【風の】メガゾーン23Y【ララバイ】 at RANIME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/01 23:13:10
やっぱ青島だな・・・
プロトガーランドはWAVEに持って行かれたか

2のメカはガーランド以外のも格好良かったよね。

701:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/01 23:56:54
最大のライバルのメカが突っ立ってただけだったけどね

702:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/02 00:04:22
暴走族と軍のえらいさん、てのがAKIRAみたいだなあと当時思った。

703:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/03 13:45:36
今だったらバイクプラモデルメーカーとのコラボで
V-MAXとか劇中に登場したバージョンのバイクとか
出せそうだけどね、ガーランドが実在しているという体で
のバイクプラモとか受けないかな?

704:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/03 16:54:07
受けないだろうね

-終了-

705:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/08 12:19:07 ekOTYrd0
アオシマじゃよ
アオシマじゃよ
カッカッカ

706:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/12 01:32:57

PART1:ワクワクさん何言ってはるんですか?

PART2:中盤の珍走が面白い、ヴィルデ・ザウ、GRー2がかっこよすぎる、シンディ可愛い

V:EーXガーランドがかっこよすぎる、ミューラーテラ美人

707:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/12 02:01:35
完全変形GRー2ガーランド出してくれないかなYAMATOさん

708:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/12 20:00:43
ジェイスの顔付きって誰かに似てると思ったら、俺が小学生の頃の友達の入谷君に激似だ
あいつ今頃何してんのかなあ

709:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/16 16:34:16

かそり すぎです
   ∨
  / ̄\
 |^o^|
  \_/

710:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/17 01:38:57


     / ̄\_____
     |^o^  |        ヽ 三 < ガーランド です
     \_/_____  )  三
     / /         ( (  二
    / /          |  | 三
    ◎           ○   三

711:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/17 09:41:40 RwXWNR+f
>>710
どう見てもザボーガーですww

712:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/17 13:33:12


スレイブ けいたいです
    ∨
   / ̄\
  |^o^|
   \_/
   _||_
  |   |
  | | | |
  ∪| |∪
   |||
   ○○

713:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/20 21:06:09
こぉーいーにーおぉちる せんちめんたるぅ♪

イヴのレースクィーンVer.のフィギュア持ってる(た)人いる?
アレ スッゲほしかったんだけどw

714:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/21 01:23:07
イブのフィギュア 色々でないかなぁ

715:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/21 01:53:57
>>713
ワンピの水着っぽいのは買った事あるけど…
流石に残ってないなw 当時はガレージキットって物を解ってなくて、気泡が気になったり
接着剤で憑かないじゃんとか言って、作る気無しボックスに直行だった。
2頭伸のユイとかも買ったな。

716:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/21 03:15:34
既出かもだが、エイジがリョオのアクセスコードを入手する為にサイコランドのデータベースにアクセスしてる時に出る名簿の中にユイとマイと智美の名前が在る

717:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/21 20:12:49
3のイヴがこの世で一番棒読み

718:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/23 13:40:20
>>717
ゆるしてあげて


719:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/23 13:52:52
本職じゃないしな。
デカパイに免じてやってくれ。

720:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/24 20:38:49
最近なんかよく商品でてるよね
買ってないけど

721:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/26 01:28:46 Iq9NoJ1C
「背中越しにセンチメンタル」
「風のララバイ」
「淋しくて眠れない」

コレ観たの高3の時
この3曲聴くだけで今でもすごく切ない気持ちになる
何でか解らんが

今のアニメ全く観ないがこれはBOXもCDも持ってる
1と2は今観ても最高だな

722:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/26 01:32:33 Iq9NoJ1C
スマン
「ロンリー・サンセット」
「秘密く・だ・さ・い」
を忘れてた
このコンボはマジ堪らん

723:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/26 09:51:05
シンディとセクロヌしたい

724:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/27 17:47:23 FwsNqFbA
マクロスと同じスタッフが作ったとかで観てみたんだが
マクロスがSFメロドラマだとすれば
コレって真症キチガイ変態ギャグアニメだなwwwwwwもう笑うしかねぇwwwwwwwwwwwwww

ある意味、北斗の拳を越えていると思う(笑)

725:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/27 17:48:20 FwsNqFbA
PARTVだけがマトモな作品だったよな。

726:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/27 19:52:42 FwsNqFbA
1と2って
バブリーをゾッキーで盆回りに仕立てた
とてもオモローな作品デスネ。

