CLANNAD(クラナド)の声優陣について語るスレ 2 at VOICE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:声の出演:名無しさん
07/10/14 13:44:36 o7HVwfsC0
そう言えば、青二の佐藤朱に一ノ瀬ことみをやらせて、代償に能登が美坂栞をやらせてみたら、青二フェチにも百合フェチにも受けるのでは? という意見が出た記憶がある。

151:声の出演:名無しさん
07/10/14 15:02:50 RlCnoZW30
事務所なんかどうでもいいっつの
お前等は黙ってアホみたいな顔して与えられたアニメに萌え〜とか言ってりゃいいの

152:声の出演:名無しさん
07/10/14 20:29:51 o7HVwfsC0
ミーハーとオタクの区別も付かない>>151が何を偉そうに……

153:声の出演:名無しさん
07/10/14 21:23:45 RlCnoZW30
>>152
泣くなキモヲタ
可哀相なキモヲタよ

154:声の出演:名無しさん
07/10/15 02:34:50 xgFXqm200
声優養成所ってどこがいいんだ? 十七校目
525 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/10/14(日) 19:18:23 ID:RlCnoZW30
>>523
体が堅いだけで向いてないとかw
ズレてるなぁ

声優志望者を止めるスレ
180 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/10/14(日) 19:21:22 ID:RlCnoZW30
問題なら難しいほど腕がなるし
喜ぶ顔が見れりゃそれでいいし

とにかく声の幅がない声優
597 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/10/14(日) 19:22:41 ID:RlCnoZW30
水樹は出せば売れるの分かってるから専業化しても変わらんだろ

友達の少ない声優
233 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/10/14(日) 19:51:53 ID:RlCnoZW30
ゲーム好きは異常に多いな

涼宮ハルヒの激奏 30公演目
251 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/10/14(日) 19:53:05 ID:RlCnoZW30
キモ声杉田死のう

155:声の出演:名無しさん
07/10/15 03:05:22 QNlTtBfG0
つうか、のとみが一番ミスキャストだろ
PS2出たときも圧倒的に不平不満が多かった

あの低い声だけは未だに慣れんし合わん
せめてもう少し高い声でやればいいのに

156:声の出演:名無しさん
07/10/15 03:39:03 vtENX78o0
のとみがミスキャストなのは色んなところで言われてるね
mixiでもかなり不評

157:声の出演:名無しさん
07/10/15 05:24:44 478kFM9y0
一番とかじゃないとミスキャストって言ったら駄目なのか・・・
冷たいスレだな

158:声の出演:名無しさん
07/10/15 12:26:25 DZ/CYKrT0
>>154
正論じゃん。

159:声の出演:名無しさん
07/10/15 16:33:24 gCLvKFwFO
能登は合うとドンピシャなんだが外すととことん違和感が残る諸刃の剣タイプ

160:声の出演:名無しさん
07/10/15 21:52:03 dl1b0qRP0
>>1-159は神奈川在住のチンコ花火厨

161:声の出演:名無しさん
07/10/15 21:54:53 8kU8GF3r0
能登の声のイメージは黄土色
ことみはもっと爽やかな声のイメージ
のとみは息が臭そうだ

162:声の出演:名無しさん
07/10/16 04:09:42 8dqMNQ0WO
能登の声質は、ダウナーな演技よりきゃぴり気味な演技のが向いているように思う。
俺は原作知らないから、ファンとしてあってほしいことみ像を知らないが初出番シーンには違和感を感じた。

広橋は無理している印象(試行錯誤しているような)を受けた。



163:声の出演:名無しさん
07/10/16 04:31:22 lV8KMhk50
広橋も相当向いてないキャラだし、桑島も微妙なんだが
能登が糞過ぎるおかげで目立たないな


164:声の出演:名無しさん
07/10/16 05:39:52 Dg5kcZHo0
能登と広橋はなれそうな気がするけど、桑島は無理っぽい。

165:声の出演:名無しさん
07/10/16 06:20:00 qSahQ1xGO
まぁ、何だかんだ言ってもその内慣れるんだけどな

166:声の出演:名無しさん
07/10/16 14:24:46 kyq2nHsX0
桑島は問題なし
能登は問題あり

167:声の出演:名無しさん
07/10/16 22:20:55 kc0ttD/40
桑島
置鮎
こおろぎ

この3人はなんか合ってない。

168:声の出演:名無しさん
07/10/16 23:32:34 yKoKcmIS0
不毛なスレだな

169:声の出演:名無しさん
07/10/16 23:37:07 2OgVgaOx0
メインヒロインズに特に不満が無い俺でも汐だけは違和感を覚えた
実力派だと思うけどこういう作品に適合する声優じゃない

170:声の出演:名無しさん
07/10/16 23:49:43 3vp73wcE0
全員入れ替えたほうがいい
どれもこれも微妙すぎるキャスティング
許容範囲は中原ぐらいか・・・

171:声の出演:名無しさん
07/10/16 23:57:58 eD5K7zwDO
能登はPS2で慣れなかったからアニメで慣れるのもムーリー

172:声の出演:名無しさん
07/10/17 00:26:53 d9Jyx5fW0
俺はいまのところ桑島以外は許容範囲内
脳内イメージできてる人は大変だな

173:声の出演:名無しさん
07/10/17 00:47:38 d4jQ7zLH0
同じ奴が毎日書き込んでるだけだなw

174:声の出演:名無しさん
07/10/17 03:38:31 BVgZGslS0
ゲームでもいいなら、こおろぎがかなりきついです
今までのがマシに感じるぐらい

175:声の出演:名無しさん
07/10/17 05:26:39 rP0fdoxh0
能登は嫌だと言って置く。
仲間沢山って本当は何人だ?

176:声の出演:名無しさん
07/10/17 07:21:59 WRGL/dcf0
汐は紅白でいえば大トリのキャラなのでベテランのこおろぎが選ばれた
のかもしれない。まあ確かにobsn声で萎えることも否定できないが
最期のシーンとかはいい味だしてると思うし、自分はオッケー
能登とかもすぐに慣れたな。

177:声の出演:名無しさん
07/10/17 12:27:40 aO5NFy+X0
能登はいい味出してるよ。
ゲーム版では最初ウワッて思ったが、聞いていくうちに慣れてった。

178:声の出演:名無しさん
07/10/17 14:16:11 HpAuE55R0
そりゃ時間置けば誰でも慣れるわな

179:声の出演:名無しさん
07/10/17 20:46:51 AxE1v+8a0
杏を千和
智代を平野か雪野
ことみを広橋か釘宮

っていうのがベスト改善案かな

180:声の出演:名無しさん
07/10/17 20:55:15 EI+/krZPO
平野は無いな

181:声の出演:名無しさん
07/10/17 20:56:05 AxE1v+8a0
>>180
智代には中々合うと思うよ

182:声の出演:名無しさん
07/10/17 20:57:52 QWtM79iy0
仮に京アニが好きにキャスティングするとしたら絶対平野は入ると思うよ

183:声の出演:名無しさん
07/10/17 21:24:05 hlybcEgf0
何だ味方が増えたと喜んでいたら肯定ばかりじゃないか。
能登問題ありと言っていた人々はどこへいった?
何遍聞いても駄目なもんは駄目だ、それでも見つづけるわけだから潜航だなこりゃ


