プロレスス-パ-スタ-列伝27 頭を合計27針もぬったぞッ! at RCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:愛蔵版名無しさん
10/05/17 18:57:14
つか列伝で銀座のバーで赤塚不二夫に負けた話を描けってこと?
どのレスラーの話で?

351:愛蔵版名無しさん
10/05/17 19:55:11
列伝で書けとは書いてないなw自伝っぽいのも確か出していた気が。

352:愛蔵版名無しさん
10/05/17 20:11:15
男の星座のことか?描こうにも途中でカジセンセ死んじゃったのに・・・

353:愛蔵版名無しさん
10/05/17 21:16:03
たまたま列伝スレ好きの少年部員に教えられ>>334のレスをみた
真樹先生は激怒!!

354:愛蔵版名無しさん
10/05/17 21:41:46
>赤塚不二夫に腕相撲で負けた件も、きっちり劇画化せいや、カジ!
男の星座は序盤で作者が死んで未完だし他の漫画にそんな場面いれれるわけないし
赤塚に負けたことだけを題材に劇画を描けと言ってるのだろうか?よく分からん。

355:愛蔵版名無しさん
10/05/17 23:13:55
赤塚話はその辺にして
まあ、火の酒テキーラをどうぞ


356:愛蔵版名無しさん
10/05/17 23:22:40
いま、>>334はちゃぶ台をひっくり返しても当然のケース!

357:愛蔵版名無しさん
10/05/18 01:06:27
はるな愛、梅宮辰夫が明かした『スポーツ界の”裏事情”』。
URLリンク(japan.techinsight.jp)
昔、梅宮がプロレスラーのアントニオ猪木に
「プロレスラーに、オネエっているんですか?」
と聞いたことがある。
すると猪木は「いる」と答えると
「触ってくるところが違う」
と言ったのだ


ウホッ!俺に声をかけてくれ!

358:愛蔵版名無しさん
10/05/18 09:51:54
ストロング小林「恥ずかしがる若手レスラーのショートタイツを脱がすみたいでおもちろ〜い」

359:愛蔵版名無しさん
10/05/18 16:55:47
一般人から見れば列伝に書いてあることはキモイの連発だと思います。

360:愛蔵版名無しさん
10/05/18 19:13:02
ストロング小林ってホモなの?

361:愛蔵版名無しさん
10/05/18 20:48:59
小林はボディスラムで持ち上げられると、右手で相手の急所を握るクセがあった。
余りにも思いきり叩きつけられると、次にボディスラムで持ち上げた時に、
思いきり急所を強く握られる。

小林は腰が悪かったから、投げられる時のショックを
少しでも和らげようとしていたのだろうが。
股間をつかまれると確かに力が入らないもので、
その意味では小林のテクニックは理にかなっていた。

スタン・ハンセン「魂のラリアット」

362:愛蔵版名無しさん
10/05/18 20:53:11
説得力あるなw

363:愛蔵版名無しさん
10/05/18 22:42:09
列伝が正しいのか 現実が正しいのかわからなくなってきた

364:愛蔵版名無しさん
10/05/18 23:47:00
このニセ幹事長めッ!
いいかげんに
消えうせやがれえ!!

小沢氏、再度不起訴へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

365:愛蔵版名無しさん
10/05/19 01:17:12
ハンセンの自伝読んで一番ショックだったのは
新人時代にマクドナルドやバーガーキングで空腹を満たしてた
って件だ

366:愛蔵版名無しさん
10/05/19 05:11:25
アイ・ハブァ・ウイン(われ勝てり)!!

367:愛蔵版名無しさん
10/05/19 07:11:27
英語でしゃべらナイトって教育番組で、八嶋智人だったかな、
ハンセンの自宅を訪れて、ラリアートの由来を聞く回があった。
「フットボールのクローズラインという技の応用だ」と答えていたな。
「是非、僕にラリアットをかけてくれ」という八嶋に、軽く当ててやり、
「私のラリアートをくらって、笑いながら起き上がったのは君だけだ」
なんて笑っていた。いいやつ!ハンセン。列伝とは別人だけど。

368:愛蔵版名無しさん
10/05/19 10:17:06
ダイナマイトキッドの「アイ・ハヴァ・ウィン」っていうコマの初見で、セリフと変な顔に思いっきり吹いた

369:愛蔵版名無しさん
10/05/19 20:55:36
宮崎牛「ああ、人間は信じられねえ!
    もともと信じなかったが、このイヤな芸能活動優先ハゲが知事になってから、
    ますます信じられなくなったッ!」

370:愛蔵版名無しさん
10/05/19 20:59:07
牛「知事、牛は死ぬでありまーす!」
東国原「牛よ  死ね!」

371:愛蔵版名無しさん
10/05/19 21:37:19
東国原「なぜ助けに来ねえ」
鳩山「助ける価値のある県か!」

372:愛蔵版名無しさん
10/05/19 22:07:34
マジレスすると東はがんばってる
あの糞マスゴミは最悪だ

373:愛蔵版名無しさん
10/05/19 22:07:48
371はともかく

370は困りもの

374:愛蔵版名無しさん
10/05/20 00:03:10
東っていつもテレビばっかり出て知事の仕事してない人だっけ

375:愛蔵版名無しさん
10/05/20 00:08:44
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
この手のニュースを聞くたびに
「大相撲スーパースター列伝」って誰かに書いて欲しいって思う

376:愛蔵版名無しさん
10/05/20 00:38:26 9Lz3Q8jU
>>375
ホーまるで怪談ですな

377:愛蔵版名無しさん
10/05/20 02:03:25
この漫画みたいなプロレス観はもうとっくになくなった物と思っていたが
猪木がスポーツ新聞に書いてるコラムはその当時のままだw


378:愛蔵版名無しさん
10/05/20 02:14:45
日刊スポーツのことかな?

