睡眠時間を削る方法を教えて下さい。 at BODY
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:病弱名無しさん
02/09/12 21:01 SgSUcWc+
寝ないと筋肉が弱るよ。回復しなくなる。

それと、アインシュタインは10時間ネタと言われている。のだったっけ。

51:病弱名無しさん
02/09/12 21:17 brqZLDOM
篠沢教授は10時間

52:natural short sleeper
02/09/12 22:04 Ao9I28RT
>48
ジョギング、速歩、その場駆け足、踏台昇降、階段昇降
このうちのどれかを、起きぬけにやってみるといいよ。
俺は起床時には絶対にこれらのうちどれかを30分くらいする。
これなくして短時間睡眠は有り得ないと断言できます。




53:natural short sleeper
02/09/12 22:06 Ao9I28RT
>49
根拠ある?平均3時間くらいという文献しか俺は知らないが。


54:natural short sleeper
02/09/12 22:18 Ao9I28RT
どーも、このスレに書きこんでいる人の半分くらいは全然わかってないようだ。
有意義な情報交換がしたいから、意味不明のトンチンカンな短眠批判はよそでやってくれ。
google検索で「natural short sleeper」という単語を検索してみてほしい。
「健康で社会的に成功している短時間睡眠者」の情報がドバーと出てくるから。


55:natural short sleeper
02/09/12 22:28 Ao9I28RT
長時間睡眠者にも短時間睡眠者にもどっちにも、社会的に成功している人は居る。
確実に両方とも存在している。がしかしだ、
「長時間睡眠者は社会的に成功していない人に多い」ということは、皆さんも感覚的に理解できると思う。
そしてそれと同時に、
「短時間睡眠者は社会的に成功している人に多く見られる」ってのも間違っちゃいないだろ?



56:病弱名無しさん
02/09/12 22:36 HSyB3EIq
>55 短時間睡眠者は社会的に成功している人に多く見られる
ゆっくり寝ている時間がないと言うだけなんじゃない? その「健康な短時間睡
眠者」も、今のところ健康という意味では? 後々も寝不足の影響が出ないで元
気でいられるという研究でもあるの? オレは22の言うように、リモデリングの
事が気になるなあ。


57:natural short sleeper
02/09/12 22:48 Ao9I28RT
>56
>ゆっくり寝ている時間がないと言うだけなんじゃない?
これは同感。日経ヘルスで特集してたときがあったが、日経ヘルスの結論でも
「短眠だから成功した」ではなくて「いそがしくてその結果として短眠になった」と言っている。
どっちにしろ「短眠」だという点は事実なんだよ。


>後々も寝不足の影響が出ないで元気でいられるという研究でもあるの?
short sleeperには健康な人と不健康な人の2通り存在するってのは間違いないと思う。
そのての論文なら大量に出回っている。pubmedあたりで調べてみろよ。
「寿命が平均よりも短い」という表現なら正しいとは思うが、
それなら「医師の寿命は平均より短いから、医師は健康ではない。」という理屈と同じ位トンチンカンだ。
「健康」という表現をどう解釈するかの問題だな。
googleで調べるなら「naturally short sleeper」のほうがヒットしやすいかな。


58:natural short sleeper
02/09/12 22:53 Ao9I28RT
pubmedで調べるならキーワードは「circadian rhythm」がお勧めだ。

59:natural short sleeper
02/09/12 22:59 Ao9I28RT
URLリンク(store.nikkeibp.co.jp)
上のリンク先が日経ヘルスの「社会的に成功している短時間睡眠者」の特集号。
公立図書館に行けば閲覧できると思う。

60:56
02/09/12 23:00 HSyB3EIq
>57
後半はよく解らんなあ。何が頓珍漢なん? 短時間睡眠の人は長時間睡眠の人や
平均的な睡眠時間の人と比べて、病気になりやすいとか早死にしやすいと言うこ
とは無いのかなあと考えてるんだけど。

61:病弱名無しさん
02/09/12 23:02 JCr695rr
長時間睡眠が一番体に悪いです。
7時間が平均的に良くて、短くなっても長くなっても死亡率が上がります。
あくまで統計上だけど。

62:natural short sleeper
02/09/12 23:05 Ao9I28RT
わかりにくい書き方してしまった、スマン。
「病気になりやすい」と「早死しやすい」は違うと言いたかったのだ。
「短時間睡眠者は平均寿命が短い(早死しやすい)」これは多分事実。そういうデータもよく見かける。
しかし、「短時間睡眠者は病気になりやすい」これは多分間違い。そういうデータはほとんど見かけないし、反対のデータをよく見かける。

以上のことが言いたかったわけ。


63:natural short sleeper
02/09/12 23:12 Ao9I28RT
>61
そうらしいね

64:病弱名無しさん
02/09/12 23:51 HSyB3EIq
>62
では、短時間睡眠者は病気になったと思ったら、ぽっくり死んでしまうというのが
多いのかな。ちょっと不思議。それとも事故に遭いやすい?


65:病弱名無しさん
02/09/12 23:54 CRXf2cEs
病気にならないとしても寿命が短いのはかわりないんだから
どっちにしろ嫌だな

66:1
02/09/13 08:49 JbsNrJM8
最近6時間で頑張ってみているが、油断すると7時間以上寝てしまう日がある。
結構難しい。

67:natural short sleeper
02/09/13 10:03 CgWyx9qF
昨日は4時間も寝てしまった。俺もまだまだ甘いな。こんなんじゃナポレオンになれないよ(笑)。
>64
睡眠時間が短いといってもいろいろな人がいます。とりあえず下のリンク先を見てください。
URLリンク(www.google.co.jp)
精神科医達が便宜上使っている睡眠障害の分類表なんだけど、めちゃくちゃ沢山あるでしょ。
そのうちinsomnia(不眠症)は代表格。これはもう間違いなく病気。寿命も短い。
下のほうに「病気になるかもしれない」として「short sleeper」があげられてます。
「short sleeper」と分類される人達は健康か不健康かどっちかわからないグレーゾーンの人達のこと。
この分類表でいう「short sleeper」という人達は無理して睡眠を削っている人達のことです。


次はこれを見てください。
URLリンク(www.google.co.jp)
「short sleeper」と「natural short sleeper」の違いについて書かれています。
「natural short sleeper」と分類される人達が世の中には存在するんですね。
確実に存在します。この人達は健康なんです。とても健康なんです。
普通の人よりも健康でかつ精力的でバリバリ働いている人たちです。
睡眠時間も無理して削っているわけじゃなくて、寝る必要がなく寝なくても全然調子が良いから寝ないというだけ。
寿命も短いわけじゃない。むしろ長いんじゃないかな?
61が言ってる統計ってのは「insomnia」の人も「short sleeper」の人も「natural short sleeper」の人も
全部ひっくるめて短時間睡眠者として扱ったデータなんですよね。
つまり何が言いたいかというと、
「データの中にinsomniaとかのヤバイ系の病人が含まれているんだから平均寿命が下がってあたりまえだろゴルァ。
短時間睡眠者全員が寿命短いといったニュアンスで報道するのはやめろよ、マスコミどもめ。」
ってこと。