184:hage
07/10/17 22:18:34 k43hviA70
いいって奴もいればダメって奴もいるってだけだろ。
別にその都度意見が一色で無ければならないってわけでもあるまい。

俺はPS2版から音声抽出して個々に各ルート抽出して聴いてたけど
のとみは杏とか渚と仲良くなり始めた辺りから割と良くなっていったよ。
それなりに感情表現も丁寧だったしわるくねーかな、と。

まぁ合わないんならしょうがないで済ますしかないんじゃね。

俺は少なくともジュニアクラスの無名系の声優とか芸能人が挑戦して
黒歴史になっちゃいました(新垣・宇多田・ギアスのガキとか)レベルじゃなかったらまぁ許容できちゃうけどな。

185:声の出演:名無しさん
07/10/17 22:22:10 WWwsiBZu0
肯定の方が少数だから

そして平野信者ウザい。巣に帰れ

186:声の出演:名無しさん
07/10/17 22:25:54 0GUmmV6jO
ことみは広橋の方がよかった。能登はその辺にいる女子高生の声でもやってろ。

187:声の出演:名無しさん
07/10/17 22:28:57 tRvuOrUhO
能登は合ってないけど広橋はもっとないな

188:声の出演:名無しさん
07/10/17 22:38:45 JjERKDxs0
そうかな?
広橋が特に良いとは思わんが
他のメインキャストがことみやったら
誰でも能登よりはよくなると思うけどなーw

189:声の出演:名無しさん
07/10/17 22:52:12 WWwsiBZu0
最低レベルと比べりゃそりゃ誰でもそうなるだろ

190:声の出演:名無しさん
07/10/18 00:40:17 NvlLqQFX0
つーか能登って声優向いてない

191:声の出演:名無しさん
07/10/18 01:26:00 Nbvt+egs0
浮上砲撃戦
只でさえ池沼と罵られるのに、アレは本当に勘弁して欲しい。
糞、やっと言えたぞ。

192:hage
07/10/18 02:17:49 JbkMflE30
見えない敵と戦ってるなぁw

193:声の出演:名無しさん
07/10/18 07:04:34 05v0EIKF0
>>190
お前はアニメをみるのに向いてないみたいだな

194:声の出演:名無しさん
07/10/18 13:22:00 l5oxUhpZ0
泣くなよ そこのキモヲタ

195:声の出演:名無しさん
07/10/18 13:27:06 qTYHagDw0
蔵みたいな作品は無名or地味でも声が合ってればそっちを使ったほうがいいなんて類じゃないでしょ

196:声の出演:名無しさん
07/10/18 13:35:09 Qyt4by1O0
>無名or地味でも声が合ってればそっちを使ったほうがいい

普通に考えて、有名声優だけど合ってないよりはそっちの方が良いでしょwクラナドみたいな作品でも

197:声の出演:名無しさん
07/10/19 02:05:56 MYBfDIHy0
合うかどうかは人によるからな
それぞれが勝手にこういうキャラにはこういう声じゃないと合わないと思い込んでるだけだからな
答えなどない

198:声の出演:名無しさん
07/10/19 03:22:52 XYUfK7dZO
春原陽平: 阪口大助
古河秋生: 置鮎龍太郎
古河早苗: 井上喜久子
相楽美佐枝: 雪野五月
宮沢有紀寧: 榎本温子
岡崎直幸:中博史
伊吹公子:皆口裕子
芳野祐介:緑川 光
幻想世界の僕:矢島晶子
幻想世界の少女:川上とも子
ボタン:川名真知子


声優豪華すぎてワロスww

199:声の出演:名無しさん
07/10/19 07:00:16 I7cqcu/30
このアニメは若手勢より中堅勢の方がキャラに全然合ってるね

200:声の出演:名無しさん
07/10/19 14:00:18 qd4H1tfM0
>>198
女性陣は中堅でも需要の多い連中を引っぱってきたって感じになっちゃてるけどそれだけに安心できる
川上矢島の配役はGJ

201:声の出演:名無しさん
07/10/19 14:45:19 0fsItNraO
美佐枝さん早苗ママあたりはちゃんとハマってるよなやっぱ
まあ美佐枝さんは思いっきり雪野タイプのキャラなんだけど

メインヒロイン勢の違和感はどうしたもんか…

202:声の出演:名無しさん
07/10/19 15:32:35 /wBCef9z0
公子も皆口の得意分野だし
中堅勢はちゃんと得意分野のキャラに配役してるよね

203:声の出演:名無しさん
07/10/19 15:37:20 KbL4Oq9F0
あと男性陣は若手の中村含めて、特に問題無いと思う

204:声の出演:名無しさん
07/10/19 15:50:30 PUxwgK810
中村だめだなぁとおもってたが1話みてまあまあになったからいいや
とおもったけどやっぱ駄目な気がする
桑島馬鹿にするのはいいが、中村とかもあんまよくない希ガス
アニヲタの9割以上のやつらを馬鹿にしてる傾向だからな


205:声の出演:名無しさん
07/10/19 16:30:54 XYUfK7dZO
俺は、中村問題なしだと思うよ。

汐はやっぱりこおろぎさとみのままかな?


206:声の出演:名無しさん
07/10/19 16:37:45 pi5CfjUu0
幻想世界の少女=汐と解釈する人もいるらしいからなあ
京アニもそう解釈してるとしたらとも蔵に変更かも

207:声の出演:名無しさん
07/10/19 17:23:05 L5YZRB3+0
磯野フネまで出てくるしな

208:声の出演:名無しさん
07/10/19 19:55:13 l82Y1kH40
幻想少女=汐だとしても別世界のキャラだし、汐は変更なしだろう。
それに2人の声を同じにして完全なネタバレにするのはどうかと思う。

209:声の出演:名無しさん
07/10/19 20:28:08 1PRO9wlT0
   /    l     |     , !    ヽ    ト、   |      | |  !
   !    !     !    | l     !    ! !   |      l l  l
   |    |    メ    l |     |   / l   l      ! / |
   |    |    ! !   ハ |    ,.!  /‐--!  l     //   !
   |    |    | l   l l l   ´ l  / ,._|  !     //   /
    !    !,    !_,ゝ   「ヽ!    ///ィ' ー.! /l    /' / /
',   ヽ    ヽ   ! ,.ゝ !._ヾ  /  ''´ i: : :l!|./:/    /  ! /
, !   \    ト、 ∨,ィ'ト、|ヾ \     ヽ; : ': /    /   |/
ヽヽ    \  ヽメ、ヽ!: : :l!: :.!       ー-'-ァ゙   /    !
 \\   `ト、 ヾー'ヽゞ、; ': ノ         /   イ     |
   \\   \`ーゝ、 ` "´    i    /-ー '´/      |
    \`ミゥ、 \  \       _ _ ,    /|        |
      \`、` ー ゝ  `、           /l  !        l
       /゙`       ` ー-,、_     /  !ヽ| l     ! !
      /       / , /   `ヾ '"    l  !ハ    ト、!
      /      / / '´ ,. - 、   !      ! |! |    | !
.     /     / i/  /   ヽ ノ      ヽ   \   |
ねーお母さんこのアニメキャラクターの過去って変わっているかなかな

