新テニスの王子様 Gol ..
[2ch|▼Menu]
118:作者の都合により名無しです
10/07/02 12:36:52 W5nz97YD0
しかしこれで赤也はもともとの3強越え、2年生次期部長の成長枠に加え
新では更なる高みフラグと悪魔化克服フラグか
一人で欲張りすぎだろw
フラグのフも立ってないやつもいるのに

あとフラグ万全なのは亜久津真田くらいか

119:作者の都合により名無しです
10/07/02 12:42:25 GwVAgT3A0
白石で3.5なら中学生下位連中だとそれはもうちっさな5角形になってそうだ
ステータス以外の特殊能力とか相性とか勝敗に影響する事が多い分
総合数値が大きい方が勝つ・強いとも限らないのは
百も承知の上で中堅上位から上だけでも参考までに出してくれねーかな

120:作者の都合により名無しです
10/07/02 12:49:16 AULm1gBC0
>>118
3強超えはフラグじゃないから
意思表示がフラグになるのなら格差など生まれない
次期部長とか学校括りのない合宿においては大した意味はない
そして成長枠とか言い出したら中学生上位ですら高校生と比較すると
成長枠の範疇になるので特別視する事では全くない

121:作者の都合により名無しです
10/07/02 12:56:16 Zv4o2PWr0
>>118
言いたいことはわかるがそれ全部一緒じゃね?w
更なる高みへ昇ってこい=(時期部長かは定かではないが)上級生としての自覚を持ち
プレイスタイルを見直したうえで俺たちを超えてみせろ、ってことだろう

でも確かにこんな万全な奴もいる一方で実力あるのに全く存在感のない幸村不二あたりを
作者はどうするつもりなんだろう
この二人がやる気ないと思ったことはないがスカした雰囲気なのは確かだから描くの難しそう

122:作者の都合により名無しです
10/07/02 12:57:39 oTnhXcfPO
切原が三強を越えられるとはとても思えない
ネタギレしてきた悪魔化方面を捨てて新境地開拓wktk
→来年頑張ってねENDも十分にありうる
というか2年は全員帰るだろ、
次期部長だの成長率だのが示すのはあくまでも学校単位の戦力で
合宿ましてや代表選抜で生き残れるかじゃない

123:作者の都合により名無しです
10/07/02 12:58:04 jTPNA/wf0
テニヌの世界では常識人の白石がテンプレ厨二病になったのか・・・

124:作者の都合により名無しです
10/07/02 13:03:29 /lfq3smfO
>>123
一応まだ、包帯の中身にもよる

幸村は一応「(蟹以外)中学生最強」の設定持ちなんだから、最終的に代表に入らないにせよ
全く触れられずにスルーされるってことはないと思うが。


125:作者の都合により名無しです
10/07/02 13:04:54 B+zfre330
>>123
エクスタシーとか言ってる時点で中二病だろw

126:作者の都合により名無しです
10/07/02 13:12:05 +dW31Yrh0
>>118
意思表明がそれ達成のフラグだったら口先だけの奴がこんなに大量発生するわけが…
今んとこ切原が立ったフラグは悪魔化から別路線への転進フラグのみ
そしてそれも決して「合宿中」の「強化」が前提のフラグではないような

127:作者の都合により名無しです
10/07/02 13:12:24 oTnhXcfPO
包帯の下に宍戸や裕太の顔みたいな傷が全面にあったとしたら
普通の努力家で終わる話だが
たしけがそんなありきたりなものを隠すわけがないという…

128:作者の都合により名無しです
10/07/02 13:18:24 1nFugD4HO
白石たち負けたら地味に中学生側終わりだよな
跡部はまず間違いなく勝つ展開こないだろうから

129:作者の都合により名無しです
10/07/02 13:25:37 fplSU6L60
外道さんて海堂とかジャッカルさんが相手だったらボロ負けするんじゃねーのw

130:作者の都合により名無しです
10/07/02 13:43:46 87M53F460
>>123
円卓ショッ…いやなんでもない

白石の包帯の下予想
1普通に傷とか痣とか
>>72
3本当に毒手
4なんか封印されてる(ファンタジー路線)
5重りとか入ってる(包帯の下には無理だろうけど)

131:作者の都合により名無しです
10/07/02 13:48:41 IKs0+42Z0
しかし誌面のカラー次号予告が白石のドアップな時点で
この試合切原が刺身についてるタンポポで終わる事を予兆している
白石も別に包帯とってパワーアップとかしないだろうが
>>130で言ったら1か2かな

132:作者の都合により名無しです
10/07/02 13:49:02 /lfq3smfO
6.左腕が赤いOR黒い。実は白石もかつてデビル化をしたことがあり左腕が壊死しかけて顧問に止められる。

133:作者の都合により名無しです
10/07/02 13:55:22 BoB0JCpq0
赤黒いって何だか卑猥ね

134:作者の都合により名無しです
10/07/02 14:05:31 oTnhXcfPO
>>130
2と予想
ネタに命かける四天の部長ならそのくらいやるだろ

白石も切原も強くて人気もそれなりにあるのは間違いないが
いまいち決定力がないんだよ
幸村不二がやる気ない、スカしたテンションで空気なのとは別だが
ガチで戦ったら勝っていけなさそうだ
たぶん学校の枠から出ていけてないからだと思うが

135:作者の都合により名無しです
10/07/02 14:05:32 Byc9JrnY0
大体出揃ってるようだが今文字バレ製作中
いらないか?

136:作者の都合により名無しです
10/07/02 14:26:59 ZQKRaImC0
いらねえだろもう発売してんだし

137:作者の都合により名無しです
10/07/02 14:29:05 /lfq3smfO
まだ発売してない時期なのでよろしくお願いします。

138:作者の都合により名無しです
10/07/02 14:29:52 1nFugD4HO
いや都会は明日発売だから

139:作者の都合により名無しです
10/07/02 14:31:34 W5nz97YD0
>>128
意思表明がそれ達成フラグなんて言ってないし
その意思表明すらまともに描いてもらえないやつらばっかだぜ
とりあえずそれらしい描写があれば結果如何に関わらずまた出番に結びつくからな
たしけが覚えていたらの話だけど

たしけが秋にって言ってるのはペアプリ2弾だろうな

140:作者の都合により名無しです
10/07/02 14:37:01 Byc9JrnY0

外道「パツキン坊や………テニスに逆転ホームランは無え!」

あおりーーー激闘!!蔵兎座VS中河内!!
         U−17選抜候補の能力グラフ…
         蔵兎座はデータを覆せるのか!?

