★筆の☆熊野町マタ~リ P ..
[まちBBS|▼Menu]
1:名無しなんじゃ
16/08/11 01:20:25 ZXpxhd7g
久しぶりの新スレです。マタ~リいきましょ!
※前スレ
★筆の☆熊野町マタ~リ Part14☆都★
URLリンク(machi.to)



2:名無しなんじゃ
16/08/11 14:58:57 l68n8Vfg
町内放送のスピーカーから流れる朝のチャイムがうるさい!!
なぜ鳴らす

3:名無しなんじゃ
16/08/11 19:15:09 +c5TgYjA
昔は朝6時にサイレンが鳴りよった。昔の役場の近くはうるさかったろうのう。

4:名無しなんじゃ
16/08/12 22:19:25 adhl0lTQ
サイレンの時代が懐かしいです。
カブトムシやクワガタを取り終え、帰宅する合図でした。
広熊トンネルの上らへんがよくとれてたな。

5:名無しなんじゃ
16/08/14 11:56:21 lYGD61EQ
三本木やら東中の近くでクワガタやらカブトムシとりよった。懐かしいのう。

6:名無しなんじゃ
16/08/14 21:57:57 eBdgJ7jA
神田公園の木に蜂蜜をぬって翌朝の早くに行ってみると、
ノコギリクワガタやミヤマクワガタ、カブトムシがいっぱいおった。
やっぱり熊野は田舎じゃのう。
近いところで虫が採れるのはうれしいこと。

7:名無しなんじゃ
16/08/14 22:25:03 dSKRynSQ
ユアーズ跡地にイズミ系列店できるって本当かね?

8:名無しなんじゃ
16/08/17 16:15:43 VIOrfung
筆の駅じゃなくて、楽しい道の駅があったらいいのになぁ。

9:名無しなんじゃ
16/08/18 18:18:42 qtYRHAXQ
筆の駅は山根と柴田が来たのう。

10:名無しなんじゃ
16/08/19 08:07:40 qQoJ3ztw
筆の里は石坂浩二やら片岡鶴太郎やら有名人がよう来るのう。

11:名無しなんじゃ
16/08/19 19:29:20 iTNhmRfg
今日運転中にイチャモンつけてきた輩がいたが警察呼んだ途端に逃げやがった!
逃げるぐらいならイチャモンつけなきゃいいのにwww

ここらの工務店の奴だけどな!
脅迫罪で被害届けでも出そうか?
ナンバーも控えてるし…

12:sage
16/08/20 06:31:53 O5aPrDLQ
脅迫罪てwなんか脅迫されたんか?
ただの交通トラブル 端から見ればお前もDQN

13:名無しなんじゃ
16/08/20 09:26:23 rGAdaqkw
昨日、被害届出してきた!
幼馴染の刑事に相談したらそうしたらって…
今回ドライブレコーダーにばっちり映ってるし、目撃者もいるからね!
とりあえず任意で出頭するように促してみるんだと!

14:名無しなんじゃ
16/08/20 09:53:09 LRPhLhmA
熊野の工務店にそがいなのが居るんか?

15:名無しなんじゃ
16/08/20 16:40:34 Df+76C8A
イチャモンくらいでwwwww

16:名無しなんじゃ
16/08/20 16:50:44 HZlkyV+g
熊野も交通トラブル有るんじゃのう。安全運転しようで!

17:名無しなんじゃ
16/08/21 16:11:49 jStLKrrQ
白菜おじさん見たど。笑

18:名無しなんじゃ
16/08/24 05:53:03 ixqE9arg
<24日付の「中国新聞」社会面の大スクープです>
広島の女子サッカークラブ「アンジュヴィオレ広島」が、安芸郡熊野町平谷の自動車学校跡地に、専用練習場を整備することが23日、中国新聞のスクープ取材で明らかになった。
スポンサー企業の「広創不動産」が来年中のオープンに向けて計画を進めている。

19:名無しなんじゃ
16/08/24 10:11:59 jcMJipgw
有吉と夏目三久結婚するんじゃのう。

20:名無しなんじゃ
16/08/24 20:35:23 M4eEQBGg
まさか有吉と夏目三久が結婚するとは。
怒り新党ではわからなかったなぁ。

21:名無しなんじゃ
16/08/31 19:47:56 8j8F3CQA
>>13
片〇工務店?

22:名無しなんじゃ
16/09/19 21:48:05 dVa1n7TA
よそから来た城之堀住民だけど、家のPCで熊野萩原→目的地の時刻表検索して家を出てバス停で待ってたけどバスが一向に来ず。
おかしいと思い、もう一度スマホ検索して気付いたけど、セブンの近所にも熊野萩原って名前のバス停があるんか!!
路面電車の紙屋町みたいな同じ名前の駅(バス停)を付けるのが、広電のデフォなんか。
おかげで、昼飯も食べられずに、先方で腹を鳴らしながら打ち合わせしたわ。

23:名無しなんじゃ
16/09/19 21:55:37 dVa1n7TA
>>2
寂れ気味なので連投してみたけど、AM6:00のチャイム。
あれは電波時計から拾ってるぞ。
俺の目覚ましのAM6:00のアラームと同じタイミングで町内スピーカーからチャイムが鳴る。
この辺は、結構デジタルけど、チャイム音は昭和風情満載。

一転、アナログは訃報町内放送。
うちのばあちゃんが結構な過疎の進む田舎に住んでて、訃報があると、家に備え付けの
スピーカーから、葬儀日程の放送があったのを、子供の頃に聞いた覚えがある。
この放送を聞くと、ばあちゃんの家に遊びに行っていた子供の頃を思い出す。
この辺も、昭和感満載。

よそ者だけど、熊野の雰囲気は嫌いじゃない。

24:名無しなんじゃ
16/09/22 12:53:14 gj9KrmMA
>>バッセンのあるところかな?
郷原の旧マツダスポーツセンターも試合で良く来てるね。

25:名無しなんじゃ
16/09/22 16:22:01 AZSiw2VA
今日は筆まつりじゃのう。

26:名無しなんじゃ
16/09/22 20:01:24 HHUXGWWw
行ってきた。
毎年のことじゃが、今時、本職さんが出店におるのはどうなんかのう。。。
商工会やら神社は知っとるはずじゃが。

27:名無しなんじゃ
16/09/23 07:57:06 CEdB4V5A
地元熊野じゃけえ。

28:名無しなんじゃ
16/10/05 23:48:30 F27Mo9hw
片◯、いまは潰れとるん?
10年近く前に近所が片◯で家を建ててたが
作業員の態度は最悪だったのー。
家主以外はどーでもええとばかりに挨拶しても無視しおった。
じゃけー周りにそっぽ向かれるんじゃろ。

29:名無しなんじゃ
16/10/08 01:42:10 IUdbVtJg
片○昔右翼のくるま来ていて揉めてたらしい

30:名無しなんじゃ
16/10/08 07:33:21 npezqg9w
白菜おじさん府中で見たど。笑

31:名無しなんじゃ
16/10/08 12:55:26 afsGLISw
票を入れるバカ。
ありえん・・・

32:名無しなんじゃ
16/10/10 09:00:10 5rLObjQQ
町長選?

33:名無しなんじゃ
16/10/10 09:01:10 5rLObjQQ
マジで今の町長やめて欲しいんだけどw

34:名無しなんじゃ
16/10/10 13:20:22 qGAgJvwg
西村町長時代がえかった!