210:声の出演:名無しさん
07/10/19 20:29:44 1PRO9wlT0
   /            ..:::∧ ∧::.  .       : i ..:::i
 . ,'   _____  ..::::i/ヽ'/';:.   ::.   :.   :::.. l..::::l
 . ,''¨¨ ̄  _,,,.... -‐…''"..::::l    ';:.  i::.  .::.   :i::::.l.::::::l
  i _,,.. -‐''´   .:::::i. .::l:. .:::::l.    ';.. :l::::. .:/::   .:l:::::;!::::::l
 .l l      .::::::::';. :::ト;:. ::::::l     i:. ,'l:::: .:/.|:: ..:/::::/::::::;'
 .l. l  i     :::l::::::l.',:::l ヽ::::::',    l:.,' .l:::::/ .l::..::/;':::/::::::/
  ! ハ :';     ::::';::::l ', l __,',.....',   jノ.-.l:/二!:://;イ-、:/
  l l ', ';、 .   :::::';:l-‐ヽ!,,,-┬、',    /イ::,ィ:;jノi_ / ',.ィ .i
  ヽ  '、.:';\   ::::';ト"ヘ::;ィ-テ;!..       ''"" ̄   ) /./
     ヽ', ゙丶...:::゙ヽ ''" ̄    :        /ノ/
      ヽ  \`゙ト丶        :l          ,'(7)
           f¨ヽ、        ___.     /
           `¨´ \    ヽニ¨フ    /
                 ゙  、      ,.イ!
                /¨.l ゙  、 ,.イ  .l¨ヽ
              /! 、!       l ,. l\
             /::::::ヘ '、       / /:::::\
         ,,.. ィ''´l \:::::ヘ '、    //:::::::::::::::>、
まーKEY作品はちょっと変わっているから。最後には死ぬって所とかが

211:声の出演:名無しさん
07/10/19 23:32:02 y+7Gj5Yp0
やっぱ中原も酷いけどなぁ
中原がやっちゃうと弱キャラが媚っぽくなるんだよなぁ

212:声の出演:名無しさん
07/10/19 23:45:29 t2fhZ/ql0
弱々しいキャラが似合う声優と言えば誰だろうか
松来とか?

213:声の出演:名無しさん
07/10/20 00:16:42 WRJOSW5Y0
                      , -‐'"゙``ヽ、
                   , -'´‐- 、、   ヽ
               , - '´   _    ヽ   ヽ
              ∠ --‐'' "´,-‐'      ヽ  i
           , -'´  __ ,-‐ ' ,         ヽ i
       , -'´  ,-r‐'´     /ヽヘ        i |
     , -    / /     {  |   | iヽ  |   i |
   /     /  !  /|  i |‐廾ト  | /斗‐ i   i: |
  /     /    { /i i ヽi イ介ヽ  ,ィ介!ゝi  i::  |
  \    \    ヽ| ヽヽ N 辷j    {::。ソ / ノ:::: |
   \     ゝ、   ヽ| ヽ ゝ       // /::: |
      ヽ    |  `ヽ、_ \ `ヽ、 ヽフ  /|  /:::::: |
       `iヽ、 |      ̄ヽ ト-`i - イ  i /:::::::  |
        i:::::::::|  ヽ   :: ヽ!  l二二L__|/::::::::  i
        |:::::::::|   \  i    :::::::::::::::::/ ̄7 ̄``ヽ
        \::ノ    /         /  /     i
          ̄ ̄ ̄/          ⊥、〈 i    |
             {          |`Yヽヽi /   !
             ゝ    ....    | | ::| }/    ヽ
                   \::::::::::::::::::::::::::└┴´ /      〉
>>209 おー二人さん、馬鹿じゃないんですか? 
母さんとレナと梨花はいろいろとコンビをやっているみたいだけど

214:声の出演:名無しさん
07/10/20 00:34:13 dDepQuRO0
中原酷いのか
全く気付かなかった
原作知らんせいかな?

215:声の出演:名無しさん
07/10/20 00:34:21 L+7Q5NOX0
中原よりも相方(二の腕)の方がまだ合うかも

216:声の出演:名無しさん
07/10/20 00:38:47 3a4qy++i0
>>214
アンチが粘着してるだけ

217:hage
07/10/20 01:05:10 8QiK4jHA0
>>215
清水愛の渚?ありえねぇw

いい加減例に出す声優が的外れなのはどうにかならんもんか。

>>206
京アニ版CLANNADは幻想世界をかなり書き込んでるけど、原作でも結論が微妙なのに
最後まで表現しきる事ができるんかねぇ…

218:声の出演:名無しさん
07/10/20 02:43:22 dDepQuRO0
中原の酷さに気付かない俺が言うのもなんだが、清水愛は合わなくね?

219:声の出演:名無しさん
07/10/20 03:06:51 4KnZhV5I0
>>216
おいおいこのスレの話全部無効じゃないか

220:声の出演:名無しさん
07/10/20 03:17:56 yq+0CE6n0
能登、シャナの吉田はソコソコあってんじゃーねか。
ということはことみの時は手抜きだな。


221:声の出演:名無しさん
07/10/20 03:21:47 e0O5cDEx0
突っ込まないぞ

222:声の出演:名無しさん
07/10/20 03:24:14 yq+0CE6n0
つっこんで貰おうとは思わん。
どうみてもことみよりマシだとしか思えん。

223:声の出演:名無しさん
07/10/20 03:26:07 yq+0CE6n0
ヘカテーだマヌケ!
あーでもことみよりゃましだったぞ畜生!


224:hage
07/10/20 10:41:13 8QiK4jHA0
能登が棒読みだと未だに言ってる奴はアイマスxenoのドラマCDの2巻でも聴いとけ。
昔は確実にクソだったのは周知の通りだが最近は表現豊かだよ。
中間管理職が酒飲んで酔って後輩にクダ巻きまくるみたいな演技もノリノリでこなしてる(苦笑

225:声の出演:名無しさん
07/10/20 10:42:45 39rZ2eEs0
能登の演技を全面的に批判するつもりはないけど
クラナドの能登は全面的に批判します

226:声の出演:名無しさん
07/10/20 10:51:40 qiyJE/9a0
PS2版は確かに非難されてもしょうがなかったがFWドラマCDのことみシナリオでは頑張ってた
どうもウィッチブレイドで一皮むけたらしい

227:声の出演:名無しさん
07/10/20 12:41:44 QDvKmi4j0
>>226
だったらなんで池沼キャラになってんだ?
説明せよ

228:声の出演:名無しさん
07/10/20 13:22:37 ZwL4uskm0
単純に声質が合わないだけじゃない?

