物凄い勢いで岡山県人 ..
[まちBBS|▼Menu]
1:名無しなんじゃ
16/11/16 15:45:54 qu1gOVZQ
新スレ
物凄い勢いで岡山県人の誰かが質問に答えるスレ★82

前スレ
物凄い勢いで岡山県人の誰かが質問に答えるスレ★81
URLリンク(machi.to)



2:名無しなんじゃ
16/11/16 15:46:55 qu1gOVZQ
 
乗り換え案内サイト
URLリンク(transit.loco.yahoo.co.jp)
 
ライブカメラ
URLリンク(www.pref.okayama.jp)
 
岡山県のPM2.5情報
URLリンク(pm25.jp)
PM2.5 大気汚染粒子拡散予測
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
 
■■ 岡山県のイベント情報
URLリンク(town.sanyo.oni.co.jp)
RSKイベント情報
URLリンク(www.rsk.co.jp)
 
おかやまの自然百選 
URLリンク(www.pref.okayama.jp)

3:名無しなんじゃ
16/11/16 21:29:04 fZjXsRTA
乙です

4:名無しなんじゃ
16/11/16 23:15:10 T0CuY6GQ
最近は岡山にワインの飛行機来ないのかな?

5:名無しなんじゃ
16/11/17 07:33:20 9g9InS9g
来る。

6:名無しなんじゃ
16/11/17 07:42:53 yYFMZ8kg

山陽新聞-ニュース
URLリンク(www.sanyonews.jp)

岡山県総合 防災情報
URLリンク(www.bousai.pref.okayama.jp)

イベント情報

旅ネット、イベント情報
URLリンク(www.okayama-kanko.jp)

●農林水産物直売所
URLリンク(www.pref.okayama.jp)

7:名無しなんじゃ
16/11/21 17:27:23 +GKsze7g
前スレ>>979
千田は気になってた店だけど行きたくなくなった
こわい

8:名無しなんじゃ
16/11/22 15:08:24 f4sbWkHQ
というか、日本酒の新酒はフルーティだし美味いけど
なんでボジョーレーなんとかなの?
結構高いの飲んだけど思いっきり不味いだけじゃん。
なんかフランスへの外交的配慮だけ官製イベントの感が否めない。
この季節なら、日本酒の荒ばしり飲むべき。
フルーティーにも程があるってほどフルーティー。
利守の荒ばしりはスンゴかったよ。ここだけの話。
毎年2升買e53うもん。
いや大酒飲みの俺が2升しか買わないのを考えてくれ。
もう有り得ない、むせるくらいフルーティなんだよね。

9:名無しなんじゃ
16/11/22 15:14:04 f4sbWkHQ
ごめん、私が買ってる荒ばしりは大吟醸
飲み方は冷以外厳禁。多分ね。
元旦に利守の大吟醸荒ばしりの冷酒飲んでゲホゲホするのが個人的には儀式化してる。
岡山の酒世界一だなと思う。

10:削除依頼
16/11/22 18:52:09 NxRMtbiw
ボジョレーは日付変更線の関係で日本が一番早く飲めるとか唄って、輸入業者が
笛や太鼓で賑わかしてるだけだったはず...
個人的にこの時期は、某備中の酒蔵の新酒の酒粕が店頭に並ぶのが一番の楽しみ

11:名無しなんじゃ
16/11/22 20:09:31 WnUZf9qQ
ボジョレーは、ワインとしての熟成が不十分でジアセチルという成分が生臭い香りを出している
本来のワインでは未熟成として嫌われている風味だが、この程度なら飲める範囲のレベルで新酒という販売戦略から売り出されている

12:名無しなんじゃ
16/11/23 00:10:02 HsgEibyg
ボージョレーぢゃろ

13:名無しなんじゃ
16/11/23 19:38:28 x9DTzzzQ
フランス人と日本人は新し物好きとうだけのブーム
ボ(−)ジョレーでうまいもんなんかあるわけがなかろうが

14:名無しなんじゃ
16/11/23 19:47:00 vpi4ZjDw
爆破犯捕まった?

15:名無しなんじゃ
16/11/25 17:11:19 vp19WYGw
ボジョレー・ヌーボーは本来売り物ではない
特別な方法で速醸させた酒で生産者や関連業者がその年のブドウで
ワインを作ったらどんな感じになるかをイメージする酒で不味いのは当たり前
あれを飲んで旨いとか言っている人間は味覚と頭がおかしい

16:名無しなんじゃ
16/11/25 17:16:40 vp19WYGw
>>11
これは間違いね、今ではブームになったから販売戦略の一つになってしまった
と言うのが正解。今年の出来はここ近年稀に見る美味しさとか言っている人間は
単なる業界の回し者、テレビに出てコメントしているソムリエもぐるだから

まともなソムリエはボジョレー・ヌーボーなんて間違っても薦めないよ

日本人って本当にこういうところが馬鹿なんだよね
生産者は陰で完全に馬鹿にしていると思う、猿にはこれで十分ってね

17:名無しなんじゃ
16/11/25 18:09:28 RvtpeCBA
解禁時間が産地フランスより数時間早いことに商機を見た輸入業者の商才に脱帽。

18:名無しなんじゃ
16/11/25 18:21:45 tagamkHQ
酒一筋酒造に行きたいけど試飲したら帰れないから参る

19:名無しなんじゃ
16/11/25 22:11:06 UCYhuH2A
恥やーの岡山はプレーオフ突破できそうですか?

20:名無しなんじゃ
16/11/25 23:00:07 C5CAj2YQ
してやりますよ

21:名無しなんじゃ
16/11/25 23:45:49 z9UV5Q8g
岡山と関係ないよね恥って

22:名無しなんじゃ
16/11/26 03:04:41 9txeLUWw
>>19
奇跡的にJ1に上がっても上がってみるだけやね
来季は矢島が浦和に戻るらしいし、すぐJ2に降格だろうよ

23:名無しなんじゃ
16/11/26 08:01:50 zp3zX27Q
宮間ちゃんが抜けたベルは存続できますか?

24:名無しなんじゃ
16/11/26 09:20:01 9txeLUWw
監督が暴言を吐くようなチームは存続が難しいようですよ
監督は既にやめてるようだが、その事実は重い。

25:名無しなんじゃ
16/11/27 03:58:20 EEGviNWw
>>24
宮間は監督じゃなくてフロントに不信感持ってたんだけど。
今の社長恐喝で捕まったような奴だよ。

26:名無しなんじゃ
16/11/27 17:39:31 pAbvYvjQ
ファジ勝ったな〜
良い試合やったわ〜

27:名無しなんじゃ
16/11/27 17:52:09 +26dE0xw
試合終了間際ロスタイムの決勝点はしびれたわ。
「恥やーの岡山」は地元の誇りやで

28:名無しなんじゃ
16/11/27 18:02:29 pAbvYvjQ
酒井高徳の弟が在籍してたのね。
知らんかった。

29:名無しなんじゃ
16/11/27 20:06:42 fdIHDazw
なんか入れ替え戦みたいだけど次勝ったらJ2に残れるのね?(´・ω・`)

30:名無しなんじゃ
16/11/27 20:27:11 4IglT3fQ
>>29
君は何を言ってるんだい?