35:名無しなんじゃ
16/10/11 09:08:22 aY0pg9Uw
先月24日の夜 パチンコで女性が倒れて救急車で運ばれたのを
見られた方いませんか?

36:名無しなんじゃ
16/10/12 20:25:59 qpOcKGiA
>>35
見てどうするの?
ストーキングか?

37:名無しなんじゃ
16/10/15 21:30:58 mCYhGKww
寒くなった。
季節の変わり目、風邪など引かないように気をつけて!

38:名無しなんじゃ
16/10/18 22:20:05 NQWIwo8Q
ヤマダデンキ復活!

39:名無しなんじゃ
16/10/18 22:57:17 9KMHY5kQ
また元の所でやるんか!

40:名無しなんじゃ
16/10/24 12:27:01 axZ3qZjQ
テックランド熊野店 新規オープンスタッフ募集。
求人情報に載ってるぜ!

41:名無しなんじゃ
16/10/25 15:11:47 pJIdrfTA
マジだったのか?あそこ電池しか買った事ないんだがw

42:名無しなんじゃ
16/10/25 23:42:56 X+RRf82A
俺は電マしか買った事無いな〜

43:名無しなんじゃ
16/10/26 02:40:35 BZkR2YSw
熊野はDQN車が多いから気をつけないと
田舎のDQNって本当にアフリカ並みの民度と知能だから
人間だと思わず街にチンパンジーが出たと思って対処しないといけない

44:名無しなんじゃ
16/10/28 17:55:49 iLpe5o2A
寒い{{(>_<;)}}

45:名無しなんじゃ
16/10/31 20:24:49 j0pjS1mQ
>>40
>>41と同じくマジなん?復活と聞いた後に、前を通る機会があったけど、その時は議員かなんかの看板があっただけで、復活感皆無だったけど。

>>43
熊野でDQN車は、幸い見たことなかったが、ハロウィン仮装したDQNバイクを真昼間から見たぞ。

>>44
10/31の朝は車の温度計で8℃だった。熊野峠を上がると市内より3,4℃は違うね。

46:名無しなんじゃ
16/10/31 23:05:46 0A9e/wlg
ヤマダ電機 坂まで行くよりええ。

47:名無しなんじゃ
16/11/01 20:18:40 yThH3Unw
ヤマダ坂行ったけど以前より人少なくね?熊野できたって行かないな
それよりユアーズ跡地何か作って欲しいわ…

48:名無しなんじゃ
16/11/06 07:57:28 XTsOfMwg
熊野で電機屋言うたらヤマダ電機しか無いじゃろ。後は個人商店

49:名無しなんじゃ
16/11/06 18:01:56 j92oXl7A
最近帰宅が早くなってから分かったんだけど、19時前後って阿戸別れ交差点〜ラブホ位まで、
広島方面は渋滞してるんだね。

50:名無しなんじゃ
16/11/08 23:14:41 Mjw8Mfmg
町長は無投票当選じゃのう。

51:名無しなんじゃ
16/11/09 18:14:07 Q22xkpIQ
町長は三村、大統領はトランプ!
想定内と想定外!

52:名無しなんじゃ
16/11/11 08:54:28 IauHMwgA
トランプがなるとは思わんかった。熊野は西村町長時代がえかったのう。

53:名無しなんじゃ
16/11/11 21:13:03 OpxwDM8Q
あの町長である限り?熊野は発展しないだろうね

54:名無しなんじゃ
16/11/15 20:17:04 mfI5FILA
ええ加減に、熊野も都市ガス敷いてほしい。
ここ(当方宅)のプロパン高い。

55:名無しなんじゃ
16/11/16 17:16:02 GVhvUTeQ
疲れがとれん!
歳のせいなのか、寒さのせいなのか、疲労のせいなのか、睡眠の質が悪いせいなのか、栄養不足のせいなのか、もうわからん!
ひとつ言えることは、体だだるくていつも疲れているということだけだ。

56:名無しなんじゃ
16/11/17 00:12:48 XeDaTZBg
土日とか休息の取れる時にしっかり休んでいるか?
テレビ見ながらグダグダしてないか?試しに一日テレビを見ない日を試すことを奨める
本当にしっかり休んで疲れが取れないのなら
医者に行く(人間ドッグ)ことを奨める。手遅れにならない内に

57:名無しなんじゃ
16/11/17 00:19:10 XeDaTZBg
ごめん、ネットに書き込んでいる時点で失格
1日、朝5分、朝5分に制限しよう。全然違うから

58:名無しなんじゃ
16/11/17 12:41:17 1HhOC3Fw
>>56
>>57
ありがとう。
ついついテレビやスマホに逃げる生活がいけないんだよね...
頑張って脱電子機器生活を送ってみるよ。

こんな風にアドバイスをもらえるとは思っていなかったから嬉しいよO(≧∇≦)o
マヂありがとう!

59:名無しなんじゃ
16/11/18 19:41:26 VS/TlyIA
元ユアーズ熊野店は更地になったがなにかできるんかのう。

60:名無しなんじゃ
16/11/18 21:26:41 wwB06Thg
>>55
夏まで色々あって、基準より30日多く出勤してる者で、一カ月全休して基準定休日を消化できる者です。
最近、仕事の方が一段落して土日休めるようになりました。
>>55さんと同じで、慢性的な疲労感があり、会社やお客さんと話たり話されたりしているので、静養メイ
ンで、この一カ月の土日は、どこにも行かずに家でゴロゴロしてたけど、疲労回復感はないです。
下手に大人しくして休もうとするより、気分転換できる趣味なんかがあった方がいいことを痛感。
10年位前までは、2,3泊してバイクツーリングや、土日は草野球のような趣味はあったんだけど自然消滅。
趣味の有り無しで、気分的には違うことを痛感しております。

61:名無しなんじゃ
16/11/18 21:28:33 wwB06Thg
>>60です。
焼酎飲み過ぎて、変な文章になっていることをお詫びします。

62:名無しなんじゃ
16/11/20 14:57:51 +WZHQcsg
>>60
アドバイスありがとうございます!
確かに趣味というか自分の好きなことに割く時間を今全く持てずにいます。
休みの日だからこそスマホをいじることなく、自分の趣味に時間を当てることが大切ですね。
あと極力体を動かすようにも努力してみます♪

こんなにアドバイスを貰えるなんて真剣に嬉しい!
熊野最高!

63:名無しなんじゃ
16/11/27 12:16:00 yTX9sOxg
今もだけど、最近、飛行機が熊野上空を低く飛ぶのを何回か見るんだけど、何かある?

64:名無しなんじゃ
16/12/06 16:23:14 hmzG/9tA
ヤマダ電機の看板が戻ってきたわい

65:名無しなんじゃ
16/12/06 21:56:34 p7mWvkYQ
もうすぐオープンだね。

66:名無しなんじゃ
16/12/09 20:25:52 ror0AVzw
なんでまた、熊野店復活したんだろうね。

67:名無しなんじゃ
16/12/16 12:27:37 uUgYOzJg
ヤマダ電機熊野店 今日オープンじゃのう。

68:名無しなんじゃ
16/12/17 01:32:36 ZJYqr7SA
なんか並んでたようだが記念日目的しかいかんじゃろ?

