【下蒲刈島】安芸灘とびしま海道 Part2【岡村島】 at CYUGOKU
[まちBBS|▼Menu]
24:名無しなんじゃ
12/02/13 12:53:15 yrdT/SGw
蒲刈に遊びに行きたいんですが、橋の通行料が高くて
二の足を踏んでしまいます。
回数券をバラ売りしてる所をご存知ないでしょうか?

25:名無しなんじゃ
12/02/13 15:32:07 hZJHq+yA
橋の通行料が高くて
>>
ごもっともです
広島県は県民からボッタクリです
岡山とは違います
広島県は公務員、ナマポ以外は暮らせません
私もこんど岡山に住所変更する予定です

26:名無しなんじゃ
12/02/13 19:06:03 mfYt7cZA
>>25
お前、岡山人じゃねーか、バーカ。

27:名無しなんじゃ
12/03/02 18:14:28 rD9oGO3Q
回数券は大手の釣り具屋(カメヤ)で購入可。
但し、通行券のみ購入は不可。

28:名無しなんじゃ
12/03/02 19:11:15 KK9U0xEg
長野翼の故郷ですね昨年自転車で行ったときは西北側のほうで農園
のかたからミカンもらいました。
キャンピングカー買ったのでまた行きたいです
御手洗の観光案内でも、切符半額があると
チュウゴク新聞載ってましたね

29:名無しなんじゃ
12/06/02 13:43:13 EhL8E9Kw
>>13
高規格化は必要ないんじゃないかな?
大三島までは絶対に繋ぐべき。

30:名無しなんじゃ
12/06/02 19:56:38 +e6maslg
休山トンネルは着工するね。

31:名無しなんじゃ
12/08/29 10:32:36 GL8f4usQ
te

32:名無しなんじゃ
12/09/03 21:47:57 wUnmY9vw
安芸灘大橋有料道路回数通行券助成事業
土・日・祝日において、安芸灘大橋の現金での利用者を対象に、安芸灘とびしま海道エリア内にある指定施設で合計1,000円以上ご利用いただくと、安芸灘大橋(片道)の回数通行券を助成する制度です。
平成24年4月28日から平成25年3月31日まで

33:名無しなんじゃ
12/09/13 13:32:51 lDjZjWiw
安芸灘大橋は要るが豊島大橋は要らない。
豊島の馬鹿住民には感謝の気持ちが無い!
これ以上税金を使って橋を架ける必要なし。
掛けるのなら関連市町村のみでやってくれ。

34:名無しなんじゃ
12/09/13 21:19:59 xb581mUg
>安芸灘大橋は要るが豊島大橋は要らない。
>豊島の馬鹿住民には感謝の気持ちが無い!

前向きな意見を言わせてもらうと、橋はあってもいいけど、
部外者の豊島、大崎上島、へのドライブ等の乗り入れ
(大型バス含む)を、規制したほうがいいんじゃないかと
思う

御手洗あたりはまだまだ空気が澄んでる気がする、ずっと
とびしま海道を渡って行くと、実感するよ、でも今の調子で
自家用車がばんばん流入していくと、空気は汚れていく
だろね、江田島や倉橋島みたいにね

35:名無しなんじゃ
13/01/31 07:02:52 mz1du83Q
まもなく、中国から日本全土を覆う、大気汚染物質が流入してきます。
豊島にもやってきます。

36:名無しなんじゃ
13/03/04 22:08:03 RWnFdqpg
>>34
あんな海沿いの吹きっさらしの道で排気ガスが滞留し続けると思ってるってキチガイか?
大気汚染を語るんだったら最低でも瀬戸内単位で語れ。

37:名無しなんじゃ
13/03/05 01:36:19 PJJ5P+GA
景色と道路と橋はいいのにろくにコンビニや食事処がなくて残念なんだが
そもそも島民は観光で地元の活性化をはかろうという気はないのか?

38:名無しなんじゃ
13/03/16 01:42:55 /5U1TgPg
桜のきれいな場所教えてください

39:名無しなんじゃ
13/03/20 01:03:09 Fh+MHzsQ
まさか下蒲刈のスレが
都内在住の下蒲刈出身です

40:名無しなんじゃ
13/03/31 21:57:03 rf0E4Gjw
道路に青い線を引く工事、完成したかな?
自転車用なの?

41:名無しなんじゃ
13/03/32 23:23:39 1ySNWBMA
あの線って何の意味があるんだ?

42:名無しなんじゃ
13/04/06 21:49:59 OgMtfhgw
青い線を引く前から,チャリンカー向けの雑誌に,
とびしま海道はチャリンカーへのお勧めルートとして取り上げられちょるんよ。

へぇで,青い線はチャリンカー向け,岡村島行きお勧めルート表示なんだわ。
取り敢えず,青い線のあるところを走っていれば迷子じゃ無いってわかるから。
特に,岡村港まで迷った揚げ句,フェリー最終便に乗り遅れたら悲惨すぎるからな…

125ccまでの原付2種なら,安芸灘大橋50円なので,
廣嶋→とびしま海道→大三島→しまなみ海道→尾道か今治へ。
という遊び方もあるでな。

43:名無しなんじゃ
13/04/06 22:14:39 eMy2yAFg
チャリ乗りを増やすなら、岡村島からのフェリー増便と島内のコンビニをもっと増やしてほしいな。

44:名無しなんじゃ
13/04/07 10:11:50 SlHejM4A
>>44
今のところは昨秋,大三島行きフェリーが復活しただけでも喜ぶべきなのじゃよ。
どちらも愛媛県今治市内の出来事なので,うちらが出来ることも限りがあるでの。
あと,コンビニ様は(時間的に)デリバリーエリア外だろうから,地元商店を探索するのじゃ。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3971日前に更新/9508 Bytes
担当:undef