具体的に誰っていうのは思い浮かばないけど
ことみは能登みたいにもっさりした声じゃなくて
もっと清涼感のある声のイメージ
能登は嫌いじゃないけどね

229:hage
07/10/20 14:17:32 8QiK4jHA0
>>227
それはシナリオ段階だからしょうがねぇんじゃねぇの。
ニコニコなんかで見られるように電波電波連呼する事が楽しいような
原作知らない奴らの評価なんかどうでもいい。

230:声の出演:名無しさん
07/10/20 14:34:53 GEit1pAj0
>>228
まぁ普通に先輩の川澄とかだったら能登よりよっぽど良かっただろうな

231:声の出演:名無しさん
07/10/20 16:29:29 e0O5cDEx0
川澄だったらどんなキャラでもイケるよ
オーディション荒らしは伊達じゃねぇ

232:声の出演:名無しさん
07/10/20 18:01:52 xyc7CDqU0
渚は松来あたりが良かったかなぁ
ことりは能登みたいなこもった声じゃなきゃ誰でも良いよ
川澄でも能登よりゃ良い

233:声の出演:名無しさん
07/10/21 00:27:58 jJX1PYY40
>>229
原作やったぞ!それで合わんと思っている!
全部が悪いというわけではない、他の番組では気にならん


234:声の出演:名無しさん
07/10/21 05:13:05 U8cV30S30
のとみの何がいけないんだろうと考えた結果、
能登の少年声の時に近いからかなあと…

235:声の出演:名無しさん
07/10/21 05:37:31 qcubDv6KO
ことり?堀江でいいんじゃね?

236:声の出演:名無しさん
07/10/24 04:09:56 KlPrv4CU0
>>234
まず名前が最低だ、のとみではないことみだ、腕立て100回
ハートマン軍曹の元へ出頭してがんばって来い。


237:声の出演:名無しさん
07/10/24 04:22:51 iGh81WDA0
>235のことりにも突っ込んであげてくだちい

238:声の出演:名無しさん
07/10/24 04:26:05 KlPrv4CU0
>>237
元ネタが解らんため撃てません!

239:声の出演:名無しさん
07/10/24 07:06:01 aeu4Q6et0
>>237
二日も時を停止させたレスストッパーに対して寛大だなw

240:声の出演:名無しさん
07/10/26 02:38:47 vKJgeB+F0
ことみ演技指導入ったか?
名前を反芻する時はまんまアレだったが、最後の方の話し方ダウン系に改善されてる?
明らかに話し方が違うと感じたんだが・・・

241:声の出演:名無しさん
07/10/26 02:46:47 QUzDmKKA0
ゆかりんまだー?

242:声の出演:名無しさん
07/10/26 04:25:15 kr/fe3V60
のとみが喋るたびビックリするw
能登の声だ能登の声だって予想はしてるのにいざ喋るとなんかビックリするw

243:声の出演:名無しさん
07/10/26 06:57:39 /WC66C7e0
本スレでは割と良い評判もチラホラあってビックリするけど
やっぱり合ってないような気がするわ
皆もう慣れたのかね

244:声の出演:名無しさん
07/10/26 08:13:00 MUrPQf70O
能登にも擁護してくれる信者くらいいるに決まってるだろw
あと慣れたって人も最初から合ってるって人もそりゃいるだろ
まぁ自分はあの池沼みたいな喋り方は慣れないけど

245:声の出演:名無しさん
07/10/26 08:28:53 oknRQ1lk0
タレントがやる棒読み声優ですら聞き続ければ慣れる人は多いから
そりゃ聞き続ければ慣れる人は慣れるよなどんな配役でも

246:hage
07/10/26 11:47:53 CEMbNI/Z0
>>240
つーか、単純に最初に出たときの台詞が少なすぎたからだろ。
沢山喋ってないと評価なんて分からんのが普通。
アラも見えればボロも出て、良い所も見えてくるもんだ。

247:声の出演:名無しさん
07/10/27 01:27:05 oCjdOHEz0
>>242
嫌なら素直にことみと呼べよ


248:声の出演:名無しさん
07/10/27 09:43:57 DMQiC51T0
コッポラちゃんと呼ぶことにする

249:声の出演:名無しさん
07/10/27 11:40:13 XPi/uyFI0
>>246
ちったあまともに聞けるかと思った矢先にかよ、肯定派じゃなかったのか?
まー別方面でも聞けてたのがバナナの皮投げたくなる時もあるが。

250:声の出演:名無しさん
07/10/28 11:40:37 xR79zSE40
結局AIRやカノンと比べて全然駄目なキャスティングだよね

251:声の出演:名無しさん
07/10/28 11:52:43 e+1z9HQu0
カノンも酷いだろ。よかったのはAIRだけ

252:声の出演:名無しさん
07/10/28 12:00:33 vZuchwql0
AIRは本当に原作の出来の良さと京アニの頑張りで救われたな
あれで商業的に失敗していたら出資者からあの地味すぎる配役は絶対やり玉ののひとつに挙げられたはずだ

253:声の出演:名無しさん
07/10/28 12:47:25 fBIUT6qq0
>>251
アゴか!アゴの事か!!

京アニはアニメ再生工場だな、再生された元の会社は堪ったもんじゃないが
アゴは判るが、フルメタの理由がわからん(鼻血?

254:声の出演:名無しさん
07/10/28 14:10:20 rO6jrTLY0
麻美の悪口言うな。
ことみは内気でうまくコミニケーションできないから、麻美はそういうことみの内面をうまく表現し、わざと棒よみぽく演じている。
そういう演技できるのは、やぱあり麻美だけだと思う。


255:hage
07/10/28 14:30:33 Iv6YkFDH0
内気で更に長年ずっと一人で勉強ばっかしてきたキャラだから浮世離れ
してるんだよな。
キャラを知らずに「もっと甲高い声のほうが」とかいう発言があったけど
それはどうかとw

まぁ別に能登じゃなくてもできる奴はいると思うが、能登ならでわのウィスパーボイス
で悪くない出来だと思うがね。

>>249
いや、俺はもっと沢山喋らないと評価できないんじゃない?とずっと言っていて、むしろのとみ
肯定派だからw最近の能登はどの演技も普通に上手いと思うし。


256:声の出演:名無しさん
07/10/28 14:49:56 teQR+Q/c0
>>252
ん?
AIRの声優なんてクラナドの声優より遥かに良かったじゃん?