379:愛蔵版名無しさん
10/05/20 12:13:51
>>374
そういう風に叩きやすいんでマスコミが槍玉に上げてる人。
日刊ゲンダイに言わせれば今回の口蹄疫は「芸人が知事をやってることに対する天罰」だそうだからな。

380:愛蔵版名無しさん
10/05/20 12:51:39
>>379
知事の仕事をほっぽりだしてタレントやってることに関しては全くその通りだとは思うが
日刊ゲンダイとか夕刊フジあたりのタブロイドが何言おうとどうでもいいとおもう

381:愛蔵版名無しさん
10/05/20 14:11:15
>アイ・ハブァ・ウイン
(私はウインドウズPCを持っている)

ですね、よくわかります

URLリンク(www.google.co.jp)

382:愛蔵版名無しさん
10/05/20 14:45:37
ネタに絡められないんなら政治話はよそでやってくれよ
シンパだろうとアンチだろうとこのスレ関係ないんで

383:愛蔵版名無しさん
10/05/20 18:02:56
こんにちは。以前、末尾Pのくせに書き込んでしまい、「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。
言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。
猿から人類への進化… 途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。
そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。
2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、レス出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。
卑弥呼女王、見てますか?義経様、清盛様見てますか?信長様、秀吉様、家康様 見てますか?
それでは、2000万年の歴史の重みと共に、キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

>>382
> ネタに絡められないんなら政治話はよそでやってくれよ
> シンパだろうとアンチだろうとこのスレ関係ないんで

カ、カテェ…。




384:愛蔵版名無しさん
10/05/20 18:23:20
カ、カテェ…は列伝ネタじゃねえよ
あともう2000万年間ROMるか消えな

385:愛蔵版名無しさん
10/05/20 19:56:16
>>383
お前はもう帰っていい!

386:愛蔵版名無しさん
10/05/20 22:40:08 fyee34id
ガーンといけェ、カン(本名 管直人)

     /__.___________ヽ
      \ |        。    |__ノ
        |:    ,,,.....    ...,,,,, |
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /  カン総理も近いかな
          \   ̄二´ /
   チリン♪    人   ....,,,,./ヽ、 
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.○ヽ /' ■   ヽ、


387:愛蔵版名無しさん
10/05/20 23:50:20
カ、カテェネタをこのスレで使う奴が出てきた頃から荒れてきたような気がする。
あそこで変な荒らしがこのスレに常駐しだしたってことなのかね。

388:愛蔵版名無しさん
10/05/21 04:33:00
まあ、新作はありえないわけだし
全く無関係というわけじゃないから
ネタとして使いたくなる理由もチョッピリ理解できる・・・

389:愛蔵版名無しさん
10/05/21 04:36:57
ネタが無いなら他のカジ漫画から取って来て欲しい。
列伝のセリフを作ってきたわけでもない三流漫画家の最近のセリフなんぞどうでもいい。

390:愛蔵版名無しさん
10/05/21 04:50:43
三流漫画家て、列伝描いてた人なんだが・・・

391:愛蔵版名無しさん
10/05/21 05:49:02
マジでカテエはうざい

392:愛蔵版名無しさん
10/05/21 06:13:11
スルーしろよ
いい大人なんだから

393:愛蔵版名無しさん
10/05/21 06:25:20
>>389-390
過去の業績を踏まえて三流が言いすぎというなら…「Cタイプ」でよかろう。

394:愛蔵版名無しさん
10/05/21 06:32:28
つか原田久仁信貶す奴ってなんでここにいるの?

395:愛蔵版名無しさん
10/05/21 06:42:38
原田って人列伝と男の星座以外に何かヒット作あるの?

396:愛蔵版名無しさん
10/05/21 06:54:25
黒豚風情が俺に指図するな!

397:愛蔵版名無しさん
10/05/21 07:00:16
センセイ原田叩きも無視でいいじゃん

398:愛蔵版名無しさん
10/05/21 12:06:10
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)
>口蹄疫問題で9市町、農家支援1000億円要求

東国原「千オク・・・・・・・・ステーキ!」

399:愛蔵版名無しさん
10/05/21 12:57:55
牛のよだれのしたたる…ステーキ!

400:愛蔵版名無しさん
10/05/21 16:29:30
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
も・・・もうJリーグチップスの販売は・・・
断念するしかないッ・・・ウウッ!

401:愛蔵版名無しさん
10/05/21 20:19:41
>>395
代表作が2作もあれば漫画家としては十分だと思うけど。

402:愛蔵版名無しさん
10/05/21 20:22:45
>>396

オバマ「あっ、言った言った! ミーが一番トサカに来る事を!
   やるか!?」

403:愛蔵版名無しさん
10/05/21 20:39:31
>>401
別に貶すわけじゃないけどカジセンセが原作だから代表作になったってのもあるだろうしね。
しかもカジセンセのせいでどっちも未完に終わってるし。

404:愛蔵版名無しさん
10/05/22 01:54:19
北海道の片田舎にごくぬるい(ry

スレが荒れ気味の時はよくネタ振りにつかったっけ。
オット、レス・ラーどもに教えちゃそんだ、あばよ!

URLリンク(www.popsnow-net.com)

405:愛蔵版名無しさん
10/05/22 13:07:05
この44円で12時間分の飲食代を払い、残りは口蹄疫による風評被害のたしにでもしたまえ

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

406:愛蔵版名無しさん
10/05/22 14:21:36
>>405
荒らしは消えな!

407:愛蔵版名無しさん
10/05/22 14:39:10
ごめん、>>395の間違い

408:愛蔵版名無しさん
10/05/22 17:48:40
>>407のような人のレスを利用するタイプの荒らしは虫唾が走るわ

409:愛蔵版名無しさん
10/05/22 18:33:52
ごめん、>>408の間違い

410:愛蔵版名無しさん
10/05/22 18:40:28
>>389=>>395=>>407=>>409か。
またごめん>>410の間違いとか馬鹿の一つ覚えやるんだろうけど

411:愛蔵版名無しさん
10/05/22 19:34:41
なんなのこいつ一人で

412:愛蔵版名無しさん
10/05/22 19:45:08
まったくだ。死ねばいいのに

413:愛蔵版名無しさん
10/05/23 16:23:42
ちょうどいいッ
今夜のバトル・ロイヤルでレス・ラーが協力して
やつを罠にかけスレから追放しちまえ!

414:愛蔵版名無しさん
10/05/23 17:22:47
ごめん、>>413の間違い

415:愛蔵版名無しさん
10/05/23 21:48:46
アントニオ・インキン

416:愛蔵版名無しさん
10/05/24 12:04:26
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
李明博「こうなりゃキル・ストラグル(殺し合い)だ!」


417:愛蔵版名無しさん
10/05/24 15:03:47
いいぞう、李大統領、ナイスガイ!

418:愛蔵版名無しさん
10/05/24 16:37:38 QaVa7mDS
えええ!ラッシャー木村親父が亡くなったッ!?

419:愛蔵版名無しさん
10/05/24 16:46:21 QaVa7mDS
URLリンク(zero1-news.blog.players.tv)

420:愛蔵版名無しさん
10/05/24 17:44:53
全くニュースになってないからまたウソかと…

また一つ、昭和プロレスの歴史が幕を閉じた、な…


ビールだッビール!冷蔵庫にあるビールをぜーんぶ飲みほしたる!

