両建てに欠点しか無い ..
[2ch|▼Menu]
2:Trader@Live!
08/06/25 13:54:00.32 JlifzKWG
ポジション関連
くりっく365口座 URLリンク(www.tfx.co.jp)
マネーパートナーズ URLリンク(www.moneypartners.co.jp)
外為どっとコム URLリンク(www.gaitame.com)
外貨投資残高 URLリンク(www.toushin.or.jp)
IMMポジション URLリンク(www.gaitame.com)
IMMポジションオリジナル URLリンク(www.cftc.gov)
対外及び対内証券売買 契約等の状況 URLリンク(www.mof.go.jp)
シカゴIMMポジション URLリンク(hojin.ctot.jp)

3:Trader@Live!
08/06/25 13:54:36.56 JlifzKWG
経済統計
実質実効為替レート、日銀 URLリンク(www.boj.or.jp)
実質実効為替レート
BIS 52カ国 URLリンク(www.bis.org)
実質実効為替レート
BIS 27カ国 URLリンク(www.bis.org)

商品市場
原油市場 URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
石油情報センター URLリンク(oil-info.ieej.or.jp)
OPEC URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
国際エネルギー機関 URLリンク(www.iea.org)
金融庁 URLリンク(www.fsa.go.jp)
エネルギー情報協会 URLリンク(www.eia.doe.gov)
米国エネルギー省 URLリンク(www.doe.gov)
日本エネルギー経済研究所 URLリンク(eneken.ieej.or.jp)
BP URLリンク(www.bp.com)

4:Trader@Live!
08/06/25 13:54:55.02 JlifzKWG
各機関のHP
日銀 URLリンク(www.boj.or.jp)
総務省統計局ポータルサイト URLリンク(portal.stat.go.jp)
財務省統計情報 URLリンク(www.mof.go.jp)
財務省国際会議 URLリンク(www.mof.go.jp)
経済産業省 URLリンク(www.meti.go.jp)
総務省統計局 URLリンク(www.stat.go.jp)
内閣府 URLリンク(www5.cao.go.jp)
金融先物取引業協会 URLリンク(www.ffaj.or.jp)
外務省、各国の経済指標 URLリンク(www.mofa.go.jp)
外務省、各国の情勢 URLリンク(www.mofa.go.jp)
S&P社 URLリンク(www.standardandpoors.co.jp)
ムーディーズ社 URLリンク(www.moodys.co.jp)

5:Trader@Live!
08/06/25 13:55:09.73 JlifzKWG
 金融機関等のレポート
三菱東京 UFJ 銀行 URLリンク(www.bk.mufg.jp)
 三井住友銀行 URLリンク(www.smbc.co.jp)
 みずほコーポレート銀行 URLリンク(www.mizuhocbk.co.jp)
 野村證券 URLリンク(www.nomura.co.jp)
 三菱 UFJ リサーチ&
  コンサルティング URLリンク(www.murc.jp)
 みずほ総合研究所 URLリンク(www.mizuho-ri.co.jp)
 日本総研 URLリンク(www.jri.co.jp)
 ゴールドマンサックス URLリンク(www2.goldmansachs.com)
 国際金融情報センター URLリンク(www.jcif.or.jp)
 日本総合研究所 URLリンク(www.jri.co.jp)
 三菱総合研究所 URLリンク(www.mri.co.jp)

6:Trader@Live!
08/06/25 13:55:27.39 JlifzKWG
 第一生命総合研究所 URLリンク(group.dai-ichi-life.co.jp)
 丸紅経済研究所 URLリンク(www.marubeni.co.jp)
 アジア経済研究所 URLリンク(www.ide.go.jp)
 富士通総研 URLリンク(jp.fujitsu.com)
 新光総研 URLリンク(www.shinko-ri.co.jp)
 HSBC投信 URLリンク(www.banking.hsbc.co.jp)
 JPモルガン・アセット
 マネージメント URLリンク(www.jpmorganasset.co.jp)
 野村アセットマネージメント URLリンク(www.nomura-am.co.jp)
 日興アセットマネージメント URLリンク(www.nikkoam.com)
 大和証券投資信託委託 URLリンク(www.daiwa-am.co.jp)
 PCA・アセット・マネージメント URLリンク(www.pcaasset.co.jp)

7:Trader@Live!
08/06/25 22:06:44.12 gfFba+xG


8:Trader@Live!
08/06/26 13:11:28.72 Y+06syTR
>>1 乙 
おつかれ!



9:じっちゃん ◆ZW512fN0qo
08/06/27 02:57:37.40 qfBpEBAk
今回もよろしく!
ポン円2000ポイント達成しました。
ポンドル400ポイント
ユロドル350ポイント同時に確定出来ました。
明細は週末に・・・・・・
仮眠zzzz・・・・・

10:Trader@Live!
08/06/27 03:19:19.07 HKwPg5kC
>>9
じっちゃん乙です
じっちゃんの売買の仕方を見て学びたいと思うのでよろしくお願いします

11:じっちゃん ◆ZW512fN0qo
08/06/27 12:17:52.27 qfBpEBAk
>>10
このスレくらい今後の取引に有効な意見交換が出来ればと
いつも思ってますが、難しいですね・・・・
自分の取引スタイルが確立出来れば、後は単純作業の
毎日です。
精度の向上は永遠のテーマだと思ってます。
よろしくお願いします。


12:Trader@Live!
08/06/27 13:39:03.01 +mATrmtx
出先からテスト

13:Trader@Live!
08/06/27 14:51:16.51 tlZogqxl
あの、ここは両建て議論スレであって、
じっちゃんの取引を晒すスレではないのですが・・・・
スレ違いで削除依頼だと思うのですが。

14:Trader@Live!
08/06/27 15:38:18.24 +mATrmtx
>>13
問題無し!
両建ては是か非か?
初めから黙認されてる。

15:Trader@Live!
08/06/27 17:51:22.07 tlZogqxl
>>14
いや、黙認というか散々文句言われてるのに
立ち退かないという典型的コテハン行動なわけで。

正直じっちゃんは話の腰を折るのでウザイ。

16:Trader@Live!
08/06/27 18:18:26.99 +mATrmtx
確かに・・・・
そうとしても、ウザイすれに来る理由は?
他の両建てスレでは駄目なのか?

