やっていて作った奴に ..
[2ch|▼Menu]
246:あさくら 
08/08/20 11:34:58 rJNLj11P
酷いゲーム動画群 ... ゲーム ファミコン
動画 ひどい バカ ネタ 負け レゲー レトロゲーム 先生
スペランカーURLリンク(www.excite-blog.com)

247:既にその名前は使われています
08/08/20 11:41:47 e9C9QVKE
大貝獣物語2だな…残念なゲームだ。

話の作りは面白いしキャラも悪くない。
前作は神ゲーだったしガキンチョが純粋に楽しめる正統派RPGだと思う。
…バイオベースみたいな全RPG屈指の鬱ダンジョンとかもあったけどさ。

問題はエンカウント率、投げたくなるくらい雑魚まみれになるのは勘弁。
製作者も途中で流石にこの率はやばすぎると気付け。
ダンジョン長いのに3歩歩いたら敵出現は困る。

248:既にその名前は使われています
08/08/20 11:44:45 CoPADzBq
アトランティスの謎
やってて何度も切れた
操作しにくい

249:既にその名前は使われています
08/08/20 11:48:43 vtMlhiHT
>>227
おれ小学生のときクリアしたよ

250:既にその名前は使われています
08/08/20 11:49:05 oewXuOtq
アウターワルード

ピザくってたら異世界にいって〜なお話。
なんかわかんけど無理。クリアできん。

251:250
08/08/20 11:50:19 oewXuOtq
ワルードじゃなくてワールド。失礼。
アウターワールド


252:既にその名前は使われています
08/08/20 11:55:24 aJl9mBCo
マイナー洋ゲーは本当に酷い

253:既にその名前は使われています
08/08/20 11:56:02 QyjWXn+Q
トルネコ
強化武器盾ロストする度ソフトぶっ壊す

254:既にその名前は使われています
08/08/20 12:00:31 ccz4gV+o
甲子園をモチーフにした野球ゲーム
あまりにもチープな作りで全く内容が思い出せない真のクソゲー

255:既にその名前は使われています
08/08/20 12:03:40 fiDn1t2R
>>254
思い当たるものがいくつかあるが
あれはむかつくとおりこしてあきれたw

256:既にその名前は使われています
08/08/20 12:05:43 iVBECR3r
DOA4。今時超反応かよ。

>>250
ノーヒントでクリアした俺には名作。


257:既にその名前は使われています
08/08/20 12:08:07 HjNB3v06
アウターワールドはクリアしたわ
最後主人公と相方のガルカぽいのと逃げるんだよね
主人公元の世界に戻れないけど

258:既にその名前は使われています
08/08/20 12:08:35 MwEtqk9K
シレンだな
ペケジに殺されるとかなんなの?

259:既にその名前は使われています
08/08/20 12:08:39 AYWhfsPX
女神異聞録ペルソナ、ロード時間、戦闘の頻発、セーブポイントの少なさ等、他アトラス作と比べてもマゾ使用。
SO3、全キャラむかつくゲームはこれだけ、餓鬼の集団過ぎて胸糞悪い。

260:既にその名前は使われています
08/08/20 12:11:32 QdXoo8BT
>>243
FCのウルティマか・・?

261:既にその名前は使われています
08/08/20 12:12:45 EA9GGkg7
バンゲリングベイ

帝国どこよ?

262:既にその名前は使われています
08/08/20 12:19:18 aI3/hy1c
ファミコンの電脳RPG(?)とかいうやつ
プレイしたらなぜかシューティングゲームだった

263:既にその名前は使われています
08/08/20 12:19:39 29Qv96Sh
ソウルキャリバー4の塔


クリアしたけど何度ぶちキレたか判らん

264:既にその名前は使われています
08/08/20 12:22:41 ccz4gV+o
>>255
あんな適当スレにレスくれたおまいに感謝w
同士がいて嬉しい、違うゲームかもしれんがw

265:既にその名前は使われています
08/08/20 12:23:06 FirKWVO1
>>262
頭脳戦艦ガルかww

266:既にその名前は使われています
08/08/20 12:25:27 ivpChLTl
>>260
覚えてないんだよなぁ・・・
スイッチ入れて手ごろな敵といえば町にいる爺さんとかっていう記憶

>>262
キングスナイトっていうのもRPGとおもたらシューティングだとか

267:既にその名前は使われています
08/08/20 12:27:57 aI3/hy1c
>>265
ああwそれだそれw
当時の俺には意味がわからなかったw

268:既にその名前は使われています
08/08/20 12:42:18 7IaTrqya
キングスナイト
プロ野球?殺人事件

この二つは大人になって攻略サイト見ながらプレイしてみたが
それでもクリアできなくて、キレるのもそのうち通り過ぎて今じゃ涙目w

269:既にその名前は使われています
08/08/20 12:56:01 QIFEfzwC
チーターマン

270:既にその名前は使われています
08/08/20 13:11:27 mK0wKBAT
Arc The Lad無印・・・の、1000回闘技場で勝利したらご褒美。
1000回って数自体はやってみたら結構早く終わるからいいんだけど、
とにかくあの戦闘後の獲得経験値とアイテムの表示をなんとかして欲しい。
知りたい奴もいるんだろうけど、飛ばせるようにしても良かったと思うぜ?
あと、その内レベルはMAXの60になっちゃうから、そうしたら敵がずっと
固定ってのもツマラン。しかも一体。
戦闘が単純作業になるRPGって、RPGとして最悪だよね。
あと、戦闘終わったらいちいち闘技場に入るところからだし・・・。
キャラもいちいち選ばないといけない。2ページ目に表示されてるキャラを選ぶのに
当然またイライラ。トッシュ使ってたからなー。アークでも別にいいけど、一撃じゃ
倒せないしな。主人公が敬遠されるRPGてどんだけーw

