★益田市Part38★ ..
[まちBBS|▼Menu]
13:名無しなんじゃ
16/04/15 05:43:23 PjF+dHvA
益田人?
昨夜のJR特急で浜田から乗車したと県職員だと思われる7〜8名の酔っぱらいが益田で大騒ぎしながら楽しく
帰りました。その他の乗客は大迷惑でした。お互いに注意出来ないのか?
あまりにひどかったので書き込みしました。

14:名無しなんじゃ
16/04/15 08:31:55 dtVKSgMg
どこの人かも分からない県職員と思われる?人のクレームをここに書かれてもなぁ

15:名無しなんじゃ
16/04/15 08:56:28 emis675w
公務員はヘイト稼ぎやすいから仕方ない
公務員がパチンコ打って勝ってたら腹いせにクレームとか来るらしいしな

16:名無しなんじゃ
16/04/15 11:10:55 c+AxFtgQ
酔って騒ぐのは公務員だけじゃないでしょ

17:名無しなんじゃ
16/04/15 19:32:33 PjF+dHvA
話しの内容は聞こえるのだ。

18:名無しなんじゃ
16/04/15 21:25:56 cGuzL4BQ
「平成28年熊本地震」の義援金は市役所などで受付中です。

19:名無しなんじゃ
16/04/16 13:09:10 bQsN8zRg
九州被災地に益田赤十字病院は支援に行かないのか?

20:名無しなんじゃ
16/04/16 13:16:27 NrL44fFw
今日、島根県DMATで出動してます。

しかし益田市の防災メール使えないなぁ
浜田市・萩市は詳細なメールが来るのに・・・

21:名無しなんじゃ
16/04/16 18:25:24 WxsgC0Kg
>>20
発信度で言えば 益田は多い

浜田の数倍は出してるぞ

22:名無しなんじゃ
16/04/16 22:29:54 TZtg+YGw
風強いなあ(´・ω・`)
家がミシミシ鳴ってる

23:名無しなんじゃ
16/04/16 23:33:14 x1WrkYYg
台風みたいに風が強い

24:名無しなんじゃ
16/04/17 11:45:45 ayn0WDHA
祭りのテント飛んでない?

25:名無しなんじゃ
16/04/18 16:42:50 4lfawdag
>>19
益田日赤の救護班は出動しましたよ。

26:名無しなんじゃ
16/04/18 20:27:31 UeZzlBsg
現場の状況もわかってないくせに早く出動しろとかw
各部署一応待機状態で待っているらしいが、やはり現場との兼ね合いのため勝手に出動はできないらしい

それはさておき、被災地にて他県ナンバーの車が徘徊して空き巣や強姦などをやってるとか・・・
そういうのは報道されないからな・・・

27:名無しなんじゃ
16/04/18 21:58:30 4lfawdag
益田広域消防署の人員輸送車と日原分遣所の高規格救急車が
「緊急消防援助隊 島根県隊」と書かれたマグネットシートを
貼り付けて待機中でした。

28:名無しなんじゃ
16/04/23 03:59:43 g5pZExIA
28年前この町を来たことがあります再度寄りました
田舎ろーと言っていた 彼女はどうしているかなぁ
彼女と行ったラブホは倒産していたが
めめタウンがあり、当時よりずいぶん発展していて驚いた

29:名無しなんじゃ
16/04/25 12:00:30 MnOsGHKg
彼女のことを思い出しながら、あの時行った津和野へも行きました。
桜が咲いて綺麗でした。彼女が一緒だったら楽しかったのに一人旅でした。
アメリカに行った自分を悔いている。帰国後に連絡をする勇気がなかったんだ。
益田の海を見ながら、彼女の幸せを願って岡山への帰路についた。

30:名無しなんじゃ
16/04/25 12:18:55 IyJyXeEA
ラブホを倒産って言う人初めて見た

31:名無しなんじゃ
16/04/25 14:53:35 QCc5sEOg
彼女は幸せに暮らしとると思いましょう

32:名無しなんじゃ
16/04/25 18:58:19 Zy81FmGA
遠田インター入口の橋桁に鯉のぼりを吊るしてますが…。そんなんする暇あるなら、早よ橋を作りんさいや。

33:名無しなんじゃ
16/04/26 09:27:02 TQAecfRQ
小田めっちゃ多い(。´-д-)
9時過ぎで100超えてるし・・・

34:名無しなんじゃ
16/04/26 18:57:53 r1IWHDFA
>>32
こうやって難癖つける奴への、対策だって気がつけよ

35:名無しなんじゃ
16/04/26 21:24:59 TQW8t4RA
>>34
つまり赤狩りか

36:名無しなんじゃ
16/04/26 21:56:38 oA9D5iig
>>34

対策? 意味わからん。

37:名無しなんじゃ
16/04/27 10:05:08 LVDYmekg
つまりそういう事だ

38:名無しなんじゃ
16/04/27 19:33:40 GHX+z1uA
そういうことだな。

39:名無しなんじゃ
16/04/27 23:05:33 RKxOpm2g
4月29日(祝・金)は「第28回万葉まつり」が
県立万葉公園で午前9時から開催されます。
しまねっこも来場します。お楽しみに♪

40:名無しなんじゃ
16/04/27 23:50:49 7W9sjaVQ
益田唯一の古本屋が5月に潰れちゃうね。
悲しい。

41:名無しなんじゃ
16/04/28 08:17:57 OiDXBWdA
>>40
臥竜文庫?

42:名無しなんじゃ
16/04/28 20:43:07 DQ39xeGw
潰れたってことは負債を抱えて倒産ってことか・・・
そこまで頑張ってたんだな

43:名無しなんじゃ
16/04/28 23:10:25 UzbTDBHA
>>41
臥竜文庫じゃなくてブックマーケット。
この間行ったら5月に閉店するって書いてあった。
19年間ありがとうって。

臥竜文庫ってもうやってないのかと思った。

44:名無しなんじゃ
16/04/30 03:20:59 TkG6FWDw
5月20日に閉店って書いてあった閉店セールでもやってるかと思っていってみたけどやってなかった

45:名無しなんじゃ
16/04/30 08:03:53 yIrBkk5Q
まじかよ益田に古本屋なくなるじゃんショック

46:名無しなんじゃ
16/04/30 23:31:07 N1Oxwdxw
SLが置いてある近くのジェラート屋さんみたいな所、売り物件になってた…

47:名無しなんじゃ
16/05/01 13:03:23 Y7NkBG5A
G・Wに益田市近辺のイベントや、祭りありませんか?

48:名無しなんじゃ
16/05/01 17:55:24 IyN41iqw
ミスチルのコンサートがグラントワで

49:名無しなんじゃ
16/05/01 19:43:35 AZvP04+w
チケット持ってる人しか行けないじゃんw

50:名無しなんじゃ
16/05/01 20:36:15 ld0Nbd4g
古本はネットで買うしかないか…残念

51:名無しなんじゃ
16/05/02 09:43:55 eVB++3vw
>>43
久城の学校跡地の前にあるやつが臥竜文庫

52:名無しなんじゃ
16/05/02 17:36:17 21J3AN8g
跡地はどうなるのかな
もしかしたらセブン-------?
コインランドリーはやめてほしいけど

53:名無しなんじゃ
16/05/05 19:00:54 8BW0bDng
>>52

セブンの可能性大です。

54:名無しなんじゃ
16/05/05 20:02:40 FS9NrsAA
ブックマーケット閉店するんだ。
極たまに下関からドライブがてら寄るんだが
もう益田まで来る理由がなくなるな

55: 名無しなんじゃ
16/05/06 19:34:15 9uH3ORzw
今日はミスチルのコンサートか。18時30分に開演で
終演は20時30分頃だと思うから出待ちに行こうか?