Golden age 31 十字架の誓い


蔵兎座を左右に走らせる外道
外道「バテてんじゃねーぞ コラ!!
     そうだ走れ!走りまくれよ!!」
     一撃必殺の大技に頼ってっから体力つかねぇんだよ!!」
外野「コードボールだ!!?
外道「(コイツ まだ…)」
蔵兎座「Southern Cross(サザンクロス)!!」
外道技食らう
大和「凄い球打つなぁ…普通の相手ならあれでKOっすね」
と隣の入江に話しかける
大和「…だけど
     今回は相手が悪かったね」
外道また復活
またラリーが続く
外道「結構頑固ちゃんだぜ!!
     何か言ってみろよパツキン坊や!!」

こから蔵兎座の回想
誰か「日本に残る?」
リベラ「この夏の全国大会の為に我々は留学生として集められただけだろ」
シーボルト「こんなテニス後進国の日本にはもう居る意味が無いだろクラウザー」
蔵兎座「その後進国と蔑んでいた国の選手に負けたんだ……
      まだ僕は帰れない」
回想終わり



141:作者の都合により名無しです
10/07/02 14:38:06 /lfq3smfO
>>139
むしろ意思表明書かれてる奴らこそ達成が期待できなさそうじゃないか?
日吉とか海堂とか桃城とか不二弟とか菊丸とか

142:作者の都合により名無しです
10/07/02 14:38:53 Byc9JrnY0
外道「(リリアデント蔵兎座ーーとっくの昔にバテると思っていたが
    いっぱしの根性ちゃん見せるじゃねーの!)」
外道のボールがコードボールに
外野「ま またコードボールだ!?」
切原「ウザウザー ドロップボレーだ!!」
蔵兎座「Southern Cross(サザンクロス)!!」
外道「(さ 更に威力が増して…)」
外道「!」
外道吹き飛んでフェンスの裏側へ
蔵兎座「I can't yet return to the country.(…まだ僕は帰るわけにはいかないんだ)」
切原「お おい…」
白石「や 奴は不死身か…」
外道復活か
跡部「いや…
    今回のは相当ダメージを負ったようだぜ」
ヒヨッコという効果音で右足がびっこをひいている
切原「行けるぜウザウザー…!」
しかし、コートにうつぶせになってしまっている蔵兎座
審判『リリアデント蔵兎座 試合続行不可能と判断し……
    勝者3番コート中河内外道!!』
蔵兎座を方に担ぎ上げ、ベンチまで運ぶ外道
外道「コイツ強くなるな」
ニカッと笑う外道
鬼「あたぼうよ!」
鬼先輩もご機嫌
鬼「外道よ……お前がコードボールなんて珍しいな」
外道「じゃあかしいわ!」

審判『3番コートVS5番コートの総入れ替え戦
    第2試合D”を行います!!』
蔵兎座を見つめる赤白
白石「…3番コート手強いで」
切原「関係ねぇっす………アイツの敵取ってやる!」
審判『5番コートD2『浪花のテニス聖書』白石蔵ノ介!!
    そして『コートを赤く染める悪魔』切原赤也ペア!!』

あおりーーー意外なるペアにどんな化学反応が…!?



143:作者の都合により名無しです
10/07/02 14:41:15 tazKptk50
今月良かったから久々に買ったわ
しかしまた議論スレが荒れそうなデータが出てきたなw
個人的にはああいうデータは面白くて好きだ

144:作者の都合により名無しです
10/07/02 14:41:39 /lfq3smfO
>>141
乙です
相変わらず選手の二つ名が厨二すぎるw

145:作者の都合により名無しです
10/07/02 14:44:05 ovMOhdM5O
都内売ってたから買った

ハゲの人、うちのおかん秘蔵漫画「エースを狙え」のお蝶夫人みたいだった
白石いい奴だったが、包帯の切れ方へん
一部の高校生は中学生そだてる気なのか?

146:作者の都合により名無しです
10/07/02 14:51:43 W5nz97YD0
>>141
達成できるかどうかは問題にしてないから知らないよw

自分が思ったのは赤也亜久津真田あたりは今後のストーリーの用意も着々と固めていってるなってことで

147:作者の都合により名無しです
10/07/02 14:56:12 iSg4U9480
鬼と外道の会話からすると外道は普段打たないコードボール打って
わざとサザンクロスを打たせてたんだろうか

148:作者の都合により名無しです
10/07/02 15:05:46 g07FUqWWP
だらだらやりすぎだろ週刊じゃないんだぞ

149:作者の都合により名無しです
10/07/02 15:11:04 tazKptk50
>>134
幸村ってむしろやる気(と言うか勝つ気)満々なキャラじゃないか?

150:作者の都合により名無しです
10/07/02 15:13:48 +t0+kJD5P
やる気ない、熱さが足りないといえばコーチの話を聞く間も惜しんで居眠りにいそしむ芥川の右に出る者はないだろう

151:作者の都合により名無しです
10/07/02 15:19:13 iSg4U9480
>>149
無敗こそ全て
勝てばよかろうなのだァー!!な奴だよな


152:作者の都合により名無しです
10/07/02 15:25:08 Byc9JrnY0
あおりーーーデータを操るのはやはり黒部!!

パソコンでデータを呼び出している
白石のデータを見る黒部
黒部「この彼は…バランスがいい選手ですねぇ
何かに気付く黒部
黒部「何故こっちの彼は2種類のデータが?
今度は切原のデータを見る
黒部「切原赤也ーー怒りで我を忘れる事で飛躍的に運動能力が上昇する…か
    しかし こんな事を続けていたら…精神の崩壊につながります
    それにしても…………
    酷な相手と当たりましたね。」
黒部の手元には松平・都のデータが


Golden age 32 悪魔化禁止令


審判『ゲーム松平・都ペア 3−0!!』
都が二人の間を抜いてスマッシュを決める。
切原は焦った表情
松平「あ〜ら若旦那 ワタクシにも巻き毛の坊やを弄ばせてくださらない」
都「ああ……スマンスマン」
白石「……切原クン 安い挑発に乗ったらアカンで…」
切原「潰す…」
赤目になる切原
白石「切原クン!!」
白目に戻る
切原「わ わあーってますって!痛いほどにね……」

白石回想
柳「我々は大きな過ちを犯していた
   赤也の悪魔化は立海の3連覇の為には必要なスキルだと信じていた
   だがそれは彼の生命をも脅かすものだった
   白石…キミに頼みがある
   赤也の悪魔化を止めてほしい
   本来は我々がやるべき事だがこの柳 今日でこの合宿を去る
   あの遠山金太郎をコントロールしていたキミにしか頼めない…
   どうか赤也(アイツ)を救ってやってくれないか」
白石「ちょ;無理やろ…;」
回想おわり

外野「な なんだあのサーブの構えは!?」
ラケット・ボールを持ったまま手を前でクロスさせガリマ股に足を曲げ、ピョンピョンと跳ねる松平
松平「ワタクシ…手の抜き方を知らなくてよ」
仰け反るかんじでサーブを打つ松平
松平「フラワーーッ!!」
切原「(は 速え)」
デコに直撃切原
審判『15−0!』
外野「何だ ツイストのような変化をした!?し しかも速ーぞ!!」
切原「……」


