ガンダム本・ムック・設定資料集総合スレ 4冊目 at X3
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:通常の名無しさんの3倍
09/07/20 06:29:33 1/65pBjW
その割に高い。

301:通常の名無しさんの3倍
09/07/20 06:32:13 1/65pBjW
なんで放映当時の各雑誌に載ってたことを変更するのか
放映当時の設定はテレビ局にも提出するのだから正統だろ。

302:通常の名無しさんの3倍
09/07/20 13:00:26
根っこの部分の設定すら、テレビ局に提出した企画書?には
記載されていなかった部分で雑誌などで作られていった、って
奴は多いはずだよ。ことガンダムに至っては。

論点はそこじゃなくて、「放映当時の設定」であり、「放映当時の各雑誌に
載ってた」とあなたがみなした事がテレビ局(メーテレかそれとも製作委員会的なものか)に
提出した企画書なり書類に記載されていた事なのかどうか、
そして「放映当時の各雑誌に載ってた」事は当時のファンが公式設定として
みなしていたか、後の本に書かれていたか、
その内容をどの時点でどの書籍が変更したのがあなたが気に食わないのか、
だと思う。一個ずつ調べていけばあなたのイライラは解消する!

303:通常の名無しさんの3倍
09/07/20 13:41:53
局に設定を提出する訳なかろうに

304:通常の名無しさんの3倍
09/07/20 15:48:37
サンライズがメーテレに提出した企画本は設定のどれぐらいが掲載されていたのだろう?

305:通常の名無しさんの3倍
09/07/20 16:51:04 1/65pBjW
一作でやめとけばいいのに 続編らしきものを作るから矛盾が出てしまうんだよな。

306:通常の名無しさんの3倍
09/07/20 16:58:49
ガンダムが参考にしたスターウォーズもホバの設定改編とかあるから矛盾を気にしていたら作品なんて作れない

307:通常の名無しさんの3倍
09/07/20 17:01:11 1/65pBjW
スターウォーズは三作でやめとけばよかったのに
なんでダースモール編 作っちまったのか。

308:通常の名無しさんの3倍
09/07/20 17:02:40 1/65pBjW
CMでも いまだにダースベーダーが使われてるぐらいなんだから
ダースモールなんて不要だろ。

309:通常の名無しさんの3倍
09/07/20 17:52:01
わかったからさっさと本のレビューでもしてろ

310:通常の名無しさんの3倍
09/07/20 18:45:40
なんだ、ageてるのはニワカかよ

311:通常の名無しさんの3倍
09/07/20 18:58:23
上げてるんじゃなくてsage知らないだけだろこのアホは

312:通常の名無しさんの3倍
09/07/20 21:03:14
馬鹿が涎飛ばしながら泣きわめいても、現実にある設定には何も影響しないのにな

313:通常の名無しさんの3倍
09/07/20 23:29:18
だってガノタは馬鹿が多いからw

気にいらないことは捏造してまで自分の気に入ることにする


新訳Zのラストから妄想して、ZZはなかったことになりましたと捏造

でも
ガンダム30周年にきっちり入って放送もされ、イベントにも関係者が来ます。展示もあります


誰もZZがなかったことになったなんて言ってないのに捏造する
それがガノタ

314:通常の名無しさんの3倍
09/07/20 23:34:10
一緒にされるのはごめんだ

315:通常の名無しさんの3倍
09/07/20 23:43:48
一緒さw
何の決定権もないのに、捏造してわめいてる醜い存在。それが君

316:通常の名無しさんの3倍
09/07/20 23:54:03
妄想ワロタ

317:通常の名無しさんの3倍
09/07/21 00:02:18
皆同じと捏造してわめいてる醜い存在がお前か
それは納得だ

318:通常の名無しさんの3倍
09/07/21 01:18:22
URLリンク(blog.livedoor.jp)

319:通常の名無しさんの3倍
09/07/21 21:03:02
>>313
そのバカが多いこの板にだいぶご執心のようでw、

高校の補習もいかず工作頑張ってるねwww

320:通常の名無しさんの3倍
09/07/21 21:04:52
>>313
またpicture貼り付けて、呼びかけちゃおうかな、

あんまり工作するとオシオキしないとw

321:通常の名無しさんの3倍
09/07/21 21:25:30
>>320
はい通報。荒らし宣言する奴は規制送りです。

322:通常の名無しさんの3倍
09/07/21 21:27:01
●目に余るなら、この板へ報告し、アクセス規制
あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板
URLリンク(qb5.2ch.net)


1:シャア板(2ちゃんねるの鉄則)
●荒らし・煽りは通常の3倍無視
 放置できないあなたも荒らし。
 相手にせず削除ガイドラインをよく読んで削除依頼板へ。

削除ガイドライン
URLリンク(info.2ch.net)

削除依頼板
URLリンク(qb5.2ch.net)


ヤフーBBの規制が解けて、荒らしがまた復活

323:通常の名無しさんの3倍
09/07/21 21:40:50
>>321-322
やはりお前か

x3:旧シャア専用[レス削除]
スレリンク(saku板)l50

通報していないようだが?

お前が相当ビビッているのがわかった。

さて、timingだな・・・

324:通常の名無しさんの3倍
09/07/21 22:10:30
わざわざ見に行くお前が人にビビってるとか言えるのかw

325:通常の名無しさんの3倍
09/07/21 22:27:40
ガンプラファンに朗報! ガンダム模型本『HOW TO BUILD GUNDAM&2復刻版』発売決定
●2冊をセットにした特別仕様で発売
ホビージャパンは、伝説のガンダム模型本として知られている
『HOW TO BUILD GUNDAM』と、『HOW TO BUILD GUNDAM2』の
復刻版をセットにした『HOW TO BUILD GUNDAM&2復刻版』を、
2009年8月21日に発売すると発表した。価格は3000円[税込]。

『HOW TO BUILD GUNDAM』は`81年7月、『HOW TO BUILD GUNDAM2』は
`82年5月に発売された、ガンプラの作品集。
ガンプラブームを牽引しただけでなく、模型シーンにおけるキャラクターモデルの
地位確立に大きな功績を残したガンダム模型本として、
ガンプラファンに語り継がれている。

デジタル技術によって、当時の力作の数々が色鮮やかになって蘇る
『HOW TO BUILD GUNDAM&2復刻版』。ガンプラファンは必携だ。
新デザインの収納ボックスに『HOW TO BUILD GUNDAM』と
『HOW TO BUILD GUNDAM2』がセットで入る。

URLリンク(www.famitsu.com)

326:通常の名無しさんの3倍
09/07/22 02:57:02
>>298
それは送り手の傲慢だよ。嫌なら買うなって決まり文句は
ブランド人気に勘違いしている証左。

内容を問う以前の問題で、例えやっつけ仕事でもガノタ共は馬鹿だから
買ってくれるだろうって、向こう側が透けて見えるような薄っぺらい姿勢を
怒ってる。

サイバーコミックスの頃みたいに、いつガンダムを消費し切ろうと構わん勢いで
情報を無秩序に垂れ流しても許された時代とは訳が違う現在、いい加減な記述を
どんだけ増産しても「非公式」とか「一説には……。」でカタが付くんで安心と
甘えていたら、いくら天下のガンダムでもファン離れを進めるだけだろう。

327:通常の名無しさんの3倍
09/07/22 13:06:11
嫌だから買わないってのはこちら側の武器なのに、使い方を勘違いして
自分を傷つけるものだと思って文句を言ってる状態

328:通常の名無しさんの3倍
09/07/22 13:18:51
>>327
>>298はそういう使い方してるように見えるんだが、どのレスに対して言ってるんだ?
真上?