69:名無しなんじゃ
16/12/31 13:05:58 qE1nNlgQ
皆さん良いお年をお迎えください♪

70:名無しなんじゃ
17/01/08 08:18:59 jBBdiHVg
あけましておめでとうございます。
2017年投稿一発目頂きました。

71:名無しなんじゃ
17/01/13 21:34:34 1ILNw3OQ
1月15日出勤だけど、熊野は雪が積もるだろうか。
せっかく、スタッドレスに履き替えているので、一回くらいは積もって欲しい気がしないでもないけど。

72:名無しなんじゃ
17/01/15 18:36:36 cVhInLMg
一人連投すまん。
朝起きたら真っ白で焦った。
黒瀬に向かう峠で車の乗り捨てや脱輪で警察が交通整理してたけど、日曜で車少なかったおかげでギリギリ間に合った。

73:名無しなんじゃ
17/01/16 16:05:25 jn52HfWg
情報ありがとう!
まだノーマルタイヤだから大人しくしといて正解でした。
明日スタッドレスに替えるから そろーり通ってみよう。

74:名無しなんじゃ
17/02/05 15:29:02 sBhvyKRA
スゴ〜イデスネ視察団で、熊野筆やってたね。

75:名無しなんじゃ
17/02/05 16:00:35 7LuWdR3w
この前の和風総本家でも熊野筆が出ちょった。

76:名無しなんじゃ
17/03/18 13:30:57 yvvXTM7w
カープのラッピングバスが熊野線で走りよるのう。

77:名無しなんじゃ
17/03/24 21:39:31 YVnvYEQg
今年に入っての投稿が7件。そのうち自分が4件・・・。
寂しい板だね。
当方、熊野出身ではないけど、住みやすくていい町なんだけどね。

78:名無しなんじゃ
17/03/24 22:54:34 LP56S2PA
ユアーズ跡地なに作ってるのかな〜

79:名無しなんじゃ
17/03/26 08:23:30 jxfXTfyg
熊野は昔に比べると住みやすうなった。広島へ行くのに矢野駅まで直ぐじゃ。(笑)

80:名無しなんじゃ
17/03/27 22:00:31 QDV8pm5Q
今日の20時30分頃かな。熊野方面に帰ってたら、テクノ手前〜ラブホの峠に
パトカー2台がいて、警官が黒瀬方面に向かう道路の端の方に砂巻いてたけど、事故があった?

81:名無しなんじゃ
17/03/28 13:53:02 VVReyrVw
皆、不便な町になったって言ってるけどね

82:名無しなんじゃ
17/03/30 21:02:07 GpVjP07w
>>80
バイクと自転車の衝突事故でした! 自転車が逆走してて衝突した模様。
自転車は逃げました。

83:名無しなんじゃ
17/04/02 15:33:39 HHgMWb+A
つびってまだ言うの?

84:名無しなんじゃ
17/04/02 21:46:42 U+etfkQA
>>82
やけに頑丈な自転車乗りのようで。

今日、久々にヤマダ電機方面行ったけど、近所にうどん屋できとったね。
昼時だからかもしれないけど、駐車場がほぼ埋まっていた。
今度、閑散期狙いで行ってみる。

85:名無しなんじゃ
17/04/03 21:09:09 Z86hOFNw
昔熊野に引っ越して来て住んでいたけど地の人間の汚さに子供ながらに呆れた。今じゃ通り掛かっても懐かしいとも何とも思わない熊野町。小学校の担任だったA谷というクソババァまだ死んでないんだろか。

86:名無しなんじゃ
17/04/03 23:16:29 nWMN8Omg
荒谷?

87:名無しなんじゃ
17/04/04 22:23:54 XJSNJZkw
そういう名前かもw とにかくクソビッチのババァだった記憶しかない。18時の町内放送でこいつの葬式案内流れろと子供ながらに思ってたw

88:名無しなんじゃ
17/04/05 19:50:35 ZQ2AFAwQ
荒谷は二人居ったのう。

89:名無しなんじゃ
17/04/05 23:56:14 P73haDjw
最近夜になったら救急車とか消防車のサイレンがよく聞こえない?
どこが燃えてんのかな

90:名無しなんじゃ
17/04/06 00:28:02 xv6wESCQ
地の人間の汚さって何?確かに熊野の人クセあるかもね。

91:名無しなんじゃ
17/04/06 19:36:56 AieEYwNg
燃えてるといえば、去年ここでも話題に上がってたが熊野のゴミステーションの連続放火犯のこと悪い噂を最近よく聞くわ。何を今更とも思うが新聞記事は手元にある。つかこの話需要ある?

92:名無しなんじゃ
17/04/08 16:09:13 Avvsuybw
熊野は初神から阿戸はコンビニはセブンだけじゃし栄えんのう!

93:名無しなんじゃ
17/04/09 12:27:07 yjoNoIoA
ほっかほっか亭潰れたね。
久々に行ってみようと思いながら、結局行けなかった。

94:名無しなんじゃ
17/04/09 12:35:09 +/ryNSMQ
>>93
マジか…

95:名無しなんじゃ
17/04/10 23:24:41 xj63RDPg
中心部は本当過疎地になったね

96:名無しなんじゃ
17/04/11 18:19:38 Bw4/+bsg
新宮に限っては店が一軒も無いど!昔はヤマザキショップが有ったがのう。(笑)

97:名無しなんじゃ
17/04/11 21:37:15 kOL+Ie0A
>>95
そもそも、熊野中心部はどこなの?
役場のある中溝?
ちなみ、俺は城之堀在住だけど、徒歩5分圏内にコンビニ・スーパー・ドラッグストアもろもろあるから、非常に便利だけど。

98:名無しなんじゃ
17/04/12 05:55:44 brXrwY4Q
失礼致します。年度も変わったのですが、この時期でも、幼稚園の先生の募集してるところ有りませんか?

99:名無しなんじゃ
17/04/12 11:12:30 FYZ3h1hw
しこじいは元気ですか?

100:名無しなんじゃ
17/04/12 12:59:49 8poa37Jw
呉地ではユアーズ付近が中心部だよ
広電の廃線および高齢化でおでかけ号に頼りざるおえない

101:名無しなんじゃ
17/04/12 18:42:27 Gy0pY8Pw
しこじいとは?(笑)

102:名無しなんじゃ
17/04/12 18:45:43 Gy0pY8Pw
熊野の中心部言うたら中溝じゃろう。中溝の商店街も今はさびれたのう。

103:名無しなんじゃ
17/04/12 20:36:21 VHvpaAqQ
>>98
幼稚園の先生なら引く手あまたじゃないですか?
高齢化の熊野に絞るとなれば微妙ですが。

104:名無しなんじゃ
17/04/13 18:02:18 2I0TIqkA
くまこうの英語の先生だった人ですよ。あだ名がしこじい。名前の由来は知りません(笑)

105:名無しなんじゃ
17/04/13 19:56:37 HQ2p7yWQ
白菜おじさんは元気なんかのう。(笑)

106:名無しなんじゃ
17/04/13 20:53:09 eV8YE4jw
>96
病院 文房具屋 パン屋 車屋 ペットホテル 韓国料理店 電器店 ファミリーパーク

107:名無しなんじゃ
17/04/15 20:58:04 XOh9KcvA
>>103
熊野団地圏内で調べてみます!ありがとうございます!
新設の幼稚園とかが人間関係も楽なのですが、新設は無いようなので口コミで聞いてみます!