56:名無しなんじゃ
16/05/07 06:06:48 oRGUC52g
郷ひろみも来るんだな
びっくりした

57:名無しなんじゃ
16/05/09 22:14:29 WFFd+D0A
詰め物が取れた!
お勧めの歯医者さんありませんか?

58:名無しなんじゃ
16/05/13 18:48:14 hWzeyOBw
最近ともちゃん農機の息子のチラシ配ってるみたいだけど、あれって安倍と
握手してるけど自民党からどういう形で出馬するんだ?
まさか参議院出馬じゃないと思うが、もしかして衆議院出馬?
それとも市長選をまた狙うとか?

59:名無しなんじゃ
16/05/13 19:53:08 a18uLoAw
>>58
福原慎太郎氏は市長選に立候補しました。

60:名無しなんじゃ
16/05/13 22:03:44 VcA7B7UQ
>>58
いまさら何を言ってるんだ

61:名無しなんじゃ
16/05/14 16:13:17 O4bkohWw
横田のポプラが閉店するよ。

62:名無しなんじゃ
16/05/14 21:57:06 /iCyMFOQ
>>61
また、美都の議員様が買い取って7立てるのであろう

63:名無しなんじゃ
16/05/14 23:53:08 HztmuQeQ
評判の悪い重24ャ学校。学級崩壊などあれば教えて下さい。

64:名無しなんじゃ
16/05/15 21:39:57 kcQ2Z7iw
>>61

改装だと聞いたが。

65:名無しなんじゃ
16/05/20 12:58:27 ptmLtgkA
セブンイレブンに改装すんの?

66:名無しなんじゃ
16/05/21 14:47:49 E6kfdJdg
とらやホテルはラブホ代わりに使える?

67:名無しなんじゃ
16/05/21 22:19:47 Z/zdU8yw
なんか今回の市長選どうなってるんだ?
元食サイドは政策を出してきてる(パンフレットくらいだが)が減食サイドはこれといって見当たらない
原色の方の話を聞いたら人をバンバン首を切ってきて職員を使い捨する元食は信用出来ない
元食の方の話を聞いたらこのまま行ったら財政的にまずいことになるのに・・・
みたいな感じかな?
噛み合ってない論争というか、争点がないというか
今回は政策とかやることを見て決めるより性格とかイケメン度で決めれということかな?
まあまだ二ヶ月はあるっぽいけどね
誰かそこら辺詳しい人教えてくれ

68:名無しなんじゃ
16/05/23 21:03:06 JbMocKuw
前市長に首を切られたのではなく、能力がないのを自覚し自ら辞めたのです。
現市長はこれといった実績はなく、前市長は職員に嫌われ、どちらが当選しても益田市は変わらないのでは………
第3の候補者が出れば面白いと思いますが。

69:名無しなんじゃ
16/05/24 00:54:20 W3soTpgQ
前市長は他の人の意見を聞く耳持たず、独裁的な感じで敵を増やし過ぎたから落ちた。若かったから、それが教訓になって直っていればやればいいと思うが。
今の市長は地味なイメージ。いい噂も悪い噂もきかない。いいのか悪いのかオーラなし。
あくまで個人的見解。

70:名無しなんじゃ
16/05/24 19:43:44 JNdP4jnQ
昼間、ヘリがやたら飛んどったけど、何かあったん?

71:名無しなんじゃ
16/05/24 19:54:49 Kd1LkE7w
>>64
看板も消えた(´・ω・`)

72:名無しなんじゃ
16/05/24 20:08:05 JNdP4jnQ
>>71

改装ではなく、潰れたらしい…

73:名無しなんじゃ
16/05/25 16:57:01 b/Jnk1dg
表の張り紙には新1409装開店がどうのこうの書いてあったぞ
オーナーが同じでポプラから他のに乗り換えってことなのかね

74:名無しなんじゃ
16/05/25 19:48:58 ZHN0arVg
益田駅のkiosk改装中です。

75:名無しなんじゃ
16/05/28 17:01:43 VfL7Dk2Q
金が有って口が達者なら今度の市長選出馬する気になれば
そこそこ票を稼げる気がする
そこの君!金と演説に自信あれば出馬をおすすめするよ
おれは金も口も全然ダメなんで出ません以上!

76:名無しなんじゃ
16/05/29 10:25:47 7/WRochw
横田ポプラ、セブンになるて聞いたよ

77:名無しなんじゃ
16/05/30 20:29:56 EeXGjkqA
昨日の斉藤和義のコンサートは大いに盛り上がりました♪

78:名無しなんじゃ
16/06/02 21:15:27 N9x90sQw
>>68
>>69
今のところは、能力で言うと前職の方がいいという感じですかね?
未だに現職の主張がないというのはいかがなものかと・・・
集会とかが開かれてるみたいですが、そこではしっかりとしたものを行ってるのでしょうかね?
どちらとも言えない一般市民の場合はそういうのも教えてもらえないのですね

79:名無しなんじゃ
16/06/02 21:29:00 Jd/3XojQ
益田駅にセブンイレブン出店?

80:名無しなんじゃ
16/06/03 17:55:21 pInwnFZA
互いの能力をどういう基準で判断されたのか知りませんが、市長としての基本的能力がないと市民に判断されたから前回落選されたんじゃないんかな?
山本市長の集会が開かれてるんなら、そこで主張はされてるはずですから、足を運んでみたらどうでしょう。その上で判断してみては?
前市長派の方の書き込みだなーってのはバレバレですよ^_^
そういう私は山本派なのかな?

81:名無し
16/06/04 10:23:06 zUyVnZBA
>70
今、県の海洋調査が益田地区に入っています!
空からの調査も有り、秋までは頻繁に朝日のヘリが飛びます、
ちなみに、
ヘリは石見空港、調査事務所は競馬場あと!

82:名無しなんじゃ
16/06/04 10:33:04 wZZZJF9g
>>80
首切り否定説は前職側の書き込みなのか・・・?
ということは本当はやめさせたというのをごまかしているッて言うことなのですね
集会についてですがやったということは聞くのですがどこでやるかという情報は今のところ入らないのですが・・・
なんか選挙事務所とかで聞くのは怖いしどうにかなりませんかね?
未だ資料無し・・・
ちなみに前職の方のはちらしをみたな・・・

83:名無しなんじゃ
16/06/04 10:39:32 wZZZJF9g
今見たらWEBは更新されてた
今回LINEとか使えるんだな
といってもLINEで登録もなんか怖い・・・

84:名無しなんじゃ
16/06/05 09:19:52 KwKXgnrw
>>79
10日オープンみたい

85:名無しなんじゃ
16/06/05 10:12:50 APNEEA1w
>>81

海洋調査だったんですね。ご丁寧に、ありがとうございました!