今では絶対に市場には出させてくれないよなwwwwww

727:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/27 21:42:25
嫌いなら観るなよ…馬鹿だなあ

728:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/27 23:17:43
Part1 ロリエロ
Part2 エログロ
Part3 高岡かわいいよ早紀

729:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/27 23:23:12
ID:FwsNqFbA

実社会ではヘタレなのにイキがるって…
キモヲタ恥ずかしいよキモヲタ…

730:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/28 00:23:35
庵野と板野が真症キチガイだってのは
このアニメ見てよくわかったwwwww

731:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/28 10:27:12
>>730解ったから消えろ

732:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/28 18:51:07 cNp43KXW
はじめまして。
ニコニコ動画からやってきました。

733:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/29 00:25:54
>>715
多分それだ アンタ、スンゲーリッチマンだったんだな
当時はフィギュア=ガレージキットで価格も出来も現在のフィギュアとは比べ物にならんかったよね

>>721
お互いオッさんになり果てたな 俺もアニオタはあの頃に置いて来た

メガゾーンは かなり色々先取りした作品だったにもかかわらず
(今現在メガゾーンに類似するものが多いと思う)何であまり認知されないんだろーね?

734:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/29 01:26:45
目玉ポーンなアニメは
これが発?

735:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/29 08:27:04
メガゾーン23ってのはなあ

おニャン子クラブのレコードとかセーラーズのシャツとか、そういうなんとも言えないこっぱずかしいもんなんだよ。
いまさら出来がどうこう言うものじゃねえんだよぅ…

736:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/29 09:02:36
この作品見て「面白い」と思うゆとり世代がたまにいるのが不思議だ

737:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/30 20:50:43

20で微ゆとりな俺の好きな理由


目茶苦茶かつ有り得ない世界観でありながら、なかなか上手く纏まっている内容
機体デザインの格好良さ
(スレイヴの実用性はともかく、ガーランドシリーズの変形ギミックは素直に凄いと思う)
わくわくさんのギャップの面白さ
昔を感じる宮里イヴの80年代風の曲


これ位かな、因みに1からVまで全作好きだ。
あとは単に自分が懐古厨だからかな、昔の作品の方が最近のより面白いし光ってる作品が多い(と個人的に思っている)。

738:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/31 01:23:05
>>736
ゆとりな年齢だけどメガゾーンは面白いよ
1の全てと2の崩壊シーンはね

739:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/31 16:28:01
ニコ厨は死ね

740:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/31 20:50:06
1作目は時代の空気が感じられるね
当時は田舎に住んでいたが、ナウい(笑)東京が画面に活き活きと描かれていて
ワクワクしたものだ

741:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/31 21:26:38
プロジェクトA子、ガルフォース、80年代後半はOVAが出始めた頃
その中でも架空の東京ではなく本当の東京をアニメ化してたのが凄かった
アルタ、109、マクドナルド、そしてバイクもGS650G、RZ250RRと全部本物
宇宙船の中と知った時の衝撃は今でも覚えてる
歌手とのコラボもマクロスから継承しているのだろう
宮里久美(イヴ)の歌唱力も評価したい
現在なら倖田來未がアイドル設定キャラの声優で
コラボっても面白いかも
BDの人はお亡くなりになっちゃったけど
2000年前半の東京って設定でリメイクしたのが見たいね
省吾のバイクはCBR1000RR、モーリーはYZF-R6とか
(GSX-RシリーズやZXシリーズでも可ですよ)
2で唯が乗るのはCBR600RR、ライトニングはハーレーFLSTFとかで
タバコ吸うシーン、ビール飲むシーンはカットせずにお願いします
(禁煙の風潮など物ともせず全部本物で気合入れてね♪)


742:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/31 21:38:15
「エロシーン目当てで見たら意外と面白かった」まで読んだ。

743:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/31 21:46:25
あのレベルがエロになる童貞に失笑。

744:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/31 22:26:01
>>741
倖田來未は有り得ない

745:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/01 20:10:32
飼い慣らされた豚

746:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/01 23:13:39
>>741
倖田來未がイヴ役?ある意味面白いな。いや、可笑しいと言ったほうが正しいか。

>>743
じゃぁむしろ童貞の方が得じゃないか。オマエだってエロいの好きだろ?
いっとくがな、SEXはいつでも出来るが童貞には二度と戻れないんだぜ
まーこのスレ見てるような年齢で童貞はさすがにいないだろうけど

747:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/02 00:46:26
>746
日本語でおk

748:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/02 19:21:18
私だよ分かるかね矢作君

749:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/04 23:26:28
やーはーぎー?