329:通常の名無しさんの3倍
09/07/22 15:00:34
>>328
普通に326に言ってるんだろう
まあ>>326が言ってることはあほ過ぎるけどなw


330:通常の名無しさんの3倍
09/07/22 23:05:11
アンカだらけでウザイ

331:通常の名無しさんの3倍
09/07/23 03:18:00
>>330
2ちゃん止めた方がいいな

332:通常の名無しさんの3倍
09/07/23 05:52:27 FOBHz1s3
アンカが多いと暑苦しい。

333:通常の名無しさんの3倍
09/07/23 13:12:01
夏だしな

334:通常の名無しさんの3倍
09/07/24 01:19:55
動画だからとりたてて新しいことは無いんだろうなぁ

URLリンク(www.msdouga.net)

335:通常の名無しさんの3倍
09/07/24 01:29:30
詳しそうだから質問していい?
小説版の機動戦士ガンダムの内容って
セイラとアムロのいやんばかん、宇宙戦ドップ50機、アムロ戦死で合ってたっけか?

336:通常の名無しさんの3倍
09/07/24 07:32:28
そんなかんじ

337:通常の名無しさんの3倍
09/07/24 08:58:06
URLリンク(www.gundam.info)

338:通常の名無しさんの3倍
09/07/25 08:31:10
ガンダムエース 2009年8月号より

編集後記
「マリーダの過去が描かれた後あたりから、
編集部に苦情めいたものが、

特に子を持つ親からくるようになったのも確かだ。

作家の覚悟がここに在る―
僕らは全面支持を貫いた。」


単に人気のプルを使ってエログロをやりたかっただけでは?
間違っていると思うよ
間違っているから、アニメではカットされると思うけどね。

339:通常の名無しさんの3倍
09/07/25 20:58:33
ヌケサクウザイ

340:通常の名無しさんの3倍
09/07/25 23:06:24
常識の新しいのが出てたよ。

341:通常の名無しさんの3倍
09/07/25 23:15:07
ほんとだ

URLリンク(www.futabasha.co.jp)

ガンダムの常識 モビルスーツ大全 Z&ZZ&逆シャア編
発売日:2009年07月18日
定価:500円 (本体 476円)
判型:B6判
ISBN 978-4-575-30150-2

コンビニ向けの廉価版書籍で爆発的ヒットとなった『ガンダムの常識』の最新版!
5作目となる本書は、“一年戦争後のモビルスーツ”に的を絞る。
多くのモビルスーツの知られざる情報が明らかに!

342:通常の名無しさんの3倍
09/07/25 23:22:35
「ガンダムウェポンズ 機動戦士ガンダムUC編」ホビージャパンより7月31日発売

ガンダムウェポンズ 機動戦士ガンダムUC編

発売日: 2009年7月31日
定 価: 2,200円(税込)
装 丁: A4判・平綴じ・196ページ
ISBN 978-4-89425-908-9

ホビージャパンが誇る最強ガンダムMOOKシリーズの最新作
「ガンダムウェポンズ 機動戦士ガンダムUC編」が
7月31日(金)にいよいよ発売!

2009年冬にアニメ化が発表され、いま最も注目されている
「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」をテーマに、
マスターグレード「RX-0 ユニコーンガンダムVer.Ka」と
「MSN-06S シナンジュVer.Ka」のキットレビュー作例は
もちろんのこと、徹底改造作例まで掲載。
さらに作り起こし作例を多数加えて構成した、
「ガンダムUC」模型MOOKの決定版!

MGユニコーンガンダム/MGシナンジュ徹底解析
 ・傑作マスターグレードキットとして名高い「MGユニコーンガンダムVer.Ka」と
  「MGシナンジュVer.Ka」を徹底紹介
  プロモデラーならではの徹底改造作例も大ボリュームで掲載
 ・段階別のHow to記事を完備
  成型色を活かした初心者向け「きみにもできるガンプラ簡単製作法」&
  中級者向け「HJガンプラ徹底製作法」

『ガンダムUC』登場機体を作り起こし作例で紹介
 掲載作例:「リぜル」「デルタプラス」「スタークジェガン」「ジェスタ」
 「ロト」「クシャトリヤ」「アンジェロ専用ギラ・ズール」
 「ギラ・ズール」「ローゼン・ズール」「ゼー・ズール」
 「ギラ・ドーガ」「アンクシャ」「ネェル・アーガマ」他

MG開発用参考画稿他、各種資料も充実
 デザイナー・カトキハジメ氏によるMGキット開発参考用画稿や、
 公式設定画、各話解説、プロモーションフィルムレビューを収録

URLリンク(www.gundam.info)

343:通常の名無しさんの3倍
09/07/26 00:01:02
電撃で独占するっつー話は期限切れたんだろうな

344:通常の名無しさんの3倍
09/07/26 05:13:38 SVuU+CmN
「ジオン軍の失敗」っていう本読んだ人感想聞かせてください

345:通常の名無しさんの3倍
09/07/26 11:48:07
買う価値無し

346:通常の名無しさんの3倍
09/07/26 12:43:18
ZMS常識買ってみた
まだ適当にチラ見しただけだが一機当たり2〜6ページ
(一部1ページ、MSVやSFSは1〜半ページ)
でMSの全身、パイロット、武装のイラストとスペックが載ってる
説明文は長くないがそつなくまとまってる
MSについてだけではなく歴史の動き的な説明もある
開発秘話とかデザインコンセプトに関するコラムや
主要機は活躍シーンも紹介されてる
500円なら十分楽しめるし、初心者にはオススメ

347:通常の名無しさんの3倍
09/07/26 14:44:18
でも、ゲーマルクのとことか思いっきり間違ってるしな
クィンマンサの数倍のジェネレーター出力を持ってるって書いてるし
校正担当おらんのか