68:natural short sleeper
02/09/13 10:25 CgWyx9qF
睡眠時間が極端に短いのに健康で精力的に活動できる人達は普通の人達といったい何が違うのか?
現在、これはまだわかっていません。まだ研究段階です。
しかし、たぶん体温や生活リズムで決まっているんだろうなーという考え方が主流。

69:natural short sleeper
02/09/13 10:33 CgWyx9qF
URLリンク(www.amazon.co.jp)
あなたを変える超「熟睡短眠」法
この本はお勧めです。上智大学の教授が書いた本だったかな?
睡眠時間がいかに無駄か、短眠がいかに人生にとってプラスかということを教えてくれます。
参考になる短眠法のテクニックもいくつか書かれています。


70:natural short sleeper
02/09/13 10:58 CgWyx9qF
どーせここで短眠批判してる奴らって、毎日昼までグーグー寝てるようなクズ連中だろ?
自分達が「怠け者」と呼ばれる部類の人間だってことわかってるんだろ?
それが嫌で、自分を正当化したくって、短眠批判してんだろ。
やめてくれよ、そういう事はよそでやってくれよ。

71:39
02/09/13 12:52 r2Pt6ZfY
>>70
まあまあ。
世間的には睡眠時間はある程度取らないと体に悪い、って思われてるんだから
その意識を変えるのは気長に説得するしかないよね。
その役目をnatural short sleeperさんが負うことはないけど、
俺としては結構目からウロコな話ばかりでためになる。
できれば引き続き啓蒙してほしいな。

ちなみに昼寝はどういう形でとるの?
>>39で書いたけど、
俺は仕事中にトイレで5分くらい寝ることがあって、
それでスッキリすることもあれば、
机に帰るとものの数秒で睡魔に襲われることも度々。
そういう時は昼寝後に体操して目を醒ましてもダメ。
コツあります?

72:natural short sleeper
02/09/13 23:31 CgWyx9qF
>39
厳密に言えば、「昼寝」ではないですね。どっちかつーと「うたた寝」です。
英語で言えば「Nap」です。
椅子に座ったまま目を閉じて全身の力を抜いて呼吸をほぼ止めて(浅く呼吸して)しばらくグダーとするんです。
時間にして10秒から20秒くらいかな?これを何度か繰り返すんです。
本質的にはトイレで仮眠と同じだと思います。
この「Nap」はありとあらゆる「short sleeper」たちに共通する一大行動パターンらしいです。
これで大体は回復します。そのときの眠気の程度によってNapの回数は変わります。

73:natural short sleeper
02/09/14 01:03 uxpbgW+5
うたた寝の時は背もたれに背中が付かない事と机にうつ伏せにならないとうに注意してます。
うたた寝くらいでは駄目な時は「30分間その場駆け足」をします。
昼休みが1時間あるから、最初の「30分間その場駆け足」をします。
これをすると汗をかくので、他人に不審がられないように、残りの30分間で汗が渇くのを待ちます。
人目につく所でやるような事ではないので、使われていない非常階段でやります。
雨が降ってて非常階段が使えない時は、普通の階段を1階から10階まで3往復します。
どちらにしろ効果抜群です。これで眠気を軽減できなかった事はかつて一度もありません。


74:natural short sleeper
02/09/14 01:20 uxpbgW+5
私が今までに溜め込んだ短眠に関する知識と経験は忘れてしまわないように下のリンク先に保存してます。
よかったら参考にしてください。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

75:病弱名無しさん
02/09/14 01:32 4jHeNYOt
>natural short sleeper
睡眠削って金の為の仕事?
おれはもっとエンジョイすることに時間を費やしたいねー。

76:病弱名無しさん
02/09/14 01:41 eObb4WCV
>>70
はらいてー爆笑。昼間でグーグー。あたしのことだ(w

77:natural short sleeper
02/09/14 01:55 uxpbgW+5
「金のため」かと聞かれるとうーん、微妙です。そうとも言えるし違うとも言える。
抽象的だけど「上に行くため」という表現が一番適切だと思います。とにかく上に行きたいんですよ。
実の所、お金にはそれほど興味ないんですよね。
しかし、社会の仕組みがお金を中心に動いてるじゃないですか。
資本主義ってもん自体がその言葉の定義上「世の中金だ。」って意味でしょ。
もちろん金が全てではないのは分かっているけど、金が社会の仕組みの根幹だというのは間違っちゃいないでしょ。
これは誰がどう否定しようとも否定できないと思う。
社会の仕組みがそうなってる以上、
「社会的に上に行く」=「金持ちになる」という公式がなりたってしまうんですよ。
75さん流に言えば、「上に行く事」が私にとっての「エンジョイする事」なんですよ。


78:病弱名無しさん
02/09/14 02:28 bxpZ3AK3
昔、ラサール石井がさんまの真似して睡眠時間を3時間にしたそうな。
で、1ヶ月後医者に「このままだと、腎臓に穴があくYO!」と言われたそうな。

79:病弱名無しさん
02/09/14 02:30 O9UTrK2/
>78

みのモンも3〜4時間だってよ。

80:病弱名無しさん
02/09/14 02:32 O9UTrK2/
あと「おもいッきりテレビ」のホームドクター松原英多(自違うかも)先生
も3時間だってよ。

81:natural short sleeper
02/09/14 02:55 uxpbgW+5
以下は私の試行錯誤と経験にもとずく私見です。根拠となる文献はありません。

短時間睡眠ってのは、一定の条件を満たしてはじめて成り立つ状態なんだと思う。
いままでとまったく変わらない生活習慣だと睡眠時間はまったく変わらないはずだ。
私の知人にも2人ほどshort sleeperがいるが、その人達の生活習慣は一般人の
生活習慣と大きく異なる。自分の意思とか精神力とかそういうものでどうにかなる
とかいうもんじゃない。意志や精神力でどうこうなるのはもって数日だ。
それじゃ、何をどう変えればいいのか?なんだけど、恐らく次の二つ。
(circadian rhythm)と(脳への酸素供給量)。専門用語を使ってスマン。
俺がごく普通のnormal sleeperからshort sleeperになれた理由はこの2つで説明が可能だと考えている。
俺の知人のshort sleeperの人たちもこの2つ説明が可能なんだ。

82:病弱名無しさん
02/09/14 03:03 0cu3oQHF
へえ。ほんとにいるんだね睡眠時間少なくていい人。
うちの隣の人も毎日2時間位しか寝てないみたいだから
ヤバイ薬でもやってるのかと思ってたよ。
あらぬ疑いをかけてたのか…。

