ガンダム本・ムック・設定資料集総合スレ 4冊目 at X3
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:通常の名無しさんの3倍
09/09/11 15:37:52
版権切れるのって何年だっけ?

801:通常の名無しさんの3倍
09/09/11 15:40:53
真実

「お前らウザいからもうイラネ」

802:通常の名無しさんの3倍
09/09/11 16:53:38
軽い気持ちで疑義をはさんだら、大事になってしまって、大変なことに
なってしまって泣きを入れてしまったMG編集部ってことじゃないの?

803:通常の名無しさんの3倍
09/09/11 17:37:51
キャラホビにセンチネル申請したら
「センチネルの許可はあげません」と
実際にいわれるわけですが? 

バンダイ、サンライズではないところから

804:通常の名無しさんの3倍
09/09/11 17:41:23
どこが言うか言えよ

どうでもいいけど

805:通常の名無しさんの3倍
09/09/11 17:45:20
出ないものには価値は無い
価値があるなら出してる

806:通常の名無しさんの3倍
09/09/11 19:21:49
マイナスにしかならなかった
今となっては興味なし 粘着うざ…

807:通常の名無しさんの3倍
09/09/11 19:56:43
>>775
GFF・ROBOT魂はコレクター事業部だろ

808:通常の名無しさんの3倍
09/09/11 20:20:41
だからなんだ? ボイトイから独立したコレトイがどうかしたんか?

ホビージャパンで「GFFでセンチネルはじめます」のころはボイトイ

809:通常の名無しさんの3倍
09/09/11 20:45:22
ホビー事業部:プラモ・HCM Pro
コレクター事業部:その他

ボーイズトイだからとかは関係ないんじゃないか?

810:通常の名無しさんの3倍
09/09/11 20:47:35
どうも話がズレてきたようで・・・

811:通常の名無しさんの3倍
09/09/11 23:19:34 itEIdEIF
センチネルに関してはMSだけでなくストーリーも秀逸なので
気軽に小説版(文庫とか)だけでも手に入る環境になればいいなって思うよ

812:通常の名無しさんの3倍
09/09/11 23:22:43
とりあえず>>799が痛いことはわかった

813:通常の名無しさんの3倍
09/09/11 23:34:22
>>811
普通にいつでも新品で買えるし
早とちりした馬鹿が古本を高値で買ってるけど

814:通常の名無しさんの3倍
09/09/11 23:35:30
流してやってください

しかしアニメージュ文庫の復刊は狙いが良く分らない
逆襲のシャアなんてデュアル文庫でも買ったのに
そういえばZガンダムの3,4巻は放送の随分後に発売だったな

今度はジ・アニメのZガンダムフィルムブックが復刊されるんだっけ

815:通常の名無しさんの3倍
09/09/11 23:49:24
もう出てるよひっそりと上下BOXとも!

816:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 02:03:28
キャラホビにセンチネル申請したら
「センチネルの許可はあげません」と
実際にいわれるわけですが? 
バンダイ、サンライズではないところから





で、バンダイ、サンライズではないところってどこよ?
いつも肝心なところが抜けてるよな
こういう知ったかぶる奴は一人残らず
すべて同じようなところで嘘をつく。

まあチネラーの操作はたやすいというわけか

817:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 02:17:06
↑蒸し返すバカ

818:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 02:22:52
よし、ディーラー参加どころか、あの手のイベント一回も行ったことない俺がマジレスしちゃうぞw
ああいうのは運営事務局が版権申請をディーラーの代わりにやるんだろ?
で、事務局はサンライズかバンダイに一応確認して、言われるんだよ
「その件はモデグラ(かアートボックス?)と決着ついてないので許可できません、現状のままです」ってな
で、モデグラ側に訊いても同じこと言われんだよ
つまり、申請するとバンダイでもサンライズでもなく、事務局が言うのね「許可下りません」

そんなことイチイチ問いたださなくてもちょっと考えれば解んだろガレキイベントで通らないのは事実なんだから

じゃあなんでプラモやおもちゃ売ってんだよ!だから余計にややこしいんだな

違ってたら誰か指摘よろしくねん?

819:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 02:41:18
>>813
小説版、以外に見当たらないんだよね。
普通の本屋で販売し続けている商品であることはもちろんだけど。

820:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 03:34:14 popfqbKn
>>818
いわゆる。まわいたらし。

821:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 04:28:36
マジレスしちゃう人お疲れ様です。ありがとう
が、それもあなたの考えた予想物語の一つにすぎないのよね。
まあおれの予想物語でも窓口の対応はそういう流れなのだがね。
それを含めて「揉めてるから許可を出せません」と事務局に言ってる事自体が俺達の憶測なんだよ。


で、実際に揉めてるの?バンダイとセンチネル
商品が次々と出てるのに?
あなたもみんなも知りたがってる事は誰も知らないのだ。
調べれば判るが、揉めてる事実などどこにも見当たらないのだ。
すべてチネラーの作った架空の裏事情なのだ。

ネットでよく聞く揉めてる内容もすべて嘘
通ぶった人達の自己満仮説であり、そしてそれを信じるにわか達。

ぶっちゃけ断言できるよ
今後ずーっと揉めてる事実の裏付けは出てこないと。
つかセンチネルは外伝の割に商品化に恵まれている。センチネルより恵まれている外伝を探すほうが難しい。

揉め説の語りベは事実を知る気が無い、それは自分の信じてた説が揺らぐから。


822:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 04:29:31
きめぇ

823:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 04:34:16
大全集、みたことのない設定画がさりげなく収録されている。
1つ1つMSを見ていくのが楽しい。


824:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 05:11:32
揉め説がすべて憶測だとして、
ガンダム当日版権が唯一おりるイベントと周知されているキャラホビで
なんでセンチネルだけ当日版権がおりないの?

825:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 06:31:56
モデグラに載っていた編集部及びBANDAI川口氏の記事を読めば、
憶測も何も事実が分かるよ。それを読んだ上で語るべきだね。
ゾディアックやバーザム、載せてほしいけど。
で、思ったのだが、MS・MA解説がとにかく詳しい書籍って何だ?
大全集はあくまでも見るもの、って感じだから。センチネルなみに
詳しいMS解説本は・・・。マスターピースか?でも、それだと
MSの数が少ないしねぇ・・・。読み物としてのMS解説本が
出てほしいな。

826:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 07:03:27
それホビー事業部の話じゃんだけじゃんw

827:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 08:49:08
>>821
キャラホビで調べてこい
センチネルは実害出してる

>商品が次々と出てるのに?

ゲームぐらいしかここ数年は出てないぞ
ガンコレが出てるが、あれは担当者が重度のセンチネラーだという黒い噂がある



828:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 08:53:58
>今後ずーっと揉めてる事実の裏付けは出てこないと。
出てるぞ
だから
センチネルは実害出してるんだよ

新訳Zでも、モブ登場ですら
主役MSのガンダムヘイズルが登場のAOZ
脇役も脇役で謎のMS扱いのガザEが登場のセンチ

この差がなにかいいかげん理解しろ
キチガイセンチネラー

829:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 08:56:49
>>826
バンダイ社員が家族を養っている3本柱の一つで駄目ってだけで、致命的

いまはシナジー効果で3本柱で連携して売っていかないといけない時代

830:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 09:20:25
モデグラに載っていた編集部及びBANDAI川口氏の記事を読めば、
憶測も何も事実が分かるよ。




だからなんでそうやって曖昧な事いうかな偽事情通は。
そこに揉めてる内容が書かれてるの?
書かれてないだろ、
その内容を元に憶測の物語をチネラーが作っているだけだろうが。

「川口さんは揉めた内容は言ってない。」が事実。

それともう一つ、そんな知る人ぞ知るような情報を抜粋提示もせずお宝だから見せないみたいなのは情報通の悪いクセだ

ぶっちゃけそんな僻地の情報がソースと言われてもにわかガノタは知らんがな。チネラーさえも知らんがな。

情報通の偽憶測以外で
揉めた事実はどこにも無いよ、いやマジで。


831:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 09:27:12
いい加減にしとけw 嫌われるだけだ

832:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 09:42:44
うぜぇんだよカスが
専用スレでやれ

833:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 09:43:49
>>830
>情報通の偽憶測以外で
>揉めた事実はどこにも無いよ、いやマジで。

知ろうとしてないだけ
イベント直前に、センチネル販売中止で大損害・・・・・これも知らないお馬鹿な人ばかりなんだな
センチネラーって


834:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 09:55:51
ヌケサクだろ

835:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 10:01:11
死ねカス

836:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 11:19:03
ヌケサクvsグライダー

837:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 12:07:13
センチが揉めるより

シャクティのおっぱい揉みたい

838:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 12:14:21
ないものは揉めない

839:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 12:14:26
なら俺はエルのおっぱいを

840:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 12:37:35
ヌケサク自殺しろ

841:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 15:36:05
ヌケサクもう出所して来たのか

842:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 15:41:44
事実が過去ログの通りだとすれば、あなたのおっしゃるように、
ヌケサクさんは統合失調症の可能性があると思います。
しかし、どうもこのレスの内容は解せないところがあります。
ヌケサクさんが統合失調症で、あなたに対して何らかの妄想を持っていると仮定しますと、
ここに書かれているように、あなたの行動を監視し、
いちいちそれに合わせて嫌がらせをするという手の込んだ形は、ちょっと考えにくい行動です。
しかも長い期間に渡ってあなたがそれを無視して
それなりに生活をされているというのも想像しにくいところです。
そして、「○○が自分の行動を監視し、いちいちそれに合わせて嫌がらせをする」
というのは、統合失調症の方の典型的な被害妄想の訴えでもあります。

まさかとは思いますが、この「ヌケサク」とは、
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることに
ほぼ間違いないと思います。
あるいは、「ヌケサク」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は
全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。

843:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 16:17:22
>>837
シャクティのママが確かな大きさのオッパイがあったから
成長すれば揉めるよ

844:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 17:11:06
センチは腫れ物、というのがBANDAIの認識とはっきり書いてあります。
腫れ物になる前の情報は、センチ側からBANDAIに渡していたから、EBには
収録できたけど、腫れ物になってからは・・・。
まあ、どうでも良い。いや、良くないか。1冊にMSをまとめて欲しい
という希望をどうか、かなえて欲しいもの。

845:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 17:35:39
2ちゃんやネットで、センチ最高、センチがガンダムプラモの歴史を創った・・・・・
こんなこと言ってる連中がいる限り、バンダイがもはやセンチを扱うことはないだろう
それほど人気があるわけでもない
ガレキイベントの時の様に、あとで暴れられたら関係者大損になったらたまらないよ


846:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 17:48:15 pWyvbpie
ゼータから始まった好き勝手な手法で、ファーストが築いてきた世界をことごとく壊されたガンダム(とくにMS)を
“これじゃいけない!”と当時のセンチネルスタッフが全力で修正したから、ファーストとゼータが納得する形で繋がったと思う
(センチネル以前ファースト世代にとってZガンダムは格好悪さの象徴だった)
だから他の外伝(AOZ)なんかとは一緒にしてほしくないし誰もが気軽に見られるようになってほしい

847:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 17:52:27
>>846
センチネルはZZに対するオナニーだろ

848:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 17:55:55
修正どころかもっと酷くしたように思える

849:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 17:58:36
>>848
うん。同意、カトキ絡みのガンダムは、どのガンダムも厨性能で萎え萎え

ZZが可愛いぐらい(ZZは当時から稼働時間が短い+ハイメガは使い勝手悪いという設定がついてる)

850:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 18:01:20
>>846
恐ろしいことにセンチネラーは本気でそう思っているからな・・・・・・

プラモの売上もZZに遠く及ばす、CCAとセットでも80以下のくせにね

851:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 19:12:44
おっとっと、ヌケサク認定したあとチネルを叩くとは何たる矛盾

852:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 20:21:25
そもそも説明しろよ!って言ってる奴に何で説明しないといけないんだ?

853:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 20:31:56
スレが進んでるかと思ったらただのゴミ溜めだった
話題変えようや・・・

854:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 20:46:46
ここにいる奴はニュータイプにはなれないな

855:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 20:51:49
結局、センチ版権の話題は荒れるという定説を証明しただけだな…

856:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 20:54:07
ですな

857:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 21:00:45
>>849-850
まだ生きてたんだゴキブリw


858:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 21:04:34
じゃ宝島の戦史について w


859:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 21:12:28
宝島もだめぇええええ!!

少しズレるけどMSERAに出てきたドップUとかアッガイ作ってるスウィネン社あたりが気になる
ドップUは最近なんかの漫画に出てきてなかったっけ?

860:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 21:14:22 pWyvbpie
宝島って元JICCでしょ
ガンダムよりはサブカルのイメージがあるんだけど
でも俺は90年代のミリオンがバカで好きだったな
GON!とかガンダム系バカ記事載ってたし

861:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 21:18:47
ヌケサクはユニコーンと一緒に死ねばいい

862:通常の名無しさんの3倍
09/09/12 22:02:41
ヌケサク批判の中にさりげなく自分の嫌いな作品叩きを織り混ぜんの?

863:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 00:05:11
センチ盛り上がり過ぎ

864:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 00:52:18
>>862
ああするさ、ヌケサクがアンチセンチネルなのは事実だから
ヌケサクをアンチカトキの最右翼永野信者と認定してコピペばらまいたら
富野スレやUCスレで永野叩きが頻発し板違いのFSSスレまで福井信者が突撃し
大荒れしたのは痛快だったな

ガンダム好きに永野好きが要ることは許せないし
両方好きなんて主張する奴はマジゴミ
アンチUC・アンチセンチ・アンチカトキのガンダム反動分子、
ヌケサクをキチガイ永野信者と認定しUC信者の怒りの矛先を永野信者に向けさせることに
成功した事には感謝している

865:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 01:07:42
キチガイ晒しage

866:スルー推奨
09/09/13 01:55:33
さて‥
それで結局バンダイとセンチネルが揉めてる証拠はどこにあるのよ?

探しても探してもどこにも無いのだが。
長年滞在した本スレにも知っている人はいないのだが。
知ったフリをしている人達はすべて曖昧な言葉を残して去っていく、100%な。

何年も何十年も揉めた証拠も無いのはどういうことよ?
ガレキの損害事件は有名だがそんな時でさえ揉めてる内容が噂レベル。
「版権がおりなかったのは揉めていたからだろう、たぶん」ってオイオイ

チネラー曰一大企業の大金を左右する重要な事柄が、このネット上のどこにも無いってどういうことだよ。

その事実を知らずに偽情報をばらまくチネラー達
ためしにおまえらが通のいるところで同じ質問してみ?
憶測を語るだけで誰も事実を知らないから。
逆に持論を根底から揺らがされたと思い、攻撃してくるから
バンダイと対等にわたりあってるような勢力図が偽チネラーの誇りだから。

揉めてる事実なんてどこにも無いのによくそんなウソつけるよな!プンプン!
(ガレキの件は他に理由があるのだよ)


867:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 01:58:18
蒸し返すの好きだねぇw
それよりドップUとスウィネン社について調べておくれよ

868:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 02:38:40
取り敢えず通報しとくわ

869:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 02:40:59
ヌケサクよりお前の方が気持ち悪いのは事実だ

870:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 03:20:19
思わせ振りにしめおってw

“他の理由”とやらを聞いて欲しいのか?

どうせオメーのネタも噂とかいうオチなんだろ?

そんなことはいいから、別の話しようぜって皆言ってんの

871:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 04:56:53
はい。

872:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 05:55:01
機動戦士ガンダム一年戦争全史 上U.C.0079-0080
ってどうですか?学習研究社の。

一年戦争〜0083 くらいまでの資料がほしいんですよね。

873:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 07:09:41
>知ったフリをしている人達はすべて曖昧な言葉を残して去っていく、100%な。
 ↓
>(ガレキの件は他に理由があるのだよ)

実演はイラネ

874:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 07:23:59
>それで結局バンダイとセンチネルが揉めてる証拠はどこにあるのよ?