348:通常の名無しさんの3倍
09/07/26 19:03:27
樹想社が編集に携わっているモノなら読みたい。
富野監督やガンダムという作品に対して
キチンとした節度を保っている。

レッカ社のは気が向いたら・・かな、ちょっとトンチンカンな
ところがあるし氷川竜介なんぞを起用しているのがネw


角川系はイヤ、新興宗教の出版物のようなアプローチと
文体で気持ち悪い。


349:通常の名無しさんの3倍
09/07/26 20:13:21
設定本がもう限界なんじゃないかな?
ぶっちゃけ同人で好き勝手やってる考察本読んでたほうが楽しめる

350:通常の名無しさんの3倍
09/07/26 23:21:23
UCの設定はもう語りつくされてるでしょ
残りは舞台化されてるかされてないかの違いだけで

だから、UC以外でやればいいんじゃね

351:通常の名無しさんの3倍
09/07/26 23:31:13
それはあるなー
新シリーズでも出てこなきゃ焼き直し本しか出ないし、
数字の間違いやライターの主観を指摘するだけにしかならない


352:通常の名無しさんの3倍
09/07/27 00:16:55
UC以外ならターンA関連のを千円以下で出してほしい

353:通常の名無しさんの3倍
09/07/27 02:42:33
おもいっきり本流(アニメ本編)を外したMSV亜流本が欲しい
センチやAOZはもちろんコミックやゲームブックに出てきた怪しい奴とか諸々をフォローするような

354:通常の名無しさんの3倍
09/07/27 03:24:14
コミックものだと各出版社との兼ね合いがダイレクトにくるから難しいんじゃないの

355:通常の名無しさんの3倍
09/07/27 03:32:07
実際は面倒なだけで、刷り合いはそれほど問題は無いような気がしないでもない

356:通常の名無しさんの3倍
09/07/27 07:42:07
ココで聞いていいのか解らんが、OOのモビルスーツ設定本でオススメってありますか?
MSV(?)までフォロー出来ればありがたいんですが。


357:通常の名無しさんの3倍
09/07/27 07:57:33
オフィシャルファイルくらいしか出てないだろ

358:通常の名無しさんの3倍
09/07/27 08:06:57
MS大全集2009出した後でOOのデーコレ出しそうな気がしないでもない

359:通常の名無しさんの3倍
09/07/27 14:24:57
今日からBS2でガンダムナイト

360:通常の名無しさんの3倍
09/07/27 23:27:42
>>359
明後日の放送分で皆河出るのね

361:通常の名無しさんの3倍
09/07/28 01:00:15
女装男か
あの人の本は好きだから楽しみだ

362:通常の名無しさんの3倍
09/07/28 18:48:48
宝島チャンネル - 別冊宝島1645 僕たちの好きなガンダム ガンダム全TVシリーズ「戦史」解析
URLリンク(tkj.jp)

特別に作成した年表とやらがちょっと気になるが
新しい記述でもあるんだろうか

363:通常の名無しさんの3倍
09/07/28 19:33:19
さっき書店で斜め読みしたけどそんなモン欠片も無かったような・・・

364:通常の名無しさんの3倍
09/07/28 19:49:34
ここはホントどうでもいいような本の紹介ばっかだなw

365:通常の名無しさんの3倍
09/07/28 21:04:02
ならどうでもよくない本とやらを挙げてみろ

366:通常の名無しさんの3倍
09/07/28 22:59:58
ガンダムの常識 モビルスーツ大全 Z&ZZ&逆シャア編

の巻末に、5PつかってTR−1ヘイズルからTR−1アドバンスドヘイズルまでに5機が紹介されてた(1機1P)

367:通常の名無しさんの3倍
09/07/29 02:05:58
もうヘイズルはおなかいっぱい……
TR-6出せTR-6

368:通常の名無しさんの3倍
09/07/29 02:36:24
どうでもいい本しか出ないんだからしかたあるまい。

369:通常の名無しさんの3倍
09/07/29 03:19:45
>特別に作成した年表とやらがちょっと気になるが

めちゃくちゃ簡単な年表の下に、キャラクターの行動年表が貼り付けてある
思い出すだけで脳細胞が損させられた気分になる

>新しい記述でもあるんだろうか

もちろん何もない

370:通常の名無しさんの3倍
09/07/29 03:24:28
流石宝島社だ!いつものことだがなんともないぜ!

371:通常の名無しさんの3倍
09/07/29 11:55:26
最近で一番楽しかった年表は画報2だな

372:通常の名無しさんの3倍
09/07/29 12:47:16
皆河ゆかのガンダム事典の改訂版はいつ出るんだ?

373:通常の名無しさんの3倍
09/07/29 13:08:30
2009年08月21日発売


374:通常の名無しさんの3倍
09/07/29 15:09:25
ありがと

375:通常の名無しさんの3倍
09/07/29 16:32:12
MS大全集2009はF91MSVとかも入るらしい

……それは嬉しいが、まず誤植を全部直せ
いつまでチェックしない気だ

376:通常の名無しさんの3倍
09/07/29 16:37:43
最近の年表ってUC0001=2045じゃないってマジか?

377:通常の名無しさんの3倍
09/07/29 17:45:09
マジです

378:通常の名無しさんの3倍
09/07/29 20:24:37
最近のって言うか、大昔のってのが正しいね
最近のは西暦から宇宙世紀までの間はぼかしてあるよ

379:通常の名無しさんの3倍
09/07/29 21:06:02
大全集、言ってくれれば俺が校正かねてイラレで弄ってやりたいくらいだ

380:通常の名無しさんの3倍
09/07/29 22:28:24
>>379
可能なら、未収録MS大全集の作成をお願いしたいですw

381:通常の名無しさんの3倍
09/07/29 23:31:57
URLリンク(blog.livedoor.jp)
買うのはいいが読めるのだろうか?
いっそ設定という設定を纏めまくって10万ぐらいで売ってみてはどうだろうか

382:通常の名無しさんの3倍
09/07/29 23:32:30
V-MSV!V-MSV!

383:通常の名無しさんの3倍
09/07/30 04:07:06
MSV-90!バリアント!

384:通常の名無しさんの3倍
09/07/30 07:42:04
年表っていえば、なんかのパンフに新訳Z準拠の年表が載ったらしいけどみてみたい

385:通常の名無しさんの3倍
09/07/30 09:02:34
サンライズのガンダム30周年 メモリアルプログラムで
TV版の記述を廃した新約Z準拠の年表が公開されたそうだが
それではZZも普通にあったことになってるそうだ

386:通常の名無しさんの3倍
09/07/30 10:54:33
そちらではカミーユ何してたんだろ。

387:通常の名無しさんの3倍
09/07/30 11:10:52
テレビ版に繋げるならどっかでカミーユ精神崩壊させないといけないが
仮に新たに新約ZZ作るとすると新約Zのアムロ的ポジションか最初から出さないかになるな

388:通常の名無しさんの3倍
09/07/30 12:32:43
この話題は荒れる

389:通常の名無しさんの3倍
09/07/30 12:35:18
>>387
事故でちょっと頭の打ち所がで十分では

390:通常の名無しさんの3倍
09/07/30 13:23:21
戦う気が無くなったでいいんじゃね?