153:作者の都合により名無しです
10/07/02 15:26:07 lVz2aCo4O
>>134
後輩指導なんか学校の枠どころか部活まんまやん
ガチで戦って勝てない跡部と手塚は帰るべきですよね

154:作者の都合により名無しです
10/07/02 15:27:27 Byc9JrnY0
松平「御免遊ばせ」
舌なめずる松平
白石も食らう
外野「あの白石ですら反応できないっ!?」
審判『40−0!!』
松平「そう言えば巻き毛の坊や
    何でU−17合宿(ここ)にいるのかしら?糸目の中学生にボロ負けしてたのにね」
    棄権してまで後輩に譲るなんて泣けるわね」
白石「切原クン聴かんでええ!」
都「どちらが残ってもさして変わらん」
松平「あら若旦那それ言わなーいの」
切原「今 何つった?
白石「切原クンアカン!!」
ガッ と白石が持っていたらしい自分のラケットを手から奪う
切原「取り消せ今のクソ発言……ヒャッヒャッ
悪魔化している
白石「切原クン!柳クンがどんな気持ちでキミを……」
切原「ヒャッヒャッヒャッうるせーんだよーーーっ!!」
外野「白石ぃーーっ!!?」
利き手にもろに食らう白石
この地点でちょっと包帯が緩んでいる
手塚・跡部驚愕の顔
切原正気に
切原「お おい…すまねぇ…」
切原ラケット手からおとす
白石「約束は守ったで……柳クン」
あまり痛そうな表情ではないな白石…
包帯一部切れてゆっるゆる
口元に手の甲ってか包帯ちかづけてるからこれは口で解いている動作ともとれる…?
白石「せやけどオサムちゃんとの約束は
    守れへんみたいや」
外野「その腕は………!?」

あおりーーー白石の包帯、ハラリ!!次号、必見の巻頭カラー!!



155:作者の都合により名無しです
10/07/02 15:31:53 /lfq3smfO
>>154
乙でした
「ちょw無理やろw」で白石に初めて共感した

156:作者の都合により名無しです
10/07/02 15:38:03 PMfUUJ8o0
というかたまに何の根拠もないキャラ批判するやついるけど
ここでするなもめるから。
月刊なんだから出番はターン制だろ

157:作者の都合により名無しです
10/07/02 15:40:14 iSg4U9480
わあーってますって!
ってことは一応悪魔化したらヤバイってことは知らされてるのか

早くフラワッー!サーブが見たいぜよ

158:作者の都合により名無しです
10/07/02 15:53:34 Byc9JrnY0
データまとめ

●外道(計19.5)
パワー4/スタミナ5/メンタル3/テクニック5/スピード2.5

●蔵兎座(計15)
パワー5/スタミナ2/メンタル2/テクニック3/スピード3

●白石(計17.5)
パワー3.5/スタミナ3.5/メンタル3.5/テクニック3.5/スピード3.5
 …上で同じというバランスのとれたタイプ。相手のどんなプレーにも対…
 …い。中学生としては完璧なオールラウンダーだが、高校生に通用するか…

●切原(計13.5)
パワー2.5/スタミナ3/メンタル1/テクニック3/スピード4

●悪魔(計16)
パワー4/スタミナ0.5/メンタル5/テクニック1.5/スピード5

●松平(計19)
パワー4/スタミナ4/メンタル3/テクニック3/スピード5
 一瞬でト…持つ。そのスピードとフラワーと呼ばれれる技が彼の…
 しかし、優勢の時はいいものの、劣勢になっ…に精神的…今後の課題

●都(計20)
パワー5/スタミナ4/メンタル5/テクニック4/スピード2
 …カルの持ち主で、抜群のパワー…ロー…メンタルは逆境に強く、
 どんな状況でも動…を…発…る。穴があるとすればスピードだが、
 他の全ての高い能力がそれをカバー…

159:作者の都合により名無しです
10/07/02 16:05:43 sQoPctMy0
今月号読んで切原は多分デビル化完治がこいつの新章ゴール地点だと何となく思った
路線変更って言われてるがデビル化止めても
戦術が変わらないのでは路線変更というよりは単に弱体化しただけだよな
KO狙いする術すらなくなっちまったよ

160:作者の都合により名無しです
10/07/02 16:14:35 tazKptk50
>>158を表にしてみた


蔵兎座  切原   白石   外道  松平  都

 3.0   4.0(5.0)   3.5    2.5   5.0   2.0   スピード
 5.0   2.5(4.0)   3.5    4.0   4.0   5.0   パワー
 2.0   3.0(0.5)   3.5    5.0   4.0   4.0   スタミナ
 2.0   1.0(5.0)   3.5    3.0   3.0   5.0   メンタル
 3.0   3.0(1.5)   3.5    5.0   3.0   4.0   テクニック
 19.5  13.5(16.0)  17.5   19.5   19.0   20.0   合計


※( )内は悪魔化時


161:作者の都合により名無しです
10/07/02 16:24:52 /lfq3smfO
ふと思ったが、コーチ陣が悪魔化のデータまで正確に持ってるってことは
切原はデビル化の危険を知って以降(柳が去った後)も合宿で悪魔化を続けていたんだろうか

162:作者の都合により名無しです
10/07/02 16:34:02 XspnTYdc0
>>160
悪魔化って、能力は上がってもバランス自体は悪くなるんだな
>>161
どうなんだろうな?
けど、5番のザコはジロー以下なんだし、悪魔化の必要って無いはずなんだよな

163:作者の都合により名無しです
10/07/02 16:38:56 oTnhXcfPO
>>158>>160

今更だが格ゲー化が止まらないな

1軍の数値がどうなるのか楽しみだ
越前金太郎や真田手塚の数値が実際どうなのかも
20点満点で50点とかのハイパーインフレはそう遠くあるまい

164:作者の都合により名無しです
10/07/02 16:51:09 AULm1gBC0
蟹あたりは体格の不利をオーラで補強してるタイプだからシラフでは他の上位陣より数値的に劣ってるとみる

>>161
ペアマッチでも悪魔化した以降も、
相手の強さ関係なく試合前のちょっとした挑発によって度々悪魔化してた可能性もない事はない
それに候補生も一応全国の中学生の中から選抜したんだし、
夏の大会等の事前データも当然予め入手してる筈だからそれ叩き台にしたんじゃね

165:作者の都合により名無しです
10/07/02 16:58:41 UrZOf0oD0
枠外へ飛び出る奴が出てくるのは漫画でレーダーチャート際のお約束みたいなもんだし
5段階評定ぶち抜きで部分的に飛び出た五角形作る奴なら2軍でも既に高校生の中にいそうだ
1軍は多分全員ぶち抜き型