改善案: 戦闘後の表示ON/OFF仕様 闘技場1000回バトルでは死ぬまで勝ち抜きで

271:既にその名前は使われています
08/08/20 13:13:28 n6VMVPAK
>>270


なんのために自動コマンドコントローラーがあるとおもってんだ。

272:既にその名前は使われています
08/08/20 13:15:42 aJHmX3QF
邪聖剣ネクロマンサー
エンカウントのウザさにイーってなったの俺だけじゃないはず


273:既にその名前は使われています
08/08/20 13:22:12 WqmrTrFW
ネクロマンサーのパスワードに突っ込まない人って珍しい

274:既にその名前は使われています
08/08/20 13:39:12 NQiw2KlZ
そういやアキラって、入力できない字がパスワードに指定されることあったなw

275:既にその名前は使われています
08/08/20 13:45:00 LfUYUt8C
パンドラMAXシリーズだなぁ…ONI以外をしってる奴少ないかもしれんがw

276:既にその名前は使われています
08/08/20 13:56:10 aJHmX3QF
ファミコン覇邪の封印のパスワードに比べたらネクロマンサーなどぬるい

277:既にその名前は使われています
08/08/20 14:05:30 4ab8IZ1M
九龍風水博

278:既にその名前は使われています
08/08/20 14:13:12 5Hey0DNc
ドラゴンナイツ・グロリアスはいいゲームだったが、
後はクソばっかでワロタwwww

279:既にその名前は使われています
08/08/20 14:14:33 LfUYUt8C
すごく同意だw

280:既にその名前は使われています
08/08/20 14:59:40 /D+CUmCV
エバーグレいす

281:既にその名前は使われています
08/08/20 16:11:50 Ok6pVOo3
倫敦精霊探偵団だな
戦闘終わって一歩も歩いてねーのにまたエンカウントしたときは
マジで殺意が沸いた。ロード長いしな

282:既にその名前は使われています
08/08/20 16:46:27 HuwDZx0j
THE物理演算こと聖剣4
よかったのはフラミーくらい
ちょびっとしかでてこねえけど

283:既にその名前は使われています
08/08/20 18:55:30 fslo0U1u
卒業クロスワールド

クソゲーなんてお上品なもんじゃなかった
あそこまで壮絶にひどいシロモノはそうそう無いw

284:既にその名前は使われています
08/08/20 19:07:03 lC+B7Y/+
爆弾岩に挟み撃ちにされてどっちも動かなくなった時のトルネコ

285:既にその名前は使われています
08/08/20 19:13:37 OYIgdClE
高橋名人の冒険島だろ。
あれは絶対クリアできねぇw

クリアした笹野はマジすげぇw

286:既にその名前は使われています
08/08/20 19:15:02 TepsWY93
スト4。ザンギ調整した奴バカだろ。使われると腹立つし、使うとつまらない

287:既にその名前は使われています
08/08/20 19:18:11 Y3V6usTJ
スト4。ダルシム調整(ry

288:既にその名前は使われています
08/08/20 19:20:37 or9MSt7P
ここまで弐寺なし

289:既にその名前は使われています
08/08/20 19:24:52 lC+B7Y/+
ダーティーオブラウドネスとか初見( ゚д゚)ってなるよなw

290:既にその名前は使われています
08/08/20 19:25:51 8gjJcLcz
SNKの格ゲー。超反応ばっかw

291:既にその名前は使われています
08/08/20 19:26:27 mOimreLB
ゼノサーガII、戦闘がうざすぎる
あとHDD無しのゼノサーガI、ロード長すぎ


292:既にその名前は使われています
08/08/20 19:29:40 8gjJcLcz
ゲームボーイのONI3。敵が強すぎで笑ったw

293:既にその名前は使われています
08/08/20 19:30:56 MjS/pdm4
ベイグラントストーリー?とかいうやつ

294:既にその名前は使われています
08/08/20 19:31:59 mzW4AuFL
暴れん坊天狗

295:既にその名前は使われています
08/08/20 19:33:12 LWJuZTMN
おっと松野さんの悪口はそこまでだ

296:既にその名前は使われています
08/08/20 19:33:36 WDUAApAr
スト4のザンギとダルシムそんなに強いのか?

