名探偵コナン メインスレッド80(逆行) at WCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 00:11:13 5givccZe0
ジンは屁タレ

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 00:16:52 3AeM2rrA0
最近あんまり読んでないんだけど、これって何ぞ?

URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 01:04:20 KA/i+fuS0
隠す気なさすぎだろうコナンwwwwの図。
昔はちゃんと隠れて、変声機使ってるのばれないようにしてたのに
最近はごらんの有様だよ、ってだけ。

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 01:41:41 JqOuElxq0
何気にパソコン通信仲間だった土井塔キッドと園子

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 09:44:46 TwZxq+5W0
どいとうかつき
だろ


305:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 10:25:48 XY+2Di+U0
昔もたまに>>301のように変声機使ってなかったっけ?
まあ今回は小五郎の目覚め方が不自然ではあるけど

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 12:13:47 c9u4FTvC0
>>301ってわざとでしょ。小五郎が気づくための理由作るように

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 12:27:12 NDUwggBH0
おまけに博士の口パク推理ショーの最中に
探偵団に覗き込まれて「それ声を変える機械だよね?」とか言われるしなw

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 12:32:02 KhgQNVAuO
子供のときに見て、コナンかどうかもわからないんだけど、気になっている話があります
棺桶の中に包帯で体を巻かれた男が入れられていて、その男の口にナイフと繋がっている糸?がくわえさせられていました
しばらくして口の力が無くなって、口を開いてしまってナイフがその男に刺さって死んでしまうっていう事件でした
説明が下手ですみません
どなたかわかる方教えてください

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 12:58:32 NDUwggBH0
そんな話はコナンにはない

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 12:59:42 4mmhNL9b0
変声機使わなくても声色使えるキッドは最高だよね

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 13:07:47 KhgQNVAuO
>>309
そうですか
別のアニメだったようです

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 13:12:26 DJ9epaW50
>>311
たしか週刊ストーリーランドの女刑事主役の推理ものだったと思う

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 13:25:44 KhgQNVAuO
>>313
今調べました
その通りでした
日テレで探偵もので夜にやってたということで、コナンの中の一話だったと勘違いしてました
すっきりしました
ありがとうございました

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 15:07:25 cCDhuKEE0

2010 April 17-18 1ドル=93.82円

今 先   週末       累計  screens 週 題
1 - 1,316,539,470 1,316,539,470 859 1 アリス・イン・ワンダーランド
2 - *,563,075,366 *,563,075,366 410 1 のだめカンタービレ 最終楽章 後編
3 - *,561,985,178 *,561,985,178 352 1 名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)
4 - *,270,868,191 *,270,868,191 325 1 映画クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁
5 1 *,186,846,470 *,827,276,333 444 1 シャッターアイランド
6 2 *,*94,298,576 *,416,900,147 205 2 第9地区
7 3 *,*72,454,278 *,315,157,611 250 2 ダーリンは外国人
8 7 *,*39,223,703 *,346,366,646 108 3 ソラニン
9 8 *,*28,392,747 1,075,454,250 157 5 映画 プリキュアオールスターズDX2〜!
0 5 *,*28,119,074 3,033,207,355 317 7 映画ドラえもん/のび太の人魚大海戦


315:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 15:59:29 JxIjjrS10
蘭の入浴シーンはまだですか?

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 17:42:56 ZhGs0Pin0
シコシコドピュッ!

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 18:10:50 YR+BTkFf0
コナンのエロパロスレ無くなったんだよな…
需要ありそうなのに

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 18:13:37 UXMnWgRO0
大学生以上の男でコナン一人で見にいった痛い奴(大きなともだち)いる?

罰ゲームでそれやらないといけないんだけど
鬱だ…
朝一なら人も少なそうだしそれを狙ってるんだけど…

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 18:16:50 dB/80N3j0
いっぱいいるよ
コナンならそこまで痛くないから

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 18:18:05 rekCadZT0
しょうもなくて何も面白くない罰ゲームだなーw
最近の子はそういう遊びをしてるのか

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 18:46:17 UXMnWgRO0
>>319は見に行ったの?

>>320
うむ
で、感想文をかけとさw
誰得www

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 18:49:13 xa4FxNM40
平日の午後初とかなら人居ないと思う、けど田舎だからかなぁ

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 19:23:03 UXMnWgRO0
まぁ、人がいないほうが
目立つってデメリットもあるけど
子どもに囲まれてみるのはつらすぎるw

たまにくたびれたリーマンが
見てることあるけど…

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 19:29:25 5/Jg/d9/O
平日の夕方は大学生っぽい奴ばっかりだったぞ

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 19:34:42 rekCadZT0
彼女と行けばいいのに

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 19:35:42 R4UiCowH0
一人で映画ぐらい余裕でいけるだろ

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 19:42:38 KkeFbw8I0
シコシコ

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 20:00:23 sX7ak9N70
大学生以上はコナン直撃世代だから、
同じような歳の子いっぱいいたよ。
ただ、一人は辛いかもな・・・娯楽映画は感想言い合えないと意味ない。


329:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 20:00:58 UXMnWgRO0
映画はひとりで行けるけど
アニメはきついだろう


330:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 20:01:44 4dvRbZRP0
あの方=灰原哀


331:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 20:07:19 KkeFbw8I0
蘭でオナニーする日々

