アイシールド21アンチスレPart52 at WCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/28 19:37:05 bulqGO7WP
○○が・・・止まらねえ・・・!!

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/28 19:58:05 XcX8pFAi0
オナガキは「白秋戦で人気沸騰」だの
バレバレの見栄を張ることで余計みじめになってることに気付け

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/28 20:14:54 +jJMYEq+0
まあお前は雑魚

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/28 20:19:25 dgYpdBKE0
>>298
クリスマスボウルとアメリカ戦まで描いて、
燃え尽きずにいられるのか…?
続けたいって思えるほうがすげぇぞ

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/28 21:54:06 kpSKtdDS0
燃え尽きたって言うのは
伏線やら因縁やらを全部消化しきって
やることが無くなった作家の言うことだぜ…

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/28 22:24:54 n6AFTK/W0
この漫画の信者って何で発狂するの

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/28 22:53:46 8S53oED80
>>303
どこが「燃え尽きた」んだよw
何ひとつ回収できずに全てがgdgdじゃねえか

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/28 23:28:49 dgYpdBKE0
溜めてた物吐き出すとしたらクリスマスボウル(+アメリカ戦)以外ないと思うしなぁ…
読者が不完全燃焼だと感じたんなら、作者の持ちネタが尽きてただけかも
アメリカ戦後再度盛り上げてシメまで持っていくようなネタと気力が残ってるのかな…?

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/28 23:51:32 +jJMYEq+0
この漫画神だな

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/29 00:25:28 YhwkkukU0
この漫画紙だな

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/29 00:56:36 6CK2It4e0
この漫画神だな

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/29 01:01:03 YhwkkukU0
この漫画紙だな

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/29 01:07:09 Cy/DknUYO
この漫画紙だよ

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/29 03:19:55 FwOuekVP0
早く打ち切りにならないかなw 

 まず、あんなガリガリな奴があんなに足が速いはずがないだろw
 
 あと、試合中は疲れて酸素があまり回らないし、考えたり思ったりする暇
 ないはずなのに、一瞬一瞬において考えたり思ったりする時間が長すぎる。つまり、
 緊迫感がまるでない。全国大会決勝で武蔵とかいうカスな脇役が決勝点決めたのは
 クソだったwありえない。あと、スポーツ漫画なのに練習の描写が少ないし、つまらない。


314:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/29 05:01:17 4oLxckSU0
武蔵が決めたのはいいと思うけどな
てかクリスマスボウルで良かったのってあそこだけじゃん

試合展開は神龍寺戦の焼き直しで新鮮味ゼロな上に
逆転方法もセナ猿両方ハァアアアア!?って感じのクソ技
トリックプレーも神龍寺のときのほうがよかったし全てダメ

その上試合後も余韻なくいきなり選抜戦におわす台詞を大和が吐くし
もう全てがダメだったな

ヘラクレス氏のガオー対策も結局なんだか分らんかったし

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/29 07:07:01 1aE7roazO
この漫画の最大の失敗はデイモンのヒルマたちの部活期限が二年の秋までっていう謎設定があったからだと思うんだ。
そうしたら関東大会や東京大会の途中負けも簡単に出来て、さらにキャラ見せもできたと思うんだ
違うかな?
違うよな

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/29 07:09:44 /GzuZ2LBO
最後決めた武蔵が完全スルーだったな

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/29 07:40:32 uPeOJdzb0
>>292
改変すんのはいいけどせめて擁護してやれよwww
延命してるの認めたうえで神なんて言ったらもう嫌味でしかないぞwww

2ちゃん内でもはやお前しか味方いないんだからしっかりやれよww
応援してるからさwアイシルじゃなくてお前を

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/29 11:04:45 SR8/XaUYO
王城戦での先取点にクリボウの最後のフィールドゴールに武蔵のとこは結構いい感じなんだよな

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/29 11:12:23 6CK2It4e0
まあお前らは雑魚wwwww

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/29 12:59:10 03LoGKWe0
武蔵は出しゃばらないところが好き
キッカーは実際目立たないから
MVPはまず無理で可哀想だが
作者の寵愛を受ければ受けるほどヤバくなるってどうよ

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/29 13:16:19 LX+FopTu0
武蔵「ギリギリ入らねえ・・・」で何故か入って、その後一切出番のない武蔵さんパネェっす

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/29 16:43:09 MzsNSKTQ0
スポーツ漫画としてはマイスターのがマシだった

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/29 16:55:19 D4AlIfkf0
>>321
そこはベタかもしれないけど風が味方したみたいな感じでよかったよな。

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/29 17:28:54 KnLmPDlC0
なんも説明ねーんだもんな
勝った後も無言劇だし

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/29 18:12:31 z22kbG460
無言劇ってのはちゃんと各キャラを立ててないと
読者が戸惑うだけなんだよね

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/29 19:54:19 6CK2It4e0
この漫画神だな

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/29 21:04:18 tyIKY/KpO
この漫画の伏線って例えばなに?

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/29 21:21:08 o9YFUpXc0
>>320
>作者の寵愛を受ければ受けるほどヤバくなるってどうよ
まさにそのとおりだよな
プッシュされればされるほど酷くなる

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/29 21:30:02 4iOqB9L80
この漫画神だな

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/29 22:21:02 KnLmPDlC0
>>325
そう。この漫画の場合ただ流しただけにしか思えん

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/29 22:22:29 e7vkqZWP0
>>325
うーらぎりーのぶーたいー 三文芝居のタイトルはー

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/29 22:37:41 4iOqB9L80
この漫画神だな

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/29 22:49:53 anrD3QVO0
konomangakamidana

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/29 23:13:58 1ecn9io90
Wikipedia項目リンク
編集したの誰だよwwww

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/29 23:22:24 WagfPJuz0
まてw根拠のない噂を書き込むなwいくら本当だからってw

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/29 23:56:27 e7vkqZWP0
さて、何分もつかなw

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/30 00:27:23 7OePGZwrO
ワロタwww
つか初めて稲垣のWiki見たがほんと詳しく書かれてんだなw

しかし稲垣はもしこれでバイバイジャンプだったとしてもビックコミックの方があるのか…

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/30 01:23:13 +DUoBsqP0
何書いたの?