108:名無しなんじゃ
17/04/15 21:09:22 SObJwkGQ
こんな掲示板で情報を探る教師に子ども受け持ってほしくない…

109:名無しなんじゃ
17/04/15 22:08:55 XOh9KcvA
色々な角度から情報をお聞きして、もちろんここだけの情報を鵜呑みにはしませんのでご安心下さい!

110:名無しなんじゃ
17/04/22 16:09:16 PdPSgHBQ
新宮から阿戸はコンビニはダメなんかのう。

111:名無しなんじゃ
17/04/22 16:10:43 PdPSgHBQ
中川議員は残念じゃのう。熊野もよう来ちょったがのう。

112:名無しなんじゃ
17/04/22 17:37:16 eCYWsRlA
>>111
中川家は女癖の悪い家系なんだろう。親父も女性問題の前科有りだし。
ただ、奥さんはかわいそうだと思う。
がん闘病中に不倫・ストーカーって、こんなんが政治家したらダメだろう。

113:名無しなんじゃ
17/04/23 22:06:02 pEoh+8rg
保育士がかわいいんじゃー

114:名無しなんじゃ
17/04/24 15:44:36 rdqjOT+g
都内から嫁ぐ予定なのですが、生活するには車がないと厳しいですか?

115:名無しなんじゃ
17/04/24 21:46:18 tfWtG5EQ
>>114
おいでませ
若い家庭は大体2台持ちかな

116:名無しなんじゃ
17/04/25 12:19:24 6hvEVP+g
となりへ回覧板届けるのにも車がいるよ。

117:名無しなんじゃ
17/04/30 22:25:32 ZsMi6Gyg
>>116
うそこけっ!wwww

118:名無しなんじゃ
17/05/02 06:39:32 xHmrAiGA
90: とにかく噂好き、外の人に色眼鏡 そのわり外の事知らない、妬み深いの多い、お山の大将というか井の中の蛙というか...関わったのそういうのが多かったんだよ。

119:名無しなんじゃ
17/05/02 11:09:36 /ZHwEC1w
>>118
熊野だけに限らないよ。
経験上、まあまあ大きな町へ車で30分くらいかかる不便な町は、どこもオラが大将
は多いし、うちの会社にも複数いる。
社員には大きな口叩くけど、社外の人がいると無口になるとか。

120:名無しなんじゃ
17/05/02 14:36:26 ZkM5zlaw
>>118
その通り!

121:名無しなんじゃ
17/05/02 22:38:29 ZVmXYUmg


122:名無しなんじゃ
17/05/02 22:40:43 ZVmXYUmg
熊野は、車がないと不便

123:名無しなんじゃ
17/05/03 09:50:31 5plmUpvg
母子家庭で、母子手当てや児童手当をパチンコや男に貢いでるバカな親がいる!
遅い時間まで、保育園預けて、パチンコ三昧!
おそらく、子供らは、ネグレクト受けてるんだろうけどね!

124:名無しなんじゃ
17/05/03 10:14:27 uB97O4KA
その程度ならどこにでもいそう
ネグレクトがあれば大変な事だと思うけど偽装1人親を聞いたときの方がびっくりしたな

125:名無しなんじゃ
17/05/03 13:11:30 5plmUpvg
偽装1人親って、どんな話なんですか?

126:名無しなんじゃ
17/05/03 14:52:16 jfPLk5RA
母子家庭の支援もらいながら元旦那とか内縁の夫と暮らしてるのがザラにいるんだってさ

127:名無しなんじゃ
17/05/03 18:29:04 pJqf5gHw
以前この掲示板で、母子手当不正受給してバレテ400万円くらい役場に返金した
お好み焼き屋の女がいたなぁ。

128:名無しなんじゃ
17/05/03 21:44:15 5plmUpvg
明らかに不正をしている受給者は、役場に言えば、取り締まってくれるんですかね?
ネグレクトしている女、夜もパチンコ通いしてました!
1才5才の子供らは、子供らだけで、車に放置してるのか、家に放置してるのか!
母子手当てもらいながら、生活保護も受けれるんですかね?

129:名無しなんじゃ
17/05/03 21:48:37 S88Cw0Dw
熊野町も聞いたことあるような無いような
たぶん行ったこと無い
中国地方にも知らないとこ多い

130:名無しなんじゃ
17/05/04 08:42:26 +adgvYFA
熊野は筆の町で昔は博打の本場。有吉の出身地。笑

131:名無しなんじゃ
17/05/04 09:42:34 VukzcgMg
県外に引っ越したけど熊野出身って言って???って顔されても熊野筆の熊野ですって言えば分かってくれる
特に年配の人とか女の人

132:名無しなんじゃ
17/05/04 13:04:56 PVdQa48w
今は化粧筆で有名になった。筆の里工房には芸能人も来るしのう。

133:名無しなんじゃ
17/05/04 20:19:55 AX9/j2zw
>>128
最低生活費以下の収入になった場合に母子家庭も生活保護が受けられますよ。
不正受給の疑いがあれば役場のHPの書き込みに書き込めば調査してくれますよ。
でも、それなりの証拠が必要です。以前この掲示板に書かれていた女性は、同棲していながら
それを隠して、諸々の手当てを不正受給していたらしい。女性が浮気して男を乗り換えたため
同棲していた男が役場に投書したらしい。

134:名無しなんじゃ
17/05/06 07:33:15 whPceMhA
あ〜 あの女か!

135:名無しなんじゃ
17/05/14 17:56:36 ThfOEIng
どっかホタル見れるとこないの?

136:名無しなんじゃ
17/05/17 03:56:18 lTVlSPWA
喋り方がおじいさんみたいで可愛くない

137:名無しなんじゃ
17/05/17 18:09:34 +t1JRxig
深原公園の近くの川ならホタルがようけ居る

138:名無しなんじゃ
17/05/18 01:08:41 nxXvscIw
>> 133 や○まんがたまたま弾あたったからとりあえず産もっみたいなのが多いような気がするのが当たっているのかはさておき、
親が若いとしつけのできてない子供多くなる印象があるな。。
俺が住んでたところの近所もそういうの多かった。旦那いるけど昼間なにやってるのかわからないようなのとか、
知らない車が取っ4c74替え引っ替え来る家とか。。
近所のBBAは息子の嫁がやらかしたあげくその息子死んじゃって
(あまり書くと特定されるので以下略)
発狂して夜も布団干して叩くのいたり。
不思議な町だよ熊野は。

139:名無しなんじゃ
17/05/19 17:00:42 kfFd3AVw
熊野良くないとこ一度はおいで(笑)

140:名無しなんじゃ
17/05/19 18:54:49 Y9xYQeAg
>> 138 その通りだと思う、その女は、母が17歳の時に生まれ、その女は 17歳で娘を産み
その娘は熊高在学中に妊娠、中退して18歳で子供産んだ。
その女、現在子供3人だけどそれぞれ父親が違うらしい。
この話1年半前の出来事。血筋は争えないようです。

141:名無しなんじゃ
17/05/23 14:16:58 9c1kogYw
ドキュメンタリー番組に出てきそうな濃い話題ですね。
個人的に大好物です。

142:名無しなんじゃ
17/05/28 17:26:11 +MuymHKA
タイヤガレージクラフト 店なくなったん?