297:既にその名前は使われています
08/08/20 19:36:33 mOimreLB
ベイグラントストーリーは俺の中では神ゲーなんだが


298:既にその名前は使われています
08/08/20 19:41:26 Y3V6usTJ
>>296
ダルシムはクソ弱いんだ

299:既にその名前は使われています
08/08/20 19:43:20 c14SKFV/
モンハンの物欲センサー

FFのマゾ仕様に飼いならされた俺でもこれだけはまじでだめだ

300:既にその名前は使われています
08/08/20 19:45:23 PtakrVr7
>>285
おれもクリアしたよ
何度も挑戦したけど
武器手放すと難易度高くなるな

301:既にその名前は使われています
08/08/20 19:53:11 L3RfmuS1
そういやスト4出たんだったなと思ってyoutube見たが
ザンギのめくり性能とラリアットの無敵時間?が凄かったな
スクリューも相変わらずかなり減ってた

ゼロシリーズで辞めた俺にはなんかキャラに違和感があったわ

302:既にその名前は使われています
08/08/20 20:37:57 M8gdh43I
ラジアータのラスダンはやヴぁかった
コントローラーを思いっきり布団に投げつけたわ

ゲーム自体が単調で微妙だったけど折角買ったしなげるまでもないかとすすめたがあれはないわ
ストーリーもうんこ


303:既にその名前は使われています
08/08/20 20:42:17 JVO59Wpz
>>275
ラビッシュブレイズンを自力でクリアして
エンディングの素人が書いたラノベ的展開に泣いた

304:既にその名前は使われています
08/08/20 20:52:51 Eh4lrDbh
ダージュオブケルベry

305:既にその名前は使われています
08/08/20 21:15:16 SSrPYqhQ
>>301
この前初めて見かけたからやってみたら
バニシング>スクリュー
だけでCPU戦が全部終わった


306:既にその名前は使われています
08/08/20 21:21:06 L3RfmuS1
>>305
バニシングってのは背中向ける感じで右手を振り下ろす奴かな?
ガードさせたら隙があんま無いみたいだから、ガードしたら移動しないと即投げられそうでいいな

ついでにfateも見たんだが赤い人が呪文唱えながら長時間コンボしてるんだが
いくらなんでも長すぎだと思ったが最近のコンボゲーってあんなもんなのか?

307:既にその名前は使われています
08/08/20 21:23:43 9U8lcuDv
ギルティの画像出すモード
CPU強すぎるんじゃあや

308:既にその名前は使われています
08/08/20 21:31:30 wGqZghXq
ネクロマンサーを完璧にクリアしたが、パスワードについては電源を消さないことで回避したw
パスワードはたまにビデオに録画したw
PCエンジンは衝撃に強いから放置してた

あとはちゃんとレベルを上げておかないと、次のエリアに行ったら瞬殺される仕様だった
いわゆるレベル補正ってやつだなw

309:既にその名前は使われています
08/08/20 21:37:06 SSrPYqhQ
>>306
それそれ
俺あまりザンギ使わないけどなんだこりゃ?ってハマり具合だった


310:既にその名前は使われています
08/08/20 21:38:30 6W79VP9Y
>>302
ダンジョントとラスボスうざかったな
落ちてくる砂でなんで下に落とされるんだよwwwww
ラスボスは仲間特攻させておれ回復薬でしたwwww

唯一の救いはアディーナの私服姿でしたwwwwwwww

311:既にその名前は使われています
08/08/20 21:39:56 lC+B7Y/+
ラストダンジョンってたしかゴールの目の前の流砂にひっかかると入り口までおっこちるんだっけか?w

312:既にその名前は使われています
08/08/20 21:43:29 l5BamE7e
一昔前のスパロボは機体性能的に版権踏み台にしてオリジナルの宣伝してるように見えてあんまりいい感じがしなかった
最近はその版権シリーズすら出てないんだけどな・・・Zはどうなることやら
OGs出して寺田も満足したのかヒュッケ問題で怒られたせいか知らないけど、今回のオリはそんな厨機じゃなさそうだけどね

313:既にその名前は使われています
08/08/20 21:45:40 Y3V6usTJ
>>312
わかってくれる人がいて嬉しい それがイヤでイヤで仕方なかった 
俺はマジンガーZやコンバトラーVが見たいんだよと
「ぼくのかんがえたすごいロボット」には興味ないんだと

314:既にその名前は使われています
08/08/20 21:46:06 M8gdh43I
>>310
むしろラスボスは仲間が馬鹿みたいに攻撃くらって死ぬので一人でやってたわ
俺には救いが・・・・なかったwwwwwww
妖精編選んだが最後、終わる頃にはズタズタにされた雑魚がいた

>>311
絶対あると確信しつつ、コントローラーチョンチョンうごかしてたのにもかかわらず
ダイブして、落とされてコントローラー投げた
そのころ地雷殆ど踏んでなかったからもう怒りが有頂天

315:既にその名前は使われています
08/08/20 21:52:52 04vlcgS9
>>1
ヒュッケバインがいないスパロボ。もはやありえんわ・・・

316:既にその名前は使われています
08/08/20 21:53:28 SX/EuBqg
悠久幻想曲3

317:既にその名前は使われています
08/08/20 21:56:24 6W79VP9Y
>>291
ゼノサーガIIは邪神が誕生するほどの名作だよ

318:既にその名前は使われています
08/08/20 22:00:25 l3i2vnUm
FF11

319:既にその名前は使われています
08/08/20 22:00:41 L3RfmuS1
>>316
男との友情とかもあったりで好きだったな
2の団長が最後に尋ねてくるパターンは自力じゃ辿り着けなかったが面白かったな〜

3はDCで出すのはいいがもちっと何とかして欲しかったよな

320:既にその名前は使われています
08/08/20 22:10:48 ICuzeBqk
こんどはオラがやる!