257:声の出演:名無しさん
07/10/28 15:41:02 NXBqjvaL0
地味だからAIRは糞といいたいんだろ
実際旬の過ぎたロートルばかりで華がない

258:声の出演:名無しさん
07/10/28 15:53:01 Bw9Kgrgh0
ドル人気とかそういう話?そんな意味不明な言いがかりは酷いなぁ
AIRのキャスティングの方がCLANNADより数段良かったのは明白なのに
ドル人気が大事って、声優の本来の意味を完全に見失ってるとしか言いようが無い

259:声の出演:名無しさん
07/10/28 16:14:36 Z9tJReLHO
ドル声優ヲタにすれば華がない
声優ヲタにすれば豪華

260:声の出演:名無しさん
07/10/28 16:28:02 bNkQgDl70
ヒロイン声優で固めたCLANNADより、ヒロインを絞り脇をベテランで固めたAIRの方が
密度は濃くなるだろ

261:声の出演:名無しさん
07/10/28 16:53:47 RwQIfDBW0
まぁ、気に入らなかったらPC版のゲームやればいいじゃない。
ゲーム>>>>>アニメなわけだしw

262:声の出演:名無しさん
07/10/28 17:48:16 U3cSY/yH0
CS版ではじめて声が付いた作品ではAIRが明らかに群を抜いて
声合ってるだろ。
たしかKEY自体がキャストに口出ししたのはAIRだけじゃなかったっけ。

それなのに国崎を小野に変えた京アニはどうかしてると思ったけどな

263:声の出演:名無しさん
07/10/28 23:10:17 vgipe4Dn0
まぁ小野は合ってたし別に悪くなかったけどな

264:声の出演:名無しさん
07/10/28 23:47:08 mUuvgbpJ0
まーお前等が今更合ってる合ってないとか言ってもどうでもいいんだけどなw

265:声の出演:名無しさん
07/10/28 23:57:36 v6tA4IiZO
はいはい

266:声の出演:名無しさん
07/10/29 01:24:23 LxssJyiQ0
一体誰なら華があると言えるのかねぇ
平野とか言ってきそうで怖いがw
AIRの声優に比べりゃ糞なのは明白w

267:声の出演:名無しさん
07/10/29 01:37:19 LxssJyiQ0
この面子じゃとても川上久川は越えられんだろw

268:hage
07/10/29 02:22:18 QSX8+ZYx0
リトバスの声優陣の凋落っぷりに比べりゃ屁でもないけどな。
まぁクドの声優はよかったけど…。
他は鈴くらいしか覚えてねーや。

京アニでアニメ化するとしたら男以外全とっかえが普通にありそうで困る(苦笑

269:声の出演:名無しさん
07/10/29 04:35:48 Yo4JTIyu0
あーそう

270:声の出演:名無しさん
07/10/29 08:03:30 MolsXQxU0
>>263
小野は声質が似てただけで演技の厚みは全然違ったよ
元がよかったから重要なシーンでうすっぺらい演技なのは萎えた。
中村も一話では棒だったから心配なんだよな

>>268
あのなかで一番よかったのは、すずきけいこだと思うが
(男3人は除く)
世間では田宮の3役が評価されてるみたいだけど

URLリンク(anime-antena.seesaa.net)
ここ見る限り、京アニじゃなくてもヒロイン勢の変更は余儀なくされそうだ
安心感があるのは都乃河シナリオの二人くらいか。
一番心配なのが鈴とクドの声優。

271:声の出演:名無しさん
07/10/29 13:10:51 vvZCBWXiO
俺は中村の演技好きだけどな
2話の親父のシーンや3話の渚を励ましてるパートは素直にカッコいいと思った

272:声の出演:名無しさん
07/10/29 13:22:07 +o+hQLfQ0
268みたいな有名じゃないの=格下みたいな見方が
反吐が出そうなくらい大嫌いだわwww

273:声の出演:名無しさん
07/10/29 17:17:31 A1Dg1VR80
有名なやつのほうがそうじゃない人よりも華があるのは間違いないでしょ
お笑い芸人とかと一緒でそれはそれですごく重要なんだと思うよ

274:声の出演:名無しさん
07/10/29 17:50:47 lwrtZmw70
>>272
井上麻里奈みたいな大型新人がいたら自然と話題に上るだろう
遠藤綾みたいに地味だけど実力がある人ならじわじわと仕事が増えていくだろう
たとえエロゲの声優でも柚木かなめや本山美奈とかはちらほら見かけるし

275:声の出演:名無しさん
07/10/29 18:21:47 JH6Ep1ee0
井上麻里奈って大型新人だったんだw
いっぱい出てるけどまったく話題に上らないねw
遠藤綾って人はガンダムに出てることしか知らねーから実力があるのかは知らね

276:声の出演:名無しさん
07/10/29 22:53:33 txe2e3MYO
>>272
まあ、同意かな・・
そもそも、アニメの声優にそういう華なんか必要あるのか?
声に華がある人か?演技に華がある人か? それなら、やっぱりAIRが最強じゃん。

277:声の出演:名無しさん
07/10/29 23:03:03 zu79djAH0
普通にAIRは声優とキャラが合ってたもんな
カノンも合ってたと思う

クラナドはひたすら合ってない

278:声の出演:名無しさん
07/10/29 23:04:56 m0CwFZRv0
男性声優は全員あってないけどな

279:声の出演:名無しさん
07/10/29 23:10:05 zu79djAH0
男性声優はカノンの杉田が合ってなかったけど
後は特に違和感無い感じ>AIR・カノン・クラナド
まーわざわざ変える必要なく緑川や野島のままでよかったとも思うけどね

280:声の出演:名無しさん
07/10/29 23:24:23 G5Q3RgWt0
Kanonは私市のが普通に良いし、CLANNADも野島のが演技は良いと思うね

281:声の出演:名無しさん
07/10/29 23:31:26 3PxtvH0j0
KanonもCLANNADも微妙に主人公のキャラが改変されてるから
私市→杉田はともかく野島→中村はむしろ後者の方が良いな

ところで桑島って低音だと棒気味で魅力が半減しないか?
クールってより暗すぎて智代にはいまいち合ってない気がする

282:声の出演:名無しさん
07/10/29 23:32:39 KHAZjQ2o0
僕は「嫌うより慣れろ」がモットーです

283:声の出演:名無しさん
07/10/30 00:44:55 4AS4sDTh0
麻美子があまりにかわいいから身もだえしてしまった。
麻美子のわるくち言うやつは人間失格だ。
麻美子ちゃんって呼んで、○○君と呼ばれ、一緒にご本読んで。

284:声の出演:名無しさん
07/10/30 01:02:58 4AS4sDTh0
のどかちゃんと志摩子さんで、麻美のことが大好きになってしまったけど、ことみちゃんは、それに近いくらい好きになりそう。
麻美は本当にかわいい。宇宙で一番かわいい。

285:hage
07/10/30 01:50:31 AURE/htz0
>>276
アニメの売れっ子声優は声に「華」があるから売れっ子声優なんだよ…。

286:声の出演:名無しさん
07/10/30 02:14:51 jIZsmLYY0
へーそうなんだー(棒読みで)

287:声の出演:名無しさん
07/10/31 00:57:59 qhjM+cNj0
>>269-270
リトバス声優総入れ替えになったら…。
平野と茅原はいるだろうな…。