143:名無しなんじゃ
17/05/28 20:55:29 lGD73+pA
出来庭に行ったんじゃないの?
そっちが無くなってる?

144:名無しなんじゃ
17/06/01 20:49:07 BdO8OhJQ
>>142
違ってたらごめん。
コスモス付近に移転してる店のような。

145:名無しなんじゃ
17/06/02 12:26:59 VzKiWGkg
昔古本屋じゃったとこか 里地の隣の。

146:名無しなんじゃ
17/06/02 19:36:48 z5pvfvgw
>>142
すまん。
幟をみたら「U−STYLE」だった。

147:名無しなんじゃ
17/06/03 09:48:21 1YK5KFHA
最近ラジオで熊野にバッティングセンターがどうこうってCM出てるけど、どこにできるんじゃろう?

148:名無しなんじゃ
17/06/03 10:24:48 6NgEb91A
>>147
既設のバッティングセンターじゃなくて?
熊野に新たに作るメリットなんてあるかな。

149:名無しなんじゃ
17/06/08 20:48:51 NVQ9A+WQ
旧熊野自動車学校の跡地にサッカー施設ができるけどそれ?

150:名無しなんじゃ
17/06/11 17:47:59 q/uXussA
138: 熊高行くのが決して悪い訳じゃないけど、17/18で母親、35/36で祖母、53/54でひいばあちゃんってどんだけ学習しないんだよ もしくは 明治以前かよ 途上国の家庭かよw レベルな。。子供の親もそれぞれ違うって、子供に罪はないけどせめてちゃんと育てばいいですねと関係ないのに思ってしまいます。。

151:名無しなんじゃ
17/06/11 17:50:24 q/uXussA
139: 熊野良くないとこ一度住んだけどガチ良くなかったと思いましたw きっと、人に恵まれなかったのでしょう俺。。ww

152:名無しなんじゃ
17/06/11 20:07:41 v6JY8NiA
昔の熊野は荒くれ者がえつとおったのう。

153:名無しなんじゃ
17/06/13 09:18:39 mgJR8XmA
言葉でうまく表現できないけど、熊野は独特。
慣れるまで、つらい。
慣れても、つらい。

154:名無しなんじゃ
17/06/13 17:52:26 C3LU7NUw
両親ともに熊野出身で熊野生まれの熊野育ちのサラブレット自分の他にいる?

155:名無しなんじゃ
17/06/13 21:06:12 sdCzJXbg
>>153
当方、おそらく熊野出身じゃない人ばかり集まっているアパート暮らしだからなのか、その独特感は感じない。
町自体は物価も安いし、それなりに大きいスーパー、ドラッグストア、ホームセンターもあるし、西条・広島にも近いから、
利便性は良いと思うけどね。

156:名無しなんじゃ
17/06/14 21:07:06 jlRlstLw
ワシもバリバリの熊野人じゃ 笑

157:名無しなんじゃ
17/06/15 19:40:46 A3bfBtyQ
皆さんの勤務地はどこですか?
当方、東広島の勤務地まで約30kmありますが、信号が少ないので通勤時間は40分位です。

158:名無しなんじゃ
17/06/16 08:42:48 SJmHJnVw
サラめしに出てた熊野筆工房のおばちゃん弁当、振舞いおかずが美味しそうだった

159:名無しなんじゃ
17/06/16 10:05:43 +o4nM7/A
>>157 もしかして◯祖◯◯◯車◯◯勤務?

160:名無しなんじゃ
17/06/16 12:07:15 Qi1CxlWg
あそこの筆屋は行きたがリーノも来たのう。笑

161:名無しなんじゃ
17/06/16 19:38:37 Oqz26ZWA
>>159
違いますが、そこに熊野在住社員がいる?

162:名無しなんじゃ
17/06/16 20:29:49 0MGw/jBg
有吉くらいか 全国的に誇れるのは

163:名無しなんじゃ
17/06/17 09:46:05 ihfp1dSg
陸上の尾方も全国区

164:名無しなんじゃ
17/06/17 11:25:11 b7Lm4mPw
熊高陸上で有名なのは尾方、小鳥田。当時の監督は熊高時代の有吉の恩師中田先生。

165:名無しなんじゃ
17/06/19 10:43:42 qWKaOKCA
>>153

すっげーわかるよ…熊野って利便性はいいし物価は安いし。
だけどなんか地域の雰囲気が堅苦しく感じる。

兄が廿日市にいて遊びに行くんだけど、開放感?や自由を感じる…
街の雰囲気に。都会だし

自分が熊野に向いてないだけなんかなと

166:名無しなんじゃ
17/06/20 10:11:50 La+GrMJw
町のみんなしけたツラしてやがる。広島市内と比べても閉鎖的

167:名無しなんじゃ
17/06/21 12:59:11 A2oBQUjw
城之堀で異臭騒ぎがあったんじゃのう。団地じゃのう。

168:名無しなんじゃ
17/06/21 19:39:17 D4h2Y0hw
どれくらい前だったか、熊野の役場近くだったと記憶しているの
ですが、80歳代のおばあちゃんがやってたお好み焼き屋さんが
あって、奥にいつも一杯やりながら座っているご主人がいて
ご飯を運んだりしていた。当然もうないだろうが、そういう
雰囲気って好きだったな。

169:名無しなんじゃ
17/06/21 19:55:37 F7JH16IQ
>>167
いつ?
城之堀民なんで気になるけど、城之堀に団地あるの?

170:名無しなんじゃ
17/06/21 21:33:44 97LJ4Z1Q
丸福じゃのう。いつもビール飲みよったおじさんおったのう。丸福は旨かったのう。娘が郷原から来てやりよったがやめたのう。懐かしいのう。笑

171:名無しなんじゃ
17/06/22 00:26:23 PREPTcpA
自分も丸福大好きだったよ。
思い出補正はあれど、今でも自分の中では一番おいしいと思ってる。
そばWでも550とか600円だった。
肉もたくさん入れてくれて、玉子も2つ。
そのおっちゃんはビール飲んでろれつが回ってなくて。
テレビは甲子園流してて。
ウォータークーラーの水はキンキンに冷えてて。
食後のヘラは各自流しへ持っていく。
あの頃に戻りたい・・・。
閉店の張り紙見た時のショックは今でも引きずっている。

172:名無しなんじゃ
17/06/22 12:46:13 Nr02cxqQ
ワシも丸福は一番じゃ。あのおっちゃんは近所の住宅に住んじょった。毎日来ちょった。笑 昔は隣に中元商店も有った。あの頃の熊野が懐かしい。今は寂しいなった。

173:名無しなんじゃ
17/06/22 22:42:45 K7GRn+Pw
私も丸福大好きだった。
おばぁちゃんのカツラは気になってたけど…

174:名無しなんじゃ
17/06/23 22:33:59 4HoEQ/Ag
あの噂のお好み焼き屋つぶれちゃったなぁ、まぁ仕方ないか!
客に他の客の悪口を言ったりしてたから当然だろうと思う。
それに、男癖も悪かったから、土木の人夫が入れ替わりだったらしい。
店を辞めても借りていた店の現状回復が金がないので出来ないらしいから
引き続きお好み焼き屋をしてくれる人募集してるらしい。

175:名無しなんじゃ
17/06/24 21:53:08 wIEB2ZSA
何処のお好み焼屋ですか?