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/30 02:17:05 vp0s9rMLO
オナ垣本人がWikiを編集しているとの噂があるとかどうとか

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/30 06:29:56 d6rdiRwtO
今週は最後の柱コメントだけ面白かった
ジャンプ読んでて重機でシバきあうゲームの名前見るとは思わなかった


内容?しらねーよそんなの

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/30 07:20:39 1XTdkWbYO
オナガキ=ヒル魔って懐かしのネタかとオモタw
<Wiki

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/30 08:36:08 Blygn8890
400 名前: ◆EizHb38XPU [sage] 投稿日: 2009/03/30(月) 08:09:07 ID:bvTlva940
小ネタ
・19ドベ5 とら、21、灰、ぼっけ、ぬらり
・20巻頭鰤 CPSY、べるぜ

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/30 10:58:01 pcSP+TPN0
ドベ5を連発か

こりゃ完璧にルートに乗ったな

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/30 11:20:05 Muk12XU/0
この漫画神だな

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/30 15:50:41 k7RQmOMm0
もうネタ尽きてるでしょ
なんで世界戦なんかやったんだ?
クリボウ優勝も流したしとっとと消えろ

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/30 16:05:54 Muk12XU/0
>>345
お前は雑魚

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/30 21:54:50 bXLLOmg2P
黒子調子いいな

いよいよもってアイシル終了だな
フープメンも悪くないし

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/30 22:34:24 Muk12XU/0
>>347
お前は雑魚

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/30 22:36:29 WKECjfQYO
>>348
雑魚はお前だ糞野郎

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/30 22:57:33 UWr0ka+10
猿だけMVPポイント3も貰ってるのが納得できん

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/30 23:10:31 Muk12XU/0
>>349
雑魚はお前だ雑魚

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/31 00:21:46 iulgCgQ2O
>>351
あなたが雑魚とか言うな!

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/31 01:00:36 4l1pT5gP0
これに比べたら
とらぶるとかのほうがよっぽど語ることがある

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/31 01:06:48 eszsQfPP0
>>347
>>345だけど
悪いけど黒子は長続きしない

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/31 01:22:42 Lt33vkjn0
フープメンのほうがレベル高いな
バスケ1本残しなら黒子切るだろ 編集部がまともなら

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/31 04:10:38 twP3V0AE0
合間に入るギャグとも思えないギャグと、卑屈でイラつくつっこみをなんとかしてくれ。

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/31 04:48:59 RtOgEpd/0
フープメンの方が面白いと思うけど
掲載順は黒子の方がいいんだよな

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/31 05:03:00 YMoLSVnYO
今のところどっちも面白いからどっちも続いてくれればいいや

359:神
09/03/31 11:04:27 YEOM0+q80
この漫画神だな

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/31 11:55:38 wm4nGDtnO
この漫画(の信者無職処女婆はこのスレにおいて疫病)神だな

361:神
09/03/31 12:21:43 YEOM0+q80
>>360

お前の人生は雑魚

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/31 12:38:53 1grcGUP00
ノエルババが湧くようになった頃から
漫画の糞化にもさらに拍車がかかってきた

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/31 12:39:30 qn7b2OTuO
久しぶりに来たけどまだやってたのかよ

364:神
09/03/31 12:42:19 YEOM0+q80
>>362
お前の人生は雑魚

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/31 12:55:43 DtWZZKtBO
>>364
雑魚の意味分かっていってんの?雑魚

366:神
09/03/31 13:00:32 YEOM0+q80
>>365
お前の人生は雑魚

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/31 13:41:59 UDQ4CCykO
雑魚婆来てからノエル見なくなったな

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/31 13:53:49 0lwIABH60
シーッ!

369:神
09/03/31 13:58:37 YEOM0+q80
お前らは雑魚

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/31 13:59:13 AF/rm4n40
アイシル板の泰葉だね

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/31 19:43:31 eszsQfPP0
あの性格でゴリラとか言われて怒らんのが不思議
それ以前にガオウって1年のくせになんでタメ口なのかも謎
色々舐めてるでしょこの漫画

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/31 19:50:21 YEOM0+q80
>>371
おまえはざここの漫画は神

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/31 20:19:41 dBYahvXI0
「悪魔の石像(笑)」とか…
そんなん存在自体が反則やん…!

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/31 20:35:04 eszsQfPP0
ヘラクレスと大田原はどっちのほうが強いんだ?