31:名無しなんじゃ
16/11/27 21:22:35 fGq9b9SQ
もう必死ですよ

32:名無しなんじゃ
16/11/27 21:42:18 5btDruJQ
恥なんて周りでは誰も応援してないのに毎日ニュースで紹介されてうざいよね

33:名無しなんじゃ
16/11/27 22:40:43 mqcj5Pow
今日の試合は良かったけど、
チーム戦術と、ユニフォームに難ありだな〜
5バックとか恥ずかしいと思わないと

34:名無しなんじゃ
16/11/28 00:11:37 zGp+XYcA
今ヤフーニュース見てJ1に上がれる方の入れ替え戦だと知ったわ(´・ω・`)
がんばってー(´・ω・`)

35:名無しなんじゃ
16/11/28 00:17:35 XDerP8zQ
まさかのヤフートップに来たな

36:名無しなんじゃ
16/11/29 01:46:34 MwUxfNag
矢島〜豊川〜赤嶺の直前に中林がスローインしてるな。
意表を突いた感じ。
つか、矢島・豊川・赤嶺って3人ともレンタルやん。
来年いるのかよw

37:名無しなんじゃ
16/11/29 08:46:01 QWLar2+w
'12年のプレーオフをリーグ6位で制した大分トリニータはついにJ3落ち(来季J2復帰)、'13年の徳島ヴォルティスは、古ごっこされて1季で出戻り、'14年のモンテディオ山形は、すぐに戻ってきて今季14位。

6位からPO勝ち上がって昇格すると後が大変fd5。

38:名無しなんじゃ
16/11/30 17:37:25 lfP885/A
先のことなんてどうなるか分からんし、J1童貞よりはマシ

ここまで長かったあ。
JFL→J2は最短の1年で昇格したのに。

39:名無しなんじゃ
16/11/30 20:56:12 qjDLE2ug
12月4日の決勝当日に岡山でみんなで観戦、応援できる場所を用意しないの?

40:名無しなんじゃ
16/11/30 21:17:31 3gMWxFNA
イオンでやるんじゃないの?

41:名無しなんじゃ
16/12/01 08:08:31 5RJuXGug
>>38
J2昇格時は戦力的にも経営規模的にも
かなり背伸びした感じだったからなあ
でも、まだあの時はJ2に降格がなかったから
結果的に上がっておいて良かったけど

PVはCスタでやるつもりらしいけど、まだ発表ないね
イオンは当日の夕方6時までOHKが旅ミルンという、
岡山空港利用促進キャンペーンを1Fの未来スクウェアで
やる予定だから使えないみたいだ

42:名無しなんじゃ
16/12/01 13:16:47 dNlB+KSg
こんな時くらい民放でやればええのに

43:名無しなんじゃ
16/12/02 01:53:22 AbtsvLSQ
J1決定したら号外出るよね?岡山駅前とかで。

44:名無しなんじゃ
16/12/02 07:58:33 DXzbySNQ
URLリンク(www.fagiano-okayama.com)

<テレビ>
・NHK BS1
・スカチャン0(スカパー!CS800/スカパー!プレミアムサービスCh.580)
 ※詳細はこちら

<スマホ・PC・タブレット>
・スカパー!オンデマンド

<ラジオ>
・RSKラジオ 1494kHz(制作:ニッポン放送)

<スカパー!Presentsパブリックビューイング>
・シティライトスタジアム 会場
・奉還町商店街 りぶら会場

<NHK BS1受信公開>
・NHK岡山

45:名無しなんじゃ
16/12/02 11:00:15 yUmeQL7A
セレッソってすげー有名なチームじゃん がんばれ〜〜

46:名無しなんじゃ
16/12/02 16:05:18 78MbNRzA
>>9
無い、無いw
岡山の日本酒は否定しないけど世界一は絶対ありえへんww
日本酒ってのは、寒い地域がやっぱ本場やし
福井〜富山〜金沢〜宮城とか。
俺的には岡山の日本酒は辛口ばかりで不味くは無いけど、幅が狭い。
中四国で有名な酒処は西条とか竹原かな、やっぱ。

47:名無しなんじゃ
16/12/02 20:46:44 UOllrjWQ
岡山の酒は甘口寄りじゃないかな
ちなみに、四国は池田の酒も旨いよ

48:名無しなんじゃ
16/12/03 17:15:37 lafM2acg
以前ツレが新潟の酒と岡山の酒を数種類づつ持ち寄ってきたんで飲み比べたら、圧倒的に岡山の酒が辛口と銘打ったのを選んだ筈なのに甘く感じたな。
あと親戚の法事の仕上げに倉敷の某酒造の辛口の酒を頂いたんだが、親戚が「これ辛口て言うけぇど、甘めぇんよ」という。
実際飲んだら、何と無く甘味がdb5する。

49:名無しなんじゃ
16/12/04 16:32:32 LBHPBxLA
三宅酒造の新酒試飲会に行ってきた
樽酒(中はステンレス容器だが)の試飲し放題で旨かったよ

50:名無しなんじゃ
16/12/04 17:43:25 LVLQnYJw
恥やーの終戦

51:名無しなんじゃ
16/12/05 00:21:48 a5rteAcA
俺は勿論セレッソ応援してたけど、ファジアーノも大雨の中、接戦で頑張ったやん。
感動したで

52:サウザー
16/12/08 14:47:04 Gv/WOI0A
岡山も寒い

53:名無しなんじゃ
16/12/08 17:13:33 bPXHTA5Q
>>46
もう少し日本酒のこと勉強した方が良いよ

54:名無しなんじゃ
16/12/10 09:54:00 b5TMwXew
岡山市内でジンギスカンを食べられる店ありますか。
少し前のジンギスカンブームが終わって、なかなか見つからなくて。

55:名無しなんじゃ
16/12/10 11:47:24 EFnOe4EA
ググってみたけど岡山市内は無いっぽいな

56:名無しなんじゃ
16/12/10 13:17:02 uXoUkLww
行ったことはないがこの店はジンギスカンがメニューにあるな
URLリンク(tabelog.com)

焼肉屋や居酒屋は予約すれば準備してくれる店はある気がする
桃苑は前お花見セットとしてジンギスカン出してたはずだから
たのべばできるんじゃないかな 
店新しくなってメニュー変わったから分からんが

57:名無しなんじゃ
16/12/15 16:30:44 mqG0XUIg
初めて、かつ屋に行ったが
普通に美味いな

58:名無しなんじゃ
16/12/15 22:39:50 I5bxlkfg
>>57
かつ屋って何の店?