96.7.21の大事件と大損害は何だっただろうね


875:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 08:24:13
もう、もめてないだろ?


876:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 08:39:01
統失の相手すんな

877:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 09:00:04
今年のキャラホビにもセンチのガレキは・・・・・・

878:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 09:46:16
>>872
同じ学習研究社の戦史に近い
ガンダムの大まかな流れをつかむにはいいかもしれない

一方、設定資料集としては2次資料(つまり、他の資料の転記)になるので
その意味ではお勧めできない

求めているものが文章からは不明なので、近くの大きな本屋で手に取って、
自分が欲しいものかどうかを確認することをお勧めする

879:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 09:49:06
ヌケサクは、前期期末テスト終了

まあ、結果は2ちゃんのガンダムスレに入り浸って勉強時間なんかあまり確保できなかったろう

でそのストレス解消を始めたもより

880:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 10:02:20 U/mAq4mf
RGM-79ジムの生産機数は何機ですか?
手元にあるHGUCの説明書には330機となっています
ウィキペディアにはB-CLUB70号に派生含め3800機以上となっていますが
その他の資料でジムの生産機数がわかるものはありますか?

881:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 10:19:15
>>880
外伝のたびにバリエ、マイナーチェンジで増えてるから
おおよそ、その間でいいかと思いますよ。

気になるなら、MGのジムの1.0、2.0の解説書、MSVハンドブック、EB戦略戦術大図鑑
ガンダム公式百科事典、ガンダム辞典1.5等に記述があったかと。

882:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 11:46:23
>>867
有名な話だが、スウィネン社は「MS天国」というサイトの管理人が考えた俺設定。
(当時の同人誌に、管理人の友人にズイネンとか言う苗字のヤツがいて、それらしくもじったとか得意そうに書かれてた)
それをアナハイムジャーナルのライターが本設定だと勘違いして、ジャーナルに載せる、という経過。
これがあってジャーナルはダメ本だと言われている(つか、資料をネットで探していたってことが問題)

ちなみに、MGアッガイの説明書ではジオニック製と明記されてる。

883:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 13:02:40
あぁ 言葉が足りなかった
これからはスウィネンの名前は封印するのかなって事だったんだ
すげぇトチりかただけどなんとなく笑えるから結構この設定気に入ってる

884:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 13:50:14
ヌケサクはユニコーンに嫉妬しすぎw

885:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 15:43:52
山下書店のGジェネウォーズコンプリートガイドのMS解説がまた凄いことになってた……
アクVの時同様マイナー情報のオンパレード

886:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 16:25:02
またどっかの人が
必要もないのに超マイナー設定を載せる」というやり方が大嫌いなんです(キリッ
とかほざくんじゃね?w

887:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 16:48:55
ルロイのことかw

888:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 16:56:46
ヌケサクの大好きなAOZは抹消寸前のクソ作品だからな。
他作品に嫉妬するのもしかたないw

889:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 17:05:47
>>887
どうもあの人のあーゆー所、ついてけんなーw
情報の取捨選択がもの凄い偏ってる
極端な話、判断基準が「妥当かどうか」じゃなくて「好きか嫌いか」だからなぁ
嫌いだと決めたものに対する思考を放棄する

890:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 17:15:59
売上が良いか悪いかで思考放棄したりする人もいるし
ガノタは本当めんどくさいな

891:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 17:22:10
>>888
いい加減なことを言うな。ヌケサクはAOZとユニコーンを対立させて喧嘩をけしかけているだけ

ADVANCE OF Z 〜ティターンズの旗のもとに〜 TR-12
スレリンク(x3板:631番)
631 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/09/12(土) 22:51:25 ID:???
>>630
しょうがない。
ユニコーンは売れてないのだから。これが事実なのだからユニコーン信者は受け入れるしかない

ユニコーンは売れてない。これが事実であり現実。

892:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 17:25:44
>>890
その雑多の考えを持つ大衆こそガノタ。ガノタ全員が納得するなんてありえない。

後は、ライターのガノタ愛がどの程度かによる。
文を読んでりゃ、お仕事でやっているのか愛しているか(その方向性は問わないw)なんて大体分かる。

893:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 17:28:38
そのGジェネ攻略本のマイナー情報について一例でもいいから
具体的にどういうものなのか教えてもらえると助かる
たしか今度のGジェネってそれほどマニアックなMSはないんでしょ?

894:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 17:32:09
宝島の社員ほどガンダムを愛しているものはいないな(キリッ

895:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 18:00:08
軽に買い換えようと思うが
R2、ラパン、アルト、…どれがいい?


896:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 18:15:32
>>878
なるほど、直接的な資料ではなく、間に考察が含まれているということですね。
近くの書店では見当たらず、ネットでの購入となるので下見できなくて・・。
でも、想像を含ませる意味で自分には楽しめそうなので、買ってみようかと思います。
ご返答ありがとうございました。

897:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 20:10:11
センチ・AOZ・UCの話題は出しただけで荒れるな
個人的には他の作品と同列に扱ってほしいけど
アンチから言わせれば身の程をわきまえない行動なんだろうな

898:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 20:52:21
>>896 前スレだとこんなとこ。俺170/195

166 通常の名無しさんの3倍 [sage] Date:2008/06/30(月) 22:03:05  ID:??? Be:
    >>160
    でも、一年戦争全史なんか、吐き気がするほどの偏向した内容でしたけどね

170 通常の名無しさんの3倍 [sage] Date:2008/06/30(月) 23:40:32  ID:??? Be:
    >>166 一年戦争全史はそのまま真面目に直球で受け取っちゃ駄目。あれは正史(公式)に対する野史・稗史。
    最初から公式非公認(これは明記してあった筈)で、各執筆者の署名原稿として、
    歴史的中立性を放棄して、執筆者自らの(当然偏向した)史観を提示した本なんだよ。
    家永三郎の日本史でも、西尾幹二の国民の歴史でもなんでもいいけど、
    そういう本を意識して作った、執筆者が最初から偏向しているところまで含めてネタになってるのを楽しむ本なの。

    …まぁこの板で理解するのが難しいアプローチなのは認める。
    解釈以前の史実の確定…以前に、映像作品ですらなにを以って史実とするのか論議の余地がある対象だからな。

171 通常の名無しさんの3倍 [sage] Date:2008/07/01(火) 18:03:11  ID:??? Be:
    セルフパロディー風だから
    それもまとめて楽しめない人には要らない本。

193 通常の名無しさんの3倍 [sage] Date:2008/07/05(土) 13:12:38  ID:??? Be:
    >>170-171
    最初から本そのものに「これはそういう内容です」って
    「おことわり」を入れてるのも斬新だよね。

    しかし、本書の設定でもディテールに限定するなら、追加や異なっているところは
    「〜のようだ」や「〜らしい」とかの俗説に加えちゃっていいもんか微妙な内容だ。

    かといって、そういうディテールを「Oガンダム」みたいな全くの別物に変えたり、
    「SFワールド」よろしくトンデモ技術も盛り込んだりして、おバカな内容にしたら
    「全史」は成立しない訳だからなぁ。 

    「戦略戦術〜」や「アナハイムジャーナル」とかみたいに視点の偏りはあっても
    UC世界に生きた人が書いたとされる本だったら、記述はそのまま資料扱いされるし、
    やがてガンダムの歴史に組みこまれる場合もあるけど、「全史」の内容に関しちゃ
    読んで楽しむだけにすべきか迷うよ。

195 通常の名無しさんの3倍 [sage] Date:2008/07/05(土) 19:32:46  ID:??? Be:
    >193 「反対派の歴史家がこういう説を唱えていて、当時は否定されていたがその後そちらが正しいと判った」処理の悪寒。
    いやこれ現実にあり得るんだよ。カチンの森事件とかね。

899:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 21:10:26
>>898
なるほど。
“設定資料集”スレであるここで、全史が直接的でないがために受け入れがたいものであることは、
なんとなく分かりました。
一視点による解釈に過ぎずそのままが設定ではないこと、
現実の新聞紙・マスメディアがそうであるように筆者による偏向があることを
踏まえて読むことが前提として求められるわけですね。

ありがとうございました。
とりあえず上巻を買ってみて、下巻は様子をみたいと思います。

900:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 22:05:58
>>859
幻陽だったかな

901:通常の名無しさんの3倍
09/09/13 22:18:37
>>895
ワゴンRかekワゴン

902:通常の名無しさんの3倍
09/09/14 03:58:45
あの中でならラパンだろ常識的に考えて
今回のフルチェンでプラットフォームが変わり否定する材料が無くなった感じ。



903:通常の名無しさんの3倍
09/09/14 04:23:42
ミラやプラネット、タントも選択肢にいれて

904:通常の名無しさんの3倍
09/09/14 22:19:03
軽ならトルロ800だな

905:通常の名無しさんの3倍
09/09/14 23:22:57
もう生産終了したらしいけどミラジーノ

906:通常の名無しさんの3倍
09/09/15 10:55:38
バンデットみたいな顔の車がいいね

907:通常の名無しさんの3倍
09/09/15 12:50:11
グレメカ買った人どうだった?

908:通常の名無しさんの3倍
09/09/15 13:37:25
ここは軽自動車のスレです
ガンダムの話題は旧シャアの該当スレでやれ

909:通常の名無しさんの3倍
09/09/15 14:00:54
車とかどこの田舎住んでんだよ

910:通常の名無しさんの3倍
09/09/15 14:39:58
車も買えない貧乏人必死だな

911:通常の名無しさんの3倍
09/09/15 15:52:15
車、要らないよね

912:通常の名無しさんの3倍
09/09/15 16:30:57
>>907
もう新刊発売?

>>908,910
ウゼーぞ、車スレにデアリヒターリンクした誰かさん

913:通常の名無しさんの3倍
09/09/15 16:34:06 8/TDYzuX
すまない車必須の田舎者の自分に教えてくれ
都会は車いらないということはすべての店(バス亭?)は徒歩で行ける距離に有るということなのでしょうか?
田舎者は家から駐車場、または店から駐車場までしか歩いたことが無いから解らないんだ。
家から出たらそこはもう商店街みたいなものなのか?
コンビニまで歩ける距離にあるのか?
都会の車いらない生活はよく聞くが田舎者にはいまいち想像できない
田舎者は近所のスーパーやコンビニ行くにもエンジンかけているから歩く事はまず無いから。
都会では買い物袋とかも持って歩くのが当たり前?
炊飯器や組み立て式の二段ボックスなんか微妙な大きさの物買ったときとかも手持ち?
田舎者に教えてくれケロだべさ。

914:通常の名無しさんの3倍
09/09/15 16:56:59
> 都会は車いらないということはすべての店(バス亭?)は徒歩で行ける距離に有るということなのでしょうか
1都3県の内、東京に近い所はバス停から5分程度の距離が不動産関連のチラシのウリ文句になりうる

> 家から出たらそこはもう商店街みたいなものなのか?
> コンビニまで歩ける距離にあるのか?