83:natural short sleeper
02/09/14 03:06 uxpbgW+5
circadian rhythmによる入眠期をいかに潰すかまたは短縮するか。
いかに脳への酸素供給量を増やし、意識レベルを一定以上に保つか。
俺はこの2つを常に意識しながら生活習慣を変えていった。
すると、確実に睡眠時間が減っていった。
どんどん減っていく睡眠時間と自分の考えが正しかったということに密かな喜びを感じたものだった。
今日はどうやら一睡もせずに終わりそうだ。

84:病弱名無しさん
02/09/14 03:13 kFq8TSd1
この人頭おかしいと思う

85:natural short sleeper
02/09/14 03:38 uxpbgW+5
>84
くそが。そういう言い方するならはっきり言っといてやる。
世の中は金稼いだ奴が勝者なんだよ。
おまえみたいな奴が何を言っても負け惜しみなんだよ、クズが(結果だしてたら別だがな)。
お前、社会的には負け犬の部類だろ?
結果がすべてなんだよ。
83に書いた事は一般の人が受け入れがたいくらいは判ってるよ。
しかしだしかし、「俺は83に書いた内容のおかげで年収2600万円です。」
って言ったら黙るだろ?そこで「頭おかしい」と言ったら完璧に負け惜しみだよな。
今までの俺の書き込み内容全部読めば俺が何者なのかは大体想像つくよな?
今の俺の立場は83に書いたような試行錯誤や努力があったから辿り着けた立場なんだよ。
こういう事はできれば書きたくなかったんだが84のようなアオリを書かれると、書かざるを得ないよ。

86:natural short sleeper
02/09/14 04:24 uxpbgW+5
何度か書いたが、俺は有意義な情報交換がしたいからこのスレに書き込んでんだよ。
このスレは睡眠時間を削る事が目的のスレなんだから、睡眠時間削れて喜んだっていいじゃねーか。
つまらんアオリに乗って酷い事書き込んでしまったが、85は俺の本意ではない。

87:病弱名無しさん
02/09/14 04:46 ckHU3soM
>86
84はあなたが睡眠時間削れて喜んでるから
頭おかしいって言ったわけじゃないと思う。
83の文章そのものの雰囲気が一般人が見ると
抽象的すぎて取っ付きにくいんじゃないの。
具体的じゃないしね。
>俺はこの2つを常に意識しながら生活習慣を変えていった。
>すると、確実に睡眠時間が減っていった。
って書いてるけど、全然様子が浮かんでこない。
どうやって脳への酸素供給量を増やしたの?
意識レベルを一定に保つってどうやるの?
そのへん書いてほしい。

88:natural short sleeper
02/09/14 05:15 uxpbgW+5
>87
あぁ、そういう事だったのか。たしかに抽象的すぎたね。
えっと具体的に書くといくつかあります。
まず、寝るときはコタツで寝ることです。
コタツで寝るといっても条件がいくつかあります。
体温を37℃以下に下げない為に、コタツの温度設定を37〜40℃に設定します。
どんなコタツでも最高設定値がこの付近に設定されていると思います。
低温やけどが怖いので、パジャマは長袖長ズボン。
脱水症が怖いので就寝前は水分を摂る。
足は外に出して胴体がコタツの中に収まるようにもぐりこみます。
これをすると汗をダクダクかきながら寝ることになります。
そして、長時間寝ることが出来ないんです。
3時間くらいで「うぉー暑い」とか叫びながら飛び起きることになるはずです。

(続く)

89:natural short sleeper
02/09/14 05:29 uxpbgW+5
けどこれって寝起きの感じが良くないんです。いまいちまだ眠気を感じるんです。
で、眠気を消す為に起きたらすぐに「その場駆け足」をします。これは前にも書きました。
30分くらいでいいと思う。私は30分くらいで眠気はほぼ消える。
それでも駄目なら1時間くらい走りこめば、まず確実に眠気は消せるんじゃないかな。
私は1階に住んでいるので家の中で「その場駆け足」が可能ですがマンションでこれをすると
トラブル必発なんで気をつけてください。
そして、朝御飯は絶対に食べない、朝ごはんを食べると出足が悪くなる。
そして、朝の準備やらなにやらをして出発です。

90:病弱名無しさん
02/09/14 05:34 4jHeNYOt
>89
睡眠削って2ch書き込みまくりじゃ、金は稼げないのでは?
具体的には夜間の仕事もかけもちでして、たくさん金を稼ぐのかな?
過労死しないかなー

91:病弱名無しさん
02/09/14 05:50 Cs1cZtWa
睡眠時間が少なくてすむ人って確かにいるね!
だいたい体力もある。あれは体質だね。
人生トクしてるみたいですげー羨ましい。

92:natural short sleeper
02/09/14 05:52 uxpbgW+5
他にも重要なことがあります。
それは固形物を口にしないということです。
流動食か流動食に粉末食を混ぜた物しか食べません。
私の家には食べ物は黄粉とプロテインパウダーとサプリメント数種しか置いてません。
お腹いっぱい食べた後、寝てしまった経験は皆さんもあると思います。
流動食しか口にしないと食後の眠気はまずおこりません。
そして1日の合計睡眠時間も多少減ります。
ただし、栄養の偏りが怖いので他のものもちょくちょく食べます。

すごく歩きます。しょっちゅう歩きます。ジョギングだったり階段上り下りだったり
サイクリングだったりしますが、とにかく足を動かしてます。汗をかいてます。
移動時間や朝の「その場駆け足」など含めると、それらの時間は1日平均3時間は切ってないはずです。
ただし、疲れる運動はしません。バスケやサッカーは避けます。
歩く(orジョギング)の時間帯は主に夜に帰宅してからです。
起床時、帰宅時意外にも、眠気倦怠感を感じたら必ず走りこみます。

@コタツで汗をだくだくかきながら寝る。
A固形食をいっさい口にしない。
Bめちゃくちゃ頻繁に歩く。
ポイントはこの3点ですね。
ほかにも幾つかあるけどこの3つに比べたら細かい事なんで省きます。



93:病弱名無しさん
02/09/14 06:37 hQTUoA7B
すげぇな。
明確な目的意識がないとちょっとできないね。
でも参考になる点はいくつかあるかも。

94:病弱名無しさん
02/09/15 09:42 nHZo0ZRU
>>83
>circadian rhythmによる入眠期をいかに潰すかまたは短縮するか。
ってなんですか?
具体的にどういう事をしてきましたか?