59:名無しなんじゃ
16/12/15 23:57:54 uXhHfVlQ
質問です。
近所(谷●成)に一軒屋(空き家)で門に草が生い茂り、スプレーで『殺害現場→』と書かれ、個人名の表札がある場所があるのですが
一体、何があったんですか??
気になり、ネットで調べても情報が全く、出てきません。
凄く、気になって..

60:名無しなんじゃ
16/12/16 00:04:34 QpwVRmRA
大都会都市伝182f

61:名無しなんじゃ
16/12/16 01:53:21 AQgJiEiQ
スマソ
「かつや」だった

62:名無しなんじゃ
16/12/16 02:19:14 6R/AZQ4g
>>61
うむ。たま〜に行くわ。

63:名無しなんじゃ
16/12/16 07:10:41 L9dE2V6Q
>>58
文字通りかつの店
とんかつ、かつ丼など

64:名無しなんじゃ
16/12/16 14:31:43 D1DVRJiQ
かつやなう

2日連続で来てしまった

65:名無しなんじゃ
16/12/16 18:58:14 BpvGFkVw
かつやでは松一択

66:64
16/12/16 20:38:55 ps967D7g
2日連続でかつ丼の梅食った

松って、かつ丼?

67:名無しなんじゃ
16/12/16 21:54:00 KBkguwzA
ID:0008523698521458

山陽セフテのKB員がウカンムリで逮捕されたって本当ですか?
ナースの裏事情チクリ板のスレに出てますけど...

タイ━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━ホ!!

kwskお願い致します。

68:名無しなんじゃ
16/12/17 13:45:41 FmNq8UwA
URLリンク(www.qetic.jp)

こんなデマにだまされんなよ。
不動産買占めたりすんなよ。大都会岡山!

69:名無しなんじゃ
16/12/17 18:20:57 nMbdX2Xw
>>66
カレーや定食にもある

70:名無しなんじゃ
16/12/17 18:22:12 4TofrrsQ
>>67
ウカンムリって何よ?

71:名無しなんじゃ
16/12/18 00:53:33 06R6A+XQ
>>70
窃盗のことじゃ。「窃」の部首はウカンムリじゃろ。

72:名無しなんじゃ
16/12/18 09:18:01 3QvbPcMg
窃 の部首は、「ウ」カンムリではなくて「穴」カンムリらしいよ。

73:名無しなんじゃ
16/12/18 10:10:05 +jSejm7Q
そういえばそうだな

74:名無しなんじゃ
16/12/21 12:50:57 67KJMDeQ
このご時世に難しいとは思うんだけど
ガラケーの白ロム売ってる場所知りませんか?
できれば県南で

75:名無しなんじゃ
16/12/21 12:57:49 Y57Ja64Q
>>74
ゲオで売ってるの良く見る気がするけど

76:名無しなんじゃ
16/12/21 13:57:50 BoG0hATQ
>>74
中古ならゲオ

77:名無しなんじゃ
16/12/21 15:13:06 67KJMDeQ
ゲオですか!
ありがとうございます。
何店舗かめぐってみます。

78:名無しなんじゃ
16/12/21 15:58:08 BoG0hATQ
新品なら カメラの北村とか
>>77

79:名無しなんじゃ
16/12/21 16:45:34 Y57Ja64Q
アイコスどこで探してもないよねー

80:名無しなんじゃ
16/12/21 20:43:00 M38iWnpw
>>79
自宅近所のセブンイレブンには、
アイコスは在庫ありません。予約も受け付けません
という張り紙がしてある

81:名無しなんじゃ
16/12/21 21:41:25 Y57Ja64Q
>>80
コンビニ行くたびに聞いてるけど疲れたわ
クラシックミニもどこにもない

82:名無しなんじゃ
16/12/21 23:06:16 zRgBFqSA
アイコス、尼に余裕であるが

83:名無しなんじゃ
16/12/22 101317:13:32 HHrTwajA
>>82
アマゾンは本体売ってなくない?アクセサリーばっかり
本体あっても転売目的で定価の2倍とか

岡山の店舗で定価で買いたいんだよー

84:名無しなんじゃ
16/12/22 13:55:18 ngB+bjTA
お宝発見のアイコス2万で、即欲しかったからこの間買ったけど、買取価格14000円って書いててワロタ。
そりゃどこも、定価で手に入れれん訳ですわー。

85:名無しなんじゃ
16/12/22 14:38:14 jLD7xEfw
1年も待てばディスカウント販売されるだろうしそもそも禁煙した方が良くね?

86:名無しなんじゃ
16/12/22 16:11:21 HHrTwajA
自分は禁煙成功して吸ってない
いつまでも禁煙できない妻用に欲しいんだ・・・

87:名無しなんじゃ
16/12/22 16:21:37 BYsge9KA
俺は「禁煙セラピー」という本読んで禁煙して、
もう14年ぐらいになる。

88:名無しなんじゃ
16/12/22 17:40:35 9kEY0Row
禁煙できるよ おいらもできた ほんとに簡単 今は一切吸う気がしない
ってかタバコの煙くさい めっちゃくさい なんなの死んで欲しい 
愛煙家がタバコやめたら急進的嫌煙派になる これほんと

89:名無しなんじゃ
16/12/22 18:18:44 BYsge9KA
副流煙ならぬ第3煙っていうのもあるみたいね。
喫煙者の服に付いてる有害物質もヤバいらしい

90:名無しなんじゃ
16/12/22 18:28:44 BYsge9KA
「ひっしもし」って何だっけ?
岡山弁?
「ひっしもしで、やった(やってる)」とか言うよね?

ググっても何も出てこない。
我が家だけの言葉?w

91:名無しなんじゃ
16/12/22 18:33:42 qPuIHl/A
>>88
愛煙家みんながそうなるわけじゃないよ。
身勝手な人間特有の考え方だ。
自分以外の人間を批判してばかりいる。

92:名無しなんじゃ
16/12/22 20:12:16 BYsge9KA
給食番長〜田川弁〜
URLリンク(www.edomacho.com)


「ひっしもし」って↑に出てくるな。
田川弁!?
なんでやねんw

93:名無しなんじゃ
16/12/23 07:46:03 NagqG+wg
”ひっしもっし”じゃね?