321:既にその名前は使われています
08/08/20 22:14:26 w3H+Kmo1
>>169 >>179
ラスボス1形態(ククルとのタイマン)がたしかHP500くらい
封印解放形態が4000ちょい、2形態が9999かな
確かに強かったw
1プレイ目でレベル80前半だったから2時間半かかった
エルクで限界までためる→殴る→反撃きたら回復で何とか倒したなw
だが倒さなかったほうがよかったw
苦労して倒してEDが5分www速攻売り飛ばしたw
>>186
レベル120で即死って何だ?
80ちょいでも死ななかったんだがコンバートなし?

322:既にその名前は使われています
08/08/20 22:38:01 tPS77WTK
買ったゲームはどんなクソでも最後までクリアする派の俺が唯一
一周もクリアせずに投げ出したゲーム、海腹川背ポータブル

海腹川背(SFC・PS)をやったことがあって海腹川背の移植と聞いて
期待して買ったんだけど、実際に遊んでみてクソ仕様がヤバすぎたw
・ゴムがあり得ない粘着性を持ってて壁とかリフトに張り付く
・ルアー引っ掛けて振り子でジャンプしようと思ったら挙動がおかしくてマトモに飛べない
・ルアーが当たってないところに引っかかる
・ゴムの長さ制限が無限になって何故かマップ最上部から下までびろーん
・ゴムがビーチ・ボーイ化してオブジェクトを貫通する
・ゲーム中特定箇所で特定の行動を取るとフリーズする

何故新品1500円だったかよくわかったよ>>ゲーム屋感謝
正直この作品がなければPSPにCFW突っ込んでPSのゲーム遊ぶことにはならなかったw
今はエミュレーターで過去の海腹川背吸い出して楽しく遊んでます(^q^)
これを作って海腹川背の名でリリースしたアホは死んでしまえ

323:既にその名前は使われています
08/08/20 22:38:16 CRA/DNwn
ここまで マインドシーカーなし

324:既にその名前は使われています
08/08/20 22:57:59 Mc9lwVEi
海原はあれほど発売前からwikiなんかで騒いでたろうに

全ての名作を過去にする
byロケットスタジオ

325:既にその名前は使われています
08/08/20 23:23:40 /CODXgZA
GBのタスマニア物語

たぶんGBで最上位にしょぼいであろうグラ
そして内容

326:既にその名前は使われています
08/08/20 23:34:47 088UOx+D
なんだっけ
「2つの塔で苦労も2倍だな」

327:既にその名前は使われています
08/08/20 23:50:18 BOmRkd+h
太平洋の嵐
部隊編成やら生産や搭乗員育成が半自動状態で全体を把握して作戦遂行するには
エクセルで管理する必要があったw

328:既にその名前は使われています
08/08/21 00:29:17 pUIvJkjR
TODのかくめい
TOVのたいよう
TOVの方は「空 球 光」をヒントに太陽という言葉を連想し、かつそれを直接入力する(選択式ではない)
これは流石にないわとオモタ

329:既にその名前は使われています
08/08/21 00:40:00 lzIdzo0p
>>312
一昔前っていうかαシリーズと携帯機だな
EXあたりまではそうでもなかった気がする

330:既にその名前は使われています
08/08/21 00:58:54 nZHc2eyn
>>329
SRXとかハイペリオンとかディスアストラナガンのことですね分かります

331:既にその名前は使われています
08/08/21 01:14:45 EYlldOfE
恥ずかしながら
聖闘士星矢黄金伝説(完結編ではない方)
とうきょうとたいとうく・・・のパスワード無くクリアできた記憶が全く無い

332:既にその名前は使われています
08/08/21 01:18:50 D8HBVUCy
かくめい、は「い」だけ判明してたんだっけ。
50音順を思い浮かべるまで悩みに悩んだ。脈絡無くなぞなぞだしなぁ。

333:既にその名前は使われています
08/08/21 01:54:39 2ZWLVwuy
PC-98だったかPC-88だったか忘れたが ラストハルマゲドンはクソゲーだった


334:既にその名前は使われています
08/08/21 02:06:53 x3GPNwb5
ここまでドラゴンズレアなし

335:既にその名前は使われています
08/08/21 03:22:49 LPNKJvgm


336:既にその名前は使われています
08/08/21 08:12:51 CM7QRI7+
>>322
あれって文字は4個の中からの選択じゃなかったっけ?
総当りしてれば解けた気がする
俺はそれよりもめっちゃ苦労して登ったらドルアーガに瞬殺されたのに切れた