17:Trader@Live!
08/06/27 18:51:12.24 tlZogqxl
>>16
それは順序が逆。
あんたも通貨本スレの連中に同じこと言わないでしょ?
元々両建て本スレはここなんだし。

18:Trader@Live!
08/06/27 20:17:08.29 2jR8ZqwP
なんだかんだ言っても、じっちゃんが人気あるということだね

19:Trader@Live!
08/06/27 20:29:12.93 wKhaEaTZ
じっちゃんはただものじゃないからな。


20:Trader@Live!
08/06/27 20:49:22.70 /nAauAEU
ここはじっちゃん隔離スレなんだから、イヤなら他のスレを建てればいい。
前スレで、他の両建てスレには行かないと明言していたし。

21:Trader@Live!
08/06/27 21:54:21.12 YAbv1YXJ
じっちゃんをいじめるな

22:じっちゃん ◆ZW512fN0qo
08/06/28 17:06:18.77 ANXtMYBc
この流れは何?
やめろよ、出にくいだろw・・・・
新手の追い出し作戦か・・・・・
出演料振り込んで置いたから
うまい棒でも食ってくれ、よろしく!

23:じっちゃん ◆ZW512fN0qo
08/06/28 17:16:53.24 ANXtMYBc
>>13
>じっちゃんの取引を晒すスレではないのですが・・・・

休みの日だけにするから見過ごしてやってくれ
昔は偽装だの人気取りだの
保有ポジ晒さないと信用出来ないとか
要求があったから、現在のスタイルになったのです。



24:じっちゃん ◆ZW512fN0qo
08/06/28 19:15:19.91 ANXtMYBc
ポン円に変化がありました。
前回
>>405時点  確定ポイント=193.50〜208.60=1510ポイント
>>890時点  確定ポイント=193.50〜209.20=1570ポイント
   前回    確定ポイント=193.50〜213.00=1950ポイント
現在のポジション
番号 チケット 通貨 ロット 売買 建値 日時 仕切値 グロス損益 手数料 ?2戻 利息 ネット損益
1 4097193 GBPJPY 0.5 B 193.50 03/17/2008 20:42:34 211.979 ¥923,950 ¥0 ¥0 ¥117,870 ¥1,041,820
2 4673995 GBPJPY 0.5 S 213.00 06/19/2008 11:54:58 212.039 ¥48,050 ¥0 ¥0 -¥2,600 ¥45,450

今回
>>405時点  確定ポイント=193.50〜209.20=1510ポイント
>>890時点  確定ポイント=193.50〜209.20=1570ポイント
   前回    確定ポイント=193.50〜213.00=1950ポイント
今回    確定ポイント=193.50〜213.58=2080ポイント
現在のポジション
番号 チケット 通貨 ロット 売買 建値 日時 仕切値 グロス損益 手数料 ?2戻 利息 ネット損益
1 4097193 GBPJPY 0.5 B 193.50 03/17/2008 20:42:34 211.526 ¥901,300 ¥0 ¥0 ¥126,620 ¥1,027,920
2 4699202 GBPJPY 0.5 S 213.585 06/26/2008 10:00:08 211.586 ¥99,950 ¥0 ¥0 -¥2,600 ¥97,350

私的には戦略中です。
何か?を待って両建てしていますが
近々来るのでは無いかと待ってるのですが・・・・

両建て的には、限界は感じてます。



25:じっちゃん ◆ZW512fN0qo
08/06/28 20:06:36.19 ANXtMYBc
うpチャレンジしてみたいのですが・・・

URLリンク(www3.uploader.jp)

ここを、使用したいと思ってますが、
登録をしないと使えませんか?

よろしければもう一度うpの手順教えて頂けませんか?
XPですがよろしくお願いします。

26:Trader@Live!
08/06/29 00:14:20.57 VN06xPu3
師匠 ついに2000からXPですか

27:Trader@Live!
08/06/29 00:15:25.90 VN06xPu3
アップなら
URLリンク(www3.uploader.jp)

28:じっちゃん ◆ZW512fN0qo
08/06/29 00:26:59.75 0Lvh5ZGX
>>27
うpまでは出来たんだが画像が見れない・・・・

NO57 ポン円LポジとSポジとの境界線の推移? 
なんだが・・・・・
ここからが、どうして良いのか勉強中。
登録が必要なんですか?

29:じっちゃん ◆ZW512fN0qo
08/06/29 00:54:03.00 0Lvh5ZGX
使い方解りました。

パスワードの認証に成功しました。この後

もう一度 ダウンロードクリックすれば良かったのですね。
お手数掛けました。

30:Trader@Live!
08/06/29 01:07:24.79 VN06xPu3
師匠 こっちの方が良いよ 削除パスは忘れずに 


URLリンク(www.uploda.org)

31:じっちゃん ◆ZW512fN0qo
08/06/29 01:16:02.78 0Lvh5ZGX
削除の手順が解らないので
解ってから、うpするつもりです。

参考にさせて頂きます。

32:じっちゃん ◆ZW512fN0qo
08/06/29 22:49:38.62 0Lvh5ZGX
後一歩なんだが・・・・

URLリンク(www.uploda.org)

今年2月のファイルこれは、うまく行ったのですが
本日作成したファイルは・・・・・

ファイルをアップロードできませんでした。
拡張子 bmp はアップロードできません。

何処が違うのか良く解らない・・・・・
筆の図柄に成ってるのだがどうすれば・・・・・


33:じっちゃん ◆ZW512fN0qo
08/06/29 23:20:28.06 0Lvh5ZGX
理解できました。

URLリンク(www.uploda.org)

こんな感じでどうでですか?



34:じっちゃん ◆ZW512fN0qo
08/06/29 23:33:00.67 0Lvh5ZGX
>>33 修正

URLリンク(www.uploda.org)

これで完成ですね。



35:Trader@Live!
08/06/30 13:36:04.21 s/qHyAuG
パソコン初心者?