95:病弱名無しさん
02/09/15 10:15 88u3meag
独身ならできるな。
家族に3時間しか寝ないで「眠くなって来たー!」
とか言いながら、そのへん走り回ってる奴いたら心配だ。

96:病弱名無しさん
02/09/15 12:25 h/Y7P386
でも…
3時間睡眠のために3時間走るなんて、ちょっとなあ…。
流動食も栄養のバランスを取るのが難しそうだし…。

97:病弱名無しさん
02/09/15 12:39 Q9QlS7CB
>94
だから88〜92に書いてるじゃん・・・

98:病弱名無しさん
02/09/15 12:53 iljiT9HL
ここROMってたけど、なんかすごいな。
睡眠時間を短くするにはものすごい努力が必要そうだ・・・
6時間睡眠ぐらいで健康に過ごせる方法を考えよっと。

99:natural short sleeper
02/09/15 15:48 Qn/HuQUc
>96
3時間といっても移動時間を含めてです。よく読んでください。
3時間の中には家までの往復時間や買い物の時間雑用中の動いてる時間全部含めてです。
普通の人でもこれらを含めたら1〜2時間はあるでしょ。純粋な意味での走っている時間は1時間くらいですよ。
流動食って普通の固形食よりも栄養バランスとれているのが一般的ですよ。少し例を挙げると
「エンシュアリキッド」
「カロリーメイトのジュース」
「育児用調整粉乳」
「生卵」
「ヨーグルト」
「牛乳」
これらよりも栄養バランスとれてる固形食ってあります?ひとくちに流動食、粉末
食っていっても種類は無限にありますよ。
長時間睡眠者が自分を正当化するためになんでもいいから短眠を批判してやろう
という魂胆が感じられるのは私の偏見ですか?

100:natural short sleeper
02/09/15 15:56 Qn/HuQUc
>95
そうなんですよね。
家族や親しい人と生活リズムがまったく違うから一緒に生活してると
協調性を保つのが難しいんですよね。


101:natural short sleeper
02/09/15 18:06 Qn/HuQUc
社会的に成功した人って、たいてい自叙伝で書いてるじゃないですか。
昔、それらをかたっぱしから読みまくったことがあったんです(ただし本屋で流し読み)。
数人には、本人から直に聞く機会があって直接聞いたりもしました。
すると驚いたことに、全員が同じ事を言うんです。または同じ事を書いてるんです。
「ただひたすら仕事をやり続けた。」←これが全員に共通してます。
これを色々と言い換えてるだけなんですね。
で、だいどのくらいかというと1日平均労働時間が14±2時間くらいに集中してるようですね。(エジソンは16時間)
この「1日平均14±2時間労働」を毎日毎日何年もの間ひたすら続けてるんですよ。こういうこと書くと
必ず「俺はそんな生活嫌だ。」とか言う人が出ると思うが、そう思うならやらなければいいだけの話だ。
普通に生活して、普通に人生の競争に負けていけばいいだけの話だ。安っぽいウサギ小屋のような家に一生住んでればいいだけの話だ。
安っぽい中古車に一生乗ってればいいだけの話だ。そういう生活を俺は別に否定はしない。
ただ、「競争に勝ちたい、上に行きたい、社会的に成功したい」と日々努力している人を非難するのは止めてほしい。
「1日14±2時間」ってのは仕事以外の私生活を放棄するか、睡眠時間を削るかしないと成り立たない条件なんです。


102:natural short sleeper
02/09/15 18:34 Qn/HuQUc
世間で言ういわゆる「エリートやお金持ち」と呼ばれる人達に囲まれて、私は毎日を過ごしています。日本人全体の上位1%以内の人たちです。
まだまだ未熟者ながら、私も彼らのグループの末席の1人として日々がんばっています。
彼らを日々観察し、話を聞いてるとやっぱし彼らは違うんです。普通の人達とは決定的に違うんです。
(「違う」ってのは睡眠時間短いという意味ではないですよ、彼らのうち短眠なのはむしろ少数。)
「これじゃ駄目だ、まだまだ俺なんて駄目だ。こんなんじゃ絶対こいつらに勝てない。」と強く感じます。
「やらなきゃ、とにかくやらにゃきゃ。」ほとんど脅迫観念です。


独り言みたいになってしまったので、無視して読み飛ばしてください。

103:病弱名無しさん
02/09/15 20:15 KfGap/BQ
才能が違うだけなのでは。

104:natural short sleeper
02/09/15 21:08 Qn/HuQUc
>103
わかってないなー。
そーいう所で決まってないんだって。まぁ、短距離走とかは才能で決まってるかもしれないが。
生活リズムとか置かれてる環境とか教育水準とかいままで見てきた事とか、そういう各種条件で勝敗ってのは決まってるんだって、大抵。
才能や先天的なものに帰結するのは努力不足の人間の逃げ口上。


105:natural short sleeper
02/09/15 21:16 Qn/HuQUc
>103
あんた結果出してる人間っての見たことないだろ?というか詳しく知らないだろ?
あんたのような発言してるやつって大体そうだ。
決まって自分より上の人間の事をあまり知らない。
下ばっかり見てる。
結果出してる人ってのは才能ありそうな奴も居るし、無さそうな奴も居る。
そういう所で決まってはいないんだって。

106:病弱名無しさん
02/09/15 21:56 ht729v94
humuhumu
それから?

107:名無しさん
02/09/16 07:05 uB5Q5OJ/
natural short sleeper 殿
睡眠をとられるとき、時間的な規則性はありますか?
よく「規則正しく」と言いますが。
そのあたりに関してご意見いたけないでしょうか。

108:病弱名無しさん
02/09/16 07:38 qtdDRiXd
睡眠の周期って1サイクル90分らしい。
確かに寝起きのいい時は、3時間、4時間半、
6時間、7時間半といった時間が多いね。

短時間睡眠を目指すなら1時間半、3時間、長くても4時間半
がいいんじゃない?

109:病弱名無しさん
02/09/16 07:48 tsKPpoWC
野菜、食物繊維を取らないということですが
ビタミンはサプリメントでとれるとして食物繊維はどうなさってますか。
身体を掃除するものとして必要だと思うのですが。

110:天災 ◆tFPp8VWU
02/09/16 08:14 F0yLlV6c
natural short sleeperって奴は馬鹿だな。
こたつの中で寝るなんて自殺行為だ。
体温上昇によるビタミンCの消耗とか知ってるか?
裸で寝るのが一番いいんだよ。

>99

んなモンより福岡正信さんの自然農法で育った緑の濃い葉野菜とかの方が余程栄養
がある。

111:病弱名無しさん
02/09/16 10:13 617rUGhl
内臓へのダメージは確実にある。顔色が黒くなったり、クマができたら、それは腎臓からのメッセージ。無理は止めよう。
3時間では脳は回復しても肉体的にはキツイと思う。すぽ−つ選手なんかは、寝るのも仕事。
腎臓を壊しても良い方は、睡眠削ってバリバリ働いて、移植代を稼いでください。

112:病弱名無しさん
02/09/16 13:00 pYomFo6D
短眠に関する本は何冊か読んだ。
しかし、なぜ短眠で大丈夫なのか?誰でも短眠にできるのか?
といったことに関してはどうも抽象的、精神論的だと思う。
「実際に短眠で健康なたくさん人はいる、だから誰にでも短眠は可能だ」
これでは納得できない。