166:作者の都合により名無しです
10/07/02 17:37:48 Zguk5rfU0
数値化するとそれをそのまま強弱にあてはめて盲信しだす奴が出てきそうだから困る
ステータスがそのまま勝負の勝敗に直結するのならもはや直接対決する必要などないわけよ
技の向き不向きもあるし、ゲームメイクの仕方や本人の趣向もあるし
でもある程度の目安にはなるのは確かだし何より面白いしでもっと色んなキャラのも出してほしいもんだ

167:作者の都合により名無しです
10/07/02 17:48:36 JkCkjHU30
>白石「ちょ;無理やろ…;」
>松平「フラワーーッ!!」
ハゲワロタw

168:作者の都合により名無しです
10/07/02 17:57:58 6x5Xvsr8O
まんまゲームのステータスやんけ

169:作者の都合により名無しです
10/07/02 18:05:20 tazKptk50
ゲームではスピードじゃなくてフットワークだったね
まあ内容は一緒か

170:作者の都合により名無しです
10/07/02 18:44:50 Mt9/fzXX0
これは・・自分に勝つための試合と解釈していいのか鬼さん
どんだけシャイなあんちくしょうなんだ
まどろっこしいw

171:作者の都合により名無しです
10/07/02 18:45:26 2NnlmqtAO
データまとめ

●千石(計21)
パワー5/スタミナ4/メンタル4/テクニック4/スピード4

172:作者の都合により名無しです
10/07/02 18:54:11 5LvrT6uX0
新開始当初は完全にネタ枠だと思ってたのに意外に熱いキャラ付けになったな蔵兎座
こういうのは結構好感持てるから良いわ

173:作者の都合により名無しです
10/07/02 18:56:57 N3uDs36u0
なんか戦歴やオーラ系の技度外視で
白石・手塚・跡部・真田・木手あたりは内訳弄るだけで、合計値17〜18あたりで横並びにされそうな予感
そんで幸村がそれらより合計値ちょっとだけ上の19〜20になるように割り振り
更に上記年長組より合計値少な目の16.5あたりで
蟹と金太郎がきっかり同数値になるようステータス割り振られると予想
その結果主に白石・手塚・跡部・真田・木手が強さ議論スレやここで物議を醸し出すに違いない

174:作者の都合により名無しです
10/07/02 18:57:20 y582CDQMO
>>171
今の千石強すぎるw
2番コートと互角のレベルだろこれ

175:作者の都合により名無しです
10/07/02 19:05:33 XLdtVQRZ0
>>173
蟹金のステ振りは禁断の領域じゃね
どうせすぐ役に立たなくなるし、
主人公格のデータは取らない方が展開しやすい

176:作者の都合により名無しです
10/07/02 19:10:29 Mt9/fzXX0
議論スレの話題はそkでやれ
何と戦ってるかわからん連中だ

ステータスなんぞその内忘れられるぞ

177:作者の都合により名無しです
10/07/02 19:15:59 /lfq3smfO
ところで、黒部が試合する中学生を見てからデータで調べてるってことは
まだ五番連中(少なくとも切原白石)は黒部に覚えられるほど目を付けられてないってことだろうか
まぁ黒部一人で選手のステータス把握してるわけでもないだろうが

178:作者の都合により名無しです
10/07/02 19:19:32 +t0+kJD5P
そらあれだけ人数いるんだから
監視カメラに向かってショータイムでもやらなきゃなかなか覚えてもらえんだろう

179:作者の都合により名無しです
10/07/02 20:23:24 3KsaRebv0
SQ読んだ
柳始め立海連中の行動が意味不明過ぎる
悪魔化が危ないって分かってんなら合宿自体参加させるなよ
参加させるにしてもペアマッチで負けてやらずに完膚無きまでに潰しておくべき

…にしても白石良い奴だな
ちょ、無理やろ…には笑わせてもらった




180:作者の都合により名無しです
10/07/02 20:47:45 6DudYRCdO
悪魔化に頼らず強くなる方法を探してこいっちゅーことっしょ

181:作者の都合により名無しです
10/07/02 20:57:20 3KsaRebv0
なる程そーいう訳ね

182:作者の都合により名無しです
10/07/02 21:11:45 yDq89Fju0
>悪魔化が危ないって分かってんなら
ごく最近になってから「危ない」って知ったんじゃないか?
少なくとも悪魔化確認当初は知らなかったみたいだし
例えば合宿始まって初めて黒部辺りに
彼の精神が〜とでも耳打ちされて知ったんだとしたら
参加させてしまったのも潰し損ねたのも合点が行く
それはそれで黒部が指導者失格になる訳だが

白石が良い奴ってのは同意
居住地的に合宿でほぼ初対面、交流始めて数日の下級生に
選手の命の腕ガンゴン殴られまくっても怒らないじゃね

183:作者の都合により名無しです
10/07/02 21:22:13 /lfq3smfO
>>182
自分の行動いかんでひと1人の命がかかってるって、ハードな中三だな

「テニスに逆転ホームランはねぇ」
外道が常識を言ってくれるとは思わなかった

184:作者の都合により名無しです
10/07/02 21:24:12 oTnhXcfPO
良い奴カテゴリでは大石を越える神はいないと思うが
白石が相当我慢強いのはガチだな
義理も何もない奴の頼みで他校の後輩の尻拭いまでやってやるて

185:作者の都合により名無しです
10/07/02 21:25:36 Uxf9EQYDO
それも自分の学校の後輩ならいざ知らず…
勝手に見込まれ託され怪我させられ
なんかもう…白石乙としか

186:作者の都合により名無しです
10/07/02 21:28:11 +t0+kJD5P
合宿で自分とこの後輩指導やるような奴もいるってのに信じがたい人の良さだ

187:作者の都合により名無しです
10/07/02 21:29:44 fGoWU4J30
よく分からんけど
学生テニスって刺青入れてる奴は公式試合出場禁止的なルールはないのか?

188:作者の都合により名無しです
10/07/02 21:34:52 dCCjyZrfO
蔵兎座が倒れてるコマの観客モブ
左から切原・白石・手塚・跡部・ベンチにいる鬼・千歳・銀…後三人誰だ?
後上で見てる奴も。

189:作者の都合により名無しです
10/07/02 21:46:52 ILxemVtRO
しかし白石本当にいい奴だなw
そして立海の責任の無さ駄目さ加減が浮き彫りになったような
どうして柳は勝ち組の立海メンバーに任せず白石に頼んだのかね
無責任というか立海の選手間の関係が希薄すぎるっつーか

まあたしけが『聖書で悪魔祓い』をやりたかっただけなんだろうけど

190:作者の都合により名無しです
10/07/02 21:50:42 8sGnNh760
>>189
>まあたしけが『聖書で悪魔祓い』をやりたかっただけなんだろうけど

それもしかして名誉棄損じゃね?