421:愛蔵版名無しさん
10/05/24 18:45:02
【訃報】プロレスラーのラッシャー木村さん、腎不全による誤嚥性肺炎で死去
スレリンク(newsplus板)

【訃報】元プロレスラー・ラッシャー木村死去か…69歳
スレリンク(mnewsplus板)



422:愛蔵版名無しさん
10/05/24 18:53:03
わたしは泣いた、泣いた、ただ泣いた!!

423:愛蔵版名無しさん
10/05/24 20:51:29
木村さん!
「カエレ!」とか「死ね!」とか言ってすみませんでした…
このとおりです

424:愛蔵版名無しさん
10/05/24 21:11:59
おっとうが一番、強い!

425:愛蔵版名無しさん
10/05/24 21:18:24
実際セメントでやった事ってあるのかな

426:愛蔵版名無しさん
10/05/24 21:27:21
is this porn or an actual kids? show?

427:愛蔵版名無しさん
10/05/24 21:34:10
最後に同窓会マッチとしてラッシャー木村、ジプシー・ジョー対グレート草津、トーア・カマタ
の混合金網タッグデスマッチが見たかった・・・・

428:愛蔵版名無しさん
10/05/24 22:50:32
だめじゃないの
ユー!

【口蹄疫/宮崎】 「なにやってんだ」「だめじゃないか」 県庁に抗議の電話が1日数百件★2
スレリンク(newsplus板)

429:愛蔵版名無しさん
10/05/24 22:52:24
そういやラッシャー木村って列伝に出たことあったっけ?

430:愛蔵版名無しさん
10/05/24 22:57:48
>>429
カブキ編で名前だけ登場してた

431:愛蔵版名無しさん
10/05/24 23:03:32
>>430
あー思い出した。猪木(談)のときだね。thx。たしか背景にも描かれてたような。

432:愛蔵版名無しさん
10/05/24 23:26:35
>>430

「当時の日本プロレスは大相撲からラッシャー木村、アマレスからマサ斉藤
サンダー杉山、柔道から坂口征二と大物が続々入団!」ってところか。

しかしなぜ「ラグビーからグレート草津」が無かったんだい梶センセ!

433:愛蔵版名無しさん
10/05/25 01:34:57
真っ二つにされたと思いきや、
アッと驚く逆転勝利!
「人は私を地獄の魔術師と呼びます」
スゲー! 「ヘルズマジシャン」なんて
勝手な異名を名乗り始めたら急に強くなって
勝っちまった!

下欄の予告 "次号「後輩たちへの遺言」の巻"

…編集さん、ネタばれやめようよ…。

434:愛蔵版名無しさん
10/05/25 04:16:20
男塾スレの誤爆?

435:愛蔵版名無しさん
10/05/25 08:44:16
>>433とかいう坊やは忘れてやせんかな、ジャンプの次回予告は信憑性が微妙だと言うことを。

全く関係ないが、全盛期の少年チャンピオンの次回予告は次々回の内容が書いてあったっけ。
スレ違いごめんよグフフ


436:愛蔵版名無しさん
10/05/25 12:42:51
ラッシャー木村というと悪役ブルースの方を思い出すな

437:愛蔵版名無しさん
10/05/25 18:58:47
ラッシャー木村大特集の内容?
インタビューコンテンツは何か?

438:愛蔵版名無しさん
10/05/25 23:10:30
悪役ブルースといえば、タイガーマスク人気におもねって、
主役+国際軍団vsタイガーマスクみたいになったマンガだな。しかも未完。
四角いジャングルも、途中で主役の赤星潮がその他大勢になっちゃうし、
けっこうカジ先生って柔軟だな〜。

439:愛蔵版名無しさん
10/05/26 00:03:52
>>438
架空の、未知のファイターが主役で
すごく強かったのに実在選手がフィーチャーされるにつれ、空気になるという展開
全く同じだったな

しかも悪役ブルースはカジセンセお気に入りのマスクマンキャラ「ザ・カミカゼ」だ
実在したのかは知らんけど、列伝にもアンドレの敵として出てきたし
「人間兇器」でも主人公が変身したな

440:愛蔵版名無しさん
10/05/26 06:25:23
『タイガーマスク』にもミスター・カミカゼって実力者がいたね。
パリの地下プロレスで遭遇するんだから、アンドレとの接点もありそうだ。
 
『四角いジャングル』赤星潮の末路は悲惨。山崎照朝から、
「武者修行で英語が得意じゃったな。通訳せい」と通訳に使われていた。
謎の空手家ミスターXはマンガじゃカッコよく紹介されていたのに、
いざ来日したら肥満気味で、実力も微妙。
マンガ内でこの矛盾をどう解消したか? まさに梶原マジック。

441:↑
10/05/26 07:16:51
訂正します。山崎照朝ではなく黒崎健時でした。

442:愛蔵版名無しさん
10/05/26 20:45:11
梶原のフィクションテクは正直凄い
いまだにマスカラスが荒野の豪邸に住んでるって信じてる奴いそう

443:愛蔵版名無しさん
10/05/26 20:46:21
>>439
>>440
@カミカゼ(吹けよカミカゼ)講談社昭和41年〜ぼくら連載
 =発展途上の若手レスラー(正統派日本人レスラー)
Aカミカゼ(タイガーマスク)講談社昭和42年〜ぼくら連載
 =フランス地下プロレスの無敗の帝王で空手家覆面レスラー(中年、子持ち)
Bカミカゼ(列伝アンドレ篇)小学館昭和55年〜少年サンデー連載
 =フランス見世物プロレスの悪役覆面レスラーで実は黒人(かなり弱い)
Cカミカゼ(悪役ブルース)講談社昭和55年〜少年マガジン連載
 =元空手家の悪役レスラー、ジュニアヘビー級、かなりオチャラけた性格
Dカミカゼ(人間兇器)日本文芸社昭和54年〜漫画ゴラク連載
 =メキシコに登場した空手使いの覆面レスラー、空手の強い悪役、ミジメな悪役
  ベビーフェースと転向を重ねる、正体は主人公で浣腸マニアの美影義人

444:愛蔵版名無しさん
10/05/26 20:51:00
荒野の豪邸に住んでたのはマスカラスじゃなくてエル・サントでは?

445:愛蔵版名無しさん
10/05/26 21:08:47
どっちも偉大な人物なんだから似たようなもんだろ
サントから豪邸譲り受けたかもしれないし

446:愛蔵版名無しさん
10/05/26 21:55:55
列伝見てるとあまりの創作っぷりに確かにどっちでも良くなるな。

447:愛蔵版名無しさん
10/05/26 22:12:45
>>446
坊や、口にチャックしな

448:愛蔵版名無しさん
10/05/26 22:49:21
「四角いジャングル」とか後期「空手バカ一代」になると、
自らキングメーカーとして虚構を演出し、虚実の表裏を行き来している。
こういう存在は古今東西いないんじゃないか? マクマホンJr.も及ばない。

449:愛蔵版名無しさん
10/05/26 22:50:38
ごめん誤爆

450:愛蔵版名無しさん
10/05/26 23:42:24
なんか、カブキがショーグンと言う名前になってなかった?

