RMT業者からうざいメ ..
[2ch|▼Menu]
855:既にその名前は使われています
08/11/06 04:58:29 dfBpp//e
10月頭に倉庫キャラ(A)を鯖移転させて異動先の鯖で名前が被ってたんで(B)に変更したんだけど
POLのメール宛にみんなに届いてるのと同じ内容で Hey (A)〜って内容でメールきた
ほとんど活動してない倉庫なのにどうやって調べたんだろ…

あと試練鯖でSjhxsaってのから
Sjhxsa>>Have excess gill?Want extra DOLLAR?
Add my MSN:purchase-a@hotmail.com now.Professional,loyal,
reliable punrchaser here
ってのがきた
脊髄反射で【かえれ】ってテル返したけどw次サーチしたら消えてた

856:既にその名前は使われています
08/11/06 05:12:35 TbagOtAB
俺も昨日きてたなー英語の送信元が不明なメッセ
とりあえず内容も読まずに削除したんだけど、垢ハックは絶対されない自信ある
なぜならPOLログイン時のパスは保存させずに毎回手入力だからだ!
ハックされる奴はだいたいレジストリを読まれてハックされてるようだし、
面倒でも毎回パスワード手入力が安全でいいよ

857:既にその名前は使われています
08/11/06 07:14:51 ltFtojew
>>856
釣りかしらんけど、入力したデータをリアルタイムで盗み取るキーロガータイプには、その対策は無力だよ

858:既にその名前は使われています
08/11/06 07:48:35 TbagOtAB
>>857
普通ならそう、だが念には念を入れてキーボードの指定キーでマウスを動かし、
POLログイン時はPOL付属のソフトウェアキーボードをクリックするという操作で入力している
キーロガーでも検出は不可能、なぜならマウスの上下左右に指定しているキーは隣り合っていないwww
ジョイスティックをマウスにして入力するのもかなり安全

859:既にその名前は使われています
08/11/06 08:06:56 Yt/jT2sv
送信情報そのものを拾うやつもあったはずだから
それだと何やっても無駄だよね

860:既にその名前は使われています
08/11/06 08:25:37 TbagOtAB
確かにパケ取りするような新種のバックドアやトロイだと防ぎようはないな
でも防ごうとする心構えがあるだけでハックされる確率は減るはず…
一番いいのはFF専用PCを作る事だなw

861:既にその名前は使われています
08/11/06 08:26:57 OQvagoKx
一番のお勧めは箱でやることだな


862:既にその名前は使われています
08/11/06 08:29:34 688d+38M
>>855とほとんど同じ内容のtellがきたのでとりあえずage

863:既にその名前は使われています
08/11/06 08:37:16 jTpXO7+L
自分箱だが、メッセやテルは来るな。箱だとハックされないのか?

864:既にその名前は使われています
08/11/06 08:39:45 OQvagoKx
うむ。少なくともHP見たりとかでは抜かれる事はないだろうね。
ネカフェでID使ったり誰かに教えたりとかなら無理だがw
メッセは・・・シラネ

865:既にその名前は使われています
08/11/06 08:44:34 Yt/jT2sv
PS2オンリーだけどメッセとかtellきますねぇ

866:既にその名前は使われています
08/11/06 08:55:35 ltFtojew
PSか箱でやれば確実だよ

グラフィックもたいして変わらん
いや、知らんけど
俺視力0.5だけど

867:既にその名前は使われています
08/11/06 09:00:08 +Qbub10r
とっととなんとかしろよ■e

868:既にその名前は使われています
08/11/06 09:09:40 jTpXO7+L
ちなみに、自分箱β組で、その時のキャラ名とHNが同じだった。そして正式サービスに移行して、キャラ名だけ変更して登録。最近来たメッセにはβ当時のキャラ名とHNが書かれてたな…
ちなみにHNはβ当時と同じにしてある。HNだけ変えてみたが、その後来たメッセには変えた後のHNが書かれてたよ。HNは変えても無駄っぽいね。

869:既にその名前は使われています
08/11/06 10:52:29 vUJJRyWQ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああえげ

870:既にその名前は使われています
08/11/06 11:49:49 gQR+yDT4
ここまで騒ぎになっているのに公式見解がないのもなんだよねぇ・・・・

871:既にその名前は使われています
08/11/06 12:34:22 Qp2BMa6C
■e公認のRMTだしな
公式見解は不要だろう

872:既にその名前は使われています
08/11/06 12:54:30 1Dwei9Qt
また来たぞ。蛇鯖だが。weonlinesって奴からhugecheap.comだ。
いつもここなんだがマジうぜえ・・
着信拒否っても違う奴から送られてくるから無駄だろうしな・・

