【野球漫画】ダイヤの ..
[2ch|▼Menu]
411:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/20 18:41:26 dXjvASlk0
>>409
青道行ったのが9月だったら
中学の大会終わったのが7月だろうし
沢村家におっぱいが来てから2か月後くらいに青道に行ったってことになるな

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/20 19:13:23 i4oxzOlQ0
打席立つぐらいで協定違反にはならない

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/20 19:33:29 3u2t7PJd0
まあ現役社会人選手が始球式やるぐらいだからな
そんな厳しくはないだろ

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/20 19:34:30 UJQScg2t0
>>412
練習に協力した時点でアウトだよ
シーズンオフで許可を得てたってんならともかく
シーズン中な上にどう見ても無許可だからな
まあ作中世界では問題ない行為ということにしとけ

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/20 19:39:48 qgUCeced0
>>405-406
協定があるならボスはむしろ「気持ちは嬉しいがそういう話は控えてくれ」とか注意するだろうからな。
日常会話でうっかり技術論を口にするだけでもやべえってのに
同じグラウンドに立って練習の補佐をしましたなんてバレたらどう言い繕っても駄目だろうし。

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/20 19:44:01 VDqJhKxt0
水を差すつもりはないんだが,よく出てくる「プロ・アマ協定」って,
原文どこで見られるの? ググっても,出てこないんだよね。

少なくとも2009年版の野球協約には書いてないし……
URLリンク(jpbpa.net)

>>414
>練習に協力した時点でアウトだよ

って確かにそういうふうに聞いたことある気がするんだけど,
実際,どこに書いてあるの?

無知だったらスマン。教えてくれ。

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/20 19:48:10 VDqJhKxt0
連投スマン。

プロの指導、全面解禁したら?
URLリンク(www2.asahi.com)

これ見ると,今回の東の行為は明白な違反とまでは言えないような気もするけど。

しかしそのルールとやら,どこに明文化されてるのか,知りたいよ。

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/20 19:53:59 T2oqD4Zn0
>>416
プロ側にそんな協定は一切存在しないよ
あくまでアマの一方的な協定、プロ側はそれに一応従ってるだけ
最近はアマ側も大分緩和

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/20 19:56:25 qgUCeced0
>>416
日本学生野球憲章の第十条の抵触するという理屈。
(憲章はこのサイトでも参考にしてくれURLリンク(www.jhbf.or.jp)
この憲章は>>418もいってるけどアマ側が独自に制定した協定であり、プロには従う義務はない。
ただしプロが無視して指導した場合に処分を受けるのは指導を受けたアマなので、
アマとしてはプロが純然たる親切心から指導を申し出ても断るしかないというわけ。

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/20 19:58:13 Op2GLlUf0
今の3年が昔はたいしたことなかったとしたら
俺の財前さんも相対的に下がっちゃうじゃないか

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/20 20:05:01 VDqJhKxt0
>>418>>419
おお! ありがとう!
協定じゃなくて,学生野球憲章に違反するってことなんだな。

でもまあ>>417を見るに実際は「OB訪問」や「激励」はオッケーなんだよね?
東って結局,打席には立ったけど,スイングはしてないし,
その後も技術については何も言ってないよな?

灰色じゃね?

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/20 20:08:28 KiRSU8YF0
>>421
「指導を受けることはできない」じゃなくて「練習を行うことはできない」だから多分駄目
母校のグラウンドにふらりと立ち寄ってなんとなく打席に入ったら
いつの間にか後輩が球投げてました、練習ではありませんって言葉を
高野連が信じてくれるならセーフかもしれない

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/20 20:28:51 Xy+H8df9O
つか協定より球団から遊んでんじゃねぇて怒られそう
ところで中田翔は元気だろうか

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/20 20:29:48 GUmLtN01P
1軍昇格しました

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/20 20:35:21 0D2gcyIy0
>>423
イースタンでリーグトップ12本44打点で20日一軍昇格


426:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/20 21:19:42 mMjI7YzdO
ボールぶつけられに行きましたって言えば一部でカルト的人気に

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/20 21:36:58 hHnx6EB0O
伏線やフラグが立ちまくってるな
過去編をやるという事は負けフラグのように見えなくもないが、そんなこともないような気がするような…
結局、どっちが勝つのかまったくわからんwwもっと3年生の試合は見たいんだけどな。

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/20 22:11:15 zSDQmVLO0
マスコミが取材来てる目の前で、プロが指導してたら、大問題にならないか?

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/20 22:13:07 /FwYlAFa0
片岡「それは知らなかった」

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/20 22:13:47 +RK4VhWv0
東さん「ワイは弟や! 双子の弟なんや!」

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/20 22:16:05 3Ri7hN8lO
スレリンク(mnewsplus板)




432:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/20 22:16:26 yC8WI2Ko0
東さんのあのはみ出たお肉はマスコミの目をくらます変装だったんだよ!!!

