【野球漫画】ダイヤの ..
[2ch|▼Menu]
900:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/18 17:53:22 G7uiTt+wP
>>896
小中高くらいならいるんじゃない
中学で同学年に捕れる捕手がいなくて
捕れる目と力持ってるやつをコンバートしたっつー話は聞いたことある

901:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/18 18:06:41 VkyH11N4O
>>897
合宿の疲労で球が走らなかった時だろ。

>>900
でも、甲子園で球速が歴代トップクラスの投手をウィキで見ても、
小中高とそういう話は全くないんだよね。

902:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/18 18:11:11 VkyH11N4O
見落としてた。

>>898
ありがとう。松坂ね。ネットでは、そういう情報はなかったけど。

903:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/18 18:37:04 9wQUkpCu0
漫画と現実を混同するゆとりは痛いなw

904:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/18 18:43:52 sUwq1d0xO
「Qさま」だったかで素人が200km/hを数回で取ってたくらいだからなぁ

905:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/18 19:58:31 6SD3tk5KO
キャッチャーが捕れなかったって話は変化球の方が多い気がする
ハンカチの高校時代も最初はキャッチャーがスライダーを捕れなかったらしいからね

906:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/18 20:17:31 G7uiTt+wP
>>901
プロになるようなやつは大概中学はシニアだろうし周りのレベルも高かろう

907:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/18 21:17:22 imbeO+380
もしかしてこの漫画ってもうすぐ終わりそうなのか?
哲さんたち三年が抜けた後の一二年とか新一年でピッチャー志望のやつが入って来たとかいう展開見てみたいんだが

908:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/18 21:26:14 VkyH11N4O
>>906
中学の頃は周りがしょぼすぎたとしても、レベルの高い選手が集まってはずの強豪校の一年にも、
降谷の球が捕れる奴がいなかったんだけど。

909:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/18 21:55:45 tDIQbow90
>>908
シニアで有名だったとか言うやつでも、速くて130キロそこそこぐらいの球を受けてたぐらいじゃね?
150キロ近いストレート(推定)でしかも荒れ球ときたら捕れない可能性が高いだろう
強豪校の一年とはいっても凄い捕手がいるとは描写されてないし

910:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/18 22:23:44 KNzcEIoj0
>>907
展開としてだったら投手より捕手が必要だろうな
今の時点で1年にポスト御幸な捕手候補がいないのは
青道的に結構不安要素じゃね?と思うんだが

911:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/18 23:21:38 RCayHxCh0
御幸だから沢村と降矢をコントロール出来ている部分があるからな

912:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/18 23:38:16 ZoHBqwn90
>>905
そういや田中の高校時代の正捕手も、スライダーが捕れるってだけでレギュラーだったもんな

913:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/18 23:41:33 w2SQue+H0
クリスを除いて、不作の年と言われた今の3年生

その中の一人宮内捕手。当然クリスよりも実力・経験で劣る
その宮内が3年になって、降谷の剛速球を取れている訳だから
今の1年が3年になった時には取れるようになっているよ!

退部してなければね…

914:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/18 23:54:22 Q6PYmqjh0
>>913
その宮内は沢村の球取れなかったんだけどな

915:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 01:19:05 nUNWsrMj0
それは初見だし勘弁してやれよ

916:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 01:26:01 r4LqtTIK0
ニークロのナックルはメジャーでもまともに獲れるキャッチャーがいなかった

917:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 01:34:51 o8zof5FI0
なあ、過去の対戦相手が続々とみにくるとかさ、ますます終わりそうじゃね?ww
普通こういう描写って甲子園決勝くらいでするもんでしょ?

918:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 01:48:55 r4LqtTIK0
ニークロ

URLリンク(www.nicovideo.jp)

919:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 01:57:09 +lMV4JH7O
初見で取れなかったらもうずっと取れないとでも思ってんの?
一年で降谷のボール取れなかったやつも初見だから取れなかっただけだと思うが

920:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 02:01:04 r4LqtTIK0
ナックルの捕球はある意味特別だけどね
ウェークフィールドが登板する時にも
普段のレギュラーじゃなくてウェークフィールド専用のナックル対応キャッチャーがいるし
プロでも一級品のナックルの安定捕球は困難

921:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 07:15:12 tEG6WnOE0
降谷の場合は落ち幅が定まらないスプリットもあるからな
ストレートだけじゃ絶対やってけないんだし、どっちみち捕手には
ある程度高度な技術が要求されると思うが

922:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 08:42:37 h7JRDFAxO
降谷の中学時代は周りがヘボで初見で捕れなかった中であの性格だからそのままずっとスルーされたんだろ
ただ普通の性格してればあれですげえぇぇにはなってもハブにされるなんて有り得ないし、
降谷の方にもだいぶ問題あったんだろうね
ストレートだけならどんなに豪速球だろうが、キャッチャー経験あるなら馴れれば捕れるよ

923:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 09:37:09 PluSYX8U0
>>921
まあな
しかし沢村も降谷も見てる分には面白いけど、3年引退した後は御幸の負担が
パネェことになりそうだなw

924:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 11:09:41 HVIIiT5F0
クリス→沢村、宮内→川上担当だったからなぁ・・・まぁ丹波の重りからの解放
でちょんちょんだろう。
御幸→川上でむしろ川上の才能が開花するかもしれない。

925:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 11:49:38 2EKLpLwf0
3年はもう引退だろ
甲子園編も見てみたいけど沢村対降谷のエース争いが早く見たい
今はライバルって気が全くしない

926:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 12:56:33 +/XoBPH0O
沢村―クリス
降谷―御幸
川上―?
丹波―宮内

クリスout
丹波out
宮内out

沢村┐
降谷┼御幸
川上┘

927:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 13:10:37 l20AZEFCO
>>926
沢村の球を後ろに逸らさなかった小野を忘れないで下さい

928:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 13:19:10 Au0u92U+O
実は2、3年との試合で沢村の球を受けたキャッチャーこそが最強

929:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 13:49:33 PluSYX8U0
>>927-928
沢村担当は候補に事欠かないなw
考えてみたら沢村は試合でいろんな捕手とバッテリー組んでるんだよな
少なくとも4人?
降谷は試合でも御幸だけだっけ?


930:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 14:47:18 aA8HuKG50
ボスが顔面捕球した

931:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 15:18:57 pnd7GGVF0
あの時のボスの顔結構笑えるw

932:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 16:50:42 b3BUHcq9O
小野が川上を受け持つだろう

933:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 18:54:08 ze+ySYoL0
>>925
ライバル対決、この作者はしっかり描いてくれるんだろうか

934:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 19:02:28 zaGRv+Yc0
ライバル対決っつってもなぁ…
主人公の沢村がエースにならないのは考えにくいし、ぶっちゃけ
あの二人ってタイプが違いすぎて比較のしようがない気がする
毎試合二人をうまいこと継投で使うのが一番なんじゃね?って感じ

935:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 19:09:32 /4zFkrunO
降谷はぼーっとしてるし、沢村はその降谷の面倒をなんだかんだで見てるし、
絶対的なライバルって感じじゃないな。
お互い「倒さなければならない相手」ではないからなー
沢村vs雷市とかはもう一度見たい。

936:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 19:46:35 FbEsFoAn0
>>934
エースナンバーをどっちがつけるかって話だろ
継投もありだけど二人とも一人で一試合投げれるレベルにもなりそうだし

937:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 19:47:43 ffymx8RG0
結局来年になっても降谷御幸バッテリーは固定っぽい?

938:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 20:09:34 zaGRv+Yc0
>>936
だったら沢村に決まってるとしか思えんが

939:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 20:12:35 zaGRv+Yc0
エースになるまでの過程という事なら>>935に同意

940:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 20:23:07 g0MrqcaJ0
当たり前にリアルでなら投手も捕手も成長する人はしますからwww

941:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 20:30:08 LwAiPQ4N0
2巻でのモノローグ
「これが、この先熾烈なエース争いを繰り広げることとなる
 俺と好敵手、降谷との出会いだった―」
と、あるからきっといい対決を描いてくれると思いたい

942:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 20:36:51 IGyK8JgD0
>>941
ああ…そういやあったな
作者忘れてないだろうなw

943:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 20:57:56 yu7FeQPgO
熾烈な戦いにwktk
そりゃ最終的には沢村がエースナンバーつけると思うけど、どのように展開していくのかわからないよ
降谷の怪我とかじゃなくて、実力で一番を貰えるのかw

944:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 21:02:42 5FGeV1Ii0
高校デビュー戦で、神奈川最強クラスの高校から6者連続三振。
西東京最強の高校相手に3回まで無安打6奪三振。
ワインドアップで打たれたヒットは1本のみ(公式戦)。

雑魚の沢村とは次元が違うな。

945:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 21:27:01 g0MrqcaJ0
>>944が毎試合そうならいいんだが…
コントロール不安だし体力無いし、野球知識ないしなぁ
試験の追試、おそらく野球部内で一番頭悪いんじゃないかと心配してる
どんくさいから爪以外に怪我も多そうだしw
笑えないしコミュニケーションスキルも無いし、成長ののびしろ一番少なそう


そんな道産子天然剛速球バカの降谷が気に入ってるわけだが

946:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 21:31:06 sgYHkd790
3年になったらやっぱり沢村がキャプテンなのかね
降谷はまずやらないだろうし、春っちもイメージ的に違う・・・

947:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 21:32:44 9i68ZRhW0
>>946
坂井さんは?

948:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 21:41:13 5FGeV1Ii0
>>945
伸びしろはいくらでもあるだろ。
スタミナ強化、新しい変化球の習得、セットポジションでの球威向上。

949:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 21:42:58 5FGeV1Ii0
あと身体ができてないらしいから、球速もまだまだ上がるな。

950:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 21:49:01 IGyK8JgD0
>>945
降谷はバカでなんぼだ
あれがあるからなんか憎めんw

951:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 21:55:24 IGyK8JgD0
お、>>950踏んだか
スレ立ててくる

952:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 22:01:51 IGyK8JgD0
駄目だったorz
誰かよろしく…

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。




【野球漫画】ダイヤのA Part44【寺嶋裕二】

週刊少年マガジンで連載中の野球漫画「ダイヤのA(エース)」のスレッドです。
愛すべき名無し(チームメイト)たちと共に作品について語りあいましょう。
荒 ら し ・ 煽 り は 完 全 ス ル ー の 方 向 で !!!
相手をする人も荒らしです。相手しなければすぐ去ります。
馴れ合い・自分語りはほどほどに。
プロ野球・高校野球“だけ”の話はスレ違いです。ダイヤと絡んだ話題ならおk。腐ネタは該当板へ
ネタバレ(情報先取り)は発売日の午前0時から。早バレは禁止です。
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→URLリンク(monazilla.org)
次スレは>>950辺りで。

◆関連サイト
 ◇マガメガの作品頁(単行本情報・第1話無料閲覧可)
 URLリンク(www.shonenmagazine.com)
 ◇橋の下のバットマン閲覧頁
 URLリンク(www.shonenmagazine.com)
 ◇漫画家への花道〜寺嶋裕二先生インタビュー(連載開始時)
 URLリンク(www.shonenmagazine.com)
 ◇漫画家への花道〜寺嶋裕二先生に一週間密着取材
 URLリンク(www.shonenmagazine.com)

◆前スレ
【野球漫画】ダイヤのA Part43 【寺嶋裕二】
スレリンク(wcomic板)

953:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 22:28:48 JIYo1PPVO
>>947
ちゃんと卒業させてやれよ…
>>950
降谷も沢村と並ぶ位のアホの子なハズなのに一般入試なんだよな…
青道の入学試験って選択式なんだろうか…
新庄みたく鉛筆転がして答え決めてそうだ

954:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 23:01:35 b3BUHcq9O
みのもんたの仕事量について勉強してたしレベルは低そうだ

955:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 23:42:24 90DIy8aC0
誰も立てにいってねーのかよ
俺行ってくるわ

956:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 23:43:55 90DIy8aC0
って立てられなかったorz
っつーか立つまで雑談控えとけよー

957:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 23:45:04 DoP9V1f+0
行ってきます!

958:957
09/10/19 23:47:18 DoP9V1f+0
ゴメン、無理でしたorz

959:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 23:48:27 ffymx8RG0
行ってみよう

960:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 23:50:04 ffymx8RG0
無理でした
↓たのむ

961:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 23:52:07 ouLCb5KIP
俺が行こう

962:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 23:55:08 ouLCb5KIP
ほれ
スレリンク(wcomic板)l50

963:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/20 00:19:50 qynXwLiP0
どいてろ960
スレ立てはこうやるんだ

964:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/20 00:32:41 5sV79iDa0
哲さんスレ立て乙

965:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/20 00:48:24 WtMCqC180
>>963
チッ…
自分も規制のくせに

966:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/20 00:55:51 /hPtBXPZ0
まあまあ、落ち着けw

967:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/20 01:18:40 7gPzemFCO
このスレ的には、決勝は青道の負けでまとまりつつあるな。

968:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/20 01:51:14 syRGE/kf0
異議あり!
負けるのは稲実。
今年は勝って甲子園。
来年は負けて敗戦を教訓。
沢村3年の年に甲子園でいいとこまでいく、って読んでる。

969:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/20 02:53:39 CqEmZbH2O
>>962


沢村3年まで描くとするとかなり長期連載になるな

970:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/20 03:01:14 Pf4q7bynO
>>738
逆転はしてない




971:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/20 06:57:28 pH6pAucj0
3年より2年のほうが不作だろ・・・
御幸
川上
ヒャハー


白州


ベンチ




外野応援
これぐらい差がありそう

972:みゆきかずや
09/10/20 08:08:21 qqAcqt42O
沢村が3年になったら誰捕手する

973:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/20 10:50:58 xAIK/Wq+P
クリスの弟

974:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/20 11:14:40 09ZSyJkg0
>>973
地味に吹いたw
じゃあ降谷は御幸の弟で解決
青道安泰だな

975:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/20 12:59:51 qu0/VvA50
クリスも御幸も弟がいるような性格には見えんw


976:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/20 16:08:15 kOLPD46K0
沢村の三年卒業までを描いたら
今とは逆に下級生達を育てたり、中学みたくチームを牽引するキャプテンになるんだろうか
アホだけど沢村が上に立ったらチームの雰囲気良さそうだ

977:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/20 20:10:25 FoC2Dnvy0
降谷が高3になったら、これくらいの球を投げてるだろうな。
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

978:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/20 20:18:49 fPxsjCHS0
成宮、MAX148ってことは、平均142,3kmってとこ?
ムキになって、球質とか制球無視して速い球投げようとしそうだし。

降矢はMAX150で、平均145,6ってとこかな。
ただし、藤川球児みたいに手元でのノビはすごいんだろうけど。

チビと1年って考えると、この数字でも現実離れしてるなぁ。
成宮はこれに変化球もあるんだし。

979:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/20 21:03:55 ImGm4WxD0
>>978
MAX154の今宮だって背は小さいんだぞ

980:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/20 21:10:56 LnBl6AhHO
今宮って、プロでは野手なんだろ。
やっぱ、チビは投手としては欠陥品なんだな。

981:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/20 21:16:40 zksIdn8D0
成宮って165くらいかな?

982:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/20 21:19:46 YeXxOYvF0
成宮は1hyde

983:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/20 21:33:48 NQqyMibDO
>>971
樋笠とゾノが覚醒して三年時には御幸と中軸を組むと俺は信じている

984:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/20 22:19:37 e5RvjJ8YO
いよいよ明日だ
明日にはココは丹波さんお葬式会場になってるんだろうか
それとも…

985:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/20 22:26:01 FoC2Dnvy0
これ以上点差が開いたら、逆転が難しくなるから、
マグレとラッキーで抑えるか、ランナー溜めたところで交代だろうな。

986:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/20 22:26:08 YeXxOYvF0
俺たちの丹波さんがこれ以上の失点を許すわけがない

987:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/20 23:42:45 KB4Vn3zgO
丹波さんランナー満塁で降板、代わった川上が3連続押し出しで丹波さんに自責3が

988:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/20 23:52:49 BOoqgern0
丹波さんが何かやらかしちゃっても全部御幸のせいだから大丈夫

989:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/21 00:04:02 /kQmdMTVO
丹波さんのせいで御幸が好きになったwwww

990:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/21 00:26:41 LUDh8U/g0
丹波さん今週もやってくれたなwwwwwwww

991:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/21 05:51:41 Rrb0IIwb0
本当に丹波さんの活躍は俺達の予想の斜め上だなwww

992:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/21 06:50:59 p9F0zsB50
ボスのダッシュキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

993:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/21 06:51:47 BYpjELUZO
もうやめて!丹波さんのライフはゼロよ!

994:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/21 06:52:02 dpe+9vITO
さすがは俺達の丹波さんや!!


995:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/21 08:09:26 9kK5h5pCO
丹波さんの蝋燭の火が消える!

996:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/21 08:18:02 heo3qYx3O
丹波さん(笑)

997:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/21 08:34:34 IlUD4x/Y0
丹波さん葬式会場はこちらでよろしいか?

998:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/21 09:06:53 +7NRsYmKO
俺の予想通りスレが丹波さんお葬式会場になったなww


999:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/21 09:09:26 MwFDSCiyO
丹波さんの夏はまだまだこれからただ!!!

1000:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/21 09:11:49 OpJ8JIsr0
次スレ

【野球漫画】ダイヤのA Part44【寺嶋裕二】
スレリンク(wcomic板)

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4257日前に更新/220 KB
担当:undef