【100%】北海道【転職情報】-49- at JOB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しさん@引く手あまた
09/02/02 20:21:52 8/v4YK10O
>>543
札幌住まい30代前半(弟)で年収400万行ってないことは異常だと思ってる。
俺の親は50歳のときに1200万だった。それに比べたら今の時代はおかしい。
そんな状態にはしておけないから仕送ってんの。
何かするには金が必要だし、金に余裕がなければ正常な判断も鈍るし
何より不安で落ち着かないだろ?仕送って金が余るなら貯金すればいいと思ってる。
金は精神面である程度安定をもたらすのは俺が過去に極貧だった経験からわかるんだよ。


551:名無しさん@引く手あまた
09/02/02 20:47:29 CR/QcedG0
>>550
そう言う考え方もあるけれど・・・
兄貴に依存して、そうしてお金もらうのがあたりまえって思ってしまうかも
しれないし、弟はずっと兄貴に引け目を感じてしまうかもしれない。
弟だって北海道では充分良いほうなのに、無理やり精神的に自立できなくなっては
いないだろうか?弟が困った時に助けてあげる体制を作っておけばいいんじゃない?

552:名無しさん@引く手あまた
09/02/02 20:48:32 cAoec7pI0
>>550
すごいな頑張ってくれ
余裕のない奴のレスなんか気にするな


553:名無しさん@引く手あまた
09/02/02 21:15:30 Mo9ZfkXn0
他人のことでよくここまで盛り上がれるなあ

554:名無しさん@引く手あまた
09/02/02 21:31:09 BXupAxPa0
北海道内の会社は、大不景気です。
丸井今井の次はどの会社が潰れますか?
ロトシックス並みの、クジでも作って売り出したら?

555:名無しさん@引く手あまた
09/02/02 21:40:14 nMuC8hwW0
そんなもん道内企業じゃなく大手の製造業でやれやw
ちなみにうちの会社(本社札幌)何故か黒字確定で別途手当出るよ。
こんなご時世だから殆ど貯金するけど。

556:名無しさん@引く手あまた
09/02/02 21:43:54 Mo9ZfkXn0
>>555
何の業界?

557:名無しさん@引く手あまた
09/02/02 21:46:49 nMuC8hwW0
>>556
原油高の影響をモロ食らった業界、で勘弁して下さい。
リーマンショック前から徹底的なコスト見直しが成功した模様。
リストラはしてません。

558:名無しさん@引く手あまた
09/02/02 21:46:53 BXupAxPa0
555の取引企業に、通報してやれ。
臨時ボーナスが出ていると、、、、。
取引企業から、単価の値下げ要求が直ぐに来るぞ。

559:名無しさん@引く手あまた
09/02/02 22:12:47 2RQdiiGN0
はいはい

560:名無しさん@引く手あまた
09/02/02 22:23:27 9WC+nvJr0
臨時職員今日からでTVでやってたけど
行った人どうだった?

561:名無しさん@引く手あまた
09/02/02 22:47:29 ByZQbqEfO
>>560
(-.-;)y-~~~

562:名無しさん@引く手あまた
09/02/02 22:51:07 b1ZCpYkeO
トヨタ自動車北海道が人事と経理の経験者募集してるけど受けるやついる?待遇はどんなもんなんだろ?

563:名無しさん@引く手あまた
09/02/02 22:54:42 edSMynqJ0
転職先を北海道で探している25歳・女です。
北海道は仕事ないない言われてるのですごく心配。
ハローワークのHPで検索してたら、事務系で未経験Okの求人も
そこそこあって、言われてるほど厳しいのか?と思ってしまうのですが、、
実際どうなんでしょう?


564:名無しさん@引く手あまた
09/02/02 23:02:09 AZ/BG+VE0
>>562
元トヨタの人間だけど、事務は楽なんじゃねぇか?
いっつも話しながら煎餅食ってパソコンいじってたよ
俺の居た店舗はな。待遇はかなりいい部類ではあると思うが
この車不況でボーナスカットとか出ないって噂も元同期から聞く
廃れないけどグンと伸びる企業ではもうないと思うから自己判断でヨロシク

565: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/02/02 23:04:14 EpH0cCCm0
   / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
  ( _ 人_ _) 
   |:::| ´・  ・^ ||
  ( ∴  (_ _)∴ )                _
  |  ノ  3ヽ  ノ            /  ̄   ̄ \
   ゝー_ _ ノ             /、         ヽ
 /       /"lヽ  ヽ          |- |―-、      |
/   ,ィ -っ( ,人)   ヽ         q -´ 二 ヽ       |
|  / 、__ う|  | ・,.y  i  ペッ、、、 ノ_ ー  |      |  ふーん
|    /   |  ⊂llll   |         \. ̄`  |      /
 ̄T ̄    |  ⊂llll /            O===== |
  |      ノ  ノ 彡イ            /          |


566:名無しさん@引く手あまた
09/02/02 23:04:34 AaOfBJkCO
>>563
短大卒以上
容姿端麗
日商簿記2級以上の事務系資格あり
お使いなどで社用車運転可

若いから満たすものが多ければ事務未経験でもどこか見つかるんでね?