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 21:03:21 b41xslSU0
コナンと誕生日が一緒。

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 21:12:51 PFRjQqsy0
>>318
今のコナン映画は大学生が一番多いし
一人で観に行ってる奴なんて腐るほどいる
社会人でも一人で観に行ってる人そこそこいるのに

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 21:18:44 mT6YRJ5V0
コナンを一人で見ること以前に
そういう罰ゲーム遊びをしていることを恥じた方がいい

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 21:47:55 QATxbFcS0
>>333
そうなのか
天国のカウントダウンは大学時代に一人で見に行ったな
平日だったんですいてたけど、当時は一人で行くのに少々ためらいがあった



336:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 21:54:52 m9yuVpbqO
友達は沢山いるけど映画は一人で観に行く派が世の中には一定数いるってのに
一人で映画を観に行くことの何がそんなに恥ずかしいのか

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/26 00:31:00 KmyCV7Uk0
>>336
氏ねキモ豚

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/26 00:38:53 HMrVE5sX0
明日ってか日付的には今日一人で2回目行ってくる
1回目は3人で行ったが一人のやつ何人かいたぜ
平日というのもあるが20前後ばかりだった

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/26 01:10:36 7yCyBgNN0
>>335
当時はって今は恥ずかしくないのかよw
アニメ映画なんか年齢を重ねるたびに足を運びにくくなるだろう…

>>336
映画自体はひとりおkが多いけど
コナンって子供向け映画じゃん
女はともかく大の男が一人ってのはキツイかと…

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/26 01:11:46 1BeNmTe5P
周りはお前の事言う程気にしてねーから

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/26 01:53:09 5hxnRpK+0
罰ゲームが不安で・・・とか2chに書いちゃう時点ですでに恥ずかしい
嫌なら嫌と断ればいいし、監視下にあるわけじゃなかろうに普通に他の人誘えばいい

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/26 04:19:23 7yCyBgNN0
ほっといてやれw
ただのアンチだろ>>318

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/26 07:22:36 sWpLICJU0
>>336

うわw
言い訳見苦しいww
大の大人が一人でアニメは痛いよ。間違いない。

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/26 09:44:38 3TeHyfbq0
>>339
むしろ爺ちゃんとかひとりできてるようなアニメだよ

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/26 12:06:05 AOtuo2LG0
数が数だけに〜というくらいだから銃けっこう数があるのかな
返却が空からお札ならぬ銃の雨を降らせるとか

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/26 20:24:34 IbTnYwXp0
>>340
同意
それにクダラン事を気にする奴ほどクダラン人間だ

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/26 20:26:43 KZPYN05z0
>>346
そりゃ周りは見てないだろうけど羞恥心持つのは大事よ

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/26 21:19:15 HMrVE5sX0
持つ必要のある羞恥心はな

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/26 21:20:18 sfYjuNBe0
去年の漆黒と違って今年の天空はギャグ全開でより子供向けだからねえ

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/26 21:21:06 CVPp4CPj0
あれ?漆黒もギャグじゃないの?

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/26 21:21:50 uDXPBu9j0
天空の方がギャグ多い

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/26 21:35:08 sWpLICJU0
>>345
展示品みんな贋作ってことでしょ。

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/26 21:40:14 VLiusNeS0
コナン映画はレイトショーもやってる

……その意味が分かるな?

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/26 22:20:59 C1caIrMB0
>>353
大人オンリーの客も結構多いからだろ


355:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/26 22:23:26 KmyCV7Uk0
エロ含むのか

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 00:05:15 MVJGJiCO0

2010 4/24〜4/25

今週  先週
 1    1  アリス・イン・ワンダーランド
 2    2  名探偵コナン 天空の難破船<ロスト・シップ>
 3    3  のだめカンタービレ 最終楽章 後編
 4    -  劇場版 銀魂 新訳紅桜篇
 5    -  タイタンの戦い
 6    4  クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁
 7    5  シャッター アイランド
 8    -  てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜
 9    6  第9地区
 10   7  ダーリンは外国人


357:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 00:40:08 657F2FcL0
好調だな

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 00:43:09 7boV9aCm0
アリス・イン・ワンダーランドって何?どんな映画?
やっぱりディズニー?

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 02:47:03 RN1CprDk0
>>358
ググレカス

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 07:41:02 mAuw5QPZ0
mjrsすると不思議の国のアリスの続編。
あばたと違って3Dが聞いてるのはワンダーランドの中だけ。

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 11:04:44 YTeUH2Un0
>>347
おまいのいう羞恥心はおそらく一般世間のそれとは
大きく異なってtると思われ

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 11:48:08 twQwPzSc0
今のキッドシリーズが終わったら次は映画とのコラボで
コナン&探偵団が奈良に修学旅行




…だったら青山殴る
でも小1ぐらいだよなあ、柱の穴通りに行くの

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 11:57:36 KC1C1f2q0
>362
ないない。今もそうかは知らないけど、小学校の修学旅行は6年生。
鼻の穴通ってる子は地元小学生の遠足だろう。
もっとも、穴通る子は6年生でもいたけどねw

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 12:01:06 uWl846q50
そろそろ大阪組のくだらないラブコメ話だろう

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 12:14:10 YTeUH2Un0
>穴通る子は6年生でもいたけどねw
どうでもいい話だが、当時中二のオレ(当時身長172cm)
現地ガイドに無理やり押し込まれたら通った


366:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 12:29:51 E+3I4ANk0
関西組みが出て来て奈良行って穴通るもよし
三重行って夫婦岩見にいくもよし

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 12:35:39 twQwPzSc0
元太は穴につっかえそう

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 17:16:36 FAr3t4ZU0
元太は漆に強いようで・・・

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 17:45:28 kseUtW3+0
メジャーがもうすぐで最終回
ますますコナンは終われんな

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 18:09:48 koJwFbu00
メジャー終わるってマジなのか?