873:既にその名前は使われています
08/11/06 12:54:43 Jrwei85g
PS2のみのやつでも垢ハックされたのいるのか・・・
テルは来たことないが昨日三通目来たし
普段はPS2のみだが、一回ネカフェから接続したこともあるんだがちとヤバイんだろうか。
とりあえずパス変更とカード口座から金移そう。

874:既にその名前は使われています
08/11/06 12:57:21 JYiZcwrC
いや、PS2にもいってるから垢ハックじゃないだろ
鯖がハックされてるか、競売で業者からスシ買った奴にランダムに送ってるとかそんな感じじゃね

875:既にその名前は使われています
08/11/06 13:09:03 Sf5t1G8s
メールorメッセが来ない奴の環境が知りたいな

876:既にその名前は使われています
08/11/06 13:15:15 0iiiDP9t
>>875
当方 なぜかメールもメッセも来ないから、環境を晒して何かしら手がかりにでもなれば…
と思ってるんだけど、具体的にどういう風に環境晒せばいいかな?
テンプレを考えたいけど、自分だけじゃよくわからないから
このスレ見てるみんなで考えようかと思ってるんだけど。

877:876
08/11/06 13:27:49 0iiiDP9t
とりあえず 今現在でパッと思いついたもの

1・FF11開始時期はいつ頃か?
2・プレイしているゲーム機は何か?
3・LSコミュニティを一度でも利用した事あるか?
4・FF11関連の情報を扱っているHPを見に行った事があるか?(PC版プレイヤー限定の質問になるかな?)
5・FC2のHPやブログ等を見に行った事があるか?
6・POLでのHNやプロフィールを作ったり削除したり改名したりした事があるか? 又関連付けしてあるキャラの移動や改名等しているか?

これはいらない  この環境も必要かも?  な意見とかあったらよろしく。

878:既にその名前は使われています
08/11/06 13:40:33 gQR+yDT4
俺も一度もメールもテルも来た事が無い
てっきりハンドルのプロフィールを非公開にしているからだと思ってた
非公開だからかフレンドサーチで自分のIDやキャラ名をサーチしてもヒットしない

879:既にその名前は使われています
08/11/06 13:46:16 QGRM5llM
7・過去にハックされたアカのフレンド

ってのはどうだろう。

880:既にその名前は使われています
08/11/06 13:54:30 4qar/fHF
キャラ名とPOL名が同じキャラには飛んできたので

polスパムぽいな。
ちなみにPS2

881:既にその名前は使われています
08/11/06 13:56:15 4sd7PmjU
特定の単語を含んだメッセージはフィルタして
着信させないようにするだけなのに・・・

■eのヘボグラマーはそれすらできないのか??

882:既にその名前は使われています
08/11/06 13:56:42 4sd7PmjU
プロだなんておこがましい!!
もうアマグラマーと呼ぶべきだ

883:既にその名前は使われています
08/11/06 14:01:34 2I4mAY8/
LSコミュの利用経験ある場合、どこまで公開しているかも情報あった方がいいかも?

884:既にその名前は使われています
08/11/06 14:13:00 4/hrcC6p
コミュ使ってなくてもきたよ
全く関係無い
カフェ、ツール、RMT、垢共有一切してなくてもくる
ただ2垢なのに片一方だけにしかこないのが意味がわからんw

885:既にその名前は使われています
08/11/06 14:14:24 /9+2Dyrx
競売で高額品買ったらメッセージ来るとかない?

886:既にその名前は使われています
08/11/06 14:16:28 aZdal6s/
何らかの不正な方法で、ゲーム内で見かけたキャラ宛に送ってるんじゃないかな
で、受け取りは色々とおかしくなって、IDの一番若い所があて先として送られると

887:既にその名前は使われています
08/11/06 14:18:21 4/hrcC6p
競売もたぶん関係無いな
どっちの垢でも100万くらいの買ったけど片一方にしかこない


888:既にその名前は使われています
08/11/06 14:33:07 lW7xHlM3
3アカもちですが、1アカだけ10月中に2度うざメッセあり。

そのアカを11月4日に課金して復帰したところ
11/05 22:35あたりに立て続けに3通
差出人 firealive と aliecties2通
なぜか aliecties から届いたやつ あて先は同じだが
件名の Hey キャラ名 が Hey BANE になってるのも届いた
当方、爺鯖です。