36:Trader@Live!
08/06/30 13:48:58.08 Aic4XH31
じっちゃんファイル流れちゃってるよじっちゃん

37:Trader@Live!
08/06/30 14:18:39.63 s/qHyAuG
両建てのする前の
ポジる時の根拠が知りたい
1回で50ポイント取れれば、満足だw
両建てはしないが、教えろ!
それとも、まぐれかor


38:Trader@Live!
08/06/30 16:09:08.64 M5u27n8a
最近、両建ての素晴しさに気付き始めた俺が参上です。
もしかしたら両建てこそが必勝法なのではないかと感じ始めてます。
まだ試し試しで確立はしてませんが。

39:Trader@Live!
08/06/30 17:57:06.97 s/qHyAuG
片建てで、200ポイントも取った事無いw・・・・
スキャルで1年生きれたが利小損大を痛感してる。
ヒント無いの・・・・

40:Trader@Live!
08/06/30 20:57:57.46 khmMdUBQ
最近両建て否定する書き込み減ったのは論破できない事を理解したからか。

41:じっちゃん ◆ZW512fN0qo
08/06/30 22:16:11.21 M48juP+C
>>35
経験10年使いこなし3ヶ月くらいかな・・・・
為替取り引きさえ出来れば、不自由はありません。

>>36
削除の練習した為だと思います。
一応 うpから削除まで習得出来ました。
2回目有難うございました。

42:じっちゃん ◆ZW512fN0qo
08/06/30 22:48:54.78 M48juP+C
>>37
残念ですが、自分で見つけて下さい。
私が作り上げた戦略は、私にしか使いこなせないと
思います・・・・・
取引会社の予想取引の方が信頼出来るのでは・・・・
がんばれ!




43:じっちゃん ◆ZW512fN0qo
08/06/30 23:11:53.79 M48juP+C
>>38
まだ、研究してるの?
両建ての基本は、片建てにあり 両建て解除の基本も
片建てにある。故に片建ての利益で、退屈感を感じた時
両建ての有効性を実感出来る。
先ずは、一枚でよいから500ポイントの両建てを目指して晒して・・・
但し、総利益は750ポイント以上無いと
両建ての有効性は無かったのかも・・・・・
健闘を祈る!

44:じっちゃん ◆ZW512fN0qo
08/06/30 23:33:45.15 M48juP+C
>>40
>最近両建て否定する書き込み減ったのは論破できない事を理解したからか。

違うと思います。日々の利益を追求してる人には
本来、両建ては不要なのでは無いでしょうか・・・・
複数年の動きを考えた取引が大切なんて考えるより
今が大切なのでしょう。
そして、世代交代で又始めから同じ議論が始まり・・・・
の繰り返しですw・・・・・
これが現実なのかな・・・・

45:じっちゃん ◆ZW512fN0qo
08/07/01 00:10:30.89 gmhjvSuQ
>>36
>>32で晒した2月のファイルです。

URLリンク(www.uploda.org)

>>34で晒した土日の休みの日に来週を予想する時に見てます。

URLリンク(www2.uploda.org)

改良の余地があれば意見よろしく!
お蔭様で脳が若返りましたw・・・・・


46:Trader@Live!
08/07/01 09:50:31.28 UKeRYRA9
両建て必勝法を掴み掛けそうです。

47:Trader@Live!
08/07/01 14:53:10.65 SNJXHhZs
あげ
助けてー
全て裏目だわ両建てしてれば
半分で済んでたのかorz・・・

48:Trader@Live!
08/07/01 16:17:28.15 4jUxQSFK
株信用取引のつなぎ売りも、ある意味両建だろ?

49:Trader@Live!
08/07/01 16:35:39.28 SNJXHhZs
ドル売りでOKか?


50:Trader@Live!
08/07/02 16:39:22.76 c2eknr0L
ふん低脳ばかりだな
じっちゃんの両建て理論を
少しでも理解できるやつは
いそうにない

51:じっちゃん ◆ZW512fN0qo
08/07/02 16:59:51.39 5ubkk6Dy
>>50
そんな言葉使いは、しない方が良い

それより、これから晒すポジ貴方ならどう戦略立てますか?
私も、少し迷いは有ります。
前スレで、ポンドル攻めに入ります。とカキコしましたが
その後です。
ポンドルの取引経験がなければ、レスは必要ありません。
参考成るかな・・・・

52:じっちゃん ◆ZW512fN0qo
08/07/02 17:35:26.92 5ubkk6Dy
ポンドル現在の状況です。

URLリンク(www.uploda.org)

結構糞ポジ保有してるでしょ・・・・
ここでは、二通りの対処方法を考えてますが
読みが外れても、当面の利益は確保して置きたいと
思いますが・・・・・

53:じっちゃん ◆ZW512fN0qo
08/07/02 17:40:38.05 5ubkk6Dy
>>52 続き
本日の利益は
仕切取引
番号 仕切日時 チケット 通貨 売買 ロット 建値 建時 仕切値 グロス損益 区分
1 07/02/2008 03:18:00 4717640 GBPUSD S .5 1.993 07/01/2008 02:06:56 1.99185 ¥6,098 Close
合計: ¥6,098

だけです。

54:Trader@Live!
08/07/02 18:57:26.97 MGkUHUB5
半年ぶりに糞スレはけーんw

55:Trader@Live!
08/07/02 21:36:21.72 c2eknr0L
>>54
糞は貴様だ
低脳は来るんじゃない
両建て研究の邪魔
失せなさいごみむし

56:Trader@Live!
08/07/02 21:49:35.68 RGOJ/+rW
師匠がアップできるようになったのが嬉しいです

口座番号は消して

57:Trader@Live!
08/07/02 22:15:15.56 c2eknr0L
両建ては神の手法

58:じっちゃん ◆ZW512fN0qo
08/07/02 23:45:37.59 5ubkk6Dy
>>56 乙

URLリンク(www2.uploda.org)

消しゴムですね。
これでどうでしょうか?




59:Trader@Live!
08/07/02 23:54:38.12 c2eknr0L
パオ〜ン

60:Trader@Live!
08/07/03 12:02:34.18 +1V2fW62
うなぎのきもち

61:Trader@Live!
08/07/03 12:06:47.13 kG430gcb
この算数のできないスレはまだあったのか

62:じっちゃん ◆ZW512fN0qo
08/07/04 02:23:18.04 4wBjZIzV
本日は、ユーロドルを
今年2回目の両建てにして見ました。

URLリンク(www2.uploda.org)

明日の動きで1.5900Sの決済を考えます。


63:じっちゃん ◆ZW512fN0qo
08/07/04 02:33:46.83 4wBjZIzV
>>62 続き
仕切取引
番号 仕切日時 チケット 通貨 売買 ロット 建値 建時 仕切値 グロス損益 区分
1 07/03/2008 09:03:30 4724566 EURUSD S .5 1.582 07/02/2008 01:08:06 1.57675 ¥28,002 Close
2 07/03/2008 09:03:56 4725362 EURUSD S .5 1.58333 07/02/2008 02:53:48 1.57671 ¥35,313 Close
3 07/03/2008 09:04:05 4699112 EURUSD S .5 1.57172 06/26/2008 09:38:37 1.57713 -¥28,856 Close
合計: ¥34,459

3)は結果的には、損切りの必要性はなかってのですが

1.53500L〜1.5900S=450ポイントの利益確定と
本日分トータルで利益が確保出来たので
損切りを選択しました。

64:Trader@Live!
08/07/04 10:13:28.87 eI9WK93N
欠点とか利点とか以前に、両建てする意味がねえええ!
株で大枚持ちがつなぎ売りするならわかるけど
FXはどこでもポジションとれるんだぞー?