平野が鈴なら良いな。



288:声の出演:名無しさん
07/10/31 01:03:02 T9ErpHlT0
>>287
冗談でもやめてくれ
平野になるくらいなら釘宮の方がずっとマシだ。

289:声の出演:名無しさん
07/10/31 01:03:49 K0X1HFFE0
甲乙つけがたい

290:声の出演:名無しさん
07/10/31 01:12:23 ZahzseL00
ま、どーでもいいな

291:声の出演:名無しさん
07/10/31 01:48:00 MwKVHyAy0
平野が智代で、後藤が風子で、茅原がことみ
だったら現状より全然良かったよな

292:声の出演:名無しさん
07/10/31 02:58:36 rz4mwfQh0
京アニはエロゲ、ギャルゲの女声優は変えないでしょ
AIRもカノンも変えなかったし
クラナドでさえ変わらなかったんだから最初から声付きのリトバスが変わるわけない
でも主役を中村みたいな新人?みたいなのを引っ張ってきて
緑川→小野になるくらいだろうな
なぜ男は変えるのか分からんが

293:声の出演:名無しさん
07/10/31 09:07:06 oMl5e98i0
渚が一番駄目。ゲームの時も駄目だった。
骨の抜けたような悲観的なイントネーションでセリフも悲劇的だから気が滅入った。

294:声の出演:名無しさん
07/10/31 10:27:31 h3T58sH/0
中原は確かにそうはまってはないんだけど
それでもメインヒロインたちの中では割とまともな配役だと思うけどなー

295:hage
07/10/31 12:45:31 ntKarQh40
>>293
そういうキャラだからしょうがないだろw
卒業のシーズンになる度に病気で何ヶ月も休んで結局卒業できない、ってのを3年?
だったか続けてきたようなキャラだし…。

のとみルートの中盤から参加する渚は割と元気だけど。

296:声の出演:名無しさん
07/10/31 13:49:41 Qb9BW0wY0
一貫してですますでセリフが膨大だからよっぽど演技力のある声優じゃないと勤まらない。
鍵の歴代キャラで一番難しいのが渚。その意味で能登のミスマッチより深刻。

297:声の出演:名無しさん
07/10/31 13:51:29 bJ3fUBRe0
でも中原より演技力のあるヒロイン向きの声優なんてそうそういないのでは?

298:声の出演:名無しさん
07/10/31 19:02:17 ntKarQh40
>>296
元気キャラなら割とどうにでもなるけど、悩みを抱えてる上に内気で病気がちで…
とかなりデリケートなキャラだしね。
まぁ終盤で幼児化する観鈴も相当難しいキャラだったけど。
若手で、ヒロイン向きの声優の中でしかも正統派キャラに向いてる声っていったら
中原くらいしか思いつかないな。
桑島か田村か能登なら面白そうではあるけどまぁずーっとあのテンションってのは難しいだろうし。

299:声の出演:名無しさん
07/10/31 19:12:54 IlmCVveW0
ことみだろ、ことみ。
それでも平和なこのスレすげーよ

300:声の出演:名無しさん
07/10/31 19:36:38 gG64Mwvx0
日本語使おうな

301:声の出演:名無しさん
07/10/31 21:11:46 wTi2DUcV0
>>298
まあベタなとこだと折笠富美子(ちせ)か小林沙苗(にゅう)かな

302:声の出演:名無しさん
07/10/31 21:26:20 V8KyWrln0
ゆかななんか良かったかも渚役

303:声の出演:名無しさん
07/10/31 21:27:31 K0X1HFFE0
中原じゃないほうがよかったのは確かだな。

304:声の出演:名無しさん
07/10/31 23:59:50 XUYrs165O
川澄が良かった。
つーかそういう意見が多かった。

305:声の出演:名無しさん
07/11/01 00:08:21 7D/mr++k0
それは同意できないわ
能登の役が川澄のがマシっていうなら同意するが

306:声の出演:名無しさん
07/11/01 00:12:01 SegHgnIL0
川澄が良いなんて香具師見たの俺はお前が初めてだよ
上で言ってるとおり渚が観鈴より難しい役なら尚更川澄なんぞには任せられねぇよw
川澄には今まで通り駄ニメ専声優として頑張って頂きたいw

307:声の出演:名無しさん
07/11/01 00:40:04 1eZskNBM0
香具師なんて書いてるのを見るのもかなり久しぶりだな。

308:hage
07/11/01 01:24:12 yHxF6z+00
川澄はないわ。川澄に渚みたいな微妙な感情表現を必要とするキャラができるとは思えん…。

>>301
折笠はいいなぁ。最終兵器なんかまさにハマリキャラだし。
ただ若手?かどうかは微妙w

309:声の出演:名無しさん
07/11/01 07:17:16 zfnLfnUo0
安易に川澄でという考え方は好まんな
飽きてるし

310:声の出演:名無しさん
07/11/01 18:05:59 GmHjjYXi0
川澄さんは確かに上手いし、ある意味無難ではあるけど、極端な話どのヒロイン役でも出来る。
そういう人を選ぶ作品じゃないと思う。

311:声の出演:名無しさん
07/11/02 02:13:24 kjXuUO/S0
野中全然合ってなくね?

312:声の出演:名無しさん
07/11/02 02:21:55 kjXuUO/S0
あと、三井役の斉木美帆って人下手

313:声の出演:名無しさん
07/11/02 07:42:42 Dc8F4sfg0
>>311
完璧に近い姉貴と比較するとどうかと思うけどまあ頑張ってんじゃないの?

314:声の出演:名無しさん
07/11/02 13:11:36 S3XB9/UU0
んなもん全部個人のイメージ次第じゃねぇか

315:声の出演:名無しさん
07/11/02 13:12:54 7T+9xwAk0
完璧というかあの声優はあの声しか出せないし
ああいう演技しか出来ないんだよw

316:声の出演:名無しさん
07/11/02 13:16:37 z0yi6Jkd0
色々な朋也を聴いて来たが中村が一番だな

317:声の出演:名無しさん
07/11/02 16:22:18 /WiyQqeb0
それも人それぞれ
個人的には野島が一番良かったと思ってるし

318:声の出演:名無しさん
07/11/02 20:16:33 AZZLof0m0
ふつうに野島のほうが演技上手い

319:声の出演:名無しさん
07/11/02 20:17:54 TNDtYJeD0
>>315
つビュティ ラヴィニア

320:声の出演:名無しさん
07/11/02 20:27:29 HWDMIpB+0
>>319
完璧に近い姉貴=皆口裕子じゃないか
野中の最も得意とする役柄の先輩にあたるわけで

321:hage
07/11/02 21:25:19 RM/U6sj30
むしろ風子役は典型的な「キャラをモノにした演技」だわな。
アレ聞いて他の奴の風子なんて想像もできんモノにしやがったw
野中の今までやった役の中でもベストな役の一つだと思うが。

322:声の出演:名無しさん
07/11/02 21:37:58 g4Ov3fgd0
ベストは秋山時乃だと思うが、風子も同系統ですな。
野中藍の基本フォーマット。