94:名無しなんじゃ
16/12/23 08:42:52 y3Digzgw
ホンマや〜
トンクス

「ひっしもっし」ならググったら出てくるな。
北九州の方言なのか。
でも、俺的には普通の岡山弁なんだがな。

95:名無しなんじゃ
16/12/23 14:47:02 a4X2fPeQ
北九州では「ひっしもっしがんばりぃ」というように使うらしい。
だが、俺的には「ひっしもしで」と「もっし」じゃなく「もし」だし、
「で」を付けて使うんだよな。

96:名無しなんじゃ
16/12/23 23:42:38 UISWgNmw
辞める位なら、最初から吸わん。
俺は何があっても、吸い続けるわ。
この前も、100歳越えのお婆ちゃんが
健康の秘訣、聞かれて
『煙草。』って言ってたし、人によるわな。

97:名無しなんじゃ
16/12/24 07:02:29 OQaCAG5w
あのなんかゴメン
禁煙云々言い始めた者です。
禁煙成功者が喫煙者にキツい見方をするのは岡山に限った話ではないので禁煙ネタはたばこ板でやりましょう。
言い出した人間なのにスマヌ

98:名無しなんじゃ
16/12/24 12:46:40 RC7PP13c8WrQ
芸能人の喫煙率高いから、
ほとんどが煙草が原因と思われる病気で死ぬよな

99:名無しなんじゃ
16/12/24 13:59:49 Q5EU8Icw
>>96
100歳越えでも煙草吸って元気なお年寄りは実際にいる
ただその年代の人は若い頃ハンバーガー、インスタントラーメン、コンビニ弁当
スナック菓子、ほか弁、出来合いのお惣菜、冷凍食品だの一切食べていない、
昔ながらの質素な健康食、戦時中にはひもじい思いもしている
体が持つ潜在的な免疫力は半端ないんだよね、それで酒を飲まないなら最強
体に有害な物ってのはトータル的な足し算だと思う

100:名無しなんじゃ
16/12/24 17:15:19 6algZpHQ
たばこネタは以下でどうぞ
URLリンク(rio2016.2ch.net)

101:名無しなんじゃ
16/12/25 16:49:50 cBB0scFg
>>95
オレ、北九州出身。「ひっしもしでがんばる」って言うよ。
両親のどちらかが北九州出身ってことは無い?

102:95
16/12/25 18:05:51 /tnvsG5Q
>>101
母親は京都出身で、
父親は岡山人だけど・・・

103:名無しなんじゃ
16/12/26 17:08:28 5rUA6NSg
うちの母親、家系的に北九州と全然関係ないけど、
20年以上前だかに「ひっしもっし」って言ってきた覚えがある。
やることやらずにぼーっとしててよく言われてたような。(笑
北九州辺りの出身の誰かから取り入れたんかな?

104:名無しなんじゃ
16/12/26 17:09:24 lnOZmAqQ
ひっしもしなんて、言ったことも聞いたこともないわ

105:名無しなんじゃ
16/12/26 17:29:07 t+ZWPVVg
>>103
「ひっしもしで生きろ!!」とか?w
どう言われたか教えてくれまいか。

106:名無しなんじゃ
16/12/27 16:58:50 uPvD9zhg
>>105
「やると決めたら必死にならんと!ひっしもっし!!」って感じで、
後ろになんにも続かんかったと思う。

107:名無しなんじゃ
16/12/27 20:28:43 W7lsVO9w
うちは「ひっしもっし」派だったけど、「必死にやれ!」って言われるより「もっし」が付くと少しユーモラスになる感じ。
「あいつ、ひっしもっしだな」みたいに頑張っていることを肯定的にも、小馬鹿にしているようにも、話し方しだいでとれる様な使い方もしてた。

108:名無しなんじゃ
16/12/27 20:38:41 dHEgp6mg
「ひっしもしじゃな〜」は良く使ってたな
小学校・中学校の頃。

どっちかいうと揶揄

109:名無しなんじゃ
16/12/28 19:13:25 1i0GCNgQ
スレチは辞めろや。 
北九州か岡山の微妙な方言何て、知らん。
もっと、岡山の都市計画とか区画整理とか、政治・経済とか、未来の日本を支える存在である子供の教育論とか、憲法改正とかトランプとか、スケールのデカイ話をせぇや。
こーゆーので、今現在の街の民度が知れる、レベルが計れる。

110:名無しなんじゃ
16/12/28 19:42:52 OmAGTWmA

スレチ

111:名無しなんじゃ
16/12/29 00:41:08 CkJpHg5Q
>>109
ひっしもしじゃな〜

112:名無しなんじゃ
16/12/29 16:23:44 DWvRAzjA
>>109
就任前のトランプに尻尾振り15a2ノ行ってオバマにこっぴどく叱られるやハワイまでお詫び行脚の話ですね

113:名無しなんじゃ
16/12/29 17:56:59 Ux0l1qcw
>>109
>もっと、岡山の都市計画とか区画整理とか、政治・経済とか、未来の日本を支える存在である子供の教育論とか、憲法改正とかトランプとか、スケールのデカイ話をせぇや。

全部専用スレがあるのでそちらでどうぞ

114:名無しなんじゃ
16/12/29 19:32:19 p58lZdcg
>>112
おまえ、バカだろ

115:名無しなんじゃ
16/12/31 14:35:09 Z6uIsqHA
岡山てブスが多い
男は刺青を見せたがる

116:名無しなんじゃ
17/01/01 01:39:59 fyVKgWWw
あけおめ!!
今年も、ひっしもしで頑張っぺ!!!w

117:名無しなんじゃ
17/01/01 17:45:23 wruknfmA
解る。
田舎臭いブスしか、いない。
男は暗くて、ドンヨリしてる。

118:名無しなんじゃ
17/01/05 12:36:03 RDC7v1Dg
木村屋倒産!?
って思ったら違う木村屋だったわ

119:名無しなんじゃ
17/01/05 16:53:20 VOh95rtQ
>>117
生粋の岡山人も、お前みたいな三原の人間ごときに言われたくないないだろうよ。

120:名無しなんじゃ
17/01/05 17:27:00 4eA+AMhw
>>119
三原何て、僻地出身ちゃうわw
俺は関西の人間や。

121:名無しなんじゃ
17/01/05 20:32:12 /u6qGkFQ
>>120
関西の人間なのになんでこのスレに居るの?メクラなん?

122:名無しなんじゃ
17/01/05 21:08:15 4eA+AMhw
>>121
現在、岡山に住んでるから書き込んでるに決まってるやろアホ、低脳、カス

123:名無しなんじゃ
17/01/05 21:56:07 VOh95rtQ
>>120
突然関西訛り偽装して、恥ずかしい奴だな。
お前、自分のIP調べてみろや。
三原の固定回線ってネタ上がってんだよ。

124:名無しなんじゃ
17/01/05 23:20:25 /u6qGkFQ
>>122
うわ、さすが関西人w怖いわー

125:名無しなんじゃ
17/01/06 11:52:17 R2dhQFrw
用水路に落ちてよく人亡くなってるけど市内田んぼないところはなぜ埋め立てないの?道路も広くなって一石二鳥だと思うんだけど

126:名無しなんじゃ
17/01/06 12:46:52 iYVsKW5A
岡山県はBIGなアーチストをたくさん輩出しているのに、BIGな音楽ホールを作ろうとしないのはなんでですか?