191:作者の都合により名無しです
10/07/02 22:17:33 OFiNkXtsP
立海と四天宝寺は昨年の全国大会で対戦してる件

192:作者の都合により名無しです
10/07/02 22:20:03 nwcHNMtH0
>>187
刺青入れたらそもそも高校に在学することが困難なはず
まあ格闘家が刺青入れるのはデフォだから
テニヌもいいんじゃね

>>189
自分のところの後輩の一大事かつ精神的成長フラグという
人間関係が希薄な幸村にとって絶好のカードなのに
無視されっぱなしの幸村ェ…

193:作者の都合により名無しです
10/07/02 22:22:08 9QHN1zFU0
忘れてるってたしけ先生・・

194:作者の都合により名無しです
10/07/02 22:23:28 N3uDs36u0
>>182
黒部もついさっき初めてデータ見たような言い回しで「精神〜」言いだしてるから
別に誰かに言われたとかでなく、得意のデータかなんかでその事実に辿りついたんじゃね

>>175,176
まあ言いだしといてなんだけど実際その通りだと思うわ

195:作者の都合により名無しです
10/07/02 22:31:53 mrgdac6+0
>>191
でっていう

196:作者の都合により名無しです
10/07/02 22:33:03 8sGnNh760
>>173
>白石・手塚・跡部・真田・木手あたりは内訳弄るだけで、合計値17〜18あたりで横並びにされそうな予感

こんなこと言ったら議論スレでも「跡部腐乙」で相手にされなそう

197:作者の都合により名無しです
10/07/02 22:35:58 Nthj0FD/0
ブン太とか柳生に悪魔の行末託せるわけないじゃん

198:作者の都合により名無しです
10/07/02 22:39:01 G6IlJ9y30
幸村?
そういやそんなキャラいたな…

199:作者の都合により名無しです
10/07/02 22:40:12 tazKptk50
まあ実際のところ単純に
白石が人気キャラだからなんだろうけどなw

200:作者の都合により名無しです
10/07/02 22:51:18 Uxf9EQYDO
人気度で言ったら跡部だろうが跡部になんか任せられねえからな
余計人格崩壊させられかねん

つか白石が今後テニス出来んとかなったら立海連中どう責任取るんだよ
ジャジャ馬調教すんだからそれなりに危険が伴うって分かってんだろうに…

201:作者の都合により名無しです
10/07/02 22:54:58 Nthj0FD/0
白石のお母さんかお前は

202:作者の都合により名無しです
10/07/02 22:59:13 /mquE2X70
白石は人気だから傷つけちゃいけないってか
それこそどこの跡部だよ
完璧なテニスとかつまんねえからどうでもいい

203:作者の都合により名無しです
10/07/02 23:00:10 WNHteEY9O
漫画だから大丈夫だよ
普通1ヶ月かかるヅラも半日でできる
そんなもんだ

204:作者の都合により名無しです
10/07/02 23:10:18 ZyHug7Xw0
>>196
そりゃ今は例え話だから。問題は今後。
狂厨恐れてファンサービス加点された数値出た日には萎えるというレベルではない。
もし数値出すつもりならそういうの一切なしでやって貰いたいところだが、
跡部を何故かS1に持ってきたたしけにそれができるかどうか・・・

205:作者の都合により名無しです
10/07/02 23:22:27 6UqWztHi0
圧力加点された結果出たら当然荒れるが
そういうの一切なしで作中見た侭の結果出てもどちらに転んでも荒れるんだろうな
なんて迷惑な奴

206:作者の都合により名無しです
10/07/02 23:43:56 WWQnck3zO
これから出る各キャラのステータス予想(合計値)
但し、数値が大きい方が強いとは限らない
橘18.0 千歳18.5 跡部19.0 不二19.5
金太郎20.0 手塚20.5 真田21.0 幸村22.0
鬼22.5 入江22.5 越前23.0 徳川23.5



207:作者の都合により名無しです
10/07/02 23:50:31 YKmhXpL50
白石ワッショイうぜえ

208:作者の都合により名無しです
10/07/03 00:21:28 tSWehGzpO
>>206
不二は実際の強さはともかく数値は橘や白石と同じくらいにされそう


209:作者の都合により名無しです
10/07/03 00:21:55 zE/sBIU5O
>>28
>>207
同じ人ですか
別人だったとしても心狭すぎだろ

210:作者の都合により名無しです
10/07/03 00:27:48 iPtoyydFO
>>206
跡部19.0→17.5
不二19.5→18.5
越前23.0→20.0

こいつらそこまでスペック高くねえよ
もちろんオーラを除いての話だが

>>192
なんか改めて文章にすると幸村ってマジで存在意義ないのな
ただでさえ真田以外とロクに喋ってないのに
部長イベントも他の奴に丸投げって…自然離脱濃厚だな

211:作者の都合により名無しです
10/07/03 00:34:22 9PtyTTC10
鬼は幸村以下じゃないか?
幸村と金太郎だと試合にならならないし

212:作者の都合により名無しです
10/07/03 00:36:54 waKA4zBg0
>>94
マグナム→相手の怪我KO狙いのサーブ
フラワー→堅実にポイントゲット狙い
てな印象
しかしマグナムは使い捨てのザコかと思いきや
まさかこんなそこそこ強いオカマがその兄貴、いやオネエとして登場してくるとは…

213:作者の都合により名無しです
10/07/03 00:41:54 8v0FFsnEO
しかし何を以て「フラワー」と名付けたのかよく分からんセンスだ

今のところ高校生は、やたら威圧感あるの(徳川、鬼)とイロモノ(外道、松平)の二極化が激しいな
いや、中学生がイロモノじゃないわけでは無いけど

214:作者の都合により名無しです
10/07/03 00:44:37 iPtoyydFO
どうでもいいが、序章はもちろん新でも松平でも
兄より強い弟なぞ存在しねえなのは一貫してんなたしけ

215:作者の都合により名無しです
10/07/03 00:47:42 +QNx/Rm70
不二兄弟も石田兄弟も残念なほど兄貴の方が強いからなー
木更津兄弟は双子だからか何となく互角な雰囲気だが

216:作者の都合により名無しです
10/07/03 00:54:13 8v0FFsnEO
リョーガが出てきたら唯一の下剋上成功例が出そうだ
原作でも(義)兄弟設定なのかは分からんが

217:作者の都合により名無しです
10/07/03 01:02:32 xg3MwltA0
>>210
オーラ抜きにしたら橘も手塚あたりも結構なダダ下がりっぷりに…
オーラがステータス込みになるのかならないのか自体まだ不明だけども
悪魔化みたく別枠になんのかね