337:既にその名前は使われています
08/08/21 08:30:37 pF3ll3JA
>>333
昔いとこがX68000版やってるの後ろから見てたけど
フィールド歩いてて「獲物がいたぜ」←ここで数秒硬直
画面切り替わってキャラクターの描画が始まるんだけど
キャラクター一人につき2〜3秒かかるのを一人ずつ処理していくから
結局エンカウントから戦闘開始まで20秒くらいかかってた気がする
さすがにこれはないわwと思った

338:既にその名前は使われています
08/08/21 12:24:56 wz3T8YHE
>>336
4文字が4回だな
せきともとかおたからとかあったっけwww

339:既にその名前は使われています
08/08/21 12:35:28 f0cSo0hE
サルバンの破砕日にしかでてこれないやつら弱すぎでなあ・・。
石版全部みたかどうかも地獄だったわ。

340:既にその名前は使われています
08/08/21 12:40:03 FRN6tGSB
エモノガイタゼ なつかしすw

エンジン版でしかやったことないけど
自分の中ではけっこう好きな作品でしたわラスハゲw
人間が敵として登場するダンジョンの音楽が好きだった

341:既にその名前は使われています
08/08/21 12:47:12 w6zm9CUG
>>312
死ぬまでコンパクト1でもやってろよウンコ版権厨
嫌いなもんに金払って文句いうとか頭おかしいんじゃないの

342:既にその名前は使われています
08/08/21 12:51:22 qfyU5xVH
>>341
OGだけ作ってろよ…
版権使うなファック

343:既にその名前は使われています
08/08/21 12:52:45 oQUxC0R3
プレステで出てた修羅の門は?
かなりのクソゲーだったと聞くが

344:既にその名前は使われています
08/08/21 13:10:54 wvGscwuh
>>343
当時ゲーム屋でバイトしてたが、各雑誌のレビューで酷評だったのに加え
パッケージからして地雷臭がにじみ出まくっていたので、
買うのは普段ゲームを全くやってなさそうな人ばかりだった。

ここに書き込むようなゲーマーはクソゲーと分かってて買ってるだろうから、
真面目にプレイして「殺意を覚える」ってことはあまりないかとw

345:既にその名前は使われています
08/08/21 13:18:56 FRN6tGSB
スパロボはあのオリキャラのデザの人と性格付けしてる人を変えてほしい
ロボは色んな人にデザインさせてるんだからキャラももっと色んな人を使うべき

346:既にその名前は使われています
08/08/21 13:19:31 q8x0AAWa
ルドラの秘宝ってのがあって
言霊入力してオリジナルの魔法を作っていくんだが
これが適当にやるとクソで
ヒントも少ないしラスボスが驚異的に固いw
最終章始まると装備のアップグレードができないから
レベル99にして無理矢理殺したよw

347:既にその名前は使われています
08/08/21 13:38:16 ygJQSWVv
ルドラは他ゲーの魔法とか入力すれば、だいたい効果が似たものができるから、
クリアするための魔法はそれで十分だったと思うが。

348:既にその名前は使われています
08/08/21 13:38:47 mkzj7eJJ
16Bitパソコン世代のならネタあるぞ。殺意というか痛いだが。
アマランス てゆか当時の風雅システム
バグで進めなくなったり、フリーズしたり、Load不可になるのはいいとして。
店で売っているものが全部ドイツ語原語のため解りずらい等、
プレイしにくくするためとしか思えん拘りが各所にみられる。
そして付録の開発記には、このゲームが如何に凄いかを語りまくり。
画面が地味なのは限界だとか、本来は拡張メモリでなきゃ無理だとか、
他メーカーが8bit機で平然とそれ以上のことをやっているのに言い訳しまくり。

349:既にその名前は使われています
08/08/21 14:47:50 1HDTVonq
ばんだいwとかばんぷれすとwの版権ゲーム

原作レイプに怒りが有頂天

350:既にその名前は使われています
08/08/21 14:57:27 qOOD+z0a
>>349
CM作るのは上手くて、面白そうに見えるんだよなw
DBとか10年経っても変わらず同じ技ばっか延々と繰り返してるようなゲーム性だしw

351:既にその名前は使われています
08/08/21 16:24:37 1HDTVonq
>>350
かといって原作に無いような技を入れると原作レイプと騒いだりなw

たまに良いもの作る力あるくせに原作ものの皮をかぶせちゃうのが悪いところだと思う
一から作ってフリーハンドでゲーム作れ。その方が良いゲーム作れただろうに

352:既にその名前は使われています
08/08/21 17:08:28 D5yQPpr7
最近のSLG。スパロボの影響かどうか知らないけど、やたら戦闘アニメ動かせばいいと思ってるのはバカとしか思えない・・・
Gジェネの戦闘アニメみたら、ザクIIが空飛びながらマシンガン連射→突撃みたいな動きしてて絶句してしまったわ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
こんなんなんだもん

353:既にその名前は使われています
08/08/21 17:16:34 dZAuhOl5
マジレスするとToVと戦場のヴァルキュリア
ただのキャラゲーだった。

354:既にその名前は使われています
08/08/21 17:18:39 9uLjYXF+
そんなんで殺意を覚えられても

355:既にその名前は使われています
08/08/21 17:19:42 ygJQSWVv
戦ヴァルのどこがキャラゲーだって証拠だよ!

