18才以上のお子さんがいる奥様3 at MS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:可愛い奥様
08/11/20 10:21:54 NEtMN0CN0
理系って文系ほど左右されない気がするんだけど
少しは変わってるのかなあ?
毎年似たようなもんだって気がするけど。

701:可愛い奥様
08/11/20 10:24:33 NEtMN0CN0
>>694
アナウンサーっていえば
在京キー局総なめにして全部合格とった人いたんでしょ。
やっぱりどこの業界も求めるタイプは集中するんだね。
アナウンサーなんてみんなそれなりにキレイで才女なんだろうに。
それでいてテレビ見てもアナウンサーなんて特に頭よさそうにも見えないし…。

702:可愛い奥様
08/11/20 12:58:31 PVQAyTlE0
いや、あの子一社だけ落ちたんだよね。

マスコミや広告は男女給料同等だから、女の子持ちとしてはいいなあ。と思ってる。
私もマスコミ勤めだったので、給料めちゃくちゃ良かった。
仕事も楽しいし。。

703:可愛い奥様
08/11/20 13:59:07 TLJImZlU0
大変

704:可愛い奥様
08/11/20 15:27:02 k3Oo3dNf0
なんでわかるの?@アナウンサー合否
公開オーディションってわけでもないよね?

705:可愛い奥様
08/11/20 16:03:43 c3K6Iq420
アナウンサーってあまり学歴関係ないよね。
>>701
その子は大学生のコンテストでミスを取った法政か日大の子?

706:可愛い奥様
08/11/20 16:07:11 NEtMN0CN0
>>702
文系はマスコミや広告じゃないと男女の給与違うの?
理系だったら電機労連とかみんな一緒だけど。
だいたい違っていいものなの?

それにマスコミったって別にみんな給料良い訳じゃないと思うよ。
わたしの知り合いは老舗の出版社(名前言えば多分誰でも知ってる)
に編集者としてつとめてるけど会社が貧乏だから給料激安。
その代わりその会社はサイドビジネスOKだから彼女も本を書いたりしてるけど。
つぶれそうな編プロだの代理店なんてくさるほどあるし。

707:可愛い奥様
08/11/20 17:34:27 TLJImZlU0
精神科に通っている人いる?

708:可愛い奥様
08/11/20 17:39:57 NEtMN0CN0
なんで?

それにもし、子供の話じゃないならスレ違いだよ。



709:可愛い奥様
08/11/20 20:02:56 jmkhxZEf0
大卒初任給、19万8700円=今春、2年ぶり増−厚労省

厚生労働省が20日発表した賃金構造基本統計調査によると、今年の大学卒初任給は前年比1.5%増
の19万8700円だった。前年を上回ったのは2年ぶり。現在の就職戦線は内定の取り消しが相次いでい
るが、今春の新入社員までは人手不足による「売り手市場」が続いていたため、初任給も好調だった
ようだ。 

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


710:可愛い奥様
08/11/20 22:06:28 WqqDeGh80
現在、院1年の息子が将来は博士課程に進みたいと言ってきたorz
何でも、このまま進みたい研究分野とリンクしている博士課程のある
大学があって、博士課程終了後はポストドクターになるとか。

ポストドクターになれば(なれれば)一応、月々20数万円ぐらいのお給料が
出るらしいけど、何年かごとの契約を更新しながら、上手くすれば
準教授の空きがでるか、希望分野の企業の研究室に迎えられる。

でも、一方でポストドクターになれなかったら、25〜6歳での就職活動
この100年に一度の大不況の時期にどないすんねん?!

万一首尾よくポストドクターになれたとしても、そんな上手い具合に諸々の
ポストが回ってくるとは限らない、もし途中で学部編成等で継続契約を
切られたら?つうか、更新できたとしても高齢ポストドクターへの道をまっしくら!
ってのが一番可能性が高い気がする。

息子の人生だ「好きにしたらいい」とは言ったものの、私の頭の中には
高学歴ニートの文字が現実味を帯びてチラつく今日この頃(((´・ω・`)

親として我が身の老後は自分で責任持つから、せめて自分の口だけは
自分で養ってくれれば御の字という、進路に進まれるなんて

勉強好きのお利口タイプ、反抗期もすんなりやり過ごし、問題なく中高と
優等生で過ごしてくれて、余裕でトップ旧帝に合格、無問題で院まできて
この場に及んでの見事なうっちゃりに、もう笑うしかない(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ


711:可愛い奥様
08/11/20 22:33:18 HfmT5mqq0
うちの夫も物理学の博士とってるけど途中で大学教員やめた口。
でも自分で会社作ってなんとかやってるよ。
やっぱり勉強好きのお利口タイプ。
大学もトップだったから学費も免除で親に教育費の迷惑
かけたことないって人だけど(大学院は自分で奨学金借りた)
40才過ぎて大学忙しいからやんなっちゃたと
バブル崩壊してる大不況時にやめてくれましたw
結婚さえできれば家族養わなきゃならんしニートにはならんでしょ。




712:可愛い奥様
08/11/21 08:15:35 SJvh9A550
院卒の塾や予備校の先生って多いけど
就職出来なかったクチなのかな〜とも思ったりする。
博士課程まで行ってた人もいるし。

713:可愛い奥様
08/11/21 12:43:22 wrlzW4x40
>>706
ミニコミじゃなくマスコミね。

確かに広告は弱小のほうが多いねw
私は電博クラスと考えてましたよ。

714:可愛い奥様
08/11/21 15:31:54 kK7dNoWl0
>>710
プライドの高い高学歴ニ-トも
多いよな。

715:可愛い奥様
08/11/21 16:36:17 +gX4Wo8k0
どうして713みたいのが湧くんだろうね、ここ。
ホントに狭い世間しか知らないのにいきなり一般論みたいに語る。
自分が世間の普通だと素で思ってるんだろうな。
だから人から指摘されるまで気付きもしない…。
まあ、気付いただけマシか。


716:可愛い奥様
08/11/22 10:01:25 HnP7tfwU0
学問の秋SP第3弾 たけしの日本教育白書楽しくマジメに生放送
「親子も社会も学校もみんな変わらなきゃ!たけし&爆笑問題が…1億3000万人の国民
とともに考えるニッポンの未来図…注目3知事石原&東国原&橋下もテレビ初の揃い踏みで
280分ナマ激論」

2008/11/22 19:00 〜 2008/11/22 23:40 (フジテレビ)

ビートたけしと爆笑問題らが、日本の教育について討論する。 特別ゲストとして石原慎太郎東京都知事、
東国原英夫宮崎県知事、橋下徹大阪府知事、北京五輪ソフトボール金メダリストの上野由岐子、アントニ
オ猪木が登場。”変わらなきゃ”をキーワードに、本当の教育とは何かを考えていく。東京・秋葉原に象徴
される”誰でもよかった殺人”、大分県教育委員会の汚職事件など、今年起こった時事問題も取り上げる。

【フジテレビ実況板】
URLリンク(live23.2ch.net)

717:可愛い奥様
08/11/22 11:57:55 G4aYB1Ub0
713と715の環境が違うんでしょう。
715もしつこいと思うのだが。

718:可愛い奥様
08/11/22 14:28:55 rqCeT9AQ0
今頃蒸し返す方がよほどしつこいと思うけどw

環境ってのはみんな違うんだから(それは前提)
自分の環境を一般論として話すなってことでしょ
もしかして713=717???