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/31 20:41:28 r9dmUbx00
花梨レイプしたい

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/31 20:42:44 YEOM0+q80
それは邪道だwwwww雑魚

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/31 20:54:58 pfZRfO5YO
>>374
多分大田原だろう。
進やアゴンも認めてるようだし。
連携とか戦術とかならヘラクレスが上だろうけど。

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/31 21:11:31 w5gkK79U0
花梨レイプが邪道ということは雑魚婆はやっぱりホモ腐れか
いや紙っぺら女なんて確かに魅力ないけど

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/31 21:17:51 dh6AvchU0
個人の能力に連携とか戦術とか意味不明なんだけどな

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/31 21:31:48 YEOM0+q80
>>378
糞奴隷雑魚お前の雑魚親

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/31 22:04:31 w4peqECE0
こんだけドベってるのに鯖スレですら空気扱いでワロタ
ほんと最後まで空気漫画だったな

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/03/31 22:09:47 YEOM0+q80
>>381
お前の家系は糞雑魚豚家畜

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/01 00:39:23 B5LoEUdz0
空気の上に不快だった 

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/01 00:50:00 F/umJHbJ0
なんだこの神漫画

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/01 00:52:32 idJPP7UKO
エイプリルフールか……


アイシルは神wwwwwwww

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/01 01:07:07 YsX4TYLyO
>>385
…………







アイシルは神
WWWWWWWWW

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/01 01:19:24 9cMAwGUjO
花梨って誰だっけ?どっかのマネ?

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/01 01:36:31 3iGUu1EL0
アイシルは神だな

毎回トップ3だし
…その割にカラーは少ないが

まもりねーちゃん最高wwwwwww
昼間、男でも惚れるいい男wwwwwwwww

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/01 02:18:41 7AD4U9lV0
ミスタードンの迫力と存在感でマンガにすげえ勢いを感じた
やっぱアイシールド21は神だな

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/01 03:58:06 9+oIEjIt0
アゴンがクリフォードに進がパンサー勝ったら単行本の続き買うわ
どうせヒルマ様(笑)とセナが倒すんだろうけど

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/01 06:26:01 apVb/OUy0
アイシルは面白いし人気あるから打ち切りとは無縁だろうな

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/01 08:24:11 L3w5+vW/0
4/1記念

アイシル最高wwww
売上げがついにワンピを抜いたぜパネェww

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/01 09:25:38 g72AyK3n0
アイシールド映画化決定キタコレw むしろ遅すぎるぐらいだな
実写化も製作に入ったらしい

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/01 09:43:55 dsR+p2Fq0





実写化いいなそれwwwww









395:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/01 09:49:02 XoS7YMjw0
しかもキャストはすべてアニメ版声優!
セナを入野自由が、ヒルマを田村淳がアニメ版そのままのパフォーマンスで
演じてくれるぞ!これは見逃せない!!

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/01 10:22:43 x2/H70tg0
まもりタン(;´Д`)ハァハァ

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/01 11:32:35 kp9+k4vS0
お前らw
いやしかし、今回の編になってからいきなり面白くなってきたな!
本当!引き伸ばしだなんてとんでもないな!

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/01 12:44:16 1Vyx0ThN0
ヒル間って最高の男だよな
まもりたんで毎日オナってるよwwwwww

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/01 13:43:05 YBxWKx7t0
まもタンは少年漫画史上最高のヒロインだな!
スーパー昼間とのカプは歴史に残るレベル

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/01 15:17:21 1Vyx0ThN0
誉め殺しwiki 発掘

「神龍寺戦はまさに悪魔の頭脳に相応しい非常にレベルの高い采配を見せた。
ゲーム開始直後に意図的に阿含を両面で出させ、前半終了時には0−32と一見して絶望的に見える点差にまで開いたが、
後半のチビーズの覚醒・トリックプレーの全的中・阿含の個人戦6連敗で見事関東大会9連覇中の無敗の神に
逆転勝利を果たしたことを考えると、前半の点差・後半の勝因すら全て、全知全能の神と言って遜色のない
ヒル魔の計算内であったことが伺える。」

「王城戦では圧倒的な進の力を目前としても諦めることはせず、
『ハーフタイムまでにビデオを編集させ、その際に弱点を見つける』という
トリッキーな作戦に踏み切る。
それまでにビデオ編集を果たしたまもりの美しき手腕、ヒル魔のドアップの
格好よさは後世に語り継がれる名シーンである」

正体バレ
「セナがまもりについに正体を明かす…この漫画の肝と言えるこのエピソードにも
当然ヒル魔は大きな役割を果たす。
セナの決心をいち早く見抜き、アナウンスの選手紹介の文面をあらかじめ
「小早川セナ」としておく周到さ、また自分の未熟さを恥じて宝石のような涙を
流すまもりを気遣うフォローも紹介文の中に織り込んでおくなど、ヒル魔の知性
だけではない優しさ、情の厚さがいかんなく発揮された回である。
またヒル魔とまもりの「つまみ食い」をネタにしたやりとりは恒例であり、神と女神の
精神の気高い結びつきを示唆する上で欠かせないものだ。
なお試合後、まもりはセナの存在すら忘れ、打ち捨てて打ち上げに行ってしまう
というお茶目な一面を見せたが、これもヒル魔の演出であろう」

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/01 18:03:39 lyYlbcbG0
そうか…今日は4月1日だ!

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/01 18:40:03 1F5Xduij0
尊敬する人はオナガキ理一郎って履歴書に書いたら就職できました

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/01 19:48:22 FDzZl3G20
アイシールド21を参考書にNFL受験余裕でした

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/02 08:10:50 jNBB59P00
4/1終了

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/02 21:39:21 ft68FCzy0
この漫画紙だな

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/03 06:35:25 HTpKJ8nl0
世界戦直前から、ずっと見てなかったんだけど
久々に見たら凄い掲載順落ちてるな。
何かあったの?