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 18:19:25 RN1CprDk0
穴掘るもよしに見えた

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 19:19:11 Nkq4pAFPO
うほっ!いい鰻重

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 20:04:42 mAuw5QPZ0
>>370
そりゃ終わるだろw
主要メンバーがなぜかメジャー最終戦の試合に集結してんだぞ。

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 20:15:21 043tXlD5P
メジャーは急展開だったしなあ。
あだちのも終わったし、どうなることやら。
留美子だけじゃ無理だしね

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 21:06:34 roQvNW9r0
リマスター前の2005年放送奇抜の屋敷の頃は字幕ないテレビじゃなかったから
アニメの音だけ聞いたとき飛車同士香車同士と勘違いしてた

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 22:11:08 UnKivrOd0
885 :声の出演:名無しさん:2010/04/21(水) 23:53:02 ID:1CzmNvWw0
ホントに「声優で犯人が分かる」と言われても不思議じゃない作品だ
昨日みた銀翼はそれを裏切ってくれたけど…成沢や伴だと思ったぜ
新庄の三木さんも回転寿司の犯人してたけどああいうのより新庄みたいなキャラのほうが合ってるな

こだま作品は全体的に犯人のキャラと声優さんがマッチしすぎてる
山本作品はせっかくベテラン使ってるのに犯人の魅力がなさすぎるのが残念だわ
鎮魂歌、紺碧あたりはガチでもったいない

初めてコナンの声優スレって見たんだけどさ…
声優オタって痛いな

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 22:12:21 5oIuxw7H0
コピペできるレスないかと見張ってるお前も相当だけどな

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 22:13:49 Pnh+PPHh0
声優スレなんだから別にいいんじゃね

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 22:30:00 mAuw5QPZ0
同意。
声優とかまったく知らないわたしからしたら、かなり斬新な考察。

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 23:29:12 Nkq4pAFPO
ピスコ事件でジンが屋上から倉庫に降りる時間かかりすぎじゃね?
コナンが長々とピスコに事件の真相話してたし
ウォッカが灰原追おうとして煙突に詰まったりしてたの?

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 23:30:06 9FNygC+u0
あの方から色々命令を受けてたから

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 23:57:12 D5cUYx120
あの方直々の命令だ…

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 00:23:38 rvRCnUwl0
加藤清史郎キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
忍たま乱太郎役に
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


次はいよいよコナン役だなw

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 00:34:42 GwbxGtXI0
ピスコの事件懐かしいな
この時眼鏡外したコナンをベルモットが見て
不審がったんだよな

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 01:13:46 24rDP0650
31巻の
「安産型でよかったね」
 ってセクハラ発言か?w
「安産型でいいわね」なら羨望ととれるが、
「よかったね」となると、、、


386:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 01:41:58 2xxHIxHh0
歩美ちゃんが「お尻の事じゃないんだ」って言わなかったら
子供はピンとこなかっただろうな

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 01:57:11 bcSOnzhR0
>>385
これであなたも安心して彼女を孕ませられるわね
って意味なんじゃね?

これに対してコナンがどんな反応したか見たいぞ

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 02:04:11 KojorX7N0
蘭ニーしたよ

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 02:51:22 8QgYIKbPO
子供達でサッカーチームができるぐらいズコバコババババーローwwwwwwwwww

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 10:27:18 kctLVmiN0
なんやかんやでここも一人っ子になりそうな気がしないでもない。

結婚して第一子出産後に弁護士の駆け出しになり、ケンカで別居した英理はともかく
なんでラブラブで仕事も引退した有希子が下の子を作らなかったのかよく分からん。

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 12:38:52 gXPeHP0l0
たしか土佐弁の話がでてきたの群馬県警ヘッポコ山村刑事初登場
追いつめられた名探偵2大連続殺人事件だったよな

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 17:15:26 KojorX7N0
蘭は子沢山だよ

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 18:13:54 8QgYIKbPO
特に何の活躍もせず爆死したテキーラって…

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 21:46:31 IXs5nDEu0
英理と鉢合わせする話じゃなかったか
ミス帝丹は結局どっちだったかみたいなやつ

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 21:49:24 yOlROYc70
そうだよ
しかし、あの庭師の証言得る為に使った設定が今頃再登場とか…w
なかなか吃驚

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 22:03:54 dA3S6isQ0
ほんとに土佐出身だったんだ
てか庭師との話の時は役で土佐便覚えた、って言ってたのに?

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 22:41:32 NaCH0DFQ0
マッチから火を噴くマジック…
キッド、アブサンでも飲んだの?