719:可愛い奥様
08/11/23 11:24:24 uCm/A8Kd0
論点からずれていってるからもういいよ。
いいかんげんにせいって。


景気が良くなってくれないと、子供の就職心配だ。
うちなんて得に子ねもないし、本人の力でやってもらわなくっちゃ。。
ここの人もスレ読んでいて格差ありありだもんね。
でも、努力してなんとかなっているうちはいいんだけど、
それも叶わないような日本になったら嫌だなあ。。



720:可愛い奥様
08/11/23 12:10:30 SbpLa/XM0
もういいとみんな思ってるからレスないんだろうに
わざわざ「もういいよ」といいに出てくる人は
引っぱりたいか、自分が締めなきゃ気がすまないタイプ。


721:可愛い奥様
08/11/23 12:47:46 uCm/A8Kd0
悪いこといわないから、いじわるしてないで、
自分から話題ふったほうがいいよ。

722:可愛い奥様
08/11/23 16:57:47 Dj+Cdx5+0
>>716
これ見たけど2ちゃんネタで議論しているとき番組のヤラセが感じられた。

723:可愛い奥様
08/11/24 09:56:41 x8enfWTE0
親からブラックでもいいから働けと言われるのだが
スレリンク(job板)

724:可愛い奥様
08/11/24 15:04:59 nhvBx2G90
もはや親もブラック

725:可愛い奥様
08/11/27 20:17:11 Vgc8IwdJ0
あげ

726:可愛い奥様
08/11/28 17:04:56 T26o/0f50
ぬる〜い質問いいですか?

以前ここで「カレの実家のクリスマスパーティーに
お泊りで行きたいと娘が言った」と書いた母です。
結局 その日のうちに帰るということで
カレのお宅(電車で一時間)にお邪魔することになりました。

その際にお持ちする手土産で悩んでおります。
食べ物以外だと、何がいいんでしょうか?
五人家族(大人ばっかり)だそうです。

727:可愛い奥様
08/11/28 17:08:11 Ejk9lDuU0
パーティーなら食べ物の方がいいんじゃないの?
果物や日持ちするものなんかでもいいと思うし。
食べ物以外って言われたのかな?

728:可愛い奥様
08/11/28 17:08:32 FsdE7ztj0
スレリンク(tomorrow板)

729:可愛い奥様
08/11/28 17:19:51 +X4TdD4H0
お金とか?
いや、冗談はさておき、お呼ばれの時の手土産で、
食べ物以外って思い浮かばないよw

730:可愛い奥様
08/11/28 18:18:44 q45e7BQO0
あとは花かな。いまはクリスマス風にちゃんとできてるのもあるし。

731:可愛い奥様
08/11/28 18:45:13 6PX7/N6/0
お花いいね〜。
シクラメンとかの鉢もいいな。
ワインでもいいよー。

732:可愛い奥様
08/11/28 19:53:51 T26o/0f50
皆様 レスありがとうございます!

果物は思いつきませんでした。新鮮なイチゴとか美味しそうですよね。
クリスマス風のお花もシクラメンも素敵ですね。
ワインも良いですよね〜。
皆さん、お洒落なヒントをいただき
ありがとうございました。



733:可愛い奥様
08/11/29 08:45:28 xhfYPPgL0
ウェークアップ!ぷらす 内定取り消し1
スレリンク(liventv板)

734:可愛い奥様
08/11/29 09:32:48 dUltr4/1O
娘は小学校からずっと女子校でそのまま女子大に入った。
そして、よりによって和田のインカレテニスサークルに入っていたことが昨日発覚。
サークルは学内のしか入ってはいけないと約束してたのに、この娘の裏切りに親としてはどうすれば良いか…

735:可愛い奥様
08/11/29 09:42:54 45D4KsI9O
>>734
は?裏切り??
約束を破ったなら分かるけど裏切りは違うでしょ。
毒親になってない?

736:可愛い奥様
08/11/29 10:33:25 dSibEGHh0
>>734
いいじゃないの。娘さん、まともに育ってるよ。
このまま親のいいなりになったら後で大変なことになるよ。

737:可愛い奥様
08/11/29 15:13:22 xhfYPPgL0
世界的な金融危機による銀行の“貸し渋り”などで、年末の年越し資金を調達できない
中小企業の倒産急増が懸念されている。政府は信用保証協会を活用した緊急保証制度を
大幅に拡充し、中小企業の資金繰り支援を始めた。ただ、緊急保証は一時しのぎに
終わる可能性が高いうえ、さらなる支援を盛り込んだ追加経済対策の裏付けとなる
2次補正予算の提出が来年の通常国会に先送りされるなど政府の対応も後手に回っている。

URLリンク(www.business-i.jp)
スレリンク(newsplus板)

738:可愛い奥様
08/11/30 13:14:00 sOrXl6RM0
男の子との出会いを求めても当然の歳なので、いいじゃないんですかね。

ところで和田の学校って、早稲田のこと?
気が向いたら三田にある学校にも行ってみてください。
お勧めしますよw

739:可愛い奥様
08/11/30 14:50:37 s1i4jD1N0
>>738

>ところで和田の学校って、早稲田のこと?

はい早稲田大学です。

東大卒無職が・・・・・・・・・・
スレリンク(news板)

高学歴ってなんなんだろうね?

740:可愛い奥様
08/11/30 14:52:04 /MGtPSYx0
娘の同級生名簿を見たとき、

清翔(さやか)
宇宙(ひろし)
乃妃(ないき)
佳林(かりん)
美緑(みのり)
隆将(りゅうすけ)
巨根(なおね)
知華(ちはる)
男根(おとね)
浩謙(ひろのり) は一発で読めなかった。


741:可愛い奥様
08/11/30 14:55:22 MmOi3OU0O
馬鹿女子大がインカレ入ってビッチになることはよくあること。男目当て丸出しで汚い女

742:可愛い奥様
08/11/30 15:19:13 5iZea0Hn0
>>741
ご自分もしくはお嬢さんのことを言ってるんですね。
わかります。

743:可愛い奥様
08/11/30 16:50:07 z5OB22qH0
>>740
男根(おとね)は辛い… 辛すぎる…  orz

744:可愛い奥様
08/11/30 17:09:36 SLNoFQpH0
早稲田も慶應も東大も
インカレのサークルって大学名に関わらず
悪いヤツ(男)はワルイよw
この三つは何処の有名女子大とも必ずインカレのサークルがある。
もちろん全員がワルじゃないけど。

745:可愛い奥様
08/12/01 09:55:07 0vsHk5p10
734、739って低学歴ボンビー男臭がする。
741もw

746:可愛い奥様
08/12/01 14:50:02 vrZvnzAu0
>>740
巨根と男根は双子なのか?