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/03 06:52:46 5dVsEIhh0
>>406
長い夢だったんだよ・・・・プッシュという名の長い夢・・・
それがやっと終わったんだ それだけのことさ

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/03 14:03:20 nDV2sP070
皆が、この漫画に飽きたの何時ごろ?
俺は王城戦でアゴンが進にイメージ図であっさりやられてたところだな。
あそこで飽きたというか、嫌になった。

王城の雑魚が活躍してた頃までは良かった。
やっとモブにも活躍の機会が与えられたって。

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/03 14:23:41 lOMpnHj40
>>408
ずっと好きだかす

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/03 14:49:30 LmKHOTj90
>>409
じゃあアンチスレにくるなよ

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/03 17:49:21 oXnEivw80
>>410
熊本処女ババにレスするのはやめろ

>>408
飽きたというか、嫌気がさしたのは体育祭あたり

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/03 17:51:35 lOMpnHj40
>>411
お前の家系は糞雑魚豚家畜

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/03 17:54:49 TEJC015RO
王城の文化祭(だっけ?)だな
それ以降は劣化を隠し切れていなかった

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/03 18:46:29 VmbuHYC80
劣化し出したのはデスマーチ以降
あそこから神・女神のシコシコオナが加速して歯止めきかなくなった

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/03 18:48:12 TsDMvN5C0
王城戦あたりかな
完全に見切ったのはガオー登場でだが

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/03 19:22:58 ujq3cx7u0
劣化したのは東京タワー編から。

見限ったのはデスマーチ。

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/03 19:32:08 5dVsEIhh0
入部試験

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/03 19:42:25 9J5suHKX0
俺はデスマーチと入部試験

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/03 19:43:53 bgEgwegA0
デスマーチから劣化が始まっていたが
取り返しがつかなくなったのは正体バレかな

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/03 21:45:35 lgPrqMu2O
神龍寺までがギリギリ
王城からはもう完全にグダグダ

個人的に一番好きなのは5巻らへんまでの初期

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/03 21:51:02 W2rgv0he0
>>420
6巻から無理になって売ったw

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/03 22:41:03 xwEEWWEP0
今の世界編こそがこの漫画の正体だろ 引き伸ばしも限界

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/03 23:06:08 LWnQ5Enl0
なんか毎回終わり方もワンパターンになってきたな
次は俺がこいつを倒す!みたいなのがお決まりになってる

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/03 23:17:33 lOMpnHj40
なんぞこの神漫画

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/03 23:33:50 rizKypyj0
かなり我慢したがバンド戦で限界に達した

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/04 02:51:40 NXOsPC5T0
王城戦は面白かったけどな

ただそこで終わってくれりゃなお良かった

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/04 02:52:45 NXOsPC5T0
ガオーはスラダンの森重みたいな扱いでよかったな
結局アイツどうなったんだ?的な

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/04 03:36:30 d8o5uWTs0
>>408
読みきり掲載時点で飽きてた。
その後、アイシル売れなかった祭りあたりで信者とともに作品も嫌いになったな

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/04 05:39:12 aG9SHJUH0
格闘バンプwwwwwwww


吹いたわ

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/04 10:06:37 lKfejvGW0
展開がマンネリすぎてドン引きした。つーか最初からヒル魔使う意味ねーだろ

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/04 10:29:42 q62exaYV0
>>426
どの王城戦かによる

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/04 10:36:50 2U6n2oTs0
アメフト部設立1年目泥門と黄金世代の王城戦

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/04 10:44:57 mukdMzJY0
そっちだろうな
集まってる面子も変なルサンチマンとか無い純粋な体育会系(助っ人)だから
割とスポーツ漫画な雰囲気は残ってるし

王城に負けて雨中のラダー練習、で締めてりゃ
まあ、そこそこの佳作って評価を受けれただろうな

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/04 10:57:30 2U6n2oTs0
ごめん
99対0のほうなんだ・・・

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/04 11:01:53 mukdMzJY0
99対0?

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/04 12:03:55 x7ADBMT10





なんぞこの神漫画







437:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/04 12:07:48 BN+b16Ze0
テスト

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/04 12:11:45 Sdk4WII90
>>434
そっちか、納得

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/04 13:12:26 ut9UQ8qw0
アイシールド21って神マンガだと思う
毎回「ハア?」って思うクソ展開にイライラさせられて
次回こそこのストレス解消させろよとばかりに毎週読んでしまう

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/04 13:35:36 yiq1W28eO
>>439

引き時を知らぬ者よ

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/04 20:11:10 Lw6GtVjGO
そんだけ前に見切っといて未だにアンチスレに張り付いてるとか気持ち悪いなw


俺は何度も裏切られながら初期のように
面白くなることを期待してるんだぜ?

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/04 20:14:27 WNF1qRGM0





なんぞこの神漫画










443:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/04 20:16:00 xPn8vzF60
>>441
アンチスレでなにを今更w
いつからあると思ってるんだ

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/04 20:26:18 m0TA67eN0
携帯でアンチスレに「気持ち悪い」とか言いに来る奴は
間違いなくただの池沼

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/04 20:54:30 4NpVYPSVO
格闘バンプとか、劣化カマグルマもいいとこ

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/05 04:06:02 8nFWyBC00
バンプで手詰まりって何回やったネタだっつう話だよ
桜庭のときもやってたよな

んで毎回わけのわからん解決になってない解決法で解決
今回は解決してるはずが手詰まり 意味わからん

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/05 12:25:15 IfkQ6jqQ0
この作品がアメラグ漫画の金字塔であることを否定はできないだろ。
文句がある奴は自分でこれだけの漫画を描いてみろってんだ。

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/05 12:36:06 5x5YrWF/0
>>447
それ批判にすらなってねえぞ

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/05 12:39:26 FzoN83pn0
>>447

どこかでみたぞwこのレス

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/05 12:40:23 NIsiLLy30
アメラグってオッサンしか使わない言葉だよな

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/05 15:02:15 1Kyd2OMm0
自分で描けって漫画家としてのプライドとか全否定だよな