356:既にその名前は使われています
08/08/21 17:21:15 Uc4Q7A6i
メトロイドレガシーとメトロイドリミット

357:既にその名前は使われています
08/08/21 17:29:46 UStOfo6E
>>343
300円で買って従兄弟とやったが、4000円分くらい笑ったので大満足wwwww

358:既にその名前は使われています
08/08/21 17:35:46 uESrhULd
パワプロ13

359:既にその名前は使われています
08/08/21 17:37:44 87nxLVqP
ドカポン外伝かなんか

ドカポン好きの姉と一緒に初起動させたら今までとテイストが違い過ぎて気まずい空気が流れたのを忘れない

360:既にその名前は使われています
08/08/21 18:05:08 8/S1N8XA
>>312
葬痛の言いがかりみたいなもんらしいぞ<ヒュッケ問題
版権作品のオリキャラとして出たてのころは何も言ってなかった。全く、何も文句を言ってなかった。
それが、プレステ2のOGs出す段階になって、アニメ展開とかプラモとか、ガンダムと競合する部分に進出しちゃったから目をつけられたんだと思う。
そもそも、そんなにガンダムが大事なんだったら、最初にヒュッケが出た時に文句を言っておけばよかったのに。
でも、結局版権にガンダムが出せないってことになったら、バンプレは困るから、足元を見られてるからな・・・
いっそガンダムなんか出さないで、一切ガンダムなしの他版権だけスパロボ作ってみて、それでファンに判断してもらえばいい。
それが普通に売れれば、もうガンダムなんていらないってことが実証されるようなもんなんだからさ。実際OGsは売れたしな。

361:既にその名前は使われています
08/08/21 18:16:25 mkzj7eJJ
ごった煮が嫌いな俺としては、ゲッターロボ大決戦みたいな
世界ほぼ一つというかシリーズに絞ったのを願うんだが。

362:既にその名前は使われています
08/08/21 18:20:05 FRN6tGSB
ヒュッケバインってパトレイバーのグリフォンそのまんまのデザインのやつだっけ?

363:既にその名前は使われています
08/08/21 18:24:53 P5B5ERVr
スーパーリアル麻雀だな

50円入れて始めたらいきなり天和くらって終わったw

364:既にその名前は使われています
08/08/21 18:25:11 uESrhULd
それはゲシュペンストだと思う

365:既にその名前は使われています
08/08/21 18:27:43 5Qqug+S7
FF8

366:既にその名前は使われています
08/08/21 18:28:52 Uc4Q7A6i
ヒュッケバインはガンダムモドキだな
ガンダムに似てる性でスパロボの表紙飾れなくなったらしいが

367:既にその名前は使われています
08/08/21 18:43:34 M5tEW9R/
>>261
デレレレレレレレ デレレレレレレレ
デッデッデッデ デッデッデッデ デレレデッデッデデ


バババババババババb(ry

ドガーン

368:既にその名前は使われています
08/08/21 18:48:31 FRN6tGSB
ああ、ガンダムmkIIみたいなやつか

369:既にその名前は使われています
08/08/21 18:49:58 l6Z0t8w2
百式は黄金の鉄の塊

370:既にその名前は使われています
08/08/21 19:11:32 M5tEW9R/
俺はヒュッケバイン好きだったなー
最近のオリロボも一部は好きだし、つってもα外伝までしかやってないけどw
逆に、何でもマジンガーやゲッターが活躍するのに辟易してた
「ゲッターが真の力を発揮すれば宇宙を支配できる」
「マジンガーも本気を出せば真ゲッター並の速さで」
はいはいもうお前らだけで世界救えばいいんじゃね、みたいな。
でも昔のロボが好きな人はオリロボに対して↑って思うんだろうし、それもわかる

>>313みたいな意見もよくわかるんだよね。マジンガーとかも
昔の「ぼくがかんがえたすごいロボット」ではあるけど、結局はどっち系が好きかって話だな
OGs出したのは正解だったと思う、実際売れたんだし
あとは>>360の言うスパロボだけのやつでも出して、2極化すればいいのにと思う
ラスボスだけ、雰囲気壊さない感じの、いい意味でのスパロボチックな敵出して。
>>330みたいなのと、くろがねの城とか組み合わせるから頭がおかしくなって死ぬ

371:既にその名前は使われています
08/08/21 19:14:06 8mR5QP9N
スーパーマリオサンシャインとスーパーマリオDS
なんか妙に操作しづらいんだよな。任天堂製とは思えん

372:既にその名前は使われています
08/08/21 19:14:07 VfDxDPfN
どうせスパロボ叩いてるのなんてGジェネ厨だろ?
おれはあっちのオリジナルも結構ひどいと思うけどな、トルネードガンダム(笑)野茂かw