747:可愛い奥様
08/12/01 17:20:24 fZLunblx0
役所が受理するのか?
ってか釣りでしょ。

748:可愛い奥様
08/12/01 18:21:30 AGQfKL5E0
コピペだよ
別の所(別板だったかも)でも見た。

749:可愛い奥様
08/12/02 10:40:17 6PS8u7Ik0
娘が満員電車に乗るときは気をつけないと・・・・・・・・・
スレリンク(wom板)

750:可愛い奥様
08/12/02 21:22:58 j0/EgMuU0
>688
看護資格はくいっぱぐれないぞ

751:可愛い奥様
08/12/03 18:28:00 /iQj0Oct0
教えて下さい。
定額給付金って住民票で来るんでしょうか?
他県で暮らしている大学生の息子の分は、
実家に来るのか、息子の住所に届くのか
気になる。。。。

752:可愛い奥様
08/12/03 18:34:39 7oKCZjKc0
なんで気になるの?息子にとられたくないから?

753:可愛い奥様
08/12/03 19:37:02 /iQj0Oct0
うん
税金納めてるの、こっちだもん。

754:可愛い奥様
08/12/03 21:52:03 LXrfC0rS0
グロシモ苦手=美容師、グロシモ平気=茄子、シモ平気=保母

755:可愛い奥様
08/12/04 08:34:51 ENVcAWJP0
「このままだと自殺者が出るかもしれない」。
約1千人規模で正社員の人員削減を進めている日本IBMの労組側が3日、東京都内で記者会見し、
「10月下旬から始まった退職勧奨が徐々に強まり、48時間以内に退職を選ばないと解雇すると迫られる社員もいる。
法的手続きも検討したい」と訴えた。

労組には10月下旬以降、退職勧奨を巡る相談が約80件寄せられている。

会見したのは、全日本金属情報機器労働組合(JMIU)幹部と、同労組日本アイビーエム支部の組合員ら。
5人が退職勧奨された際の体験を語った。

「このままでは解雇もあり得る」。面談での「退職勧奨」を断った木村剛さん(58)は11月中旬、
上司からこんなメールを受け取った。「脅しだと思いました」

勤続24年の中村明さん(51)は、1日付で発足した新しい部署に配属された。
上司からは「退職勧奨を断った人を集めて新組織を作ったので、行ってもらう」と説明された。
今のところ席はそのままで、これまで通り仕事を続けている。
「仕事をやっていようがいまいがこうした仕打ちを受ける。これからどうなるか、不安だ」

同支部には、社員9人から「上司に48時間以内に退職届を出さなければ解雇すると言われた」との相談が寄せられ、
その後、全員が退職を決めた。
退職勧奨された社員の妻から「このままでは夫が自殺するかもしれない。退職強要をやめさせてほしい」
という相談も来ている。

同社広報は「上司が業績の上がらない社員と今後のキャリアについて面談することはあるが、
人員削減が目的ではない。個別の面談内容については把握していない」とコメントしている。

URLリンク(www.asahi.com)
スレリンク(bizplus板)

756:可愛い奥様
08/12/04 10:28:59 qQQk/koP0
たかだか12000円ぐらいでw

757:可愛い奥様
08/12/04 18:44:21 gOyBbrni0
まあ仕送りしてるんならわからんでもない
私学とか

758:可愛い奥様
08/12/04 19:36:55 9BHrUvTz0
12000円 大金だよーーー!

759:可愛い奥様
08/12/04 19:38:35 LzyYwUBx0
うちの半月分の食費だわ

760:可愛い奥様
08/12/04 19:50:08 0wsCC9jy0
定額給付金ってのを一回きりもらっても
なんもうれしないわ。



この額を毎月給付してくれるなら許す。 

761:可愛い奥様
08/12/04 19:50:54 gOyBbrni0
それに見合う人間に育て上げたのか?

762:可愛い奥様
08/12/05 11:29:30 6GOy4HGE0
もちろん!
だって 私の子だもん。




って胸をはって
小声でつぶやく…

763:可愛い奥様
08/12/05 14:47:21 jHH8Lyav0
国会中継「衆議院予算委員会集中審議3
スレリンク(livenhk板)

764:可愛い奥様
08/12/05 14:49:56 UIumWM020
                                ____
        ____                ,..-´:::::::::::::::::::::::''ー,__
     _,,ー''':::::::::::::::::::::::`-.、           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>⌒ヽ
γ⌒<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:/ 弋__ノ
弋__ノ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
   /^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^ヽ   /^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~ヽ
    ゝ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ノ  .ゝ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ノ
    i'  ´/  /! ハ  ハ  !  i ',   .i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | もうすぐクリスマスだね!
    i ´ ,' | / .!/ V 、! ハ  ,' 'i   レリイi  ⌒ ,____,⌒ .| .|、i .|| 当日の予定はもう決まった?
   `!  !/レi'  ⌒,____, ⌒ レ'i .ノ   ..!Y!!/// ヽ _ノ /// 「 !ノ i |
   ,'  ノ   ! /// ヽ _ノ /// i .レ'    ..L.',.          L」 ノ| .|
  ノノ (  ,ハ          人!      .| ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
 ( ,.ヘ ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ     .レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

765:可愛い奥様
08/12/05 16:59:27 7+Fk5ve60
>>764
前の日から食糧品の買い物で
朝から夕飯の支度だよw

766:可愛い奥様
08/12/05 23:17:42 jHH8Lyav0
「蟹工する」「まるで蟹工だあ」とは、非正規雇用の若者が労働条件の厳しさを嘆く時に使う言葉だという。
小林多喜二の「蟹工船」から広がり、今年の新語・流行語にも選ばれた

同じく新語・流行語のトップテン入りしたのが、権限もなければ報酬もない「名ばかり管理職」。
景気悪化のスピードは速く、最近では「名ばかり正社員」が問題になっている

年末になって非正規の契約更新を拒む「雇い止め」、契約を途中で打ち切る「派遣切り」も容赦ない。
通ずるのは格差社会。これが今の時代を語る言葉なのだろうか

都道府県間の人口移動報告を見ると、県内からの転出で顕著なのが愛知県だ。
自動車産業への出稼ぎとされる。その東海地域で雇用情勢が急速に悪化、非正規削減の動きが進む

愛知県にある個人加盟の労働組合が実施した「派遣切りホットライン」では、
相談者の三割近くが沖縄出身だったというから深刻。
サブプライムローンに端を発した問題は、近い将来、県内の失業率悪化という形で目に見えるものになるかもしれない。

連合総研の調査では、働く人の四人に一人が失業の不安を感じている。
日本のリーダーたちが「格差の何が悪い」と言っているうちに、正社員にもリストラの波が押し寄せる。
雇用不安がリアルに膨らむ年の瀬だ。

URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
スレリンク(bizplus板)

767:可愛い奥様
08/12/06 01:29:55 uIyHPS+q0
人付き合いや人間関係に関することがすごく苦手なのに、
18の息子は お母さんは誰とでも仲良くなれてどこでも生きていける人 と
思っている。謎。

768:可愛い奥様
08/12/06 09:20:53 OdAPjr0D0
家庭ではいつもにこにこ余裕があるからじゃない?