391:通常の名無しさんの3倍
09/07/30 14:25:16
矢吹ジョーよろしく、真っ白に燃え尽きたとか

392:通常の名無しさんの3倍
09/07/30 18:16:52
>>386
TV・Z後でも新訳Z後でも、カミーユはCCAでは何してんだろうね?

ジュドーは木星だけど、カミーユは地球圏にいるはずだからね

393:通常の名無しさんの3倍
09/07/30 18:43:33
キチガイのアムロ厨=ウッソ厨=ユニコーン厨が涙目だなw

いままで散々、ZZは黒歴史、ジュドーはハイパー化してない、サイコ戦のエネ切れを克服したのはジュドーのNT能力ではない
と、叩いてきたけど、

・ジュドーはハイパー化してない
・サイコ戦のエネ切れを克服したのはジュドーのNT能力ではない

これは既にサンライズ公式で全てジュドーの力として証明され、
とうとう新訳Zでの黒歴史もサンライズに否定されたか

キチガイのアムロ厨=ウッソ厨=ユニコーン厨が涙目だなw


394:通常の名無しさんの3倍
09/07/30 18:45:29
心な無いキチガイのアムロ厨=ウッソ厨=ユニコーン厨が、ZZは黒歴史とねつ造して、ファン活動に被害が出てるからサンライズが動いたんだろうな

395:通常の名無しさんの3倍
09/07/30 19:09:46
日本語は簡単かつ明確にお願いしますね

396:通常の名無しさんの3倍
09/07/30 20:46:54
小生の話は解り難いかもしれません、というより日本語として破綻しているかもしれません

397:通常の名無しさんの3倍
09/07/30 21:01:51
>>393-394の親が可哀想
いやこんな池沼産むくらいだから親も同類か

398:通常の名無しさんの3倍
09/07/30 22:27:52
キチガイのアムロ厨=ウッソ厨=ユニコーン厨が涙目だなw

399:通常の名無しさんの3倍
09/07/30 23:07:13
ニュータイプになれない人間ばかりですね

400:通常の名無しさんの3倍
09/07/30 23:09:23
何?もうヌケのアク禁解除されたのか?

401:通常の名無しさんの3倍
09/07/31 02:13:20
NHKのBS実況が止んだ時間だな

402:通常の名無しさんの3倍
09/07/31 23:54:18
>>393
コイツは急に何を言いだしてるの?
何かしらの電波でも拾っちゃったの?

403:通常の名無しさんの3倍
09/08/01 00:00:02
触るなって

404:通常の名無しさんの3倍
09/08/01 14:07:36
弄るなって

405:通常の名無しさんの3倍
09/08/01 14:44:30
マスターピースロールアウトZZ

ロールアウトZに比べてつまんなかった
サプライズが何もない

406:通常の名無しさんの3倍
09/08/01 14:58:42
触るな弄るなマスター

407:通常の名無しさんの3倍
09/08/01 15:06:01
いまさらマスターピースZZなんて

408:通常の名無しさんの3倍
09/08/01 16:54:07
マスターピース自体が黒のガレキ販売用カタログにしか見えない

409:通常の名無しさんの3倍
09/08/01 18:39:12
顔辞典顔だけじゃないんだな
色んなガンダムの全身や設定画(メモ入りのやつ)もあった
買おうとは思わんが思ったよりは色々書いてた

後ろから見た顔の説明がbackで横から見たやつがrearになってたんだが
横って普通sideじゃないの

410:通常の名無しさんの3倍
09/08/01 18:47:57
■機動戦士ガンダム キャラクター大全集 2009
出版社 : アスキー・メディアワークス
規格 : A4
原作 : 機動戦士ガンダム
発売予定日 : 8月下旬
定価 : \3,570
ISBNコード : 9784048680288

「機動戦士ガンダム」から「機動戦士ガンダムユニコーン」まで約40作品、
1600人超のキャラクターを一挙掲載。
総ページ数564ページでおくる、ガンダム30周年にふさわしい超特大ボリュームです!


■機動戦士ガンダム MS大全集 2009
出版社 : アスキー・メディアワークス
規格 : A4
原作 : 機動戦士ガンダム
発売予定日 : 8月下旬
定価 : \2,835
ISBNコード : 9784048679732

「機動戦士ガンダム」から「機動戦士ガンダム00」や「機動戦士ガンダムUC」といった
最新作までを完全網羅した、モビルスーツ設定資料集。
「MS大全集2006」から100ページも増え、掲載MSも1100体以上を掲載した、最新完全版です!


■機動戦士ガンダム パーフェクトガイド
出版社 : アスキー・メディアワークス
規格 : A4変形
原作 : 機動戦士ガンダム
発売予定日 : 8月下旬
定価 : \1,260
ISBNコード : 9784048680271

今年でTV放映30周年を迎える「機動戦士ガンダム」のガイドブック。
TVアニメ解説からガンプラを使ったMS解説、さらにガンプラカタログなど、
アニメ&ホビーで`ファーストガンダムを満喫できる一冊です!

411:通常の名無しさんの3倍
09/08/01 18:54:13
アニメージュ文庫再起動!「ΖガンダムHAND BOOK」「逆襲のシャア」復刊!

1980〜90年代に数多くのタイトルをリリースしてきたアニメージュ文庫が、7月30日から再起動を開始!
新創刊のタイミングとなる7、8月は、TVアニメ「機動戦士ガンダム」放映30周年を記念して、
過去のシリーズからガンダム関連アイテムを続々復刊します。


機動戦士ΖガンダムHAND BOOK(1)
機動戦士ΖガンダムHAND BOOK(2)

発売日: 2009年7月30日
定 価 : 各680円(税込)
サイズ : 文庫サイズ(A6版)
出版社: 徳間書店

機動戦士ΖガンダムHAND BOOK(3)
機動戦士ΖガンダムHAND BOOK(4)

発売日: 2009年8月29日

「機動戦士ΖガンダムHAND BOOK」(全4巻)は、エピソードガイド、キャラクター&メカニック設定など、
「Ζガンダム」の魅力を凝縮したガイド本。
今回の復刊では、新たに当時のスタッフである北爪宏幸(作画監督)、川瀬敏文(演出)、遠藤明範(脚本)、
内田健二(プロデューサー)のインタビューを収録。
放送当時からのファンも要注目の内容となっています。