86:名無しなんじゃ
16/06/05 15:19:06 KwKXgnrw
Mランドまつり今年はバイキングか…

87:名無しなんじゃ
16/06/06 18:06:22 7scfFwEg
>>86
6月12日(日)
9時00分〜14時30分
入場料300円

88:名無しなんじゃ
16/06/08 09:58:30 OIa4003A
駅前セブン24時間じゃないのかよ!
夜やらないとか3b4aバカじゃね?

89:名無しなんじゃ
16/06/08 10:19:26 /ENovMEA
>>79の言ってる駅のセブンてやつ?
益田駅のどこに出来るかは知らんが駅ナカのコンビニって都会ですら夜は閉めるぞ

90:名無しなんじゃ
16/06/08 16:56:52 o2LevkfQ
駅のキヨスクがセブンに変わるだけ

91:名無しなんじゃ
16/06/09 22:26:45 cWj+KTZw
キヨスク→セブン
2年くらい前から決まってなかった?

92:名無しなんじゃ
16/06/10 00:17:00 6dOI581Q
松江駅のセブンは24時間だった気がするけど

93:名無しなんじゃ
16/06/10 13:53:47 n5/t/NhA
横田のポプラもセブンになるって話しが

94:名無しなんじゃ
16/06/10 22:48:38 C+tzAO5g
久しぶりに中垣内へ蛍を見に行ったけど、外灯が明るくてダメでした。
穴場だったのにね〜

95:名無しなんじゃ
16/06/12 21:24:30 Qx972O2Q
ちょっと聞くが、益田市特有の食い物って何がある?
知り合いに教えてあげたいのだがぱっとしない
メロンとかトマト(まだはやいか?)は旬だけどなんか今更感があるからなと・・・
贅沢言ってすみません

96:名無しなんじゃ
16/06/13 05:57:46 CwtNr2kg
>>95
ざっと上げてみるね (*^^*)  ぶどう ぼべ飯 松永牛 

番外編  我が家の栗ごはんは、炊き込みご飯に栗が乗っかってる。
     他の家では栗ご飯のご飯が白いのに逆にびっくりした。

97:名無しなんじゃ
16/06/13 08:18:54 P/ygFWSg
一応、市があげてる特産品はこんな感じだ
URLリンク(www.city.masuda.lg.jp)

98:名無しなんじゃ
16/06/13 13:08:54 g4rMyk1A
>>97
これって古くない?
ほおずきジャムはもうないって聞いた
益田市のHP?

99:名無しなんじゃ
16/06/13 13:44:00 oqbi/cZQ
ドメイン見て益田市のHPって分からないの?

100:名無しなんじゃ
16/06/13 16:41:53 P/ygFWSg
>>98
見ての通り市のHPだぞ
2016年2月24日更新って右上に書いてある
ジャムの有無は担当が把握してないだけじゃないかな

101:名無しなんじゃ
16/06/13 17:18:58 aPrUEAZA
ないものを把握してないとか!
益田市のHP管理も大概だなぁ
わかりやすく説明ありです

102:名無しなんじゃ
16/06/13 20:32:27 OvY2nmBg
>>96
ぶどうとかメロンってやっぱり贈答用で売ってるイメージが大きいですよね
松永牛も・・・
安くないというか・・・
でもたしかに美味しいんですよね
ぼべ飯ってなんですの?
>>97
確かにジャムとかなら紹介して持って帰ってもらうのもありですよね
そういやゆずっ子もあったのを忘れてた
鮎とかはまぐりって益田で普通に食べれるってのは知らなかった
ほおずきジャムってどんな味なんでしょうかね?

>>その他
喧嘩しない!
たしかに全部あるってのが前提でホームページに公開してるのが普通なのかと・・・
だからみんなあるのではないでしょうか
更新されてまだ半年も経ってないのですし
第一自治体の管理している情報ですでに無いものを広告するとかありえんでしょう

103:名無しなんじゃ
16/06/13 23:46:19 30zlct0Q
ヤッホー益田店は再開しないのかな?

104:名無しなんじゃ
16/06/14 20:34:49 GBjWM1Yw
>>102

URLリンク(www.geocities.jp)

ぼべ飯----上のアドレスを見てくださいまし。 
貝ご飯ですね。

105:名無しなんじゃ
16/06/14 21:02:02 tU8i14HA
日本一高津川の鮎

106:名無しなんじゃ
16/06/15 23:24:02 X5o1u9Ww
今日は蒸し暑かったですね。

107:名無しなんじゃ
16/06/18 21:53:31 8QSenC7A
>>104
はじめてみました!
よく見たら昔岩場で見たことがあるなと!
はぎ取るのが大変っていうくらいしか覚えがないのですが、これって名物だったのですね

108:名無しなんじゃ
16/06/18 23:52:41 oRO3dCSA
>>102
人に紹介して喜ばれるのが
株式会社みとのゆずぽん酢
地元スーパーや道の駅でしか売っていない

私が紹介した人はみんなリピーターになってる
量産できれば全国で通用するレベルの商品

益田のメロンやブドウは県外に出すようなレベルの商品ではない

109:ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ按づアツつカツづ。
16/06/21 16:29:23 7IC9i/qg
ツ不ツ療渉出ツ陳」ツづーツ容ツ認ツつキツづゥツ個サツ市ツ陳キツ、ツ禿ツ催卍的ツづ按前ツ市ツ陳キツ。ツ職ツ暗オツづ可づツづツづツづ債づツつソツづァツつェツつ「ツつ「ツつゥツ鳴セツ板陳づツつキツづ仰。ツ暗ェツ市ツ鳴ッツづ可づツづツづツづ債禿ッツつオツつ「ツ選ツ妥ーツづツつキツづ銀摎

110:名無しなんじゃ
16/06/21 16:35:15 nVjL5mWg
>益田のメロンやブドウは県外に出すようなレベルの商品ではない
現状知らない残念な人なんだなあ…。

益田のブドウの主な出荷先は大阪・九州市場だよ?
某ブドウ園のように独自出荷で全国レベルで味を評価されている生産者もいる。
メロンは確かに地元色が強いが、一定量県外出荷もしているよ。

111:名無しなんじゃ
16/06/21 19:48:53 Ewtxm+dQ
>>110
あくまで贈答用のものね
今シャインマスカットとかの生産に力入れてるけど、一流産地産と比べると話にならないレベル
巨峰とデラウェアも昔の方が品質が良かった

結局のところ、JA西いわみがブランディングに失敗したから質を落として廉価ブドウを量産するようになったんだろう
一流産地産のブドウは粒の大きさ、皮の厚み、糖度が全然違う(地域ブランドとして一定以上の品質をキープしている)

>某ブドウ園のように独自出荷で全国レベルで味を評価されている生産者もいる。
こういうやる気のある生産者が増えるといいね、自信のある生産者は個人で勝負するべき

112:名無しなんじゃ
16/06/21 19:50:13 ULBOqM3g
テスト

113:名無しなんじゃ
16/06/21 19:53:39 ULBOqM3g
•s—Ϗo’£‚ð—e”F‚·‚錻Žs’·A“ƍَ҂̑OŽs’·AŽs–¯‚É‚Æ‚Á‚Ä‚Í‚Ç‚Á‚¿‚à‚Ç‚Á‚¿❗

114:名無しなんじゃ
16/06/21 21:17:14 UmqFZ+aw
>>113
そうだね

115:名無しなんじゃ
16/06/21 21:40:55 +RNfveEw
>>114
読めたの? 何語?