176:名無しなんじゃ
17/06/26 18:03:50 zD3VIz4Q
何処のお好み焼き屋かと尋ねられても、此処ですと名指しで書いてはダメでしょう。
この掲示板のレスを初めから読んで見れば察しが付くと思いますよ。
この店始める時、200諭吉で権利を買ったらしい、辞める時は店の原状回復に
200諭吉掛るらしい。
それで、現状回復しないで200諭吉で権利を売りたいらしい。
店の設備はもう古いから200諭吉の価値は無いけど、母子手当など不正受給した
お金や男にたかって始めたらしいけど評判悪く美味しくないので客来ないから
赤字続きだったらしい。

177:名無しなんじゃ
17/06/26 22:50:36 aE7MzbmQ
飲酒運転者の巣窟だったな!

178:名無しなんじゃ
17/07/08 00:01:01 hKZJ5qfw
お好み焼きあきなは、いつから、お店、休んでるんかね?

179:名無しなんじゃ
17/07/10 21:18:03 E0FCbHHg
バッティングセンターがとり壊されてる。

180:名無しなんじゃ
17/07/10 22:01:37 Uf/1sPEw
アンジャビャオレの練習場が出来るぜー

お好み焼きはじゅうじゅうが最高だな

181:名無しなんじゃ
17/07/11 21:08:58 91PyittA
筆の里工房でニコニコ町会議とかアホとちゃうか?

182:名無しなんじゃ
17/07/13 00:00:56 oo0Y12Sw
熊野は最近治安が悪い気がするから心配だな
去年なんて萩原で脳の病気かお薬やってそうな二人組が運転してるの見かけたし

183:名無しなんじゃ
17/07/13 09:00:15 3RRJKEcQ
熊野はやっぱりオワコンですか?気のせいか景色がセピア色がかってた

184:名無しなんじゃ
17/07/14 06:10:55 kucFUHGQ
今日のJステーションは熊野が出るのう!

185:名無しなんじゃ
17/07/19 21:49:45 RAou2Rpg
熊野黒瀬トンネルって、命名時にどっちの地名を頭にするか揉めなかったのかな。

186:名無しなんじゃ
17/07/20 01:14:21 jITfd3cg
こないだ白菜おじさんっぽい人が、お年寄りが乗る電動カートっていうのかな?
あれに乗ってるところをフジの辺りで見掛けました。
どうしたんだろう!自転車卒業なのか?!
ケガでもしてるのか???

187:名無しなんじゃ
17/07/20 12:14:04 lNobx2dw
白菜おじさんなら矢野位電動カーで行きそうじゃのう。笑初神の方から耕運機?で出来庭とか行くおじさんも居るしのう。笑

188:名無しなんじゃ
17/07/20 21:19:43 yleOSBdA
新宮のバス停付近から団地方向を見た時に山の中に「山賊」みたいに幟が立ってるんだけどあんなんいつからあったっけ?

189:名無しなんじゃ
17/07/21 20:34:59 ZtZrKrbQ
※188に訂正。西新宮のバス停でした。パン屋のあたりから山奥に見えるんだが。

190:名無しなんじゃ
17/07/21 22:11:04 jfSyfkfw
ありゃあ昔からある。寺院。

191:名無しなんじゃ
17/07/23 23:47:20 3C0/gXEA
ホットモット跡地に食事処打鐘?って看板出てるね。
やっと、ラーメン以外の店ができたかも。

192:名無しなんじゃ
17/07/24 19:51:54 J4rSzHUw
コスモスの向かい側にあるお好み焼き旨いんか?
結構昔からあるけど入ったことがないわ
ここで食えば熊野制覇なんじゃ。たぶん。

193:名無しなんじゃ
17/07/24 21:53:09 Sy4lKYBg
>>192
まだ営業してるんだろうか。やってる雰囲気なさそうだし、相当ぼろい建屋だけど。

194:名無しなんじゃ
17/07/25 09:42:57 eYzOo6iw
>>192
まだやってるよ
一回だけ行ったことあるけど、オーソドックスっていうか、特に特徴もない感じの味だったと記憶してる

195:名無しなんじゃ
17/07/25 22:12:52 r9eKeVDg
>>192
と言うことは、広電の熊野萩原前のお好み焼き屋も行った事ある?
当方、よそから熊野に来た住民で近所に住んでるんだけど、未だ行った事なく。
もし、行かれていたら感想お願いします。

196:名無しなんじゃ
17/07/26 00:42:48 XOiQNXWw
>>195
違う人間だけど一応。
多分ふくがうちだと思うけど、ソースは辛めで塩コショウ多めだったと思う
残念ながら値段は忘れた

197:名無しなんじゃ
17/07/26 20:39:41 Ei0DRGwQ
>>196
ふくがうちであってます。
喉が渇きそうなくらい、濃い口ですね。
お好み焼きで胡椒の味がすると言うのは、初耳かも。

198:名無しなんじゃ
17/07/27 14:29:06 rrGA+saw
ホットモット跡地の食事処打鐘って、平谷のベストホーム近くにある鐘っていうお好み焼き屋さん系列かな?

199:名無しなんじゃ
17/07/29 11:54:14 ftsw6gYQ
熊野にほっともっとなんてあったか?

200:名無しなんじゃ
17/07/29 11:54:38 yo7MBXxw
熊野にほっともっとなんてあったか?

201:名無しなんじゃ
17/07/29 23:49:30 gVNU2rNw
エエ〜!熊野の一体どこに住んでたらほっともっとスルー
出来る4ecfや…思いっきり県道沿いじゃったが…

202:名無しなんじゃ
17/07/30 00:17:49 Zb9r+AUQ
もしかしてほか弁…

203:名無しなんじゃ
17/07/30 01:52:18 3hh6DezA
成城会って、ブラック噂があるけど、どうなんかね?

204:名無しなんじゃ
17/07/30 12:15:59 LGzcvqjw
ふくがうちは量が多い。

205:名無しなんじゃ
17/07/30 19:11:30 VVFkHD4w
以前内部分裂してホットモットとほっかほっか亭に分かれてる。
熊野のがホットモットだったかほっかほっか亭だったたか、行ったことないから不明だけど、
運転中に遠目で見た感じだと、ホットモットだったような。

206:名無しなんじゃ
17/07/30 22:55:03 X+rZcIaQ
そやった…ほっかほっか亭やったわ…焼山がほっともっとやな!

207:名無しなんじゃ
17/08/03 12:57:38 yU4rZzZg
出来庭のガレージクラフト、デコヘラのお店はなくなったの?

お店に行ったら、貸店舗募集中になってたけど…
情報お願いします。

208:名無しなんじゃ
17/08/04 07:18:09 Jza3QI8A
>>207
俺も気になった。社長の香○さんとfbで友達になってるけど削除されてるんか消えてる。

209:名無しなんじゃ
17/08/05 17:15:36 64Bb1kzA
>>207
ひと月前かな。もっと前かな。
看板が下りてるけど幟だけ刺さってる状態で、アレ?って思ったんだよね。
タイヤ屋はたたんでデコだけにするのかなぁ。

210:名無しなんじゃ
17/08/05 18:11:53 pFEO15Bg
>>209さん
情報ありがとうございます。デコヘラもホームページとか無くなってるんですよね〜。
何か気になったもので…また情報があれば、よろしくお願いします。

211:名無しなんじゃ
17/08/20 07:02:30 sUQV2SHA
あきな復活?