機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 前篇
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 中篇
発売日: 2009年7月30日
定 価 : 各680円(税込)
サイズ : 文庫サイズ(A6版)
出版社: 徳間書店

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 後篇
機動戦士ガンダムΖΖ エルピー計画

発売日: 2009年8月29日


「機動戦士ガンダム逆襲のシャア」は、アニメージュに連載された富野由悠季監督の
小説「ハイ・ストリーマー」を文庫化したもの。
連載時にページを飾り大いに話題となった、 SFコミック界の巨匠・星野宣之によるイラストも必見です。
「機動戦士ガンダムΖΖエルピー計画」は「ガンダムΖΖ」の人気ヒロイン、エルピー・プルの写真集。
今回の復刊では、巻末に北爪宏幸アートコレクション「ライトピンク」からプルのイラストを再収録します。

※「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」の内容は、現在発売中の徳間デュアル文庫
「機動戦士ガンダムハイ・ストリーマー」と同様のものとなりますので、ご注意ください。


412:通常の名無しさんの3倍
09/08/01 18:59:41
ワニブックス、『ガンダムの雑学 ランキング30』好評発売中!

『ガンダムの雑学 ランキング30』

コアなユーザーからライトなファンまで、
全てのガンダムユーザーに捧げる一冊!

編 著 / ガンダムRB30製作委員会
定 価 / 903円(税込)
発売日/ 2009年7月25日
仕 様 / 新書判・ソフトカバー
頁 数 / 4色2ページ+1色176ページ
発 行 / 株式会社ワニブックス

URLリンク(www.gundam.info)

413:通常の名無しさんの3倍
09/08/01 21:08:50
>連載時にページを飾り大いに話題となった、
>SFコミック界の巨匠・星野宣之によるイラストも必見です。
あのガンダムとは相容れない奇想天外な絵は星野絵だったのか。納得。

414:通常の名無しさんの3倍
09/08/01 21:21:49
あれはあれで味があってよかった

415:通常の名無しさんの3倍
09/08/02 00:59:41
雑学買ったよ

ファースト偏重でもなく、なかなか面白かった
下らないけどw

416:通常の名無しさんの3倍
09/08/02 03:18:31
ガンダムウェポンズユニコーン編を読んだ

「UC時代のモビルスール」

序盤でいきなり本を閉じてそっと棚に戻した

417:通常の名無しさんの3倍
09/08/02 04:11:36
っまりスールしたなんだな

418:通常の名無しさんの3倍
09/08/02 04:26:59
マリア・ピァ・アーモニア様がみてる

419:通常の名無しさんの3倍
09/08/02 04:41:31
数値設定の誤植はおいといて、
ただの誤植ぐらいは大目に見ようやw

420:通常の名無しさんの3倍
09/08/02 04:45:56
そうそう、中には「宇宙で火薬は燃焼しない」とか書いてる本もあるんだし。


421:通常の名無しさんの3倍
09/08/02 05:08:00
MS大全集にある「武武装」は面白いからむしろ直さないで欲しいと思いました。

422:通常の名無しさんの3倍
09/08/02 14:01:32
ギラ・スール

423:通常の名無しさんの3倍
09/08/02 16:03:56
Real G 買ってきた

等身大見た人も見に行く人も見にいけない人も
結構オヌヌメ。
写真と製作チームへのインタがメイン。舞台裏が覗けて面白いし、
資料としても押さえておいて損はないと感じた。

424:通常の名無しさんの3倍
09/08/02 21:45:27
お台場のパンフはどうなんよ

425:通常の名無しさんの3倍
09/08/02 22:14:15
>>416
ラビアンローズ級ロサギガンティア

426:通常の名無しさんの3倍
09/08/03 20:31:32
「ジオン軍の失敗」なかなかおもしろかった

427:通常の名無しさんの3倍
09/08/03 21:14:09
♪ダメになった僕を見て 君もビックリしただろう

428:通常の名無しさんの3倍
09/08/03 22:51:47
>>426
戯言は止せ

429:通常の名無しさんの3倍
09/08/04 00:20:42
>>428
戯言じゃないよ。
正直な感想を言ったまで。

430:通常の名無しさんの3倍
09/08/04 12:11:38
URLリンク(www.gundam30th.net)

機動戦士ガンダム30周年画集 「天地創造」
発売元 角川書店
発売予定日 2009年12月10日
定価 9,450円(税込)
仕様 A4判上製(箱入仕様・2冊組)
掲載内容 400枚の美麗イラストと共に辿る、
ガンダム30周年のクロニクル画集がついに登場!!
完全限定生産!!

「Art Collection of GUNDAM A」
発売予定日 2009年11月26日
定価 2,940円(税込)
仕様 A4判
掲載内容 ガンダム30周年を記念し、ガンダムエースをはじめ
Zガンダムエースなどで掲載されたピンナップを一冊に収録。
他では手に入らないレアなガンダムイラストが見られる画集が、
ここに登場! フォウのおっぱいも収録!


431:通常の名無しさんの3倍
09/08/04 19:58:43
>ガンダムエースをはじめ
ガンダムナースと誤読した。
ホントごめん。疲れてるみたいだ。逝ってくる。

432:通常の名無しさんの3倍
09/08/04 20:11:48
そんなにマサキさんが好きかぁっ!

433:通常の名無しさんの3倍
09/08/04 23:15:54
プルのって乳首も載ってるの?

434:通常の名無しさんの3倍
09/08/05 09:54:58
「天地創造」はどんな類いのイラストが載ってるんだろ?

「気になるから買ってみるか」っていう値段じゃないから困る。

435:通常の名無しさんの3倍
09/08/05 11:59:59
>>430
> フォウのおっぱいも収録!

そこ付け足すなwww吹いたwwwwww

436:通常の名無しさんの3倍
09/08/05 13:38:55
フォウ10代だよな?、今の基準だと児ポ法違反にならないか?

