★筆の☆熊野町マタ~リ P ..
[まちBBS|▼Menu]
388:名無しなんじゃ
18/07/08 18:26:04 kgqE37EA
先ほどの町内放送

明日明後日は小中学校は臨時休校、熊野高校は明日のみ臨時休校。
尚、幼稚園と保育所は通常通り。しかし幼稚園の送迎バス、給食弁当はない。

389:名無しなんじゃ
18/07/08 19:05:05 7XVKa89A
町内停電なってるとこもあるんやね
はよ復旧しますように

390:名無しなんじゃ
18/07/08 20:01:23 5Kx6Femg
12名行方不明のうち、少なくとも2人は子供って話を聞きました。連絡取れていないだけならいいんですが。。。

391:名無しなんじゃ
18/07/08 20:25:01 KoQGtT7w
土岐の城と城山が途中まで土砂崩れを起こしてる箇所がある。危険。

城山の一部は農道まで崩れて通行止めになっとる。

392:名無しなんじゃ
18/07/09 02:59:01 Xf6JBpLg
数時間前に愛宕神社がヤバいって聞いてたけどどうなったんだろうな

393:名無しなんじゃ
18/07/09 08:44:47 hRZj24Ng
各社報道ヘリ、プラプラ飛んでないで、撮った画をどんどんネットに上げろ!

394:名無しなんじゃ
18/07/09 10:03:38 hRZj24Ng
安芸区「浅田病院」近くで車約30台巻き込まれたか (TSS)
URLリンク(hiroshimastyle.com)

395:名無しなんじゃ
18/07/09 11:26:02 flEwM8xg
土岐の城、土砂災害の恐れあり。
至急町民会館に避難してください!と、消防車がアナウンスして回りよる。

396:名無しなんじゃ
18/07/09 14:54:07 hRZj24Ng
先ほどフジとノムラに行ってきました。

どちらもパン、牛乳はまったくなし、ただしキャベツは結構ありました。

397:名無しなんじゃ
18/07/09 14:59:44 hRZj24Ng
トヨタ 通れた道マップ
URLリンク(www.toyota.co.jp)

398:名無しなんじゃ
18/07/09 15:26:49 1y9DMleA
>>397
これはいいね

399:名無しなんじゃ
18/07/09 15:28:50 Xf6JBpLg
乗用車・トラック 通行実績情報
URLリンク(disaster-system.its-jp.org)

400:名無しなんじゃ
18/07/09 15:56:13 Xf6JBpLg
安芸地区衛生管理施設組合、全然電話繋がらんな

401:名無しなんじゃ
18/07/09 18:02:02 Hel7QWhg
2号線から熊野に帰るの何が正解なの
海田センチュリーの前で1時間くらい足止め食らってる
帰りたい……

402:名無しなんじゃ
18/07/09 18:58:21 huTDUNzw
熊野の避難所で強姦があったってマジ?

403:名無しなんじゃ
18/07/09 18:58:23 f3/kDd0A
呉に帰る車が全部熊野を経由するから
恐ろしい渋滞が発生してるみたいです

404:名無しなんじゃ
18/07/09 20:25:04 Hel7QWhg
西区の会社を出て3時間半
やっと海田大橋の料金所付近……
熊野に帰れるの9時半〜10時くらいか……

405:名無しなんじゃ
18/07/09 20:26:14 N/OqxaDg
いつもより1.5時間早く5時頃家出たけど、全然渋滞してなくて拍子抜け。
でも、熊野に上がってくる方は、どえらい渋滞だった。
明日はゆっくり出るべきか悩む。今日は臨時休業だった会社もあっただろうし。

406:名無しなんじゃ
18/07/09 20:28:40 N/OqxaDg
>>404
坂から熊野トンネル抜けるまで2時間掛かりましたわ。
でもトンネル抜けたら、車少なくて閑散してる。
呉方面目指している人ばかりだったよ。

407:名無しなんじゃ
18/07/09 20:40:53 Hel7QWhg
>>405
朝はこっちも2号線出たら拍子抜けでむしろ早く着いたくらいだったね

>>406
坂から2時間って事は海田大橋からと同じくらいだから今から2時間かぁ…
10時半でも見通し甘いかもですね……

408:名無しなんじゃ
18/07/09 23:57:46 PT9FHsYA
トンネル前の信号ずっと青で良くね?

料金所一ヶ所しか空いてないのは仕方ないけど


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2163日前に更新/71 KB
担当:undef