113:病弱名無しさん
02/09/16 13:09 pYomFo6D
>>natural short sleeper
あんた、なかなかいいね。
実際に会って話したいくらいだよ。



114:病弱名無しさん
02/09/16 13:36 SGGl7p0Z
>>101

>普通に生活して、普通に人生の競争に負けていけばいいだけの話だ。安っぽいウサギ小屋のような家に一生住んでればいいだけの話だ。
>安っぽい中古車に一生乗ってればいいだけの話だ。そういう生活を俺は別に否定はしない。

↑と↓に関連は無いと思いますが。

>この「1日平均14±2時間労働」を毎日毎日何年もの間ひたすら続けてるんですよ。

長時間働く人が人生に勝つ(成功する)というわけではない。


>「1日14±2時間」ってのは仕事以外の私生活を放棄するか、睡眠時間を削るかしないと成り立たない条件なんです。

これにはほぼ同意。(同じような生活を5,6年間は続けました)

上に行く為に睡眠時間を削るというのと、目的を達成するために睡眠時間を削るというのでは目的と手段が違いませんか?


もっとも、仕事が忙しかったせいで睡眠時間が短くても平気な体質にはなりましたが。。。
取り合えず3時間程度でも平気。
ただし、3時間程度の睡眠を1,2ヶ月も続けると体調がちょっと悪くなりますが。(;´Д`)
最近は4時間から5時間程度の睡眠をとってます。
今でも、必要に迫られれば3日程度であれば寝なくても平気です。
その後も一回だけ6時間程度眠れば回復するし。
ちなみに、起きた後に運動等は特に必要ありません。
いたって普通に生活できますよ。

俺が思うには必要に迫られれば誰でも睡眠時間が少なくても平気な体質になると思いますよ。
何かをするという明確な目的意識があれば。。。
それが無いのに、睡眠時間を削るのは間違えているのではないかと思います。

115:病弱名無しさん
02/09/16 13:46 SGGl7p0Z
>>112
短眠の本って読んだ事が無いので分かりませんが、短眠に慣れるには最初は精神論だと思います。

仕事が忙しくて眠る時間が無いので睡眠を我慢する。
少しし眠る。
起きて仕事をする。
また少ししか眠る時間が無い。

って言うのを繰り返しているうちに、だんだん体質が変わってきて睡眠時間が少なくても平気な体質に
なるのだと思います。

だから、本を読んで短眠になるぞって思うだけではなかなか短眠になるのは難しいのではないかと
思いますし、理解するのも難しいかもしれません。

上に書いた以外にも、親が病気で大変だったときに殆ど眠ることを許されなかったっていうのも、
短眠が平気な体質になった原因の1つかも知れません。

116:natural short sleeper
02/09/16 19:30 B/RJd9QB
>107
私はだいたい夜中の(2or3時)〜(5or6時)くらいが睡眠時間帯で、まあ規則的なほうだと思います。
URLリンク(www.dsls.usra.edu)
上のリンク先にあるように短時間睡眠者は「交代勤務者などに代表される生活が不規則な人」が多いですよ。
私の知人の短眠者も交代勤務者です(つまり生活が不規則)。
>109
黄粉から食物繊維は摂ってます。ただ、下のリンク先にあるように食物繊維はまったく摂らずに一生過ごして平均以上に健康で長寿な人達はいますよ。
URLリンク(www.google.co.jp)
>112
普通の人がshort sleeperになることは可能と考えられています。そのての研究は下のリンク先の人が研究しています。
URLリンク(www.google.co.jp)
日経ヘルス1999年1月号(だったと思う)に簡単に触れられています。データ付きです。
>113
どうも    m(_ _)m
>114
似たような事を知人にたまに言われます。


117:natural short sleeper
02/09/16 19:50 B/RJd9QB
>長時間働く人が人生に勝つ(成功する)というわけではない。

これは難しい、なんとも言えない。
「労働時間の長さ」と「人生に勝つ確立」の相関関係は難しい話だと思う。
「労働時間の長さ」といっても「それをいつ頃の期間に行ったか」とか「どれだけの期間行ったか」とかが絡んでくるから。
何をもって「人生に勝つ」と考えるかも人によって違うしね。
ただし、国民1人あたりの労働時間と国民一人あたりのGDPは正比例の関係にあるというデータはかつてどこかで見かけてような気がする。


118:natural short sleeper
02/09/16 20:05 B/RJd9QB
ごく一般論的な認識では
{人生に勝つ(成功する)}={高収入を得ること}
じゃないですか、世間の風潮としてね。
その世間の風潮を踏まえた上で私は
「スゴロクゲームのあがり」=「高額所得者番付に載ること」
と、今のところとりあえず設定して日々努力しています。

119:病弱名無しさん
02/09/16 20:28 texUzq4w
>>117
>国民1人あたりの労働時間と国民一人あたりのGDPは正比例の関係にあるというデータはかつてどこかで見かけてような気がする。
これは経済学の常識。
資本Kと労働Lを投入してY=GDPが決まる。
Y=f(K、Y)という超単純モデル。

あと、労働時間が長いほうが人生に勝つ確率というのは、状況次第。
マネジメントの立場の人なら、いかに他人をうまく使って稼ぐかだからね。
あなたは自分だけでやらなくてはならない場面が多いだろうから
時間と成功が正比例しやすいのだろう。

たださ、あなたは問題ないという短時間睡眠(3−4時間)
を普通の人がやった長期の疫学的調査って見たことないよ。
自分がやるのはいいとして、
ここで不特定多数に大丈夫だと勧められるもんでもないんじゃないの?

昔、Lancetで短時間睡眠のリスクをよんだ覚えがある。
(あと日経サイエンス(?)でも似たようなのを読んだような気もする。
いや、科学朝日だったか?)
結論は平均的に5時間を切ると急激に癌や心臓病のリスクが増えていた。
(ただし、早死にするといっても起きている時間の合計では、
普通に寝ている人間と同じぐらいかもしれない。
つまり、活動時間はどっちも同じ)
さらに短時間睡眠者のクレペリンテストの結果も悪かったはず。
(性格判断として使ったのでなく、作業能率を測ったのだろう)
あくまでも平均だからあなたがそうとはいわないけれど。

それと、
上にあがっていた睡眠の本読んだが、経歴的にあんまりうそ言うような
人に思えなかったけど、とんでもなの?