127:名無しなんじゃ
17/01/06 14:24:27 qTOuK2zQ
>>126
アーチスト(笑)を排出してるのと、ライブや音楽イベントに客が動員されるかどうかは全くの別物でしょ
岡山規模じゃ採算とれんだけ

128:名無しなんじゃ
17/01/06 15:28:36 0i/BqUQQ
岡山でライブとかほぼ持ち出しですよ。
あとスポンサーが採算無視で招聘するか。
音楽芸術関係は寒いです岡山は。
石川とか岡山よりも田舎っぺなとこが多いけど市民レベルで芸術関係に掛けるコストが多かった気がします。
雪国なんで家屋敷は重厚で見応えあるし。
ハコを作れば大物アーティストがやってくるとかどんだけフィールドオブドリームズw

129:名無しなんじゃ
17/01/06 17:06:37 /PWkN7+g
関西って大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県が一般的な定義
大阪、京都の人間は自分は大阪、京都と答える。兵庫でも神戸近辺の人間は12c2神戸と答える

自分は関西や!と答える人ってどこの出身なんだろうね

130:名無しなんじゃ
17/01/06 18:19:50 lSidds/g
>>129
アホか?
よく使われる「関西人」って言葉は
私は関西地方(または地区)に住んでる人間です。
って事と、同義やろ?
実際、関西人が他の地域に行くと判りやすく相手に伝わる様に
「関西人です 関西の人間。」
とゆー表現をよく使う。
ちょっとは頭、使わんかいww

131:名無しなんじゃ
17/01/06 21:07:48 Kb75deyQ
痛々しい言い訳ごくろうさん

132:名無しなんじゃ
17/01/06 21:31:34 0tNTHl7g
糞関西人が岡山スレで岡山人をディスって気持ちいい?

133:名無しなんじゃ
17/01/06 22:05:13 SnGKRnmQ
再開発スレの↓って多分コイツだよな
ネトウヨ・ネトサヨのような歪んだ愛国心も嫌いだが、アイデンティティが無いってのもそれはそれで問題あるんだな

298 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2017/01/06(金) 09:43:05 ID:HQpIicqQ [ KD182251249006.au-net.ne.jp ]

>>285

ごめん。神奈川出身の大阪民国育ちです。笑

茨城、栃木争いみたいで楽しい(^^)

134:名無しなんじゃ
17/01/07 07:27:36 sYRJGv8A
>>129
オレは大阪出身だけど129の通り
関西と言うより大阪という事の方が多い
京都神戸もそうだと思う
奈良滋賀和歌山はさすがにそれはなく関西というのでは。。。

135:名無しなんじゃ
17/01/07 08:07:52 T4sEyrfg
だよね、で大阪のどこ?と聞かれたら堺、岸和田、吹田なんて答える
大阪市は大阪、って感じじゃない?
知り合いの奈良県の奴は限り無く大阪に近く大学も大阪なので旅先で
どこから来た?と聞かれると説明面倒くさいから大阪と答えると言っていた

関西や!って聞いたことない。同時に中国地方とか関東とか東海だああ!
なんてのも聞いたことないよな、まじで馬鹿なのだろう

136:名無しなんじゃ
17/01/07 17:16:37 FrNQhmRw
大阪言うても北部の人は「摂津」って付け足すことが多いよね
大阪と言うとじゃりン子チエの世界連想されるけど「摂津」と付けることによって「あそことは違う」って心の叫びみたいなもん

137:名無しなんじゃ
17/01/07 17:50:07 +zrYO5qA
関西さん、居なくなっちゃったねw

138:名無しなんじゃ
17/01/07 21:43:33 kAxqfqDQ
JRは山陽本線の地下道を作れないのか
踏切で待たせすぎ
自転車だけなら簡易な遊歩道なり作れるだろ

139:名無しなんじゃ
17/01/07 22:01:48 ldR3/7Pw
摂河泉

140:名無しなんじゃ
17/01/07 22:15:23 4diclHFw
>>135
検討違いのドアホはお前やw
多分、岡山から外に出た事があまり無いから視野が極端に狭いんやろーなw
以前、知り合った広島出身の男は『ワシは中国(地方)人じゃ!』って言ってたし
東海の人も、『東海人は〜』っ言ってたし、お前の浅はかな知識だけで断定すんなチンカス

141:名無しなんじゃ
17/01/07 22:25:47 T4sEyrfg
ハイハイ、面白いね

142:名無しなんじゃ
17/01/07 22:26:34 xOu3sHRg
>>138
岡山市、倉敷市は割りと地下道あるだろ

143:名無しなんじゃ
17/01/07 22:41:34 u14d8SD/lAlg
>>142
横レスだけど、痒い所に手が届ききっててないのは、確かな気がする。

144:名無しなんじゃ
17/01/07 22:49:26 4diclHFw
作れる訳ないやろw
予算が無いんやからw
だからゴミ袋有料で売って、小遣い稼ぎしとんねんww

145:名無しなんじゃ
17/01/08 01:56:41 7jcMZbMA
>>128
そりゃ完全に当たっとるな

146:名無しなんじゃ
17/01/08 01:58:11 7jcMZbMA
>>138
どこに作ってほしいんなら?

147:名無しなんじゃ
17/01/08 08:57:28 VZ7mNhyw
何を思ってこのスレで岡山人をディスったのか知らんけど、まぁあれだ、糞関西人はもう来んなってこった。

148:名無しなんじゃ
17/01/08 09:39:52 bIAKFTxA
今まで俺の回りで自分は関西やから、と言ったのは和歌山県の人間となんと石川県w
和歌山県の奴は自分でも和歌山は関西って印象ないだろうけど、との断り付き
金沢の奴は文化圏は関西に近いといい、関西弁風の方言を話していた

実際金沢に行ってびっくり、訛りは全然違うし文化も正直金沢の方が洗練されていると思った
関西訛りは下品だし、文化も下品、そして人間的にも皆ではないが大阪は下品ってか怖い人が多かったな
新世界界隈の人ってみんな独特の雰囲気、何でみんな帽子(キャップ)を被ってるんだろ

149:名無しなんじゃ
17/01/08 14:48:08 F/ewVJ3A
就実の決勝戦だな。生中継がないから分からん

150:名無しなんじゃ
17/01/08 19:57:36 YrrUEJ0Q
「あたりきしゃりき河童の屁」は岡山弁!?