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 22:49:34 7Qe1aaFpO
コナン読みたくなってきたから全巻新品で買ってきます

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 23:18:19 KMO70B1Y0
一旦コナン離れたやつが何となく最新刊読んで、また熱が戻るってのはよく聞くな。
俺の周りでも43巻で卒業した人が62巻読んでまたハマり始めた。

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 23:28:54 Sw75d3NQ0
>>398 俺は明日30巻〜67巻まで一気に新品で買ってくる。完全にはまった

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 23:32:24 QwYm/Zef0
>>398 >>400
おいしいところたくさん一気に読めてうらやましい

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 23:35:33 HI8kw0m00
日曜日に21巻から50巻まで買った!部屋に山積み状態。
明日残り買ってくるよw

夜中に読んでると死人の顔が怖くてちょと寝れない。



403:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 00:23:18 NUl018Iq0
>>399
62巻つったら白羅神様の話か

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 00:35:54 Vy1Foop+0
あの鐘の音は渡せない〜の時みたいな怪盗キッド活躍だったね
変装はカモフラージュのため太っちょで土井塔活樹系

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 00:50:28 sQyoBNLo0
有希子の声である島本須美さんは高知県出身。

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 01:11:19 4CUcPYtT0
有希子は、新一に自慢ばっかしてたんだろな
いかに可愛くて人気あったか

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 01:20:10 7LeMPBYu0
あれだけ持ち込んで、仕込みして・・・
カードいっぱい作って・・・
働かされ過ぎ w

あー、そういえば母の日近いな。

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 02:53:47 zueUsNkm0
30巻あたりからずっと発売から1カ月以内には購入してるわw

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 02:56:09 it3DusPH0
母親が竜馬FANだかっらってなんやねん

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 04:47:10 AnQ3jKrTO
ベルモットってやっぱり死ぬのかな…

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 13:50:10 1yAnrS1i0
蘭をかばっているのがバレたらヤバイ気がする

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 13:50:53 WdkcbvjI0
どうでもいいキッド話だったな

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 15:50:02 vdPI/RwP0
どうでもよくない

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 15:51:16 KRTv9iuO0
園子従順すぎカワイかった

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 15:51:16 NlOyxDJU0
うん。他のキャラと絡むこともせず
コナンとキッドだけで完結させるキッド物はもう良いって気分だ
しかも快斗の母親の話なんて、かなり重要な話だろ
まじ快でやれっての

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 18:51:14 w+3U/8KX0
「あのかた」ってボスだよね?誰なんだろうね?
原作者は「作中に名前が出てる」とか言ってたみたいだけど。
黒の組織も正式名があるらしいけど秘密なんだね。ボスの名前がバレるから。

怪しい言動のキャラは実は味方だったってのがコナンには何回もあったから、
登場当初から全然怪しくないキャラがボスかも。
ジェイムズの苗字はブラックだけど、これじゃバレバレだからボスじゃないのかも。

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 19:07:37 1yAnrS1i0
ボスは実は女性、って可能性も否定されてないんだよな

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 19:57:22 f1fxQc8N0
ジンが最終局面でふんぞり返るボスの首を後ろから切り落としてラスボス化という展開もありうるぞ

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 20:14:32 AnQ3jKrTO
ウォッカ「兄貴がボスになったら俺は組織のNo.2ってことですね」

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 20:18:16 wUIUaGjZ0
>>418
自分はまさにその通りクーデターを起こしたジンがラスボスになるのではと思っている

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 22:56:50 352vwbzuO
どんでん返しでウォッカがラスボス化

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 23:17:34 OKqlL/wT0
>>421
それもありえなくもないな

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 01:54:33 xrw+tc4S0
そしてウォッカの正体は博士の仮の姿

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 02:50:43 z4Ufyag7O
ウォッカ阿笠目暮のメタボ三兄弟

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 10:31:03 5A7Oi6G10
変装で見掛けが変わるのはいいけど、声までも変わるのは何で?
蝶ネクタイのコナンはいいとして、ベルモットとかはどうなってんの?

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 11:25:55 ji6i/UDg0
>>425 A secret makes a woman woman

龍馬でもつながるコナンとキッドの奇妙な縁



427:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 12:23:39 IGr0vjEu0
>>425
では、現実の世界に存在している栗貫をどう思ってる?

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 13:50:24 KnTu2HaV0
松村邦弘は、約束を破られ怒り狂ってる川藤の嫁に川藤の代わりに電話されられて
見事説得に成功して、尚且つ嫁に代理とばれなかったらしい

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 14:25:46 1LLu5bps0
>>425
山ちゃんって声優がいるんだけどさ、どう思う?

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 15:11:52 mIUJHjYw0
声一緒だね

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 16:07:33 a2HHrbzU0
サンデーの表紙「キッドとコナンが蘭の心を奪い合い!?」って、青子は!?
ここまでメインヒロイン蔑ろってのも酷いというか中々珍しくないか?w

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 16:19:14 sfoUSR5E0
逆に青子を奪い合え
というか快斗とと新一、青子と蘭は同じ顔に(ry

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 16:36:39 krNy59RH0
作者も忘れてるキャラだからどうでもよし

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 16:42:41 ERwWemB20
>>431
コナンの世界とまじ快の世界はパラレルだから問題なし
コナンの世界だとそこまでの関係じゃないと言う事だ

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 17:08:18 ztZ0GXh40
だいたい、マジ快の世界って変な黒魔術なかったっけ?
黒魔術ありなら殺人とかry

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 17:17:01 TrX5srbL0
ファントムレディの話気になるな
いつやるんだろう