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/20 22:25:16 Qe1852ZRO
兄貴怪我は単純に春市スタメン活躍or挫折フラグかと思ってたんだが、春市いまひとつ影薄いし、今週見る限り、どうやら倉持活躍フラグぽいな

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/20 22:26:17 HX9Eq6780
ということはまた坂井さんが…

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/20 22:27:10 Qe1852ZRO
>>430
今岡と東出思い出した

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/20 22:36:07 6b5yslhS0
>>434
それをいっちゃったら・・・・(´・ω・`)

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/20 22:39:06 UwwRZXjQ0
プロアマ協定は最近かなり緩くなったよね

オフシーズンの練習試合の方を解禁して欲しいけど

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/20 23:34:09 GW1HoJ/AO
合理的な理由より意地とか面子とか縄張り意識みたいなことで無駄に厳しい規定が
できてたって感じだしな。

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 00:08:22 v9oqR8ys0
URLリンク(www.jhbf.or.jp)
>第一条 以下の各項に該当するものは、高等学校野球部員としての資格を失う。従って、在学中に学校を
>    代表するチームに加わって、試合をすることはできない。以下プロ野球団とは国内だけではなく、
>    外国のプロ野球団をも含む。
>(4)正式入団契約以前に、プロ野球団のコーチを受けたり、練習または試合に参加したもの。

これだな。

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 00:44:37 zs+hZSVK0
それって母校のOBじゃなくて、プロだったらとにかく駄目って事?
何か緩くなったって聞いたような聞いてないような
近所にプロ野球選手が来てなんたら教室とかもアウトなのかな
高校生だと駄目って事か

>>437
別漫画になるけどそのネタで、ラストイニングがやってた



441:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 00:49:04 7i2at/ssP
ダイヤの作者って喫煙厨だったのか…引いたわ
この人って音楽の趣味とかもDQN寄りだよね
青春時代を野球に打ち込んだ反動なのかな

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 01:00:45 jxgTmKvW0
知らんがな

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 01:09:08 OROefSeW0
ボスもタバコ吸ってたなそーいや
野球の鬼なら健康を損ないそうなことはせんと思うんだが


まあプロの選手でもいるか、吸ってても元気な人は

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 01:34:33 iHvCbYUP0
DQNというかB系とか裏原系が好きなんだろうな
煙草は成人してるんだから吸うも吸わないも自由だろw

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 01:39:52 v1bZTOO/O
そういう層を相手する商売だろうが・・・

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 01:43:10 rZ7KPGqV0
親子で指導するのにもひっかかるしな>プロアマ協定
今は緩和されてるんだろうか。

プロ野球選手の息子で大成した選手がほぼ皆無な理由の
一つがこの協定だって話をどっかで見たな。

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 01:48:02 9s7eADYu0
Wikipedia項目リンク

そう考えるとこの人はかなり偉大かもしれない

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 02:04:05 rJDz9fSE0
>>443
ヤニキが代表格だなw

てか、タバコくらいでDQN扱いとかw


ダイヤの世界にはプロアマ協定なんかねーんだよ
もともと意味のわからん規定だしな

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 02:06:37 Ajc1Eco6O
>>446
それよりも、キレイなだけで運動能力のない人を嫁に貰う事の方が原因かも

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 02:10:32 rJDz9fSE0
よしくんの息子最強伝説でちゃったよ

今3歳くらいだっけ

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 02:47:37 P4vxo+Lwi
ブロアマ協定ってさ。
つまりはさ

ひがみ屋さんが親に恵まれなかった嫉妬をもっともらしい理由で肯定するために作った制度

ってこと?

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 03:24:17 rJDz9fSE0
>>451
まったく違う
柳川事件でググるといいよ

アマの社会人野球の球団からプロの球団が強引に引き抜き
アマ側がブチ切れて「うっさい、もう話しかけんなカス」が発端
要は青田買い・引き抜き防止

今は制度もきっちりしてきてるし、ドラフト外入団も認められてねーから
おかしな規定ではあるんだよね

アメリカや他のスポーツじゃこんなアホくさい規定はない

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 08:09:39 jeZLI4Ay0
まだまだ未熟な選手を安全に育てるには、プロの指導が最も有効だってのにね
絶対ではないけど

日本の組織って、現場で活動する人間の実態を計れないのが多い
おまけに、ファンと称してスポーツを観戦しているのもね
口は達者だが、問題点に対して具体的なアプローチをしないから
当然、マスコミなんか期待できない

こんな国がWBCで優勝しちまうんだから、思う以上にとんでもない国だ
日本は枯渇しきれないほどの才能に恵まれているんだろうか

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 08:43:07 rJDz9fSE0
まあ、高野連が一番腐ってるからな

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 08:43:34 sPx3Afad0
純さんは東さんのどの辺を尊敬しているのだ?

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 08:59:58 XrSKZ8+o0


457:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 09:59:44 BdHbA0HW0
プロアマ規定は地方格差を小さくするって目的もあるみたいだけどな。
球団は都市にしかないし、選手もそこに住んでるんだから、自由にできる
ようにしてもその恩恵を受けられるのは都会だけってことで。
俺の地元なんか球場が無くて一軍の試合が出来ないくらいだからまず
来てくれないだろうし・・・

オフシーズンの練習試合禁止も雪国と他で格差が出来るからって理由だし。

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 12:07:33 tBQpyZiRO
いまさらだがクリスって代打でも使えないのかな?