151:名無しなんじゃ
17/01/08 20:20:48 m6T65NXA
あたりきしゃりきの後に来る言葉は
河童の屁 の他に けつの穴ぶりき と こんこんちきが
日本における3大勢力です
岡山ではこんこんちきが一般的だと思います

152:名無しなんじゃ
17/01/08 20:30:23 YrrUEJ0Q
こんこんちきなんか聞いたことないわ。
けつの穴ぶりきも。

153:名無しなんじゃ
17/01/08 21:35:29 Rh/PxGeg
>>146
>>138じゃないけど、雄町の大手饅頭のとことか東岡山駅の西のとことか。

154:名無しなんじゃ
17/01/08 21:51:12 nIo/lmwA
新幹線の高架をよく見ると、アンダーパスが
計画されているところはスパンが飛んでる

大手まんじゅうの東側にそれらしきところがあるけど
事業計画すら出てないようなので当面はできなさそう
というかアンダーパス作るのに軽く10億はかかるそうなので
東岡山の東側に作れば十分でしょ

155:名無しなんじゃ
17/01/09 11:24:43 yNvIJQlg
計画

東岡山、雄町
URLリンク(i.imgur.com)

東岡山駅
URLリンク(i.imgur.com)

156:名無しなんじゃ
17/01/09 11:29:05 JzpeyG5w
倉敷の寿町の踏み切りもそうだな
なんらかの形で立体交差にするという構想が出て何年になるのか

157:名無しなんじゃ
17/01/09 12:48:28 7NJOecvg
ってか、大都会とかゆーんやったらスクランブル交差点作れやw

158:名無しなんじゃ
17/01/09 13:47:47 PcahRUag
ググれば出て来るけど…

159:名無しなんじゃ
17/01/09 15:39:31 jylzY36A
倉敷も大都会11f7ゥw

160:名無しなんじゃ
17/01/09 15:47:58 yNvIJQlg
岡山市ぐるぐるドライブ
URLリンク(www.youtube.com)

161:名無しなんじゃ
17/01/09 17:11:27 zxgZuqjg
倉敷はもうずっと前からJRの高架線化言ってるやん。
家業潰しかけて追い出された超優秀なMBA知事が反対してるだけやん

162:名無しなんじゃ
17/01/09 19:45:13 5jW9NksA
大部分地下道になとるのに今更大金かけて高架化するんか

163:名無しなんじゃ
17/01/09 22:35:24 p8v7rLIw
きょうの午後、最上稲荷に初詣に行ったら相田 翔吾が一人でいたよ
真っ赤なスーツだったww
あれ私服なんだなww
みんな気づかないフリしてたよ
からまれたくないもんなww

164:名無しなんじゃ
17/01/10 06:03:37 uoDGKO4Q
大元病院、北約500mマンション前
救急車1台
パトカー1台
消防車5台
ガス臭かった気がする。

続報を。

165:名無しなんじゃ
17/01/10 14:17:03 Phky72Lw
>>162
地下道は最近流行りのゲリラ豪雨があるとすぐ冠水するのがな

166:名無しなんじゃ
17/01/10 16:30:04 LWD7L5fQ
今日、三門で特攻服を着た中学生位の少年を見たw
成人式に関係無いし、何でやろー

167:名無しなんじゃ
17/01/10 16:43:06 OArf2peA
始業式だからね
しょうがないね

168:名無しなんじゃ
17/01/11 12:05:10 CDamumvg
岡山で家屋解体頼むならどこがいいかなー

169:名無しなんじゃ
17/01/11 18:28:34 +RT//eKA

ヨーカ堂岡山店が閉店した後は天満屋が入るのですか?
アリオ倉敷のあとも、そうでしたから。

170:名無しなんじゃ
17/01/11 20:54:18 6b4sV/Cg
>>169
天満屋のスーパーが入るという情報もあったけど、他のテナントも全部閉店撤退するみたいだから、解体するんじゃないの?
両備ボウルの方は3月以降も営業するみたいだけど。

171:名無しなんじゃ
17/01/12 21:17:12 dsLWpOrA
イオンの駐車場にするとか

172:名無しなんじゃ
17/01/12 23:56:56 4bivzlAg
>>169
ヨーカドーのビルの所有者が両備だから
天満屋なんて絶対に来ません。
両備プラッツが来る可能性がある

173:名無しなんじゃ
17/01/13 00:08:39 SXFR5rqw
ヨーカドーは駅から歩くには遠いし、車で行くには混むし駐車有料になるし、位置が微妙じゃなー

174:名無しなんじゃ
17/01/13 21:39:43 F9F3nCog
ID:**859632012589>>警備.岡山.評判.口コミ.求人.給料.事件.行政処分.柔道部.窃盗.逮捕

 僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は行政処分の警備会社:山陽セフテのビインなんだ...」
 と思うと、嬉しさがこe09み上げてくる。
 誰でも採用...落ちた者がいないという激烈な入社試験を突破して8ヶ月。山陽セフテに入社したときのあの喜びがいまだに続いている。
「岡山で行政処分を受けた唯一の警備会社:山陽セフテ...」
 その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
ウカンムリで逮捕された先輩方に恥じない自分であっただろうか...
 しかし、マエモノの先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?行政処分というのは我々山陽セフテのビインが絶対もらしてはいけないものなのだよ!」と。
 僕は感動に打ち震えます。
「山陽セフテが何を犯したかを問うてはならない。君が山陽セフテに何をなしうるかを問いたまえ!」
 僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは岡山の治安をになう最底辺のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
 山陽セフテを作りあげてきたマエモノの先輩をはじめ先達の深い知恵なのでしょう。
 山陽セフテに入社することにより、僕たち山陽セフテのビインは行政処分隠蔽の伝統を日々紡いでゆくのです。
 嗚呼...なんてすばらしき山陽セフテ ビイン魂哉。
 知名度は全国的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「お勤め先は?」と聞かれれば、「山陽セフテです。」の一言で失笑と軽蔑の眼差し。
 合コンのたびに味わう圧倒的な劣等感・背徳感 そして言いようのない敗北感...
「山陽セフテ」ブランドのすさまじき威力。
 山陽セフテに入社して本当によかった。
 末はマメドロボウでしょうか?

175:名無しなんじゃ
17/01/15 21:57:16 F/QjlwfA
小原おしかったけどよく頑張ったな。

岡山の小原令(31分45秒で区間賞)
徳島の伊藤舞(33分41秒)

小原を選ばずに伊藤みたいな雑魚をオリンピック代表に選んだ陸連の糞さには反吐が出る

176:名無しなんじゃ
17/01/15 22:23:28 G4E9kj/Q
ヨーカドーでしか買えない商品あったから残念だな
他にもポッポとかさ

177:名無しなんじゃ
17/01/15 23:31:57 vcJBuvUg
>>179
ポッポの山盛りポテトが、食えなくなるのが残念だよなぁ。
3月からは福山まで行かないと食えない。
と言うか、ヨーカドーの福山店、岡山店閉めても続けていくつもりなのだろうか。福山にはライバルがいないとはいえ、ドミナント戦略をとるヨーカドーからしたら離れ小島になる福山店は戦略上効率悪そうだけど。

178:名無しなんじゃ
17/01/15 23:50:40 Smnqiuiw
>>175
天満屋に昼に行ったんだわ
バイクで行ったのでオランダ通りの宇野バス裏の駐輪場に駐めて
天満屋リビングの中を通行したら
リビングに売っているテレビのチャンネルが全部駅伝になっていて
そしてリビングの従業員のほとんどが仕事しないで視聴してたんだわ。
買い物客が居なかったから良かったけど。

179:名無しなんじゃ
17/01/16 12:15:53 Ai0b6HIA
それを書き込む面倒な奴は一人居たようだが…

180:名無しなんじゃ
17/01/16 13:40:38 iW0udq9A
天満屋も高12d3屋も従業員
それも自社制服の人間
一番私語雑談が見苦しい
イオンでは見ないよな
その差が業績の差なんじゃない?