212:名無しなんじゃ
17/08/20 08:26:28 52rYbUEQ
熊野町は、お好み焼き屋さんが多すぎない?
あと、デコヘラほしいけど、もう売ってない?笑

213:名無しなんじゃ
17/08/23 01:47:10 8wUyNhKQ
そういえばニコニコ町会議27日だな

214:名無しなんじゃ
17/08/24 09:55:31 oVJvCX4Q
ニコニコみたいなオタク祭りを熊野でするか?
コスプレイヤーが田舎に沢山出現したらジジババびっくりするよ。

215:名無しなんじゃ
17/08/27 11:12:26 s+1ZyNWw
今日ニコニコ町会議 笑 臨時駐車場 深原公園

216:名無しなんじゃ
17/08/27 11:16:12 s+1ZyNWw
今日のニュースは熊野のニコニコ町会議が出るか 笑

217:名無しなんじゃ
17/08/29 20:51:37 bB+DqHWA
旧ホカ弁の打鐘って店。一人でも入りやすい?

218:名無しなんじゃ
17/08/29 20:52:19 bB+DqHWA
先走って書き込みボタン押してしまったけど、跡地に出来たお店です。

219:名無しなんじゃ
17/08/30 12:19:04 +qB5sUqg
普通の定食屋じゃけ入りやすいよ

220:名無しなんじゃ
17/09/02 18:03:19 Lt8+ha2g
皆、町内一斉掃除どうなん?美化は良い事だけどさ

221:名無しなんじゃ
17/09/03 11:51:45 BPpMno4Q
親が参加してなかったせいか子供の自分にまで白い目むけられてた。

222:名無しなんじゃ
17/09/03 13:15:49 FqDVYVZA
へー。熊野はさーすぐ噂が広まるし、ネチネチしてるよね。
まあワイワイ2時間くらいすぐだし顔だしてた方が無難かな?

223:名無しなんじゃ
17/09/03 22:20:41 jjmn+x2g
自分と自分の家族守るため賢明な判断ですね!熊野だと尚更ね

224:名無しなんじゃ
17/09/04 19:14:28 3JmYwsOg
ほんま強制やね、町に文句言ったら「自由参加」だと
自由参加のわりには参加しないと金取られる。
それも町は「金銭の要求ありません」だって…現場見てほしいわ…
今回近所の町議が草刈機持ってたから30分も経たず終わらせたよ
川の土手の掃除だからさ、事故起きたら責任とるのかね?

225:名無しなんじゃ
17/09/05 03:29:22 lekqWVww
あれで怪我した人何人も知ってるから
やりたくないな 責任とって貰ったかどうかは不明
草刈機は使わない方がええよ あれは危ない一人の時に使おう

226:名無しなんじゃ
17/09/05 17:18:58 N88N5a9A
町議が草刈機使ってるからなあ、便利やけど自分らやる事ないから
「やっといて」って感じw

227:名無しなんじゃ
17/09/05 20:37:46 GH6nKTHw
数日前、地味にBSジャパンで熊野筆のある店に密着?してた。

228:名無しなんじゃ
17/09/05 22:07:08 buyPKLRA
前に、隣のおっさんが、川に落ちてケガした時に、自治会やらの保険やらで、お見舞い金やら、病院代が出たみたいで、おっさん、これでもかって位に、病院通いまくりだったよ!

229:名無しなんじゃ
17/09/10 10:12:13 wH6aNHew
変なんが多いで熊野は。笑

230:名無しなんじゃ
17/09/10 21:14:46 A2MHSaaw
今日、夕方郵便局周辺に消防車10台くらい止まってたけど
どこの火事なの?郵便局?すぐ鎮火したけど

231:名無しなんじゃ
17/09/16 21:44:42 pfy9pjTw
変というか冷たい

232:名無しなんじゃ
17/09/18 16:28:14 16dqvuFQ
オリンピックに向け筆の製造の体験ができる工房を建てる計画はどうなっったの?

233:名無しなんじゃ
17/09/21 00:53:32 OXelmEOA
熊野は未だに珍走団がいるからクソだな

234:名無しなんじゃ
17/09/22 07:02:43 GhM0nJ5A
23日は筆まつりじゃのう。

235:名無しなんじゃ
17/09/22 17:39:45 Sqj+r64w
一番有名どころの某筆の会社に聞いたら赤字経営らしいよ
他も正直ギリギリやし筆の町として大丈夫か?

236:名無しなんじゃ
17/09/25 19:31:29 nmB9ehpA
他府県の筆に対する興味や関心のある人達は多くいるのに熊野には宿泊施設はなく旅行者を受け入れる態勢が全く整っていない。

237:名無しなんじゃ
17/09/25 22:18:00 Y5tmmkpQ
村八分社会だから宿泊施設は無理でしょ

238:名無しなんじゃ
17/09/26 17:28:21 FE9hw6ow
昔は中溝に旅館があったが今は出来庭に一軒だけ

239:名無しなんじゃ
17/09/27 20:47:14 UkdLAZWA
>>236
筆観に来る観光客っているんかな?
好きな人は好きなんだろうけど、観に来てそのまま熊野に泊まる方が希少。

240:名無しなんじゃ
17/09/28 07:35:53 3HmCegYg
お好み焼きのデコヘラで有名になった香○さんのショップは、やっぱりもうないの

買いたいけど、ネットでも売ってない

241:名無しなんじゃ
17/09/29 11:54:13 yqgLV3pQ
最近とくし丸がうるさい。

242:名無しなんじゃ
17/09/29 14:43:13 Ja2SSXhg
坊主山、交番のとこナニガあったん?
片道ふさいでパトカー3台、覆面1台、警官もわらわらおったけど。

243:名無しなんじゃ
17/09/29 19:59:34 yqpva+kQ
>>241
とくし丸ってなに?

244:名無しなんじゃ
17/09/29 21:37:16 yqgLV3pQ
コープの軽トラ移動販売。30分くらい音楽かけっぱなしでうるさいんよ

245:名無しなんじゃ
17/10/01 00:28:05 ukBKUeuA
家の相談で、とある事務所へ行ったらすごく怖かった。先生と呼ばれる人が豊田議員みたいで、職員さん可愛そう…

246:名無しなんじゃ
17/10/01 18:24:39 kfN+ukOQ
町民運動会、お疲れ様でした

247:名無しなんじゃ
17/10/02 17:36:15 TDqpQPHg
ユアーズ跡地って今は元の主に売却されたんだっけ?
造成してるってのはどこか入るのか?

248:名無しなんじゃ
17/10/04 20:11:02 CkCiaKag
夕方、役場付近から、大渋滞してたけど、人身事故があったらしいね!

249:名無しなんじゃ
17/10/11 20:35:55 bN0peDKA
10年くらい前にチャルメラ音を鳴らしてた移動式のラーメン屋台が
あったんだけど、今はないの?

250:名無しなんじゃ
17/10/13 12:30:58 gboWtT6w
247

造成工事の看板見たら依頼主は広電になってましたね
予想ですが広電バスの車両庫、郵便局本局移転、店出店、住宅かな?