451:愛蔵版名無しさん
10/05/27 00:07:34
タイガーマスク編だな

452:愛蔵版名無しさん
10/05/27 00:45:38
>>450
タイガー編で、「ミスターカンフー」時代の佐山が
藤波だかにクマドリの説明するときに例にだしたのが
「ショーグン(高千穂明久)なんかもうものすごい厚化粧!」って感じだっけか

453:愛蔵版名無しさん
10/05/27 01:57:10
エエーッ!? 佐藤慶親父が死んだ!

454:愛蔵版名無しさん
10/05/27 21:40:36
しかし、このようにゆうこりんがSF(すこしふしぎ)キャラだったのは
あくまでこの業界で売れるためのショーマン・シップである。

「”こりん星”キャラは売れるため」。小倉優子”不思議ちゃん”封印宣言。
URLリンク(japan.techinsight.jp)

455:愛蔵版名無しさん
10/05/28 19:37:10
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

病気がなおるのを祈ってるよお!!
アーノルド坊やはきえるもんかあ!!

456:愛蔵版名無しさん
10/05/29 00:04:37
アメリカのスポーツ界!その特徴は、とんでもない名前にある!
例えば・・・・

ショーン・オチンコ!(ry

レイモンド・マンコ!(ry

457:愛蔵版名無しさん
10/05/29 01:12:57
ついていけぬ人だ

458:愛蔵版名無しさん
10/05/29 08:50:58
エエーッ
アーノルド坊や親父が死んだ!!


459:愛蔵版名無しさん
10/05/29 08:59:47
確かに「アーノルド親父」だとシュワちゃんになっちゃうからな…

460:愛蔵版名無しさん
10/05/29 11:26:28
キンバリー「わたしは泣いた、ただただ泣いた」

461:愛蔵版名無しさん
10/05/29 12:25:38
>>460という坊やは忘れていないか?
キンバリーはすでに亡くなっていることを。

462:愛蔵版名無しさん
10/05/29 20:03:10 TSrXDPdm
今日もまた親父が逝ったか・・・

463:愛蔵版名無しさん
10/05/30 02:04:29
エエーッ
俺の息子が死んだ!!

464:愛蔵版名無しさん
10/05/30 04:49:24
エエーッ
デニス・ホッパー親父が死んだ!!

465:愛蔵版名無しさん
10/05/30 08:23:32 5FQIZQ4s
【プロレス】民主党・山岡賢次国会対策委員長の“プロレス侮辱発言”に坂田“ハッスル”亘が怒りの抗議
スレリンク(mnewsplus板)

466:愛蔵版名無しさん
10/05/30 10:16:41
>>465
だから馬鹿にされンだよ

467:愛蔵版名無しさん
10/05/30 10:52:52
坂田とかいう坊やはなにか(ry

468:愛蔵版名無しさん
10/05/30 14:13:54
鳩山「社民が・・・・・ミズポが・・・・・・
    恥ずかしい話だが、とうとう、あいそをつかして逃げてしまったのだよ・・・・・・
    さすがの鳩山内閣も、これで精魂つきはてて完全フォールだ・・・・・」

469:愛蔵版名無しさん
10/05/30 16:23:11
福島社民は政権を離脱した
ところがその後の内閣支持率は社民党支持者はもちろん民主党支持者すら信じられない結果が出ている

470:愛蔵版名無しさん
10/05/30 17:01:04
ロッテ、デビル・サト(本名里崎智也)のホームランでサヨナラ勝ち

471:愛蔵版名無しさん
10/05/30 23:20:42
URLリンク(southafrica2010.yahoo.co.jp)
サッカー 日本オウンゴール2発 イングランドに逆転負け

日本「こッ、こんなバカな!!
   おれはシュートを三本は決めた!!
   イングランドは逆に一本も決めとらんのに、おれの負けとは!?」

472:愛蔵版名無しさん
10/05/31 11:03:15
URLリンク(2r.ldblog.jp)

エエーッ
マイケル・ジョーダン親父が死んだ!!

473:愛蔵版名無しさん
10/05/31 12:47:38
私は泣い・・・てない

474:愛蔵版名無しさん
10/05/31 23:55:20
>>472
一瞬、シラけた空気が流れた!

475:愛蔵版名無しさん
10/06/01 00:12:16
ルーニー「どういうわけだ?攻撃陣よりもディフェンスの二人の方が得点力がありやがる」

476:愛蔵版名無しさん
10/06/01 12:48:27
瑛太との新生活が始まって・・・ウフフ!

477:愛蔵版名無しさん
10/06/01 12:50:29
やる気がないのならカエラ!

478:愛蔵版名無しさん
10/06/01 18:50:45
一瞬、シラけた空気が流れた!

479:愛蔵版名無しさん
10/06/01 22:45:27
URLリンク(www.ota-suke.jp)

病気がなおるのを祈ってるよお!!
島みやえい子はきえるもんかあ!!

480:愛蔵版名無しさん
10/06/01 23:39:24
スレリンク(news板)

ようしッ!

長州力が映画スターとしてもレスラーとしても
これからはアントニオ猪木より上だということを証明してやる!!



481:愛蔵版名無しさん
10/06/01 23:50:20
な・・・ながすちから?

482:愛蔵版名無しさん
10/06/02 01:27:18
>>481
やいッ!この文字が読めるか?読めっこねえよなァ

483:愛蔵版名無しさん
10/06/02 01:30:39
つか奇面組ネタだよな

484:愛蔵版名無しさん
10/06/02 06:04:57
>>480
URLリンク(acacia-movie.com)

ドッコイ、映画俳優としても猪木は上だった!
「あっちは辻仁成原作で主演・・こっちはアイドル映画の脇役・・・
決定的に差をつけられた!」

485:愛蔵版名無しさん
10/06/02 09:44:19
ポッポ「ああ、辞任だッ辞任!」

486:愛蔵版名無しさん
10/06/02 10:00:28
ああ、最低だ、
なーにが“宇宙人”だ!

