【野球漫画】ダイヤの ..
[2ch|▼Menu]
638:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 23:34:21 hu2asEcq0
>>635
サイドの160km/h・・・即メジャーで通用する逸材だな

639:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 23:35:02 jCBx8BaYO
すまん上げちまった

640:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 23:37:19 HkLB52tZO
>>635
部長こんなところにいたんですか・・・病室に戻りますよ・・・

641:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 23:38:30 idvWFdeNO
降谷はコントロールと球速があまり上がってない設定で、沢村がスタミナを上げて球速を丹波さんレベル、コントロールを川上レベル、変化球を増やす
これでも降谷に勝つのは無理か?


642:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 23:43:38 FNwne2r50
>>641
そこまでいけば勝てるに決まってる

沢村も降谷も、もっと隙やクセを見せない地力が欲しい所だよな

643:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 23:52:51 yHaM8KJa0
>>638
打たせてとる沢村と、三振バシバシとる降谷って感じだしそれでもいいけどな
性格自体も正反対だし
これに川上も入れて3本柱でもおk

644:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 23:53:45 yHaM8KJa0
アンカ間違えた>>637

645:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 00:08:04 x4TcKuT50
2人エースでええやん
ダルビッシュにメガネッシュがいたように

646:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 00:13:39 6xU+oIni0
ダブルエースでもいいけど、1番は一つしかないんだぜ

647:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 00:24:31 vSiMPqM30
1番と11番でどうにか・・・

648:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 00:56:41 02YaiQHfO
沢村1番でふるや7番

649:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 01:06:19 wnUlTN700
降谷は30年に1人の逸材。
沢村はプロにもなれず、頭が悪すぎてニートになるしかない雑魚。

650:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 01:10:41 i38fnQBaO
降谷も頭はry

651:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 01:44:33 Ytg6vifB0
春乃タンが上級生になるのが一番心配な俺は、きっとこのスレでは少数派。。

652:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 01:51:05 13dzB8mPO
それぞれのキャラの関係性はちょっとスラダンを思い出す

653:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 09:35:49 FfpHuH0rO
桜木→沢村
流川→川上
ぐらいしか思いつかん

654:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 09:38:44 REDCrRcb0
川上が流川・・・だと?

655:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 09:40:03 fx1/hsCb0
部長大暴れ

656:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 09:42:50 ppTfdF+NO
>>651
ドジっ子であっても馬鹿では無いだろ、少なくとも沢村、降谷より馬鹿には見えん
>>653
ちょっと待てw
流川は降谷だろ

657:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 11:31:22 DoJpFp6J0
>>626を見て、坂井先輩がスタメン落ちしたのは
降谷をレフトに行かせるためにレフトのスタメンは早くにベンチに下がってしまうから
と思い始めた。
スタメン落ちじゃなくてスタメン回避みたいな。
つまり坂井先輩の活躍フラグなんだよ!

>>607
タンバリアンは炎上したり頭部死球くらったりスキンヘッドになったりした丹波さんを楽しむ人種だったが、
薬師戦で丹波さんが覚醒して成仏したんだよ。

658:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 11:39:41 NhjfgEhdO
本屋行ったらバッグ持ったボーズの子達がみんなしてダイヤ買ってた。
バッグ見たら甲子園にもたまに出る強豪校だったのでちょっとびっくりw

659:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 11:54:42 vh/Uqrqr0
>>658

いい事だ
その子たちも2年後のエースとか
予想しあってるんだろな

660:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 12:04:54 bQeSmn1/0
現役プロ野球選手大絶賛の帯が効いているな

661:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 14:46:54 OmrqbC440
ダイヤのAに出てきたキャラで
最強のスタメン考えてみて


662:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 14:52:03 fe5Wzzb40
ピッチャー 川上
キャッチャー 部長

663:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 15:14:31 osnEtOFt0
1番センター 全裸カルロス

664:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 15:27:39 8CeMiYAXO
2番ピッチャー全裸片岡

665:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 15:58:00 V0Cu2YMu0
3番レフト全裸坂井

666:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 16:43:47 GaawvU2vO
汚いスレだなぁ

667:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 16:50:02 yddbkgnR0
>>657
つまり丹波さんは最初からイロモノとしてしか見られてなかったわけかw
エースらしさが出てきてからスレ的に扱いづらくなったと

坂井さんに全部もっていかれちゃったもんなー

668:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 17:55:07 ppTfdF+NO
タンバリアン酷えw
丹波さんイロモノ抜きで好きだけどなぁ…エースとして覚醒していく描写はサブキャラとは思えない位しっかり描写されてたし、投手陣の事まとめてる描写とか好きだ
>>661
ピッチャー成宮
キャッチャークリス(全盛期)

669:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 18:12:48 RP/zk3hg0
>>668
キャッチャーは御幸の方がいいだろ

最強のスタメンって青道と稲実以外は使えそうなキャラいなくないか?

670:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 18:23:58 vh/Uqrqr0
>>669

雷市がいる
野手としてはイマイチだけど

671:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 18:40:45 ppTfdF+NO
パ・リーグでDHなら雷市はありだな

672:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 18:50:52 vvcrssJzO
成宮と明豊の今宮ってどっちが凄いの?

673:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 19:17:35 F5ukX33OO
なんで現実と漫画をごっちゃにするの?馬鹿なの?

674:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 19:18:22 VYfDC4yG0
>>668
そりゃだって…
春の大会で市大にヘタレ全開でフルボッコされて監督にお説教くらってエース下ろされた所から始まって、
そのくせ紅白戦で新入生相手だと6連続奪三振で吠えるし。
クリスには70球を超えると制球が甘くなると教えを乞うし。
フォークを覚えてすわ覚醒かと思いきやアゴにデッドボール喰らって離脱するし。
そして再登場してみればピカ一郎だし。
丹波さんに期待する人は多かったけどこれだけネタがあればしょうがない。

だからこそ、薬師戦で真田を三振に斬ってとった時は、熱かったな。

675:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 19:30:17 lxcAGIefO
丹波さんは青道の4人集の中で一番伸び代が大きい気がする。

大学でじっくり4年間つけこんだら化けそうだ。

676:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 19:52:34 vvcrssJzO
>>673
ス、スマン。
冗談をマジで返されると思わなかった。
真面目な人が居てちょっとウケた(笑)

677:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 19:53:54 ppTfdF+NO
丹波さんは大卒で西武に行って大活躍すると予想
同じハゲ同士ナベQと気が合いそうだ

678:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 20:09:47 hTb8vZs00
負けたら、新チームになっちゃうんだよなあ・・・
いまいる一軍20人で、2年生何人なの。

川上・御幸・倉持・白州・樋口(ハゲ)くらいか。

前園・中田・小野あたりが来年は一軍かな。なんか小粒だな。

679:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 20:12:02 f9+yWXroO
>>676なんだこいつ

680:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 20:13:55 Z+IZH5930
>>676
ちょっとウケた(笑)

681:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 20:22:52 rpVVH0ijO
成宮の誕生日とグローブの色を誰か教えてくださいm(_ _)m

682:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 20:23:08 yddbkgnR0
今現在は群像劇ぽい感じで進んでるけど、3年引退したら沢村VS降谷みたいな展開にもってくんだろうな



683:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 20:24:45 IXdRLT+M0
>>676
後付けキモいわ

684:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 20:25:48 in7KBEitO
フルヤは交通事故で死ぬよ

685:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 20:33:03 ppTfdF+NO
どこのかっちゃんだよ!

686:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 20:45:14 WGPyVB+z0
>>678
楠木(だっけ?)とか2年じゃなかったかな?
あと遠藤とか田中とか山崎とか、お笑い系の名前のやつもいるし。
中田って「なんだな〜」のやつだよね。
ゾノはわかるが、小野って誰だっけ?

687:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 20:51:44 vvcrssJzO
おいおい、ただの構ってちゃんだろ。
そんなのほっとけよ

688:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 20:53:11 ppTfdF+NO
>>686
楠木さんとガキ使は3年、小野は捕手

689:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 20:54:41 VYfDC4yG0
>>686
とりあえずスレのログと全巻読み直して来い。

690:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 21:03:17 WGPyVB+z0
>>686
あー、捕手ね。>小野
いま気づいたが2年はみんなサッカー選手から名前とってるのか。

それにしても2年以上の投手が丹波・川上しかいないって名門のわりに少ないな。
クリスにつぶされたのかな?

691:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 21:18:51 ppTfdF+NO
ボスの手腕を疑う云々があるし、ボスの指導についていけなかった奴もいるんじゃないのか

692:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 21:25:41 f1aCiVZUO
>>651
わかります。私わかりますよ。

最初のころ先輩にこの子めんどくさい…って言われてて、
先輩たちと打ち解けられるのかも心配だった

693:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 21:30:10 WGPyVB+z0
>>689
ごめん、読み返してみる。
で、2巻ですでに山崎・樋口・坂井・門田が出てたことをいま知った。

金丸と松方シニアの東条ってのが、中学の実績ではすごかったのか・・

694:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 21:32:54 GaawvU2vO
樋口って誰だ馬鹿

695:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 21:41:20 wg0bjzNPO
降谷が二年生にしてエースで四番になりそうだが

696:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 21:55:14 yddbkgnR0
エースになるようなタイプって負けず嫌いで自己中心的な奴が多いイメージあんだけど
成宮みたいなのホントにいたら俺バック守りたくないぞw
エラーしたら文句言われ打てないとバカにされそうだ
明川のピッチャーか真田あたりがいいわ

697:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 21:57:05 jZkpE4+20
1(遊)倉持
2(二)小湊弟
3(捕)御幸
4(左)降谷
5(右)白州
6(一)前園
7(三)中田
8(右)ハゲ
9(投)沢村

控え:川上・小野・金丸・松方・新キャラ

こんな感じかな。弱そう……


698:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 22:03:24 HVY66rpg0
>>697
色々突っ込みたいな
なんでセンターいないの?とか左右病乙とか松方って誰だよとか・・・
多すぎてめんどくさいからパワプロでもやってて

699:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 22:07:04 jZkpE4+20
ごめん、ハゲはセンター。
松方じゃなくて東条。
(金丸とか東条とか、現一年のネーミングは政治家からか?)

700:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 22:18:14 in7KBEitO
礼ちゃん「私のおっぱいが見たかったら……がんばりなさい」

701:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 22:52:18 PUkPNxDm0
1(遊)倉持
2(二)小湊兄
3(一)結城
4(三)轟
5 (右)秋葉 
6 (捕)御幸
7 (中)カルロス
8(左) 伊佐敷
9(投)成宮

702:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 22:52:33 r1+IhYy90
勝手におっぱい野球はじめてんじゃねーよ

703:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 22:57:52 jZkpE4+20
甲子園いってもベンチ入りは18人か・・・

田中・遠藤・山崎

から2人が消えるな。ココリコやばいな。

704:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 22:59:48 bQeSmn1/0
ここまで真中ボーイの名前無し

705:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 23:12:49 ppTfdF+NO
>>703
お兄さんがフラグ立ててるし抜けるのは1人だけかもな
それにそもそも甲子園行けるとは限(ry


706:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 23:14:39 7r9kg3vK0
>>645
真壁はいい投手だったな…
サイドで140↑出てたし球種も多彩だった
まさに進化版川上だ 

707:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 23:17:49 +hQPFzXF0
>>705
心当たりがあるな
兄が弟に言ったあのセリフは伏線だったのか

708:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 00:29:19 jafXvb2Z0
>>703
最初は甲子園に行けても沢村が落ちるもんだとばかり考えていたが…
でも継投必須な青道の投手陣なら、沢村も立派な戦力なんだよな

709:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 00:38:51 QLdiPheZO
>>701
捕手以外は同意。
自分ならチャンスに強い御幸は代打要員にして安定して長打を狙える雅さん入れるな
後は投手戦→大前
乱打戦→雷市を使い分けるくらいか?
ひとつのミスが命取りになる場面で雷市をサードに置いとくのは危険すぎる


710:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 01:03:45 1lhjk+eRO
今日17巻買ったんだけど、表紙の門田と楠木の間にいる人は誰?

711:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 01:15:46 E/I+nrpJO
心霊写真だな

712:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 02:24:41 i/KhdZb70
つーか、なんであんなヘタな雷市がサードなんだ?
せめてレフトとか守っとけ

713:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 02:27:35 EzPYR+pNO
オヤジが長嶋世代なんだと脳内補完すればおk

714:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:40:54 /YKgv9GoO
現実と漫画を一緒にする奴って何なの?馬鹿なの?
○○版とかやめようぜ

715:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:54:40 nZ24wKKt0
準決勝までの青道投手成績

vs米門西(5回コールド)
降谷3回 0失点
沢村1回 0失点
川上1回 0失点

vs村田東(5回コールド)
降谷4回 0失点
川上1回 0失点

vs明川
降谷3回2/3 2失点
沢村3回1/3 0失点
川上2回 0失点

716:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:56:01 nZ24wKKt0
vs薬師
降谷2回2/3 1失点
沢村2回2/3 2失点
川上2回1/3 2失点
丹波1回1/3 0失点

vs仙泉
丹波5回 1失点
沢村2回 1失点
川上2回 1失点

防御率
丹波 1.43(6回1/3 1失点)
降谷 2.03(13回1/3 3失点) ※vs稲実含む 2.60(17回1/3 5失点)
沢村 3.00(9回 3失点)
川上 3.25(8回1/3 3失点)
チーム 2.43(37回 10失点)

717:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:14:33 ooVjqmwv0
ここで聞くのもなんだが、
「やったろうじゃん!」「ダイヤのA」が好きな自分に、
お勧めの高校野球マンガ教えてください。
できれば最近のがよいです。

718:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:19:00 sE2OvuTn0
>>717
つ Dreams

1試合が終わるのに現実の時間で最低1年ぐらいかかるけど

719:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:24:07 ooVjqmwv0
>>718
ありがとう。
でも調べてみたら既刊51冊てw
満田の「メジャー」も巻数多くて手を出しかねてるんで、
できればもうちょい既刊が少ないのを・・・
「ラストイニング」「大きく振りかぶって」は気になってるのですが。


720:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:26:02 abEk+9UK0
Dreamsは野球版テニヌだぞ

721:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:27:55 RqAVgHXJ0
単発ばっかwこのスレも落ちたな

722:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:34:11 g9zFZOkd0
>>716
薬師戦の沢村は3失点だぞ
交代時に残したランナーを川上が返されたから自責点は沢村につく

vs薬師
降谷2回2/3 1失点
沢村2回2/3 3失点
川上2回1/3 1失点
丹波1回1/3 0失点


沢村 4.00(9回 4失点)
川上 2.16(8回1/3 2失点)

だな

723:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:02:01 l/limnZ60
もう橋の下のバットマンは読めないのか
さっきアクセスしたら表示されなかった

724:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:13:30 sCjbAezu0
>>719
なんと孫六なら20巻位だぞ

725:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:58:41 ReHfPeNBO
>>719ラストイニングは読んどいて損はないと思う。Go And Goって漫画はあまりメジャーじゃないかもしれんが面白いと思うよ

726:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:29:07 tjXVFwyu0
>>719
なくようぐいす

727:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:48:07 MO44JSdk0
>>717
>ここで聞くのもなんだが
じゃぁ訊くなよ。
「俺はキャプテン」でも読んでろ。

728:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:15:45 yWIJa0q/O
降谷がエースナンバーでも面白いかもな。主役がエースなれないっていうのも今までにないし。
沢村は僕たちの心の中で生き続けるよ

729:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:36:19 RqAVgHXJ0
流石にそれはねーよw

730:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:38:51 RqAVgHXJ0
>「ラストイニング」「大きく振りかぶって」は気になってるのですが。

気になってるんだったらそれ読めばいいだろーが

731:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:42:47 LxV9nnY00
なんでここの住人はけんか腰なの?
スピッツ先輩ばかりですか??

732:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:46:24 g9zFZOkd0
>>731
良くID見ろ
喧嘩腰なのは一人だ
そしてそういう時は生暖かい目で見てやればいい

733:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:59:54 UYtB0MNgO
フルヤ「アメリカに行こうと思ってます。」

734:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:21:47 cagArxTm0
降谷は将来、故障するんじゃないかな
@速すぎる球速
A練習で過剰に球数を投げたがる
B主人公より優れた(投手としての)才能
C非凡なバッティングセンス

よって2年後は、沢村が主戦投手、降谷が主力バッター兼ワンポイントリリーフ

735:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:32:46 B63ZspB00
>>733
ボス「君は日本一の高校生になりなさい…アメリカはそれからでも遅くはない」

736:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:23:53 ziZ4fLBRO
爪割れたりフラグは乱立してるがおさちが手綱握ってる間は大丈夫だ

737:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:34:42 UNfSWyap0
今日17巻まで読み返してみた。
なんで観客や沢村が、伊佐敷が少女コミック好きなの知ってたのかがよくわからん。


738:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:54:15 sLMCGeu10
北海道がそもそも外国みたいなものだからな
中学の監督に「君は北海道一の高校生になりなさい…」って言われたの無視して上京
中学の監督涙目

739:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:09:35 MO44JSdk0
>>736
逆に考えると御幸卒業後に爪割れが心配になりそうだな。
っつか沢村が世話焼きそうだ。

740:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:38:13 ziZ4fLBRO
>>737
沢村は寮で本棚見る機会くらいあるだろ
というか観客が知ってる描写なんてあったっけ

741:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 20:08:22 saTqKW1C0
>>740
「スピッツー!」って歓声(?)送ってなかったっけ?


742:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 20:13:52 i2IMUsnTO
スピッツ=少女マンガの意味が分からん
あれだろ、小さい癖に犬みたいにギャンギャン吠えるからスピッツじゃねーの?吠えろ!スピッツとか言われてるし

743:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 20:21:30 saTqKW1C0
スピッツって、そういう意味なの!?
愛玩犬=可愛らしい=少女マンガ好きな乙メン
という意味だと思ってた。

744:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 20:21:36 ziZ4fLBRO
>>741
そら犬種や・・・

キャインキャイン吠えるやつ

745:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 20:34:47 saTqKW1C0
草野マサムネのスピッツとか、
なーんかやさしい・可愛らしいというイメージだったんだが>スピッツ
きゃんきゃんウルサイ犬なのか・・・

746:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 20:49:26 RqAVgHXJ0
>>710
つーかアイツ、よくみてみ
上半身と下半身が完全に別物だぜ

747:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 20:52:21 g9zFZOkd0
>>743
>>745
良くそんな妄想を断定的に言えたなw笑ったわ

748:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 20:57:15 i2IMUsnTO
>>745
スピッツ(バンド)はメンヘラとエロスのイメージだな個人的には
まあどっちのスピッツでもヒゲ先輩にとっちゃ嬉しくはないだろうな


749:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 21:18:41 UYtB0MNgO
日本が終わったというのにおまえ等ときたら

750:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 21:38:01 FaxG1gMk0
>>749
アメリカ行くから大丈夫だよ

751:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 23:22:54 WuAGSemG0
最後はマッスル先輩がクロスプレーで雅さんぶっとばして勝つよ

752:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 23:47:26 i2IMUsnTO
雅さんの方が体格良さそうだし無理なんじゃねーの

753:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 23:51:13 ziZ4fLBRO
宮内「プロテインを飲んでなければ即死だった」

754:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 00:47:40 1a+OjahF0
いや、宮内先輩ならそこで股間ニギニギだろ

(;´Д`)ンフー

755:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 07:14:48 kcNXIqFG0
>>743
だから沢村が鳴たちに向かってかぁつ勝つ!ってぎゃーぎゃー
言ってた時に吼えてんじゃねえつったスピッツ先輩のせりふがおもしろいんじゃないか

756:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 07:24:40 BRdnl0BrO
沢村もある意味犬っぽい
躾をした飼い主=クリスには従順で、そーでもない奴にはよく吠えるしw

757:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 09:54:49 /CPbNXze0
そういえば降谷も春っちも犬型だな

758:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 10:27:45 vLpaVW0d0
沢村=柴犬
降谷=ドーベルマン
春っち=チワワ

759:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 10:57:30 tq+8CudhO
哲さんの声がイメージできない
落ち着いたちょっと低い声だけど渋いとかオヤジっぽいとかじゃない感じだと思うんだが

760:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 14:34:45 EoK/dr8rO
青道の寮には寮母とかいねーの?まさか礼ちゃんが一緒に住んでるわけじゃねーよな…

761:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 14:48:34 NJH1yIMVO
>>760
管理栄養士が考えたメニューを食堂で食うから寮母はいらないような?
寮長がいない方が不思議

762:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 16:06:40 ZmlKw2Ve0
>>760
従兄弟(元球児)が寮生だったときは寮母いたらしい
ただし>>761がいうように食事は別に作ってる人たちがいた
どっちにしろ誰か大人がいないとおかしいよな

763:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 16:11:16 eW7CHIuK0
ボスが寮住まいじゃないのか?
あれ合宿時だけかな

764:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 16:22:38 tq+8CudhO
>>763
過去編じゃ夜普通にいたけどな
ただ練習終わり→帰宅までの間なのか

765:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 16:42:02 nSf6knrT0
ボス風呂入ってたよな、沢村と

766:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 17:07:16 dDjnkowkO
汗流さないと電車乗れないだろ

767:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 17:10:21 YUtG2+BMO
川上は部長の犬

768:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 17:31:25 EoK/dr8rO
おい、ボスは電車通い決定かよw車かもしれないだろ

769:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 17:38:57 eW7CHIuK0
ボスは寮住まいじゃなかったら車通勤かな
ボスって教員なんだよね

770:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 17:41:59 KaTEfnaD0
ボスはハーレー通勤

771:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 17:44:09 2ay1cyRT0
>>769
私立高の監督は教員である必要がない(私立や県立はダメ)
部長も教員じゃなくてもよい。が部長は教育者っぽくはある(現国とか教えてそう)
れいちゃんは・・・なんなんだろうな。

772:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 17:45:44 lwHhemtk0
ボスは職員室らしきとこに座ってるシーンがあるからおそらく教員。

773:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 17:49:19 dDjnkowkO
>>768
想像して1番面白かったからだ

774:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 17:54:21 BDurhTfn0
ボス実は自転車通勤w

775:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 18:01:50 3ukKhnaVO
ボスは馬通勤だろうな

776:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 18:04:27 EoK/dr8rO
>>773
おまい…出勤時も退勤時もあのグラサンと風貌で電車乗ってたらワロスw

777:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 18:07:40 HQwhT0Up0
たぶんベンツで送迎だろ

778:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 18:11:09 maT3EMWy0
監督にはバイク通勤であって欲しい
あのグラサンの上からフルフェイスヘルメット被って欲しい

779:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 18:12:17 CKZ07wy+O
>>758
www
>>775
将軍だしな
てかボスの話題だけでこんなにも盛り上がれるお前らがうらやましいわ

780:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 18:43:03 rD/Y7lX3O
母校に恩返しつってたから教員になって戻ってきたに100タイキック。
高島も副部長も学級名簿みたいの持ってたから教員だと思う。

781:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 19:12:41 ZmlKw2Ve0
礼ちゃんは部長曰く「理事長の娘」じゃなかったか?
つまり・・・・コネがあったり

782:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 19:16:29 CKZ07wy+O
でも選手を見る目は確かなんだよな礼ちゃん
御幸はともかく沢村の才能を見抜いたのは凄すぎる
部長より優秀そうだなw

783:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 19:17:50 YUtG2+BMO
ボスは保健室の先生

784:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 19:22:12 5obnTigTO
ボスは工芸の先生だろ 
ロクロが似合う

785:昭和54年生まれ石崎
09/08/31 19:22:34 c3S7Y3Ie0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。


786:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 19:22:58 CKZ07wy+O
>>783
あんなゴツイ保健室の先生とか嫌だ
俺は礼ちゃんがいい

787:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 19:25:49 YUtG2+BMO
部長は川上のクラスの担任

788:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 19:30:03 KaTEfnaD0
>>787
だからか!!!

789:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 19:46:18 ZmlKw2Ve0
>>787
おまw川上はクラスでも贔屓されてるってことか!

790:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 20:06:31 mdYwBXjf0
川上〜オール5!

791:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 20:09:44 gKiJzPBD0
先生に贔屓されたらイジメの対象になる

792:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 20:18:10 Y+1WNNxS0
>>771
別に公立でも監督が教員である必要はないと思うが。
地域による?

793:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 20:24:04 YUtG2+BMO
ボスは独身?

794:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 20:31:22 3ukKhnaVO
部長は川上を生徒としてではなく、パートナーとして信頼している

795:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 21:07:11 1a+OjahF0
部員100名以上の青道高校でレギュラー張ってる(た)のに、なんでおまいらそんなに坂井さんのことを馬鹿にするんだ?
中学時代はチームを引っ張ってた桑田とかが、一軍にさえ入れなかったのを考えると、普通にデキル男なんだけどな、坂井さんは。
同じチョイ役だった白洲は、今や雅さんにまで好選手と評価されてるのに、何か不条理さを感じるぜ。



796:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 21:18:34 CKZ07wy+O
>>795
そりゃ打撃の良さでレギュラーになったのに全然打たねーし、グラブ渡す時が1番輝いてたり、相手の守備が良かったとはいえ犠牲フライさえ決められんとネタづくしだからじゃねーの
同じチョイ役でも白洲は一応2年でレギュラーを掴んでんだぞ、門田さんの不調でレギュラーになれた坂田さんと一緒の扱いには出来んだろ

797:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 21:23:32 Lx752++L0
>>795
期待の裏返しだよ
いい場面で活躍すれば評価されるし、活躍出来なければ馬鹿にされるのは当然の事

ただ、酒井さんの場合は野球の話題を抜きにしても話ができる
何というか、人間的に大きなものを持っていて、そこに俺達は惹かれているのさ

798:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 21:28:05 WddCHBnT0
>>795
こいつ坂井じゃね?

799:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 21:35:18 Lx752++L0
>>798
おいふざけんな、坂井さんに失礼だろ
彼は確かに野球の腕は他の一軍メンバーに比べて劣るかも知れないが、それを僻んだりするような人じゃない

800:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 21:43:07 ZmlKw2Ve0
結論

坂井先輩はブサメン
イケメンだったらネタにされない

801:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 21:43:14 dDjnkowkO
>>798
さんをつけろよGHSEIFURAIすんぞ

802:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 21:44:19 dDjnkowkO
GISEIFURAIだった死にたい

803:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 22:22:49 /rwWYk+H0
コミックス派だが17巻買ってきた。
さんをつけろよといえば、鳴は稲実の内輪で話すときも、青道の3年にはさんづけしてんのね。
当たり前と言えば当たり前だが…哲のことが「哲さん」なのは理由があるのかな?
それにしても沢村や降谷はちゃんと成宮さんと呼んであげているのか心配だw



804:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 22:28:14 CKZ07wy+O
館さんに始まり坂田さんに部長にカルロスに沢村、降谷のボケといいネタには困らんなこの漫画
>>802
イキロ
>>803
沢村は呼びすてどころか白頭呼ばわりしてるぞ

805:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:13:53 VfBXaNv40
そもそも高校球児が白頭なんて許されるのか?

806:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:20:56 xS4Jc0WcO
そんな事言ってたらピンクとか金髪とかどうなるんだよw

807:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:27:37 PXFsfQW90
鵜飼監督「敬遠して、坂口くんと対戦するのが、一番勝つ確率が高いんや」
坂本さん(ギリッ!)「犠牲フライで最低限の仕事はしたぜ!」
片岡監督(使えね)

片岡監督(3塁に送って、2アウトから勝負は白洲で)
峰さん「野球にはこういう攻め方もあるんだ」
雅さん「白洲はある意味青道で一番バランスの取れたバッターだぜ」


これが越えられない差か…

808:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 07:34:04 4PNFzWgaO
全国レベルの名門校でレギュラーなだけでもお前らなんかとは比べ物にならんけどな

809:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 07:41:14 qTVG03dG0
>>808
ネタをネタと(ry

810:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 09:02:09 dk6w0IGKO
>>808
坂なんとか先輩乙

811:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 09:10:30 67r33t8U0
17巻の表紙に、田中・遠藤・山崎いるけど、
こいつら三年生だったのか・・・
一軍のクセに槙原・桑田・斉藤よりも見せ場ないなー

812:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 13:51:07 RkjnYwVn0
沢村の代でドラフトがあるとしたら
殆どが降谷、雷市指名、広島とかが隠し玉に沢村指名とかありそうw

813:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 14:05:37 snff1Wu9O
どっちかというと広島よりロッテやね。
沢村みたいな変則左腕好きそう。


814:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 14:15:45 RkjnYwVn0
沢村のクロスファイヤーのカットボールはいいんだけど
フォームを盗まれるフラグか?ステップが内に入ったらカットボールとか・・・
野球漫画では割とよくあるパターン

つーかこの試合同点に追いついたところでピッチャー沢村で
サヨナラ食らいそうなんですが・・・
たしかショーバンは一番キャラが立ってた清田が卒業しちゃったな
来年の青道は投高打低になりそうで怖い

815:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 14:42:29 xS4Jc0WcO
沢村は赤ヘルが個人的には1番しっくりくる
猛練習とかいかにも似合いそうじゃね
降谷はハム、雷市は西武 が似合いそうだ

816:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 14:45:36 Wdk6VirkP
慣れればインステップしててもストライクが入るようになるって言ってたから
ストレートも投げられるようにじゃないかな
それより沢村は4シーム以外はどうやって投げてるんだろうか?
4シームにならないように適当に縫い目ずらしてるのかな

817:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 14:49:30 IZy3v8EoO
微妙にリリースポイントがずれるから動くとかクリスさんいってなかったっけ

818:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 14:56:09 0wfCF9js0
今年のドラフト時に指名するなら、西武は中継ぎの沢村じゃね?
多分呼び名は沢者か栄者で。

819:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 15:50:45 RkjnYwVn0
沢村も144km出るようになったら涌井みたいになれそうなんだけどな

間接が柔軟なのはわかったがルーズショルダーとか大丈夫かな?

820:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 16:00:09 Wdk6VirkP
>>817
なんていうか、4シームはちゃんと意識して握って投げてるけど
それ以外はどうしてるのかと思って

821:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 16:21:02 IZy3v8EoO
>>820
してないんじゃね?
4シームは多分変化球と認識してるだろバカだし

822:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 20:25:51 +uNtM5XfO
今気付いたんだが、
6巻の、土曜日ー青道グラウンド
のシーンで白州と宮内の間にいるのは誰?

823:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 23:01:14 y+jqkT1o0
ボスが教員だったら部長がいる理由ないんだよな。
部長って顧問だろ。

>>821
「ストレートってな、変化球なんだよ。」

824:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 23:03:02 4PNFzWgaO
バレ
相手の投手陣から崩すみたいに自信満々で言ってた稲実監督が
丹波さんの予想以上の力にルフィに雷が聞かなかったときの見開きのエネルみたいな顔になります。

825:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 23:18:40 BmXNUajrO
>>824
ねーよw

826:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 23:24:28 WQJbLPCcO
>>824
見てーけどねーわww

827:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 00:04:44 SWn7BNWp0
>>822
少し髪が伸びてる門田さん。

828:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 00:04:47 Ad4dK+D5O
丹波さん・・。

829:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 02:10:29 jU5bL+ti0
丹波さんのために投手炎上スッドレ立てるか

830:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 03:46:10 k5qk3PDE0
>>829
         頑    張    れ    丹    者
                          〜俺達も応援しています〜
                              _
                           _/市.ヽ:::
         _、_                  ( <_,` ):::
      ( ,_ノ`)                /    `ヽ
     /⌒   ゙ 、     _、_  n     i   真 n ヽ
     | l  長 .l |   ( ,_ノ`) ( E)    i ⌒  中.(E)二)
     | l  緒 | |  i⌒   \| |   l | │    i   _、_
    _、ヽ \.    | |n | | 楊 r | |-、  l | |__ nヽ( <_,` )
  (  ,_ノ) \\ .j ( E) |. __ |\_.ノ |  l | │_ (ヨ )/    ヽ
 / ⌒ヽ  n 、 ) )、\| |/  ヽ∨ .| │と.(__) /⌒\.||  真 イ |
 |  ヽ ヽ,( E)__) | | |   |  ,|  |_    // /\ リ 田 | |
 | 真 \,,,ノ⌒ ヽ   ⊂uノ-|   |- ´(__ ) /./ λ   ヽ   Λ ヽ
 | .木   /  λ \      |   |     _ ,(⌒  / \__  _/  _)
  ヽ  /  /─ヽ, ヽ    (__)   ( __ )ー'
   ヽ、,_丿__(  `つ

831:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 03:52:14 BZWQg40O0
>>830
くそっ、こんな時間に笑わせるんじゃねぇ
その人たちいい投手だけどそこそこ点取られたよね
左から二番目はなんとも言えないが

832:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 07:36:09 /nUlEzzh0
丹波さん、俺たちの期待を裏切らないな

833:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 08:00:17 z5bO8yk/0
今週は心臓に悪い展開だな…

834:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 08:08:54 fAkN0oURO
丹波さんの夏は今からだ!

835:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 08:59:15 67ilHK5zO
ここでピッチャー交代だったら勝利フラグな気がするな

836:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 09:07:51 sNDkNJMUO
丹波さん、どうしたんですか…。

837:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 09:09:10 z5bO8yk/0
あれって御幸のリードミスだよね?

838:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 09:21:00 4kG+crMrO
バレ
丹波さんが大炎上してボスがルフィに雷が効かなかったときの見開きのエネルみたいな顔になります

839:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 10:30:28 2OgWM1Q0O
帰ってきた!俺たちの丹者が帰ってきたんだ!

840:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 10:51:20 dg3xyjba0
もう丹波さんには変化球だけ投げさせとけよ

841:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 11:14:27 FvKVQFiWO
丹波さんの麺タレ麺は相変わらずか

842:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 11:26:37 kez1e45uO
>>840
カーブで誰にもかすらせもせず、最終回に自ら同点ホームランを打ったと思ったらベース踏み忘れで負けるんですね

843:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 11:27:06 3Y2uSFkFO
丹波ンゴwww

844:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 12:03:52 oz8/HXWwO
私立校って野球でもサッカーでも全国優勝(初)なんかさせちゃった日には
校長とか副校長にいきなり抜擢されるのな…
ボス校長になった学校を見てみたいと思った

845:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 12:10:35 IrCx7Pjt0
HR打っても地味だな六番
引き抜き軍団なのにまともな台詞がねえ

846:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 12:31:09 z5bO8yk/0
6番はホームインがかわいかった
カルロスも飛び跳ねてた

847:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 12:48:35 Bi3Zme1yP
あっさりと追い込んではずす球が真中へ抜ける
ビハインドで失点もしてしまったし丹波さんは俺達の素質がないな

848:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 13:02:07 jbE7OJQDO
うわぁぁぁ嘘だぁぁぁ丹波さんENJYOかよ
だからあれ程ストレートの扱いには気をつけろと(ry
もう降谷にいつか言ってたように御幸のリードのせいにして開き直れ!
後オロオロしてる部長うぜえw川上言わないとこ見ると多少は自重してんだろうが


849:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 13:21:55 G6dW2Gxi0
まさかのホームランでタンバリアン歓喜www
いいねー先が読めん

850:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 13:53:31 CO1nbOQMO
監督があまりにも動じないので、これからの監督の絵はコピーでいいんじゃないかと思ってきた

851:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 13:59:57 k0OPUAVo0
ピンチのたびにあたふたするボスなんて見たくない!!!

852:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 14:05:09 jbE7OJQDO
てかボスすら動揺し始めたら青道終わりじゃね

853:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 14:07:33 nb68i/eG0
>>848
さすが俺達の丹波さん
器が小せえwwwww

854:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 14:22:16 v5V2NZaM0
おいおいまさかの先頭打者被弾かよ…

855:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 14:32:36 dg3xyjba0
まあ動揺しろとは言わないけど
田原さんや轟父をはじめとする他監督と比べてえらくクールではあるな
若いのに>ボス

856:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 14:56:43 6CSn1pQdP
俺たちの丹波さんはさすがだな
4点差以上はさすがに終わるからあと1点くらい取られとけ

857:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 15:28:53 CgDd5b4UO
俺達の丹波さんが帰ってきた

858:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 15:43:06 QgAAHKhwO
野球実況板に「丹波ンゴwwwwww」スレが立つ勢い

859:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 15:57:03 6ttFQ2jB0
どこかでピンチはあるだろうとは思っていたが、代わったとたんに
ホームラン→四球という展開はさすがに予想できなかった。

860:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 16:02:24 QVGHOxOBO
外せっつってんのにストライク投げちゃう丹波さん

待っていたぞ、丹波!

861:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 16:37:53 jbE7OJQDO
いくら変化球を活かすのはストレートっつても降谷のスプリット以上に残念な今の丹波さんのストレートじゃ使い用がねーよな
その証拠にストレート投げた途端見事に狙い打たれてるし

862:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 16:39:44 hoexsLVIO
お前らがあんまり期待するから俺達の丹波さんが戻ってきてしまったじゃないか

863:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 16:40:30 kez1e45uO
>>855
いや、実はボスはブリーフまでぐしょぐしょ
下手にリアクションしたら鼻水やらだくだくなので動じていないふりをしています

864:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 16:41:42 6ttFQ2jB0
>>861
コントロールさえよければ遅い真っ直ぐでも使い道はあるんだけどなあ。

865:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 16:43:55 RDHKJ79h0
ここぞとばかりにタンバリアン大活躍だなwww

866:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 16:44:07 lhBUE/+Z0
ここ数話コマが少なくて読んだ気がしない

867:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 16:46:07 ggdXKdpuO
お前ら丹波さん大好きだなwwww

868:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 16:49:18 n60DDuaPO
丹波さん祭会場はここですか?

869:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 16:49:26 jbE7OJQDO
>>864
降谷に比べたらそりゃ遅いが高校生でMAX140はそんなに遅くはないと思うんだが…

870:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 16:50:30 6ttFQ2jB0
そういや丹波さんって140も出るんだっけ。

871:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 16:52:30 kez1e45uO
>>869
外すつもりの球が真ん中に来たら稲実クラスなら最低長打になるな
相手監督の指示もあるだろうからストレートのつもりでふれば…

872:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 16:53:17 4TWnmfCi0
高校生投手の平均球速は110〜120くらいだからな

873:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 16:54:08 jbE7OJQDO
坂田さんの負のパワーが丹波さんに乗り移ったんだ、きっと

874:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 16:55:24 6CSn1pQdP
甲子園投手でMAX135〜って感じだな

875:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 16:59:56 nb68i/eG0
>>874
それって、球速130前半+コントールの楊ってものすごくね?

876:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 17:02:30 v5V2NZaM0
外の球を思いっきり引っ張られてるようじゃ、な…

877:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 17:04:32 1kflMvU2O
MAX140だから常時130前半から中盤くらいか?

878:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 17:05:03 6qrBLqEx0
ヤクルトの由規は2年になったらある日いきなり150キロ出るようになったって言ってた
沢村も条件が揃えば150キロ投げられるようになるかな?
MAX151キロ、8割の力で制球力つけて144キロぐらいが理想かな?

879:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 17:11:14 jbE7OJQDO
全く部長はいい歳して落ち着きがねーな
少しは稲実のマリオを見習えや
最近出番ないけど

880:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 17:15:14 n5pt15gm0
沢村ロングリリーフでまさかの好投
優勝する、しないに関わらず遂に主役級の働きを・・・

って展開はやらないんだろうなw

881:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 17:17:02 z/QLhJwT0
クリス先輩は職員並みの貫録があるな

882:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 17:19:20 QVGHOxOBO
>>878
いきなりっつっても土台あってのもんだからな・・・
無意識のうちにコツを掴んで上手く体を使えるようになったんだろう

883:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 17:20:56 jbE7OJQDO
>>880
いや、あると思うぞ
曲がりなりにも主役だしな

884:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 17:22:31 0jtKT+bGO
ビハインドで炎上する丹者が居るらしい

885:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 17:30:40 wC5vzBO+0
丹波さんのストレートは、薬師の真田が押されると評する位の力はある
悪い球ではないよ

今回のように、真ん中付近への失投の挙句、狙い打たれたら被弾も致し方なし
コントロールというか、敵の思惑通りのコースに投げたのが痛すぎ
稲実監督の戦術眼を褒めるべきか

886:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 17:31:06 4kG+crMrO
成宮「www丹波さん終盤自滅するタイプからいきなり自滅するタイプに進化しとるwww
たしかに今までの丹波さんじゃねぇな雅さんww」

887:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 17:34:01 piHz8DX40
寺嶋、期待通り甲子園決勝にコメントしたなwww



888:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 17:36:24 6qrBLqEx0
ロングリリーフの沢村が抑えるか打たれるかで
甲子園が決まりそう

889:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 17:41:54 QUrILq4PO
やっぱ、降谷>>>>>>>>>>>>>>>>丹波なんだな。
この回も降谷が投げたほうがよかったんじゃね?
ランナー出すまでは最強だし。

890:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/02 17:42:17 jbE7OJQDO
沢村と川上どっちが先に投げるんだ?
話的には沢村が最後の方が盛り上がるんだろうが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3685日前に更新/223 KB
担当:undef