769:可愛い奥様
08/12/06 11:49:55 yx+gpvGP0
もう、今年ものこりわずかですね。
しかし、昨年の今頃はお気楽に「就活〜結構楽勝!まだまだ売り手市場だし〜」

まさか、ここまで世界が混乱するなんて・・・・だれが予想・・
まあ、田舎はもともと景気悪いからぼちぼちいこか〜

770:可愛い奥様
08/12/06 16:43:30 yduPnALK0
このスレ読んでる人で子供が就職する人何人いるんだろ
ひとりかふたりなんじゃない?

771:可愛い奥様
08/12/06 17:20:27 kZeFWf/9O
>>770
まず (-_-;)/ここにひとり (東海地方)

772:可愛い奥様
08/12/06 21:23:03 yyVW8t5r0
ノシ ここにも一人(ダ・埼玉)

773:可愛い奥様
08/12/06 22:39:50 jp3g/oXo0
はいっ!ここにも!@dd栃木

774:可愛い奥様
08/12/06 22:55:42 KdQyUoHM0
>>769

>しかし、昨年の今頃はお気楽に「就活〜結構楽勝!まだまだ売り手市場だし〜」

>まさか、ここまで世界が混乱するなんて・・・・だれが予想・・
>まあ、田舎はもともと景気悪いからぼちぼちいこか〜

でもこんな最悪な雇用状況でも今まで努力していてまとものところに就職できる人
はいるんだろうね。氷河期世代でもまとものところに就職している人はいるわけだから。

売り手市場だったからって浮かれていて努力を怠ったお子さんが悪いんじゃないの?自業自得だと思う。

775:可愛い奥様
08/12/06 23:01:39 EytC7wUz0
きつー

776:可愛い奥様
08/12/06 23:12:08 JnCHirzV0
行間空けつつ改行おかしいいつもの糞鏝w
来年も来るのかなー。

777:可愛い奥様
08/12/07 05:37:42 3cAk933O0
12/5 27兆円ため15000人解雇 笠井議員が厳しく告発
URLリンク(jp.youtube.com)

キャノンによる「非正規切り」問題を追及。|社民党・保坂展人
URLリンク(jp.youtube.com)

778:可愛い奥様
08/12/07 09:35:02 DdSwty0l0
来年の就職は大変だと思うけど、給料の高い管理職をリストラしてるから、
新入社員採用計画は変わりなく、だといいけどね。。
んなわけないか。

779:可愛い奥様
08/12/07 09:50:58 CXFnX6e70
団塊の世代の大量定年退職で以前の就職氷河期よりはマシらしい。
でも、今年より採用人数が増えることはない。
公務員はさらに高倍率だろうね。

780:可愛い奥様
08/12/07 17:24:12 PRMlwEvT0
うちもそろそろ就活だけど
最悪の時にはコネを使うつもり
できるだけ自力で勝ち取って欲しいけど
きれい事は言えない時代よね。

781:可愛い奥様
08/12/07 17:57:23 3cAk933O0
ドリフターズ 「仕事探し」 ゲスト:荒井注
URLリンク(jp.youtube.com)

782:可愛い奥様
08/12/08 01:17:11 PfFUtzEP0
今日の格差社会の元凶は、現代の精神病だ。
すなわち、人の立場になって思いやる事ができない精神の人間が増えてる。

1.派遣なら仕組みを作り出して、派遣社員の一生を思いやることができない雇用主。

2.甘い社会に育って、未だ乳離れのできてないような発想で就業する若者。

3.やたら長生きして、医療費を無駄使いして、子孫のこと考えない老人の増加。

4.人生の先輩(=老人)への尊敬の念や、弱者へのいたわりの観念を持たない若者。

783:可愛い奥様
08/12/08 09:43:22 ZNwoINqp0
こういう782みたいなのが精神病だと思う。。

>>780
こねも実力のうちだわよ。

784:可愛い奥様
08/12/08 09:50:35 8MlrMz1L0
コネでなんとかなるならそれなりに実力あるってことだと。
今の世の中コネで使えない人間入れたら失うものの方が大きいからさ。
まあ同族会社とかならどうでもいいのかもしれないけど。


785:可愛い奥様
08/12/08 10:20:04 X1ACvPvh0
コネって親のコネでしょ?
自分の人脈なら、それも実力だけどさ。
就職まで親の世話になるなんて。

786:可愛い奥様
08/12/08 10:30:20 pwjkiJhr0
別に親の世話になってもいいんでない?
要は会社にとって必要な人間になるかどうかだと思う。
きちんと給料に見合った仕事をしてくれる人間なら
会社はそれでいいはず。
正々堂々入ってきて使えない人間もいることだし。

787:可愛い奥様
08/12/08 10:38:11 kv+hn9uP0
コネで入っても実力があればいいけどw
すぐに片道出向とか窓際ならカワイソウだ。

788:可愛い奥様
08/12/08 11:39:50 dqMPwROs0
コネ入社枠を持つ
余裕のある会社が
羨ましいぞ…

789:可愛い奥様
08/12/08 11:57:43 WJEt624v0
>>785
コネがない僻みね。

790:可愛い奥様
08/12/08 13:43:39 0W5daBt50
きっかけは親のコネでも、それをどう生かすかは本人の資質が大きく物を言うよね。
芸能界だって、まったくものにならなかった人や大きく成長した人、いろいろいるじゃん。

791:可愛い奥様
08/12/08 14:36:24 kv+hn9uP0
芸能界は容姿(遺伝要素)の要素が大きいからw

792:可愛い奥様
08/12/08 15:06:08 BiIozsHs0
>>788
欧米ほどコネが重要だったりする。
コネって日本じゃ(・A・)イクナイ!!イメージがあるけど
欧米はコネ=身元保証とか人物保証の意味合いが強いから
一見さんで就活するよりコネ紹介の方が良かったりするんだよ。

793:可愛い奥様
08/12/08 16:42:29 71dfkdwa0
アメリカはコネ社会。で、学歴社会。
日本はまだ公平な社会かも。
アメリカは大学入学もコネってあるから。

794:可愛い奥様
08/12/09 00:00:41 eSwltbam0
派遣労働者の使いすての実態をただす
スレリンク(haken板)

795:可愛い奥様
08/12/09 00:27:19 s0gwTZK3O
よかったなババア共。
こんな子供もいて
URLリンク(mbbs.tv)

796:可愛い奥様
08/12/09 11:08:55 0Qyr2kUv0
>欧米はコネ=身元保証とか人物保証の意味合いが強いから

日本もだんだんそうなるかもね。
国籍法改正で得体の知れない人間が
いっぱい繁殖しそうだし
人脈とかコネがないと信用できない時代到来かも

797:可愛い奥様
08/12/09 13:13:47 o1q7mHyK0
そういえばその昔、旦那が外資系の会社にいたころ、縁故採用みたいなので弟が入社した。
今は日本の企業だけど、やはり縁故採用はあるよ。そして、今度は息子が。

798:可愛い奥様
08/12/09 14:04:54 IwL9Mvr60
コネというと日本人的にはマイナーイメージがあるけど
「ご紹介」とかは今でも普通にあるでしょ。

799:可愛い奥様
08/12/09 17:33:52 89Oatoae0
お子さんがフリ-タ-の人います?