適当ナンピンは、いい
逆にこちらは株ではあり得んが、
適当トレードができてるのになんで両建てを選ぶかな?
わかってるようなわかってないような・・・

65:Trader@Live!
08/07/04 12:20:16.62 F5828sGG
ふむふむ
利上げで1.5900Sが指せる?

66:Trader@Live!
08/07/04 16:46:57.97 F5828sGG
じっちゃん
今日は何ねらい予想晒せよorz

67:Trader@Live!
08/07/04 17:48:27.74 AY848qkh
>>64
最善ではないけど、資金が少ない人間にとっては損切りするなら両建ての方がマシ。
但し、スプが広がった時にロスカットされてしまうほどカツカツな両建てとかは論外だが。
差引マイナスなスワップは、損切り貧乏になるよりマシと考えての保険のつもり。
どちらかに大きく動いた後でサポレジに当たって、上手くプラスになった方を外した後が醍醐味だな。
ポジ損益のマイナスが減っていくと同時にどんどん証拠金が取り返されていく。これが快感w

68:Trader@Live!
08/07/05 03:16:25 3cDvKRb1
俺含めて自分が下手糞で困ってる人は、ポジろうとしてる所から逆方向に
20pipsぐらい離れたところで同数の反対ポジを指値しておく方法もありかな?
と、ふと思いついたw


69:Trader@Live!
08/07/05 09:40:37 JnimDZI9
何の根拠もないポジションを作っちゃうと損切りの根拠もなくなってしまうよ、よくない

MA背にしてエントリーとか
直近底値に届かず反転は押し目と考えエントリーとか
単純でいいのよ、損切りもブレイクで即損切りドテン、単純だ
チャートパターンでヨコヨコ捕まりが嫌ならオシレータとADXでフィルターかけときゃいい

ここで気をつけるのは分足とかの一波はペアにもよるけど
完全に戻す、半値とかフィボナッチが〜とかあんまりない
だから一息で上がりきったらそこでクローズすること
短期のオシレータで押し目を判断するのは難しい
ホールドはジリ上げの時くらいでいい
逆にジリ上げの時は貪欲に建て増していく
当然ストップは入れながらね

70:Trader@Live!
08/07/05 13:57:53 eP/TkTmK
ファンドなどもやっているが、3/17の様な事があれば、両建てにして、
損失の拡大を防ぐ。底が見えない時は、完璧なヘッジになるからね。
両建てで設ける方向性に考えている奴は、完全なお馬鹿。

71:Trader@Live!
08/07/05 14:40:08 JnimDZI9
あ、ここ両建てスレか
10pipsスレかと思った

72:Trader@Live!
08/07/05 21:16:57 X/1s4IXm
>>70
それじゃ片建てで財産減らすのは既知外だね

73:Trader@Live!
08/07/05 22:00:04 eP/TkTmK
>>72
まぁまぁ、まじめにレスするなら、両建てで稼ぐ研究は、時間の無駄。
いくら議論しても回答は出ない。
ポジション立てるのに勇気がいるのなら、あらかじめ両建てにしておいて、
トレンドが発生したとみるや、片方を切ってしまうという手くらいは、
使えるかなぁ。

74:Trader@Live!
08/07/05 23:45:43 AKaK3NRM
>>73
その場合にスプレッド損失が発生するという既出の欠点は、解決したのかな?

75:Trader@Live!
08/07/06 00:45:42 FXIN8FxL
スイス両建てしてやったよ。
もちろん下手糞は自認してるさ
これで損はストップさ。
気楽になった。
前もこれで成功してるからさ。
背に腹は変えられない。
時間との勝負さ。


76:Trader@Live!
08/07/06 00:59:54 ViOu2UE4
ここに両建ての無意味さが書いてある
URLリンク(gaitame-sakoh.cocolog-nifty.com)

77:じっちゃん ◆ZW512fN0qo
08/07/06 02:33:40 7Tascz4f
>>76

彼は、両建ての有効性を知ってる。
説明が面倒な事と、理解出来ない素人相手に
特殊技術を語っても意味が無いと感じたのでは・・・・
FXは、素人ばかりと見下してる感じがする。
当たり障りの無いコメントしてるだけなのでは・・・・

どちらにしても、鵜呑みにしない事
勿論、両建てについても同様
自分で検証して無意味さを確認出来れば
貴方にも、両建てが使いこなせるのかも・・・・・


78:Trader@Live!
08/07/06 09:24:40 w5wLUXSW
国債暴落はないだろ
金利急上昇したら日本終わるから
日銀法改正して買い支えてもらうぜ!!

借金はインフレにして薄めてもらう

79:Trader@Live!
08/07/06 10:04:37 iP8ldRQa
相当程度低いネタコテになったなw
語りだしたらこんなもんか^^;


80:Trader@Live!
08/07/06 10:06:14 kUHuDyOw
まあ、このサイトぐらい読んでおくべきじゃないかな。
URLリンク(futures.ferio.net)
裁判官は少なくとも足し算引き算は間違えないということで。

81:Trader@Live!
08/07/06 11:18:19 P15tILkt
「損切り」をしないで別の方法があるとして両建を勧めること自体、全く違法、不当なのである。

「往復の手数料」を払って相場の動きを一時回避することに過ぎない。

企業の決算対策や、税務対策等で使うならともかく、そのような事情で両建を行った投資家の場合を除いて、
両建には全く意味が無かったことは明らかである。

両建は、「損切り新建法」と全く同じ損益、手数料になるにもかかわらず、
第2玉を取引することを決定してしまう点で、「損切り新建法」よりも明らかに不利である。

「時間が命」である相場の世界では、致命的欠陥となっているのである。

損切り後、様子待ちよりも不利な両建を、損切りよりも有利になる可能性があるとして、
本来「休む」べき時にまで、建玉を拡大し、顧客を相場から抜け出せないようにする両建手法は
極めて違法性の高い顧客操縦である。