打撃はかなりいいんだろ

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 12:09:52 0nkpSuMi0
使う場面ないんじゃない。
後輩の育成をしなきゃいけないって側面もあるし、小港弟ほど打撃がいいってこともないだろうし。

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 12:24:54 uXfSge3rO
サッカーは高校生がプロチームと練習しても問題ないのに
アマチュア野球ってめんどくさいね…

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 12:28:51 D8+AlK7XP
帝京に144キロ右腕の1年が出てきたみたいだな

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 12:57:15 VxsP0/dK0
しかも背番号11みたいだし

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 12:57:36 2qjsxjVT0
>>420
クリスは別格らしいから財前も別格だろう。
伊佐敷や哲さんを全打席三振したこともあるわけだし。

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 13:17:06 jad8GRmE0
ところで,最終メンバー,どうなるんだろな

----たぶん大丈夫

門田 将明(背番号13)3年。守備力と肩には定評がある
楠木 文哉(背番号14)3年。イケメン

----こっから2人

樋笠 昭二(背番号15)
田中  晋(背番号16)
遠藤 直樹(背番号17)
山崎 邦夫(背番号18)
小湊 春市(背番号19)

田中−遠藤か,樋笠−山崎,かな。いずれにしても顔知らねえけどw

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 16:08:55 jeZLI4Ay0
>>457
イングランド・プレミアリーグのユースのお話
ビッグクラブの青田買いを防ぐため、クラブのある地域ごとに区分けが存在する
ユースに加入する選手は、地元のクラブを選択しなければならないそうだ

ただ、日本の野球では出来ませんが。だって高校だし
正直、プロを目指す球児専用のクラブを作ったほうがいい。プロの傘下でね
その下で、プロの指導で選手を育てればいい
これは、生活の中にプロ野球を溶け込ませる、地域密着の一歩にもなる
そして、部活は部活で甲子園を目指せばいい
全てを高校に委ねるような、非効率な日本のシステムは問題が多いよ

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 16:44:11 M9GgF3I9O
あ…あれ……?
東さん…川上覚醒フラグ…立てないの…?

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 17:05:37 GDlbBXYC0
>>466
それ思った
ここで部長覚醒フラグb

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 17:50:18 v1bZTOO/O
モミアゲデブが覚醒してどうすんだ

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 18:04:40 OROefSeW0
>>468
部長「見える…!次の川上の球は低めにいい感じに決まる…!低めだ…!」

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 18:21:35 jad8GRmE0
モミアゲ:あ……投げたボールが左右に動いたり上下に動いたりしている。
ハハ1失点でホールドポイントだ……川上かな? いや違う、違うな……
川上はもっと、バァーって低めに決まるもんな……暑っ苦しいな……
ここ、出られないのかな。お〜い、出してくださいよぉ〜!ねえ!

礼ちゃん:…監督、片岡監督、太田部長が……聞こえますか……

471:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 19:42:28 9s7eADYu0
>>464
甲子園のベンチ入りは今は18人じゃなかったっけ

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 19:50:13 v1bZTOO/O
>>471
20人目が主人公だから・・・

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 19:52:37 l8ICMiBiO
金丸を活躍させてやってくれ

474:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 19:53:44 D8+AlK7XP
樋笠 昭二(背番号15)
田中  晋(背番号16)
遠藤 直樹(背番号17)
山崎 邦夫(背番号18)
小湊 春市(背番号19)

甲子園行くとしたら沢村は確定として
ここから3人だと思うが

475:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 19:56:43 oR6e4BdbO
>>440
沖縄で米軍と勝負してたあれか

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 20:52:00 v1bZTOO/O
>>473
クロスファイヤーの実験台として大車輪だよ!

デッドボールを避けるの上手い人は選手としても一流が多いよ!

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 21:15:33 2BYjbdJC0
金丸は三年引退後の活躍が約束されたようなもんだろ。

478:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 21:46:45 fjBpsp2/O
金丸は坂井さんポジションにスッポリそのまま収まりそうな気がする

479:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 21:55:48 ypEe/BvHO
東さんが打席でプロの威圧感を見せてくれなかったのが残念だ。
プロになっただけでこうも違うのか…みたいな。
まだキャプテンの方が威圧感ありそう。

480:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 22:26:33 v1bZTOO/O
半年やそこらじゃ高校生に毛が生えた程度だろ

清原や松坂は別として

481:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 22:28:18 0nkpSuMi0
マー君!マー君!

482:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 22:50:10 rJDz9fSE0
たった半年でも2軍とはいえプロの世界に浸かったものは
全然雰囲気違うって言うけどな
一応、学生→社会人になるわけだからな

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 22:56:50 FzbZfxsE0
>>474
春っち確定で
ガキ使トリオで一人落選→感動エピソード
日笠とかいうのは無条件で落選

または日笠、春っち ガキ使の内一人が選ばれて
俺らの夢はお前に託した的な展開
と予想してみる

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 23:10:29 v1bZTOO/O
樋笠は2年だし控えサードとして経験をだな

485:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 23:13:30 7j4LaD5S0
>>479
一応御幸が「打席はいるだけでこんな威圧感ある奴はいねーよ」
って言ってたような

486:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 23:45:56 J0kmlGhT0
>>485
でも東さん元々威圧感だけは高校時代からなかったっけ?
プロになった差というよりも

487:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 00:53:00 oo4XRD+W0
奴ってw

488:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 02:44:32 4t9mblJFO
>>483
逆に考えるんだ
ここまでの坂井さんの不振は、決勝戦猛打爆発フラグではなく、甲子園レギュラー落ちのフラグだと考えるんだ

489:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 02:59:05 j3fLj3yHO
甲子園行かないで負けると思う

坂井さんのエラーで

490:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 03:00:41 GxCR2fao0
寺島どんだけ坂井さん嫌いなんだよ!

491:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 04:44:06 EAlckDrHO
ライオンは我が子を千尋の谷へ突き落とすという・・・

492:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 09:47:51 AR7JQhwKO
>>491
這い上がるだけの時間がありません サヨナラ坂井さん

493:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 12:25:12 ohcgmhdtO
ファン投票やったら組織票で坂井さん上位に入んないのかな

494:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 12:40:53 FS+L+4zP0
この作者の性格的に、坂井さんも一度くらいは見せ場を作るんじゃないか

495:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 12:45:11 GxCR2fao0
鳴から先制ホームラン!




…ないな

496:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 12:52:09 aeo/A7juO
見せ場ならあったじゃん
薬師戦での「降谷、このグローブを使ってくれ…ぐふっ」

497:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 13:02:27 e15D7KRKO
プレゼント応募の際に好きなキャラを書く項目がいつもあるから、
あれでどのキャラが人気なのかチェックしてるよね。
おまいらちゃんと坂田先輩の名前書いてるか?

498:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 13:03:58 7V95VT3g0
>>497
おっぱいさんの名前書いた

499:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 13:05:08 AnEvuipgi
坂田じゃなく坂井な。

500:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 13:05:20 mPI9TEG70
案外沢村が1軍から落選したりして。
丹羽さんが完全な復活になれば、
投手4人もいらないんじゃない?

501:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 13:07:59 7V95VT3g0
沢村のデッドボールでメイを葬り去る

502:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 13:08:42 EAlckDrHO
>>499
キンコン西山さんと同じ扱いだよ

503:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 13:09:24 ELIMQCQe0
>>500
2年目以降も続けるなら沢村(春っちも?)脱落で
1年目のみで終わるつもりなら続投な気がする

504:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 13:20:20 IMuqJhqZ0
>>502
西山じゃなくて西田さんじゃね?

505:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 17:00:01 109wj0olO
坂井先輩の活躍っていいとこ相手のエラーや
フィルダースチョイスの間に1点か
守備でのファインプレーくらいだよな
鳴からまともに長打を打つことは無い

506:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 19:16:06 Gv7xKhcP0
と、この時スレの皆は坂井さんに対してそう思っていた



だが!

507:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 19:28:34 TTiWMBEpO
そこには元気にグラウンドを駆け回る坂井先輩の姿が


坂井先輩「もうあんな危ない事はしないよ」

508:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 19:56:09 EAlckDrHO
神宮のフェンスを攀じ登り大飛球をキャッチしようとして
無念の負傷退場が関の山

509:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 20:23:23 NxMTVbd20
坂井先輩のグラブで降谷ファインプレーだけはありそうなのだがな〜
決勝の先発って決まってたっけ

510:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 23:17:57 dl4vM+idO
坂田師匠はあれだぜ?ユニフォームめちゃくちゃ重いやつ着てんだぜ。床に置くと地面にヒビが入っちゃうくらい重いやつ。
決勝では当然脱ぐでしょ。さすがに坂田師匠のフルパワーの前では稲実も分が悪いな。

511:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 23:53:00 jyZR0ZUM0
今読んだ
東先輩最高や

512:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/23 10:25:14 /WdreccfO
それにしても最近沢村の態度が目に余るようになってきたな…。
非常識すぎるだろう。
もう少し礼儀を身につけて欲しい。
こんな主人公嫌だ。

513:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/23 11:34:25 BZ/Q7f7S0
最近の沢村が礼儀を弁えてない相手は東さんと御幸くらいじゃないのか
しかもギャグパートで

個人的には沢村が品行方正になったらすごいつまらんと思う

514:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/23 11:36:41 Be7axiUM0
あとショートの先輩にも、かな

515:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/23 12:01:05 BVDs8zy60
倉持相手の場合は体罰が返ってくるから相殺って気がしないでもないw

それに初期に比べて、先輩の凄さを知って敬意を持つようになったのが解るから
余り気にならなくなったな
漫画的表現は突っ込むべきところじゃないし

516:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/23 12:22:55 qk+IDo4E0
沢村は東先輩の凄さってのを知らないからなあ。

517:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/23 12:38:09 JZd07n8UO
御幸も沢村のタメ口とかひっくるめて楽しんでいるような気がする。
やっかいな投手のほうが好きだ…みたいなことを言ってなかったか?
ダイヤのギャグパートはほぼ沢村が背負ってるし、そこらへんを気にしてたら全然ダイヤが楽しめないかもね。

518:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/23 12:50:48 E0P2ehwN0
沢村の礼儀が気になる人ってスラムダンクとかルーキーズもやっぱり楽しめないんだろうか

519:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/23 12:52:09 aDtt7yig0
単に東さんの熱狂的なファンなんだと思う

520:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/23 14:39:10 C/UkSzW+0
逆にそこくらいしか突っ込み所を見つけられないから

521:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/23 15:26:12 46K1PKXb0
>>518
あの2つは最初からDQNがスポーツやるって設定だったから気にならんかったな。
沢村の場合は最初はちょっと先輩に対する礼儀知らずが気に入らんかったが、
春市がベンチでゲームしてても皆スルーしてたのを見て、
そこらへんはこの漫画じゃどうでもいいことなんだって気付いて気にならなくなった。

522:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/23 15:43:33 O8U3bHwP0
確かにベンチでゲームは酷かったw
あれに比べりゃ沢村の態度なんてまるで問題ないわな。

523:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/23 15:59:08 8OBXo8tb0
>>519
人気投票やったら坂井先輩より上にくるな

524:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/23 16:38:20 xJuq0szcO
春市もゲーマーみたいだしショートのお二方とコミュニケーションはばっちりだな

525:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/23 17:24:36 +LDyjrXw0
据え置き機と携帯機の溝が

526:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/23 17:38:04 i6+UUjHv0
ぶっちゃけ1〜2巻あたりのダイヤは黒歴史たんまり

527:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/23 18:06:34 1kgUCFJ9O
>>522
はるっちはあの後ボスにボコボコにされてこりました

528:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/23 19:11:43 Nk+PgjOMO
真面目な沢村なんて…

あれだぞ、普段礼儀がないからこそ、御幸が引退する時に別れが引き立つんだぞ。もしかしたらそういう演出を狙ってるのかも

529:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/23 19:32:32 d6cxy/ed0
御幸相手に感動の別れをやってもからかわれるだけ終わるな

530:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/23 20:05:10 dvgzVvzL0
感動の別れだったら、御幸前に、クリスとやるんでは

531:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/23 20:30:44 x6K5lGYI0
変化球 試合当日 予告死球

532:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/23 21:46:29 laaItKsU0
クリスって卒業したら芸人と渡米するんだろ?

533:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/23 21:54:42 ArAyXx2o0
>ベンチでゲーム
当時ミスフルという漫画があってだな。

534:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/23 22:07:01 xJuq0szcO
>>532
ミーは野球人ネ!

535:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/23 22:42:50 Bgm6zm7Q0
初期はまだリアル路線かテニス路線か決めてなかったぽいから、
ゲームしてるのは黒歴史ってことでしゃーないだろw
降谷だって肩ろくに作らないまま剛速球投げてたし。今ならないだろうなそんなの

536:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 00:48:40 QHADDPO20
>>533
あれは野球漫画じゃないから何やったっていいんじゃね

537:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 00:57:21 hj8SLSTP0
ここは一つ巨人の星路線で…

538:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 02:06:24 btCvBc5A0
こんなに決勝引き伸ばすのってやっぱ1年生で終わる気なのかな
あったにしてもちょっと程度で今みたいにかっちりは描かないのかな

539:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 07:55:00 re9Ns+dr0
沢村と降谷はみゆきに捕ってもらいたくて青道きたんだから
みゆきが卒業したら終わりかなと思う

540:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 07:57:03 vSRgf8qG0
まあ、祥子様卒業してマリみて終わったようなもんだわな

541:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 08:34:02 I+Upb13tO
三年生卒業したらキャラ薄いのしか残らないじゃん
一年生で終わるつもりなんだろうなぁ

542:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 08:59:30 1Yg98X/n0
沢村と降谷いなかったら丹波さんデッドボールで青道の夏終わってたよな
御幸のチーム貢献度半端ねえ

543:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 09:28:32 V2OYeqMIO
三年いなくなると全体的に貧弱になるよな
坂井さんスタメンてことはそれ以上の攻守持ちがいないってことだろ?

544:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 09:47:42 lqQpznjE0
御幸 キャッチャー
倉持 ショート
小湊弟 セカンド
前園 ファースト
白州 外野
金丸 サードか外野?
中田 倉持とおなじショート、外野かサードにコンバート?

タレントは十分いるんじゃないかな

545:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 11:06:58 wCRygriZO
樋笠さんを忘れるとは

546:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 11:08:28 KGuWro3i0
降矢レベルの怪物1年が入ってくるんじゃね?

547:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 11:58:54 lqQpznjE0
>>545
だれだっけ

548:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 12:03:24 ZzU/qfjH0
今マガジンで人気あるから終わることはないんじゃね?


549:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 12:40:42 f3A7VueD0
>>544
白州は地味にいい仕事してるし、金丸も個人的には好きだけど
小湊弟以下のキャラは今の三年ほど魅力を感じないな

550:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 12:43:50 tRsvOw2O0
まあ、現時点で三年以下の戦力になるのは仕方ないし、
話として小湊弟以下にページ割いてる余裕がないし無駄くさいのもわかる

3年引退後に1,2年生をどういうキャラ付けしていくか、によるんじゃないかね

551:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 12:48:48 1Yg98X/n0
現3年も2年かけて成長してきたって事がこれから描かれるっぽいしな
1,2年もこれから秋、春で戦力的にもキャラ的にも成長するだろ

552:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 14:51:38 YNlVv5uT0
単行本が売れる漫画は必ず編集部に引き伸ばしされるんだよ
ちょっと休んで2部って形かと思う

553:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 16:00:42 WoejXgne0
>>543
今週メタボ先輩がいってただろ
「結局どれだけ成長できるかなんてそいつしだいちゅーことや」

去年の3年が引退するときも同じようなこと外野に思われたんじゃね?全体的に貧弱になる、って

554:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 16:02:00 2voS6osC0
東條クンはどうなったのかな?かな?

555:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 16:10:18 lqQpznjE0
一年で一番期待されてた投手だっけ
一年だから二軍なのはしょうがないとしても、顔くらい見せてくれてもいいもんだが・・

556:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 17:07:31 nVgDNexv0
>>555
全国ベスト4 松方シニアの東条君(紅白戦1回で12点献上)
あと、西浦の高津君にも注目らしい

同じく挙げられていた金丸は主人公の目付け役というおいしいポジションを既にゲットw

557:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 17:26:46 t73aguEfO
>>552
ダイヤは続いても引き延ばしって訳じゃないだろう
沢村がエースの片鱗を見せつけて終わるのか、エースとなって終わるのかの違いぐらいで

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 17:45:29 WoejXgne0
>>557
ダイヤで引き伸ばしっていったら、
沢村の引退後のプロ編とか大学野球編とかだよね

元1年引退まではプロットあってもおかしくないと思うけど
もちろん3年引退で終わるシナリオを組んでる場合もあるだろうけどさ


…大学野球編はちょっと見たいかもw

559:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 18:01:07 e8oLnhfM0
こいつは何を言っているんだ

560:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 19:23:01 h0n/g+Bz0
青道のモデルって帝京?

561:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 19:30:23 IQsV+nPx0
ベンチで携帯ゲーム吹いたwww

562:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 19:30:31 winuQn5k0
先輩キャラってか脇役だろしょせん
またつくればいいだけ

563:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 20:36:54 Xfbn1w02O
松方シニアの東条と金丸
西浦の高津
あと1人飛び抜けてるのって誰だったんだろう?
降谷と春っちはあの時まだ目立ってなかったし。

564:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 20:53:31 SPVBPnp80
>>552
俺も稲実に負けて1部完で
しばらく休載して2年編スタートと予想というか希望

つかダイヤ終わったらマガジンやばいだろ

565:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 20:54:58 tRsvOw2O0
それはさすがにちょっと狂信者きもいです

566:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 20:55:39 yMpvClrWO
>>540
ツンツンした有望キャッチャーが入ってくるんですね

567:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 20:56:41 6T/VfCfU0
ツバサが終わるって話で、ダイヤまで終わったら地味に痛手が激しいだろうねえ
死にはしないと思う。でも穴はなかなか埋まらない感じ

568:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 21:36:00 SPVBPnp80
>>565
いや普通にマガジンで単行本売上上位だから間違ってないから
狂信者とか意味わからんし

569:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 22:30:18 wCRygriZO
とはいえ無理矢理引き伸ばされたらグダグダになるからな
長くて高校生まででスパッと終わらせて新作描いてくれた方が俺は嬉しい

570:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 22:36:58 rbh3u5Hf0
一部完、とかは編集部は極力やりたがらない制度
区切るごとに読者は確実に離れるからな
作家がよっぽど疲弊摩耗してるなら仕方ないなーって渋々やるだろうけど
今のダイヤの立ち位置的には何としても連続で書かせると思う

571:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 22:39:26 t73aguEfO
>>568
スポーツ枠の単行本売上はあひるがトップ、ダイヤが続いて大きく離れてその他ぐらいだしねえ
ダイヤがなくなるとスポーツ枠で売上好調なのがあひるのみになる
礼ちゃんのおっぱいモミモミしたい
ブラマンの二部が売上どうなるかわからんし、次の有力候補がいないのが辛いか

572:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 23:16:10 iwWRqdeQ0
つっこまんぞ

573:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 23:24:07 wCRygriZO
ブラマンが違う意味に聞こえちゃうだろ

574:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 00:39:24 +zZmNrhXO
何だこの流れwwww

575:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 09:04:48 RjAqmNSAO
来週で坂井さんの過去話が見られるんだよな。
楽しみだ。

576:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 10:34:15 BL2pBTyRO
>>566
ツンツンもだけどセンスあるけど弱気とかも面白そうだ
パスボールとか弱気なリードを先輩としてフォローする沢村…うん、想像出来んなw

>>575
坂井先輩って三年だっけ?二年かと思ってたわ

577:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 11:30:44 NI36QwlV0
三年ならあんな使えないわけねーだろwwwww

578:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 12:00:07 iF0+ZNM/O
一部完で

二部までの繋ぎで東先輩の二軍生活をやってもらいたい

579:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 12:29:39 s26t/hBi0
白州は二年で来年の主力候補だから、活躍も描く
坂井はどうせ今年限りだから適当

580:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 13:02:09 su0DWhEu0
1ヒャハ(遊)
2弟(二)
3白州(中)
4御幸(捕)
5怪物君(左)
6ゾノ(一)



青道は来年も安泰だな


581:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 14:01:10 cO6LgKU20
弟と白州逆

582:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 15:31:29 RgNCM/7kO
なぜか8番サード金丸がしっくりくるような気がする

583:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 16:17:34 Vr3/foaU0
仮にも強豪校のサードが8番なんて許せねえw

現二年でサード控えの樋笠さんは,増子さんの二軍オチの際に,
レギュラーになった(と思われる)ほどの男……,
きっと新チームではサードレギュラーだろ。

1白州(中)
2弟(二)
3ヒャハ(遊)
4御幸(捕)
5怪物君(左)
6樋笠(三)
7ゾノ(一)
8中田?(右)
9沢村(投)

金丸は来年もよくてベンチ,3年次に,9番レフトが関の山さ。

584:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 20:25:56 MXtRAPQPO
沢村のクロスファイアってフォームで球種バレバレじゃね?
折角出所とランダム変化で打たれにくかったのにかえって狙い易くなるんじゃ

585:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 20:35:54 u6+AcPgXO
中継ぎだから一巡のみなら絶大だろ
これから改良を加えていって秋〜冬までに形になれば上出来

586:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 21:18:23 pWgvzCXsO
切手買った人いる?

587:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 22:31:37 FdZ+LMWc0
買ってない
いまどき切手は無いw
使わないしw

588:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 22:46:04 VegvV47hO
>>587
使ったら意味がないかと

589:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 22:55:39 cO6LgKU20
1ショート倉持
2センター白州
3セカンド弟
4ファーストゾノ(覚醒)
5キャッチャー御幸
6レフト怪物
7サード樋笠
8ライト金丸
9ピッチャー沢村or降谷

降谷が野手転向なら降谷4番でレフトでゾノ覚醒せず7番
金丸レギュラー落ち怪物ライトでどう?
御幸の4番は似合わない気がする

590:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 23:04:16 ZGI6Y+Kb0
とりあえずレフトの怪物とピッチャー降谷は同じ人なのか違うのかと聞いてもいいか

591:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 23:15:53 NwkX9b1CO
金丸って投手じゃなかったっけ?
俺の記憶違い?

592:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 23:19:46 tzo86jdn0
>>588
でも切手コレクターは使用済のものしか集めないらしいぞ

593:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 01:12:38 AYoNvccl0
4番候補がちょっとうすいくらいでそこまで弱くないな

594:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 09:12:54 bjUWJsWI0
降谷に体力つけば4番で外野と投手させられるんじゃね


595:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 10:08:03 PR2P31yjO
>>592
それって自分で自分に送るのか?

596:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 10:15:46 bvkDnCzN0
普通に今年のチームより強くなるだろ

投手力は一年2人の成長しだいだけど、多分あがるし、
守備力もセンターラインが決まってるのがでかい


597:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 11:23:04 fmReZaxgO
一歩の板垣みたいな身体能力のサードが入ってくると予想。

自信満々だったけどライチあたりを見て凹むとか。

598:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 12:35:33 13gIdiMX0
>>590
別人

599:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 12:49:07 MsbUMDIfO
>>597
そんなのがなんでサードやってんだよw

600:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 14:40:21 fmReZaxgO
>>599
ダイヤ世界のサードはデ(ryな選手かバ(ryなのばっかりだが(モブ除き)、
右打者の引っ張った強烈な打球が飛ん出来やすいポジションだし動きの良さを買われたサードがいてもおかしかない。

601:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 15:51:26 yN4jX1CIO
子連れ狼w

602:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 17:11:57 0lhm9hsPP
>>600
強烈な打球だから動きの良さなんてあまり関係ないんだよ
バントの時に前にダッシュするくらい
守備範囲広い奴は相応のポジションに回される

603:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 20:29:29 DTdH0D8P0
大阪桐生戦で増子さんが痛烈なサードゴロをドスンと止めたよな。

「ワンナウトだぜ、沢村ちゃん」

604:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 22:28:15 8UvzLZqP0
サードに要求されるのはハートの強さ
打球にビビって逃げない

チキンじゃ無理

605:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 01:29:04 HL+yL8kH0
片岡監督は職員室にいる描写から先生だよな

一体なんの教科の・・・・・・

606:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 01:31:57 wn6jdb6/O
家庭科だろ常考

607:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 01:34:41 mNk5WJOI0
この漫画って人気あるの?

俺みたいに野球知らない人間には
全然魅力が無いといいますか
ある程度のハッタリ効いた展開って重要だと思う


608:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 01:45:13 LM+gQWE00
監督は職員扱いでは?

609:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 02:13:22 pvZ0bSXfO
今週から過去編か

610:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 04:13:19 UNPunPrMO
>>607にレスをしたら負けだろうか?

611:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 07:38:53 LQqCZ+/sO
普通に釣りだからな

612:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 07:50:26 VCo1CbIZQ
坂井さんのすごい存在感
そして試合前の過去編は負けフラグ…

613:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 08:37:14 Jie1YUhIO
丹波さん若すぎワロタw

614:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 08:59:49 mZrDapOR0
坂井さん回かと思ったらそんなことなかった

615:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 09:10:25 IntObE/1O
東さんが普通にいい人で一話で沢村がキレたのが見当違いになってきてるなw

616:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 09:16:32 rgwpQwf2O
ドラフト候補になって天狗になってたんだよ、多分

617:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 09:21:30 VV0JhtveO
むしろ東さんが死亡フラグ

618:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 09:27:39 0YW55vyjO
久々に見たけど哲さんと純さんは投球練習しなくなったの?

619:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 09:32:03 mZrDapOR0
丹波さんが復活したからでしょ

620:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 09:32:12 Jie1YUhIO
>>617
むしろ脂肪フラグ

621:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 09:37:33 3ZMPTmsP0
脂肪が死亡でイケメンフラグ

622:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 10:16:04 PLp/M7Qv0
すっきり痩せてきれいな東さんになるのか

623:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 10:31:44 UrNUlo2IO
沢村が3年生になったら純さんみたくなるんだろうなぁとオモタ

624:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 11:41:36 pB6Rk8hB0
丹波さんかわいすぎ
川上イベントあると思ってたけどあっさりしてたな〜

625:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 12:22:25 50eHZxx0O
過去編は敗北フラグだろうなあ・・・。

それにしても丹波さん可愛すぎる。

626:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 12:29:58 HxQdnHlXO
この漫画始まって初の格上?との対戦だから今1番楽しみにしてるわ。
予選決勝ってシチュエーションはどんな漫画でも燃える。
ドリームスも常陽まではすっげぇ楽しかったんだが、ダイヤがああならないように祈るよ。

627:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 12:51:57 uRnYqXcZ0
お兄さんのダボダボのズボンww
子連れ狼ww
今週ネタに走ったな
電車で笑いこらえるのに必死だった

628:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 13:22:48 9siB1oXZ0
ヒゲ先輩がまんま沢村だな

629:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 13:53:05 UNPunPrMO
沢村に伊佐敷の血が流れていたとはw
クリスが初期の頃からメンバーを信じてるのがなんかいいな。
来週はクリスの故障話とかやるんだろうか

630:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 14:47:06 DPn6o0Jk0
ここ最近になって読み始めたんだけど
この漫画面白いお。

631:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 15:31:19 IJKyCmNGO
純さん良いキャラしてるな。みんな可愛いかった。

632:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 15:40:43 IKRg1zTWO
お兄さんがドカタみたいでワロタ

633:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 16:23:58 EdGvhFeZ0
スピッツ先輩が沢村でキャプテンが降谷だったなw
だとすると坂井先輩は金丸か?w

634:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 16:40:35 EaxqP8zw0
坂井先輩が純さんの監視係…!?

635:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 17:22:24 wUrAbwv+O
東さんに惚れた
純さん可愛いww

636:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 17:27:16 PLp/M7Qv0
マッスル先輩が痩せっぽちだったのが印象的。先輩のいいつけを守って
努力したんだろうなあ。

637:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 18:27:49 rgwpQwf2O
>>633
それってヒゲ先輩にボールぶつけられる役?
坂井さんカワイソス(´・ω・`)

638:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 18:27:53 LQqCZ+/sO
やっぱ一度は坂井さんに華持たしてやってほしいとこだな

639:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 18:53:28 IJKyCmNGO
過去を見ると、より今の3年達に愛着沸いちゃうよな。みんなキャラが豊富過ぎて困るw
正直、過去編を10巻くらいやって欲しいww皆、がむしゃらなところに胸を焦がれたよ 
扉絵が最高にカッコ良かった。

640:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 18:58:29 IKRg1zTWO
天上天下かよ

641:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 19:11:50 2A0Qh4990
不作の年なんて言われてた学年が甲子園出ちゃったりしたら、上の学年涙目だよね

642:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 19:18:03 4y7r9M+30
でも、結構ありがち
今年は豊作!と言われる学年は(ry

643:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 19:30:10 rgwpQwf2O
過去編が決勝敗北フラグに見えて仕方ない
3年好きだが、稲実が甲子園優勝するのも若干見てみたい気がする
>>638
守備でファインプレーとか勝ち越しの犠牲フ(ry


644:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 19:47:30 IKRg1zTWO
坂本さんって犠牲フライヤーみたいな扱いだけど失敗率高いよね

645:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 19:56:54 Qswkvj0VO
今週読んでて
伊佐敷→沢村
キャプテン→降谷
お兄さん→春一
坂田先輩→金丸
な感じがしたな
意識して書いてるのだろうか

646:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 20:03:58 5aMjKb48O
>>641
おかわりの学年が駄目で
西岡の学年が出たりする

647:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 20:10:56 xwzZfvZRO
スピッツが主人公キャラでフイタw

皆3年になってでっかくなったんだな…

648:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 20:17:10 553+J6s2O
坂口先輩が普通に出てて吹いた

649:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 20:21:45 rU+ukqza0
1年の時の宮ちゃんは筋肉ついてなかったんだね。
2年間の間に頑張ったんだなぁ〜と感心したよ。
今ではガッシリ筋肉ついてるもんな。

650:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 20:22:25 wzfwz+Bh0
>>645
春市はお兄さん+丹波さんって感じだな

今週は笑いをこらえるのが大変だったww

651:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 20:33:17 p6A/oOgIO
クリスで切なくなった
あの代で一番期待されてたろうに

652:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 20:45:31 wn6jdb6/O
3年生だけでちゃんとした野球漫画一本連載できそうだ

653:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 20:50:24 6cFwVJna0
今回は一巻分くらい使って試合前の煽りやるのか?

654:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 20:53:55 YTjCMcmbO
3年キャラプッシュしたら今年の負けは無くなる気がする

今更新1年キャラにハマれんやろ


655:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 20:54:59 8D1fu0uu0
3年生はマジで甲子園に行ってほしいわ

656:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 20:55:06 iXj7MI9r0
今回見てるとヒゲ先輩やキャプテンが財前にフルボッコされたのもうなずける。
しかし財前とクリスさんが同じ高校行ってしかも怪我しなかったら本当どうなっていたことやら。
亮さんは背伸びた感じがしないな。
槙原斉藤桑田もしっかりでてるな。
坂井先輩が出オチすぎて感動した。

あと礼ちゃんの髪が。

657:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 21:10:40 F0mhAVHa0
丹波さんが入部当初からクリス好きなのがわかった。

658:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 21:32:24 xiskB3xN0
「好きな時代劇は子連れ狼です」




  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

659:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 22:19:39 PjhH9c980
今週はかなり面白かったw

660:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 22:34:05 jbaTMem7O
スラ○ダンクの雰囲気が今週の話にはあった。

661:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 22:49:02 uq/MvNwlO
>658
「江戸の牙です」とか言い出したらどうしようかと思ったw

662:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:09:46 Zp1Gk0Hx0
門田と楠木のエピソードは…?
ガキ使トリオはまあいいや

663:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:40:47 vfnlChTnO
去年優勝した大阪桐蔭も前年の中田世代と比べられて苦労してたみたいだしな。

高校野球は谷間世代なんて言われる年に案外勝ち進んじゃうもんだ。

664:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:51:56 3UwAuTF1O
降谷きゅんマヒニ毘訂

665:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:56:09 3UwAuTF1O
もっと降谷きゅんを出せ。「

666:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:12:15 nl8XpxX5O
丹波さんはバント下手だから8番なのね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3689日前に更新/206 KB
担当:undef