800:可愛い奥様
08/12/09 23:05:43 eSwltbam0
ソニー<6758.T>は9日、グループ全体において経営体質強化、収益性改善を図るための諸施策を実施すると発表した。
エレクトロニクス事業で09年度末までに世界で約8000人削減するほか、世界の製造事業所57拠点の約1割を
減らす見込みという。
事業環境急変の影響を最も受けているエレクトロ二クス事業に関し、これまでの生産調整など短期的な施策に加えて、
円高に対応した商品価格の見直し、投資計画の削減などを行い、国内外事業所や人員削減で2009年度末までに
1000億円超のコスト削減を目指す。
 また、09年度のエレクトロニクス分野の投資計画は中期計画比で約3割削減するとしている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
スレリンク(news板)

801:可愛い奥様
08/12/09 23:09:30 G4hdXj1d0
>799
いますよ
しかも高校中退
親元に住んで衣食住事足りてるから能天気なもんです


802:可愛い奥様
08/12/10 05:47:46 eJu0FbqI0
マンション分譲の日本綜合地所が、来春入社予定の内定を取り消した53人に対し、
補償として100万円を支払うことが9日、分かった。
多くの企業が来春の採用募集を終えており、新たな就職先を見つけることが困難なため。

日本綜合地所は当初、内定取り消し者に42万円を支払う予定だったが、
「最大限できることを考え、企業として誠意を示しておわびしたい」(広報担当者)として増額する。

10月の内定式の際、採用は計画通りと内定者に告げていた。
その後、11月に電話で内定取り消しを通告。
役員が対象者の自宅を訪問し、謝罪と事情を説明している。

同社はマンション市況の低迷を受け、業績が急激に悪化したことで、内定取り消しを実施した。

URLリンク(www.47news.jp)
スレリンク(bizplus板)

803:可愛い奥様
08/12/10 12:19:44 YW54FKmi0
うちの娘は専門職をめざす理系の大学生なんだけど、
結婚せずにずっと働き続けるつもりらしい。
親としては女でも手に職持ってがんばることは大切だと思ったり、
ずっと一人は不憫な気もしたり、
でも、フルタイムで家庭と両立していく苦労はさせたくないと思ったり、
子の人生だけど、女の子だけにいろいろ考えてしまう。
同じ年の娘を持つ友人にあったら
「就活は大変よね。もうコネをフル活用するわよ。
 だってうちの娘の実力で入れるところなんてしれてるし、
 そんなところの貧乏サラリーマンと結婚されちゃ大変。
 やっぱり誰と出会ってもいい職場に入れなくちゃ」
と一昔前みたいな発言をされ、驚いた。
「でも、エリートと知り合ったって、その後は順調とは限らないでしょ。
 何かあったときのために、女も経済力を持っていたほうがいいのでは」
と一応反論してみたけど、
「いざとなれば娘の暮らしくらい支えてやるわよ、一人っ子だし」
と返された。つまり親の財力の差だったのか orz
まあ、彼女のようにゆるぎない信念があるのはある意味ラクだな。
私なんて、↑のほうに書いたみたいにあれこれ揺れっぱなしだ。

804:可愛い奥様
08/12/10 13:53:51 wPwdViWc0
親が揺れても仕方がないよー

805:可愛い奥様
08/12/10 14:15:36 PHUUxah90
就活で内定が決まっても取り消しになったって
昨夜NHKニュースで取り上げていたね。
取り消した企業側は来年4月に会社があるかどうかもわからない。って
すごい切実な状況みたいで、うちも2年だから他人事じゃないなーと
思いつつ、まだ実感が湧かないでいる。

最も親が実感したところで、就職するのは子供自身だから
関係ないっちゃ関係ないんだけどね。

806:可愛い奥様
08/12/10 14:59:48 EUAAW+I30
娘には貧乏サラリーマンとは結婚して欲しくない。

って、当たり前すぎて。。

807:可愛い奥様
08/12/10 15:06:22 OIx1kP8R0
ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ

【きしむ暮らし】「人生狂わされた」「「迷惑料」ではすまない」 内定取り消しに学生らが団交へ
スレリンク(newsplus板)
【社会】 "日本人と外国人が、求人枠奪い合い" 外国人も大量に「派遣切り」
スレリンク(newsplus板)
【社会】全国の高校の35%で「求人取り消し」が発生 - 教職員組合調査
スレリンク(newsplus板)
【調査】 「就職活動、厳しい」、就活学生の99%…昨年の53%から激増
スレリンク(newsplus板)

808:可愛い奥様
08/12/10 15:43:32 Gei6kfyu0
就職留年するにも100万じゃ安すぎるからね

809:可愛い奥様
08/12/10 15:48:19 FhdXSxWV0
今までだったら、せっかく就職しても3年以内に転職する人が
多かったけど、もうそんな事してたら、職がなくなってしまいそうですね。
来年になったら、少しは落ち着くのだろうか、就職氷河期は。
ほんっとに、政治って大事だなってつくづく思う。

810:可愛い奥様
08/12/10 19:52:57 eJu0FbqI0
★ 10年卒採用減企業、15・7% 景気低迷で前年より大幅増

リクルートの研究機関のワークス研究所が9日発表した2010年卒の大学生・
大学院生の採用調査によると、09年より採用を「減らす」と回答した企業は
15・7%に上り、前年調査の6・8%に比べ大幅に増加した。金融危機に伴う
景気低迷やメーカーの相次ぐ減産で、各企業は採用に慎重になっており、
1990年代半ばごろからの「就職氷河期」の再来が現実味を帯びてきた。

業種別では証券や不動産、機械メーカーなどで消極姿勢が目立った。

調査は、従業員5人以上の全国約7260社を対象に実施し、3118社が回答した。

URLリンク(www.47news.jp)
スレリンク(newsplus板)