116:名無しなんじゃ
16/06/22 00:33:16 F3Jse4dg
益田に帰りたいなー。
持石海岸でコーヒー片手に海を眺めたい。
夜は萩の方までドライブして夜更かしして、昼に起きてローソン寄ってジャスト行って。
益田の街をぷらぷらと運転しながら、何もないなーって呟いて家に帰る。
そんな日常が恋しいです。

117:名無しなんじゃ
16/06/22 00:34:22 F3Jse4dg
益田に帰りたいなー。
持石海岸でコーヒー片手に海を眺めたい。
夜は萩の方までドライブして夜更かしして、昼に起きてローソン寄ってジャスト行って。
益田の街をぷらぷらと運転しながら、何もないなーって呟いて家に帰る。
そんな日常が恋しいです。

118:名無しなんじゃ
16/06/22 00:36:19 F3Jse4dg
益田に帰りたいなー。
持石海岸でコーヒー片手に海を眺めたい。
夜は萩の方までドライブして夜更かしして、昼に起きてローソン寄ってジャスト行って。
益田の街をぷらぷらと運転しながら、何もないなーって呟いて家に帰る。
そんな日常が恋しいです。

119:名無しなんじゃ
16/06/22 18:18:50 D8nmw3kg

>>108
そういうあなたも益田生まれの益田産
県外に用無し

120:名無しなんじゃ
16/06/22 20:15:50 lGmLMbtw
なら帰ってきんちゃい。
悪気のない文章うってるつもりかもだが、益田在住者が見たら
「俺は都会でバリバリやって都会人の仲間入り。田舎人は暇そうでいいよねー。俺もそんな暮らしがしてみたいわ」
てな上から目線での文章に見られる。
帰りたいなら是非帰ってきな!田舎もそんなに簡単じゃないぜ!

121:名無しなんじゃ
16/06/22 23:28:34 vxOorPIw
問題は仕事じゃね

122:名無しなんじゃ
16/06/23 18:49:08 Qb0SjcQg
>>120それはさすがに無い。一緒にしないで
なんでそんな風に読み取れるのか謎

123:名無しなんじゃ
16/06/23 23:29:54 bfuW4sag
>>122
俺も同意。
そこまで言ってないよな?単純に益田に住んでた頃は良かったな〜という気持ちだ。
そういう奴は俺も含めて沢山いると思うが、なかなか帰れないのだ。

124:名無しなんじゃ
16/06/25 14:10:17 FaI0mGKA
>>118
うん、いいね。
これで萩か浜田がそこそこ都会なら夜更かしするのも楽しいんだけどね。
益田と同レベルだからねー

125:名無しなんじゃ
16/06/27 09:25:43 FA7cvBsw
もし仕事に行きたくなくなったら、そのまま反対の電車に乗って、
海を見に行くといいよ。
海辺の酒屋でビールとピーナツ買って、海岸に座って
陽に当たりながら飲むといいよ。
ビールが無くなったら、そのまま仰向けに寝ころんで、
流れる雲をずっと眺めるといいよ。
そんな穏やかな時間がキミを待ってるのに、何も無理して
仕事になんか行く必要ないよ。

に通ずるものを感じる

126:名無しなんじゃ
16/06/27 17:39:11 CtfEgDZg
>>108
数週間前に買ってて昨日開けてたけど、そんなでもなかった・・・

127:名無しなんじゃ
16/06/27 22:42:27 XD6r+Caw
先日、福岡から山陰ドライブをしたのですが、
益田市に入った海岸沿いに、廃業したと思われる
「丸反観光ホテル」の姿がありました。

あの建物、お金をかけて今後解体する業者が現れるのか疑問に思えました。
もしかしたら今後永久に放置されてしまうのでしょうか?

128:名無しなんじゃ
16/06/28 20:46:19 AT2fGMGg
>>125
黒松駅から2〜300mのところに唯一の酒屋(食料品店)がある。
そこから少し歩けば砂浜だ。
いかがでしょうか?

129:名無しなんじゃ
2016/06/14c230(木) 17:17:12 irYWK4Cg
宇佐美横のローソンも店内ゴミ箱設置になるんだなぁ
朝弁当買って帰りに捨てたりしてたんだけど
店内にあるとゴミだけ捨てて店を出るのは俺には出来ねえ・・

まぁ、スーパーのでかい袋にゴミが一杯詰まったのとか捨てられてたしなぁ・・

130:名無しなんじゃ
16/07/01 17:25:14 +gZSLQkg
益小や高津小は元代官所の跡地で、吉小や裁判所は元庄屋
屋敷だったそうです。
なんかそうゆう場所やまつわる話は(身元がばれない程度
で)ないですか?

131:名無しなんじゃ
16/07/02 00:05:06 8sXfEemw
刑場跡とか?

132:名無しなんじゃ
16/07/02 08:06:38 lG2E7mfg
鰻のおいしい店教えてください

133:名無しなんじゃ
16/07/02 08:19:21 y26K5VfQ
>129

気持ちはわかる。
トイレだけ借りたくても、何か買っちゃうものね。

134:名無しなんじゃ
16/07/02 13:08:28 t0mVm9Yg
>>129
まあ、あれだけろくに分別もしてない家庭ごみ持ち込まれたらなあ
ひどい時はゴミ箱の上や前に置かれたりしてたから

135:名無しなんじゃ
16/07/02 13:31:08 cMwhHLHg
>>133
トイレ使うときは絶対何か買ってるなぁ…

>>134
酷いよなあれ。益田じゃないけどコンビニで働いてた友人が
使用済みのオムツとかも捨てたりしてあるって言ってた

136:名無しなんじゃ
16/07/02 19:36:51 acXIAizw
不倫出張を容認か……

137:名無しなんじゃ
16/07/02 20:55:01 PHQ1ZIKw
たしかに前回の人はやってたなー
お金がないと言いつつしょっちゅう出張、遊びで海外も行ったりしてね

138:名無しなんじゃ
16/07/03 10:12:44 X8eQvoLg
Œ»E‚àŽ—‚½‚èŠñ‚Á‚½‚肾‚æ‼

139:名無しなんじゃ
16/07/05 00:30:05 pNYghuow
益田で美味しいうな重食べられるお店ってありますか?