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/05 15:06:09 ShPcr0JJ0
オナガキの漫画なんでオナってれば描けるって言ってるようなもんだからなw

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/05 16:11:17 NBAFtVn20
       (           /     )
        〉 口 禁 漫 う {_      〈  | 描 じ
 低  プ  / に  句 画 わ/     }   | け ゃ
  |  ラ  |  し  あ 界  i     <    ん お
  |  イ  |  た  っ の  |      }   の 前
 い  ド  〉  |  さ     〉     ノ   か ら
      ,.-〈)  |  り    /     ´ニ   よ
 ̄ヽ( ̄jハN_冫   __,.‐<     /:::::`⌒i __
i! i! i! ,.ィ/ーイ7::::'⌒V:::::r‐く (_      !从ト、ト、、ハト、ハ⌒Y´
i! i!/ /W L1:::::::::::::,.乂辷| (      (_・_ッ  (_ ・ツr }
i! iハ {   | {:::::::::::::〈 { ̄ーう´     r'  r==ヘ u r'
 i!/ー' ∵! ヾ:::::::::::/`ur=┘     八u jr、___} /-、
    U / _从ハ/ 、 /_       r-ヱ三三≦-'⌒ヽ
     //:::ヾー--へく       7ァ‐/j i ,__)):.:.:.:ノ
    //:::::::::::::::: ̄ ̄::::::ヽ      /:.:}:ゝ⊃´`ー‐1´


454:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/05 16:43:06 mKwJ99GU0
ぶっちゃけ絵はともかく、原作だけならここの住人が書いた方がよっぽどマシになりそうだがなw

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/05 17:56:38 v1ZIeNSc0
いや無理だろ
読み切り一本だけならともかく週刊では
稲垣って一応ネームもやってんだろ
素人には根本的に無理

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/05 18:03:59 gR1YeViJ0
>>455
でも字だけのネームの人もいるしな。
アイシールドの場合、本編よりおもしろい嘘バレがけっこうあるから
否定しにくいな。
まあ、9割オナガキ以上のオナ漫画になると思うけど。


457:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/05 18:52:18 wHZ0GW5b0
>>455
もう村田は稲垣のネーム無視して書いてるんだろ?

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/05 20:00:46 dDmKu12+0
>>454





ねーよこんなカスどもwwww糞しかできんぞwwww







459:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/06 04:51:32 mBldWFKcO
改行が本当に無意味
うすら寒いよ熊本

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/06 10:19:24 VZksQE0P0
あとちょっとでこの漫画終わるのに
そしたらババどうやって生きるんだろう、職も男も生きがいもなく

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/06 10:26:00 TCuNBTWx0
また別の粘着先探すだけだろ

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/06 11:49:04 /Ad28zoVO
黒人特有黒人特有黒人特有
人種と才能以外で実力差を付くれんのか。

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/06 12:13:31 XBPWHuma0
>>462
オナガキ自体が
「ウリがレギュラーになれないのは才能が無かったからニダ。
 ウリに才能があったらあんな人格最低のレギュラーどもなど踏みつけにしてやるニダ」
って歪んだルサンチマンで固まってるからな

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/06 12:54:31 WE0PMgdj0
作者の人格がにじみ出てる漫画なんて初めて見たよ

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/06 12:54:59 889rPxfUO
内容に比べたらどうでもいいことだけどチアガール達のスタイルがどんどん悪くなってるような
今週だけかもしれないけど
乙姫、東京地区予選大会の美貌と美乳とくびれどこやったw

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/06 13:02:28 bCIL9Lua0
>>464
他にもいくらでもあるぞw
有名なところだと「美味しんぼ(中期以降)」とか
「ココナッツピリオド」とか
どっちも下劣な人格がにじみ出てる

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/06 15:13:32 odhOgbyk0
どちらも才能も努力も限界まで引き上げいる選手だけど、その上でどうしても出てくる身体能力の差があると
べつにおかしなこと言ってないじゃん。

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/06 15:50:10 nb0j6mdM0
高校の部活程度でレギュラーとったって無意味だろ?
プロになって稲垣氏より稼げるならともかくさ
稲垣氏がそんな連中に対してコンプレックスを持っているとは思えんね

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/06 16:27:19 TCuNBTWx0
>>468
お前にとって無意味なら他人にとっても無意味なのかよ。
なんつーか頭の中お花畑だな

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/06 17:18:45 gBjbdmSf0
>>468
いや、学生時代部活に入って真面目に練習出てたら、普通にレギュラーなりたかっただろw
将来いい会社に就職するためとかで勉強しかしてない人からみたら意味ないけど、
試合に出たくてがんばってたオナちゃんからしたら、コンプレックスを感じるんじゃないか?
オナチャンが、「金稼いでるから俺のほうがいい人生歩んでる」とか考えるほどの糞野郎でもない限り。

471:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/06 17:50:32 M2hnh5eW0
というか、学校の部活動でもレギュラーと万年道具係では
就職に関しても違ってくるだろw
大学の部活とかで、オナガキみたいな万年補欠でレギュラーに無駄に恨み持ってるようなヤツは
先輩がリクルーター就職を斡旋してくれるわけがない

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/06 18:05:15 gBjbdmSf0
え?
オナちゃんって大学でも部活はいってたの?