120:病弱名無しさん
02/09/16 20:30 texUzq4w
あと、Lancetの実験デザインでは不眠症などは排除されてたとおもう。
80年代に読んだのだと思うが見つからない。


121:病弱名無しさん
02/09/16 20:51 texUzq4w
こんなのもある、一応睡眠関係の専門家達の報告書。
あまりデーター的なものでないが、後半は
とりあえず夜型化と睡眠時間の減少を問題として捉えている。
URLリンク(www.scj.go.jp)

122:natural short sleeper
02/09/17 17:18 Nj8hD9Hw
>191〜121
こういうレスがつくと2ちゃんねるやっててよかったなと感じる、勉強になります。
121のリンク先はかなり秀逸。100ページと読むのに苦労するが読む価値はある。
191の労働時間うんぬんの話も参考になります。


ランセット、日経サイエンス、科学朝日、何年の第何巻なのかがんばって思い出してほしい。
病的な短時間睡眠者を除いたデータがもしもあるならぜひ見てみたい。
私がこのスレで一環して主張してるのは「ある程度の条件を満たせば短時間睡眠は(健康的に)可能。」という経験から導き出した私なりの仮説なんです。
「普通の生活を送っている人達と何ら変わらない生活リズムでの短時間睡眠は健康に害をきたす。」
というのは私も同意なんです。
私は今までに短眠に関する文献をそーとーあさりましたが、この仮説を否定する文献も肯定する文献も見つけることができませんでした。
睡眠学という学問自体まだまだこれからの学問であって、
睡眠のメカニズムは分かっていないことが多すぎます。それを121を読んで感じました。
だから、ある程度までは文献や統計として根拠を示せますが、最終的には「私の経験上こうだった。」
という主張しかできませんのであしからず。

それともう一点。
このスレの本題は「睡眠時間をどのように削るか?」であって「短眠は短命か?」ではないので後者の話ばかりするのは本意ではありません。
スレ主の1や39や私の関心は後者ではなく前者にあります。

123:
02/09/17 18:29 mFoeLDXG
自分にあった短眠方法を見つけ出すしか方法はないんじゃないかな。
そのためにはあれこれ試すしかない。本はけっこうあるしどれか一つ位には
当てはまるかもしれない。

学生なら時間にそうとう余裕があるので学生のうちから
短眠体になっておくといいのではないかな。

俺は平均5.5時間ぐらいの睡眠で足りないときは通勤電車で仮眠したり
している。睡眠のリズムは人によって相当の違いがあるので
最初は自分のリズムを見つけ出すところからはじめるのがいいかと。

あと睡眠時間を減らすのにけっこう効果があるのがオナニーを禁止すること。
セックスも同じ。
性エネルギーの放出をおさえるのはエネルギーを温存することだから。


124:病弱名無しさん
02/09/17 20:40 vpZAf0Xq
毎晩1:30就寝、6:00起床という生活をしています。
一応90分サイクル理論を取り入れてます。
若干厳しいですが続ければ慣れてくるものでしょうか?

125:1
02/09/17 22:30 AredNMKA
日本人の睡眠時間は世界的に見ると、やはり短い方なのでしょうか?

126:病弱名無しさん
02/09/17 22:46 rMpWGfmD
natural short sleeperさんの食生活についてもっと詳しく知りたいんですけど
何をいつ、どのくらいの量食べているのか教えていただけないでしょうか。

127:病弱名無しさん
02/09/17 22:47 rMpWGfmD
↑あ、「食べている」じゃなくて「飲んでいる」に直します。

128:天災 ◆tFPp8VWU
02/09/17 22:57 iT2CYfGP
おい!natural short sleeper!
シカトかよ!
俺には太刀打ち出来ねえってか?

129:三流大学生
02/09/18 00:57 /ghUq6rX
睡眠を削るためなら命も捨てると言う勢いっすね…

130:病弱名無しさん
02/09/18 06:36 PjwTCTLG
>natural short sleeperさん
眠気解消、疲労回復のために、市販のビタミンドリンクなどは飲むのですか?
(ゼナやユンケルなど)

131:病弱名無しさん
02/09/18 07:31 65brZpcQ
階段昇降、眠気覚ましに本当に効くみたい。
昨日やってみたら、効果がありました。

132:natural short sleeper
02/09/18 11:15 KfizjIRQ
>1
URLリンク(www-h.yamagata-u.ac.jp)
>126
食べる(飲む)時間帯はきちんとは決めていませんが、だいたい昼12時、夕方5時、夜11時の3回がほとんどです。
夏の間はラクトアイスばっかり食ってました。
全食流動食ってわけにはなかなかいかず、たまにスーパー行って肉買ったりします。肉は消化を考えてもちろん挽き肉。
けど主食はかならず流動食です。種類はホント色々、雑食です。日によって違う。
1例を挙げると、昼は黄粉で夕方はヨーグルトで、夜は挽き肉とサプリメント数種なんて日もあったかな。
とにかく種類は色々日によってばらばらで適当、ただ流動食というだけ。
注意しているのはナトリウムを極限まで抑えること。これは厳密に計算して1日平均Na摂取量1g以下に統一してます。
カルシウムも1gを越さないように計算してます。NaとCaの制限は短眠とは全然関係ありません。
>天災
いや、シカトってわけじゃないんだが...
>130
アスパラX、朝これを飲むのが日課になってます。
ただし、疲労回復を目的とはしていません、好きで飲んでるだけです。
ドリンク剤やカフェイン類はその場での眠気防止にはなるけど1日の合計睡眠時間短縮にはならない(経験論)からあまり重要視してません。

133:natural short sleeper
02/09/18 20:51 lZVSiwmh
野口英世って知ってますよね。こんど千円札の肖像画に決まった人。
あの人も睡眠時間は3時間です。これは小学生の教科書にさえ載ってる有名な話。
留学中、彼は仕事ばっかりやってて、同僚は彼が寝てる所を見た事がないので
「日本人は睡眠をとらない人種」とみんな本気で信じたそうです、これ実話だよ。
この話は「遠き落日」って本に載ってます。
彼がとった短眠のテクニックは「椅子に座りながら机でうつぶせになって寝る」
です。「絶対に寝転ばない、寝るときは机の上」いたってシンプルで確実な戦略。
これだと長時間は絶対に寝れない。やってみればすぐにわかります。しかも疲れを
取ることが可能。
参考になるんじゃないかな。
注意:これするときは机の上は清潔にしとくこと。でないとニキビ、腫れ物できます。

134:病弱名無しさん
02/09/18 22:06 j3vCiNLV
単純な質問。
短時間睡眠で体調悪くなりませんか?
目がしょぼしょぼしたり吐き気とかありませんか?

135:天災 ◆tFPp8VWU
02/09/18 22:16 ly4K3N8j
おい!natural short sleeper!
やっぱシカトじゃねえか!