811:可愛い奥様
08/12/10 19:54:53 DpsAcJk10
んだね。うちの息子なんか、親から見たら安定した会社で面倒見も悪くないと思うのに
折があれば辞めて役者になろうと思ってる。自信過剰なのか世間知らずなのか、やれやれだ。
一度辞めたら、もうまともには暮らせるわけないもんね。どんだけ甘いんだか。
夢は応援してやりたいけど、今のこの社会状況だとおいそれと冒険させられなくて・・・。


812:可愛い奥様
08/12/10 21:38:53 7dtBtIMj0
>>803
女の子の親御さんもいろいろ考えるだろうけど、
本人にとっては余計なお世話かもしれない。
いや、自分がそうだったからさ。母親の思い通りの道に進ませたくて、
少しでも外れようとしたら怒るわ諭すわ泣き落とすわで、
未だに、私の人生って誰のためのものだったんだろう?と思うこともしばしば。

うちは男の子しかいないし、自立して自分で食べて行くなら何でも良いと思ってる。
フリーターなど後先不安な職業でも自分がそれで良くて一生親に面倒かけないのなら
意見はするけどどうしてもと言うなら息子の人生だからそれ以上は何も言わない言えない。
ただ、女の子の親御さんとは逆に、金銭感覚のおかしい嫁が来たら嫌だなぁとは思う。
何も考えず無駄遣いするようなのはなぁ…本人がそれでよければ仕方ないけど、
小言言いたくなるだろうから嫁とは関わらない付き合わないw

813:可愛い奥様
08/12/11 00:32:28 kL7Y1bMf0
>>803にも>>812にも同意だわ。
そのお友達みたいにポリシー持ってると
子ども自身が別の道を選ぼうとしたら、許せないんだろうと思う。
うちは男の子と女の子がいるけど、心配の方向が違っても
最終的には、子供が自立して幸せになってくれればいいのは同じ。
例え私から見て、それは・・・って思う選択でも。
高校選びで、子供の希望と私の希望が対立した時から決心した。
親からすれば無駄な苦労に見えても、子供には必要な苦労もある。
私の気に入らない選択なら、距離を置こうと思ってる。

814:可愛い奥様
08/12/11 10:26:52 kxqf+tH30
クリスマスケーキ世代の私達が結婚した時代は
結婚と同時に専業率が高かったと思う。

転勤族の旦那さんと結婚した友人の娘さん二人は薬剤師と公務員になった。
ずっと専業の友人だった母親を反面教師にしたのか、娘達は「結婚?しないかも」
といってたけど、薬剤師の子が残業の多さに「結婚して、専業もいいかな」なんて
最近、言うそうだ。まあ、結婚しても働けるし。



815:可愛い奥様
08/12/11 10:45:39 hFQaCx7/0
うちは専業の私の姿を見て、娘は私も専業主婦になる!って言ってるよ。
私がお気楽に毎日楽しそうにしてるように見えるみたい。

816:可愛い奥様
08/12/11 11:07:12 V0D/pvfu0
<内定切り>悪質「自己都合で辞退と書いて送れ」 (毎日新聞)

雇用状況の悪化に伴い、来春卒業予定の大学生の内定取り消しが相次いで
いる問題で、連合は10日までの2日間、緊急電話相談を実施した。2日間に
寄せられた相談は21件。内定した職種の変更を迫られたり、採用してもすぐ
解雇することを明言された例があり、内定者が入社前から退職勧奨を受けて
いるような状態にあることが浮かび上がった。【東海林智】

悪質なケースとしては、内定取り消しを通告された男子学生が理由を聞くと
「内定だから、説明する必要はない」と言われた例があった。会社は「こちらの
取り消しではなく、自己都合で辞退すると書いて書面で送れ」と言い、学生が
拒否して働くことを希望すると「採用してもすぐに解雇する」と言われたという。
内定は実質的な雇用契約で、取り消す場合は基本的に解雇と同じ扱いになる。
やむなく取り消す場合も合理的な理由の説明などが求められる。

内定は設計などの職種で得たのに営業職でないと仕事がないと言われた例や、
「大阪で仕事をするという内定を取り消し東京でならば可能性がある」などと伝え
られた例もあった。「経営が厳しく採用を延期する」と言いながら、延期期間を
明確にしないケースも。連合は、自ら内定を辞退させるための嫌がらせとみている。

連合は11、12日も午前10時〜午後8時まで、非正規雇用労働者の解雇・雇い
止め、内定取り消しの相談に応じる。相談電話は全国共通(0120・154・052)。

URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
スレリンク(liveplus板)


817:可愛い奥様
08/12/11 11:52:45 3Q5xpTcM0
最近思う。
きこ様のお母様って不幸だなって。
娘が出世結婚して手の届かない人になってしまって
まるで亡くなってしまったのと同じ無念さではなかろうか?
実家から娘が高級車に乗って見送るがっかりした姿が
忘れられない。
その反面きこ様のはずむようにうれしさでいっぱいのお姿。
親の気持ちなどその頃はわかっていなかっただろうな。
まあこの人は一生実母と同じ境遇などありえない。
娘は居ても自分より出世結婚などまずないからな。
ほんとあのお母様はかわいそうだ。


818:可愛い奥様
08/12/11 12:06:41 hFQaCx7/0
そうかな?
キコさんは環境適応能力高いし、幸せそうじゃない?
娘が幸せなら親としてもうれしいんじゃないかな?
それに学生時代からなまず殿下を狙ってたことは周知の事実なんだから、
思い通りになった娘の人生を喜んでるんじゃないの?
電話だって自由に掛けられるだろうし。
自分のほうからある程度は遊びに行けるよ。
娘と何でも一緒に行動したいと思ってるから、817さんはそう感じるだけなんじゃないの?
自分たちの老後だって、安泰だぁ。

819:可愛い奥様
08/12/11 12:12:00 xUXympXx0
それを言うなら美智子様のお母様だろうねー。
葬儀以外に美智子様は正田の実家に行か(け)なかったのだから。

820:可愛い奥様
08/12/11 12:33:09 oNe2LYgc0
スレチな荒らしに荷担しないで下さい><

821:可愛い奥様
08/12/11 12:45:11 +7UuKFZp0
>自分のほうからある程度は遊びに行けるよ。

それはないと思う。

正田家はお手伝いさんが居らっしゃるぐらい
格式があった家だけど
きこさん家は学者といえごく一般のサラリーマン家じゃない。
あまりに差がありすぎだわ。
母にとってはこの結婚は面白くないと思う。


822:可愛い奥様
08/12/11 14:32:29 WVpUJkao0
自分の子が選んだ道で幸せならそれでイイ。
親から独立したなら見守るだけだな。

息子の選んだ人なら余程へんな人じゃない限り
OKだな、息子の事大事にしてくれるならね。

823:可愛い奥様
08/12/11 14:40:13 KosQ1MDh0
>>821
今は自由に来てもらえるそうよ。行くのは警備上無理だけど。
雅子様の実家の家族も頻繁に来てるようだし。

