日刊米国市況チェックとマターリ投資 vol.3 at MARKET
[2ch|▼Menu]
231:トレ4 ◆EJ9060eXjU
08/07/01 05:40:01.03 thnPKf+L0
おはようございます。
6/30のNY ダウ・S&P500は小反発 ナスは3日続落
NYダウ30種 11,350.01(+ 3.50)
  高値 11,437.30 安値 11,287.56 <始値 11,345.70>
NASDAQ    2,292.98(-22.65)
  高値 2,325.49 安値 2,292.98 <始値 2,312.42>
S&P500   1,280.00(+ 1.62)
  高値 1,290.31 安値 1,274.86 <始値 1,278.06>
参)CME日経先物 13,530 (日本時間AM5:30現在)

 いずれにしてももみ合いですが、レンジを切り下げており、下落傾向続行中といったところです。


232:トレ4 ◆EJ9060eXjU
08/07/02 05:36:49.83 oCgqEFB00
おはようございます。
7/1のNY ダウ・S&P500は小幅続伸 ナスは小反発
ダウはザラバでの年初来安値を更新
NYダウ30種 11,382.26(+32.25)
  高値 11,407.90 安値 11,183.43 <始値 11,344.64>
NASDAQ    2,304.97(+11.99)
  高値 2,306.91 安値 2,255.79 <始値 2,274.94>
S&P500   1,284.91(+ 4.91)
  高値 1,285.31 安値 1,260.68 <始値 1,276.68>
参)CME日経先物 13,500 (日本時間AM5:30現在)

 小幅高とはいえ、ダウの安値更新に象徴されるように価格帯は下げ続けています。
 ただ、下ヒゲをつけて終えていることもあり、2日の相場が小動き程度なら下げ止まり感も出てくるかもしれません。


233:トレ4 ◆EJ9060eXjU
08/07/03 06:43:47.17 LjF8K90U0
おはようございます。
7/2のNY ダウ・ナス・S&P500 何れも大幅反落
ダウ・S&P500は終値での年初来安値を更新
NYダウ30種 11,215.51(-166.75)
  高値 11,434.12 安値 11,214.37 <始値 11,382.34>
NASDAQ    2,251.46(- 53.51)
  高値 2,317.20 安値 2,251.30 <始値 2,311.57>
S&P500   1,261.52(- 23.39)
  高値 1,292.17 安値 1,261.51 <始値 1,285.81>
参)CME日経先物 13,210 (日本時間AM6:40現在)

234:トレ4 ◆EJ9060eXjU
08/07/04 06:50:57.51 PO3HukKW0
おはようございます。
7/3のNY ダウ・S&P500は小反発、ナスは小幅続落
ダウ・S&P500はザラバでの年初来安値を更新
NYダウ30種 11,288.54(+73.03)
  高値 11,337.48 安値 11,157.21 <始値 11,216.00>
NASDAQ    2,245.38(- 6.08)
  高値 2,262.96 安値 2,227.80 <始値 2,261.74>
S&P500   1,262.90(+ 1.38)
  高値 1,271.48 安値 1,252.01 <始値 1,262.96>
参)CME日経先物 13,365 (日本時間AM6:00現在)

 雇用統計が想定よりは良かったことが買い安心感を誘ったようです。
 とはいえザラバでの年初来安値更新など、下げ傾向は変わらず。
 
 尚、4日は独立記念日の為休場になります。

235:トレ4 ◆EJ9060eXjU
08/07/06 19:21:46 +h1xF1nb0
とりあえず明後日まで書くことないのでセルフ保守。

12日続落の後ですが、今週はどのように動くか。
普通ならぼちぼちリバがあってもおかしくはないのですが、ほぼ総悲観ムードなだけに先に下を試す動きが出てきても不思議ではないですね。


236:(´-`).。oO ◆70OQP7B.ek
08/07/06 20:31:53 K7ZjGuMR0
_( _ _ ;)φサンデーホシュ

237:トレ4 ◆EJ9060eXjU
08/07/08 06:29:18 GTpeXZXT0
おはようございます。
7/7のNY ダウ・S&P500は小反落、ナスは小幅ながら3日続落
NYダウ30種 11,231.96(-56.58)
  高値 11,399.11 安値 11,120.74 <始値 11,289.19>
NASDAQ    2,243.22(- 2.06)
  高値 2,276.54 安値 2,214.16 <始値 2,263.69>
S&P500   1,252.31(-10.59)
  高値 1,273.94 安値 1,240.68 <始値 1,262.90>
参)CME日経先物 13,385 (日本時間AM6:00現在)