140:名無しなんじゃ
16/07/06 19:37:25 hPwQmVgQ
>>139
美味しい鰻重ですか…
貧乏人の私には高嶺の花です。
すき家で辛抱して下さい。

141:名無しなんじゃ
16/07/07 06:13:12 F++Gz/hA
>>139
一葉 
行ったのは2年前ですが

142:名無しなんじゃ
16/07/07 10:19:55 /1/vs76g
田万川の道の駅に冬はステーキ屋
夏はうなぎ屋さんという店があります。

143:名無しなんじゃ
16/07/07 15:00:44 UntIKnDA
日原の道の駅にも夏場うなぎあったよーな気がする
高津川産らしいが

144:名無しなんじゃ
16/07/07 18:30:02 0HlqkiXg
ふじやが…ふじやが…

145:名無しなんじゃ
16/07/07 23:12:34 1uv+ZSgQ
みなさんありがとうございます。
わたしも3年以上ちゃんとうな重を食べてなくて、さすがに食べたい欲求が笑

146:名無しなんじゃ
16/07/15 00:31:22 uQqmvGkg
益田のイオンはわからないが、イオン一部店舗でウナギ味がするナマズを販売予定らしい。
益田で販売したら是非12a5買ってみたい!

147:名無しなんじゃ
16/07/21 21:50:33 X99hWumA
すんません、旅の者ですが、
日本酒の岡田屋さんって直接お酒買えますか?

148:名無しなんじゃ
16/07/22 00:41:49 ueY3q2aw
やまざき珈琲って行かれた方いますか?
どうでしたか?

149:名無しなんじゃ
16/07/22 15:19:00 J7OrUkig
純粋にしりたいです。
福原慎太郎さんは今までの4年間は益田市にいたのでしょうか?
住民票は益田市だったのでしょうか?
仕事は何かされたのでしょうか?
知ってるいる方が教えてください。

150:名無しなんじゃ
16/07/22 18:15:53 ojx05KKQ
なんか半年ほど東京にいて、あとは益田でいろいろしてたみたいですよ
自転車のイベントやらでちょくちょく見てたしね

151:名無しなんじゃ
16/07/22 21:20:33 DTiQMBKA
>>147
岡田屋さん、直接買い物できますよ

152:名無しなんじゃ
16/07/22 22:45:38 nsk3NFvQ
ありがとうございました!!

153:名無しなんじゃ
16/07/23 00:05:04 Nmll9Ynw
市議会議員立候補者の評判を聞いてみたいです。
益田市外からの入植者にはよく分からないので。

154:名無しなんじゃ
16/07/23 05:09:54 WHBvEh6Q
やまさき珈琲はとにかく店主の愛想が悪い。味はふつう。

155:名無しなんじゃ
16/07/23 07:42:25 QsAGBI9Q
149<
福原氏は、前回落選した後東京に行っていました。その前もだけど、選挙が近くなると帰ってきて
立候補しています。住民票はこちらにあったかはよく分かりません。こちらでは
仕事はしていないと思います。親の会社の役員かもしれません。

156:名無しなんじゃ
16/07/23 14:06:01 Ok6q4QyQ
みなさんありがとうございました。参考にします。

157:名無しなんじゃ
16/07/23 15:06:59 6TdtM26Q
福原氏は基金が底をつく寸前って煽ってるけど、
わざと決算ではなく予算の数字を出してきている。

予算の段階では、
国県の交付金など定かではない部分が多いので、
とりあえず基金(財政調整基金か減債基金)を充てていることが多い。
問題は決算までに別の財源が見つけられるかどうか。

現職になってからは別の財源が確保できてるようで、
基金の取り崩しは起きていない。
(額的には福原氏の時代の倍をキープ。
他市と比べれば決して威張れる額ではないが)
これは市のHPで決算を確認すればわかる。

同じデータを遡って見れば、
底をつく寸前だったのは今ではなく、
福原氏が市長やってた時代だということがよくわかる。

なぜ福原氏が、
ブーメランになりかねない基金に言及しているのか不明。
他に攻め手がないということか。

158:名無しなんじゃ
16/07/23 16:04:17 kvYOMD4w
市の借金が400億近くあるって本当ですか?

159:名無しなんじゃ
16/07/23 16:47:11 aResXLIQ
市の発表(財政状況書)を見る限り、そのようですね。

160:名無しなんじゃ
16/07/23 17:59:02 t0t6EdiQ
山本さんの言ってる借金と金額が違うのでは?
言ってるものと倍以上差がある
何が起きてる????

161:名無しなんじゃ
16/07/23 18:07:14 Bf8+elaQ
山本氏は、借金がいくらあると言ってるんでしょうか?

162:名無しなんじゃ
16/07/24 12:10:51 jtfOFeFw
今回は既得権益層対アンチ公務員って感じなの?

163:名無しなんじゃ
16/07/24 13:46:58 5nI2H0zg
「自分が一番正しいんだから、みんな俺の言うこと聞け」でも、おかしくなったら「おまえがしたんだから、俺は知らん」なんていうような人は、トップに立っちゃダメよ。
会社にいませんか?そんな上司

164:名無しなんじゃ
16/07/24 22:01:35 z+lX2p2w
慎太郎の敗因は前回敵を作り過ぎだからでしょう。
そのイメージは永遠に残る。
今回山本支持にいってる会社、JA、日赤、高橋建設、コガワグループの組合員、
市の職員、小さい会社多数。。表向きは福原が盛り上がってたが、中身カラッポ。
実際しっかり動いてたのは、山本。福原の応援はかなり嫌々やってる方が多かった。
山本は個人個人が、自ら動いていた感が強いですね。

165:名無しなんじゃ
16/07/24 22:16:56 IIV9bq8g
福原陣営は「偽物(?)」がしゃべって回ってるのも、
胡散臭さを増しているんじゃない?

一度やって「ダメ」と判断が下った人には
簡単にはチャンスは回ってこんだろ。
これが真の「成果主義」

どっか他所で実績をあげてこんと、誰も見向きせんよ。

166:名無しなんじゃ
16/07/24 22:26:47 bjyxrxwg
益田市も財政難言うわりに市の職員連中はマトモにもらってるな。
ま、市長がコロコロ変わる益田市は島根県からとっくに見放されてるwww

167:名無しなんじゃ
16/07/25 09:39:32 q8I5pbLw
市役所の職員仕事しとるん?

168:名無しなんじゃ
16/07/25 11:07:36 q+a3zjZQ
市長選終わって落ち着いたから貼るが
URLリンク(ynakayama.exblog.jp)
公務員天国益田
他にも「益田市役所 給与」でググれば
国の平均月給30.4万に対し益田市職員の平均月給33.4万なんてのも出て来る

別に市長選の時だけじゃなく
市役所職員は良い給料貰いながら職員は事ある毎に集会開いて文句ばかり言ってるという話を聞く
やれ残業多いだの春闘の時期に集まったりだの(公務員には賃金に対する団体交渉12f9権自体はないらしいが)
民間にしてみりゃそんだけ貰っててくっそホワイトな労働環境で
何甘えとるんじゃって感じなんだが、集会開く暇あるなら早う家に帰れ
益田市職員は相当にズレてる

169:名無しなんじゃ
16/07/25 11:13:30 q+a3zjZQ
上のページの
労働組合総連合会島根益田市職労が現職市長の総決起集会を開催
の項とかもなぁ…

市長選に市職労が総決起集会て、もう応援する時点でズブズブでしょ
福原がダメならダメで誰でもいいけど、山本は…
一回これこのヌルい環境どうにかせんとあかんちゃうのと

170:名無しなんじゃ
16/07/25 11:38:33 q+a3zjZQ
福原市政の時のH22~H24で職員467→434人 33人減って
山本市政の時のH24~H27で職員434→447人 13人増えてる
市役所ではやれ優秀な課長が辞めただの、残業が増えてキツイだの
福原への怨嗟がもの凄い事になってたらしいんだわ
そういう話を市役所勤めの友人から聞く度にこっちは内心
そりゃそんだけ人減れば残業増える罠、職労で頻繁に集会開く余裕はあるみたいだけどw
益田金ないから仕方ねーだろ何言ってんだこいつ、と苦々しく思ってた

171:名無しなんじゃ
16/07/25 13:17:27 KDtkAIBg
>>169
恣意的な数値じゃないのかな

公平だと 思われるサイト
URLリンク(www.jichitai-ranking.jp)

172:名無しなんじゃ
16/07/25 18:47:31 IMJr306g
選挙終わってからいろいら言うのなんだかみっともなくないすか?