889:既にその名前は使われています
08/11/06 14:45:23 eUgV9/TD
やはりこれはマクロと一緒で<t>の様に何かコマンドを使ってHNIDに対して送ってるのだろうか?
でもPOLID内のキャラもこう言った手法を用いれば色々出来てしまうんではないか・・・と言う妄想。

890:既にその名前は使われています
08/11/06 15:55:00 /9+2Dyrx
今日きてた
文面はいつものhugecheap.com
1Mが$36.99

891:既にその名前は使われています
08/11/06 16:09:23 /9+2Dyrx
忘れてた。 送信元はaliecties

892:既にその名前は使われています
08/11/06 16:11:47 w+qjY1nX
うちにも2通きてたな
週一しかインしねぇのに送ってくんなやw

893:既にその名前は使われています
08/11/06 16:18:31 Nchv0aVb
8鯖だがメンテ前に2通、ログアウト時に届いていた。
メンテ後に1通、ログイン中に届いた。これら全てPOLメッセで来た。
差出人はそれぞれ別キャラ、宛先はメインキャラ。
アカ名とは別名で遊んでいたが、最近メインと同じ名前に関連付けた。
ちなみにPS2でプレイ。PC版は所持していない。こええよ。

894:既にその名前は使われています
08/11/06 16:48:23 ntBcXT+g
supports@hugecheap.com

これをつぶせばいいんじゃね?

895:既にその名前は使われています
08/11/06 16:53:15 eUgV9/TD
田代砲もあるyp

896:既にその名前は使われています
08/11/06 16:55:52 8BPVXBgm
firealiveからメールきた

897:既にその名前は使われています
08/11/06 18:23:17 Jrwei85g
>>874
いや、>>849で垢ハクされたフレの一人はPS2プレイヤーってあったからさ。
メッセ来てもPS2なら垢ハクはされんだろうと思ってたけど、
どこで何が起こってるかわからんから一応対策してみようと。

898:既にその名前は使われています
08/11/06 18:34:55 QHV/4dvL
垢ハックって本当か?
マジでやばすぎる age

899:既にその名前は使われています
08/11/06 18:56:29 gxWvQH4C
Asura鯖でCrispyっていうやつからtellきた
FFbase.comの宣伝みたいなtell
既に違うキャラからも何度かテルきてるが、奴らテル送るだけ送ってすぐ消えるんだよな
GMコールしたが既にたくさんの苦情があり調査中という返事で終了

900:既にその名前は使われています
08/11/06 18:59:09 /9+2Dyrx
5回送付された俺の場合(どれも関係ないかもしれんが

・ログアウト・ログインに関わらず送付される
・送付名はハンドルネーム
・メッセージ送付されはじめる直前にそこそこ高額品落札履歴あり
・フレ登録してる人が垢ハクされたことがある
・NMpop地点で業者くさいキャラクターに後を付けられたことがある

901:既にその名前は使われています
08/11/06 19:00:16 ltFtojew
>>897
それってLSコミュ使ってたからじゃね?
PSでハクられたなんて、垢ハクスレでも見たことないが

902:既にその名前は使われています
08/11/06 19:04:35 a6sJwuAn
ps2で垢ハックはねーよ
原因は別にあるよ

903:既にその名前は使われています
08/11/06 19:06:09 tDm/Naiv
PS3()笑 で
ネット見てたりしてたんだけどヤバイ?

904:既にその名前は使われています
08/11/06 19:25:07 xmTEdz5O
テルとメッセはそもそも別(テルは防ぎようがない)だし
メッセもここで問題なのは「公開してないハンドルに届くこと」や
「関連付けてないキャラ名を宛先に書かれたメッセが別のハンドルに届くこと」じゃないのか。

テルも、キャラ1(貧乏ユニ装備)には届かないのに
キャラ2(エクレアはいいのないが金持ち装備はある)には数回届くんだがこれは何だ。
キャラ1のが置いてる時間長いのにw

905:既にその名前は使われています
08/11/06 19:27:58 8BPVXBgm
俺のとこは競売チェック専用倉庫に届く
もちろん裸

906:既にその名前は使われています
08/11/06 19:36:39 8M0tFOJa
だんだん怖くなってきたorz 俺もPS2ユーザーでLSコミュ利用経験アリ。
俺の所にも、firealiveて人からメッセ来た。
倉庫は別ハンドルに関連付け、メインはメインのハンドルに関連付けてるのに
宛名が俺のジュノ倉庫名、Hey メイン!
フレが先週末急にバハ鯖からAsuraへ移転してしまったがメッセ送っても返事無し。
赤ハックされたんだろうか・・・