373:既にその名前は使われています
08/08/21 19:17:46 VfDxDPfN
そいや、連投だけど最近のガンダムにヒュッケバイン丸パクリのやつがいるんだよな
模型雑誌の表紙に書いてあってたからついにバンダイから出るのかと思って期待したのに、やっぱバンダイ糞だわ

374:既にその名前は使われています
08/08/21 19:23:02 TV+QpYgE
>>327
2はそれがもっと酷くなっている。
感想としてはナニこの在庫・生産管理ゲーム?って感じで作戦考える余裕なんて
まったくない。
なんか参謀本部の仕事を一人でやっている感じw

375:既にその名前は使われています
08/08/21 19:27:55 pLKXZS3j
今、昔のカセットテープのゲームやったらイッー!ってなる。

376:既にその名前は使われています
08/08/21 19:28:44 M5tEW9R/
7~80年代のスパロボ勢揃い!みたいな雰囲気が好きだったおっさん(悪い意味じゃないよ)とかもいるんじゃね?
そういう人達からしたら最近のオリジナルロボはゲンナリだろうしw
サイバスターとかだけの頃ならともかく、今のオリジナルは尖り過ぎだからなあ


ってスレタイから離れすぎですね

PSのウィザードリィ7と、既出だけどアーク2かな。話もオチも酷い、個人的にはシステムも嫌い>アーク2
ウィズ7はとにかく酷かった。レベル10くらいまで上げたけど挫折したわ
戦闘入ると画面静止して10秒強ロード、終わると10秒強ロードとか
オートセーブじゃないから小まめにセーブ、でもセーブ一回で10秒強
リセットするとタイトル画面まで1分半、全滅しても1分半とかまあ色々あったっけ

377:既にその名前は使われています
08/08/21 19:55:25 a6NJofWw
PSUの最初の頃は酷かったな
単調な戦闘、全然上がらないジョブレベル、面倒なだけの中継ポイント
苦労が水の泡になる武器強化

というかログインできない

378:既にその名前は使われています
08/08/21 19:57:11 Uc4Q7A6i
>>377
見吉はがちで死んでいいと思えた作品だったな

379:既にその名前は使われています
08/08/21 19:58:05 9uLjYXF+
イチローの強さは異常

380:既にその名前は使われています
08/08/21 20:00:56 D8HBVUCy
PSU
まともな3Dアクション系RPGネトゲが出たら即、FF切って乗り換えるつもりの俺は、第一報で
ちょっと反応したけど、明らかに地雷臭がしたので様子見にした。

大正解ってレベルじゃない神判断をしたと思う。

381:既にその名前は使われています
08/08/21 20:03:21 M5tEW9R/
>>377
             __
            , ´:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
           /:.:.:.:.:.v.:.:v:.:.v.:.:.:ヽ
           |:.:.:.:.:.:.v:.:v:.:v:.:v:.:.:'i
           |:.:.:.:ノノノ:/ ヽヾヾ::::}
           l.:.:/ =--、 _,..-= i:.ノ     <バインバイン
           ヾ|-‐(予')-K壬ラレ'
            |   ,.イ.__入  リ                        ,-
             ',   ___,,..ィ  ハ                       { (^ヽ
  r'⌒ヽ       ト\ \_ノ /三\                   ∩ /- { (\
  レ(ヽ \     /   ヽ_ ,ノ ―  \                /ノ/__ /  (\ )
   \_ ノ ` ー- /  /.:/       , -⌒ヽ                 /  ノ    ヽ \\
     \ノノ  |  .o/          _ ヽ           /    i    ヽ { ノ
        ヽノ |   /      , '  二 二 \          i    /       /
         \| .o/_     =三===-- \        {   /      /
            |  /   ̄`ーi  / _  _ _\  _ ,.-‐' " \       /
             | ,' \o_/i \/三 // / ー'     ヽ \    /
            .|o/   i   i ミミミ / 三/ //    /        `ーイ
          |./       i ミ ミ/ 三iイ i / /         ミ三彡/

382:既にその名前は使われています
08/08/21 20:05:24 Uc4Q7A6i
>>381
マジむかつくわこのAAwwwwwww

383:既にその名前は使われています
08/08/21 20:09:46 M5tEW9R/
>>382
あの状況でよくあんなブログ書けるよなwww

俺はやってなくて、PSO超好きだった友達が発売日にやってたんだが
ピロンピロンベーを何百回聞いた事か。本当に可哀想だった
メールでのゲームの感想聞いてたけど
ファンタシースターシリーズ補正が薄れてきて、段々悲惨な内容になっていったのがもうね^^;

384:既にその名前は使われています
08/08/21 20:15:27 XoqzjMTa
PSUはロリキャラいっぱいでよかったです
ちがう、十八禁じゃない人口少女です
ただしオンラインに繋がらない&データ消される