487:愛蔵版名無しさん
10/06/02 10:23:21
「ゲエッ、自分から総理の座を降りるって!?」
「も、もったいないことを!!」
「総理の権力で、選挙で大敗するまで総理の座にふんぞり返ってればいいのに!!」

488:愛蔵版名無しさん
10/06/02 10:29:26
小沢「なにっ!鳩山の野郎、少なくとも幹事長は道連れ、痛み分けに
持ち込む自信がついただとッ!?」

489:愛蔵版名無しさん
10/06/02 12:06:18
よし、これで民主に投票できる

490:愛蔵版名無しさん
10/06/02 12:13:51
ネタで書き込まない奴はカエラ!

491:愛蔵版名無しさん
10/06/02 12:28:12
一瞬、シラけた空気が流れた!

492:愛蔵版名無しさん
10/06/02 12:31:37
天丼を
ゆるして
ほしい・・・

493:愛蔵版名無しさん
10/06/02 13:17:11
福嶋「やはり鳩山め つぶれたぞ」

494:愛蔵版名無しさん
10/06/02 14:18:01
ああ、政治家は信じられねえ
元から信じていなかったがあんな嫌な奴を首相にしてますます信じられなくなったぜ

495:愛蔵版名無しさん
10/06/02 15:03:30
エエーッ!?中村昭治親父が死んだ!

元『ワールドプロレスリング』実況担当の中村昭治アナウンサーが死去
URLリンク(app.cocolog-nifty.com)

中村 昭治(なかむら しょうじ、1982年 -2010年5月30日)は、テレビ金沢の元アナウンサー。
元テレビ朝日アナウンサー。既婚。
2010年5月30日、石川県出身の大鳴戸親方(元大関・出島)の断髪式の取材のために
出張していた東京のホテルで心不全により27歳の若さで死去。

496:愛蔵版名無しさん
10/06/02 17:02:23
何か自殺か?というスレがたくさん立っているのだが

497:愛蔵版名無しさん
10/06/02 18:55:37 G4M3Qzvb
エー、それでは改めまして

ガーンといけェ、カン(本名 管直人)

     /__.___________ヽ
      \ |        。    |__ノ
        |:    ,,,.....    ...,,,,, |
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /  カン総理も近いかな
          \   ̄二´ /
   チリン♪    人   ....,,,,./ヽ、 
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.○ヽ /' ■ 

498:愛蔵版名無しさん
10/06/02 21:52:00
菅「小沢幹事長が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・辞任された!?
  ・・・・・・・・・・・・ 
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・わかりました。
  
  小沢先生!!
  先生には、おせわになりっぱなしで、ご恩の万分の一も返せませんでした!
  先生が命より愛された、国民の生活が第一の民主党、その灯を消さぬことだけが、
  ご恩返しの道・・・・・・・・・・・

  やれるか、やれぬか、この菅直人、とにかく命を賭けてみます!!」


499:愛蔵版名無しさん
10/06/02 21:55:55
やると思えばァどこまでやるさァ
信じることさ必ず最後に愛は勝つゥ

カン(談)

500:愛蔵版名無しさん
10/06/02 22:01:28
>>498
  やれるか、やれぬか、この菅直人、とにかく命を賭けてみます!!(ニコニコ)

501:愛蔵版名無しさん
10/06/02 22:20:42
ザマーミロ、鳩山め、やはりつぶれたぞ!
あいつは公園で鳩に餌をやってるのがお似合いなのさ!

502:愛蔵版名無しさん
10/06/02 23:38:20
鳩「時期尚早!?ジャイアント小沢さんと何故対戦させないんだ!」



503:愛蔵版名無しさん
10/06/03 01:12:19
どうして・・・・・・
どうして、こんなことになってしまったんだ、鳩ちゃん?

とにかく、これで・・・・・・・・・・

民主党はおわった。

504:愛蔵版名無しさん
10/06/03 07:39:55
「リキちゃん、もっと怒れよ!」


長州力は見解表明せず?民主党・山岡賢次国会対策委員長の日本経済新聞における発言に対して
URLリンク(app.cocolog-nifty.com)

「プロレスの八百長試合のような時代があったのは事実かもしれない」などと
民主党・山岡賢次国会対策委員長が5月28日の日本経済新聞で発言した件。

長州力が見解を本日2日16:00に携帯サイト「プロレス・格闘技DX」レギュラーコラムで出す、
と長州力公式サイトで予告されていたが、同コラムは更新されないまま。公式サイトの予告も消えている事態に!

圧力?自粛?何だったんだ。
(以上、20:17 携帯から更新)

505:愛蔵版名無しさん
10/06/03 09:10:33
ホー〜まるで怪談ですな?

506:愛蔵版名無しさん
10/06/03 23:02:03
「グフフフッ…………タケベよ、このたちあがれ日本で
 タイゾー様が出馬とはたまげただろうぜ!」


URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

507:愛蔵版名無しさん
10/06/03 23:41:40
鳩山さんは政治力で負けたんじゃねえ!
どんな人格者でも勝てない愚民の無理解に負けたんだ・・・

508:愛蔵版名無しさん
10/06/04 11:23:36
>>507
ほーー!?
君の脳内ではそうなっとるのかね?
ルーピー(気が触れた、くるくるパー)が鳩山の正当な評価のはずだが・・・・・・

509:愛蔵版名無しさん
10/06/04 11:31:49
あの菅さんがですねッ! お遍路をしていたんですよ!

510:愛蔵版名無しさん
10/06/04 11:35:16
菅ちゃん・・・どうしてこんなことになってしまったんだ・・?

511:愛蔵版名無しさん
10/06/04 12:38:05
オ オイ みろよ・・・
ジャイアント樽床の巨体が あんなにさびしげにちいさくみえたことってないぜ

512:愛蔵版名無しさん
10/06/04 21:26:04
ラモス「シュートを撃てえッ!!きさまら日本サッカーの名誉をなんと考えとる!?
シュートできないなら死ね!!」

513:愛蔵版名無しさん
10/06/04 21:36:25
>>512
日本のヤングではとても・・・

514:愛蔵版名無しさん
10/06/05 00:12:35
釣男 「チトやりすぎたかな?」

闘莉王接触…ドログバ右腕骨折/親善試合
スレリンク(mnewsplus板)


515:愛蔵版名無しさん
10/06/05 00:30:11
和歌山県の漁師達「ザマーミロ、『ザ・コーヴ』め!やはりつぶれたぞ!」

和歌山のイルカ漁を盗み撮りした映画「ザ・コーヴ」が抗議を受けて上映中止

516:愛蔵版名無しさん
10/06/05 00:35:51
あ・・・・・あの得意そうなこと!!
ど どうしようもなく 凶暴なアグネスですが
どこか 憎みきれぬ ユーモアというか
愛嬌があります!