181:名無しなんじゃ
17/01/20 00:32:20 JRM7Z0wA
下中野のエディオンの前の交差点からエディオンの駐輪場に向かって
車が突っ込んだ跡があるけど、あんな事故いつ起こったの?
テレビのニュースでやってた?

182:名無しなんじゃ
17/01/20 22:53:56 H+9rYQdQ
岡山空港から来た道と吉備新線が交差するところ、雪のため立往生してるクルマ多数あり

183:名無しなんじゃ
17/01/21 02:06:47 bDpaRKlw
吉備高原都市の辺りは道路標識が着雪で見えなくなるレベルだった

184:名無しなんじゃ
17/01/29 17:49:22 axCSmhPQ
NHKの下請けで視聴料の徴収をやってる
イエロー何とかっていう糞会社が異常にウザイ

会社名をハッキリ言わず「NHKの視聴の関係なんですが、出てきて貰えますか?」
って何で上から目線やねん。
下請けのDQN会社だろが!!!

あれって、いったん払い出したら、
債権として確定するし、シール貼られるし、最悪なんだぞ。

185:名無しなんじゃ
17/01/30 02:50:02 1wvxxr9A
一回でも、払う奴がアホやろw
俺は絶対に払わん自信がある。
何十回と追い返してきたし。

186:名無しなんじゃ
17/01/30 08:20:53 7nuVKVdw
なんか地震きてね?

187:名無しなんじゃ
17/01/30 08:28:43 LZHmvIlQ
地デジになったのを期にテレビは手放した。

188:名無しなんじゃ
17/02/01 02:00:01 L4jWwR5g
坂口健太郎の映画が西大寺でロケをやったらしいのだが、
前にも「魔女の宅急便」の実写版のロケを西大寺でやったし、
ロケ誘致をやってるのか?

189:名無しなんじゃ
17/02/01 05:11:28 yuiCZ4GA
>>188
今度の佐藤健のやつもロケしてなかった?

190:名無しなんじゃ
17/02/01 08:43:54 9VChA5Xw
>>188
七福通りが昭和の香りが出ていてロケーションがええんじゃろう

191:名無しなんじゃ
17/02/01 10:24:05 palJMjUA
でぇーれぇーガールズって露骨なPR映画作ってただろ

192:名無しなんじゃ
17/02/01 10:24:43 v9CofAwQ
>>190
Alwaysのロケにも使われたもんな。
>>188
ロケ誘致したのか、知らないけど坂口の映画はメディアミックスでヤンジャンに連載中の漫画から岡山設定になってるね。メインは瀬戸内市牛窓になってるけど。

193:名無しなんじゃ
17/02/02 22:53:31 rVx6HxSA
>>189
児島湾大橋の周辺でロケしてるらしい

194:名無しなんじゃ
17/02/04 00:17:30 kg1MyEsA
ハローズ・津高店
最近のお気に入り。

195:名無しなんじゃ
17/02/05 11:31:03 pzXEWJwQ
それな

196:名無しなんじゃ
17/02/05 23:27:25 zjhzFEhA
ダルトンの家具とか雑貨扱ってる65a0ァ内の店識りませんか?パシェドゥ無くなって探してるんです。

197:名無しなんじゃ
17/02/05 23:28:27 zjhzFEhA
識りじゃなくて知りです。スミマセン。

198:名無しなんじゃ
17/02/05 23:54:44 4uzwB7pA
識りません

199:名無しなんじゃ
17/02/08 08:14:10 /LEGMDaw
「君と100回目の恋」イオンシネマで4日から公開中
URLリンク(kimi100.com)

200:名無しなんじゃ
17/02/15 01:20:55 eEe4WIkw
県外から引越しを検討中なんですが、南区の万倍ってどんなとこですか?

201:名無しなんじゃ
17/02/15 06:09:03 DeYP1rzQ
>>200
ところどころ田んぼが残っている新興住宅地
標高が1m〜2mなので、豪雨時に浸水するところがある
南海トラフ地震で津波くれば浸かる可能性が高い
したがって、土地は比較的安い

202:名無しなんじゃ
17/02/15 08:10:17 1NDZh9Lg
んなもん岡山倉敷の住宅街は殆ど標高5m以下

203:名無しなんじゃ
17/02/15 10:06:07 tS9Jgqow
>>200
昔ながらの住宅密集地って感じでごちゃごちゃしてて道が狭い
チャリで動く範囲にコンビニ、スーパー、ドラックストアなどあるので生活は不便なくおくれると思う

204:名無しなんじゃ
17/02/15 10:26:47 0mKkugcQ
昭和40年代の新興住宅地って感じかな
南区は大半が明治以降の埋立地

○○島とか○○新田とか、地名に土地の成り立ちが反映されているので、
岡山はわりと地歴が想像しやすいと思う
万倍はピンと来なかったけどね

205:200
17/02/15 11:58:09 WVyVz5OQ
土地勘ゼロなもんだから助かります

>201 なんで家賃が安いのかと思ったんだけど漬かる可能性かー、
非常食常備で引越しします..
アクセスがちょっと...と思ったけど子供の学校に近いこと優先

>203 道が狭いのはなんとかなりそうですが用水路が怖いですね
アクセスが不便そうだけど生活は自転車で行けそうならよかった 

>204 そういえば昭和40〜50年築の物件が多かったかも

みんなありがとう!女に生まれてよかった(ブルゾンちえみ)

206:名無しなんじゃ
17/02/15 12:36:01 UZvo2dqw
>>205
用水は子供がいるなら、本当に気を付けんとおえんで。
柵がない所が多いから暗くなると境が分からなくなってドボンする奴いたりするから。

テレ東の警察24時で岡山県警やってると思ったら用水に落ちたJKとは警ら中の警官のやり取りだった事とかある。

207:名無しなんじゃ
17/02/15 16:58:24 tS9Jgqow
>>205
万倍が浸かる様な災害が起きたら岡山駅周辺まで漬かるから、岡山市が半分は壊滅するぐらいの未曾有の事態
気にし過ぎも良くない
津波で浸かるの心配なら岡山駅より北、なんなら岡山インターより北じゃなきゃ意味ない
子供の学校って高校かな?