82:Trader@Live!
08/07/06 12:16:19 QrKNGdw6
両津建吉

83:Trader@Live!
08/07/06 12:36:38 0j/rBCsS
>>80

良い材料探してきたなorでも
その提示3回目で議論は終わってるが
2行のカキコで論破されてる。


84:Trader@Live!
08/07/06 12:42:04 0j/rBCsS
まあ知って置いて損は無い
素人は、両建てに手を出すなで ok

85:Trader@Live!
08/07/06 13:23:21 iP8ldRQa
コテがやってるのは両建てではなく、クローズしてないだけですからー
両建ては意味なし に反論は不可能ですからー

86:Trader@Live!
08/07/06 13:59:53 H3vFi1qq
ていうかこの奇妙なコテも含めて
この板で「両建てするわ」って言ってるやつはほとんどみんな
酒匂がいうところの「やっちゃだめな両建て」をやってるにすぎんのだが。

共通の特徴は

・往復をとるのが目的
・基本戦略はアホールド

ってこと。
待つも相場、ができない人

87:Trader@Live!
08/07/06 15:58:24 0j/rBCsS
やはり、またループだなor
両建てやりたい人が自己責任でやるのはOK!
方建てやる人も自己責任でOK!
自己責任なら、何をしても良いでOK!


88:Trader@Live!
08/07/06 16:16:28 xfhpTONw
>>76
「両建ての無意味さ」というより「両建ての可能性」について書いてると読めるけどね。

中長期的トレンドをポジションとして持ちつつ短期的な逆の動きでも稼ぐって話でしょ。

89:Trader@Live!
08/07/06 16:32:41 Tw+pdnKE
何も考えてないからそういう行動をとっちゃうんだよ・・・
おかしなこと言ってるってわかってるだろ?

90:Trader@Live!
08/07/06 17:06:07 6vkptHd3
>>88
おお
それって今おれがチャレンジしてる手法だよ。
中長期的なポジションは数年の数十年も視野に入れてます。
その他のポジも含み損が出ても最低半年は維持する予定でやってますが特に理由はないので
今後の結果次第で変更もありです。
一定の利益が出たらクローズする予定です。
基本的にSによって利益は出そうと試みています。
これは自分の過去3ヶ月の取引結果を分析した場合でも有効な気がしています。
まだまだ初心者だけど手ごたえは感じてますね。
FXで一番重要なのは忍耐じゃないんでしょうかね

91:Trader@Live!
08/07/06 18:05:09 A9Qzxrx1
数十年?
数十年先にキミが使ってる業者が存続してるとでも?
さすが素人

92:Trader@Live!
08/07/06 20:15:33 6vkptHd3
>>91
業者って何だよ
日本でも5本の指には入る証券会社だよ
3本でも入るかもしれない

93:Trader@Live!
08/07/07 10:04:34 4WB7s+tk
数十年の間になにが起こるかわかってるんですね
凄すぎます

94:Trader@Live!
08/07/07 12:16:08 sMhFlYES
>>93
大体予測は出来るだろう
かなり豊富な知識が要求されるけど


95:Trader@Live!
08/07/08 03:37:23 Ot5Y4gYi
んでなぜ勝てないの?

96:Trader@Live!
08/07/08 11:52:51 4mbz0yVi
>>94
予測してみてくださいよ

97:Trader@Live!
08/07/08 11:53:23 4mbz0yVi
>>92
ちなみに日本で4本の指に入ってた証券会社は破綻したよ

98:Trader@Live!
08/07/08 12:33:35 qYVKpxx9
いつの話しョ?
両建て考えてるようなスレは利益を出す事より
出した利益が、いつまで保証されるかを心配してるのか
ラベルが違うなor


99:Trader@Live!
08/07/08 13:49:09 qYVKpxx9
両建てすると又裂きになってしまうが
利益は出てる。
良いのか?悪いのか?
105.790S〜107.850L
全て決済した時点で、2万円の利益には
なるのだが・・・・
糞両建ては、気が重いorz

100:Trader@Live!
08/07/08 16:29:38 4mbz0yVi
別にお前が損しようが知ったこっちゃないから好きにすれば?

ってのが、スレが1のときに決まった、
お前みたいにわざわざ無駄な手数料と証拠金を預けたがるバカに対してのアドバイス

101:Trader@Live!
08/07/08 17:09:22 qYVKpxx9
手数料払って取引してる人
まだ居るの?遅れてるねorz
タダは常識だろ?


102:Trader@Live!
08/07/08 22:13:45 YXMK8S7s
>>100
>お前みたいにわざわざ無駄な手数料と証拠金を預けたがるバカに対してのアドバイス

意味不明。両建てに証拠金が必要?頭がおかしいんじゃないのか?


103:Trader@Live!
08/07/09 17:33:36 9OA58OOB
ポジがなくなることが嫌でなかなか損切り出来ずに
傷を深くしていた私ですが
積極的に両建てを取り入れてからは傷は浅く利益は大きくなりました
リスクヘッジとしては最高の方法だと思います


104:Trader@Live!
08/07/09 19:13:43 Ts/fYztS
まだ山田くんが暴れてるのか・・・

105:Trader@Live!
08/07/09 21:35:07 9/4JiEkd
スワップ派の私にとっては両建てはとても助かります。
下げてきたら両建てして嵐が過ぎるのを待ちます。


106:Trader@Live!
08/07/09 21:36:32 +GdZU4IX
>>103
順調な時こそ気を引き締めて
レンジが続いてる間に何時か来る、
急変に備えて利益を蓄積して置く時期だと
思う気持ちが大切なのかな・・・


107:Trader@Live!
08/07/09 21:50:15 +GdZU4IX
スワップ派にも両建ては役に立ちますね
片建てだと下げた時利益が減少しますが
両建てだと下げた分売りポジでカバー
出来る事ですね。

108:Trader@Live!
08/07/10 06:11:24 V8dOPpef
>>107
スワップ派が両建てすると、マイナススワップが発生します

しかもその売り玉をどこで外すかという新たな問題も出てくる

109:Trader@Live!
08/07/10 06:31:41 gUCDGEgJ
通りすがりだけど、
住人が上手くいってるって言ってるのにケチ付けてるヤツってなんなの?w