567:名無しさん@引く手あまた
09/02/02 23:05:41 b1ZCpYkeO
店舗ってことはディーラーさんですか?今回の募集は苫小牧のトヨタ自動車北海道の募集だよ。

568:名無しさん@引く手あまた
09/02/02 23:08:55 AZ/BG+VE0
>>567
大してかわらないと思うけどなぁ一回見たことあるけどさ
むしろ苫小牧の方が暇なはず。今なら尚更暇じゃないか

569:名無しさん@引く手あまた
09/02/02 23:13:41 nMuC8hwW0
>>567
そこ、とりあえず求人は出していて『スキルに自信のある挑戦者常時募集』状態みたい。
応募条件満たしているなら挑戦してみたら?
以前まちBBSかここの過去スレかは忘れたけど、ひとり合格者見かけたなあ。

570:名無しさん@引く手あまた
09/02/02 23:16:30 b1ZCpYkeO
そっか、一応挑戦してみるかな。天下のトヨタの百パーセント子会社だから、待遇も期待できそうだし。

571:名無しさん@引く手あまた
09/02/02 23:16:42 w7ByuUXz0
丸井今井、旭屋、ロビンソン。
なんだか有名どころが民事再生だの北海道から撤退だとか聞くと北海道はマジでヤバイと思わざるを得なくなるよね。


572:563
09/02/02 23:37:36 5ZATNyrZO
>>566
レスありがとう。
若い女の子であればそこまで難しくないってことですね。
四大卒ですが、資格は何も持っていないので、
とりあえず北海道に帰って免許をとることから始めようかと思います。

573:名無しさん@引く手あまた
09/02/02 23:42:04 moCb/f5O0
>>571
マジでヤバイのに
そのヤバさを実感していない道民がヤバイ。

574:名無しさん@引く手あまた
09/02/02 23:59:03 QZky5J+X0
普通に生きていくことすら難しいなんて、この国の政治と企業は終わっているな。
努力不足だった自分に一番責任があるのだけど…。
ヨーロッパのように同一価値労働同一賃金、職業訓練を活性化するなどの努力をして欲しい。
あーもう働きたい。

575:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 00:02:32 Gq7rT259O
一つ聞きますが交通費って年収に含まれる?

576:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 00:06:48 atfm423wO
何をもって年収というかだと思うが、源泉徴収票の収入金額には非課税交通費は入っていない。ただ、友達同士で年収を言い合うレベルなら、交通費も入れるかもね。

577:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 00:10:34 Gq7rT259O
ありがとうございます。30歳で年収450位(交通費込み)は北海道では普通でしょうか?やっていける?妻子もちで

578:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 00:15:20 JoahQKYP0
>>577
『うるせーばか』と羨ましがられる(?)レベルかと。
年収200万前後もゴロゴロ居るからねえ。

579:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 00:17:50 87lUAcsS0
>>577
よくある質問だが、それを訊いてどうする?
「普通だ」と応えたら満足なのか?このブタ野郎!

580:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 00:24:12 DDP9q55n0
不安なら来るんじゃねぇよ
クソが 

581:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 00:25:37 w8pAUdSP0
30で妻子持ちで「やっていける?」ってバカかっつの
人に聞くなよ

582:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 01:05:50 tDBzlrrRO
おまえら…>>577をぶっ叩きすぎだろwww

583:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 01:07:30 AqL8xzdA0
容姿端麗の基準が難しいね


584:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 01:10:21 davVpKJK0
>>525
大卒・大型持ちでも、意外と大型はペーパーが多い気がする…
前回、赤十字で同様の応募があった時に25人ぐらい集まってた。

多分だが、今回の募集は「大型運転できなかった」とかが理由で募集してるのでは?
ちなみに、自分は現役大型増トン運転手で大卒。
大型運転してみたくて就職したが、腰を悪くしたので転職決意組みです。

585:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 01:39:22 XA7VFsNG0
>>563
その一つの求人に何十人と応募が来るんだよ

586:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 03:33:04 7/tlAJew0
抽出 ID:CcPyrd9yO (3回)

517 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/02/02(月) 06:45:47 ID:CcPyrd9yO
うるせーばか(・ω・)ノ♪

523 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/02/02(月) 08:50:39 ID:CcPyrd9yO
>>518
うるせーばか(・ω・)ノ♪

529 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/02/02(月) 13:05:42 ID:CcPyrd9yO
>>528
うるせーばか(・ω・)ノ♪

587:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 04:55:29 58+2P4WD0
30で500〜600はほしいところだな。
450だと将来私立とかいけないような
親の援助頼るはめになるよ。
まあ北海道で450はもらっている方だよ。

588:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 06:13:48 atfm423wO
北海道で30で600万円もらえる仕事ってあるのか?

589:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 06:23:36 sloNg5djO
>>588
俺の彼女28歳800万だったorz

590:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 06:58:18 96NhqfN/O
>>589
風俗にしちゃ安いなww

591:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 07:00:46 sloNg5djO
>>590
> 風俗wじゃないよw
IT関係とか言ってたが詳しくはわからない
出会い系とかではないはずw

592:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 07:23:48 WU90pgO9O
テレビ見て思ったんだけど北海道の臨時職員って若い人向け?
おじさんとかも雇ってもらえたのかな?

593:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 08:01:27 MBGY04k50
28歳で800万の人は存在するだろうけど
かなり勝ち組だね

594:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 08:34:19 DDP9q55n0
うざい

595:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 08:48:01 8eQK0W7WP
おいおい

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

>北海道の西武百札幌店と旭川店も百貨店運営から撤退する検討を始めた。


596:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 09:12:58 i93F0lL90
>>584
赤十字の献血車は外見は普通のバスだが、積んでいる機器の関係で重心がかなり上で運転難しいんだろ?
で、ペーパーとかが来ると運転技能の関係で書類選考で落ちるのでは?
まあ、普通に乗客を乗せるバスに比べると重たいので冬は楽だと思うが…

俺も大卒、バス現役だが…首を痛めてキツイ…事務行きたい。

597:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 10:19:58 VCvbQUpe0
>>596
事務も同じ体勢で机に向かうから肩凝りとかひどいよ。
座りつづけるもの結構辛い。

598:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 11:10:07 H2gaoQZCO
>>596
事務は事務で別の職業病抱える可能性あるよ。
自分は軽度の腱鞘炎持ちになってしまった。

599:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 11:20:16 R66ALU1kO
東京住まいの俺が600万で普通に暮らせるんだから北海道じゃ
600万いかなくても普通に暮らせるだろ。
こっちじゃワンルームでさえ築10年なら6〜8万だぞ。
今の部屋は東京駅まで1時間弱の街で3DK12万だ。この街の相場は15万だから安いほうなんだよ。
北海道は家賃や家の値段がこっちの半額だからな。


600:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 11:34:25 1kfVEImq0
600

601:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 11:34:55 1kfVEImq0
601

602:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 11:49:57 rNaBUrcz0
これから面接に行ってきます。
二次とか三次まで面接なければいいな。
本社(大阪)まで面接に来てくれとか言われたら死亡…orz

603:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 11:58:49 DDP9q55n0
大泉が美味いって言ってた肉まん屋って今どうなってんだろ
普通すぎてワロタ記憶があるんだが

604:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 12:58:59 yoGM4Rxh0
このスレでなんか年収自慢する奴が急に出てきたなw

605:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 15:45:33 AYd5yxnh0
>>591
ヘルスITとかじゃね?
業界最大手のNTTデータでもそんなに良くない筈だぞ

606:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 15:45:34 Lc2hjJ+e0
生キャラメルもブームが去ったら閉店するんだろうな。
低賃金低時給で作らせ高値で販売大儲け。
結局は牧場タレントの懐が暖かくなるだけだろう。
北海道は他県の人間に上手く利用されているよね。

607:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 15:46:57 UoNIcskb0
バイトすら決まらない。
こんなことじゃ正社員なんて夢のまた夢だな・・・。
自分でも情けない。


608:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 16:03:15 uOvkNbm0O
>>607
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪

609:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 16:17:44 4LpagB1c0
生きる!!!


610:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 16:19:56 87lUAcsS0
>>603
大泉の「うまい店」はハズレが多い。
だいたい「うまい!」って言う時のリアクション、
全く美味そうに見えない。
って言うか演技力ない。店がカワイソ・・・。

NACSの演技力評価
安田>音尾>戸次>大泉>森崎

611:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 17:13:34 4LpagB1c0
>>610
そうなのか
一回行ったんだけど、凄い繁盛してて人は並んでるし
材料無くなって一回閉めたりしてたのよ
いざくってみると肉汁が入ってるわけじゃないし、特徴があるわけじゃないし
何で人気なの?って思ったな。値段は安かったけど
いまや閑古鳥が鳴いているのだろうか 一回流行って廃れると余計惨めに見えるよな
チッチキチーとか行ってた古株漫才の人とか消えたし

612:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 17:25:00 XsGM6FWVO
>>602
最終面接だったら交通費はでるんじゃないかな?

がんがれ!

613:602
09/02/03 17:48:04 rNaBUrcz0
うわぁ〜ん!
馬鹿やっちゃったよ…
Web応募で事前に履歴書と職務経歴書を提出してたんだけど、
面接に行ったら、履歴書と職務経歴書を出せって言われた。
自分用の職務経歴書を持ってたんで提出できたんだけど、履歴書は用意
してなくて、後日郵送ということにはなったけど……。
だめぽ…orz




614:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 18:01:41 87lUAcsS0
>>613
んな事で不採用にする会社なら
入らんほうがいいと思うよ(・ω・)ノ♪

615:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 18:19:08 uOvkNbm0O
>>613
m9(^Д^)プギャー

616:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 18:22:44 ETlrd5BXO
北海道は百貨店は要らないね。全部撤退すればいいんだ。愚民貧民ばかりだからね。

617:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 18:33:56 rY98cF5f0
>>613

なんで同じものを2回も提出しなきゃいけないのか?

618:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 18:36:43 EPHEULT60
今日はハロワのページがずっと重い
4月までには仕事決めたいけど、厳しいな
とりあえず、つなぎ雇用の臨時職員やってるけどヒマすぎて単調すぎて辛い
周りは全員公務員だからなんだか肩身が狭いわ
周り皆、いい人そうだがね
休憩45分あるが、忙しそうに見えないが誰も休憩しないから俺も休憩できない
20分くらいしかないわな
17:15までって求人に書いてあるけど、17:30までなんだけど部署によるのかな?
俺のとこはなんだかんだで17:50位まで居るよ
残業代は一切ないとのこと
まぁ多少はいいが、今月11万か少ねw

619:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 18:50:50 DPOI+Ca10
ここでよく低収入自嘲されてるけどギャグで言ってんだよね?

620:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 19:17:44 h/dnuY9I0
面接いってきた。書類選考とおっても面接は10人以上は呼んでいる様子。
受かる気がしません。性格はどおでも良いけど仕事ができる人ほしいって言われた。

バンメディカルの面接のご案内来た人いる?


621:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 19:26:31 oxz4XWLL0
某ITドカタで本社に書類送ってさらに支社に提出させるという
謎の選考を思い出した
いざ面接行くと即決で「こちらも君の意気込みを買ってるんだから
今決めてくれないと困る」とか言われて怖かった思い出・・・

622:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 19:27:51 davVpKJK0
>>596
昔から比べたら、今のバスが性能いいから運転はし易い気がするし重量バランスも
良さそうな気がする。
昔は結構重そうってくらいな黒煙吐いて走ってたからなぁ…
ただ、唯一の難点は「車内装備品」がすっごい高価だと思うから、横転なんか起し
たら目を開けられなさそうな事態が…
大卒で大型持ちったら、防衛大卒→入隊組を除けばペーパーが多くて乗務出来ない
ヤシが多そう。

623:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 19:36:59 RZasEdr9O
花畑牧場ってどうかな?

624:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 19:44:40 bke+r7wnO
なんとか内定貰えた
今後は東京で約1ヶ月研修です
研修が終わったら地元に戻ってSOHOで営業しなくてはならない。
低スペックの俺ガクブル

625:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 19:47:56 OCarkO8A0
>>624
m9(^Д^)プギャー










おめでとう

626:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 20:10:32 235KHI+p0
>>624
そういうの結構多いよね。
みんな大変そうだよ。
クレームから、営業から
一人で全部しなきゃならないから。

627:613
09/02/03 20:14:03 rNaBUrcz0
>>614
ううっ、ありがとう。
気を取り直して次行くことにする。

>>617
本社の人事が書類選考して、こっちの責任者が面接するって形だったんだけど、
どうやら本社の人間がこちらの責任者に書類を渡してなかったみたい。
それは先方の問題なんだけど、そうとはとられないのが悔しい。
事前連絡で持参するように言われてないのに、なんで忘れてくるの?
みないなこと言われた…。
これからはWeb応募の時でも履歴書と職務経歴書は用意していくべきだと勉強
になったよ。

628:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 20:25:15 235KHI+p0
>>627
大きいところは、よほどふざけた内容じゃないかぎり、
ほぼ無差別に面接通すからいちいち気にしないでいいよ。
企業アピールをかねてるから・・・。


629:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 20:34:47 h/dnuY9I0
>>624
おめでとう!東京楽しんできてね!!
飛行機乗りたいな。5年くらい乗ってない。

630:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 20:51:20 bddTwPzN0
澄川の饅頭は特に不味い!!!!

631:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 21:21:01 bke+r7wnO
>>626
結構多いの?
かなーり不安
ちなみに大卒の求人だったんだけど俺高卒で受かったんだげど何故って感じです

632:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 21:46:30 EPHEULT60
多いね
前にセントラルなんとかって電気・通信関係の会社受けたら
まずは東京で研修3年って言ってた
その後、札幌は仕事がないからうんぬんでずっと東京ということをネットで知った
1ヶ月とかならそんなこともないと思うけどね

633:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 21:49:25 bddTwPzN0
>>631
教材費や研修費・違約金を取るため

634:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 22:15:45 GjldG18Z0
昔ワイズノットって会社の面接行ってね、研修で最低1年東京行けって言われたんよ。
月給聞いたら13万。東京で13万!?ってびっくりしたら
真顔で、そうですが何か?1から教えるんだからむしろありがたいでしょ?と。

この前潰れたみたいだけどね。

635:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 22:24:15 tDBzlrrRO
もうすぐ雪祭り。

636:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 22:27:22 bke+r7wnO
>>633
ちょw

637:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 22:29:11 FiEIiP020
もうすぐアボン祭り

638:転職アドバイザー
09/02/03 22:39:40 tDBzlrrRO
まぁ、アレだ。
雪祭り期間中ぐらいはマッタリしていいと思うんだ。
もち、祭の後はガチMODEな。

639:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 22:44:05 WU90pgO9O
西武から何人リストラ増えるんだべか
どこを受けても本当に応募50人とか普通なんだなぁ
書類選考通っても10人は残ってるし狭き門だな
生活ギリギリの賃金なのに狭き門って…

640:転職アドバイザー
09/02/03 22:48:31 tDBzlrrRO
>>639
ヒント=生活保護ヽ(^^)

641:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 22:50:57 sloNg5djO
おれ明日最終なんだよね
大阪本社で面接15分
がんがる

642:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 23:08:44 +Y2kDWgS0
がんがれ

しかし西武まで撤退したら失業者が溢れるな…
どうすんだ…

643:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 23:12:20 ay9nDOIEO
キヨスク募集してるけど人気あるの?条件は悪くなさそうだけど

644:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 23:22:34 WU90pgO9O
キヨスクの店員はおばちゃんしか見たことないけどなんで女性限定なんだろ?
逆男女差別だな

645:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 23:24:13 GjldG18Z0
俺の母親がキヨスク応募したことあるけど

ネチネチと
コンビニとは違う。難しい仕事だ。
出来ないでしょ?無理ですよね。
根性無いと出来ませんよ。
若い子が欲しい。
って電話で言われ続けて面接まで行けなかったな。

646:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 23:25:45 /6DJKVtF0
>>639
(o゚◇゚)o死ねばいいと思うよ

647:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 23:34:52 IztFh4670
STVで正社員を募集しているぞ。たまたまTVでSTVつけてたら見た。

648:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 00:46:19 Ki+PZx7+O
明日はちゃんとハロワにいかなきゃ

649:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 03:09:21 3CP9CIW2O
>>648
無理するなよ。
行きたくなった時に行けばいいさ(*^_^*)

650:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 06:08:28 9Tr9vzwQ0
>>646
そういうことを言うな

651:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 08:13:31 vv1dFxsB0
>>633
代理店契約とか注意だな。だまされたやつ山ほどしってる。
ローソン等の歴史有るFCでさえ、ピンハネされたらぎりぎりだというのに。


>>634
ワイズノットつぶれたんだね。
13万のやつは俺も知ってる。
結構、いろんなメディアに求人出して、目だってたな。
製作会社ってのは、名目だけで、実質自分のところでは何も請けおわない、
、派遣会社だったね。

俺も営業で受けたよ。あのときの、面接官どうしてるのかなw


652:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 11:07:34 3CP9CIW2O
>>645
朝早いべ。

653:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 11:22:15 rBWk15MEO
北海道は相変わらず大不況なのになんでパチンコ屋だけバンバンでかいの立って
客もわんさかいるんだ?東京じゃ小さいパチ屋しかないのに北海道人はどこにそんな金があんだよ?
てかお前らの周りでパチンコやってるやついる?


654:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 11:22:44 Y+xZxjtUO
>>646
消えろ!

655:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 11:30:12 4tyJ4yh10
>>653
俺の周りにはいないが金はたんまり持ってるが時間のある団塊あたりが行ってんじゃね?
それか休日増えた製造業

656:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 11:42:33 wtaMREOr0
>>653
10年程前は毎週のように通っていただ今は勝つ気がしないので行ってない。
北海道人は人付き合いと遊びが下手なのでパチンコとの相性がバツグンなのでしょう。
本州の人は娯楽費を別に当てているのかと思います。


657:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 11:59:39 Bfty/OdcO
>>653
ヒント 土地が安い 一円パチンコ 寒い

658:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 12:00:02 vv1dFxsB0
貧乏人ほど変な夢を見て
パチンコに没頭するという統計データがあったはず・・・・。
金持ちはたまにいっても、そこまで熱中しないだろ。



659:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 12:15:45 BvcnLiJP0
>>658
あーまさに自分がそうだw
貧乏学生と安月給の頃は儲けようとやたら通ってたわ
今だって安月給だけど、それなりに暮らせるようになったら見向きもしなくなったな

660:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 13:12:02 jayu8Brd0
道内業況過去最悪に 21ポイント下落 昨年10−12月期(02/04 10:38)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

調査後の一月二十九日には大手百貨店の丸井今井(札幌)が経営破綻(はたん)しており、
道内景気は今後さらに下押しされる恐れもある。

661:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 13:35:43 FXBH6gpO0
>653
5号機になってからはスロッターは減っているんですけどね。
自分も、2006年までは小遣い程度位は稼げたんですけど、
2007年から傾き始めて、去年のパチンコ台のレインボーマンのあまりの
糞っぷりにキレて以来、行ってません。
>656
>658
その通りだと思います。

662:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 14:14:14 UiF0FKPV0
花畑ってOEMの牧場だろ

663:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 14:41:02 3CP9CIW2O
田中のキャラメルって、そんなに美味いのか?

664:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 14:41:57 UiF0FKPV0
3−A-DAY

665:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 15:23:20 XpTusRBI0
こんなに天気が良いのに暇だ。ハロワは昨日出かけたし。
先週2件応募したんだけど、電話が鳴らない。
みんな何してるの?市の臨時職員倍率いまどの位なの?

666:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 17:09:31 SVpRAx5/0
>>663
不味くはない だが美味い!!ってほどでもない

アルキタとanって載ってる情報違いある?バイト探したいんだけど
よくわからんっちゃ

667:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 17:23:33 3CP9CIW2O
>>666
アルキタの方が求人数多いよ。まぁ、両方ネットで見れるけど。

668:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 17:46:52 jayu8Brd0
正社員失職1カ月で倍増 6000人超、厚労省調査(02/04 12:53)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

 自動車や電機など大手の輸出企業を中心に企業業績の下方修正が相次いでおり、
雇用情勢は今後も厳しい見通しだ。

669:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 17:53:34 XpTusRBI0
不採用の電話がきた。書類は送って返すって言われた。駄目なら電話くれなくて
いいのに。このドキドキを返してほしい。
電話の不採用連絡は悲しすぎる。面接悪くはなかったんだ。

670:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 18:01:05 umobwVGq0
>>666
ネットできるのに見に行かない馬鹿w

671:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 18:11:39 jayu8Brd0
>>669
瞬間的にときめくことができたなら、よしとしましょう。
トキメキメモリアルですよ。

672:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 18:30:57 2CgLy9rP0
>>669
俺にとっちゃあ
日常茶飯事!

(o゚◇゚)o死ねばいいと思うよ、自分で・・・

673:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 18:59:48 YVp9QYmz0
>>668
大手でその数だから中小も含めると相当な数になりそう...

674:高橋はるみ
09/02/04 20:28:23 jayu8Brd0
みなさん、雇用問題は私に任せて^^
一生懸命やってるわよ。
URLリンク(www.pref.hokkaido.lg.jp)

675:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 20:44:15 XpTusRBI0
>>672
ずいぶん落ちなれてるんだね。(o゚◇゚)o死ねばいいと思うよ、自分で・・・

676:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 20:50:44 3CP9CIW2O
>>674
(-.-")凸

677:高橋はるみ
09/02/04 20:57:27 jayu8Brd0
>>676
応援ありがとう。

678:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 21:08:41 D5OJWfaD0
>>670
全てをネットで公開しているわけではない事ぐらいは知ってるよね。
逆にネットのみで公開して紙面には載せないこともあるし、その逆もある。
by元求人関連経験者

679:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 21:24:21 nxgU2IlO0
>>665

今日申し込みに行ったけど400人以上は応募してるみたいだったよ。
市の臨時職員の面接は私服でいいのか?

680:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 21:33:26 SVpRAx5/0
>>667
サンキューです

681:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 22:00:48 R1YGhRYG0
>>679
あんまりチャラチャラしたものでなければ問題梨

682:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 22:08:29 k8MbGlCMO
あてにしてた会社が正社員から契約社員へ変更になっちまった…
厳しいな…将来が不安で仕方がない…

683:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 22:20:20 XpqxCv0l0
>>682
誰もが不安

684:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 22:26:56 k8MbGlCMO
あーあハロワ見ても派遣、契約、パート、看護師、介護ばかりだね

685:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 22:31:58 s0m5NQhf0
>>684
コールセンター・・・

686:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 22:33:24 iMOWUDfd0
北海道だと保安の仕事ってどうなんだろうね
最近あまり求人みかけないけど

687:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 22:40:53 s0m5NQhf0
もう合同企業説明会まで待てないw

688:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 23:04:41 k8MbGlCMO
>>686
友達、正社員で施設管理保安やってたけど年末で解雇されてたよ

689:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 23:06:59 FoDVZcPc0
>>682
プギャプギャ━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━ !!!!!!!

690:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 23:13:09 vv1dFxsB0
正社員より契約のほうが雇用保険もらいやすいからいいよ。
どうせ一生いるわけじゃなし。

691:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 23:20:31 k8MbGlCMO
またいつ仕事決まるかわからない苦しい生活の繰り返しはいやだよ

692:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 23:34:47 D5OJWfaD0
>>690
まあね。雇用保険以外にも職種によるだろうけど残業もほとんどないし
有休も取りやすいからね。でも、若い時はいいけど年齢が上がっていくと
採用されなくなるし、次の職場決まらなくて長いブランクが出来るのが
怖いかな。

693:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 23:41:30 4rs/JLA70
あー、暇だなあ

694:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 23:50:27 D5OJWfaD0
暇なときは駄目もとでアフィリエイトでもやるといいですよ。

695:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 00:20:33 6foeTRHE0
>>691
大半の派遣はこう思っているのだろうなぁ

696:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 00:48:34 ql420o5R0
>>693
暇な時は読書でもするといいよ。
一日中暇な人は・・・だけど。

697:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 01:20:26 NgTMfgYK0
  ∧∧
  (,,゚Д゚) <おやすみ♪
  ⊂  つ
  〜  |
   し`J

698:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 02:16:03 6ZKZT26wO
>>691
そのスリルを楽しむも一興。

699:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 02:56:14 0cd3LsaN0
明日も北海道が残っていますように。
おやすみ。

700:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 04:53:42 zb07FTQHO
北海道は将来首都になるので先取りして北海都ってよぼうぜ

701:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 08:07:51 IgSJSYRn0
まあ、知ってると思うけど一応説明すると、
法律上は、契約と正社員の違いは、有期か無期かだけ。
有期だと期間満了なら、どちらからいいだしても、理由がなんであれ、
解雇・退職は正当で、今なら一年以上働いてればすぐ3ヶ月の雇用保険もらえる。
無期だと、自己都合か解雇になるので、自己都合なら3ヶ月の受給猶予期間があり、
解雇だとそれなりの理由が必要となる。だから退職理由で揉める。

ナスもでず将来性もなく、退職は、いじめによる自主退職強要が普通の会社なら
契約のほうがむしろよいこともある。わりきりがよいから。

702:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 09:40:57 b0LA3AOz0
雇用保険という面からだけみれば契約の方がいいだろうね。
その他の面は・・・・

703:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 09:48:43 6foeTRHE0
>>700
いままで見捨てておいて首都だと?!仮に首都になっても人はいれさせんぞ
屯田兵をなめるんじゃねぇ!! いやー屯田兵になりてぇわ

704:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 09:51:45 rf6b6TYTO
>>689
ガキは黙っていろ!

705:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 10:01:03 6ZKZT26wO
>>703
和食レストラン“とんでん”でウエーターでもしてなさい。

706:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 10:19:45 6ZKZT26wO
あ、もしくはウエートレスね。

707:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 10:45:55 6foeTRHE0
>>705
ゼッタイ言われると思った(笑)
もしくは屯田とか

708:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 11:48:04 UP+dQ6Oj0
>>679
400人以上・・・4倍以上か。申し込んどこうかな。
2,3月は求人多いから臨時なら働きたくないけど、ブランク開きすぎるよりまし
だよね。お金もほしいし。

709:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 12:10:23 DXmL2nEPO
北海道の製造は全滅ですか?

710:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 13:44:51 6ZKZT26wO
>>708
2〜3月は求人が多い?
幻想もたいがいに(ry

711:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 17:37:29 6ZKZT26wO
してください。

712:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 17:41:40 JY6h4gD60
中道も逝ったか・・

713:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 17:47:10 w2TmuFMU0
ええ?中道機械いったの?

714:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 18:33:28 E4uWf3zz0
まじだ・・・・
俺としては丸井今井なんかより10倍ショックだ・・・・
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

もうダメだ。脱北する決心がついた。

715:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 18:34:57 BCX5puLEO
本気で仕事探しているなら、参考までにこういうところにも目を通しておいたほうがいいかもよ。

スレリンク(part板:173-179番)

716:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 18:38:03 NgTMfgYK0
「中道機械」民事再生法を申請
URLリンク(www.bnn-s.com)

負債は約76億円。

717:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 18:43:22 d3h+l9qe0
>>710
そーだ、一昨年までは2,3月は求人が多かったが去年はなかったし、
今年は全くわからないとハロワの人がいってた。
3月のあと、雇用対策はないの?

718:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 18:49:32 6ZKZT26wO
国に頼っても…

719:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 18:59:23 NgTMfgYK0
溺れる者はわらをもつかむ。
わかるよ。その気持ち。

720:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 19:42:33 oo7bcMZyO
1万五千人の大規模な雇用対策があるようだけど確実に札幌ではないだろうから
始まったら札幌は過疎化するだろうな

721:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 19:47:50 1VOgOsU20
確かに2月3月は、例年だと求人多かったし、
これを逃すと就活長期化必至だった。

今年は2月3月でも少ないと思うが、
例年通り、この時期逃すと盆明けまで求人増えないよ、
きっと・・・。

722:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 19:48:44 FHWKf2RN0
>>716
中道機械と中道リースは関係ないの?

723:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 20:00:29 NgTMfgYK0
>>722
ニュースでは関連企業だけど、リースの方には
影響なしと言ってた。

724:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 20:05:48 E4uWf3zz0
>>723
へぇ〜。そういうの詳しくないけど会社役員同じでも関係ないんだ。


725:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 20:14:04 bGTMOaz40
しっかし大手もそうだけど中小もバッタバタ逝ってるなー

726:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 20:17:55 KEQiNi3z0
あの拓銀経営破たんを乗り越えた北海道だが、さすがにこの不況を
乗り越えられる体力は無いと思ふ。

727:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 20:19:15 d3h+l9qe0
>>721
長期化必至! 盆明け!? 
臨時職員やると就職活動に支障でるかな?仕事4時頃終わりにしてほしいな。
お金は欲しいけど。
ハロワに通ってドンドン応募して、なんとしても2月3月で決めないと!

728:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 20:22:33 d3h+l9qe0
>>726
乗り越えられ無いとどうなるの?
いっそその方が自分だけ乗り越えれないよりは良いかも?

729:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 20:24:47 Z08A4Rwd0
リーマン破綻前に脱北し
再就職した俺は勝ち組だったようだな

730:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 20:26:36 8QNJko8f0
3月までに決めないと
GWやら夏期休暇やらであっという間に年末だよ

731:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 20:40:37 NgTMfgYK0
>>728
そういう考えは・・・やめたまえ。

732:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 20:59:38 1aNyesTA0
>>714
別に驚くに値しない。散々噂出てたし
まだまだ逝くぞ〜

733:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 21:21:22 KiPVm71/0
たしか中道リースからの支払いが今月あるはず・・・
ちゃんと支払いされるか心配だな

734:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 22:22:35 6ZKZT26wO
>>733
案ずるな。

735:藤村
09/02/05 22:24:20 YO1BBWMC0
じゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃあ

736:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 22:39:11 NgTMfgYK0
NTT、営業利益1位に 09年3月期、トヨタ失速で(02/05 21:12)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

内定取り消しの日本綜合地所破綻 補償金は支払い済み(02/05 17:46、02/05 21:46更新)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)


737:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 22:42:05 MMirwH0V0
今年に入ってバタバタ逝ってるな…

こういう不況になってもさほど関係ない
公務員やインフラ系に就職した奴は真の勝ち組だわ…

738:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 23:23:26 6ZKZT26wO
>>737
本当の地獄はこれから。
何せ先が見えないのだから。

739:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 23:53:45 tsiKoJJF0
俺は一発逆転、公務員の民間採用に受かって4月から道内某市役所に行く。
今から勉強すれば21年度試験に望みはあるぞ。

いまこそ火事場、馬鹿力を出してみろ。

740:名無しさん@引く手あまた
09/02/05 23:53:54 dQ3Y4Bp00
>>730
    |  ..   ..  
    | : (ノ'A`)>: 
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄

741:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 00:01:48 /iBC2lQu0


742:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 00:10:21 0jMEpiuuO
>>739
おめでとう。
久々の朗報やな。

743:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 02:37:11 Ihs5DNKa0
今日市役所いったけど、窓口って何であんな態度偉そうなんだろうな
住民が一番触れる機会多いんだからマトモな人間育てておけや
だから役所の受付と警察とかが叩かれて、そこから全公務員叩きになるんだ

744:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 02:57:10 /IH5Iqe00
>>743
窓口って臨時の公務員多いって聞いたけどどうなんだろ
臨時がそんな態度とってたら逆に笑うけどw

745:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 03:00:52 iNBkgg2a0
公務員でも現場は大変なんだけどねえ

746:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 05:50:25 9axszmOKO
ハローワークから応募した会社で後日面接時間の連絡があるって言われたが…
2日たっても連絡無し…
面接随時じゃないのか…

747:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 07:34:39 axzfAzmrO
札幌市の臨時職員ってまだまだ先の26日から1ヶ月しかないのになんであんなに応募殺到してるんだろ?
26日からなら別なこと探したほうがいいと思うのだが
北海道の臨時職員みたくすぐ勤務始まるのなら意味もあると思うけどさ
仕事内容は北海道のほうが難しくてたった一人臨時で公務員に囲まれて辛いみたいだけどね

748:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 08:09:23 xfQj8QnH0
警官(特に男性)は、かわいそうなほど大変だよ。
ケコーンでもしてフォローないと変な方向いきそう。
給料もいいけどな。

自衛官は、・・・ なんかもう大変とか大変じゃないとかいう
基準にあてはめていいのか知らんからなんともいえない。

教員は、民間以上のサビ残・休日出勤。



749:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 08:50:30 9joE/TQv0
>>743
禿同

750:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 09:31:40 CniNzUCbO
奉仕の精神で働け!

751:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 10:45:36 xfQj8QnH0
断固拒否する

752:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 10:53:56 0jMEpiuuO
吹雪いてますね。
でも、出勤します(^^ゞ

753:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 12:09:35 /BXT5IiN0
JR北海道に書類送るの忘れてた!!
エントリーから一週間以内必着
1/30にエントリーしたから・・・
最大締切2/9だけどまだ間に合うかな。

754:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 14:24:03 ylEkXzTU0
市役所の臨時って昔やってたことあるからなあ
いまさら・・

755:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 15:56:40 GKw6euRQ0
今日、経理事務の面接に行ったんだけど、いきなり
「うちの会社去年、○○の子会社になったんですよ。
だから今までは単独で1年に1回の決算で
済んだんだけど、現在は連結決算だから年4回も
しないといけないんですよ。膨大に仕事量が増えちゃって
若くて、経理実務経験があって、性格が明るくて
、仕事が速く、コンピューターのシステムに
非常に詳しい方を募集してるんです」

求人票に実務、資格不問って書くなよ・・・
未経験者歓迎とか書くなよ・・・
てか書類選考あるのに呼ぶなよ・・・
しかも給料安いし・・・
保険料引いたら手取り10万切るぐらいの
金額なのに・・・
正社員で・・・

756:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 16:05:57 qKE4Ygan0
>>755
君たちが望む事務職なんて
そんなもんだろ。

757:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 16:12:41 GKw6euRQ0
>>756

まあ、そうなんだけどな・・・
呼ぶなよって話
時間の無駄だし


758:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 17:11:49 wcCdVhDr0
まあ、いい切欠になったんじゃね?事務を諦める切欠に

759:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 17:22:14 qKE4Ygan0
「事務職希望」って言うだけで、
志が低く見えるんだよな。
大体事務職希望者は
「人付き合いが苦手だから・・・」
って言う椰子ばかりだから。
将来性がある仕事でもないし。

760:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 17:23:45 UfnusGbs0
人付き合いは面倒なのは間違いじゃないけどね

761:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 17:34:35 qKE4Ygan0
事務処理能力は圧倒的に若い女性のほうが高い。
人付き合いが苦手な椰子は管理職は期待できない。
だから事務は派遣で充分なんだよ。

762:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 17:41:25 oQWpZhrL0
女性は並列作業が苦手だって意見もあるけどな

763:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 17:46:15 qKE4Ygan0
逆だよ。
複数同時進行作業は男のほうが苦手。
脳幹の大きさが違うからね。
ただ、管理職など判断力が必要なときは、
何故か女は視野が狭くなる。
一般に女が運転が下手なのは
技術力じゃなくて判断力の問題。

764:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 17:48:45 wcCdVhDr0
よし、俺、ドライバー職に決めた!

765:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 17:50:38 qKE4Ygan0
がんばりや〜!

766:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 18:33:30 YymxqHuc0
上に年齢、経験不問の求人に応募して面接で云々というカキコが有るが、
その不問って記述はハロワの職員がр竢ニ会のひと手間を増やすために応募会社にそうしてくださいと頼んでしていると聞いた事がある。

書類通過したのであれば学歴等で話が聞きたかったか人事の担当が会社の上層部に仕事をしているというアピールに使われただけだと思う。

767:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 19:24:04 qtRYDSGW0
>>755
うるせーばか(・ω・)ノ♪

768:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 19:27:16 ylEkXzTU0
>>759
たしかにな
夢も希望もない職種だよな。無難っていうかさ
子供の頃は事務だけにはなりたくなかったもんだ

769:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 19:27:49 ylEkXzTU0
大人になってもっとやりたくない仕事が増えただけだな
事務がいいわけでもない

770:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 19:29:34 ylEkXzTU0
PCで文書作成、書類整理、封筒に書類つめてノリつける ハンコ押す、コピーとる

771:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 19:36:14 NWnLbMQo0
実際、北海道は比較的まともな専門職かブラック営業職
しか無いから選びようが無いだろ。

>>759

志が高い人ってどんな人?そんな奴北海道に必要無くね?

772:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 19:42:21 IXv11gHS0
先ずはどうやって生き延びるかだしな

773:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 19:48:39 kc41/O6W0
志を高く持てと言う人で、仕事の出来る人は見たこと無い。
中年の管理職で、部下に仕事押し付けて
部下のした仕事を全て自分の成果だと上司に
アピールして点数稼ごうとしてるイメージだ。
本当に仕事出来る人はそんな事言わないしね。


774:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 19:57:20 qKE4Ygan0
>>773
それこそが事務職の世界なんだよ

775:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 20:01:58 ylEkXzTU0
志が低いというより
あまり前に出る仕事したくないって感じじゃね?とにかく無難で平凡な仕事なんだよな
希望と言いやすい職種。
目立ちたがりやを嫌う日本人には一番言いやすい仕事だと思う

776:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 20:15:50 1H4TW5Vr0
>>774

営業職、販売職、総合職でも似たようなもんだよ。
仕事できない奴はどの職種でも出来ない。
さっきから必死にレスしてるけど
事務に恨みでもあるのか?w

777:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 20:15:54 xfQj8QnH0
天下を目指す勢いで前に出るのはいいけど、
矢面にたつだけのフロントマンにされたくはねーなと思う。
給料が事務の2倍もらえるなら別にいいんだけどさ。


778:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 20:27:57 d4yx4lkh0
志が高い奴は北海道から出て行っているよ。

779:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 20:57:06 qKE4Ygan0
>>774
人材会社勤務なんだが、
男でも女でも事務職希望者の殆どは
「人と接するのが苦手だから」
「○○は向いてないから」
「厳しい仕事はついていけないから」
「事務は楽(そう)だから」
って奴ばっかで、
口では「事務のエキスパートを目指してます」
なんて言ってても、
面談してるとネガティブ根性見え見え、
内心イラつくんだよ。
そんな奴、例え事務の募集でも取引先に紹介できないだろう。

すまん、毎日こんなんでストレス溜まってんだわ。

780:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 21:01:16 qKE4Ygan0
スマン
>>776だったわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4801日前に更新/237 KB
担当:undef