136:
02/09/19 19:08 8ecC2fIT
>>134
そりゃいきなり睡眠時間を短くしたら目がショボショボするよ。
短くするなら3日か4日ぐらいで30分ぐらいずつ減らしていったほうがいいよ。
体がなれたら30分ずつ短くするのが無理がなくていいよ。
なにごともそうだけど習慣化するまで続けると自然と短い時間でも
大丈夫になるよ。

137:191
02/09/19 22:24 K4Sx9XeL
申し訳ないけど、どうしても思い出せない。

ただ、あなたの希望する論文かどうかは微妙だと思う。
まず、疫学的なデーターだから他の要因が効いてるかも知れないし。

あと、
ここで議論されてるのは、
・普通の生活をしつつ短眠
・短眠のために生活を変えている短眠
・短眠の程度(3時間なのか6時間なのかでまったく違う議論だろう)
の区分をあまりしてないので議論が交錯しているのだと思う。

自分としては、
7−6ぐらいはあまりリスクを取らず、普通の人でも可能だと思うが、
3時間クラスになると、リスクがあっておかしくないともう。

ご存知の通り、年齢と睡眠時間は関係しており(子供は長く、年よりは短く)
、睡眠時間とDNAの関係も考えられているから、
その点で、3時間は普通の人にはリスクがあるのではと感じている。

あなたの読んだ論文で、
普通の人でも、健康に短眠(何時間?)が可能ということだが、
どのくらいの期間かで変ってくるとおもう。

上にあった7−8が最適というのも、聴いた限りは、不眠症などや病人を排除
したデーターだったとおもうのだがいかがだろうか?


138:191
02/09/19 22:27 K4Sx9XeL
目的は、短眠じゃなくて、時間を無駄にしないことにあるのだから、
その点で攻めるのも一つの手だろう。

私は、テレビはほとんど見ない。どうしても見たいときはビデオに
とって、2倍速(サンヨーのについてる)でみる。
映画だろうが、ドラマだろうが2倍速である。



139:natural short sleeper
02/09/19 23:27 kI/g3/YD
>191
おおむね同意です。テレビは私もほぼ見ません。

URLリンク(archpsyc.ama-assn.org)
見つけてきました、これが新聞各社が今年の1面記事に載せた7時間睡眠長寿説の論文のデータです。
不眠症者は除かれていません。
世間の人が主張しているデータはリンク先のHazarad Ratioの部分です。
この論文は主に「長時間睡眠は短命」を主張しています。
長寿の順に睡眠時間を並べると
7>6>5>4=8>9>3>10    です。
3時間はたしかにヤバそうですね。



140:natural short sleeper
02/09/19 23:32 kI/g3/YD
以下は抜粋

このデータは、長時間睡眠が最も高い死亡率を示したが、この研究ではその関連性の
原因や理由を説明することができなかった。
「長い睡眠時間が死に導くかどうかはわからない。目覚まし時計を早めに設定する
ことが実際に皆さんの健康を改善するかどうかを判定するには、さらに研究が必要
だ。しかし、今、一晩に平均6.5時間睡眠の人は、これが安全な睡眠時間であると自
信をもってよい。健康の見地からいえば、これ以上長く眠る理由はない」
「不眠症は短眠と同義語ではない。患者が一般的に不眠症を訴えるとき、
その睡眠時間は、睡眠に問題のない人たちの睡眠時間の範囲内に完全に収まってい
る」。


141:病弱名無しさん
02/09/20 00:54 rUohcvze
…なんか、寝ることが罪悪みたいやね。
寝る間もないほど仕事etcが忙しい人は大変やな〜って同情するけど、
毎日味気ない流動食食べて睡眠時間削ってまでするべきことってそんなにあるかな…。

142:病弱名無しさん
02/09/20 06:18 bvzLh4c7
>natural short sleeperさん
4時間睡眠〜5時間睡眠というのは short sleeper になりますか?
当方4時間を切ると疲労がとれずつらいですが、毎日4時間半程度の睡眠で生活しています。

143:病弱名無しさん
02/09/20 06:20 P4oe/oBm
机でねるのは脳の疲れをとるだけだからね。

144: 
02/09/20 09:54 E0nq0hxN
交感神経が活発な人は削れる。副交感神経が活発な人は無理。
偉人で短眠だったというのは後から偉大さを強調するために作られたのがほとんどで
本当に短かったのは病気だったからです。
真に受けないほうがよろしいでしょう。

145:natural short sleeper
02/09/20 20:57 gquJkq++
>142
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
URLリンク(www.citizen.co.jp)
NIH(アメリカの厚生省)は7時間以下の睡眠をshort sleeperと定義しています。
日本人の平均睡眠時間は7時間ちょい。
ビジネスマンの平均睡眠時間は6時間ちょい。
あなたは十分short sleeperだと思いますよ。

>144
客観的な根拠を示した上で述べている他人の主張を否定するときは、
あなた自身の主張を支持する客観的な根拠を示してください。
ただ否定するだけなら猿でもできます。

146:病弱名無しさん
02/09/20 21:45 9nTjdu85
natural short sleeper の言うことはどうも余り信じる気にはならんなあ。という
と「根拠を示せ」と来るのは判ってるが、そんなものはない。ただ、自分の経験か
ら、睡眠が短いと体も頭もスッキリしないし、寝る間を惜しんで働いて体を壊した
という話はよく聞く。俺にとっては、これは見逃すことが出来ない事実だ。だから
natural short sleeperがいくら言っても、話半分位にしか聞く気がしない。

今から30数年以前には、漢方薬や鍼灸は迷信と同じような意味だった。あんな非
科学的な物なんか信じる人は時代遅れ扱いだった。しかしやはり効くものは効くの
であって、科学的根拠なんかは必要がない(まだ解明されていないだけで、いずれ
はちゃんと判ると思うが)。当時の医学で「科学的」あるいは「医学的」だったこ
とでも、今は否定されたり、不充分であったことが明らかにされたことはたくさん
有る筈だと思う。非科学的だからと言って頭から否定したり、科学的だからといっ
て鵜呑みにするのはどうかと思う。

でもオレはnatural short sleeperの言うことを信じるなといっているわけでもな
いし、彼の考え方を否定する積りもないよ。オレは鵜呑みにする気がないというこ
と。みんなも彼の情報量に気圧されることなく、良く考えた方がいいといいたい。


147:142
02/09/20 22:22 Mx+Mg0aj
>natural short sleeper さん
お答えありがとうございます。
驚いたのが、日本のビジネスマンの平均睡眠時間が6時間だということ。
私はそこいらにいるサラリーマンですが、8時に出社し終電近い時刻での帰宅という生活です。
そのため寝たくても寝られず4時間半睡眠と、なりました。

ビジネスマンというと徹夜あたりまえな雰囲気がありますが、そうでもないのですね。

自分が短時間睡眠者の可能性が高いということなので、もうちょっと情報を集めてみたいと思います。

148:病弱名無しさん
02/09/20 23:02 iuL94E8K
なんでみんながみんなあたなみたいにならなければ悪いみたいな言い方するの?
>普通に生活して、普通に人生の競争に負けていけばいいだけの話だ。
>安っぽいウサギ小屋のような家に一生住んでればいいだけの話だ。
>安っぽい中古車に一生乗ってればいいだけの話だ。
>そういう生活を俺は別に否定はしない。
安っぽい安っぽいって否定してんじゃん