218:作者の都合により名無しです
10/07/03 01:06:01 W7G/RD5O0
ステータスだけ考えると不二って低くなりそうだな
パワーとメンタルは白石以下かもしれない、メンタルは多少成長したかもしれないけど

というかメンタルの評価はすぐに判断できないと思うんだけどな

219:作者の都合により名無しです
10/07/03 01:06:38 d+iw0nCUO
リョーガってリョーマのほんまの兄弟なん?
原作しか読んでないからその辺分からん

220:作者の都合により名無しです
10/07/03 01:07:24 +iBlpO8H0
展開遅いと思ってたけど中々見応えのある試合だったかな

蔵兎座って磔マニアってぐらいの印象しかなかったけど
今月号で真面目な意味で初めてキャラがたったと思う
外道も蔵兎座をちゃんと認めてくれた良い先輩だったしね

松平も来月号には切原を認めてくれるんだろうか…w

221:作者の都合により名無しです
10/07/03 01:08:33 csGua6YI0
スタミナがもし体力だけでなく身体の部位耐久度も評価の範疇になっていたら
いちいち怪我が付きまとう手塚はスタミナ評価2でもおかしくない

>>219
劇場版みてもわかんねーっす

222:作者の都合により名無しです
10/07/03 01:09:55 8v0FFsnEO
>>219
ある日幼い蟹が南次郎に「兄貴だ」と紹介されて
しばらく一緒に暮らしたものの、いつの間にかいなくなっていた
(何せ子どもの記憶なので)

真相は南次郎しか知らない

223:作者の都合により名無しです
10/07/03 01:10:08 FnLxJVMo0
>>211
鬼の方が遥か上でしょ
越前ですら十球打ちレベルには太刀打ち出来ないんだから

224:作者の都合により名無しです
10/07/03 01:17:40 9PtyTTC10
その越前は天衣無峰してないんだろどうせ金太郎とセット扱いな点からも
十球どころか天衣越前だと打つ動作すら見えないレベルだし

225:作者の都合により名無しです
10/07/03 01:19:22 FnLxJVMo0
>>224
徳川には天衣で負けたらしいぞ

226:作者の都合により名無しです
10/07/03 01:23:17 bSqctHET0
天衣使った形跡あったっけ?
まあ普通に考えたら使って負けたと見なしていいとは思うけど

>>220
月跨いで引っ張った割に若干だらだらしつつ終わった感があるけどな>蔵兎座vs外道
次の試合に喰われた感があるのもあれだし
一か月でキレイにまとめられてれていたのなら悪くなかったのに

227:作者の都合により名無しです
10/07/03 01:24:20 d+iw0nCUO
レスありがとさんです
なんか…南次郎のお妾さんの子って感じだな>リョーガ

てか蔵兎座さんの睫毛がバシバシ過ぎる…お蝶婦人か

228:作者の都合により名無しです
10/07/03 01:28:38 9PtyTTC10
それだと金太郎とセット扱いなのが変になるんだよな
言っちゃなんだが、天衣越前と比べると金太郎は鼻糞レベルの雑魚なわけで。
一緒に同時多数返球が出来るようになったり完全に同レベルで描かれてる。

それこそ天衣越前なら崖登りや沢越えも一瞬で出来るだろうに汗掻きまくりだし
天衣どころか百錬才気すらこの際リセットする気だと思う。ゴチャゴチャするし

229:作者の都合により名無しです
10/07/03 01:42:18 8v0FFsnEO
>>228
いやいや百練はペアマッチで思いっきり使われてたが
だいたい、ファントムも零式サーブも腕の負担になる手塚から百練を取ったら
ゾーンとドロップぐらいしか残らないわけで

230:作者の都合により名無しです
10/07/03 01:51:29 glfKH023O
天衣はそのままだと思うけど手塚の才気は無かったことにされそう

231:作者の都合により名無しです
10/07/03 01:54:17 bSqctHET0
>>229
>228の指す百練才気は蟹の使用するそれでは

>>228
崖登りといったテニス以外では天衣は使えないって事もありうるんじゃね
マグナム戦で天衣はさり気なく使用済みらしいし、完全にリセットする気はないと思う
ただデビル化然り、使用の際に何らかの制約が追加されてる可能性はあるかもしれない

232:作者の都合により名無しです
10/07/03 02:21:52 G4uWvYeK0
バリバリ天衣無縫使って〜って0.5のトークで言ってたしなしにはしないと思われる
もし何か使用制限ゆけられるとしたらまあ>>20かなと
無我が体力消耗したように、天衣は使ったあとにオーラが空になり、
再び充電するまでの期間は天衣使えない的な

233:作者の都合により名無しです
10/07/03 03:00:11 W7G/RD5O0
幸村も後半若干天衣無縫に対応してたからなあ
徳川は普通に全部返してたりするかもな
ペアプリでも中学レベルと言いきってるし

234:作者の都合により名無しです
10/07/03 05:24:51 /t+Q56zi0
>>226
そんな形跡なない、ただの妄想
自由に使えるかすら未だにわかってない

>>230
100か0の技は幸村の五感以上に使いにくいしな

235:作者の都合により名無しです
10/07/03 08:07:00 z9a2S3un0
消すまでもなく才気自体が既に地雷技化の一途を驀進中でござる

>>233
対応したって言ってるだけであの様子は多分以降1ポイントも取れてないけどな…
少なくとも以降1ゲームも取れなかった

236:作者の都合により名無しです
10/07/03 08:27:25 4ljnss4l0
回想の留学生軍団が全員傷だらけでワロタw
ミハイロフさんは雷をくらったのか

237:作者の都合により名無しです
10/07/03 08:34:39 t4fpKoNJ0
>>228
> それこそ天衣越前なら崖登りや沢越えも一瞬で出来るだろうに汗掻きまくりだし
本人が素面の状態の身体能力増強を図る意図があるのなら
修行中は例え自由に使えたとしても敢えて天衣は使わないんじゃね
序章ラスト時よりレベルアップをする為には結局通常時の筋力増強が必須とかで
通常時の身体能力が増強されれば、それを土台に倍掛けする天衣時の威力も自ずと増すだろし

238:作者の都合により名無しです
10/07/03 08:39:12 hE0PWg/c0
柳ひどい。調教を他校の白石に丸投げするなんて

239:作者の都合により名無しです
10/07/03 09:23:38 ByHgsASs0
>>231
スポーツマン狩りで真田が陰(だったよな?)を使って
佐々部の後ろに回りこんでたから
テニス以外でも使えない事はないんじゃね
ただ、その真田はラケットを持っていた
「ラケットを手に構えないと使えない」って制約はあると思う

240:作者の都合により名無しです
10/07/03 09:41:11 UaIOIleaO
放課後の王子様のことは此処でいいの?