238:トレ4 ◆EJ9060eXjU
08/07/09 06:22:39 02T3cDWR0
おはようございます。
7/8のNY ダウ・ナス・S&P500  全て反発
NYダウ30種 11,384.21(+152.25)
  高値 11,391.13 安値 11,174.88 <始値 11,225.03>
NASDAQ    2,294.44(+ 51.12)
  高値 2,294.44 安値 2,233.99 <始値 2,244.90>
S&P500   1,273.69(+ 21.38)
  高値 1,274.17 安値 1,242.84 <始値 1,251.84>
参)CME日経先物 13,340 (日本時間AM6:10現在)

 原油続落に反比例して上がってきた感じです

239:トレ4 ◆EJ9060eXjU
08/07/10 07:42:13 jX1zaEzT0
おはようございます。
7/9のNY ダウ・ナス・S&P500 全て急反落
ダウ・S&P500は終値での年初来安値を更新
NYダウ30種 11,147.44(-236.77)
  高値 11,418.24 安値 11,141.99 <始値 11,381.93>
NASDAQ    2,234.89(- 59.55)
  高値 2,296.03 安値 2,234.54 <始値 2,290.63>
S&P500   1,244.68(- 29.02)
  高値 1,277.36 安値 1,244.56 <始値 1,273.78>
参)CME日経先物 13,010 (日本時間AM6:00現在)

240:トレ4 ◆EJ9060eXjU
08/07/11 06:56:14 l6K51BT60
おはようございます。
7/10のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反発
ダウ・S&P500はザラバでの年初来安値を更新
NYダウ30種 11,229.02(+81.58)
  高値 11,270.30 安値 11,086.95 <始値 11,148.01>
NASDAQ    2,257.85(+22.96)
  高値 2,267.67 安値 2,223.04 <始値 2,239.95>
S&P500   1,253.39(+ 8.71)
  高値 1,257.65 安値 1,236.76 <始値 1,245.25>
参)CME日経先物 13,125 (日本時間AM6:50現在)

 反発はしていますが、ザラバでの安値更新に象徴されるように依然として取引価格レンジは下げっぱなし。
 少なくとも、短期的にでも転換というにはダウで+200以上レベルの急反発をナス、S&P500と共にする必要があると思います。


241:トレ4 ◆EJ9060eXjU
08/07/12 08:25:55 jwosy40M0
おはようございます。
7/11のNY ダウ・ナス・S&P500 全て反落
ダウ・S&P500はザラバ及び終値での年初来安値を更新
NYダウ30種 11,100.54(-128.48)
  高値 11,241.07 安値 10,977.68 <始値 11,226.17>
NASDAQ    2,239.08(- 18.77)
  高値 2,265.86 安値 2,203.25 <始値 2,233.38>
S&P500   1,239.49(- 13.90)
  高値 1,257.27 安値 1,225.35 <始値 1,248.66>
参)CME日経先物 12,960 (日本時間AM6:00現在)

 下げ止まらないという感じですね。
 小さなリバをはさみずるずる下げる、一番嫌なパターン。
 売りで入っている人には一番うれしいパターンです。

 ここまで来ると下値めどはなかなか見つけずらいですが、あえていえばダウでは2006年の安値10,683前後か。
 景気後退が確定し売りがやまなければ大台割れ。

242:名無しさん@お金いっぱい。
08/07/12 09:21:52 dFmNYMn70
vixがザラ場で29いきましたか。

243:(´-`).。oO ◆70OQP7B.ek
08/07/13 19:03:05 Ayv5YQDH0
_( _ _ ;)φだぅ10000でも高すぎだとおもいますケドネ
バーナンキ打つ手なし

244:トレ4 ◆EJ9060eXjU
08/07/15 06:49:47 xcNgTLMp0
おはようございます。
7/14のNY ダウ・ナス・S&P500 全て2日続落
ダウは終値で、S&P500はザラバ及び終値での年初来安値を更新
NYダウ30種 11,055.19(-45.35)
  高値 11,239.04 安値 11,003.65 <始値 11,103.64>
NASDAQ    2,212.87(-26.21)
  高値 2,266.44 安値 2,207.00 <始値 2,262.86>
S&P500   1,228.30(-11.19)
  高値 1,253.50 安値 1,225.01 <始値 1,241.61>
参)CME日経先物 12,970 (日本時間AM6:30現在)

 久々にフレッツがアクセス規制で自宅なのにAIREDGEでの書き込みです。
 取引価格レンジには下げ止まり感が出てきたのでぼちぼちリバウンドに期待したいところですが。

245:名無しさん@お金いっぱい。
08/07/15 13:43:52 9w50Iu4X0
とれ4さん、メガバンクはどうなりそな?