907:既にその名前は使われています
08/11/06 19:42:06 90zwLYnK
firealiveからメッセ来たage

908:既にその名前は使われています
08/11/06 19:42:36 8M0tFOJa
↑フレがAsuraへ移転する動機全くない。土日も夜しかインしないのに連休中ずっとインしっぱなしだった。

909:既にその名前は使われています
08/11/06 19:51:09 a6sJwuAn
仮に垢ハックされたとして、RMTメール送るだけなんてヌルすぎるだろ
アイテムとギル奪う方がよほど効率的でそ

910:既にその名前は使われています
08/11/06 20:02:32 C3M+O5Uo
今POLインしたんだが
>>872の人と同じweonlinesから19:09に届いてた模様
サイトも今までと同じところだ〜
なんなのー

911:既にその名前は使われています
08/11/06 20:14:07 ltFtojew
>>909がいうように、メル来たからってハクられることはないと思うよ
ハクできるくらいの情報抜いてるなら、今頃大規模な被害報告が出てるはず
今は垢バン厳しくなってて火の車だからな、やれるなら直ぐやるだろう

912:既にその名前は使われています
08/11/06 20:37:05 3NbItOwP
odin、前回aximusから来たものだが今回新たにfirealiveからのメッセ確認。

913:既にその名前は使われています
08/11/06 20:50:24 ZAS9mHpq
>>877の例に沿って、今現在一度もメール&メッセが来てない俺の環境を書いてみる
1・FF11開始時期はいつ頃か? :2002年5月(サービス開始とほぼ同期)
2・プレイしているゲーム機は何か? :PS2
3・LSコミュニティを一度でも利用した事あるか?:ない
4・FF11関連の情報を扱っているHPを見に行った事があるか?:ある
5・FC2のHPやブログ等を見に行った事があるか? :ある
6・POLでのHNやプロフィールを作ったり削除したり改名したりした事があるか? 又関連付けしてあるキャラの移動や改名等しているか?
:メイン、倉庫含めプロフ非公開、倉庫はHNを時々変えている、メインに関連付けしてるHNは2002年から同一変更改名なし

あとは、普通のセキュリティ環境
(ウィルス対策ソフト+スパイウェア検出ソフト2種+PG2+火狐+NoScript+Adblock+Flashblock)
でネット見てる
FFで使用する名前、パス等を他のものに流用した事なし



914:既にその名前は使われています
08/11/06 20:57:05 NE1xhfYi
昼にインするとめっちゃくるな
夜はこねーけど

915:既にその名前は使われています
08/11/06 21:00:04 y9P/oh+8
またきた…通算四通目
5日に一回ぐらいの割合できてる
着拒否しても意味がねぇじゃねーか

916:既にその名前は使われています
08/11/06 21:02:47 aJyTqHdw
次スレのテンプレ案固めていこうぜ

【鯖】
【宣伝メッセ届いた件数】
【HN作成時期】
【メインHNか倉庫か】
【HNはメインと倉庫で関連付けているか】
【HNのPOL情報公開レベル】
【フレの有無】
【競売使用の有無】
【PCかPS2かPS3かxboxか】
【LSコミュニティやフレンドリストプラスを使用したことはあるか】
【ブログ・mixi等にキャラ情報を一部でも載せているか】
【同垢の別HNに同じメッセが届いたことはあるか】
【メッセについて詳しく】
【その他気になること】

917:既にその名前は使われています
08/11/06 21:04:17 ZAS9mHpq
GMがぽろっといった「POL改竄」ってマジなのかねぇ
俺は、LSコミュニティかフレンドリストアプリケーションが怪しいと思ったんだが
POLそのものを不正にいじってるんだとしたら、
1ユーザーの対策が及ぶ所ではないな

918:既にその名前は使われています
08/11/06 21:08:19 DMcmDJyn
通常できない方法で送ってくるんだから
POLの一部がハックされてるのは確定的にあきらか

919:既にその名前は使われています
08/11/06 21:08:37 ZAS9mHpq
>>916
微妙に日本語が……w
【届いたのはメインHNか倉庫HNか】
【垢ハックされたフレの有無】
【ジュノ競売使用の有無】
【LSコミュニティやフレンドリストアプリケーションを使用したことはあるか】

あとは【キャラ名、HN、パスワードを他の認証系のサイトで流用しているか】とか?

920:既にその名前は使われています
08/11/06 21:15:19 EdZago34
>>912
同じく。うざすぎて時間確認せず即消ししちまった。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4798日前に更新/216 KB
担当:undef