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/06 20:34:01 2p3okV/A0
分かる人がいたら教えて欲しいんだが
進175cm、パンサー179cm。この4cmの差って、腕のリーチもかけ離れたものになるのか?
まだ大和の190cmで「あんな身長で、腕突っ張られたら敵わないよ」の方が説得力あるんだが


今回、ちまちまと背番号「4」が活躍?していたんだけど、誰なんだか全然分からなくて、調べたら丸子だったよ
毎回、顔のアップだけで「っちゅー話よ」ってコマしかなかったから、背番号が印象ないんだなー


474:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/06 23:56:07 tIv0G6ED0
「俺とテメーのタッグでドラゴンフライだ…!!」

こいつらの血は何色だろう。特に唯一神は雲水のこと
気づいてるのに、これ見よがしに雲水たった一つの
拠り所を奪うような真似をするなんて


475:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/06 23:58:40 vCamURP10
これで今まで引っ張ってきた雲水入れて「ゴールデンドラゴンフライだ」とかやり始めたらうんこ
さらにあの時は専門じゃない一休入れてたから未完成だったとかいい始めたらゴールデンうんこ

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/07 00:14:44 4A2VXP490
>>474
そもそもヒルマ、アゴンで雲水とのドラゴンフライ以上になるわけねぇしな
翼、岬のゴールデンコンビプレーを翼、日向でやったらワクワクするが
翼、タケシでやられてもなんにもワクワクしねぇよ

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/07 01:00:02 he0s4Ihi0
>>473
パンサーって俺より1cmチビなのかw
体形に恵まれてるみたいな表現だったからマイケルジョーダンみたいな体格なのかと思ってたw


478:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/07 01:37:23 MlH6UOBM0
先週アゴンガオーであんだけひっぱいといてこれw
なんなのw

479:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/07 01:39:55 zHzGaDXD0
キャラ絡めて少しでも盛り上げようと必死なんだろうな
腐女子は「最強の悪コンビキタ━━(゜∀゜)━━ッ!!」」で濡れ濡れっすわ

480:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/07 01:41:08 Hid/QV/G0
まああと数週だろうしな
少しでも腐に媚びてコミックス売ろうとする最後のあがきだろう

481:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/07 03:06:11 dqWFK10S0
搭載順ひでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネウロや黒子より先に終わるの確定だな

482:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/07 03:12:24 dqWFK10S0
つーかさ
アゴンのカツラとれねぇの?

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/07 03:54:19 F6malvy10
 2007年   2008年
*51.0万部 *44.0万部 (-7.0万) アイシールド21(29)

1年で初版7万部落としてる
今はもっと落ちてるんだろうな

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/07 04:35:06 4A2VXP490
とらぶるって多分定位置だろ?

実質最下位??

485:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/07 08:08:38 L17ucQqq0
>>483
44万部でも刷りすぎだよ
実売は半分くらいなのに

486:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/07 14:33:06 LHmg30EL0
パンサーって、自分よりリーチがあってパワーがある相手になら止められるってことなのか?
大和使え。

487:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/07 15:39:50 vruf1ZnEO
>>476
いや、日向に対する岬ポジションがタケシなんだからそれは燃えるシチュエーションだと思うぞ。
そこは反町くらい微妙な立ち位置の奴でないと

488:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/07 17:04:25 OoyNrWRc0
5人のうち3人に勝てばアメリカを制せる・・・ってわけわかんねーなw

489:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/07 17:32:14 eEcn7TbC0
早速両面出ろ、って攻守わけたアメフトはもう飽きたんですか?

490:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/07 17:51:07 Peexe1M/0
>>488
むしろ今までみたいに強引に敵チームのエース全部に勝たなくていい分楽じゃないかwと思った

491:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/07 18:39:10 QLOxph+NO
蛭間ってワンナウツの渡久地みたいなキャラにしたかったんだろうけど、オナガキが甲斐谷よりはるかに頭悪いせいで悲惨なことになってるよね。

492:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/07 18:50:24 GiGgg5S10
>>486
大和さんは無重力の走りwでかわされたばかりです

493:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/07 18:53:52 gr7Nt3CH0
他のアメリカの人は雑魚で日本以下って状態だな。
帝黒の時以下か

494:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/07 20:30:10 JtwnkC870
>>491
トグチは主人公だし、最初からあいつの策略を読ませる漫画だからな
チビの成長物語を装ってオナるのとは姿勢からして違う

495:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/07 21:09:02 Edat60mL0
ジジイ
編集長…あんたの言うとおり、オナったことで少々やばくなったようだぜ…

だがこんなもんじゃあねえ…まだオナり足りねえぜッ!!

496:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/07 21:48:48 9/kyACcB0
実際、たかだか0・1秒のスピード差が、あそこまでかけ離れたものであるはずがない
抜かれたらアウトだが、抜けば追いつかれないだろ。相手は反転しなきゃいけないんだから
0.1秒差なんて百メートル走って一メートルの誤差が出るか出ないかなのに
この漫画じゃ十メートル以上先から追いつかれたりするよね

497:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/07 21:55:42 dqWFK10S0
うん
まぁそれ以前に身長160にも満たないチビが40y4.2の時点でおかしいんだけどね
進とかならともかく

498:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/07 22:35:44 KImWh95B0
糞ザルが渡り合えてる方がおかしいわ

499:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/07 22:50:13 dqWFK10S0
だな
それはもっとおかしい
身長160にも満たないチビ猿なんか
パッドどころか普通ならどんな桜庭にも絶対に勝てやしない

500:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/07 22:51:26 dqWFK10S0
つかあの体格でNFLとか笑わせてくれるわ
進でも足りねーんじゃないかってくらいなのに
キャッチ力(笑)のベンチプレス45kgなんか普通は高校の部活でも補欠

501:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/07 22:55:37 rUu3eerN0
この漫画のベンチプレスや40ヤード走は、キン肉マンの超人強度や
ドラゴンボールの戦闘力みたいなもんだ。






そう思ったら面白くなる、と信じてたときもありました。

502:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/07 23:27:22 dqWFK10S0
キャッチ力(笑)って何?

503:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/07 23:42:26 LHmg30EL0
>>502
相手の体格もパワーもスピードもテクニックもすべて打ち破れる素敵な力のことです

504:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 00:25:57 4Fn9D/a6O
キャッチ力って両手で刀持つくらい意味不明な力だよな

505:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 00:35:16 BykbUwKq0
知ってるか?剣ってのは片手で振るより両手で振った方が強いんだぜ

506:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 00:40:42 cxaycn0A0
武蔵は片手で骨を断てるらしいな

507:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 01:12:49 HCNMiLxmO
無重力ってわざわざ言うくらいだから
360度ホバー移動できるんだろ

508:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 01:57:21 DCLYHYVt0
パンサー「貴様ごとき南斗水鳥拳の前にはゴミ屑同然!」
ドン「哀しいなぁ〜愛を知らぬものに俺は倒せんぞぉ〜?」

509:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 02:46:54 wg5TDjKbO
たんたかたん

510:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 05:48:53 H/Qx5e6p0
パワーが全然違うのなら腕のリーチが多少違ったところであんなに簡単に受け流せるわけなくないか?
そもそもパンサーって179だろ?現代社会の日本人は180〜200もゴロゴロしてるのに
200cmのベンチ210のガオウにあんなに圧倒出来るドンはボブサップ並ですか?
でもロドチェンコは雑魚だったよね?ふざけてんの?

亀じゃあるまいし同じ人間でそこまで腕の出すスピード違うとでも思ってんだろうか
しかも小さいから速いってなんだそりゃw
人間ごときの体の大きさで少し大きい人間がいたところでそんなに遅くならんわ
ボクシングとかはただ単に小さい選手は動いて逃げなきゃやられるから動いてるだけに過ぎないのに
というかそういう動き方をするからすばやく見えるだけ
本気で重量級ボクサーが動き遅いとでも思ってそうだな

511:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 05:52:03 H/Qx5e6p0
しかも厨房のパワーが仮に3倍(笑)になったとこでベンチ90の奴すら倒せんわ
ほんと色々舐めてんなこの漫画は
せめてセナ猿厨房の身長設定が165くらいというならまだわからんでもないが(それでも猿のキャッチはNGだけど)
オナガキの自分の身長にあわせた150台は無理がありすぎる設定だったな
そんな体でアメフト出来るわけねーし足速くもならねーよ

512:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 05:55:52 H/Qx5e6p0
てかぶっちゃけ厨房の3点タックル(笑)じゃ
少し力のある一般人も倒せない

513:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 07:40:27 xqXz4h010
>>495
もうすぐ時が永遠に止まるよ

514:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 08:56:16 mH5FWWVv0
また ドラゴンフライかよ 何度目だよ 早く死ね

515:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 17:51:36 ttaGF1iw0
つーか進はセナに負け(?)た後に会得したのは光速トライデントタックルだけなのか?
わずか数カ月でパワー増量した上で40ヤード走0.2秒近く縮めた男とは思えんな

516:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 17:59:39 +2XCV9sG0
剔蜷カ糸って直撃した瞬間だけ3倍なんでしょ?耐えられたら元に戻るわけで(何言ってるんだ俺?)
吹っ飛ばせなかったら負けでしょこれ

517:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 18:01:37 ttaGF1iw0
実際大和はグラついた後普通に中坊潰してたね

518:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 18:21:58 H/Qx5e6p0
ロドチェンコとガオウは飛んだのに大和はグラついただけという矛盾

519:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 20:43:52 thseKPyQ0
>>518
チューボーが成長したんだろう。大和に繰り出したときはまだ技が完成してなかった。



と、オナガキ視点で解説してみる。

520:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:15:45 eC/jBmTv0
確か白秋戦で、上半身の筋力に優れたガオー
下半身の安定と粘り強さで勝る栗田
みたいなこと言ってたような気がするが、ガオーは足腰の強化してんのか?
飛ばされないように耐えるのも相手を押し切る突進力も、まずは下半身あってこそだろ

521:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:21:58 +HpphD3L0
そんな知識がオナガキにあるわけねーじゃん

522:sage
09/04/08 23:36:13 dPJC/+Lt0
最近、掲載順が最後のほうになってきてるけど、そろそろ打ち切られるの?

523:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:41:47 T/mUCldZ0
猿と戦う奴は基本的にパワー、スピード、体格すべてにおいて勝ってるんだろ
だったら猿の妨害してればいいじゃん
インターセプトにこだわるから猿のキャッチ力(笑)にやられるんじゃないのか

524:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 07:59:17 YF6Is1xE0
何かさ、セナ並のスピ−ドと我王並のパワーって
帝国戦の大和でも同じような事言ってた気がするんだけど
デジャブ?

525:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 08:04:27 YF6Is1xE0
59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 07:31:06 ID:TNAKNh6Z0
ヒルマ-くく、パンサーよ、お前の婆ちゃんは俺が拘束している
助けたくば、セナに抜かれやがれ!
パンサー-い、今の今まで、どんなにピンチでもルールを破るような事を決してしなかったのは……
ヒルマ-そう、この時の為の仕込みだったんだよッッ
キッド-やるねぇ……
セナ-ヒルマさんはやっぱり凄いや!
アゴン-け!そんな策があるならとっとと使いやがれってんだ!
鷹-勝負師としての格、クリフォードよりヒルマが上だったようだな

煽り-戦いに卑怯も糞もないッッ

526:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 08:28:50 iME+5fsU0
>>525
これやったら尊敬してやる

527:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 18:27:20 gSO7YUXN0
鷹って何であの空中歩くやつ止めたんだっけ
あれ使えば普通に最強だけど特に理由もなくなかったことにされたの?

528:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 19:51:23 /RzKhbC2O
>>527
オナガキ的に猿が自慢のキャッチ力で鷹に打ち勝つと言う場面を見せたかったが
空を飛べる鷹に猿を勝たせる方法が浮かばないから自分で考えた設定のくせになかったことにした。
アメリカ戦で鷹が飛ばないのもアメリカ勢や猿より凄そうに見えちゃうとオナガキ的にまずいから

529:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 19:54:24 dvKjBDZ30
何故なくなったかは明言されていないけど
あ?読者に受けなかった? そんじゃヤーメタ!じゃねぇ?
バリスタにしろ女QBにしろ、ウケなかったら無かった事にして誤魔化す
底が浅い作者だよなーっと思う

530:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 20:12:00 oMImt/qU0
>>528
自分で設定した強すぎる敵をどうやって倒すかで悩む分、漫画家としては三千院家のお嬢様の方がマシだな。

531:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 20:52:43 oqu9ePYs0
ここで唐突にプリズンチェーン発動

532:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 21:23:50 /mcFDOnt0
この漫画が糞なのは同意だが批判してる奴も支離滅裂なのが多いな

533:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 21:30:13 sUoK5/TO0
ヒルマ-くく、パンサーよ、お前の婆ちゃんは俺が拘束している
助けたくば、セナに抜かれやがれ!
パンサー-い、今の今まで、どんなにピンチでもルールを破るような事を決してしなかったのは……
ヒルマ-そう、この時の為の仕込みだったんだよッッ
キッド-やるねぇ……
セナ-ヒルマさんはやっぱり凄いや!
アゴン-け!そんな策があるならとっとと使いやがれってんだ!
鷹-勝負師としての格、クリフォードよりヒルマが上だったようだな

煽り-戦いに卑怯も糞もないッッ

534:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/10 00:01:13 LZ3o2V8f0
高校生ごときが勝負師ってのもな

535:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/10 00:29:50 5e2LFmcP0
こいつらアメフト初めて半年かそこらでどこまで登りつめるんだ

536:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/10 06:15:33 3lX22bYf0
世界一に決まってんじゃん!

537:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/10 06:22:30 0c03Qzzp0
いや、宇宙一だ

538:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/10 09:48:15 9LGVx8Gz0
>>532
お前いつも同じことばっか書き込んでるなw

539:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/10 12:23:06 FH0BLPjX0
にわかの俺たちが触れてはいかんw
神・ノエル以外でまだ頑張る奴がいるとはな

540:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/10 12:36:25 5JUbodeR0
掲載順位がドベ3に最近多いのが笑えるなwww
編集者も世界編入って劣化したことに気づけ

541:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/10 12:50:58 9LGVx8Gz0
編集が気づいてないわけないだろw
鯖スレによると世界編になってからの人気急降下っぷりは半端ないらしい

542:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/10 13:33:27 ChARHiUv0
世界編がどうというより
本題だった筈のクリスマスボウル制覇の盛り上がらなさとその余韻の無さで
呆れた読者が多いんじゃないの

543:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/10 14:57:14 OrZ7osqs0
2chの流れだけ信用するなら王城終盤(サジタリウス〜本庄さん)あたりで呆れて
白秋で白けてそれでも唯一の希望だったクリスマスボウルが>>542みたいになって
って感じか?

544:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/10 15:34:28 RWnVaMCS0
>>459
>>460
>>461

お前の母親はブサイク糞雑魚

545:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/10 15:36:16 LB4VEsqM0
2chだけを信用せんでもふつうにまわりのやつらもそんな感じだっただろ。
もっと早く離れてったやつもいるけど。

546:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/10 15:51:15 9LGVx8Gz0
創によると一年で初版7万部落としてるしね

547:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/10 17:53:32 WuBllkyK0
アニメ終了後一気に人気落ちてくれると古本で安く簡単に手に入りやすくて助かる

548:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/10 18:13:50 tFIhuojh0
ゴミを手に入れてどーすんの

549:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/10 18:15:05 ChARHiUv0
>>543
まあ物語の核とあんる神龍寺、王城戦のしょうもなさで
この漫画の評価は7〜8割がた決まってたね

タマゴ焼きも、ホウレンソウのおひたしも、タコさんウインナーもあるのに
ハンバーグだけ食って終わりやがった
ほんと偏食家の不甲斐ない作者だ

550:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/10 18:15:48 ChARHiUv0
核とあんるてw

551:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/10 18:26:11 RWnVaMCS0
まあアイシルに勝てる漫画はないからな

552:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/10 19:44:29 Ax0sORi40
>>549
どっちかっていうと
ハンバーグがあるのにマヨネーズ漬けにして食った ってイメージ

553:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/10 20:18:27 LB4VEsqM0
ハンバーグ作ったけど、テーブルに運ぶ途中に落とした感じもするな

554:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/10 22:00:44 fvbCVdEN0
ハンバーグだと思ってかじったら蝋細工だった

555:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/10 22:07:22 RWnVaMCS0
まあアイシルに勝てる漫画はないからな

556:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/10 22:11:12 fvbCVdEN0
糞度でな

557:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/10 22:13:18 razQcgGg0
ドイツあれだけ猛者の臭いプンプンさせといて10ページで試合終了だもんな

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/10 22:16:35 RWnVaMCS0
まあアイシルに勝てる漫画はないからな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4353日前に更新/203 KB
担当:undef