173:名無しなんじゃ
16/07/25 18:50:57 IMJr306g
いろいろでしたm(_ _)m↑
そこの書き込みしてるあなた、是非次の市長選に!!

174:名無しなんじゃ
16/07/25 21:31:42 M8Pa3a2Q
>>171
こんなところに書き込む前に、
はたからどう思われてるのか友人に教えてあげたら?
ぬるま湯につかっていることに気が付いてないなら
かわいそう

175:名無しなんじゃ
16/07/25 22:12:01 IMJr306g
公務員バッシングするなら公約に入れとけば。
選挙終わってから何を言っても、やっぱりみっともない感じが、、、

176:名無しなんじゃ
16/07/26 00:06:06 VLe7fUiA
この過剰反応、既得権益の根は深いな

177:名無しなんじゃ
16/07/26 00:34:42 TmQRfz8A
既得権益。すいませんが私には難しくて意味がわかりません。
私が公務員ってこと?間違ってたらすいませんが。
選挙は終わったので、言い合いみたいのはもうやめましょう。
では出会えれば4年後に。

178:名無しなんじゃ
16/07/26 01:12:03 ynEEnq8w
今日夕方、駅前でポケモンGOやってる若者を、何組か見た。

179:名無しなんじゃ
16/07/26 17:11:12 FVfUBpcA
中高生のスマホ運転チャリめっちゃ増えてる
今日も1人蛇行運転してきて急ブレーキ踏まされた。
ガンガン取り締まって罰金でもとらないとあんなの口頭で注意しても無くならないぞ・・

180:名無しなんじゃ
16/07/26 19:55:25 156UxbvQ
横田のポプラ跡、セブンになるんだね(´・ω・`)
看板が出てた

181:名無しなんじゃ
16/07/26 22:18:44 q7DB7yGw
横田のセブンイレブン、経営者募集の看板出てたね。いまから募集なんだね。

ところで、かわいい女の子と飲みたいんだけど、どこかかわいい女の子がいるお店知りませんか?

182:名無しなんじゃ
16/07/27 11:55:50 HZ1UhBwA
7月31日にイーガでオーナー説明会がある。

183:名無しなんじゃ
16/07/29 07:35:22 VrN+7j9g
セブンは一軒出来るとゴキブリのように増える。
最初に作ったオーナーはみんな泣いてる。

184:名無しなんじゃ
16/07/29 07:49:14 0MbVQCwQ
>>184
どんどん増えるのはちょっとネットで調べたり、
同規模の浜田市見てればわかること。
簡単な下調べもせずに泣いてるオーナーいても
同情する気にはならない

185:名無しなんじゃ
16/07/29 11:51:48 zoAHdYJw
セブンはブラック?

186:名無しなんじゃ
16/07/29 15:51:37 oix95WrQ
雇われ店長になるのならオーナー次第だがオーナー採用のバイトやパートも要注意

バイトになるなら店長とオーナー次第だが同僚となるバイトやパートも要注意

187:名無しなんじゃ
16/07/30 10:47:32 tAzAvaFw
美味しい刺身定食が食べてーですじゃ。
今日でも奈古の道の駅にでも行って食べてこうかと思いますじゃ。
他にいいとこありませんかのー?

188:名無しなんじゃ
16/07/30 12:18:18 ul5TIedA
田万川の丹吾亭は知ってる?

189:名無しなんじゃ
16/07/30 20:23:04 ywVQfdxg
知ってる

190:名無しなんじゃ
16/07/30 20:57:45 tAzAvaFw
今度たんごてい行ってきますじゃ。
今日は奈古の道の駅で美味しく食べてきましたじゃ。

191:名無しなんじゃ
16/07/31 20:24:49 ufI0GZGA
益田にも丸亀製麺みたいのが欲しい
どんどんが客入ってるからいけると思う

192:名無しなんじゃ
16/07/31 22:00:35 DSPQdKQg
>>192

大手チェーンは、もういらんだろ。うどん食いたいなら、萬栄があるじゃないか。

193:名無しなんじゃ
16/08/01 10:06:54 VkD1+gvQ
讃岐うどん食いたくなる感わかる

194:名無しなんじゃ
16/08/01 15:44:55 N5xqNl+Q
どんどんで我慢しなさい

195:名無しなんじゃ
16/08/02 07:14:06 jLODF0yQ
セブンイレブン益田横田町店の求人が出てます
オープニングスタッフ募集だそう。

196:名無しなんじゃ
16/08/03 13:13:05 crjA1oAQ
>>196
少しぐらいレスをさかのぼって読んでみようね

197:名無しなんじゃ
16/08/03 14:35:04 XCcS6FQw
経営者募集とオープニングスタッフ募集では意味合いが違うと思うが

198:名無しなんじゃ
16/08/04 06:35:40 K2kX5waw
須子のラスベガス閉店するねぇ

199:名無しなんじゃ
16/08/05 00:11:04 hDbINHgw
ついにトライアルが

200:名無しなんじゃ
16/08/05 21:35:31 xv2lshCg
ひとまるねっと調子悪いんだけどぼくだけですかね;

201:名無しなんじゃ
16/08/06 15:02:43 B20QEEmw
今鳴ってるのは、花火なのか雷なのか(´・ω・`)
ヘソを隠すべきかどうか迷うな

202:名無しなんじゃ
16/08/07 16:19:23 D2pa2Hdw
Œb‚̉J‚¶‚á‚Ë〜

203:名無しなんじゃ
16/08/07 18:23:45 LlLQndGw
最近、萬栄に行ったらお客がすごい少なかった。お昼時に行ったら以前はかなりいたのに。最近そんなもんなの?あのときだけなのかな。
味は変わらず美味しくて満足でした。

204:名無しなんじゃ
16/08/07 18:43:21 0EyzKqjA
トライアル須子のパチンコ跡地に出来るみたいやね

205:名無しなんじゃ
16/08/07 21:37:54 LlLQndGw
>>205
渋滞になっちゃわないかな

206:名無しなんじゃ
16/08/08 08:58:48 oRJLClFw
最初は混むかもwww

207:名無しなんじゃ
16/08/08 10:14:05 ljTP+MKw
益田の人が周布のトライアルに行く話をよく聞くが
ガソリン代をペイ出来てるんだろうかと不思議に思う

208:名無しなんじゃ
16/08/12 20:32:35 I1YF4xzQ
今朝、遠田ICで事故があったけど、大丈夫だったんかな?
ニュース見れんかったもんで。
無事なら良いですが…

209:名無しなんじゃ
16/08/13 04:59:56 sRXwWmAg
トライアルは、浜田と福岡で入ったことあるけど、なんか店の雰囲気が暗くてすきじゃないな(´・ω・`)

横田のセブンはまだ経営者募集の看板が出てるけど、内装は工事が始まってる?
いつオープンなのかな

210:名無しなんじゃ
16/08/13 10:46:19 gPYgONyQ
ラスベガスのとこにできるってことは、ブルートレインはどうなるん?