241:作者の都合により名無しです
10/07/03 09:51:39 ghmCjbmY0
別スレがないのなら一応ここ
独立できるくらい話が続くようなら別スレに分けるのもありかも

>>237
通常時身体能力10のキャラと20のキャラ、
同じ天衣無縫化して、そのどちらが強くなるかと考えるとしたら単純に後者だろうからなー
天衣でひょいひょいっと崖登ったら筋肉も思ったより付かなさそう

242:作者の都合により名無しです
10/07/03 09:56:35 zven6+lwO
>>239
陰でなく風(ただし効果は雷?)でなかったっけ

243:作者の都合により名無しです
10/07/03 10:00:05 CPcULX1xO
何で都が若旦那って呼ばれてるのかが気になる


244:作者の都合により名無しです
10/07/03 10:07:40 ByHgsASs0
年少者に対する亜久津の「小僧」と同じようなもんじゃないか
上手く言えんが、
単なる若い男に対する松平(兄兼姉)なりの愛称で
都の素性自体は関係ないと予測

245:作者の都合により名無しです
10/07/03 10:19:31 NwKIu/bj0
>>240
いいよ
今回わりと良かったな
六角の雰囲気けっこう好きだ

246:作者の都合により名無しです
10/07/03 10:27:25 gszRfkUv0
六角は不動峰と並ぶくらいいい印象あるんだが
完全版のおまけにすらなかなか出てこないて・・
なんだかなあ

247:作者の都合により名無しです
10/07/03 10:55:44 6IeEBNb70
来年の夏になったら出てくるよ

248:作者の都合により名無しです
10/07/03 10:59:23 LcSiP88n0
いい印象と出番に関連性などない
「いい奴」は「真面目な人」と一緒ですなわち面白みのない奴の事を指す

249:作者の都合により名無しです
10/07/03 11:15:05 W7G/RD5O0
その頃の王子様って奴はたしけが描きたかったエピソードを描いてるんだな
ルドルフはおまけに描かれないかもなあ・・・柳沢をスカウトした時の話とか気になるんだが

銀さんが関西にいった話や
千歳の転校の話とか気になってた所を穴埋めする感じで描いてほしい

250:作者の都合により名無しです
10/07/03 11:18:20 NwKIu/bj0
「良くない奴」が面白みあるってわけでもないがな
単純にクセが強くないからキャラとして扱いにくいor人気が出にくいんだろう

まあ六角は強化合宿来るより海辺でのんびりやってるほうが合ってるわな

251:作者の都合により名無しです
10/07/03 11:25:33 4ljnss4l0
よく見たら切原パワーリストつけてるのな
ペアマッチの時はなかったのをわざわざ書き足してるんだから
何か意味があるんだろうか

252:作者の都合により名無しです
10/07/03 11:27:36 v98QzFVv0
着想ノート?は結構読み応えあったな
そもそも本編がたったの3Pだから深いエピソード入れるのは難しいのかも

253:作者の都合により名無しです
10/07/03 11:29:50 FQUo28dN0
>>251
もっと精進しなきゃないとわかったんだから修行のためじゃね

254:作者の都合により名無しです
10/07/03 11:36:22 CX3NE2V20
>>249
俺も千歳が転校してきたら辺のエピソードは見たい
それにしても四天宝寺は今年に入ってから
千歳金太郎が入って一気に強くなったよなぁ

255:作者の都合により名無しです
10/07/03 11:36:47 UzzfVBTa0
>>243
同じくめっちゃ気になる

そして32話扉の松平姐さんのいい笑顔に勇気と感動をもらった

256:作者の都合により名無しです
10/07/03 11:50:25 UaIOIleaO
>>241>>245
d
放課後の王子様の1巻が出たのは知ってるけど、地元(田舎)では全く見たことなくて…
他のトコではまだ売ってる?
もしかして初版って少ない?

257:作者の都合により名無しです
10/07/03 11:52:03 ByHgsASs0
>>254
小春ユウジ白石はともかく
銀様を強くないと言うのか…

258:作者の都合により名無しです
10/07/03 11:54:07 4ljnss4l0
>>253
確か丸井桑原の重りが両手足5kgずつの合計20kgだっけか
切原は10kgずつの重りをつけてサーキットトレーニングをこなすことで
ノーマル状態でデビル級の身体能力を手に入れたとかいうドラゴンボール展開くるかもな

259:作者の都合により名無しです
10/07/03 11:58:38 NwKIu/bj0
>>256
大増刷したらしいから初版は少なかったのかもね

260:作者の都合により名無しです
10/07/03 12:00:07 ++rxW6Xg0
>>256
ネット通販

261:作者の都合により名無しです
10/07/03 12:16:11 CX3NE2V20
>>257
まぁ白石>銀だからな
銀様が弱いっていうより飴二人が強い訳で

262:作者の都合により名無しです
10/07/03 12:17:16 d0lYGYLXO
これ中学生全員負けさせる気だなたしけ

263:作者の都合により名無しです
10/07/03 12:29:47 wJ76Odg+0
>>250
比率で言ったら良くない奴の方がそりゃ圧倒的に面白みあるよ
最初からいい奴で完成されてたらその後は何の心境の変化も成長も描けない
性格に欠点がないとまず印象に残らない
魅力がないって言うと言い過ぎだが、クセがないから好きだけど決して1番好きにはならないんだよな
誰からも嫌われないキャラ=誰からも好かれないキャラ→空気になりがち

264:作者の都合により名無しです
10/07/03 12:51:00 NwKIu/bj0
>>263
と考えると白石人気って謎だよな
口癖はちょっと変だけど中身的にはごく普通のいい人なのに

265:作者の都合により名無しです
10/07/03 13:11:06 Z1kFsN+w0
>>264
イケメン()笑だからだろうな
だが中身は普通に真面目でしっかり者で我慢強い良いやつなんだがな
口癖はちょっと変ってレベルじゃないが

266:作者の都合により名無しです
10/07/03 13:15:30 j7rboSycO
>>315
キャスコメ見てきたd

燃え燃え亜久津楽しみだ
ペアプリ5が千石らしいから亜久津ゲストで出ないかなあ

267:266
10/07/03 13:17:23 j7rboSycO
誤爆しました
申し訳ありません…

268:作者の都合により名無しです
10/07/03 13:27:43 UzzfVBTa0
松平姐さんのモヒカンは自前ハンチングだったのか…!今頃気付いた

てか姐さんのことばっかごめん 魂(ハート)を撃ち抜かれたっぽい

269:小春
10/07/03 13:30:14 Z1kFsN+w0
アタシよりあの人の方が良いって言うのね!ひどいっ!!