URLリンク(togetter.com)

517:愛蔵版名無しさん
10/06/05 00:46:09
連投スマソ
>>516のブッチャーネタで思い出したんだけど、むかーしゴングから発売された
「スーパーアイドルベスト10」(その名のとおりファンクスやマスカラスら当時のアイドル
レスラーを特集したゴング増刊号)で、ブッチャーも取り上げられてて結構違和感を感じた。
確かにブッチャーって悪役ながらユーモラスで子供にも人気があったけど、アイドルと言うには・・・
ちょっと違う様な・・・

518:愛蔵版名無しさん
10/06/05 02:14:01
ドログバ「あの狂人め!俺の腕をボールと間違えやがって!」

519:愛蔵版名無しさん
10/06/05 08:27:23
あッ、いきなり闘莉王のジャンピング・ニーパット!!
ドログバ「ゲエッ・・・」

URLリンク(southafrica2010.yahoo.co.jp)

とにかく、これで・・・オレのW杯は終わった。

520:愛蔵版名無しさん
10/06/05 10:32:46
やったあ!!
ドログバの右腕をもろに!

陽気に優雅にニコニコしながら
ものすごい反則やらかすところがたまらねえトゥーリオの魅力!!

521:愛蔵版名無しさん
10/06/05 11:03:37
ほー、W杯のルールでは販促になるのかね?
明らかに過失だが

522:愛蔵版名無しさん
10/06/05 11:40:37
「なんで闘莉王が膝蹴りの秘密特訓やってるんだ、格闘家でもないのに?」

523:愛蔵版名無しさん
10/06/05 13:10:27
恥ずかしい
本当に恥ずかしい

穴があったら入れたい・・・

524:愛蔵版名無しさん
10/06/05 13:18:00
ほげー

525:愛蔵版名無しさん
10/06/05 13:21:02
だれかドログバにウラウナ火山西麓の鉱泉を教えてやってはくれまいか・・・

526:愛蔵版名無しさん
10/06/05 13:25:03
ドログバの自業自得
生きてるだけでありがたいと思え糞が

527:愛蔵版名無しさん
10/06/05 14:35:01
マジレスだが
ドログバなんて名前からして悪役っぽい

528:愛蔵版名無しさん
10/06/05 15:07:00
みなさんッ!この試合に危険な暴漢が潜入しております!

ホレ、このとおり、わしも少しばかり腕を折られましたッ!

529:愛蔵版名無しさん
10/06/05 15:59:16
ドログバ!手のつけられないサッカー狂!

530:愛蔵版名無しさん
10/06/05 16:53:24
ガーンといけェ、カン(本体 小沢一郎)

531:愛蔵版名無しさん
10/06/05 17:30:25
ドログバ90分って番組昔あったような

532:愛蔵版名無しさん
10/06/05 17:54:53
一瞬シラけた空気が

533:愛蔵版名無しさん
10/06/05 18:16:00
やあ菅ちゃん
よく練習してるらしいな
すっかり体格がよくなったぞ!

534:愛蔵版名無しさん
10/06/05 20:05:51
はじめて書き込みします。
たまたま入ったラーメン屋に、コミックスがあって、
タイガーマスクの話がのっていて、おもしろく読みました。
コミックスがほしくなって、検索したりしてみたのですが
いろいろなバージョン(文庫本サイズのやつとか、
サンデーコミックスとか、コンビニで売っているようなやつとか)
があるようで、どれを買ったらいいのかわかりません。
いろいろ調べたのですが・・・わかりませんでした。
バージョンによっては、収録されていない話もあるようで、
とりあえず全部読みたいのですが、どのバージョンを買えばいいでしょうか
くわしい人、いましたら、おしえてください。おねがいします

535:愛蔵版名無しさん
10/06/05 20:08:28
ウェルカムだ!
とりあえず少年サンデーコミックス版はオススメできん。
なぜならカール・ゴッチ編が収録されていないからだ。

536:愛蔵版名無しさん
10/06/05 20:46:58
文庫版が無難だと思うぜ。セリフの差別用語に関する修正はあるが、
「黒ブタふぜいが黒いトラに対して〜」以外は普通に読めるからな。

537:愛蔵版名無しさん
10/06/05 21:10:12
>>534
収録作品に関しては、テンプレにあるまとめサイトの「資料」に詳しいよ
まあつっても「カール・ゴッチ編」があるかないかの違いだけどね
あとサンデーコミックス版だけはそのままだが、それ以外は差別用語なんかが
かなり修正されてる。大部分はまあ問題ないけどやっぱよく出る「黒ブタふぜいが」のところは
かなり不自然な修正になってるなw

538:愛蔵版名無しさん
10/06/05 21:36:29
>>535の言うとおり!
少年サンデー・コミックスではカール・ゴッチ編は読めぬし
コンビニ版に至っては読めぬ話(ブロディ編)があるっ!
ここはコミック文庫版をお勧めするが・・・

しかし・・・
少年サンデー・コミックス版でなければ読めぬランゲージ(表現)もある…
プロレススーパースター列伝の世界は二重三重に奥が深い・・・ウフフ!

539:愛蔵版名無しさん
10/06/05 21:55:17
>>534 につめたい飲物とサイン入りブロマイドをもってきなさい。

540:愛蔵版名無しさん
10/06/05 21:58:19
レス・ラーは気は荒いが単純だ、列伝初心者とみとめれば、敵意も友情や尊敬に一変する。

541:愛蔵版名無しさん
10/06/05 22:17:25 xvB63LaO
滝田J太郎はこれから菜食主義者になって
そのうち覆面を被って試合するようになるんだろうか

542:愛蔵版名無しさん
10/06/05 22:54:20
>>534
バッキャロ!!
全部5冊ずつ買え!!

543:愛蔵版名無しさん
10/06/05 23:04:17
サンデーコミックス版は装丁がイカスぜ!

544:愛蔵版名無しさん
10/06/05 23:19:37
特に7巻な。
オレンジをバックに馬場と猪木の勇姿が映えること。

にぎやかな通りにはブックオフって古本チェーンがあってな、
これが魔法のように安い上に、ポイントももらえるんだ。
オレも金欠のときはよく利用したっけ……、
オッと、新入りに教えちゃソンだ! あばよ!

545:愛蔵版名無しさん
10/06/05 23:35:23
ヘイ、そこのジャップ!

サンデー版を全巻揃えろ!

そして文庫版の最終巻を買いたまえ!

それがモア・ベターだ!


546:愛蔵版名無しさん
10/06/06 00:02:44
文庫版最終巻にはある超大物レスラーのエピソードが掲載されている!

私だよ
それともカール・ゴッチは超大物ではないかな?