だせえ

110:Trader@Live!
08/07/10 06:42:21 V8dOPpef
ナオが上手くいってるって言ってるのにケチ付けてるヤツってなんなの?w

だせえ

111:Trader@Live!
08/07/10 06:57:39 gUCDGEgJ
まったくだな

112:Trader@Live!
08/07/10 09:25:11 aDTHl81V
>>109
どうがんばっても儲からない人の一種の僻みじゃないかな
そんな浅ましい根性だから駄目なんだろうけどね。
まずは否定的な意識を変えなきゃ何も始まらない。
損失が限定される事は疑いようのない事実なのは明らかなんだし。

113:Trader@Live!
08/07/10 09:44:34 3WqXDIYS
損失を限定する両建て(笑)はコテも推奨してないと思うが

114:Trader@Live!
08/07/10 09:51:33 aDTHl81V
推奨されようとされまいと
それが自分にとって有効ならいいだろ。
大事なのは損しないで儲ける事に他ならないんだから。
おれは、コテだろうと誰の言う事だろうとこの2点が結果として残るなら受け入れないね

115:じっちゃん ◆ZW512fN0qo
08/07/10 10:18:21 PF8t2epU
>>114

推奨などしてません。

両建てが、損失の固定だとしか考えられない。
貴方こそ、視点を変えて考えて見ては・・・・

URLリンク(www2.uploda.org)

このポジが持てる位長期戦略が立てられれば
自然と損失は、回避出来るのでは・・・・・
両建ては、手法の1つに過ぎない。
目標も無しに使える手法ではないと思いますが・・・・



116:Trader@Live!
08/07/10 11:03:21 4JDzNlNm
ポジションを持ったままでの利確・損切りの手段
そして決済がエントリーと同じことになる
ポジションを持ってのエントリーだから慎重になり
ポジポジ病も解消出来る

117:Trader@Live!
08/07/10 13:29:57 bE0F0d3u
>>108
>スワップ派が両建てすると、マイナススワップが発生します

↑↑ こいつ、馬鹿じゃねえの?www

両建てすればスワップの差でわずかにマイナスになるのは超当たり前。
「新規にポジを建てるとスプレッド分損します」なんて言ってるのと同じ。

118:Trader@Live!
08/07/10 14:16:41 qLHzStoo
じっちゃん!

ポンドって5枚買ってるの??0.5で90万??

119:Trader@Live!
08/07/10 14:35:31 7CjE46a4
0.5ロットだから50枚ってことでしょ。

120:119
08/07/10 14:39:06 7CjE46a4
おっつ、書き間違えた5枚ね。

121:Trader@Live!
08/07/10 15:09:41 qLHzStoo
なるる〜

122:Trader@Live!
08/07/10 20:07:42 eQGg+eVw
別のスレで少し両建てロジックのネタフリをしたついでに、
久々に両建てスレに遊びきました。マジこのスレも息長いな(^^;

現在漏れは、両建てが有効であることを実証するためにMTのEAで
フォワードテストをしている最中です。ロジックの概要は、

@マーチンゲール手法である。
A強制ロスカットされないよう両建てする。

みたいな感じでつ。
マーチンゲールのリスク回避のために両建て手法を組み込んだわけでつね。
破綻しなければマーチンゲールは最強のロジックです。
このロジックで年利回り1000%超えのEAを開発してお金持ちになる予定でつ。
ただし両建て証拠金不要のとこじゃないと無理ぽ。





123:Trader@Live!
08/07/10 20:10:24 3WqXDIYS
>>122
おまえ、どっかのスレでも同じことかいてたなw

124:Trader@Live!
08/07/10 20:35:10 eQGg+eVw
>>123
【kawaseoni】怪しいブログはどこだ?【waash】
でネタフリ。

漏れがポジションサイジングと資金管理の面から両建ての有効性を
ロジック的に証明して終止符を打つつもりだorz


125:Trader@Live!
08/07/10 23:16:11 V8dOPpef
頭を緻密に働かせば、裁判官の両建てに関する論点に集約される

それを理解する能力がなく感覚や勘で適当な事をやっている人間は、
数年のうちに淘汰されるだろう

126:Trader@Live!
08/07/11 00:01:36 fY4Imgio
そういや一年ぶりに市況板きたんだけど、パラダイスのスレがないな。
ヤツは消えたのか?

127:Trader@Live!
08/07/11 01:18:57 eqAOY451
>>125
資金管理できてればいつごろ資金がなくなるかも予測できるよ
予測できるって事はその手法には欠陥があるって事だから修正を迫られる。
有効な修正が出来なければFXはそこで終わることになる。
裁判官は投機家とか投資家とは根本的に違う人種だと思いますが。

128:Trader@Live!
08/07/11 01:27:56 fY4Imgio
>>125
そもそも両建て論を数学的見地に立った正論で否定するということは、
ゼロサムゲームであるFX取引自体をやってはいけないという極論に
達するはずではないだろうか。歩をはねているFX業者以外は最終的
にはみんな損をするという理屈が成り立つ。
両建て否定論者は、自分のトレード手法の中でのみ正論化している。
それ自体は間違っちゃいないんだけどねぇ・・(笑)



129:じっちゃん ◆ZW512fN0qo
08/07/11 01:55:37 lA5GEzqe
ただいま・・・
ネオン街から只今帰宅しましたw・・・・
この世界でどう生きていくか
真剣さが伝わったので書き込みしました。


130:Trader@Live!
08/07/11 07:21:06 bIszVwDF
両建てに有効性はあるでしょーよ
でも片建てに対する優位性は、ない

131:Trader@Live!
08/07/11 08:34:56 B7EP2uL7
>>128
↓正解

両建て肯定論者は、自分のトレード手法の中でのみ正論化している。
それ自体は間違っちゃいないんだけどねぇ・・(笑)

132:Trader@Live!
08/07/11 08:48:02 B7EP2uL7
>>128
>FX業者以外は最終的にはみんな損をするという理屈が成り立つ。

相場をやり始めて3年後にトータルで利益となっているのは、3%未満
相場師として最後まで張り続けて勝ち組として引退するのは、0.01%以下だろう

困難だからこそというチャレンジャーは、次次現れるが
圧倒的多数は、途中で挫折してきた歴史

133:Trader@Live!
08/07/11 09:43:36 fY4Imgio
両建肯定論者は、片建てを否定していない。ただ有効な場合もあるという
点を論じているだけ。
対して、否定論者は唯一自分の理論が絶対であると妄信している
厨坊である。