246:トレ4 ◆EJ9060eXjU
08/07/16 07:11:50 aGlahLUY0
おはようございます。
7/15のNY ダウ・S&P500は3日続落 ナス小反発
ダウ・S&P500はザラバ及び終値での年初来安値を更新
NYダウ30種 10,962.54(-92.65)
  高値 11,123.67 安値 10,827.71 <始値 11,050.80>
NASDAQ    2,215.71(+ 2.84)
  高値 2,249.12 安値 2,167.29 <始値 2,197.18>
S&P500   1,214.91(-13.39)
  高値 1,234.35 安値 1,200.44 <始値 1,226.82>
参)CME日経先物 12,600 (日本時間AM7:00現在)

 またまた下値を切り下げてきました。
 下げモード継続
 おまけにまたまたフレッツがアクセス規制
 明日以降、アクセス規制が続く場合週末にまとめて書き込むこともありますのでご了承ください。

>>245
景気に連動する度合いが指数より高いのでしばらく厳しい。

247:トレ4 ◆EJ9060eXjU
08/07/17 06:44:11 tkQhklfP0
おはようございます。
7/16のNY ダウ・S&P500は大幅反発 ナスは2日続伸
NYダウ30種 11,239.28(+276.74)
  高値 11,244.17 安値 10,918.33 <始値 10,961.89>
NASDAQ    2,284.85(+ 69.14)
  高値 2,284.85 安値 2,205.71 <始値 2,219.27>
S&P500   1,245.36(+ 30.45)
  高値 1,245.52 安値 1,211.39 <始値 1,214.65>
参)CME日経先物 13,005 (日本時間AM6:30現在)

 大手銀行の決算やインテルの決算見通し、及び原油急落が市場心理を改善したとか。
 とりあえずこれが底値圏の大陽線になるのか、注意が必要です。

 今日もフレッツアク禁。
 一部の板以外では、アク禁解除後に数日前の書き込みにレスする羽目になりそうです。

248:245
08/07/17 08:40:56 r1o3CsSM0
>>246 ありがとうございました

249:トレ4 ◆EJ9060eXjU
08/07/18 06:50:34 4oJKQiZ40
おはようございます。
7/17のNY ダウ・S&P500は大幅続伸 ナスは3日続伸
NYダウ30種 11,446.66(+207.38)
  高値 11,446.66 安値 11,209.56 <始値 11,238.39>
NASDAQ    2,312.30(+ 27.45)
  高値 2,320.77 安値 2,274.27 <始値 2,296.57>
S&P500   1,260.32(+ 14.96)
  高値 1,262.31 安値 1,241.49 <始値 1,246.31>
参)CME日経先物 13,050 (日本時間AM6:30現在)

 とりあえず底入れか、それとも単なるリバウンドか?
 次の動きに注目。


250:トレ4 ◆EJ9060eXjU
08/07/19 11:45:08 thzIvuez0
おはようございます。
7/18のNY ダウ・S&P500は小幅ながら3日続伸 ナスは反落
NYダウ30種 11,496.57(+49.91)
  高値 11,510.82 安値 11,381.93 <始値 11,436.56>
NASDAQ    2,282.78(-29.52)
  高値 2,293.18 安値 2,269.55 <始値 2,286.92>
S&P500   1,260.68(+ 0.36)
  高値 1,262.23 安値 1,251.81 <始値 1,258.22>
参)CME日経先物 13,140

 シティの決算、ボロボロのように見えますがあれでも市場予想を上回っていたとか。。
 


251:(´-`).。oO ◆70OQP7B.ek
08/07/19 15:08:52 8wNTQ6Wm0
ハイテク・ネット関連・小売まで全般的にさえない決算デスカラ
いよいよ実需に失速がでてきましたねダメリカ
サブプライムじゃなくてプライム債権やグレジットもそろそろ貸し倒れが増えてきます
乖離埋めの短期リバ以外騰がる要素はまったくないデスネ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4332日前に更新/110 KB
担当:undef