都内の古い駅前は「駅前商店街」があって駅を出ると2,3分で商店街
コンビニに近いことが、都会借家暮らしでは重要

> 都会では買い物袋とかも持って歩くのが当たり前
エコバッグならそうだが、流石に東京といえども銀ブラや有楽町で逢いましょうの世界

> 炊飯器や組み立て式の二段ボックスなんか微妙な大きさの物買ったときとかも手持ち
これは流石に自家用車が一般的だが、比較的値の張る家電なら自宅まで宅急便ということも

915:通常の名無しさんの3倍
09/09/15 17:03:30
上京して7年目の東北出身がマジレス

23区内ならコンビニスーパーは徒歩圏内にある
電化製品は持ち帰れるものは歩いて持ち帰る
電車とか地下鉄あるから秋葉原ヨドバシで買い物して電車乗り継ぎして自宅へかえる感じ
無理なら後日配送


ていうかおまえらガンダムの話しろ

916:通常の名無しさんの3倍
09/09/15 17:07:08
俺田舎者だけどコンビニ行く時はガンタンク使うし

917:通常の名無しさんの3倍
09/09/15 17:48:49
無理やり絡めるとガンダム系の痛車が見たい
トリコロールとかMSのデカールみたいな安っぽいのじゃなく
ジオン柄と車体を上手くマッチさせたのとか企業ロゴをバランス良く貼ったレースカー的なもの

918:通常の名無しさんの3倍
09/09/15 18:59:44
車はともかく免許持ってないのにどっか行くとき車乗せてもらおうとする奴は死んだ方が良い

919:通常の名無しさんの3倍
09/09/15 19:48:15
↑何で??

920:通常の名無しさんの3倍
09/09/15 19:53:50
乗っていいのは
乗られる覚悟のある奴だけだ!

921:通常の名無しさんの3倍
09/09/15 20:06:51
Gジェネウォーズ 攻略本で、MS図鑑としてよいものがあると聞いたが、知らんかい?

922:通常の名無しさんの3倍
09/09/15 20:14:57
どっちかというとスピリッツでいいのないかな
あとギレンV

923:通常の名無しさんの3倍
09/09/15 20:28:59
>>921
小ネタ裏ネタ記述満載
ただ、ファミリーソフトとか絶版ゲームブックとかその他見過ごされがちなマイナー資料
から大量にネタを拾ってるので、一般レベルのガノタには、デタラメな俺説が書いて
あるようにしか見えないかもしれないのが難点

ぶっちゃけここまで書いちゃうなら、もう出典を明記した別の本にしないと無意味だ

924:通常の名無しさんの3倍
09/09/15 20:47:06
それよかどの出版なのかをプリーズ


925:通常の名無しさんの3倍
09/09/15 20:58:58
>>924
>>885

926:通常の名無しさんの3倍
09/09/15 21:21:22
>>907

ジェガンべた褒めのRGM特集
νがジェガンの大幅改修機として、ジェガンの優秀性を褒めたたえてました

927:通常の名無しさんの3倍
09/09/15 23:19:02
νって、歴代主人公機をベースに、アムロが自分専用に作った
ジェガンまるで関係なしの機体じゃなかったっけ?

928:通常の名無しさんの3倍
09/09/15 23:39:42
どんだけ情弱だよ

929:通常の名無しさんの3倍
09/09/16 00:28:26
SDのνガンダム「ジェガンあいつすげーよ」
こう?

930:通常の名無しさんの3倍
09/09/16 00:43:16
>>927
パーツとかはジェガン流用だ

931:通常の名無しさんの3倍
09/09/16 02:02:43
フレームはサイコフレームだしアーマーも大分違うと思うんだが

932:通常の名無しさんの3倍
09/09/16 03:49:51
νのサイコフレームはコクピット周辺だけだったような

933:通常の名無しさんの3倍
09/09/16 07:54:44
グレメカはその辺の三文ライターが適当な俺説で書いてる商業同人誌。。。
くらいの認識で読んでるくらいがちょうどいい。真に受けたら負けw

ただ最近は同じパターンの繰り返しなんでもう飽きた




934:通常の名無しさんの3倍
09/09/16 08:03:47
グレメカは前半ぐらいしか読む場所がない
ムックかなんかにまとめてくれんかね?

935:通常の名無しさんの3倍
09/09/16 16:42:04 Sto/x1P5
都会の車事情ありがとう。
田舎者の自分は電車なんか乗ったのは人生で5回未満だと思うほど車に依存した生活を送っている。
ぶっちゃけ電車の乗り方は忘れた。
徒歩圏内でも車使うクセは田舎者病かもね。
20年程前コンビニなんて都市伝説だと思ってた。
たしかニューガンダムの手首はジェガンの物を使ってて
ボディにたいして小さいとか聞いた気がするがあれは本当だったのかな?
グレートメカニクスはたまに良い資料を載せるときがあるから困る。
スルーしたいのにスルー出来ない厄介な本だよな。





936:通常の名無しさんの3倍
09/09/16 16:45:40 GbqAyd9d
>>935
まず切符を買うらしいよ。

937:通常の名無しさんの3倍
09/09/16 17:26:07
>>930
グレメカの糞ライター乙
勝手に変な設定でっち上げんな

938:通常の名無しさんの3倍
09/09/16 17:37:07
最近出た別の出版社のガンダム本でもνがジェガンベースって話載ってたな
つか、このジェガンベースの話が問題ならサンライズからとっくにチェックが入ってるだろうに
グレメカでこの話出るの、覚えてるだけでも3回か4回目くらいなんだし

939:通常の名無しさんの3倍
09/09/16 18:02:54
グレメカ、サンライズ監修してたっけ?