251:名無しなんじゃ
17/10/20 15:50:14 ehlBZ40A
ユアーズ跡地は宅地みたいね…
あちこち造成してるの見るとワクワクするが
結果的に宅地ばかりなんだよなこの街はw
あと西公民館跡地も工事始まったね

252:名無しなんじゃ
17/11/19 14:42:40 hY2wIR2w
ŒF–ì‚̃X[ƒp[‚̃ŒƒW‚Ì“Xˆõ‚³‚ñˆ¤‘z‚ª—Ç‚­–³‚¢❗
5”ÔƒŒƒW l‚̃Aƒ‰‚ð’T‚µA]‹Æˆõ‚ªŽŸX‚ÆŽ«‚߂čs‚­(†Í…)
‰½ŒÌ‚È‚ç‚΁A“X’·‚Æ‚Ì•s—ÏŠÖŒW‚Å5”ÔƒŒƒW‚ªAŽÀŒ±‚ðˆ¬‚Á‚Ä‚é‚炵‚¢
5”ÔƒŒƒW‚ªŠJ‚¢‚Ä‚¢‚Ä‚àAƒŒƒW‚É‚Í’N‚à
Ÿ•û‚É‚Ç‚¤‚¼‚ÆŒ¾‚í‚ê‚Ä‚àA’N‚às‚©‚È‚¢
‚¨‹q—l‚Ƃ̃gƒ‰ƒuƒ‹ƒ[ƒJ[5”ÔƒŒƒW❗
‚¨“X‚̏]‹Æˆõ‚³‚ñ‚àAƒrƒr‚è‚Ü‚­‚è
L‚ѐL‚ÑŽdŽ–o—ˆ‚È‚¢ó‘Ô
•åW‚³‚ê‚Ä‚Ü‚·‚ª
5”ÔƒŒƒW‚³‚ñ‚̉\ŒF–삶‚イ‚É(†Í…)
•s—σoƒŒ‚½‚肵‚Ä’U“ß‚³‚܂ɁA‰Âˆ£‘z‚ɁiOÞOj

253:名無しなんじゃ
17/11/19 14:45:26 hY2wIR2w
5番レジ何とかならんかな
めげとるんかな?

254:名無しなんじゃ
17/11/22 18:49:28 v+rObDfw
アンジュビオレ練習場はどうなっとるんなら
もう数ヶ月なんも変わっとらんが

255:名無しなんじゃ
17/11/26 22:09:44 ASb9+G4A
火事どこ?

256:名無しなんじゃ
17/12/01 21:04:25 WuOVJswQ
打鐘…
お試し的に初めて行ってみたけどもう二度と行くことはないだろうな
割高感といい衛生観念といい正直呆れた

257:名無しなんじゃ
17/12/10 09:06:10 +GUr0z3w
熊野で一番上手いお好み焼きどこ?

258:名無しなんじゃ
17/12/10 09:54:46 gBO8lSBg
>>257
上手いのは一日に焼く枚数が多い店じゃろうの
たくさん焼けば上手くなるじゃろう、味はともかく
美味い店は鏡は鉄板じゃけど、わしはあきなが好きじゃったわ

259:名無しなんじゃ
17/12/11 17:42:58 VVet7xQg
トンネル出たところの一八ってところが気になる。

260:名無しなんじゃ
17/12/11 17:47:08 6Kqpe2vg
俺は熊高の通りのぼちぼちって店をオススメするぞ

261:名無しなんじゃ
17/12/11 19:24:46 xe6UfDTg
参考になります。県外だとお好み焼きなかなか食べれないので帰ったら行ってみます。

262:名無しなんじゃ
17/12/18 21:20:30 G1ZMnj9Q
サンクス壊してるね
この後どうなるんだろ

263:名無しなんじゃ
17/12/19 14:22:27 lOFZOP7w
ファミマになりますと張り紙

264:名無しなんじゃ
17/12/19 16:24:06 zEJZRq2A
建物もったいないなぁー
建て替えるってコトは今風な茶色い外壁のファミマになるんかね?

265:名無しなんじゃ
17/12/21 17:07:16 Etkuu7sA
役場に新しくオープンしたレストラン?
ホルモン定食がめちゃ美味しかった!
宮崎産のA5ランクらしく柔らかかった〜。
オープンしたばかりでバタバタしてたけどw

266:名無しなんじゃ
17/12/23 17:21:13 1y9HFpEg
馬◯のバカ息子セブンで見かけたがもう出所したんか
轢き逃げかまして数年は食らったはずなのに…
世の中おかしいわ

267:名無しなんじゃ
17/12/24 13:38:05 9YvBx65A
熊野役場にOPENしたポルコドールいいね!
オシャレだけど安いし美味い
気楽に29a2ランチ、ちょっと洒落込んでディナー
やっと熊野にもこういう店が出来たんだな
高校時代の仲間連れていってみようっと

268:名無しなんじゃ
17/12/26 22:42:47 PIyi43VQ
役場のレストラン幼児連れでも大丈夫そうな雰囲気でしょうか?

269:名無しなんじゃ
17/12/27 16:13:37 fDCyxioA
お子さまメニューはなかったような…
いずれにせよオープンしてまだ間がなくバタバタしてるから、年が明けて落ち着いてから行った方がいいと思う。

270:名無しなんじゃ
17/12/29 23:35:03 grjBbePA
昨夜の交通事故
安芸郡熊野町で男性が車にひかれ死亡した。
警察は、米澤巧二容疑者を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕した。
2人は直前に接触事故を起こし、車を降りた男性が、
バックしてきた米澤容疑者の車にはねられたものとみられている。
米澤容疑者は容疑を認めている。

271:名無しなんじゃ
17/12/30 09:55:27 p3wDWMPg
交通事故じゃなくて普通に殺人事件なんですが

272:名無しなんじゃ
17/12/30 11:59:39 OpfrSQJw
最近熊野で事故が多い!

273:名無しなんじゃ
17/12/30 22:30:09 7L4ztRHw
米澤さん、これからどうすんだよ…

殺人とか言うとるやつ来いや!
薄っぺらいカス野郎が

274:名無しなんじゃ
17/12/30 22:35:01 7L4ztRHw
しかし2年続けて知り合いが死亡事故起こすとか
馬上には1ミリも同情せんけど

275:名無しなんじゃ
17/12/31 17:38:13 C3xrv9VA
事故した後バックではねるってどうゆうことや?

276:名無しなんじゃ
17/12/31 18:19:33 tluT3pAw
轢いたっていうよりバックしてきた車を避けようとした被害者が
よろけて後頭部からフェンスの角にぶつけたらしいが…

277:名無しなんじゃ
17/12/31 18:22:26 tluT3pAw
まあ間接的には轢いたって表現であってるかな
正月は一歩も外に出れないだろうなあ

278:名無しなんじゃ
18/01/03 02:28:39 ETFGGm4g
熊野で死亡事故があると人殺し運転手はいっつも萩原だの中溝の連中だよな

おそこらへんは運転マナーが悪すぎるわ

279:名無しなんじゃ
18/01/16 00:27:04 yIkr2R9g
みなさん
熊野周辺でおすすめの動物病院はどこですか?
熊野唯一の野呂病院はネット情報が皆無で評判わからんし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2154日前に更新/71 KB
担当:undef