323:声の出演:名無しさん
07/11/02 23:42:09 qjnk4Vw/0
CLANNADのゲーム、アニメ版キャストでリメイク作ってくれないかな
出来れば京アニで


324:声の出演:名無しさん
07/11/03 03:51:07 HZ3wQ0y+0
リトバスの声優あれになるんだったら
青二に丸投げしたほうが良かったんじゃないかと思うわ
クラナドよりも配役は簡単そうだし

325:声の出演:名無しさん
07/11/03 05:54:00 kc0ZkUvtO
なぜかもれなく能登がつきます
糞いらねえ

326:声の出演:名無しさん
07/11/03 11:53:44 ANdQotnT0
リトバスに関してはキャラと声のイメージ自体は問題ない
まあ理樹だけは違和感あったが。
問題は田宮、金子、すずきの三人にアニメ用の演技が出来るかという点
他のヒロイン声優3人はアニメの出演経験あるから問題ないとは思うが
理由に関しては>>270

だからといって鈴が平野とかになったら怒り狂うが

327:声の出演:名無しさん
07/11/03 12:35:02 DwuLzsy+0
お前の怒りなど誰も知らん

328:声の出演:名無しさん
07/11/03 12:44:43 Iwyma+ej0
>>325
糞はてめえだ
家族そろって死ね
人間のクズが

329:声の出演:名無しさん
07/11/03 13:01:23 mmqfjdUl0
能登なんかいらんだろ

330:声の出演:名無しさん
07/11/03 13:06:10 Iwyma+ej0
エロゲーヲタ死ね

331:声の出演:名無しさん
07/11/03 13:07:50 mmqfjdUl0
声オタキモーイ><
特に能登キモスギー><

332:声の出演:名無しさん
07/11/03 13:17:38 m5w518dkO
>>331
能登については個別だからいいが、私は怒る
ここ声優板ですが?バカ?

333:声の出演:名無しさん
07/11/05 21:14:59 CO7tDhUt0
>>332
ここは>>1から呪われたスレだけどな

334:声の出演:名無しさん
07/11/05 22:29:23 bQnpKomQ0
>>332
信者きめぇ

335:声の出演:名無しさん
07/11/06 09:06:25 Qm67jJOk0
上の方でも、書いたような気がするけど、''あんなの''扱いするの
一番いけ好かんわ本当に…

336:声の出演:名無しさん
07/11/08 20:56:05 HyVIE4Uy0
麻生さんの出番まだー!?

337:声の出演:名無しさん
07/11/09 02:20:03 AfVVhfl00
みんな及第点に達してるけど嵌ってはいない
演技力より声質が大事なんだなあ

能登は問題外w

338:声の出演:名無しさん
07/11/09 03:42:40 MNPm9VFXO
渚は今でも本多陽子で脳内変換

339:声の出演:名無しさん
07/11/09 17:42:07 DvuM5KnY0
既にもう違和感なし
慣れた

340:声の出演:名無しさん
07/11/09 17:44:09 B38jsjMt0
杏=たまちゃん
春原=ユージ
智代=ミヤミヤ

341:声の出演:名無しさん
07/11/09 21:52:26 FNZls9OD0
杏=シャーネ
春原=ジャグジー
椋=チェス

342:声の出演:名無しさん
07/11/10 17:40:52 ppjTNtdd0
椋=及川
春原=沢木
琴美=武藤

343:声の出演:名無しさん
07/11/11 14:00:51 rQKLEGvkO
能登かわいいよ能登

344:声の出演:名無しさん
07/11/12 00:02:20 JT/0Z0kX0
ナパームクエ!

345:声の出演:名無しさん
07/11/15 12:57:47 87c4k/PuO
原作知らないオレからすると、唯一ことみの声だけにクエスチョンがついた

346:声の出演:名無しさん
07/11/15 13:39:59 Wt73l7gt0
能登は好きだけどことみはびみょー

347:声の出演:名無しさん
07/11/16 11:12:20 lQKYn7Bh0
中村の朋也が微妙な理由って
なんか妙に芝居がかった喋り方だからかな・・・
京アニが朋也のキャラをそうしてるんだろうけど

348:声の出演:名無しさん
07/11/16 14:06:02 FykSkR1IO
場所違いかもしれませんが…

昨日!?今日!?のクラナドにでてた男子生徒役の声優を教えて下さい。

349:声の出演:名無しさん
07/11/16 14:07:33 NvvfLqrzO
>>348
白石みのる

350:声の出演:名無しさん
07/11/16 14:24:28 lQKYn7Bh0
なんで白石だけ書く

351:声の出演:名無しさん
07/11/16 18:13:08 clCUGbWQ0
声優の収入よりココイチのバイト代の方が高いのは本当らしいなw

352:声の出演:名無しさん
07/11/16 20:18:41 qXst1dR50
                          ___               〉   l     ---,
                    ,.ィャッz、 ___ `丶、        _/  l/Tヽ
                  / 込tュツ---- `丶、 ヽ     \    | ┘  ー一
                ,.' //      、 `丶 ヽ ヽ __   ィ 〉
                / / / l   l ヽ ヽヽヽ \!_/__〉': : /   ー┼‐  ナ  、
    、_         ! l / l l ヽ l  | l ノノノl/| lヽ._」: : \   ̄l ̄   cト
   _\: :`ヽト-、|ヽl l」|lヽヽヽヽ.ノノ z==/l | lヽ\: : : |  ヽ _   _l_
_/. : : : : : : : : : : : :l l ヽヽ z==   、 ::::::::: l /  ! \: : 〈        __l_/
/. : : : : : : : : : : : :/´〉、 \ヽし:::::__ ,-‐¬z、 /イ   |   ヽ:./  |   ヽ (__乂ヽ
. : : : : : : : : : : : : :/| ! _, - 、ー、/.::::.`ヽ  ヽ l  / ___/   し
丶: : : : : : : : , ィ ´ ! l/ ヽ ヽ , イ:::::::..i_丿/l /ー、    ̄}   し ヽ   あ
_, -‐'´  ̄/ 」_ /l,..:'‐ヘ ヘ ∨ {:::::::::/_// イ    \  」_   い    ぁ
      , _,....::‐'::´::::::::::.ゝ._ト、」〉 }-‐イ/ lヽ / ̄ヽ--、   l    」   い   ぁ
    _,..:‐:'::::::::::::::::::::::::::_;::-‐' ´ / / /l/|   ヽ」  l  l ヽ  \  ぃ
、 r'´.:::::::';:::::::::::_;::-‐'´、_, -‐ '´ヽ /_//」      ` ∨ハ  ヽ  〕―- 、___
丶l」:::::_;: -‐'l´「   l_!  i   ヽノ〈´ / |          |_| i   l            ヽ
   \  | / Y   l ゝ__rー ' __」  薔〕        lノ!_   li
       ̄ \_| _」、   i   / 」 ,  /\__, --、/「 しヘ  |
           l」   |└冖'´ ̄´/  l 厶 ̄   /_ / 〉´ 、/   l
           └ T´L. --L_/|:::::::.l::::L└ーイ └ T   」    !