211:名無しなんじゃ
16/08/13 10:49:27 ge0sUhOQ
聞いた話だと、ブルトレ、ラスベガス、ビント潰してトライアルが出来るみたい

212:名無しなんじゃ
16/08/13 11:00:03 /maCQ6sA
益田東高校の年代関係ない同窓会があってサンパレス行って飲んだ。
今後も続けるらしいけど、
ああいうのは、学校かどこかにお金を集めるためなんかな?
それとも利権とか議員や幹部などが顔を広めるためなんかな?
俺は純粋に懐かしい同級生と飲みたかったから行ったけど、
思った雰囲気と少し違った気がして。
寄付とかややこしいのが始まったらもう行かんけど、
こういうのって、真相はどうなの?

213:名無しなんじゃ
16/08/13 13:14:18 AsEjLzpw
ブルトレは残るって聞いたよ

214:名無しなんじゃ
16/08/14 19:15:11 fRoyJxQw
倖田來未のライブ行けばよかった(´・ω・`)

215:名無しなんじゃ
16/08/16 22:30:21 AZ96nXew
最近はなんも面白いこと無いねー

216:名無しなんじゃ
16/08/17 22:03:53 5Ysm7OuQ
人任せにせず自分で探しなさい

217:名無しなんじゃ
16/08/17 22:26:27 W3DQhwag
どういうことが楽しいと思えるの?

218:名無しなんじゃ
16/08/18 08:02:33 ptfxeMMg
おれは海眺めたり、高津川眺めたりするだけで楽しいから笑
あとは家でテレビ見たり、草むしりしたりでたまに友達とはながせのうどん食べに行けたはまんぞく。

219:名無しなんじゃ
16/08/21 14:27:36 RtqoJNnA
セブン横田店は8月26日オープン

220:名無しなんじゃ
16/08/22 14:28:45 d6YxFuWA
すみません。ブルートレインも立ち退き強制退去です……

221:名無しなんじゃ
16/08/22 17:15:53 dJYbhtiA
>>221
「珈琲館 絵馬里」はどうなりますか?

222:名無しなんじゃ
16/08/22 18:42:46 MbpXf6/A
絵馬里も退去

223:名無しなんじゃ
16/08/22 19:31:51 /Gf3UoQg
10月 美都  

酒井法子がコンサート どれぐらい「お客」があるか 見てみたい

224:名無しなんじゃ
16/08/22 19:46:19 gqRq+Pnw
>>224
ちなみに1ヶ月後の9/22に東京・有明のディファ有明(キャパは1200名11ee縺jでやる30周年記念ライブのチケット(8000円)は殆ど完売に近い状態みたいよ。

その半額以下で曲構成など似たような内容だろうから、結構お得かもよ。

但し、それやる会場(ふれあいホールみと)って公共交通アクセスがあまし宜しくないんだよねぇ。
開演前に益田駅方面からのバスは15時頃に1本、終演後に益田駅方面へのバスは21時頃に1本だけみたいだし。

地元民の方達は殆ど車とかバイク、自転車など各自の足で向かわれるのだろうけど。
遠方から来るファンにはキツいかもしれないねぇ。

225:名無しなんじゃ
16/08/22 19:49:01 IllWMcMg
>>224
これか。

公演告知ポスターかな?

URLリンク(www.city.masuda.lg.jp)

226:名無しなんじゃ
16/08/23 21:48:09 kpZ9LTiw
そう言えば、おまいら

和田めぐみの
プリティーサマーって知ってる?

227:名無しなんじゃ
16/08/24 21:41:07 GALghsfg
北朝鮮のミサイル発射の影響か?
さっきまで飛行機の飛行音が五月蝿かったな(´・ω・`)

228:名無しなんじゃ
16/08/25 16:33:45 o6cewkag
ワロタ
URLリンク(park17.wakwak.com)

229:名無しなんじゃ
16/08/25 17:28:59 mSquTHpQ
>>201
wi-fi環境だからルーターかPC側の故障かもだけど、1か月前くらいから安定せずに頻繁に切断されるようになった

230:名無しなんじゃ
16/08/25 17:34:37 mSquTHpQ
>>213
あれは人脈広げるために集まってる
マルチや宗教の勧誘も多いから気をつけなよ

231:名無しなんじゃ
16/08/27 05:14:31 GCkmhJaw
横田のセブン、昨日夜は駐車場入り口に
警備員さん立ってたな(´・ω・`)
警備員が必要なくらい、人が来てたらいいね

232:名無しなんじゃ
16/08/27 05:21:20 GCkmhJaw
>>213
同窓会名義の案内があれば、単純な同窓会だと思うよ(´・ω・`)
まあ、同じ派閥での顔繋ぎ的な役割もあると思うけど
島根じゃないけど俺の出身高校では、毎年夏に同窓会してるよ
代々の校長とか在籍してた教員とかも呼んだりしてる
今年の幹事は○期生ですって案内もあるし、九州支部とか東京支部とかもある

233:名無しなんじゃ
16/08/27 05:25:56 GCkmhJaw
>>213
あ、あと野球部が甲子園に行ったりすると、同窓会事務局から寄付のお願いは来てるな
うちは実家の住所が変わってないから、寄付のお願いもちゃんと来てる
ただ、最近甲子園とは無縁なのが悲しい(´;ω;`)

234:名無しなんじゃ
16/08/27 14:21:11 TE2FXWqw
今年の幹事は○期生ですとか、寄付が頻繁とかにならなきゃいいね。
たまに何年かに集まって飲むのはいいんだけど。
毎年だと友人にチケット買ってって言われると、買わざるを得なくて
負担が大きいから。

235:名無しなんじゃ
16/08/28 07:27:19 /H0G8UNQ
益田でフワフワのかき氷が食べれる店ってどこがありますか?
元来のシャリシャリじゃなくて流行りの台湾196bかき氷みたいなやつです

236:名無しなんじゃ
16/08/28 09:11:14 I0U7m0Pw
>>236
ミスドのコットンスノーキャンディーはふわふわみたいです。

237:名無しなんじゃ
16/08/28 20:57:19 /H0G8UNQ
ありがとうございます!