437:通常の名無しさんの3倍
09/08/05 13:42:06
>>428
>>429

ジオン軍の失敗でググったら、某有名ソフト会社の結構偉い人のブログがひっかかって
文を読んでみて、結構、真面目に論評していて噴いたwww

438:通常の名無しさんの3倍
09/08/05 13:43:04
それを言うならプルの方が先にアウトだろ

439:通常の名無しさんの3倍
09/08/05 14:36:03
違反も何も・・・

440:通常の名無しさんの3倍
09/08/06 02:36:32
二次元児ポは合法です

まだ今のところね。

違法になったら「秋葉原で暴動が起きますよ?」

441:通常の名無しさんの3倍
09/08/06 02:42:47
キモオタが暴動起こしても何も変わらない
マスコミにマイナスイメージ作られて禁止に拍車がかかるだけだろ

442:通常の名無しさんの3倍
09/08/06 02:51:40
よそでやれ

443:通常の名無しさんの3倍
09/08/06 07:23:35
過疎だから

444:通常の名無しさんの3倍
09/08/06 10:25:00
つか普段からこんなペース。

445:通常の名無しさんの3倍
09/08/06 16:52:13
今月出るガンダム事典1.5の値段が前回の倍近くなってんのな
カラーページとかいれたんだろか

446:通常の名無しさんの3倍
09/08/06 18:07:11
前回ココで話題になってたマス目の中のMS設定画の等身を合わせたりなw

447:通常の名無しさんの3倍
09/08/06 18:53:47
1600円は無いわ
安くてまとまってるのが売りなのに
事典の改訂なんか良いから百科事典2出せよ

448:通常の名無しさんの3倍
09/08/06 20:02:51
1600円ですら惜しむのに15000円以上する本はいいのか

449:通常の名無しさんの3倍
09/08/06 20:09:03
そういう問題じゃなくね
500万の車に乗ってる人間ならマックのハンバーガーに千円出すのか?

450:通常の名無しさんの3倍
09/08/06 22:24:24
Ζオフィシャルズはポシャったのかねえ
それかまとまりきらなかったのか
劇場版作ってたから止めたのか

451:通常の名無しさんの3倍
09/08/06 23:58:08
三十五周年とか狙ってんじゃね?

452:通常の名無しさんの3倍
09/08/07 03:31:44
開発秘録見たが、MSVで触れられてた陸戦強化型ザクのG型が名前だけでも出てて驚いたw
結構カバーされてるな、これは

453:通常の名無しさんの3倍
09/08/07 08:25:34
SDガンダムが20年前に同じこと(文字設定のみのMSVをイラスト/立体化)やってるけど、
それをガン無視なのが残念だけどなぁ。それ。

試作型ジムキャノン(ジムのボディに、ガンキャノンの頭とキャノンつけたアレ)や、
熱帯戦線用量産型ドム(MS-09に、トロピカルドムのパックパックつけたヤツ)なども
イラスト化されるのだろうか?

454:通常の名無しさんの3倍
09/08/07 15:06:52
>>445
そうか、講談社も(経営が)苦しいのだな

>>452
開発秘録、ザクのジェネレータの形式を引っ張ってきている他、MS関係のメーカー名もいろいろ出てきている。
開発史もMS以前の車両から紹介していていい流れ。結構頑張っている気がする。
但し、富士急のガンクラのMSN−1の話が全くなかったのと、P.20、パプアとチベの絵と名称が真逆だった、惜しい。

455:通常の名無しさんの3倍
09/08/07 15:09:02
HJ誌でやってた「もっと真面目にSDガンダム」って企画はGUNDAM WEPONSに収録されてんの?
パーフェクトズゴックキャノンのリアル体型を作例してたりと結構楽しい記事だった

456:通常の名無しさんの3倍
09/08/07 16:53:42 EsMit3pY
1.5ってどんな感じなんだ

457:通常の名無しさんの3倍
09/08/07 19:07:32
ガンダム事典1.5>
終了したユニコーン関連(ラプラス事件など)も言及されよう

458:通常の名無しさんの3倍
09/08/09 00:38:37
Gセイバーも入れてあげて

って、入ってたっけ?

459:通常の名無しさんの3倍
09/08/09 07:20:23 cdqPduWD
>>441 アニメオタに暴動おこす気迫ある? てか東京男子に気迫あるの?

460:通常の名無しさんの3倍
09/08/09 14:28:16
男子とか

461:通常の名無しさんの3倍
09/08/09 16:42:28
暴動とか

462:通常の名無しさんの3倍
09/08/09 17:35:51
触っちゃだめ

463:通常の名無しさんの3倍
09/08/10 01:28:19
暴動じゃなくてテロだな

「この歪み(二次元児ポ)を破壊する!俺が、俺達がガンダムだー」
って暴れる奴が続出

464:通常の名無しさんの3倍
09/08/10 02:20:42
>この歪み(二次元児ポ)を破壊する!

どうやって?

465:通常の名無しさんの3倍
09/08/10 02:33:00
だからよそでやっとくれ

466:通常の名無しさんの3倍
09/08/13 16:38:18
>>412
MSのBMI計ってどーすんだよ








電車の中で思わず噴いちまったじゃねーかw、謝罪と補償を要求するn(ry

色々な数字集めたなぁ、労作。文体のノリがアマツ氏やラク総裁を思い出させる。

467:通常の名無しさんの3倍
09/08/13 16:46:20 hzgiivgZ
電車の中で大声で議論してるヲタはウザい。キモイ。

468:通常の名無しさんの3倍
09/08/13 17:03:58
電車で敬礼でもしてろ

469:通常の名無しさんの3倍
09/08/13 17:10:19
>>468
ニンジャキッドさん乙

470:通常の名無しさんの3倍
09/08/13 17:30:53
ヤッタウケキャ!

471:通常の名無しさんの3倍
09/08/13 18:03:59
>>466
軽すぎ・重すぎは巨大物作品の揚げ足とりの定番

472:通常の名無しさんの3倍
09/08/13 19:07:06
>>467
今でもいるのか?、最近見ない

>>471
真面目な本というよりは、脱力、読者を笑わそうというのがこの本の狙いの1つでは?

後、普段あまり出ない、いくつかのMSのパラメータがあるらしいが何がそうなのかわからんかった

473:通常の名無しさんの3倍
09/08/14 08:55:51
>>472
この時期東京に増えます

474:通常の名無しさんの3倍
09/08/14 10:18:00
この時期というかお台場のアレの事か?
ゆりかもめだったら、聞こえてはきたけど大声で喋ってる奴は
いなかったからみんなちゃんとマナー守ってるなと思ったけどw

475:通常の名無しさんの3倍
09/08/14 10:44:04
初日はゲーム系、一般系だから少ない
明日の腐女子向けと明後日の男性向けが酷い

476:通常の名無しさんの3倍
09/08/16 23:04:47 czkVHPDS
ユニコーンのガイドブックってどうなん?