美智子様の時代は無理だった。

824:可愛い奥様
08/12/11 14:41:45 kxqf+tH30
なにげに皇室スレになっとる。

825:可愛い奥様
08/12/11 16:28:51 +Lbuwufy0

自分が親だったら行きたくないわw
つまらなくて早く死にたいわw

826:可愛い奥様
08/12/11 17:48:50 kOGr5qIh0
うちの娘、国立文系3年は小説かきたいので就職しないと言い出した。
もちろんそれじゃ食べられないのでアルバイトすると。
早い話がフリーターか??
こんな就職難新卒以外じゃまともな就職なんてできっこないんだから
あとでやっぱり就職と思ってもどうにもならんわけで。
旦那は馬鹿なこといってないで就職しながら書けばいいだろとごくまっとうな意見。

ところがややこしいことに、娘は大学1年の時からつきあってる
彼氏がいて、卒業したら結婚するつもりでいる。
相手もその気でむこうの親にも何回か会っているらしい。
(彼氏はひとりぐらしでアパートに住んでいるので、たまに両親が
上京したりする)。
彼氏は地方出身で卒業後は田舎に帰るというので結婚するなら
都内で就職することに意味はない、と言うわけ。
まあたしかに本当に結婚するなら半年1年勤めたって迷惑なだけだ…。

本人就職する気がないんだから、しろといっても無駄だろうけど
現実として、本当に就職しなかったら、家から出て行かせるべきかどうか
悩み中。もちろん家にいるんでもある程度はお金は入れて貰うけど。
いくらなんでも食住を親に面倒見て貰ってフリーターはとんでもないから。
東京で家を出てフリーターで生活なんてできるんだろうか。
(つまりできないと思うなら就職しろってことだけど)。

小説のほうは、デビューはしてないけど、一応担当はついてる。
盆暮れのイベントでそこそこ売り上げてもいる(でもあわせて100万
くらいだから生活はできない)。

昔だったら就職するのって常識だったと思うんだよねぇ。
私の知り合いですごく売れっ子の漫画家になった人達だって
高校で担当ついたりデビューしてても、とりあえず就職してたし。

まったくフリーターなんてもの誰が考えたんだろう…。

827:可愛い奥様
08/12/11 23:02:47 +3bavBnE0
>>826
お花畑の思想のお子さんが多いですよね。
お母さんが家に居て上げ膳据え膳をやってくれて
冷暖房完備の部屋が与えられてこれと言って苦労もなし。
頑張ることは鼻から否定。
自分の生活も親のようにやっていけると思い込み。
困れば助けてくれると甘えているのでしょう。
助けて上げらればやかましく忠告もしないでいられますが
親だって自分たちが食べていけるか不安な状況です。
結婚の準備金を出してあげることができますか?
月いくらで生活できると思う?
東京暮らしから地方暮らしは退屈ですよ?
旦那さんにばかり頼っていいのかな?
出産するとたちまち生活困に落ちてしまうかも。
数字で現実を教えてあげたほうがいいですよ。
でもね、
一応教えて可愛い子には旅をさせろって言うことわざが
ありますからw
失敗して帰って来れば初めて大人になるのかも。
(失敗するんじゃないのかな〜って思う)
親がどれだけ子離れするかですね。
うちは子離れしちゃってそれがよかったかどうか?
誰にもわからないことだと思います。


828:可愛い奥様
08/12/11 23:03:32 utZtdEcc0
◆平成20年度 旧司法試験 最終合格者(合計 144人)
URLリンク(www.moj.go.jp)
25人 東京大
14人 京都大
13人 中央大
12人 早稲田
11人 慶応大
 6人 一橋大・大阪大
 5人 同志社
 4人 北海道・名古屋
 3人 上智大・法政大・立命館・神戸大  
 2人 明治大・青学大・日本大・専修大・東北大・千葉大・九州大・東外大
 1人 立教大・学習院・関西大・関学大・東女大・日本女・奈良女・中学大
 1人 帝京大・追門大・熊本県・筑波大・新潟大・福島大・北九州・愛学大

829:可愛い奥様
08/12/12 08:49:37 kY7DszPM0
もうすぐ19になる娘に彼氏ができました。
彼は高卒の22才ここまでは問題ない
ただ派遣社員として仕事を転々としていたらしい
ネットラジオ(?)を相手がしている時知り合った模様
相手は愛知県こちらは本州西の果て
娘が長距離恋愛は嫌だと言ったら
なんと働いてお金を貯めて引っ越して来たって。
これってどお?いまはいいけどもし娘の気が変わったら
ストーカーと化す事は無いんだろうか?
今相手はこっちで必死になって仕事探してるみたい。
相手は結婚考えてるような気がするが
それはそれで、安定した生活は無理に思ってしまう

結婚して3度流産の末6年目にやっと生まれてくれた娘
つい心配して過保護ぎみになってしまう
このまま様子を見てていいのかどうか悩んでます
どうかアドバイスお願いします

830:可愛い奥様
08/12/12 10:01:45 cp5heDiL0
>>829
まだ二人ともに若いから心配ですね。
失礼ながらお嬢さんが処女じゃなければまだいいと思われるのです。
初めての男性はどんなに屑でもすっごいフィルターがかかっているし、
親が言っても聞きやしない。
19歳で学生さんではないのですか?
新しい環境に進んで友達の幅が広がって、そして大切に育てられた自分の環境、考え方から
その22歳さんに「?」と疑問がわいてくると自然と離れます。

そして心配の余り否定形の声かけは逆効果ですよ。
ふんふんとよくきいてあげること、お嬢さんも話してくれるはず。
そして変だと感じたところを「○○ちゃんここはどうなのかしら?」と
20回に1度くらい聞いてみてください、そのときはたとえ否定しても
心のなかに?が溜まっていきます

彼氏がいい人ならばそれに越したことはないのですけれど、ストーカー気質はありかも。

831:可愛い奥様
08/12/12 10:14:25 F5aH0wYb0
これってどお?
これってどお?
これってどお?

832:可愛い奥様
08/12/12 12:27:52 8eJAdxhD0
>>829
もうあなたと娘さんが住んでる家も教えたでしょうね。
娘さんより相手の男の情熱が怖い・・・
処女だろうがそうでなかろうが
やばい相手を見抜く力がないというのは
遺伝ですか?
男が引越ししてくる前に
家族がそばに居ない男性はイエローカードだと
忠告するべきだった。
正直おそいかもよ・・・




833:可愛い奥様
08/12/12 13:08:51 /GgAWk9A0
ダメンズ好きは治らない。

834:可愛い奥様
08/12/12 13:24:26 RmYxrfMg0
>>829
私の友人はアメリカに留学して、
帰国後アメリカ人の彼が遠恋はいやだといって来日、同棲、結婚しました。
でもって、彼は外資系の企業に職を得て、
今は渋谷の外人マンション(月40万!)暮らしです。
ハーフのかわいい双子にも恵まれて、ありえないほど(40後半なのに)ラブラブ。
ストーカーになるか、勝ち組になるか、人生わからないよ〜

835:可愛い奥様
08/12/12 15:41:00 8Y66urGP0
>>834
まあ〜夢のようなお話ですこと・・・
学歴社会の日本、就職するのも連帯保証人が必要なんですよ。
学歴は一応言われたでしょ
外人で優良企業に就職?ノバ?w
つぶれたよね?
なんかコネとそういう基盤があったのでしうね?
もちろん日本語も堪能でしょう。
でも>>829のお相手さん
今の日本の雇用状況から見て甘いなと思います。
どうか安易な子作りはなさらないよう
性教育は必要かと思いますよ。
私だったらここはお父さんに出てもらって
便利屋で男性二人雇って付き合ってもらう。
どういうつもりか?
相手の男に釘を刺しておく。
どこの馬の骨に大事な娘を取られてたまるか!