385:既にその名前は使われています
08/08/21 20:16:15 nSjHZJSf
エクソダスギルティー

386:既にその名前は使われています
08/08/21 21:40:44 J9Wqywug
>>376
α外で中ボスとして出てきたゼンガーinスレードゲルミルのころはそんなに気持ち悪いと思わなかったけど
後ので仲間になったと思ったら侍キャラみたいになっててしかも馬と合体し始めたあたりでもうついていけなくなったな俺は

387:既にその名前は使われています
08/08/21 21:42:00 PBXxxUoS
>>386
何事も程度というか 限度があるということだろう
スパイス程度ならいい味のものも、山盛りにされると不味くなる

388:既にその名前は使われています
08/08/21 21:43:34 9scpAROt
スーパーモンキー西遊記


389:既にその名前は使われています
08/08/21 22:21:27 cTg9YJUc
FFXI以外にはないな。

390:既にその名前は使われています
08/08/21 22:25:38 J9Wqywug
>>387
騎士っぽい路線のまま行ってくれれば良いキャラになってくれたんじゃないかと思って、そこが残念だった
最初に出てきたときは嫌いじゃ無かったわ、ガトーみたいな実直で愚直な武人って感じでさ

そんな話をしていたら俺のIDがJ9

391:既にその名前は使われています
08/08/21 22:35:45 PBXxxUoS
設定の話かよ
チョイ役以上になるな シャシャるなって話かと思ったのに

392:既にその名前は使われています
08/08/21 22:37:25 aQni/3ah
PS3のアフリカ

393:既にその名前は使われています
08/08/21 22:51:12 s+5pY5YL
トバル2

394:既にその名前は使われています
08/08/22 00:13:03 NUmDCWEq
とりあえずFC版ロマンシア

395:既にその名前は使われています
08/08/22 01:51:50 XVQv3A5t
なんつーかここもスパロボ結構アンチ多いのな
ネ実のZスレは荒れてないから、居ないかと思ってたが・・・・・・・・

396:既にその名前は使われています
08/08/22 05:51:23 e0c7YgyL
>>395
純粋にウォーシミュレーションとしてのバランスが良くないからなぁ…

397:既にその名前は使われています
08/08/22 06:05:13 vzP0gkWi
毎回思うんだけど長すぎるんだよな
一周40話以下じゃないと長すぎて後半だれちゃう

398:既にその名前は使われています
08/08/22 06:12:43 sohFMv8S
それで短いと手抜きっていうんですねわかります

399:既にその名前は使われています
08/08/22 06:29:51 YIS0vDvI
ファンタシースターユニバ○ス

400:既にその名前は使われています
08/08/22 06:49:45 ruz45cPL
スパロボはオリキャラが出張り過ぎて鬱陶しいから
最近のはもうやってないな

401:既にその名前は使われています
08/08/22 06:55:35 a/tosvYX
PS2 機動戦士ガンダム一年戦争

コロ落ち以来のガンダムゲーだったが定価で購入した愚かな俺の寿命がストレスでマッハだった。
即効売りに行ったので-1500円の損失で済んだ。
売った金で中古の聖剣伝説ROMを買ったらハマった。

402:既にその名前は使われています
08/08/22 07:09:27 AhfdKjF0
>>323
さいしょからROMってろ
お前つまんないよ

ここまで読んで一番わらたのは>>223
スレタイと見合わせるとw

FF8くらいしか思いつかないな
良スレあげ

403:既にその名前は使われています
08/08/22 07:16:56 r1jT717E
最新作 零〜月蝕の仮面
まずバグ多すぎる。あとは簡単なストレス要素が放置されまくり
デバッグしてないのがバレバレ
しかも公式サイトで開き直るとかもうね
ジャンル問わずに最近多いけどあらかさまな手抜きに激しい憤りを覚えます


404:既にその名前は使われています
08/08/22 07:21:24 LP0lNMn5
スパロボにバランス求めるなんてプロレスにガチンコ求めるより野暮

405:既にその名前は使われています
08/08/22 07:31:19 oYhRPHwS
レベル5の上戸彩とか声優やってたやつ何だっけ
もう2度とあそこのゲームは買わないと思った

406:既にその名前は使われています
08/08/22 07:38:25 AhfdKjF0
スレ読んでて思ったけど

「やったことない糞ゲーをやったことありそうに語る奴にダウトするスレ」

みたいのあったらおもしろいかな?なんて思ったり


このスレのおかげで覇邪の封印やりたくなったよーマークIIIのは名作

スレ違いごめんでした

407:既にその名前は使われています
08/08/22 07:40:18 e0c7YgyL
>>406
要するに自分のお気に入りを叩く奴は許さんってだけでしょ?
何が「おもしろいかな?」だよカス

408:既にその名前は使われています
08/08/22 07:40:19 UpxCzADo
燃えろプロ野球

409:既にその名前は使われています
08/08/22 08:00:39 zsdimUjk
聖剣4
最近のシリーズの糞さをひとまとめにした感じ

操作性がもっとひどくなったアルゴスの戦士だと思ってくれ。ストレス有頂天、爽快感0。

ストーリー(笑)が初代に繋がっていくんです>< とか言われてもさ…


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4795日前に更新/82 KB
担当:undef