208:名無しなんじゃ
17/02/15 18:58:18 KbfrEKcw
>>201にもある通り津波云々は関係なく豪雨で万倍は浸かるよ。
ほとんどの場合は周辺水路から溢れる程度の浸かり方だけど。
気にし過ぎが良くないのは>>207に同意だけど、台風が大型化している近年、笹ヶ瀬川の決壊は有り得る。

209:名無しなんじゃ
17/02/15 22:39:54 5YARy1xA
防災のマップがこれ、岡山GIS

URLリンク(www.gis.pref.okayama.jp)

210:205
17/02/16 00:12:15 3X68h2ng
>>206 ありがとう 絶対落ちないで3年間過ごしたい...
その警察24時、検索してネットでみてみる おもしろそう

>>207 ピンポンです(学校)気にしすぎ確かによくないけど
危なそうならクルマを避難させたいって思いました、水に漬からせたくない..

>>208 非常食と水は準備しとこうって思います

>>209 こんなの初めてみたなあ、ゆっくり見させてもらいます

ブルゾンさん、大安寺中出身の岡山県人だそうです。
関係ないけどマメ知識 笑

211:名無しなんじゃ
17/02/16 12:25:59 CcCQeCCA
また岡山には不細工しか居ない説に証拠が出たな…

212:名無しなんじゃ
17/02/17 23:52:04 VdR3qkoA
かつやのかつ丼にハマってて、週一ぐらいで食ってるんだが、
他にも美味しいかつ丼屋ある?

213:名無しなんじゃ
17/02/18 01:26:11 S+T+dakA
福浜学区から見て浦安学区方面が赤く光ってるんだがこれ何?街の明かり?
浦安公園で何かやってるのかと思って確認しに行ったが更に向こうだった。
写真は解りにくいが浦安公園から撮ったもの
URLリンク(i.imgur.com)

214:名無しなんじゃ
17/02/18 07:43:28 yQuqLJaQ
15年前、清輝橋あたりに住んでたけど白いセンチュリーに追い越しざまに液体かけられて翌日液体かけられたとこの塗装が完全に剥げた…そいつツルっ禿げだったけどヤクザか?

215:名無しなんじゃ
17/02/18 12:43:30 C8q/dQuQ
15年前のしかも擦れ違いざまの事を聞かれても。

216:名無しなんじゃ
17/02/18 22:55:21 mU3CD+MA
15年も怯えてたの?

217:名無しなんじゃ
17/02/18 23:17:00 iRinWptQ
>>213
西の方角の空だったら、おそらく水島工業地帯の煙突から炎が出てて、雲が低いときに反射してるんだと思う。
過去に同じ事があって見に行ったときはそうだったよ。
じっと見てたら、光が炎みたいに揺らいでるのがわかるハズ。

218:名無しなんじゃ
17/02/19 03:02:10 3RNdzFpQ
中庄から見ても最近水島方面の空が夜赤くなってるわ

219:名無しなんじゃ
17/02/19 12:49:30 /J3PSpwg
それ俺だわ、って誰かに言わせる釣り針

220:名無しなんじゃ
17/02/19 20:20:59 +3k/gyMQ
それオレだわ

221:名無しなんじゃ
17/02/19 22:26:08 v4UOQ3ZQ
かつやいいよね。100円引き券くれるからまた行っちゃうんだよな。

222:名無しなんじゃ
17/02/21 00:29:28 XLmJ07Iw
>>213
俺がガキの頃は、水島では今では比べ物にならないぐらいの数の
煙突の先から炎を吹き出していたから
毎日水島方面の空は赤かった!

最近曇りの日に「山の向こうが赤い」と騒いでいるのを聞いて
「へーそんなん珍しいんか? で、赤くなる理由も知らないのか」
と思う、オッサンである!
昔は、オキシダントやらで空気の汚染もひどかった。

223:名無しなんじゃ
17/02/21 07:18:09 TxWzaDgA
空が赤い夜は玉島の円通寺の駐車場からコンビナート眺めると煙突がローソクみたいに燃えてたりする。

224:名無しなんじゃ
17/02/21 11:45:27 tuw4dbPw
倉敷の水島工業地帯のほうに出来ようる橋はいつ開通?

225:名無しなんじゃ
17/02/21 12:29:10 DX1FQqOQ
>>224
3月25日らしいよ、時間は未定。
URLリンク(www.sanyonews.jp)

226:名無しなんじゃ
17/02/21 13:25:10 o1FH5xjQ
>>225
着工から完成まで早いな。
バイパスの橋は渋滞の中から見るせいかまだ出来んのか。と長い時間が掛かっている様に感じる。

227:名無しなんじゃ
17/02/21 21:26:55 kdI4eByQ
すみません、岡山県でボダム(グラス)を扱ってるお店をご存じの方いらっしゃいませんか? 検索してもいまいちよくわかりません。。

228:名無しなんじゃ
17/02/22 11:11:56 j8Pe0/gw
>>227
取り寄せになるがビッグカメラにある

229:名無しなんじゃ
17/02/22 11:12:37 6xppEWUA
>>227
取り寄せになるがビッグカメラにある

230:名無しなんじゃ
17/02/22 11:44:44 JQled6dg
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(s.yimg.jp)
1時間以内の到達可能面積
主要鉄道駅(沖縄県のみ那覇空港)を起点として出発から1時間までの到達所要
時間とエリア面積を計算
なんと岡山県は福岡、広島を抑えて中国地方以西ではトップ
すげーな晴れの国

231:名無しなんじゃ
17/02/22 12:49:59 Vubl2i4A
岡山自慢禁止
放射膿が来るよ

232:名無しなんじゃ
17/02/22 13:18:44 /P3dvJKw
>>227
楽天にたくさんある

233:名無しなんじゃ
17/02/22 15:52:33 S3A3Ewsg
>>228
取り寄せですか(+_+)
ありがとうございました^^

234:名無しなんじゃ
17/02/22 15:55:07 S3A3Ewsg
>>232
ですよね^^;
手に取ってみたかったのですが、難しいみたいで諦めます^^
ありがとうございました。

235:名無しなんじゃ
17/02/22 16:07:59 b9xsK78g
放射状に鉄道網が広がってるからね
それだけは大都会並み

236:名無しなんじゃ
17/02/24 21:52:19 fvnyvmLg
名前も大都会やデ

237:212
17/02/25 00:01:37 cL71z7Og
>>221
今日は、よっぽど、かつやに行こうかと思ったが、
(新商品の)吉野家の半丼を食ってみたが、失敗だった。
orz
なんだあれは。
(出し方が)犬の餌か。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2494日前に更新/202 KB
担当:undef