836:可愛い奥様
08/12/12 16:25:07 RMG4HE4/0
もてない子供持ってる親のほうが
条件付けとか対処とかうるさいんだよね〜。
妄想してるだけだからもうなんでも考えられるし何でも言える。
暇だから人の話きいては「うちならこうするのに」なんて
夢みたいなことばっかり考えてるんだろうなあ〜。
あげくに「皇室から申し込み来ても絶対断るわ!」とかさwwww

837:可愛い奥様
08/12/12 16:25:22 RmYxrfMg0
>>835
ほんと夢のようだよね。でも事実なの。小説より奇なりとはよく言ったもの。
最初は英会話塾の講師→大学の講師→外資企業というコース。
本人が優秀なんだろうね。8年かかったそうだけど。
(その間、彼女もフルタイム)
日本語はへったくそだけど、仏と西はおkだって。
友達の間では「彼女が実はあげまんなんだ」ともっぱらの評判。
ただただ堅実なコースしか思ったいなかった私だけど、
次はあんな勝負に出てみたい。
だから、>>829の彼も心配な反面、若いパワーもうらやましかったりするよ。

838:可愛い奥様
08/12/12 17:03:59 2EKUUgLi0
院1年の息子、来年早々からは就活の正念場らしく
(つうか、早い業界ではもう終盤だそうなw)ここのとこ
一丁前にスーツなど着込んでセミナー等にも参加しているが
依りによってこの就職大氷河期に当たってしまうなんて
不運としか言いようがないけど、何とか首尾よくいって欲しいと
願うばかりだよ(親が焦っても仕方ないとは判ってますが)

それにしても、息子宛てに山ほど届く、色々な企業からの
業績案内の冊子とその内容の豪華さに(上質紙カラー刷りで
パンフというより一冊の本!)感心する共に、こんなものを
就職適齢期の不特定多数の学生に頼みもしない
(殆どがそのままゴミ箱いきなのに)ばら撒いている経費を考えたら
このパンフの送り主の企業の多くが現在経費節減のために
派遣切りでメディアを賑わしているのにつき
金の使い道が違うだろ!って複雑な心境になるよ。


839:可愛い奥様
08/12/12 19:37:30 xhdJlB+/0
>>838
え〜羨ましいなw
うちの私大娘なんか一通も来ないよ、豪華パンフ。この格差わかっちゃいますけどさw

娘がいると付き合ってる相手とか、この年頃になりゃ当然心配だよね。
彼氏がいるって聞いたときてっきり同じ大学の子かと思ったら、相手はバイト先の
11歳も上の派遣さん。しかも本業は売れないミュージシャンだってw参ったよ・・・。
こうなりゃあんたが正社員になって彼を支えるんだ!って尻を叩いてます。

840:可愛い奥様
08/12/12 20:11:14 cFwGNwQy0
>もてない子供持ってる親のほうが
>条件付けとか対処とかうるさいんだよね〜。
>妄想してるだけだからもうなんでも考えられるし何でも言える。

あらあら
これまでの流れでどこにもてる子供さんのことが出たでしょうか?
逢ってもないネットで知り合っただけの関係で
親にも内緒、尻軽な様子を見せて舐められているのに
子供と同じレベルに留まっているなんて馬鹿じゃありませんか?
そうですか馬鹿ですか。
こりゃ処置なしですわねw


841:可愛い奥様
08/12/12 20:22:21 GR1lSbf+0
一人娘の今の彼氏は「三男で末っ子」
密かに「未来のムコ殿!」って呼んでる
私は負け組?馬鹿モノ??
娘が彼と喧嘩すると
とりあえず彼の味方をしちゃうわw

842:可愛い奥様
08/12/12 21:06:00 xhdJlB+/0
>>841
お〜、しかしうちの姉のだんなさんは三男だったけど、長男が若くして急死
次男は病気で長期入院、結局長男扱いで姉夫婦の生活にあちらのお姑さんが
あれこれ介入してきて大変だったよ〜、そんなことは滅多にないけどねw

843:可愛い奥様
08/12/12 21:27:16 cp5heDiL0
ID:kY7DszPM0
はもう来ないのかな。

828の記事に私のう○こ大学が載っていてちょっと素敵。
処女をささげた屑にメソメソ泣いていたのはうちの娘。
そのあとに付き合った人も親の目で困った人だった。

DQNといわれようと今はよかったと思っていたり。
高校→短大→留学と間口が広がるごとに交友関係が変わり過去彼たちの屑さがわかったみたいだけれど、だめんずは本当に懲りないから超不安。

来年卒業するのだが就職が難しい。
日本で就職したいと言っているのだが季節が外れているから新卒扱いされないし。
お金持ちの子弟は就活でまめに帰国しているらしいのだがそんな余裕もなし。

844:可愛い奥様
08/12/12 22:32:52 QD1YTGz20
848はなんでひとりで興奮してるんだ…
リアルでも子供に相手がいない費十ほうがあれこれいってる気がする。
あれは「うちの子にいないのは相手を選んでいるからよっ」と
いいたいんだろうなあと思って聴いている。

845:お約束
08/12/12 22:48:48 XXj9PPTF0
848は1人で興奮した書き込みをすることw

846:829
08/12/12 23:30:12 kY7DszPM0
貴重な意見アドバイスを下さった皆さん
ありがとうございます
アルバイトから帰ってきた娘に相手の事少しづつ
聞き出してみました。
相手も散々悩んでこちらに来た事、嘘をつけない娘の性格を
尊重して彼氏が出来て出かけるのに親の許可か出るまで会わないで
おこうと言われたらしい事等等聞きました。
とりあえず親の立場からはあまり賛成は出来ない事は
娘に伝えました。
暫らくは目を離さずしっかり監視して行きたいと思います。
何処のウマの骨とも解らない奴に大事な娘を
取られてたまるかって確かに思います
ただ自分が反対の立場だったら無碍に反対して欲しく無いし。
複雑な思いです。
皆さんありがとうございました。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4521日前に更新/298 KB
担当:undef