「世の中金が全て」「金があること=幸せ」
これがあんたの考え方だろ?だからってみんながそう思ってるわけじゃない。
成功する方法の一つとして睡眠時間を削る(そして働く)ということがあることは分かる。
ただ、社会的に成功することと幸福は分けて考えてもらいたい
みんながみんな仕事するために睡眠時間削りたいってこのスレに来てるわけじゃないんだから。

149:病弱名無しさん
02/09/21 01:45 CAGq8a79
俺はnatural short sleeperの主張が押し付けがましいとは思わないなあ。
彼自身もコレは自分の価値観であって他人に受け入れられなくても構わないと何度も繰り返してる。
彼が時々キレてるのは彼の価値観を否定するからだと思う。
金を稼ぐことを重要課題として寝る間を惜しんで努力しているということは
頑張ってるな、くらいに思っとけばいいじゃん。
注目すべき点は彼の目的じゃなくて、睡眠時間を削るための彼の実践方法だよ。
少なくとも俺は「昼間に眠気に襲われたら階段を駆け上れ」という彼の手法が役に立った。

150: 
02/09/21 10:46 rFW6uqG3
他人の理屈に乗ってるだけでしょう。
カルトの信者みたい。
教祖様のいうことは絶対なんだってね。
自分の経験や考えからでてこない限り周りは納得しない。

151:病弱名無しさん
02/09/21 10:53 QmCXnr0s
俺はGHB使ってたけどな。最近やばいんだよねあれ。

152:病弱名無しさん
02/09/21 11:16 af6V81Mw
>>151
タイーホ

153:natural short sleeper
02/09/21 21:30 SnNTsiot
GHBって基本的にはダウン系ですよね。スレ違いでは...
それとやっぱ違法はヤバイって。


154:natural short sleeper
02/09/21 22:50 SnNTsiot
>150
>自分の経験や考えからでてこない限り周りは納得しない。

えっと、「自分の経験からでてこない」と書いたということは、
この文は言い換えると
@眠気を感じた時に階段昇降で汗をかいてみたけれど、眠気は消えなかった。
A食後眠たくならないために、コーヒー牛乳(流動食)を飲んでみたが寝てしまった。
Bコタツの温度を最高値にして設定してコタツの中で汗をかきながら寝てみたが、10時間くらい寝てしまった。
Cその他(ここに挙げた参考文献など)の批判
@からCのうちのどれに相当するのでしょうか。
「自分の経験」という言葉を使った上で批判するなら当然俺の言ってる事を試したんだよな?
実際に試してないのに「自分の経験」なんて言葉使ってないよな?
それとも何か?「睡眠学の専門家のどっか教授の学説よりも自分(150)の経験や考えのほうが正しい」って主張してるの?
そういう主張が一般的に受け入れられますか?
知人に言ってみるといい「睡眠の専門家の睡眠に関する学説よりも俺の考えと経験のほうが正しい」ってね。きっとキチガイ扱いされますよ。

155:病弱名無しさん
02/09/21 23:00 lnTnP0OP
>139
長寿の順に睡眠時間を並べると
7>6>5>4=8>9>3>10    です。

なるほど、俺5時間だから、8時間や9時間寝る奴より、
統計的に長生きってことか。

156:病弱名無しさん
02/09/21 23:12 TwF0TZJG
>natural short sleeper
キチガイ扱いなんかされないよ。専門家が言うことでも間違いは山程あるからな。
専門家の間でも論争になることも珍しくないだろ。と言うことは、少なくとも一
方は正しくないと言うことになる。専門家の間で定説になってることが間違ってた
ということもあるだろ。

>「睡眠学の専門家のどっか教授の学説よりも自分(150)の経験や考えのほうが正
>しい」って主張してるの?
だから、オレが言っただろ。漢方や鍼灸などの効果を実感している人は非常に多い
が、そういう物を未だに認めない専門家も少なくないぞ。

150の言ってることはアンタは読み間違ってるよ。150はアンタが頭デッカチだと
いってるの。権威のいうことを信じる人もいれば、「え〜、それ本当かぁ?」と
思う人もいるよ。まあ、ちょっと落ち付けよ。

157:病弱名無しさん
02/09/21 23:19 nc5PK2KK
>「長時間睡眠者は社会的に成功していない人に多い」
>「短時間睡眠者は社会的に成功している人に多く見られる」

このスレのnatural short sleeperの社会的成功はどうなの?

158:natural short sleeper
02/09/21 23:24 SnNTsiot
自分の経験にもとずいた主張をすることが「あたまでかっち」なんでしょうか?
参考文献はあくまで自分の主張の裏付けとしてあげているつもりですが。
それと「漢方、鍼灸」と「睡眠」はまったくまったく別物。
比較の対象として同列に例えるにはあまりにもナンセンス。


159:natural short sleeper
02/09/21 23:26 SnNTsiot
>157
すでに書きました。

160:病弱名無しさん
02/09/21 23:57 nc5PK2KK
>>159
どこに?

161:病弱名無しさん
02/09/22 00:34 eLN8bcoF
>158 natural short sleeper
>「漢方、鍼灸」と「睡眠」はまったくまったく別物。
専門家の主張を信じるかどうかという話をしてるんだろ。同じだと思うけどなあ。

ちょっとアンタは理論武装し過ぎに感じるよ。体験は人それぞれ違うからね。まあ
オレの場合を書いとくな。アンタが154で挙げたヤツだよ。ホントは書きたくないけど。

@眠気を感じた時に階段昇降で汗をかいてみたけれど、眠気は消えなかった。
   消えなかったなあ。眠いときは何をしても眠い。

A食後眠たくならないために、コーヒー牛乳(流動食)を飲んでみたが寝てしまった。
   食事は寝る3時間前には済ましてるからなあ。流動食なんか朝くらいしか食べないし。
   夕食後も、前の日が寝不足でないときは眠くなんかならないし、寝不足のときは眠い。
   以前、夜にコーヒー牛乳を良く飲んでいた時期があったが、それのせいで目が冴えると
   いうことはなかった。やっぱり眠いときは眠かった。  

Bコタツの温度を最高値にして設定してコタツの中で汗をかきながら寝てみたが、10時間くらい寝てしまった。
   こんなので10時間も寝られる奴なんかいるのか。普通は寝られないか、汗びっしょりに
   なって目が覚めるだろ。オレはそんな寝方はやったことがない。第一、寝るときには疲れ
   を取りたいから、オレは普通に布団で寝る。コタツで寝ると余計疲れる。早く起きたけれ
   ば目覚ましを使う。

それにしても、アンタは「ろくに眠らなかったら体を壊した」とか、「長年の無理がたたって
病気になった」とう話を聞いたことがないのか。それとも、そういうのは短眠が原因とは決め
つけられないと考えるのかなあ。


162:病弱名無しさん
02/09/22 00:44 dq8fgZGa
コタツで寝ると疲れがとれないと聞いたことがあるけどそれはどうなんかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4380日前に更新/396 KB
担当:undef