134:Trader@Live!
08/07/11 10:04:47 B7EP2uL7
>>133
両建が有効な場合というのは、個人的な心理事情にすぎない(税金面を除く)
理論的な優位性は、否定されている
判ってはいるが愚かで弱い人間だから、止められないという事を
素直に認めればよいのにね

延々とリピート初めに戻るスゴロク・スレだ

135:Trader@Live!
08/07/11 10:20:44 fY4Imgio
>>134
ほらね。また狭い世界で正論を述べるわけだ。

>理論的な優位性は否定されている

その理屈もあくまで一般論であり、特殊な条件の中ではその限りでない
ということを判っていない。
訂正しよう。ある条件化に於いては「両建て」となる状態を有効的に
活用することにより資金効率を上げることが可能になる。
勝率が同じであれば機会損失が回避されることによりリスクヘッジが
早くなり、結果として両建てによるスプレッド等の経費を差し引いても
有効的な手法となりえる可能性は十分にあるということだ。

まあ、また振り出しに戻るんだろうがな。
否定論者は一生掛かっても理解できないだろう。


136:Trader@Live!
08/07/11 10:30:45 B7EP2uL7
>>135
ほらね。また狭い特殊例に逃走したでしょ

137:Trader@Live!
08/07/11 11:12:13 gasI8JhU
そもそも「理論的に」って言い切れないものだからね。
理論的に勝つ方法というのがないと言われているように。
理論的に肯定したり否定したり出来ない部分はあるでしょ。

自分の高々10年の経験から両建てが有効だと思っても
「理論的」にはただ運が良く有利な方に偏っただけかもしれない。
またその逆も然り。

結局じっちゃんは勝てている訳だし、
その手法を支持しているここの人達を否定する根拠なんて「理論的」にはないから。

138:Trader@Live!
08/07/11 11:19:03 B7EP2uL7
結論

この世は思い込みで出来ている
本人が幸せなら、それはそれでよし

139:Trader@Live!
08/07/11 11:39:12 CEfPsntc
そもそも股裂きの両建てが間違いの元だろう。

鞘すべり取りという商品先物で使われる手法の一つが
両建てだ。
つまりまず片張りで利益を出す、買いでも売りでもどっちでも良い、
そしてその利益を確保するためにつなぎを入れる、これが基本。

さてその後どうするか?買いで利益が出たら売りは損になるが
そのままにして置く、そして売りのほうが利益が出たらそのままに
して置き底をつけるまでほったらかしにして置き、上げ始めたら
売りを利確し、上げると見込めば買い増しを入れる。
で首尾よく上げていけばまた同じ事を上げたところで繰り返す。
これだろう。基本は、損失低減の股裂き両建ては基本やるべきでは
無いな。と思う。

140:Trader@Live!
08/07/11 15:01:10 NMkTaGGw
>>134
>両建が有効な場合というのは、個人的な心理事情にすぎない(税金面を除く)

こいつは、どこかで少しだけ学習したようだ。それまでは、両建てには
一つも有利な点が無いと強硬に主張していた。
ところが、ある人が、例えば税金の点でこのような有利性があると説明したんだよ。
そうしたら、それまでは「一つも有利な点が無い」と言い張っていたのに
「(税金面を除く)」なんて但し書きをつけるようになった。

もしもっと勉強すれば但し書きだらけになるんだろうけど、こいつは馬鹿だから
そこまでは行かないだろうな。

両建てが必ず上手く行くわけではない。うっかりして出来た-120pipsのLの糞ポジは、
片張りなら120pips上がらなければ救えないよな
でも少し上がって次に下がるときに両建てを繰り返していたら、結局この糞ポジは
救えなかったけど、両建てで稼いだ分が300pips以上になったから、まあ良いや。

こう言うと「少し上がったところで損切りして、それからショートした方がはるかに効率が良い」と
言う奴が出てくる。しかし、損切りしたら証拠金が無くなっちゃうじゃないかよ。
しかもヘッジはどうやってかけるのかだな。
証拠金ゼロでヘッジをかけながら稼ぐ、これが俺の両建てだ。

141:Trader@Live!
08/07/11 15:24:48 gsrDNdEC
オレも利益が出せだしたら
反対意見の人が哀れに感じるw・・・


142:Trader@Live!
08/07/11 17:39:59 fY4Imgio
両建てに有効性があるということを実際のシュミレーションで証明する
ことも可能だ。同じ売買ポイントで両建てを一部取り込むことにより
片建てよりも利回りのいいロジックが出来る。エッヂの問題だな。
両建てを行うロジックで、片建てより優秀な結果を出せるなら有効って
ことじゃないの?

何しろ、両建ては意味無しという連中は、少し頭は良いが自分の力で考えたり
するのが苦手で教科書や一般論の受け売りばかりで、想像力に欠如した人たち
が多いみたいですね。

143:Trader@Live!
08/07/11 17:50:27 Xtivn1ml
相変わらず山田くんが頑張ってるね

144:Trader@Live!
08/07/11 18:04:01 eqAOY451
今気づいたんだけどね
任意の両建てをポジルとする。
利益が出た方を利益確定の決済して
間をおかずにまたポジル。
次に利益でたらの繰り返しを永遠に続けたらどうなるかなって。
酔っちゃってこれから先が考えられないんだw

145:Trader@Live!
08/07/11 18:57:59 Q/ey+yq7
>>144
それを永遠に繰り返すと大儲けできるよ。

理屈は必ず売った値段、買った値段以上になる事が
前提だけど、史上最高値で最安値で売買は不可能だから
いけるんじゃない?
俺もやってみようかな、かなり気長な売買になるけど。

146:Trader@Live!
08/07/11 19:10:34 wXexiJaO
片建てポジションより優れた両建てポジションをどうやって作るんですか(笑)
スワポ差で儲けるとか言うならまぁ、・・・業者教えてください><

147:Trader@Live!
08/07/11 19:16:05 zw152jg9
両建て派はどんな妄想レートでもいいから
両建てが片建てに勝る例を出せばいいんだよ。
どんなに都合のいい相場変動の例を出しても構わないから。

にもかかわらずこれまで1例も出てこない。これはどういうことなのか。
>>135みたいな「特殊例」があるならそれを出せばいいではないか。

ちなみにじっちゃんは両建てで片建てと比べてこれまで数百円の損をしていることは認めている。
彼が言いたいのはそういうレベルでの話ではなくそれすなわち両建て片建てとは関係ない話なので、
じっちゃんを理由に両建てを肯定するのは自己否定だよ。