353:声の出演:名無しさん
07/11/16 21:01:17 +hYS3mGG0
白石涙目w

354:声の出演:名無しさん
07/11/16 22:00:25 3QlUs6sd0
いや、たぶんココイチとは違うもう一つのバイトのほうがメイン(ry

355:声の出演:名無しさん
07/11/16 22:18:33 f0cyPE5dO
中村早口言葉危うかったなw
中村はいいなって思う演技の時と微妙な時があって、評価しづらいけど、
アニメ版の岡崎はキャラがちょっと違う感じがするから、中村でよかったのかも。

356:声の出演:名無しさん
07/11/16 23:38:44 ublrxK6v0
>>355
ひやひやしたぜ・・・w

357:声の出演:名無しさん
07/11/17 00:19:34 PP84dDEi0
朋也は中村でハマってるよ

358:声の出演:名無しさん
07/11/17 01:17:16 /vLj9VHf0
アニメは京アニ仕様の朋也だからね
原作の朋也はまだ野島の方がイメージと合ってるな

359:hage
07/11/17 03:52:02 CT/ba5JT0
アニメの方は今の所まだ恋愛があまり絡んでないからなぁ。
今の朋也は適当に馬鹿な事やってる事が多いから中村でも問題ないと思うんだが
シリアスシーンの感情表現が弱いな。
印象が。今回の泣くシーンとかも、絵のインパクトの方がよっぽど強かった。


360:声の出演:名無しさん
07/11/17 09:11:55 xQMkNSot0
目の前で泣き崩れた渚に悟られない為の演技だと思ったんだが。違うのかな

361:声の出演:名無しさん
07/11/17 18:41:28 PP84dDEi0
ド素人hageのド素人演技論(笑)。

362:声の出演:名無しさん
07/11/18 02:12:12 31T0285M0
そういや白石はほぼ毎回出てるな。
少しでも生活を支えてやらないとという京アニの親心かね。

363:声の出演:名無しさん
07/11/18 02:13:39 Gu/8sbZB0
白石稔って洋画吹き替えとかやらないの?
向いてそうな感じするんだけど

364:声の出演:名無しさん
07/11/18 02:15:41 88uW07Ff0
あの声で吹き替えは・・・
使いたがるディレクターがまずいないと思う
キャラ的にも白石みのるが定着しつつあるし

365:声の出演:名無しさん
07/11/18 02:30:24 7iAnJfOS0
今日ケロロに白石が出てたのだが
皮肉としか思えん役だった 脇レンジャーってw

366:声の出演:名無しさん
07/11/18 02:44:14 Gu/8sbZB0
>>364
そっか・・・
アクション映画で真っ先に主人公に殺される三下悪党役なんかお似合いだと思うけどなあ

367:声の出演:名無しさん
07/11/18 03:43:12 jR+B31n1O
腑抜けてんじゃねーよ!!
(・`∀´)

368:声の出演:名無しさん
07/11/18 06:29:20 0lUglzWG0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照Wikipedia項目リンク
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです


369:声の出演:名無しさん
07/11/22 17:29:39 GhkK8X+b0
あげ

370:声の出演:名無しさん
07/11/23 06:48:21 jfU/in81O
野中藍の声が気持ち悪い
清水愛のほうが良かったのに

371:声の出演:名無しさん
07/11/23 07:04:25 4Zxpd1kX0
阪口大助すごいな
先週今週と神がかってやがる

372:声の出演:名無しさん
07/11/23 07:22:12 LGWUFhp80
>>370
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwwwww

373:声の出演:名無しさん
07/11/23 07:29:25 jfU/in81O
くやしいようWWWWWWWWWWW
くやしいようWWWWWWWWWWW

374:声の出演:名無しさん
07/11/23 10:30:15 HJjEtoLg0
>>370
           -――-   _
       _/: : : : : : : : : : : : : : : : :>'⌒\
     / : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: : : : : : : : : \
.     /: : : : : :, ヘ : /`ヽ: : /: : :ヽ :^\ : : : \\
    /: : : : :/: : :/: : : : : : : : : : : :!: : : : ヽ: : : : ヽ:ヽ
.   ,' : : : : /: : : : :./: : : : : : : : : : : : | ヽ: : : :', : : : : ∨
  │: : : :/: : : : :./ : : : : : : : !:.: : : :.:|: : l : : : |: : : : :い
   |: : : :/: / : :_/ : : : : : /:.:,'|: : : : : |: : |ヽ : :|: : : : :|:│
   |: : : :!:/l : : ,': :. ̄`メ、 / l: : : :/∧: /l: : !: : : : :!: |
  .j: :/ :j : |: : :l: : : /=ミ/∨: : :∧| ,ィ示 |: /: : : : ∧:!
  ,' /: : : 八: : l: :/〃゚::ハ //j/  fト゚::rハ}/: : : : :/ リ
. /:/: : : /:./´ ̄`くfiヘ::r'|       以ソ_/: :/|: :/ 
/: : : /: ,′     Vヒ少       ' ヽヽイ/: j:/ 
: : :./: : ノ{.       `、ヽヽ   /)    ノ!.: :.:/| いつもの変な人、ぷち最悪乙です!
: イ: :_;∠厶       }      `  <|: :l : : :l:|
ヽ ∨三/⌒ヘ     イz≧‐-r≦!: : : :W: :.:./リ
\/  _,{   `ヽ  /  `Y /|:!: : : :|/入/
⌒|〃      弋∨     }イ |:!: : : :|//∧
⌒|ハ  ヽ、    Yゝ     / l八!: : :/`ヽ |
、_,∨    \ _ノ    xくヽ| r:一'′,::'"|〈
  ヘ \___ノ _, -‐く: : :lヽ|│ヽr‐'r( ̄ヽ'、


375:声の出演:名無しさん
07/11/23 10:40:53 OWn0z6Aa0
でもまあ、声優に演技なんか求められていくなくて、
声質だけなんだろうけれどな。

376:声の出演:名無しさん
07/11/23 14:11:15 KuFPSUSQ0
は?演技も含めてキャスティングされているんだろ?
なに言ってんだ?それとsageろよ

377:声の出演:名無しさん
07/11/23 14:29:36 rT2q7/aN0
>>376
クラナドに出演している声優さんは、みんな演技はそこそこうまいと思う。ただ、キャラに合っているかどうかの問題だ。

杏と椋の中の人を入れ替えればよかったかなと俺は思っている。
まあ、あくまで俺の感想だけどな。

378:声の出演:名無しさん
07/11/23 15:09:21 UbW1k5aJ0
>杏と椋の中の人を入れ替えればよかったかなと俺は思っている。

最初はおれもそう思ってたけど、もう慣れたなw

379:声の出演:名無しさん
07/11/23 15:49:46 BYeL5t3C0
白石さん、なにげに京アニに愛されているよね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4472日前に更新/189 KB
担当:undef