238:名無しなんじゃ
16/08/28 23:27:43 QNXpIumQ
台湾かき氷、Mランド「やきまる」で先週食べたよ〜

239:名無しなんじゃ
16/08/28 23:41:18 MeuIZQaA
イオンのたい焼きのお店のところに果物かき氷?的なのがあって、美味しそうな響きだったけど、どうなんだろー

240:名無しなんじゃ
16/08/29 08:12:11 nR5EBNBA
お好み焼き屋の吉が柔らかかったなぁ
値段も200円かそこらだった気がする

241:名無しなんじゃ
16/08/29 12:46:27 NZhQmk5Q
>>213
これのことか
URLリンク(www.iwami.or.jp)

高校のHPに案内が出てるくらいだから、変なもんじゃないだろ
高校がへんなとこならわからんがな

242:名無しなんじゃ
16/08/31 00:32:32 BAOyUO+A
ここのみんなはばくさいも使ってるのけ?

243:名無しなんじゃ
16/08/31 15:44:01 /sH9iIOA
>>243
YES

244:名無しなんじゃ
16/09/02 19:20:30 daE0tOpQ
第一ビルに入った「肉丸」行った人いますか?
どんなかったか知りたいです。
益田の焼肉屋で、どこより上でどこより下とか?

245:名無しなんじゃ
16/09/02 19:23:25 daE0tOpQ
安くてオススメだよーなんかでもいいです。
美味いけど高いとか。
店構えはうまそうなんだけど。

246:名無しなんじゃ
16/09/03 18:08:23 aqEsb0JQ
こち亀が連載終了だなんて信じられない!
明日のワイドナショーに秋本先生が
ゲスト出演するが何を話してくれるんだ?

247:名無しなんじゃ
16/09/03 19:52:26 nX+7ZILw
なんとかINAKAライド走りたい!
雨はどうなることやら・・・

248:名無しなんじゃ
16/09/03 20:01:24 aqEsb0JQ
>>248
参加されるんですか?
去年は一部コース変更が
ありましたが雨天決行でした。

249:名無しなんじゃ
16/09/03 20:42:55 BQ0BkrpA
遠方からの参加者もいるわけだし、なんとか開催できるといいですね。

250:名無しなんじゃ
16/09/03 21:30:53 nX+7ZILw
>>249
去年初参加で大雨にあった(意外と寒くなかった)
今年は最初から降ってるようだったら・・・
>>250
天気次第ですし、事故があってもね・・・
何事も無く無事開催できるのがいいですよね

251:名無しなんじゃ
16/09/04 17:27:39 o0Syx5oQ
なんだかんだでINAKAライド無事終了!
台風来なくてよかった

252:名無しなんじゃ
16/09/04 18:07:56 jMG24HaQ
先導車に島根ナンバーのランボルギーニがいたけど、どこの誰の?

253:名無しなんじゃ
16/09/04 20:47:37 DORJ78tw
>>253
見栄っぱりのSさんです

254:名無しなんじゃ
16/09/04 22:26:04 RAARyQXA
sさんって何屋さん?

255:名無しなんじゃ
16/09/04 22:27:04 RAARyQXA
sさんって何屋さん?

256:名無しなんじゃ
16/09/04 22:35:14 oKmhtGkw
INAKAライド、準備に携わった方々お疲れ様でした。

257:名無しなんじゃ
16/09/04 22:36:33 oKmhtGkw
参加されたみなさんにもお礼申し上げます。
ぜひまた来年もお越しください!

258:名無しなんじゃ
16/09/05 08:04:17 K+mTulWQ
>>254
田舎だと何処もこんな感じw
めんどくせぇ
買える奴は買えばいい
拘りのない奴はプリウスでいいやん

259:名無しなんじゃ
16/09/05 21:13:42 vVaUwtTA
腹が減ったよ。

260:名無しなんじゃ
16/09/07 06:30:28 09i5exFQ
しらがみ歯科のランボルギーニ最悪だったね
途中からエンジン吹かしてどや顔で参加者ドン引きしてたよ

261:名無しなんじゃ
16/09/07 18:54:57 ADrMBt9w
〜今月のしまねっこ来益予定〜
17日(土)
 「道の駅感謝祭」@道の駅サンエイト美都
22日(木・祝)
 「萩・石見空港まつり」

262:名無しなんじゃ
16/09/08 07:46:19 gW7ant/w
>>245
客のがらが悪い印象。まあ3回行っただけだけど。
大声出す客が多いから、子連れには向かない。

263:名無しなんじゃ
16/09/10 15:08:02 B23MVy5A
益田市で車上荒らしが出ているらしい。昼間にも堂々とやってるらしいから皆さん注意!

264:名無しなんじゃ
16/09/10 15:28:02 8CbEtHAA
鎌手のポプラは潰れたんですか?

265:名無しなんじゃ
16/09/12 08:23:43 xtMdbbDQ
店閉められました

266:名無しなんじゃ
16/09/12 14:20:24 cKfLe6Tg
残念でならぬ。地元民としては

267:名無しなんじゃ
16/09/12 20:36:54 TV0oKkkQ
ローソン・ポプラは益田に進出するんでしょうか?

268:名無しなんじゃ
16/09/12 21:08:39 4CKKKxwA
ローソンもポプラも益田にあるじゃん

269:名無しなんじゃ
16/09/12 22:47:47 TV0oKkkQ
>>269
「ローソン・ポプラ」です。

270:名無しなんじゃ
16/09/13 14:35:52 eYSflHAA
合体バージョンね

271:名無しなんじゃ
16/09/13 16:38:32 F8ZGBdGg
風力発電の風車は近頃、いっそも回っとらんが、もうやめたんか?

272:名無しなんじゃ
16/09/13 17:27:22 1xT94cDg
>>270
流通経路は確立されているから可能性はあるけど
新規出店より既存のポプラのオーナーがその気になれば可能性は高いかも

273:名無しなんじゃ
16/09/13 19:30:15 UhvUmZEQ
【北朝鮮拉致】「日本の警察は撃たない」「拉致はまた起きる」 北朝鮮の元戦闘員が日本潜入の手口を現場で再現した
>今回、李氏は拉致問題を調べている「特定失踪者問題調査会」の特別検証に合わせて来日。山口県長門市から船に乗り、
>かつて潜入した青海島の付近などをめぐった後、島根県益田市で開かれたセミナーで日本人拉致について語った。

274:名無しなんじゃ
16/09/13 21:32:15 r+aOLCWw
>>267

鎌手界隈にはスーパーがないから、不便になりましたなぁ…。

ポプラ跡地の隣がJAだから、出雲?にあるファミマとJAが合体した店舗が出来たら最高ですね♪

275:名無しなんじゃ
16/09/14 09:02:58 CGwqpQEw
>>275
そういうのきたらええなあ。鎌手まじでなにもないわろえな15be「

276:名無しなんじゃ
16/09/14 14:02:48 Nsr8brUg
鎌手にはちょい昔スーパーあったよね?
結局商売にならないから無くなるんだから仕方ないよ。

277:名無しなんじゃ
16/09/14 14:18:52 5js3tjhQ
あ!どうも。
この度益田の最長老となりました きんほ○んです

278:名無しなんじゃ
16/09/14 15:42:52 kp6HFKzw
>>277

確かに。
ただ、『つるや』は代表の方がお亡くなりになったからだと聞いたが。
商売にならないっていう理由だけではないかと思う。

近くの店となると、岡見のJAかラポか!?
車がない家庭にとっては、不便だろうね…。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2157日前に更新/163 KB
担当:undef