>>416
組織のボスかぁ
個人的には優作じゃないかなと予想してるが

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 17:21:19 majP+XbI0
ファントムレディとかの話は勝手にまじ快でやってくれって思った
青山はまじ快というよりキッドが書きたいだけなんだろうがw



438:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 18:18:38 ERwWemB20
キッドと蘭がいなきゃやる気が出ないんだよ

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 18:29:37 wlAD87Id0
じゃあ新一いらないね

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 18:36:58 a2HHrbzU0
まぁ実際居ないしね…w

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 20:00:05 t5PG8fg20
いない者同士で新一と青子がくっついたらいいんじゃね

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 20:35:41 M8xAk11A0
蘭が浮気したら新一は園子がいただくよ
園子初登場時からの伏線

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 20:38:13 t5PG8fg20
新一と園子で思いついたんだが
京極と蘭っていい組み合わせじゃね

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 20:40:33 mzt9DhVI0
>>442
新一「それだけは勘弁」

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 20:46:18 PEIPH+na0
>>443
京極と蘭は何故か蘭カプ好きでも組み合わせようとする人いないな

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 20:48:02 a2HHrbzU0
京極が園子にベタ惚れだからじゃね?
愛しのキッド様が蘭に矢印向けてる上に京極まで行ったら園子が不憫杉だろwww

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 20:48:05 kFup6Ukr0
京極と蘭って・・・。
どっちも空手の暴力同士じゃねえか。
キャラが被りすぎる。


448:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 20:52:22 t5PG8fg20
喧嘩したら凄いことになりそうだな

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 20:55:29 mzt9DhVI0
>>447
ふざけんな空手を暴力扱いすんなよ、立派な一つの格闘技
蘭だけだろ、新一に対して暴れる
京極は紳士

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 20:58:57 PEIPH+na0
>京極は紳士

それはないだろw
園子のピンチとなったら誰彼構わず理由も聞かずにフルボッコだぞ

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 21:03:04 mzt9DhVI0
>>450
今まで悪い奴しか倒してないだろ
理由聞かなくても、状況見れば悪い奴わかるし

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 21:07:24 t5PG8fg20
園子がいじめられて泣いてたらいじめた奴は間違いなく京極に殺されるな

逃げろ新一

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 21:10:39 kFup6Ukr0
>>449
空手はスポーツだが蘭は暴力女だろ。
電信柱殴ったり空手でコナンやおっちゃんを脅したり。
おっちゃんの顔を蹴ったこともあったな。


454:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 21:13:10 mzt9DhVI0
>>453
2行目、よく見たか?
とりあえず、おまえ必死だな


455:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 21:16:02 C0RYRqEe0
ちょっとした事で死ぬ事もあるのに蘭の攻撃では死なない

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 21:20:02 hgYD+jTb0
熟味酢とルクラのCMが嫌いです

457:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 21:42:41 z4Ufyag7O
ジンと蘭は髪切った方がいいと思う
邪魔だろ

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 21:47:14 kFup6Ukr0
蘭は髪よりもツノを何とかするべきだ。まああれも髪なんだが。

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 22:11:29 n19z2b8W0
>>457
たたかう時に、長い髪がなびくのがいいんだよ
絵的にもかっこいい

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 22:21:13 pG6zobIe0
ランはともかくジンの長髪は不利だな

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 23:17:18 Lg/YoKWv0
ずらかるときに髪の毛引っ張られて痛てててて!

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 23:17:40 ztZ0GXh40
あんな不審人物が床屋に入ってきたら
入店拒否されるのでNG

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 23:34:13 hZZTk2OU0
つか犯行現場とかにジンの毛髪とか絶対落ちてるだろ。
ちゃんと捜査せいFBI

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 00:18:31 mz04dO8N0
実はカツラ(笑)

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 00:24:50 rj4PWB000
キッド「お目当ての宝石じゃなかったってのもあるけどな」と言いつつ手をひくこともあるけど
仮にお目当ての宝石とやらにめぐり合ったらコナンがいても容赦なく本気出す(で奪う)?

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 00:41:00 mz04dO8N0
>>465
キッド親父の仇の組織が狙っているのが不老不死が叶うといわれているビッグジュエル
それをキッドはやつらより先に見つけて破壊するのが目的
 …だからなにがなんでも奪って親父を殺された憎しみをこめて叩きわりたいんだろうな…

多分それは某キャラが持っていて、
そのキャラの誕生日…つまり高3年の秋でキッドを引退するんだと思うが…
もうすでにスレチなんでやめる



467:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 01:02:14 LEbaEg9EO
灰原にも蝶ネクタイ型変声機と時計型麻酔銃作ってあげろよ博士

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 01:11:24 32JhE5J+0
>>467
ネクタイは灰原にはいらない。
女性ならブローチとか別なものがあんだろ?

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 01:21:50 znGDVgoh0
はあ・・・だったら灰原にも伊達メガネを・・・
あの犯人追跡装置と望遠装置は必須アイテム

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 01:45:55 VJARbYhR0
あの犯人追跡メガネを真面目に実用化したいと考えている俺。
できないかな?


471:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 03:38:28 8yFBmghe0
とりあえず麻酔銃は2発撃てるように改良するべき

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 03:58:14 ncoWeVk90
最低でも5〜6発は撃てるようにしたほうがいいと思うぞ

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 05:56:28 LEbaEg9EO
わしが発明したマシンガン型麻酔銃じゃ

474:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 08:26:27 JJbybKJF0
つか、麻酔針を簡単にセット(補充)できないのか?w


475:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 08:45:32 jtZqKK4k0
ピスコが「あのかたには長年つかえた」とか言ってたよね
長年って事は、あのかたは年寄り。

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 10:38:32 mSYKYF9R0
>>473
麻酔銃が何回も連続して使えるようになったらコナンの武器が小五郎にバレるだろ?


477:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 10:42:54 8yFBmghe0
>>475
ただし若返ってる可能性がある

478:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 10:49:28 3ZSOmpK+0
キッドと中森あたりは別にスピンオフと言うか
まぁ、出てきても違和感ないが
白馬とかギャグ漫画キャラなのにコナン世界に
出てこないほうがいいだろ。
まぁ、探偵甲子園とか言って高校生探偵が日本中にいる
設定だったってことにびっくりしたけどw
あの回はいろんな意味で異質だったな

479:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 11:57:55 Lx6WaqYW0
まぁ 出てきても平次以下の扱いをうけるなら出てこないほうがいいわな>白馬

480:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 12:10:55 b8Lu1q0c0
>>479
探偵甲子園は気の毒だった・・・

481:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 12:30:46 kttlbfg60
コナンVS怪盗キッドって嫌がらせのように面白そうな話を1ページのまとめにおさめて、あんまし面白くない話を載せてるけどなんなの?

482:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 16:53:32 LEbaEg9EO
高木はアニメから逆輸入されて最早完全にレギュラーか
運のいい奴だ

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 17:39:36 MVuOF5/o0
コナン世界じゃ、意地悪だわ、能力もコナン>平次>>>>>白馬
って描かれ方だからなぁw映画も勝手に化けられてただけだし

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 19:43:08 9jKAC2im0
警視総監の息子、イケメンという設定を有効利用してもらえる話じゃないとな

485:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 00:41:09 qzwpRBHx0
コナンは映画になると超人的アクション展開するよね
もともとサッカー少年で運動得意なんだろうけど

486:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 00:46:31 WdgljpXU0
皆思ってると思うけど、コナンもうそのままでいいだろ
いまのほうが仲間に囲まれてて
新一時代は、周りに蘭しかいないしw

487:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 00:55:10 3pc49iMz0
コナンになってから作った人脈って
新一に戻ったらやっぱりリセットされるんだろうな

488:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 01:00:20 HYsxt59c0
命がけの復活の時、
探偵団の奴らに普通に「よぉおめーら!」とか声かけたら怪訝な顔されてて、
なんだかこっちが切なくなってしまったわw

489:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 01:06:37 pJ3XLxEu0
>>486
新一の関心が蘭に集中してるだけだw

>>487
大阪→有り得ない
探偵団→そのうち隣家で
警察関係→そのうち事件で
キッド→次郎吉絡みならそのうち園子を通して

あとリセットされそうな相手ある?どれも回復しそう。
小林先生とか探偵団以外の帝丹小関係者はリセットされたままかもしれんが。

490:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 01:12:23 02H2UfH2O
灰原は大人に戻らず子供のまま過ごす気もする

491:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 01:18:56 HyB2O0kh0
>>480
黄昏の館ではほぼコナン=新一と対等に描かれてたのにね 白馬
探偵甲子園での扱いはひどすぎる

492:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 01:20:46 HyB2O0kh0
>>498
キッド(快斗)は知ってる設定じゃなかった?
だから街中で新一を見かけたら「よぉ名探偵!」って
うかつに声かけそうな感じw

493:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 01:55:29 k1g1B3eT0
蘭でオナニー最高に気持ちいいお

494:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 03:02:56 Dq5evudc0
黄昏の館の白馬の使い方は上手いと思った、話自体すごく面白いけど。
能力もあるし、コナンも別に喰ってる訳じゃないし。
個人的にワトソンをもう一度見たいw

>>486
蘭の中学時代の絢ちゃんとか出てたけど、新一の中学時代の友人とか
いないのかねwサッカー部仲間とかさ

495:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 06:36:27 kaE1hxvc0
コナン=新一って大きくなったら何の職業に就きたいんだろうか…
刑事かな?
まさか、探偵じゃないと思うけど

496:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 07:36:35 RSk6mvGg0
探偵のどこがマズいんだ?

497:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 07:56:20 0GrefoTT0
実際問題、探偵業務ってあんなことせんよなwww

498:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 08:05:25 mdeCG8rY0
新一は高校卒業後も依頼人から金をとるとかしない感じがする
だからごく平凡な職につくんじゃないかな
平次は刑事になるかもしれんが

499:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 09:13:32 1EciHWJR0
毛利事務所を継げばいい
一応世間では名探偵として評判がいいしそこに更に高校生探偵として有名だった工藤が入るという事になれば最初から仕事に困らない

500:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 09:44:47 pJ3XLxEu0
例え警察とかでも探偵以外の職に就く新一なんて想像つかねえw
仕事持ったら、今みたいに副業で探偵なんてわけにはいかないんだし
大学か開業かで金もとるようになるんじゃないの。
その分責任も増すというか、自立しても取らなかったらただの逃げ。
有り余ってても、親の金で生きたいとは思わないだろうし。