148:Trader@Live!
08/07/11 19:44:39 NMkTaGGw
>>147
片建てなんていう恥ずかしい言葉を使うのは止めてね。
初心者丸出しだよ。そんな言葉は無いからね。

>にもかかわらず

これも間違い。正しくは「それにも関わらず」だよ。
国語の勉強から始めましょう。君にFXは20年早いよ。

149:Trader@Live!
08/07/11 19:47:22 wXexiJaO
つか、じっちゃんとかいうコテは両建て論者なんてよくわからないのじゃなくてフツーのスイングトレーダー
で、ドテンするときに ピラミッティング をしてるだけでしょ?
スイングでも、こういう風に常にポジション持ち続けてる人は結構少ないよー
節目から節目まで取って後は無視って人の方が多い
お互いに、ムダが多いな、って思ってる と思うよw

こんなスレタイのスレにコテで書き込んだり両建てが優れているといってみたりってのは
単なるキャラ付けだと思うけどねぇ、突飛なこと言った方が信者もアンチもついてかまってもらえるし・・・
下手ではないし、実際は普通の人だと思う

150:Trader@Live!
08/07/11 19:48:23 wXexiJaO
>>148
こういう人は、目的がわからない^^;
盛り上げ煽り役?

151:Trader@Live!
08/07/11 20:04:22 Xtivn1ml
>>150
ずっと前から両建てスレに張り付いてるけど、具体的な手法は出せない人
腹立ち紛れに、揚げ足をとって遊んでるらしい

152:Trader@Live!
08/07/11 20:07:34 zw152jg9
>>148
馬鹿すぎる・・・
日本語は目的語の省略が許されるのに。
自分が>>140で一つも省略してないならいいけど・・・そんなことないしねぇ。

153:Trader@Live!
08/07/11 23:24:30 qDwCDCyz
証拠金がなくなるのがいや、とか、
両建てて資金効率をあげる、とか言ってる人がいるけど、こういうこと?


■現金残高:50万円、ノーポジ、口座清算価値:50万円
この状態から始めたとして、
1. ドル円を50枚ポジる
2. 予想と反対方向に80pips進む
3. 損ぎる
と、
■A. 現金残高:10万円、ノーポジ、口座清算価値:10万円
になる。

おなじ状態からスタートして
1. ドル円を50枚ポジる
2. 予想と反対方向に80pips進む
3. ドル円を50枚、1と逆にポジって両建てする
と、
■B.現金残高:50万円、含み損40万円、口座清算価値:10万円
になる。

このとき■Aだともうポジをたてられないが、
■Bの状態だと、まだポジをたてられる、って言う業者があるってこと?



154:Trader@Live!
08/07/12 00:47:23 AOxoM2hY
>>153
両建ての場合は、何通りもの
戦略は立てられます。
という事は損切りせずに取引続行は
永遠に可能ですが、貴方には無理です。
私なら、全て利益に出来ます。



155:Trader@Live!
08/07/12 01:05:46 O+Q0WC09
不思議なのは、買って利益が出て売るのはそこが
当面の高値と踏んだからだろう、まだまだ上がると
思えば売るわけないわな。
すると其処が売りどころと思うなら、何故折角安く買えた
モノを手放すんだ?持ったまま売りを別にやれば良いだろう、
首尾よく天井だったら下がり始めて今度は反発するでそ。
底だと思えば又別に買えばよいのでは、そして上げ始めれば
今度もまた高い所と思えばまた売りを増やしてこれを資金が
続く限りすれば含み益はどんどんふえるでそ。
計算してみれ。

156:Trader@Live!
08/07/12 01:57:15 /OpTMELj
またいつもの寝言か

157:Trader@Live!
08/07/12 03:19:28 VMBoJgqK
>>150
両張り、片張り、両建て・・この3つは正式な言葉だけど
この3つしかないんだよ。片建てなんて言葉は無いの、無いの、無いの。

でも素人さんは、両建てという言葉から想像して、
勝手に片建てという言葉を造語しちゃうんだよね。
つまり、片建てという言葉が実際にあると思い込んじゃうのね。

だから片建てなんて言ってるのは、みんな素人だよ。
ちゃんとした言葉も知らない素人ってわけだ。
>>152は素人というより、民族学校で日本語の授業が無かった在日だろう。

158:Trader@Live!
08/07/12 03:43:13 KEO9tMFr
>>157
言いたいことはわかるが、そのこととこのスレの議題である両建ての議論となんの関係あるのか?
「片建てなんて言ってるのは、みんな素人」だから、両建てについても議論できない素人だと言いたいのか、
それとも言葉も知らないことを理由に在日ということで叩きたいだけなのか?

159:Trader@Live!
08/07/12 03:49:31 /OpTMELj
>>157
またいつもの言葉尻捉えか

本質を語れないからこそ、細部の局地戦で戦っているつもりになっているだけ

160:Trader@Live!
08/07/12 05:29:11 pWkc8qlD
詐欺師がよく使う口上と同じだな

161:Trader@Live!
08/07/12 06:05:10 YaUhaDyv
>>153
海外ブローカーの多くは、同一通貨の両建てに証拠金は不要のケースが
多いでつよ。国内だとヒロセのLIONFXあたりか。
漏れが使ってるFXDDの場合、両建てするとその分証拠金維持率が上がる。
仮に同ロットのロングとショートの建て玉を建てると相互に相殺されて+−0
となり、含み益or含み損分を合算した証拠金維持率となる。

例:口座資金$5000
ロング建て玉 $3000
ショート建て玉$3000
含み益 −$300

口座資金残高$4700 という感じ。
もちろんその口座残高分、新規のポジ建てられます。
但し両建ての片割れを決済した時点で、当然ながら口座残高は残った
ポジ分に計算しなおされるわけです。使い方を間違えると一気に
強制ロスカットとなります。

以上。



162:153
08/07/12 07:29:30 jTJKE9JX
>>161
それがわからんのですよ。

口座資金$5000
ロング建玉$3000
ショート建玉$3000
含み益$-300
でポジがたてられるなら

口座資金$4700
ロング建玉$0
ショート建玉$0
含み益$0
でも、全く同数のポジがたてられるんではないでしょうか?

両建てすることで何が有利になるんでしょう?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4597日前に更新/354 KB
担当:undef