547:愛蔵版名無しさん
10/06/06 01:06:19
ブッチャーのセリフ修正のところで、
「なぜかはみんなが分かっているはずだ!」のところは苦しいと思ったけどな。

548:愛蔵版名無しさん
10/06/06 01:10:21
>>547
なかなかの策士がいると思ったよ

549:愛蔵版名無しさん
10/06/06 01:36:53
>>547
だいたいアレは差別どころか「差別を糾弾する」台詞なんだから
残すべきなんだけどな。
「成程、肌が(ryだから王座につけないんだ」と納得してしまう馬鹿が
出ないように、って配慮なんだろか。

550:愛蔵版名無しさん
10/06/06 02:09:29
差別してんのはカジ・センセじゃなくてアメリカ社会なんだから、
読んでて変な解釈する奴なんかいないだろうに。
心配なら欄外にでも注釈つければいいんだ。
「※アメリカでは黒人が差別のため王座に就けないでいた」とかさ。

551:愛蔵版名無しさん
10/06/06 02:27:23
そ、その「珍種差別がまだあるアメリカでは」という解説がいかーん!!
すでに時代は80年代!現実はともかく、アメリカに人種差別など無いっ!

552:愛蔵版名無しさん
10/06/06 03:12:26
まとめサイトにある通り、修正されたのは人種差別と放送禁止用語の「屠殺屋」、
つまりアブドーラ・ザ・ブッチャー絡みがほとんどなんだよな。
しかし「黒ブタがトンカツになりやがれ!」が残ってるあたりに執念を感じたよ。

553:愛蔵版名無しさん
10/06/06 03:39:17 lLR/AZlA
あれじゃあブッチャーがデブだからチャンピオンになれなかったと勘違いする奴も出てくる

554:愛蔵版名無しさん
10/06/06 04:00:33
考えてみりゃ列伝で採り上げられたレスラーで
黒人はブッチャーただ一人なんだな。

555:愛蔵版名無しさん
10/06/06 04:33:23
他に取り上げるとしたらボボ・ブラジルあたり?

556:愛蔵版名無しさん
10/06/06 08:31:09
本場アメリカではむしろブラジルを凌ぐ強豪とされる
(ジャイアント台風より)黒い暴風アーニー・ラッドは?

ああ、ザ・カミカゼの中の人が居たじゃないかw

557:愛蔵版名無しさん
10/06/06 09:44:51
バッドニュース・アレンは?

資料写真があれしかないのか
列伝ではいつも同じ表情で出てくる人

558:愛蔵版名無しさん
10/06/06 10:06:00
>>553
それでも差別心ゆえにチャンピオンになれないのだと分かればテーマは立派に伝わる。
それともデブ蔑視は差別ではないかね?

559:愛蔵版名無しさん
10/06/06 10:15:47
>>534です。
みなさん、回答していただいて、ありがとうございます。
サンデーコミックス1巻〜17巻と文庫版11巻を買うことにしました。
とりあえずこれで全部読めますよね。
ていねいに教えてくださってほんとうに嬉しいです
ほんとうにありがとうございました

560:愛蔵版名無しさん
10/06/06 11:00:02
「なぜかって!?人種差別ってやつのせいさ!」
「おれ様のキレイなお肌が皆うらやましいんだろうよ!」
とかじゃ駄目かねえ。

561:愛蔵版名無しさん
10/06/06 12:15:33 FlqcdAX1
あぼ〜んばっかりだよ・・・

562:愛蔵版名無しさん
10/06/06 20:10:33

一番馬鹿な奴はてめえ自身って事に気付かねぇ哀れなヤツ!

563:愛蔵版名無しさん
10/06/06 21:20:21
>>552
もしそのセリフが訂正されるとしたら「黒人レスラーが、地獄に落ちやがれ!」
になるんだろうか・・・・・

つ、つまらん!

564:愛蔵版名無しさん
10/06/06 23:33:16
カジ先生が今も生きていたら色々不自由だったろうなぁ。
言葉狩りやらインターネットやら。

オレは怪獣も好きなんだけど、恐竜知識が普及していなかった頃には、
ジュラ紀の恐竜の生き残りがゴジラ←これで済んだワケよ。
庶民が余計な知恵をつけたばかりに、あれこれ設定を補強する必要が出る。
プロレスのギミックも、似たような袋小路に陥ったような気が。

565:愛蔵版名無しさん
10/06/06 23:52:31
>>564
ピクルあたりはその「余計な知恵」さえついてないような気が…w

566:愛蔵版名無しさん
10/06/07 04:03:58
あれは作中で「現在の科学の常識では考えられない」というような言及があるから、
一応知識はあった上で漫画として破天荒な展開にするためあえてそれを無視してるんでしょ。
ちなみに最初のゴジラにしたって、原作・脚本の香山滋は古生物学に造詣が深いにもかかわらず
わざわざ作中で「200万年前のジュラ紀の生物」なんて出鱈目な台詞を言わせてる。
これは人類発生の時期にかぶせた隠喩ではないかと言う説が有力だが、
ともあれ知識があることとそれに縛られることは同義ではない。

567:愛蔵版名無しさん
10/06/07 07:53:27
それは単に564が能天気なだけ

初代ゴジラの時代だって
「ジュラ紀の恐竜の生き残りがゴジラ←これで済んだワケ」
てのは怪獣馬鹿のお子様くらいだ

568:脳天気564
10/06/07 09:10:27
それは>>567さん、世間の知的レベルに過大な期待があるんじゃない?
昭和29年だとティラノサウルスの前足が本来の後足の後ろについた復元図まで
まかり通っていた時代ですよ。
ハリーハウゼンの『恐竜100万年』が1960年代末期か。
原始人と恐竜がタイマン勝負する場面があっても、世間は目くじらを立ててない。
ジュラシックパークが公開された後の時代でも、
オレの先輩による恐竜模型の展覧会を訪れた客の大半が、
「怪獣だ」「怪獣だ」
そのくせトリケラトプス(正確にはアガタウマス)だけ、
「サイだ」「サイだ」
こんな程度よ。
 
>>566
それがですね、第二作『ゴジラの逆襲』、アンキロサウルス通称アンギラスに関して、
「今からおよそ7千万年前から1億5千万年前」と、急に正確になってるんですよ。
スレ違いスミマセン。

569:愛蔵版名無しさん
10/06/07 09:49:38
>>538
コンビニ版は、エースファイブコミックス版だと、ハンセン、ブロディがニコイチになってるんだぜ。

570:愛蔵版名無しさん
10/06/07 11:05:36
エースファイブ版だと、タイガーマスクとカール・ゴッチが
前後編2冊に収められている。これまたマニアック。