477:通常の名無しさんの3倍
09/08/16 23:49:06
角川系だろ。あの系列の資料には期待スンナ

478:通常の名無しさんの3倍
09/08/17 12:52:05
一瞬MS大全集2003の表紙反転させただけかと思った
URLリンク(www.gundam.info)

479:通常の名無しさんの3倍
09/08/17 13:24:16
電撃系だろ。あの系列の資料には期待スンナ

480:通常の名無しさんの3倍
09/08/17 13:31:45
電撃も角川グループじゃんとか野暮なレスはだめですかそうですか

481:通常の名無しさんの3倍
09/08/17 13:49:36
今やアスキー、エンターブレインも角川系列

「大丈夫?角川グループパブリッシングの本だよ」

482:通常の名無しさんの3倍
09/08/17 15:05:40
ガンダム事典1.5の表紙がとても残念なことに…

483:通常の名無しさんの3倍
09/08/17 15:57:57
いっそ胸像無い方が良かったよねあの表紙

484:通常の名無しさんの3倍
09/08/17 16:22:34
ベニヤ合板の安っぽい雰囲気を醸し出してて萎える
いっそ中公新書みたいなストイックな感じの方がまだよかった

485:通常の名無しさんの3倍
09/08/17 17:42:25
センチュリーやオフィシャルズのように表紙にガンダム無しが渋くていいね

486:通常の名無しさんの3倍
09/08/17 20:24:39
勢いあまって題字を書くのを忘れたりしてほしいね

487:通常の名無しさんの3倍
09/08/17 20:31:39 gkJg7PU3
ユニコーンのガイドブックの表紙が残念な出来になってる。

買うのやめた(´ι _` )

488:通常の名無しさんの3倍
09/08/17 20:38:01 oCS70wmJ
昔ガンダム超百科には大変お世話になりました

489:通常の名無しさんの3倍
09/08/17 20:51:59
表紙だけで買う買わないを決めるなんて
発売前の情報だけで難癖付けまくるゲハ民みたいだ

490:通常の名無しさんの3倍
09/08/17 22:18:25
>>488
もうあれくらい気合の入った本は作れないだろうな……

491:通常の名無しさんの3倍
09/08/17 22:40:29
>>487
あれか……安彦御大のイラストがないと売れない・手にも取ってもらえないユニコーンの惨状を表してるな

ユニコーンに絶望した安彦御大が新規イラスト描いてくれないから、既存の安彦イラストを切り貼りして表紙に……

だめだこりやだ

492:通常の名無しさんの3倍
09/08/18 01:51:28
なんだまたユニコーンアンチの自演か

493:通常の名無しさんの3倍
09/08/18 04:41:06
>>492
安置って言うかヌケサク

494:通常の名無しさんの3倍
09/08/18 05:45:38
>>489
フィルムかけてる本屋も多いし、表紙買いは多いだろ

495:通常の名無しさんの3倍
09/08/18 06:31:18
この恥ずかしがり屋さんめ( ´∀`)σ)´∀`)






つか言えよ「内容確認したいので中少し見せてください」

496:通常の名無しさんの3倍
09/08/18 14:18:47
店員「・・・(ウゼェ)」

497:通常の名無しさんの3倍
09/08/20 09:09:13
>>489
国会図書館で内容をざっとチェックしてから決めるのがベスト。
まぁ一刻も早く欲しい場合は別だが。

498:通常の名無しさんの3倍
09/08/20 10:21:23
国会図書館まで行く交通費がありゃ無条件で買うわ

499:通常の名無しさんの3倍
09/08/20 11:49:46
国会図書館ってなんともいえない雰囲気があるよね
何借りたら良いかわからんかったからGUNDAMWEPONS借りて読んでたわ
なんというクソガキ

500:通常の名無しさんの3倍
09/08/20 18:42:05
2009年11月に発売予定の「ガンダム国勢調査100」(講談社)
URLリンク(www.gundam.info)

501:通常の名無しさんの3倍
09/08/20 19:05:07
あんなもん書籍化してどうするんだろ

502:通常の名無しさんの3倍
09/08/20 22:53:25
全く要らんな

503:通常の名無しさんの3倍
09/08/21 03:46:04
gameぎゃざで連載していた
「宇宙世紀ちょっといいはなし」を書籍化して欲しいと思っていたが
国会図書館ならRPGマガジンから読めるか

504:通常の名無しさんの3倍
09/08/21 05:34:33
屑本ばっか刷ってないでちょっとはエコに貢献しろや
ホントの宇宙移民せにゃならなくなるぞ

505:通常の名無しさんの3倍
09/08/21 09:02:41
それはガンダム本に限った話じゃねーな。

506:通常の名無しさんの3倍
09/08/21 13:48:12
「ガンダムMS大全集2009」 モビルスーツ1100体、言えるかな? - アキバBlog
URLリンク(blog.livedoor.jp)

モノクロページはレイアウト変わってるね

507:通常の名無しさんの3倍
09/08/21 15:12:11
>>506
閃ハサのMSも載ってる?

508:通常の名無しさんの3倍
09/08/21 15:14:09
2006は載ってたから載ってるんじゃないの?

509:通常の名無しさんの3倍
09/08/21 15:15:00
MSエンサイクロペディア、2〜3冊に分ければ良いのにな。

2冊持ってるけど、今買ってもユニコーンが載ってないからまた買う必要あるし、
簡単に買える値段じゃないし。

510:通常の名無しさんの3倍
09/08/21 15:23:38
MS大全集
URLリンク(hobby.dengeki.com)
キャラクター大全集
URLリンク(hobby.dengeki.com)

511:通常の名無しさんの3倍
09/08/21 17:07:34
色々発売されたのか
大全集とUCのガイドブック買っちゃおうかなー・・

512:通常の名無しさんの3倍
09/08/21 18:26:25
UCガイドブックは地雷っぽい
掲載分の挿絵やメカは収録されてるんだけど
設定画未公開分の新規収録はないんだと

513:通常の名無しさんの3倍
09/08/21 19:33:12
UCガイドブックは8巻迄の内容しか反映されてないのか
値段の割に雑な作りだなぁ

514:通常の名無しさんの3倍
09/08/21 19:39:02
機動戦士ガンダムパーフェクトガイド
URLリンク(hobby.dengeki.com)

515:通常の名無しさんの3倍
09/08/21 20:43:44
そういやガンダム事典1.5ってどうだった?

516:通常の名無しさんの3倍
09/08/21 23:53:56
 

517:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 00:04:36
>514
地雷

518:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 06:35:08
1にMS解説がついただけだと思うが、MS解説は実に良いと思う。

519:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 07:17:14
>>510
主役のユニコーンがこの扱いだと、次巻で変わるのかな。
って思ったら、カラーのところか。

>>518
どれ?

520:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 10:48:28
>>510
どっちも旧版をもってるんだけど、買うべきかどうか迷うなぁ。
OOやUCなら、いずれ各個にまとまった本が出るだろうし…。

ゲームキャラやオリジナルMSもフォローしてるの?

521:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 13:44:32
事典1.5表紙だけ見てきたが、値段も大分高くなっただけあってただの改訂版では無いな
厚みが1.5倍くらいになっててMS解説のページが追加されてる
帯に載ってたのはMS一体当たり半ページだったけどMSによって違うかも
ただver1持ってるから買い直すのはちょっと躊躇う

522:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 13:57:28
ゾリディアデザート
MSA-120
ドワス

この辺りに心当たりがある人は買っておk
クロスボーンガンダムが抹消されてるのはご愛嬌で

523:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 14:53:13
MS大全集、ざっと見たが少なくとも前回までのやっつけ編集感はない。
わりと丁寧に作りなおしてるっぽくて好印象。

ただ、エコールまで入れてるくせに、ここでもクロスボーンは黒歴史w

524:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 15:34:57
>>520
いつの旧版?

種死のMS大百科を注文したから、シリーズごとのMS大全集のレポできるかもしれない。

525:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 16:29:45
MS大全集はカラー絵が無いMSには冷たいからなぁ
黒本が参加出来なくても仕方が無いが…
むしろ大辞典1.5に載せないのが理解出来ない
多少なりとも禿が関わってるんだからそこは載せるべきだろ

526:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 16:34:10
長谷川のクソまんがMSなんかページの無駄だろ!

527:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 16:43:38
事典に載ってないってまさかクロボン絡みの記事その物が無いって事か?
なんか将来ガイア・ギアみたいな扱いになりかねんなw

528:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 16:49:26
旧事典では、クロボン無印も鋼鉄も記事はあるし、年表にも載ってる

確かにMSイラストはないが

529:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 16:53:05
大全集はゲームのオリジナルMSもわりと細かくフォローしてあるぞ
アストレイとか種のMSVとかも

530:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 16:55:28
大全集にIGLOOの白黒設定画ある? IGLOO設定本ですら入ってないから何買えば見れるのかわからん

531:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 16:56:02
事典旧版で『正史』としての位置付けは
閃ハサと同様の物と考えていいだろう
なんて書いてたのになぁクロボン

532:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 17:01:38
また、権利関係で揉めてるのかな・・・・権利関係で揉めて、センチもメカしか存在を認めてない状態だし

533:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 17:04:24
これだから大人は…!

534:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 17:07:49
>>530
本編の映像特典のMS IGLOO資料館は?
あれの設定画は資料集に収録されてるもんだと思ってたけど
違うのかな

535:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 18:22:29
>クロボン

記事は(少し)あるけど、旧版では載ってたクロボンの設定画
(つか巻末設定資料絵)が削除されてた

536:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 21:46:26 dBCIv9xO
ホビージャパンの00MSVが載ってなかったのと
センチネルのヌーベルGM3とかバーザム(Zの方こそ無かった事にしてよ)、そしてゾアン(ゾディアック)が載ってない事を除けば満足

537:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 22:20:51
権利関係で巨額の損失を多くの人に与えたセンチネルなど、消えて当然だが

538:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 22:22:21
ハイハイヌケヌケ

539:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 22:29:36
>バーザム(Zの方こそ無かった事にしてよ)
これはあり得ないな
どんなことがあっても

540:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 22:30:38
ガンダムUCパーフェクトガイド
自分的にはコロニー内部構造やガルダ戦等の手書き資料が興味深かった。
それ以外はキャラメカ紹介やストーリーダイジェスト程度。
欲を言うなら主要キャラの身長体重等のデータとかが欲しかったんだが……
(願わくばマリーダさんのスリーサイzゲフンゲフン)

541:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 22:45:46
>>521-523
レポ乙です。MSV−90は流石に無理だったか・・・

クロボンは角川だから、講談社MSVと棲み分けかとも思ったがエコール?
ともあれ、買う気出てきた

542:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 22:53:10
大全集にHJ系00MSV載ってるじゃん、1期だけだが
2期分は間に合わなかったのかな

543:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 22:58:06
00ww SEEDww

そんなゴミいらんねんw

544:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 23:49:27
SEED・SEED DESTINYは、1stの現代版デザインとして価値があるのだよ

545:通常の名無しさんの3倍
09/08/22 23:56:17
種系は俺もそう思うしそこそこ好きだが00は本当に価値が無い

546:通常の名無しさんの3倍
09/08/23 00:38:36
本当に価値が無い(キリッ

547:通常の名無しさんの3倍
09/08/23 01:34:10
価値観は人それぞれ。

548:通常の名無しさんの3倍
09/08/23 01:38:08
価値観は人それぞれ(キリッ

549:通常の名無しさんの3倍
09/08/23 04:58:31
クロボンはサンライズと長谷川がもめたことで
黒歴史になりつつあるからな
まあ個人的にはうれしいが


550:通常の名無しさんの3倍
09/08/23 05:24:40
続編でやりすぎたからな バダラとか良いデザインだったのに

551:通常の名無しさんの3倍
09/08/23 09:32:11 1tfkrJ+Q
>>542
ごめん
カラーページ1ページ載ってたよ
でもモノクロの詳細設定も載せてほしかった

552:通常の名無しさんの3倍
09/08/23 13:55:28
>>549
もめた件kwsk

553:通常の名無しさんの3倍
09/08/23 14:04:04 1tfkrJ+Q
長谷川町子が生きていたら漫画にガンダムネタ出したんだろうな

554:通常の名無しさんの3倍
09/08/23 14:09:21
大全集はやったお誤植とか直したな
ガルバルディのスラスターが直されたのが残念だぜ
あの破格のスラスターが魅力だったのに
ただF91のバイオコンピュターの説明をバイオセンサーと間違ってるとこは
さすがMS大全集
まだまだ適当だねえ

まあ今までよりは格段によかったけど

555:通常の名無しさんの3倍
09/08/23 14:13:04
>>552
確か綿密にサンライズ通さず
角川と勝手にクロボンの続編作ったことが
問題になったはず
あと猿のNTとかいろいろおかしい方向にいってたから

まあサンライズは角川のダムAは公式と認めてないが
口出しはあまりできないというスタンスだと
Gジェネの制作者がいってた
それが全て本当かわからないが
とりあえず大人の事情があるみたいよ
角川とサンライズには

556:通常の名無しさんの3倍
09/08/23 14:38:17
典型的な嘘デマだなぁ
いちいち登場させるMSの許可をサンライズに取りにいってるって本人がブログで語ってるのに
んで、F90登場させていい?って聞いたらビギナ・ギナUも出さないかと返ってきたそうな

557:通常の名無しさんの3倍
09/08/23 14:40:49
ダムエー10月号の付録のMS COLLECTIONて内容どんな感じ?

558:通常の名無しさんの3倍
09/08/23 14:41:22
パラ見したが相変わらず間違ってた数値

百式の推力
ジェガンの推力
リガズィの推力
デナンの推力


559:通常の名無しさんの3倍
09/08/23 14:42:12
あ、すまん大全集の話な


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4468日前に更新/209 KB
担当:undef