270:作者の都合により名無しです
10/07/03 13:32:08 y7nTDz+80
>これ中学生全員負けさせる気だなたしけ
だよな。中学生側にとって苦手や弱点な部分を敢えて攻めてくるような高校生と
戦わせて克服、みたいな
中学生が勝ったとしても試合中に苦手克服して何とか勝利or相手高校生が
中学生の可能性に賭ける形で棄権な展開になりそうだ

271:作者の都合により名無しです
10/07/03 13:37:27 MDl8bij2O
S1だけはガチでズタボロにして欲しいなあ ええ願望ですとも

272:作者の都合により名無しです
10/07/03 13:40:02 ByHgsASs0
>>268
弟(?)は自前でやる勇気がなかったのか
はたまた帽子を取ったらやっぱりなのか
しかしながら、姐さんは弟に
「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」のどちらで呼ばれているのか

273:作者の都合により名無しです
10/07/03 13:41:52 wJ76Odg+0
>>264
悪い奴じゃないけど、
口調が最高にキモい&厨二病っていうなかなか痛々しいキャラじゃね>白石
試合中に「エクスタシー!」とかわけのわからん事を叫び出し、
他校のチビにつけたあだ名が「絶頂新入生」とか何かがおかしい
あとこれは欠点じゃないけど関西弁っていう何故か一定の需要のある設定
口癖とか方言って結構でかい気がする

274:作者の都合により名無しです
10/07/03 13:52:21 y7nTDz+80
なんか松平兄弟(?)人気だな
5番コートS1の人真っ青

275:作者の都合により名無しです
10/07/03 14:02:19 7yXA93ad0
たしけ先生、無理した美形描くより性に合ってるんじゃないか
外道さんとか松平兄弟とか 

276:作者の都合により名無しです
10/07/03 14:06:11 W7G/RD5O0
白石人気はアニメで作画に恵まれたからじゃないか?
日吉もアニメで作画が良くて人気でた感じがしたが


277:作者の都合により名無しです
10/07/03 14:06:19 NFmeRKAa0
>>231
天衣無縫の極みはテニスを楽しむことが大前提なんだから
テニス以外では使用不可能だろうな
もしかしたら崖登りに初めてであったあの瞬間こそが
崖登りの天衣無縫の極みだったのかもしれんが

278:作者の都合により名無しです
10/07/03 14:10:40 IsUzz+APP
崖と言えば向日が軽々と登ってたよね

279:作者の都合により名無しです
10/07/03 14:16:05 uekvnVG40
マグナム松平はかっこよすぎるセリフ連発したわりに、外見のキモさ加減ザコさ加減のギャップがよろしい
フラワー松平はキモすぎる外見・オカマキャラなのに結構強いというギャップがよろしい

280:作者の都合により名無しです
10/07/03 14:19:26 3EDJKR9S0
白石人気は正直同人人気からじゃね
原作の試合とかを読んでファン()笑になった奴って少なさそう
プレイスタイルもなんてことない普通の最強テニスだしな

281:作者の都合により名無しです
10/07/03 14:36:48 c+FumKv60
白石厨のage方がキモイです

282:作者の都合により名無しです
10/07/03 14:40:09 DojWu9AX0
白石がラケットで殴られるシーンで白石の名前を叫んでるのって切原でおk?

283:作者の都合により名無しです
10/07/03 14:40:49 iPtoyydFO
白石は六角特に佐伯の同類だと思っていたが
(テニス的にも性格良いイケメンで退屈な奴的にも)
なぜ差がついたか…慢心、環境の違い?

284:作者の都合により名無しです
10/07/03 15:00:49 qMfdqmV5O
久しぶりに普通のダブルスの試合見れると思うとすごく楽しみ。

285:作者の都合により名無しです
10/07/03 15:01:49 W7G/RD5O0
不二を倒したことと四天宝寺は結構強いからじゃないか?
白石とクラウザさんが学校入れ替えて白石が名古屋聖徳から新テニに1人だけ選出されても空気キャラみたくなりそうだ

286:作者の都合により名無しです
10/07/03 15:03:45 NwKIu/bj0
シングルスで負け無しだった不二を負かしたってのは大きいかもな

287:作者の都合により名無しです
10/07/03 15:05:05 NwKIu/bj0
おっと被った

288:作者の都合により名無しです
10/07/03 15:07:13 zcba57nTO
今回1ページまたは2ページ使ってる大ゴマありました?

289:作者の都合により名無しです
10/07/03 15:17:12 IsUzz+APP
手塚と跡部のアホ面w特に跡部アゴ突き出し過ぎ

290:作者の都合により名無しです
10/07/03 15:23:41 4/w+GY24O
>>289
たしけは普通にしてる絵でも笑えることが多々あるから困る

>>249
千歳の方は既に「目の怪我が原因で転校した」って読者もわかってるよな
千歳に限らずそういう既に解明されてるような話を
貴重な書き下ろしでまた取り上げてほしくないんだが…
しかしあの銀が関西に引き抜かれた話はかなり興味がある

291:作者の都合により名無しです
10/07/03 15:35:42 W7G/RD5O0
確かに千歳のは内容も暗いし今更って感じかもな
亜久津も新で都大会後の話描かれるだろうし

全ての学校描くにはネタがあんまない学校もでてくるな

292:作者の都合により名無しです
10/07/03 15:38:00 PO39dOGrO
鬼先輩かっけぇっす

293:作者の都合により名無しです
10/07/03 15:43:02 d+iw0nCUO
高校生連中の格好よさは半端無いな
今月の鬼先輩の「あたぼうよ」には魂に火を点けられちまったぜ
外道お兄さんもなんだかんだ蔵兎座さん認めてくれてるしな
ただ松平姐さんはこのままヒール役で居て欲しい

294:作者の都合により名無しです
10/07/03 16:27:50 kaZ3wiBs0
目の怪我が原因で
@レギュラーから外された
A治療のため大阪へ
ってながれだったっけ?
あれ?原作でそこまで匂わす描写あったっけな?
妄想はいってるのか?
思いだせん、読み返さねば

295:作者の都合により名無しです
10/07/03 16:38:57 kshuRiGEO
>>294
確か治療のために転校だったからレギュラー落ち云々はなかったはず

296:作者の都合により名無しです
10/07/03 16:39:53 NFmeRKAa0
>>294
千歳が目が見えないからテニス辞めるという噂
橘親の転勤で東京へ
千歳が大阪でテニスを始めたという噂を聞く
名言されてる流れはこれだけだと思う

297:作者の都合により名無しです
10/07/03 16:43:44 Y/zeZAJ/0
個人的にゃ橘と千歳は序章で見たかったんだよな・・
D1は期待していいのか何なのか

298:作者の都合により名無しです
10/07/03 16:48:32 v98QzFVv0
そもそも橘と千歳ってダブルスでは一番手くらいに強くて
選抜メンバー入り決定みたいな発言見かけるけどそんなに良いコンビなのか?
まずは試合見ないとわからないことだよな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4237日前に更新/242 KB
担当:undef