571:愛蔵版名無しさん
10/06/07 12:23:04
ゴッチ編の終わりかたはちょっと最終回っぽくて
文庫版は収まりいいよね。
連載順どおりでカブキ編が最後だとちょっと締まらない感じがする。

572:愛蔵版名無しさん
10/06/07 13:02:08
サンデーコミックスだとフレアーが最後で
しかも妙にハンパなレスラー名鑑でシメてて(多分ページが足りなかった)、
ホントに締まらなかったな。
まあハンサムボーイ越中詩郎という拾い物はあったが

573:愛蔵版名無しさん
10/06/07 13:23:39
ジャンボ鶴田編が予定されていたというが、
最後がジャンボでも締まらない気が。

574:愛蔵版名無しさん
10/06/07 14:57:23
ジャンボの人生はカジ先生が脚色したんじゃないか?ってレベルだからな

575:愛蔵版名無しさん
10/06/07 15:04:35
司馬遼太郎が歴史小説家として売り出し中の頃、
先輩作家に「こんな誰でも知ってるエピソードを出してもしょうがないぞ」
と指摘されたが
実際の読者の反響は「こんなエピソード初めて知りました」
というのが大多数だったそうで
世間の平均値は低く見積もった方がいいんじゃないかな

576:愛蔵版名無しさん
10/06/07 15:50:31
三谷幸喜の『巌流島』だったかな、
佐々木小次郎が、なかなか巌流島まで来てくれない武蔵を迎えに行く
って設定の喜劇がある。
上演後のアンケートを読んだら、客の大半が「武蔵が試合に遅れる」
という故事を知らなかったと判り、愕然としたそうだ。

577:愛蔵版名無しさん
10/06/07 17:08:15
>>576
マジで?
うる星やつらで
武蔵(温泉マーク)「わしはスターだからこんなところで終わる人間ではない(超うろ覚え)
小次郎(面堂)「その顔でスターになれるか」
武蔵が怒ってオールで小次郎を殴り倒し「武蔵、小次郎に勝つ完」
って話があって結構上手いなと思ったんだが、あれも読者の大半は内容理解してなかったのかなあ。

578:愛蔵版名無しさん
10/06/07 17:41:12
>>577
ヲタク趣味の強いサンデーだと通じる読者も多い気が

579:愛蔵版名無しさん
10/06/07 18:16:29
バガボンドが完結したら、もう少し認知度が上がるだろう。

580:愛蔵版名無しさん
10/06/07 18:28:33
山中幸盛や山内一豊の妻の逸話は梶原作品から!
当時の子供の合言葉だ

581:愛蔵版名無しさん
10/06/07 18:36:31
>>576
サザエさんの家族の名前全員言えるか
九九の九の段と同じくらいの難易度と思ってた

582:愛蔵版名無しさん
10/06/07 19:08:26
ドラえもんの「名刀・電光丸」の話で武蔵小次郎関連を初めて知ったなあ。
しかし今の子供はひょっとしてマンガの基礎教養の通過儀礼としてのドラを
必ずしも体験してないんだろうか。

583:愛蔵版名無しさん
10/06/07 19:46:31
俺は山中幸盛(鹿之介)をドラえもんの「くろうみそ」で知りましたが何か?

全然関係ないけど、今月の某ホビー誌に載ってた話で
「『指の第一関節だけ曲げられるのはカラテの達人でないと不可能』と
 梶原一騎に刷り込まれていたが、のりピーには出来ると知って驚いた」
てのがあったが実話だろうか?シャブの副作用か何か?w

584:愛蔵版名無しさん
10/06/07 19:51:53
俺はコワルスキーが菜食主義者になった理由をプロレススーパースター列伝という漫画で知ったぜ

585:愛蔵版名無しさん
10/06/07 19:54:58
コワルスキー「ウヒャーヒャヒャヒャ!これは傑作だな。日本ではそんなストーリーが信じられているのか?」

別冊宝島のプロレスムックには夢でかでなく現実も必要であり…

586:愛蔵版名無しさん
10/06/07 19:57:53
>>583
ではのりピーがカラテの達人でないと?

587:愛蔵版名無しさん
10/06/07 19:58:31
この前のパンクラスだったかで耳を削ぎ落とされてた奴がいたね

588:愛蔵版名無しさん
10/06/07 20:07:03 Yyr28asY
大木の耳をそいだ
ブルート・バーナードが肉が食えなくなった
という話は聞いたことがない

589:愛蔵版名無しさん
10/06/07 21:23:50
>>582
消防の頃はしずかちゃんの裸でマジ勃起してたぜ

590:愛蔵版名無しさん
10/06/07 21:29:15 bJ+bc9qE
>>589
ついていけぬ人だ・・・

591:愛蔵版名無しさん
10/06/07 21:33:20
俺はおじいちゃんになってもしずかちゃんの裸で勃起する自信があるぜ

592:愛蔵版名無しさん
10/06/07 21:50:07
>>585
笑い声「グフフッ…」じゃないのかよw

593:愛蔵版名無しさん
10/06/07 22:00:31
ついでに言うと、ユーコン・エリックが自殺したのも耳を削がれて片輪にされた
のが原因ではなく奥さんの浮気が原因。しかも奥さんの浮気の理由は片輪にされた
夫を捨てたのではなく、人気レスラーで或るが故、なかなか家に帰らない夫に愛想を
尽かしたのが理由。


594:愛蔵版名無しさん
10/06/07 22:06:56
>>593
思わず、お土産の日本人形を落としてしまいそうになるな

595:愛蔵版名無しさん
10/06/07 22:11:41
>>594
しかもレスラーの奥さんが旦那と別れる決定的な殺し文句が

「あなたの奥さんはプロレス!」「あなたはチャンピオンベルトと結婚すれば良い!」

だもん。これはグサーっと来るよ。あの力道山も敬子夫人は2人目の奥さんで、最初の奥さんは
↑の殺し文句を吐いて去って行ったらしい。

596:愛蔵版名無しさん
10/06/07 22:14:52
「われわれプロレスラーにとってはミステリアス(なぞ)な部分も魅力の一つだ。」
 
まったくだ。

597:愛蔵版名無しさん
10/06/07 22:21:37
>>593
ついでに言うと、コワルスキーが見舞いに行った時、包帯をまいた
エリックと顔を見合わせて大笑いしたらしい。
でもプロレス誌にはエリック「と」笑った、ではなくエリック「を」笑ったと報道された。
このあと、当然遺恨のブックで何度も二人でサーキットしたが、
客の入りが悪いとエリックが「ちぇっ、耳もうひとついかなきゃだめか!」とか言ったとか。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4725日前に更新/193 KB
担当:undef