平次は刑事か探偵か分からないと思ってたけど、スキー見て探偵になりそうと思ったな。

501:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 10:06:38 BpI2V4KXO
探偵になりそうだとは思うが、食っていけるのかね
警察のお手伝いでは金出ないだろ?
浮気調査とかやってる新一は想像つかん

502:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 10:30:22 gMHvpMu70
浮気調査とか、逃げたペットを探す依頼とかは
「なんでオレがこんなつまんねーことを…」とか
ブツブツ文句を言いながらやってそうだな

仕事とはそういうもんだよ

503:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 11:12:03 IDag4b7J0
身近で毎日殺人事件が起きる街だから仕事は無限にある

504:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 12:12:55 fqykB0dI0
新一はホームズに憧れてるんだから、一生独身で探偵業に励むだろ
助手は、博士と元に戻った灰原哀

505:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 12:53:03 P2EnBfnG0
新一はホームズに憧れてるんだから、一生独身で養蜂に励むだろ

506:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 13:06:22 BQrxSly20
新一の助手としては蘭は頭が悪くて使い者にならない。
犯人捕まえるくらいだな。


507:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 13:07:35 Txn0h8aT0
やるとしても秘書だな

508:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 13:10:31 TjLhiRDg0
事務的なことは蘭より成長した光彦や歩美のほうが向いてそう

509:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 13:19:29 pJ3XLxEu0
今現在、事務的なことやってそうだけどな。
助手も専門家がいないなら、いくらでも自分の頭から情報出せそうだし
音楽で分からない部分なら、蘭なり事件関係者なりでこと足りる。
推理力、やる気、どれをとっても「新一」には哀含む探偵団は「必要不可欠」ではないな。

510:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 13:22:58 fqykB0dI0
>>506
蘭は、もう誰かと結婚してて新一と縁切れてる

511:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 15:52:47 QhkroXRm0
必死で蘭sageしたいんだな
作者と主人公に愛されてりゃ充分だから別に良いけど

512:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 16:15:54 R/UrVsHB0
新一って両親が儲けてるだろうし、ニートでも余裕そうだけどなw

513:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 16:19:34 imTgF6ss0
コ哀まだかな

514:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 16:28:53 02H2UfH2O
お前らバーローはサッカー選手にもなれることを忘れちゃいかんよ

515:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 16:39:06 H2BHkP3o0
>>511
昨日は映画スレ今日はアニメスレで
某キャラオタがsage行為してましたがな
わかりやすいっちゅーかね
休みになると発生する


516:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 16:39:29 54xdkbCp0
新一主役でサッカー漫画になるのか

517:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 16:45:55 JTeQ3M5/0
>>515
そういう某キャラオタと特定できそうなレスは
大抵対立煽りか荒らしかアンチの行為だからスルーするべき

518:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 17:32:44 XqLhjrdR0
精子が出ちゃうよおおおおおおおおおおおおおおおおお
らあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
あああああああああああああああああああイクウウウウウウウウウウ!!!!!!!!!!!!!!!







どぴゅっ

519:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 17:38:39 dahE+xbr0
>>503
むしろ新一が一生無人島にでも住んでくれた方が
世界は平和になりそうだなw

520:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 17:44:12 dahE+xbr0
>>495
第一話の時点ですでに、
「そんなに推理小説が好きならお父さんみたいに作家になればいいのに」
と蘭に言われて、「俺は探偵をかきたいんじゃなくて、なりたいんだ」と答えてなかった?

521:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 17:49:03 4Dh1GS8v0
見てきた言ってたな
久しぶり1話をみたら新一のセリフが厨2過ぎて笑えた

522:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 17:51:17 AGjHwPmw0
厨二要素のない少年漫画なんてなくってよ

523:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 17:55:21 4Dh1GS8v0
なるほど
しかし連載第1話でいきなりクビチョンパなんてグロイな

524:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 18:09:59 BpI2V4KXO
>>512
ディレッタントと言えばかっこよく聞こえる

525:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/03 00:18:34 5AmI1Z4E0
前から思ってたんだが
まじ快のメインの設定に関わるようなことをコナンでやるなw

526:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/03 00:53:02 l8xPAOJX0
蘭のおっぱい吸いたい

527:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/03 01:07:48 RQjCLP7c0
>>525
青山はパラレルワールドって言ってたし
ファントムレディは「コナン世界のキッドの母親」でいいんじゃね
まじ快のお母さんは常に魚フライを揚げてる専業主婦・・・のはずなんだが
アニマックス版でかわっちゃったからな ベガスでなにしてんだろw

528:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/03 02:38:23 ZtcAK4NN0
>常に魚フライを揚げてる専業主婦

ちょww
たまには他の献立も作ってあけなよ
嫌がらせの域じゃんw

529:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/03 02:39:14 ZtcAK4NN0
×作ってあけなよ
○作ってあげなよ

530:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/03 03:58:45 Lj1xAmHiO
ウォッカさんあんなにドジなのによく生きてこられたな
兄貴もドジだからか

531:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/03 08:27:03 U/Gp0/Vd0
前巻発売から3カ月か…
今月か来月最新刊発売だよな?

532:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/03 08:33:31 Kjgiy7d7P
たしか5月18日あたりだったと思う

533:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/03 08:36:14 U/Gp0/Vd0
ほぅ、サンクス

534:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/03 10:33:38 vYH2bTaL0
>>527
「常に」は嘘だろ
そもそも1話に1回しかでてないのに、捏造すんなw

535:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/03 11:28:03 chezQ5br0
オトナファミって雑誌にこの作者の写真が載ってた。

…正直絶句したwなんとなく想像はついていたけど。
あと凄まじいコナン愛を感じましたw

536:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/03 11:28:50 t1YSfgFn0
昔の方がアレだったぞ
今の方がいい

537:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/03 11:34:06 XQU3UQw10
こんだけネットが浸透してたら学園祭で新一現れた情報もすぐ漏れるよな
服部が口止めしてたけど

538:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/03 12:56:21 U/Gp0/Vd0
旦那が国際指名手配レベルの犯罪者なのに
妻は知らなかったって方が不自然かもしれんが

539:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/03 13:08:59 ZtcAK4NN0
>>538
仮に平凡な専業主婦設定の方だったとしても、
少なくとも夫が怪盗キッドだということは知っている。

540:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/03 18:41:10 uV3QVkjK0
原作では意外と園子と探偵団の絡みって少ないっけ?
映画ではいつも園子は探偵団に面白いねーちゃん扱いされてるけど

541:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/03 18:49:16 Lj1xAmHiO
デパート爆発未遂の奴はもうアニメでやった?

542:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/03 19:20:21 lmOT8la90
まだ

543:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/03 23:29:51 /rykNaaY0
どうやらキッドの仕業らしい
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

544:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/04 00:12:46 kcJFJa8g0
主人公様、お誕生日おめでとう

545:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/04 00:21:32 DbpTgQby0
蘭でオナって寝るお

546:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/04 00:23:18 n8TAJJy60
新一ママが龍馬の姉の乙女役をやってたって
昔なんかの話でも言ってたような気がするんだけど
なんだっけ

547:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/04 00:23:33 0Mi1jiT90
コナンと新一誕生日おめでとう

548:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/04 00:25:17 IZpDv5sY0
もしもコナンの世界に2chがあったら
スレリンク(csaloon板)l100

549:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/04 00:27:46 tBk0L0qt0
>>547
蘭「コナンくんって誕生日いつ?」
コナン「え?・・・5月4日」
蘭「不思議?新一と同じって」
コナン「偶然じゃないかな?(って今度は何てごまかすかだな)」


550:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/04 01:06:00 GqlNHB+40
うっかり世紀末の魔術師

551:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/04 09:22:35 ywNxs8b30
うち従兄弟同士で同じ誕生日の奴3人いるからそこまで珍しくないのかも…

552:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/04 11:56:02 NVSkdrC40
もうここらで、小五郎か蘭あたりに正体バレていいよ
マンネリ打破して、新しい風が吹くだろ

553:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/04 12:01:21 2LiHmm6F0
工藤新一、お誕生日おめ!

ところでよぉ、新一の誕生日って何で5月4日なんだ?

554:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/04 12:02:32 BezPK5mc0
新一の誕生日って原作で触れる機会あった?

555:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/04 12:03:34 2LiHmm6F0
>>554
ない!

556:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/04 12:08:31 2+kA7LPb0
じゃあ最終回はGWだな

557:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/04 12:10:12 zWnBPkrX0
>>556
イミフな発言は厳禁
な。わかったか?

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/04 12:18:30 2+kA7LPb0
いや、誕生日ネタは最終回までとってあるのかなって思ってさ

559:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/04 12:36:00 hRhx0bXO0
最初の映画で出てから、原作関連本でも皆そういうプロフィールになってるし
いつの間にか7(17)歳にもなってる。今更やらないんじゃないか?
蘭の誕生日は取ってあるらしいけど。

560:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/04 12:40:07 9lam8i0e0
人生の中で、セブンティーンwの誕生日はコナンとして迎えてしまったのか
そんな青春って・・・www

561:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/04 12:49:29 SakOrDTTI
今月発売の新刊に収録されてる事件ってなに?

562:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/04 13:00:02 RWJap98h0
小林先生の恋(完結)、妃英理の災難、麒麟の角、酉の市…の途中くらいか

ラブコメの多い巻だな(キッド除く)

563:光デジモン ◆j.Ypl7DW.o
10/05/04 13:04:24 BOwq7tru0
名探偵コナンVSバイド&バクテリアン&ベルサー。

564:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/04 13:10:10 SakOrDTTI
>>562ありがとう

タイトルだけ聞いてもどんな事件か全く予想できないなww

565:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/04 13:15:37 coRmkmfd0
   、   ,.  -─-  、
 ∠ \/          \
   ̄7              ヽ
.   i              `⌒ヽ.
  │     __,   ,.ィ  ,   、 ヽ
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    >>553
.  , < `i. l` l^L -‐っく  そういやあ何で俺の誕生日、
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ  5月4日なんだ?
. l.     | 「/`\  ,!¨7l│


566:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/04 14:18:08 2+kA7LPb0
1話、3話、4話、3話だから全部入ると思う

567:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/04 14:39:00 DT9H4e5j0
飛ばし飛ばしに見てるコナンだけど
あくどい警察官や探偵みたいなのって出てきたことある?

例えば、早く事件が解決したくて
無実の人を無理矢理犯人にしたてあげようとする刑事とか
人を推理で追い詰めて、自殺に追い込むのが好きな探偵とか。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4484日前に更新/213 KB
担当:undef