名探偵コナン メインスレッド80(逆行) at WCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 00:50:42 huIV4Zpf0
俺は三日に一回は哀タンだけどなw

951:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 04:53:02 cUv/2Fw70
そろそろ高木を黒の組織編に絡ませるべき
佐藤との関係も落ち着いたし、それに高木は完全にレギュラーだろ

大和や佐藤、FBIもコナンを評価してるが、そもそもコナンは何者なんだ?という
発想までいってるのは高木だけだしコナンが最も信頼してるのも高木。
コナンの指紋保持やコナンの正体を問うといった様々な伏線もある。
ま、高木が絡めば佐藤も絡むだろうけど。

952:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 04:57:12 5X2AWRCP0
そこで、高木公安説ですよ

「高木刑事に調べてもらったら〜」って
お調子者だからどうってレベルじゃないし
微妙に組織編と日本警察で関わってるの高木だけだし
あのキャラで豹変してカッコよくなったら面白いとは思う

ただ、佐藤がついてるから無理だろうな


953:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 08:29:13 1r6/fk5C0
最近、アニメで「コテン!」とかいう音を聴かないな
あれ、好きなのに(´ω・`)

954:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 10:34:11 XvJIku0r0
高木が組織の一員だったらちょっと嫌だ

955:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 11:45:12 WYOdFBLl0
構成員では勿論無くても、組織編に警察が絡むとしたら最初は誰か?と
考えたら高木は一番可能性高いだろうな。
高佐好きだけど、組織編には高木単体で絡んでほしいな。佐藤と一緒に組織編出ると、
なんか妙な安堵感(佐藤と一緒だし、裏切りフラグも死亡フラグも無さそう)か
出てしまって、逆にわくわく感が減る。
時点で勘助か。ただその場合、ぽっと出の勘助に美味しいところをかっさられる他のレギュラーキャラ涙目だがw


956:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 12:19:35 eGFSuMai0
警察で組織編に絡むといえば確かに高木だろうな
逆に1巻からずっといたくせに目暮ときたら…

探偵団とキッドだけは絡まないでほしい

957:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 12:32:23 Cy2LzQ2Q0
キッドは絡まないんじゃね?
コナンとまじ快が最終的に混ざるって展開は無いと青山が言ってるし
ただ灰原たちが「不老不死の研究」をしてて
キッドが追うパンドラにも「不老不死の力」があるから、判らないけどね
この間の怪盗淑女なんかは
まじ快描かせてもらえないから仕方なくコナンでやったんだろうけど

958:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 12:46:45 5X2AWRCP0
3巻で打ち止めになってたマジ快の4巻を出せるようになったのは
コナンのおかげ…だけどね



959:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 13:10:31 XvJIku0r0
組織編でキッドとか、勘弁してくれよ。
全然違う漫画の主人公が、コナンのキモになる話で割り込んできたら、
俺嫌だ。
俺はキッドの話なんか興味もないしどうでもいいんだ。


960:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 13:24:41 3sRdUxeE0
警察と組織って……
つまり漆黒の追跡者?

961:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 13:34:57 5X2AWRCP0
どのみち、キッドはギャグ漫画の世界の住人だから
本編と言うか組織編に絡めるのは難しいが
青山がラストスパートですべてのキャラを絡ませて物語を
進行させようと考えているならパーツの一つとしてはありかもしれん

962:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 14:29:41 l43RpsMB0
高木には最後まで
「凡人だけどやれば出来る子」のレベルでいてほしいわ

主役級が超人ばかりだから高木がいるとなんかほっとするし

963:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 15:20:15 kSnwUgld0
黒の組織に絡んでこなくていいよ、ってか絡むな
毛利親子、キッド、探偵団

黒の組織に当然深く関わってくるよな
博士灰原哀、FBI、日本警察

コナンファンの意見はほとんどこんな感じ

964:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 15:24:30 cUv/2Fw70
>>960
漆黒の追跡者では佐藤が組織に勘付いた描写あるよね
もちろん劇場の話なんだが、しかしコナン映画に本編の展開を
示唆するような描写って今までにあったっけ?

佐藤は新一の推理力に驚愕した描写もあったよね
アレも何かの伏線だろうか

965:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 15:28:41 eGFSuMai0
>>963
それはお前だけであって多くは蘭や小五郎が絡むこと期待してるだろ

966:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 15:36:50 kSnwUgld0
>>965
いや、蘭とか小五郎絡まなくていいよって意見多いよ
なぜならファンの認識が、毛利家コナントリオと黒の組織はコナンの世界の2大柱であって
ある意味相反してるから、そこが重なっては面白くないということ

967:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 15:41:24 3sRdUxeE0
>>964
白鳥は映画オリジナルキャラが漫画に出張った口だよね

968:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 15:45:29 aQjfgAne0
ここまでひどい引き延ばしが続いてるのに
黒の組織編を見たくないという奴の気が知れん

969:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 16:21:44 H/RZlh840
毛利親子は絡むべきだろ。最終的には。
途中の組織編なら日常編とのバランスで>>966の考えでも、
最後はその2つが交わって終わるのが普通。
てか、初期のファンなら絡まないで終わるのは納得できないだろw

970:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 16:31:20 Cy2LzQ2Q0
10億円強奪事件・新幹線爆破事件・テキーラ爆死事件
初期の組織モノには毛利親子も絡んでる
まして蘭はベルモット的に「エンジェル」であり
赤井には「明美に似た馬鹿な女」で灰原にとっても弱点化してる可能性あり
それ以上にコナン(新一)にとっての最弱点

971:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 16:59:31 baX5gREH0
最近コナンが面白い事に気づいてブックオフで買い始めたが50巻以上になると105円じゃ売ってないな・・

972:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 17:17:24 EfUsNDq30
おっちゃんはともかく、蘭は絡むだろう……
少なくとも、ベルモット・シェリーの絡みには絡んできそうだ。

973:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 18:02:07 Dcfd27IL0
コナンキャラなら誰が絡んでもいいけどな
キャラどうこうより話の内容だろ
どう魅せてくれるか原作者にかかっている
世間は誰が絡まなくていいとか気にしてない



974:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 18:09:21 JS/HAHbr0
コナン君ボード作ってみた
URLリンク(www.nicovideo.jp)

975:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 19:56:45 tATZBTfn0
蘭のビビリの反応が寒すぎる

976:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 19:59:30 Dcfd27IL0
で?

977:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 21:01:06 qxbgJ1y40
ベルモットで盛り上がった黒の組織編
当時、蘭イラネの大合唱だったな
登場が無理矢理すぎだって、今までが神展開だっただけに

978:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 21:04:14 Cy2LzQ2Q0
そうなんだ
NY編から引っ張って「エンジェル」持ってくるのすげーと思ったけど
でもあの状況は蘭居なかったら普通に灰原死んでたよね?

979:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 21:07:40 Dcfd27IL0
あれじゃね?皆灰原に死んでほしかつたんじゃね?

980:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 21:08:06 qxbgJ1y40
>>978
赤井の存在忘れてる、蘭がいなくても彼がちゃんとスタンバイ


981:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 21:10:35 qxbgJ1y40
>>979
主要キャラにいなくなってほしいとか思うファンがいるわけない
当時の2ちゃんで、蘭の不人気ぶりが凄かったってだけのこと

982:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 21:14:02 XvJIku0r0
灰原が死んだら俺泣いちゃう。

983:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 21:17:05 oqY/kz+I0
蘭って事件のときに「あの人は犯人じゃないよね?ねぇ?コナンくん・・・?」みたいなのがあって好きじゃなくなった
なんかうざかった

984:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 21:46:38 NbDsANTF0
俺も泣いちゃう
みんな死ぬなああああ

985:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 21:58:08 6d389ynh0
蘭は確実に組織に絡むだろうけど
それであんまりコナンが冷静さを欠くような展開になったら嫌だ

986:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 22:00:08 Cy2LzQ2Q0
蘭のことで冷静さを失ってこそ新一だと思うがね

987:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 22:01:13 uN7X2aNs0
本物新出先生は今後出番あるんでしょうか?

988:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 22:18:53 NBZnRwhM0
コナンの計画がスイスイ進んじゃうのもつまんないよ
計画が乱れる、予想外のことが起きるってのが面白い
蘭はその予想外を起こす筆頭キャラ
現に、写真見っけちゃってそれを聞きにいこうとして
行ったはいいが、とっさにジョディ先生のトランクにはいっちゃうとかどんだけだよ無鉄砲すぎる



989:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 22:33:48 cUv/2Fw70
しかしコナンの超人っぷりに魅力があるのも事実

990:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 22:34:56 PdWJ/B1Y0
>>988
ダイ・ハードでもあるまいしw
でもマクレーン警部補みたいに想定外のことがおきて、すぐ思いつきで無茶苦茶な
行動を取れるなんて映画や漫画ならではないか?

991:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 22:38:04 NBZnRwhM0
>>989
だから、思いがけないことが起きて
それに対して頭フル回転させて対処するコナンってのがみられるよ
更においしいじゃないか

992:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 22:40:28 PdWJ/B1Y0
そろそろ新スレを・・・(−人−)
お願いします。

993:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 22:44:25 PdWJ/B1Y0
ダイハード3の内容だけど、
ゼウス・カーバー「おい、やつらからの指定の場所まで30分かかるぞ!」
ジョン・マクレーン「大丈夫だ、15分あれば余裕で着く」
そういってセントラルパークをタクシーで突っ切るのはあれは圧巻だなww


994:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 22:50:49 7zgmsG3Z0
                             ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -─- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l─|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | 
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    < 俺は計画的に推理しているわけじゃねーぜ!
               _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         | 
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !


995:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 22:56:17 GMSO6XPT0
>>982
灰原なんてもともとはいなくてもいい、どうでもいいキャラのはず。
あれは林原をレギュラー出演させるためだろ?

996:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 23:14:52 DMC5nj0F0
URLリンク(mixi.jp)
隠れた主要キャラクター犯人が好きなヤシいたらよろしくw


997:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 23:15:38 xhXic4e90
結局、最終回までキッドとコナンの決着はつかないと思う
それが最有力。

998:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 23:36:44 Zc1kvise0
逆に決着ついたらびっくりだろ

999:●
10/05/15 00:02:52 ClNsHI7Z0
アニメ板に誤爆して立てた奴が正直に削除依頼出してきたら立てても良い

1000:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/15 00:03:13 ClNsHI7Z0
anime:アニメ[スレッド削除]
スレリンク(saku板)

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4484日前に更新/213 KB
担当:undef