知らねぇなぁ!

ダーハッハッハッw

750:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/06 22:21:06
とんだ人違いだぜぇ!wwww


751:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/06 22:28:26
このスレに現われるゆとりオタクってどうなの(笑)

752:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/07 11:51:07
あぁれぇから〜ごぉ無沙汰〜、しぃてぇいぃるぅけれ〜ど〜

ご無沙汰はネェだろと思ったな

753:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/08 08:11:44
「淋しくて眠れない」はあの歌詞のダサさがいいんじゃねーか

754:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/08 13:12:22
今となっては、愛おしいばかりだけどなw

F14は歌唱力があっても今一売れなかったよね、俺は好きだったけど

755:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/09 00:16:33
20年近く前のアニメにダメだしする奴

カコワルイm9(・∀・)

756:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/09 03:36:38
思い切りジェントリー

757:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/10 05:04:23
>>754
寂しくて眠れないはトムキャットが歌ってたの?

758:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/10 10:58:15
>>757
えっ!違うの?

俺は映画なんかを観ても、作った人達の事なんて気にしない質だったんだけど
知り合いのオタク気質(制作に関わった人を全部憶えちゃうみたいな)のヤツが
「タケウチユカって歌手はTOM(松崎淳美)なんだぜ」と言ってたから
鵜呑みにしてたよ・・・

誰か本当の事を知ってる人は居ないですか?

759:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/10 16:27:38
この手の話題ってよく見るけど
結論が出た所を見た事がないな

760:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/10 23:11:03
さすがOVER30スレw
トムキャットとか考えた事もなかったけど
記憶呼び戻したら確かに似てるw

761:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/10 23:42:27
誰か真相を知ってる人居ないかね

762:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/11 05:24:15
>>758
タケウチユカ=坪倉唯子説は聞いたことがあるけど
松崎淳美は初耳だなぁ…

763:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/11 06:26:53
タフボーイの知名度を考えればトムは十分売れたほうだと。

764:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/11 08:12:27
カラオケが得意なアニメーターさんじゃないのん?

765:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/11 23:38:49
Vのシステムが空高く上っていくラストシーンはラピュタを連想させるな

766:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/12 20:01:38
2008年現在の設定でメガゾーン作ったら、「バハムートのプログラム変えれば
派遣の将来は安泰じゃん。省吾!BDの邪魔すんな!!。」とか言い出す蟹工船の
読者で最近日本共産党に入党したやつらが続出しそうな気がww。

767:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/13 20:37:55
ダンプが痩せて髪伸ばせば、それなりの美人に変身しそうな気がすんのは俺だけか

768:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/13 21:31:27
もうそれは別人じゃないかw

769:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/13 23:32:57
ダンプ「アグモン進化ああぁあ!!!」

770:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/14 03:31:32
>>760
おれは>>757だけどまだ21です(メガゾーンはアニマックスで見ました)
たしかに竹内ユカとトムキャットは声似てるような、、

771:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/14 03:45:25
今両方聴いて見たけど微妙に違う、、
スレちだがTOMCATって女だったんだ

772:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/14 12:13:21
容姿も男子だし声もって… 失礼杉だろw

BBQよりは似てるよな、真相が気になってしょうがねぇよ…

773:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/14 22:05:20
ググッても全く情報なしだね タケウチユカって実は合成音声だったりしてな

774:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/15 04:14:17
実はイルカが歌ってるらしいよ

775:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/15 14:44:44
PART2、3のマニューバブックまだー?

776:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/15 15:30:15
皆、薄々気付いているが、認めたくないんだろ?

タケウチユカはバハムーチョが作り出した幻影だという事を!

777:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/15 16:19:16
崩壊寸前時のデザルグってなんか良く見ると蓮コラみたいで気持ち悪いな

778:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/16 08:33:39
よく見なくても気持ち悪いって

779:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/17 06:06:07
>>777よく見なくてもグロい

メガゾーン23の十倍以上の巨大要塞なのに月防衛システムに破壊されてた件からして
もうデザルグにはオーガンの敵みたいに生身の人間は残って無い可能性が・・・・・・・・・・・・・

そうでなけりゃ23の脱出ポッドのようにメガゾーン4艦を射出して居た筈だし

780:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/17 11:33:14
BD「>>781がデザルグだ…」
省吾「俺達もああなるのか…」

781:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/17 11:47:03



    ●('A`〜ヽ`ω´)三

782:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/18 11:05:25
タケウチユカはクラブとかでジャズ歌ってた人だとどこかで見たような・・
記憶ちがいかなあ

783:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/18 15:20:14
おっとぉ〜! また新説かぁ〜!!

784:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/18 15:27:11
ファミレスの制服で闘うエロ格闘ゲームの主人公だよ

785:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/18 19:37:09
>エロ格闘ゲーム
そんなジャンルのゲームがあるんだ、ファミコンの類には疎くてw

786:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/18 22:16:55
皆さん、地球と平和を侵略者から守りぬくために立ち上がりましょう!

787:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/18 23:16:47

な…何なの!?
なッ…!!

何故なの?
何故なの…?
何故なの……?




仇を討とうとするが省吾はBDに完膚無きまでにメタクソにやられるし
PART2ではBDに手も足も出ないどころか、良いように丸め込まれて逃げられるしで結局智美は浮かばれなかったな

788:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/19 01:39:09
素人バイク乗りのにーちゃんが、
本気出した職業軍人(しかも鍛え抜かれたエリート)に勝てるわけ無いのは当然だけどね。

789:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/19 09:43:22
怒ると、回りが光って手からビームが出たり、何でも出来てしまう昨今のアニメは好きになれない。
子供が「うおぉぉぉ!」とか言って怒ると、そりゃあもう怖いもんだw

790:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/19 17:46:04
ガーランドは専用の思考伝達ゴーグルのジャックをプラグに接続する事で省吾の意のままに動かせるが、ハーガンの場合どうなってるんだ?

791:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/19 22:47:44
>>789
あー。 著しく同意
男か女かわからんよーな子がフテ腐れたツラで
「わたくし、大変悲しい運命を背負って、戦っております」
みたいなヤツね? うん。好きになれない。

大好きなメガゾーン23でも観るか。

792:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/20 01:51:29
>>791
塗装終わったぞ!付けにしとくからな!

793:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/20 02:01:56
>>790
密かに開発した最新鋭機と量産機を比較するのか?つまり・・・

お前がいい気になって乗り回してるそれだ

794:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/20 03:30:39
あんだけいい気になって乗り回してたんだから
殺すチャンスなんていくらでもあっただろうになあ

795:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/20 03:34:50
>>774
なんだよそりゃ
二年前タケウチユカと声そっくりの人がドラマの歌を歌ってたな

796:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/20 03:38:18
F14が売れてないとか何とか上のほうでいってるが
うじきつよしが元祖ビジュアル系だなんて今の奴ほとんど知らないんだろうなぁ。

797:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/20 03:45:17
あれはビジュアルなのか?w

798:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/20 03:45:31

( д)   ゜゜゜ポポポーン


799:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/20 11:10:46
>>796
それは絶対無いw うじき好きだったから一緒にされたくないだけかもだけど…
マジレスカコワルイが… BOφWYのフォロアー達で、自分たちの活路を、BOφWYの
フェイバリットアーティスト、バウハウス含ポジティブパンクに見出した子達が
言い出したのが始まりだったはず。
なぜだかXが元祖的に吹聴してるヤシらもいるけど…
似た様なカッコをしてたからとか言い出すと、際限なく遡ってしまうでしょ。
(ロックのルーツを語ってて、原始人の打楽器にまで遡る椰子見た事ある)

関係無い話しになってしまったスマソ

800:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/20 16:04:07
>>787丸め込まれたというよりBDが汚い大人のやり方をしてただけで
考えてた事は自分と一緒だと納得しただけだと思う

801:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/20 18:49:06
>>792
おやっさん、どこにも載ってないよ。

>>799
先生、グラムロックはビジュアル系にはいりますかー?

802:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/20 21:31:27
お前ら!真の歌姫の宮里久美を忘れるな!

803:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/21 02:33:44 HGkttIv/
( д)   ゜゜゜゜ポポポーン

804:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/21 11:16:56
>>801
ビジュアル本人達は、祖として崇めています。 故にグラム好きには嫌われています。

新参者が自分達の存在を確かなものにしたい時、既に成功しているものが原点と吹聴する事で、
自分の不確かな地位を手っ取り早く確かなものにしたい時に使う手法です。
君たちには、自分の力で地位を確立してもらいたい、先生はそう願っています!


最近はオマージュとか言って堂々とみっともない真似をしてるけどね
「作ればいいのよ。オマージュされる作品を自分で…」



805:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/23 19:18:13
WAVEのプラモ良い感じだぞ。

806:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/24 06:32:53
( д)   ゜゜゜゜ポポポーン

807:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/26 23:19:36
              |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゛'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゛‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゛l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゛`-、
         _,,l゛-:ヽ,;、、             、、丶  ゛i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゛  ゛).._
    ,、':゛l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬―'''"`゛^`     : ..、丶  .l゛ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゛゛:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゛゛'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゛l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゛'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゛―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""


808:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/27 12:01:22 vyucKls7
( д)   ゜゜゜゜゜゜ポポポーン

809:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/27 16:48:52 vyucKls7
そういえば、バブル期の頃
本当に世紀末がやってきたら人類滅亡な感じがしてたよな。
どうせ人類破滅するんだから殆どのDQNは目玉飛び出て死ぬんだろ

ってノリでできたアニメの一つがコレなわけですよね?

810:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/27 22:54:51
ああ、ポポポーンて何かと思ったら
自動攻撃弾喰らって死ぬところを表現してるのかw

811:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/28 00:03:49
   。 。
  / / ポーン!
( Д )

812:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/28 00:05:02
今更ながら、
なぜなのって残響音ではないんですよね?

813:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/28 02:04:31
>>811 上手い!

814:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/29 02:07:27
>>813
いや、単なるヨソに山ほどあるAAからの貼り付けですからw

815:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/30 03:02:07
ストーリーの大半を忘れた頭でガーランドのフィギュアとかプラモの画像だけ見てると
ものすごく壮大なSF作品のような気がしてきて困る


816:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/30 09:49:46
上手く出来てるじゃねぇか!

当時は雑誌の記事を見て、頭の中でとてつもなく壮大にして会場に行ったもんだ。
それでも裏切られた気はしなかったぜ!

会場のショボさとスタッフロールの「ここまでお金かけられませんでした感」を除いて…

817:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/30 10:26:10
パート2のスタッフロールなんか
「あ、曲終わっちゃう・・・」みたいな感じでラストで突然スピードアップするからな

818:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/02 03:57:24
目がロード

819:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/02 09:19:35 m7rXAqdK
訂正:目がゾーンだったw

820:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/03 04:06:10
Part2見てからブラスレイター最終回を見てて思った。
板野は今も何も変わっていないと

821:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/04 01:51:31
>>820
すまなかったな、許してくれ

822:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/07 05:11:57 TRikCtWn
当時は、後に世紀末が控えてたわけで、
ホントにアホみたいなノリで、今さえ良ければいいじゃん とかいう世相を反映したアニメの一つだと思います。
時間が経つと普遍的な良さが引き立つ作品もあれば、
時代と共に落し蓋してしまいたい作品もあるということで。。。

823:名無しんぼ@お腹いっぱい。
08/10/07 19:59:16
好景気な時代だからこそ衝撃が強かったんだよなあ。目の前の繁栄が実は
見せかけで現実は・・・・てな流れが。
今の日本が実は宇宙船の中に作られた街で、巨大AIにみんな騙されてる形
だったらむしろ大喜びなヤツ等が続出するかとw

デザルグに先制攻撃して資産を奪えば済むしな。

824:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/08 10:00:21 O2cW4mO7
まあ、永久保存すべき時代を80年代にしたってのは
現在の視点から見ても間違いではなさそうだな。
これだけがこのアニメの正しい部分だと思える。

825:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/08 10:03:16
>>823
国民総海賊時代の到来ですか。。。

826:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/08 18:03:33
1、2ともに愛すべきB級といえる
3は見てないのでわからない

827:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/09 03:25:48
>>826
ターミネーター3よりははるかにましだよ

828:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/09 05:42:08
1で終わっとけばねぇ・・・ハナシはあれで完結してるし

829:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/09 08:49:22
主人公があそこまで何も出来ずにボロ負けするってすごいよね

830:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/09 12:32:27
>>828
ターミネーターのことだよな? メガゾーンが1で完結してるのは海外版だけだぜ?

831:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/09 13:02:02
物語としては十分完結しとるよ。

832:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/10 05:25:20
うん、1の敗北ENDで銃bん完結してると思う。
虚飾の繁栄を糺し真実を暴こうとする省吾と
それを隠そうと省吾を叩くB.D.ら体制側。
そして省吾は敗れ去り、人気のない六本木通りを
とぼとぼと配送する後姿に流れる『淋しくて眠れない』…
あれ、なんだろ書いているうち思い出して目から汗が…

833:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/11 01:48:16
あのラストは一周遅れのアメリカンニューシネマか・・
日本でも70年代末から80年初頭のドラマ・小説では主人公が
破滅して終わるものが多かったな

834:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/11 04:58:06
831,832さんに補足すると
デザルグとメガゾーンのガチ・バトルの結果は分析官の台詞から推測される
敵の兵器ノウハウは解析できるが、数においてはリカバリー不可→メガ側・敗北
B・Dはそう悟ったから、省吾にカリを返す選択をした
メガゾーン世界が続くのなら、支配者側としてはそんな選択はできなかったはず
自分達の死から、そう変わらない未来にメガゾーンがデザルグに滅亡させられると
思っているからソレが可能だったワケね

そこで、イブなんだけれど、イブ=EVEはメガゾーンとデザルグとの戦争を回避
するプログラムも兼ねていた、これは劇中語られている
それが、B・Dの改変によって一時、危うくなるんだけれど、最後破壊された
ガーランドのメインモニターから流れたのは「トゥモロー・ブルース」(改変後の
イブの象徴)ではなく、「風のララバイ」(改変前の象徴)だったでしょ
これは実は本来のプログラム・EVEがどこかで生きている→戦争の回避の暗示
B・Dたちは死ぬが、メガゾーン世界は救われるということを表している

残るは、キャラ達だよね
省吾は今日、確かにB・Dに敗れたけれど、若者には明日がある
ただ今は、待ってくれている唯のもとへ
杖を振り捨て、歩調は力強さを増す
少年の目は明日を見つめ精気に潤んでいる、もはや敗者の顔はない

まあ、続編製作決定でかなり変わった未来になっちまったが
(確かにこのまま、作っても、バトルもないし、売れねーけど)
以上、長文ごめん


835:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/15 17:49:40
適当に見てた新シャア板で見つけた。


「何だ?あれは...」
アロウズとソレスタルビーイングの戦闘を観戦していたリボンズは思わず口にしていた。

ヴェーダの全てを把握しているにも関わらず、5年前に見せたオリジナル太陽炉の
爆発的な性能向上能力の情報についていまだに得られていなかった。

そして再び表舞台に現れたソレスタルビーイングはさらにリボンズの知らない情報
ーツインドライブーによる圧倒的な性能を”体現”して見せていた。

ヴェーダにはまだ我々の知らない未知のセクションがある...
リボンズはそう確信せざる得なかった。

そのころ、中破しつつも現存する5年前のガンダム...エクシア、キュリオスのコックピット内では...

「v..のオペ....タ、コ...タク...ト.願います」
オールヌードで、美樹本顔のイオリアが7Gのオペレータ、
もといにコンタクトガンダムマイスターにコンタクトを求めていた。

OVA 起動戦士ガンダム00「秘密く●だ●さ●い」
Coming Soon!

836:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/15 20:00:45 67YQmXcP
俺としてはT、Uは好きだね 
Vは何かメガゾーンと言う雰囲気がなかった気が・・・ 
ガーランドはUに登場したプロトガーランドが一番デザイン的に好み。 


837:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/16 17:24:15 hS0RJ+U7
メガゾーン23の小説とか無いのかな?
あるなら読みたい・・・

838:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/16 17:31:36
>>937
あるよ
絶版だから古本屋やオークションとかで探して見たら

839:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/16 17:37:01 hS0RJ+U7
>>838ちなみにタイトルは何て言うんですか?

840:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/16 17:40:36
>>839
書 名 メガゾーン23
副書名 SFアクションアニメ
シリーズ名 講談社X文庫
出版社 発行所=講談社
著 者 石黒昇
発行年月 1985年6月

841:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/17 21:16:30 mJcoyCfN
>>840情報サンクスです。根気よく探してみます。

842:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/17 23:57:23
講談社X文庫はメガゾーンとかレダとかのアニメノベライズを出してたのに
いつの間にか集英社コバルト文庫みたいになってて
さらにいつの間にかBLばっかりになってしまったなあ・・・

843:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/18 03:08:37
世の中の流行り廃りがよくわかるシリーズですな。

もう少し待てばブルーレイででそうだ。

844:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/19 18:34:16
鷺巣さんのロックは最高だあ

845:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/20 03:45:13
ところでみんなは初音ミクは現実には存在しないって知ってた[

846:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/20 08:38:48
そんな訳ないじゃん
あの時祭イヴの孫だって誰でも知ってるよ

847:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/21 04:36:32
イヴって誰と結婚するんだ?

848:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/27 00:18:20
PARTU
昔見たんだけど、最近超久しぶりにまた見たら、後半ほとんど初見状態だった
Hなところばっかり見てたんだな

849:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/30 19:43:24
>>848
唯が突然大怪我で「ハァ?」だったよなww。その後イヴのいきなりエアロビクスでw。
省吾とBDのクチパクを細かく作画する余裕があるならストーリーをまとめろとorz。

何かもう板野大サーカスの団長の力技としか思えねえです。


850:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/31 18:28:47
1の由唯はとても好み

851:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/01 01:24:10
うん俺もだ!

852:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/01 03:42:02
唯は1
イブは2

853:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/01 08:40:07
2のイブはないわー

854:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/01 10:20:16
イブはどう考えてもショートカットの3だろ

855:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/01 12:54:01 uBHZkCRa
>>849
 唯が怪我をしたのは、バハムート内に突入するシーンでしょ。何故怪我をしたのかは
見てればすぐ分かる筈。

 

856:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/01 16:22:05
雑誌の紹介見た時点では、1のヒロインは叶だと思い込んでいた


857:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/01 22:06:01
>>854
特にあのエアロビのが良かった

858:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/02 00:40:52 IWwlPZ0g
盆回りが最も似合うアニメですな。

いろんな意味で。

859:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/02 00:52:29
>>856
イクサー1の加納と中の人は同じだが夢叶な

860:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/02 01:23:03
俺的には栗田ゆう子

861:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/04 01:46:01
実在の場所を精密に描写していて驚かされた
しかしTで軍に入った省吾の仲間やバイク屋のオヤジはどうなったんだ

862:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/04 17:54:57
>>861
俺は多摩の人間なんで、2の最初に出てくる吉祥寺の町並みに感動すら覚えたよ。
唯が金払って出てくる店なんかは結構行ってた店なんで、なんとなく嬉しかったな〜

863:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/04 19:53:45
アメリカ版の|の続編見たけど、省吾が戦闘機に乗るとは思わなかったwww
あと微妙に作画が違ったような・・・

864:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/04 19:55:44
夢叶も再登場するしな

865:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/04 23:47:26
>>863
声は フタエノキワミ ア〜 みたいな吹き替え?

866:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/13 01:24:22
分からないんだけど
partUの登場シーンで由唯はどうして省吾が吉祥寺にいるって
警察に通報してたの?


867:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/13 01:29:02
ゆとりすぎる

868:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/13 01:51:07
即レスで煽り口調のゆとりに言われた

869:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/16 18:11:03
パート1で自分を置いて失踪した省吾に仕返しした訳よ
そうすることでようやく対等の立場で再会できると思ったの>ユイ

870:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/16 22:07:34 gQnCaTdx
高岡早紀最高!

871:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/17 00:36:36 njHbImON
もう、おばちゃん!

872:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/18 23:27:42
>>869
単純に暴走族側の待ち伏せ作戦だったんじゃないの?



873:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/18 23:30:07
>>872
馬鹿を相手にしちゃだめだよ

874:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/19 00:26:29
自演乙

875:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/12/06 12:20:47 leB0nUYj
 メガゾーンの凄い所は、日常と非日常の繋ぎ目が自然だということ。


876:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/12/20 06:47:54
コミケに同人誌でるっぽい
石黒インタビューがあるとか

877:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/12/20 11:14:48
ギムさん宣伝乙です

878:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/12/20 22:44:27 Ju6moNC3
URLリンク(officenandy.com)

879:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/12/25 19:25:34
メガゾーンの曲でギターソロ書いた&弾いたの誰だろう
カッコいいんだけど


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4394日前に更新/169 KB
担当:undef