940:通常の名無しさんの3倍
09/09/16 18:06:43
νの手首はジェガン流用ってよりも、
出渕が連邦系角手、ジオン系丸手の共通デザイン作ったので
逆シャアMSと0080MSでその設定が使われた

デザインが一緒だから流用と言うなら、νの手はジムコマンドの流用w

941:通常の名無しさんの3倍
09/09/16 18:15:14
双葉社と宝島が雌雄を決する場はここでつか?

GジェネWARSの攻略本1900円か 結構分厚いワリに安いのな
資料的価値はもちろんのことだがMSの紹介って全体のどのぐらいの割合?
ゲームは買わないしUC以外の設定にはそんなに拘らない

942:通常の名無しさんの3倍
09/09/16 20:51:13
グレートメカニックDX 10 (2009 AUTUMN) (双葉社ムック) (単行本) はどう
かな?


943:通常の名無しさんの3倍
09/09/16 22:00:33
>>939
監修どころか協力

944:通常の名無しさんの3倍
09/09/16 23:12:03
>>942
どうかな?ってなんだよ
改行おかしいし上げてるし

945:通常の名無しさんの3倍
09/09/16 23:12:41
>グレメカ

完全に板違いだが心底腹が立ったので一言だけ…
女ロボでARIELスルーってのはどういう了見だ、ふざけんじゃねえ!!

946:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 01:45:12
νが量産MS(ジェガンとは書かれてない)から厳選されたパーツを流用したってのは
MGのインストが先じゃなかったか?

947:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 01:52:15
MGインストにも書いてるジェガンのパーツ流用は
あんまアホなこというと>>937みたに恥じ書くから気をつけて

948:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 02:15:35
センチネルにあったサイフレ試験機のRX-90μガンダムはどうだ?
確か小林源文が漫画描いてたっけ?

949:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 03:14:38
ZレイピアIとかと同等の存在だからなぁ……

950:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 07:06:46
レイピアと同等なら、十分認知されているとおもうべきじゃ!!

951:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 07:18:58
PCゲームにも出てた

952:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 07:56:38
>>946には「ジェガンとは書かれてない」と書かれているにも関わらず

>>947
>MGインストにも書いてるジェガンのパーツ流用

と書いちゃう頭の悪さに脱帽

953:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 09:10:40
意見主張するならソース出せよ

954:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 09:15:23
少しくらい、流用してたって構わないじゃん。
と言うか、していないほうが不自然だよ。

955:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 09:19:20
スレタイからすると、ソースは必要だけどなw

956:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 09:26:52
つか、安物量産機の部品なんぞ、たとえ選りすぐってもネジ1本たりとも使われるのはイヤだな
そんな雑種は最高の戦士であるアムロに相応しくない
だからってνそのものは否定できない
なのでその設定の方が捏造でないと困る
あームカつく

957:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 09:33:13
兵器のことを勉強した方が良いね。
ただ、その頭悪い発想、気持ちは分からんでもない。
でも、リアルを知らない可哀想な子だね。

958:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 10:43:37
>>956
逆にそんな設定の方が萎える

959:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 11:06:15
そんな雑種は最高の戦士であるアムロに相応しくない(キリッ

960:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 11:35:56
νはジェガンの改修機と言い切るグレメカの俺設定が叩かれてるだけじゃね?
ネタ元のMGインストには>>946程度しか触れられてないのに

961:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 12:04:12
>>960
そんな雑種は最高の戦士であるアムロに相応しくないもんね(キリッ

962:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 12:08:48
>>961
新型インフルエンザにかかったか?w

963:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 14:38:53
すいません、νがジェガンを元に作られたというのは私の勘違いでした
もう二度とこの話題は出しませんのでお許しください

964:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 15:09:37
>>955
ここはソース提示して議論するようなスレじゃなくて、書籍に関するスレなんだから
知りたいんならソース求めるんじゃなくて買えよって方だと思うが

965:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 15:19:58
947 名前:通常の名無しさんの3倍 本日のレス 投稿日:2009/09/17(木) 01:52:15 ???
MGインストにも書いてるジェガンのパーツ流用は
あんまアホなこというと>>937みたに恥じ書くから気をつけて


糞ライターがまたまた大嘘をつきました!!MGのどこにもジェガンの文字はありません。
コイツは、自分の捏造を正当化したいがために次々とウソばかりつく最低のクズです!!

966:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 16:59:24
お前らスレタイも読めないの?小学校からやり直せよカスが

967:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 17:07:33
何かνとセンチの話は荒れるな
この二つはあまり触れない方が無難かもね

968:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 18:49:08
>>956
宇宙世紀はどうかわからんが元々厳選されてるから軍事用は馬鹿みたいに高い

969:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 19:13:24
>>967
宇宙世紀の話は荒れるから触れない方が無難
アフターウォーの話推奨

970:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 20:09:55
じゃあスペースセンチュリーの話でもしようぜ

971:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 20:11:25
山下書店の本、やっと「BANDAI」の本ってことに気付いた。

972:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 20:26:36
最初のほうのMS大事典って永野とかの没になったラフ画がのってたので
未だに捨てられない

973:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 20:43:45
>>956
ルイヴィトンのUSBメモリ思い出した

974:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 22:56:20
てゆうかνガンダムをとんだけ神聖視してんだよ、とキモさを感じた

なんか違う気がした

975:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 23:22:56
νガンダム神聖視というかアムロ厨な方なんでしょ

976:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 23:27:43
てかアムロだからジェガン改造でもあれだけの性能を出せるんだよ
弘法は筆を選ばずと言うことで
アムロだったら無印GMだろうがボールだろうがそれなりの活躍が出来る
それがアムロだ





977:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 23:29:21
>>971
買うべきか・・・ 地雷じゃないだろうな?

978:通常の名無しさんの3倍
09/09/17 23:55:09
攻略本系ならその内値崩れすんじゃね?
別に定価で買わなきゃならん決まりもなかろう

979:通常の名無しさんの3倍
09/09/18 06:50:38
971だが、まだ熟読してないんだよ。
978の意見が正しいかも知れん。まあ、待つことで・・・。


980:通常の名無しさんの3倍
09/09/18 11:48:02
荒れる話題で一杯

981:通常の名無しさんの3倍
09/09/18 14:26:23
ポケットに二次がいっぱい

982:通常の名無しさんの3倍
09/09/18 14:49:25
なんかνガンダムが嫌いになってきたわ

983:通常の名無しさんの3倍
09/09/18 15:05:46
他人の意見にすぐ左右されて
安易に好き嫌いが変わる
軸ぶれまくりなゆとり世代

984:通常の名無しさんの3倍
09/09/18 17:14:36
意見じゃなくて態度が決め手だなw
無駄に偏執的な奴の

985:通常の名無しさんの3倍
09/09/18 19:53:30
νのかっこよさは異常
信者は死ね

986:通常の名無しさんの3倍
09/09/18 20:30:08
どうしてもνを叩きたい人がいるようだね

987:通常の名無しさんの3倍
09/09/18 22:41:29
ぶっちゃけνガンダムとか飽きただろ
スレリンク(gamerobo板)


988:通常の名無しさんの3倍
09/09/18 23:28:40
そちらのスレにお引き取りください。

989:通常の名無しさんの3倍
09/09/19 03:21:33
イフリート改の設定画を探しているのですがこの本に載ってますでしょうか?

URLリンク(d.pic.to)


990:通常の名無しさんの3倍
09/09/19 05:27:29
>>971
全然違うぞ
攻略本に関してはキュービック編集

991:通常の名無しさんの3倍
09/09/19 05:32:18
キュービストだった

992:通常の名無しさんの3倍
09/09/19 05:34:18
URLリンク(www.qbist.co.jp)
一応会社ソース
バンダイナムコだけでなくゲームの攻略本の編集会社だな

993:通常の名無しさんの3倍
09/09/19 10:20:31
バンダイって気付いたのは

そういう意味じゃねえんだろ……

994:通常の名無しさんの3倍
09/09/19 11:18:28
ずっとずっと山下書店で探していたんですよ〜。3店探し回りましたわ。
で、熟読したんですが、UCオンリーの人間である私には、非常に
読み辛い編集でした。アクシズの野望V本があれば、無理には
いらなかったかも。

995:通常の名無しさんの3倍
09/09/19 12:33:16
>>989
確かカラーの前後面はあったと記憶してる。
当時では、たくさん設定載ってる本だったかと思います。
どんなの探してるの?、線画の前後面?

あと設定画稿は、電撃のデータコレクションにも少しあったかな?


996:通常の名無しさんの3倍
09/09/19 12:37:42
>>989
カラーの前面、背面でよければある。
頭部だけの前、後ろの線画もある。

997:989
09/09/19 15:48:38
>>995-996
模型製作のための資料なのでなるべく各部の形状やバランスがわかるものを探しています。

998:通常の名無しさんの3倍
09/09/19 17:03:04
アクシズの野望ってゲームは知らんがギレンの野望の攻略本は結構好きだな
SS時代のは数冊持ってるけど今のはもっといい内容のある?

999:通常の名無しさんの3倍
09/09/19 17:09:28
ガンダム本・ムック・設定資料集総合スレ 5冊目
立てられなかったので頼みます 以下テンプレ




ガンダム関連書籍の総合スレです

■過去スレ
ガンダム本・ムック・設定資料集総合スレ 4冊目
スレリンク(x3板)

ガンダム本・ムック・設定資料集総合スレ 3冊目
スレリンク(x3板)

ガンダム本・ムック・設定資料集総合スレ 2冊目
スレリンク(x3板)

ガンダム本・ムック・設定資料集総合スレ
スレリンク(x3板)

■関連スレ
ガンダムエース その72
スレリンク(x3板)

週刊ガンダム・ファクトファイル〜 9冊目(dat落ち)
スレリンク(x3板)

1000:通常の名無しさんの3倍
09/09/19 17:29:12
1000なら5連休でヌケサク自殺
ユニコーン万歳

1001:1001
Over 1000 Thread
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          URLリンク(anime.2ch.net)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4468日前に更新/209 KB
担当:undef