【100%】北海道【転職情報】-49- at JOB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 00:21:03 J+jxTTZl0
>>147
そりゃ分かるけどさ。
そういう団体を動かしているもの、モチベーションとなっているものは、
結局金じゃん。
もちろん表では馬鹿にしないよ。

151:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 01:14:14 4eYDXv/I0
1月31日の札幌ファクトリーで行われる、道外企業説明会は
どこの会社出るかわかる?

152:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 01:20:28 Pn2EIKGf0
URLリンク(www.aidem-cp.co.jp)
これか?

153:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 01:31:22 4eYDXv/I0
>>152

あ、これだ!サンクス!

一応、みんな知ってると思うけど今週結構企業説明会あるよー

1月28日・29日 ジョブカフェ

1月28日 マイナビ 北海道厚生年金会館

1月31日 AIDEM  札幌ファクトリー 

2月1日  リクナビ 北海道厚生年金会館

2月12日 北海道地域労使就職支援機構 北海道厚生年金会館

詳細は主催者のHPを見てクレイ!健闘を祈る!

154:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 01:43:09 jhBl67tf0
>>153
(*^ー゚)b グッジョブ!!

やっぱ厚生年金が最大規模か。

155:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 02:20:58 Oc1iEPHY0
またドウシンの季節だね。
コンベンションで新卒と対決か…。
あとはコープくらいかぁ神は。

156:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 04:37:47 m67LNqjRO
ジョブキタには失望した(/_;)

157:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 08:18:00 z4sDkD5q0
>>152
やばいところばっかりだね

158:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 11:10:56 teJ0d5970
>>153
35歳未満がデフォだからな・・・

159:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 11:19:30 m67LNqjRO
>>158
ひょっとして35オーバー?

160:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 11:56:47 teJ0d5970
>>159
キムタク世代さ

161:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 12:04:31 51antDd30
>>160
キムタクはあんなに輝いて稼いでるのにオッサンときたら・・・・

頑張って

162:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 12:21:41 /wlV1qqyO
奉仕の精神で働け!

163:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 12:22:33 wRnBqi5m0
民間主催の説明会はまだしも、ハロワ主催の説明会は
過去3ヶ月くらいの採用実績照らし合わせて参加拒否とか
できるようにすればいいのに・・・

いつまで会社の品評会と担当社員のタバコ吸い時間
続けるつもりなんだ・・・お互い時間の無駄だろうに

164:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 12:28:49 dWF8XnZE0
闇サイトの求人って誰か受けたことある?
時給6000円とか…

165:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 12:33:01 51antDd30
>>163
担当社員はいい暇つぶしだぜ〜タバコテラウマスとか思ってるんじゃねぇか?

166:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 12:39:47 8YDUPgwm0
>>160
キムタクってもう36か
30ぐらいのときはまだセクシーキャラだったな。
口紅の宣伝とか・・・・・。

167:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 12:42:25 8YDUPgwm0
もっとまえだった。

おまえら無年金者いる?

168:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 12:44:11 wRnBqi5m0
>>165
あの中には採用ノルマ抱えてる人もいるからそうお気楽にも
してられないんでないの、生保レディほどじゃなくても一応目標
あるんでしょ

169:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 12:46:49 /WBU9dZU0
年末まで早起きするよう頑張っていたのに、9時過ぎないと起きれない駄目駄目
人間になってしまった・・・・ストーブ代の節約にはやるが。
みんな早起きしてる?

170:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 13:03:54 QNQRgBVL0
>>162
前に居たブラックの社訓だわw

171:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 13:06:11 m67LNqjRO
>>164
札幌の求人ある?

172:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 13:45:03 dWF8XnZE0
>>171
意外に結構あるもんだから気になるけど怖い

173:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 14:18:49 jhBl67tf0
>>164
そんなサイトねーだろw

174:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 15:02:08 d10ZYlEg0
>>151
オンテックス、モンテローザ
超絶ブラックじゃん。

175:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 15:05:25 PJb27PPs0
モンテローザは騒動のおかげで名前知ってしまった
派遣受け入れやってたよな 魚民とかの

176:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 15:19:04 Zq0v2JbR0
>>113
ワロタ

177:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 15:32:57 7u5zfU4q0
URLリンク(upload.wikimedia.org)


178:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 16:05:15 dWF8XnZE0
>>173
ググれば結構出てくるよ

179:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 16:53:53 8YDUPgwm0
>>177
すげえw
でもこれはただのいじめだね。

180:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 17:07:14 /WBU9dZU0
男希望っぽい一般事務あったよ。契約だけど条件良いから応募したかったけど、
駄目っぽい・・・

181:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 17:17:38 XGz2It/S0
>>180
応募前から諦めてどうする?

182:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 17:27:57 /WBU9dZU0
>>181
長時間船に乗っても平気な人って・・・・
船は1回くらいしかのってことがない。そして女なので。

183:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 17:38:29 /WBU9dZU0
>>181
年棒300だよ。どお?ハードル高そうだけど。北方4島訪問だって。


184:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 17:58:50 zzjRQ2F80
長く働ける仕事ではないのは確かだな。
別にロシア語必須でもないようだし。
次の仕事応募したときに
「前職は船に乗って北方4島に・・・」
って、何の役にも立たないキャリア。

185:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 18:04:24 rjCEQetO0
そんな役に立たないように話すからだろ
実際にやっていたことを次の応募でどれだけ役に立てるか多少の誇称を交えて話さないとな
もっともそんな器用な真似が出来れば苦労はしないんだけどな・・・

186:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 18:18:21 /WBU9dZU0
添乗とか経理とか交流事業の実施だから、行動力、コニュニケーション力、体力、
普通の契約事務よりはアピールできそうな気がするけど。


187:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 18:24:39 8YDUPgwm0
昨日のNHKの日雇い特集で、
男性が、医療事務とって就職先探してるとかあったけど、
医療事務って医療資格でもっとも就職しづらいんじゃないかね。
ニチイのCMでも、合コンで女の子が医療事務です!って強がってるのがあるけど。
GSのバイトしながらじゃ、あまり金かかるのは無理だったのもあるかもしれんが、
かわいそす。

188:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 18:55:44 zzjRQ2F80
>>186
企業の採用担当として
いくらアピールされても評価できないキャリア
・事務職(特に男性)
・公務員(所詮役所仕事)
・非常勤(役所もたいした仕事を与えていない)
まぁ、その時になって思い知ると思うよ。

189:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 19:15:23 8YDUPgwm0
>>183
いい仕事じゃないか。
キャリアなんてのはあとからついてくるもんだ。
一貫したキャリアなんていえる身分じゃないだろうw

190:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 19:30:52 jhBl67tf0
おまいら、もうすぐ二月だ。
二月は、たったの、たったの二十八日しかないんだずぇ?
そんで三月だ・・・んで四月、五月、・・・

191:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 19:39:50 H87BmHQF0
今朝採用の連絡をもらった。でも明日から来いって
のは急すぎる気がする。しかも社長はめっちゃ怖そ
うな感じ。まあ頑張るけどな。






192:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 19:55:29 jhBl67tf0
>>191
正社員か?
おめでとう。

193:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 20:01:15 /WBU9dZU0
>>191
おめでとう!!
欠員補充なら翌日からって普通かと思うよ。長く勤められる会社ならいいね。
次は自分が決まる!といいな。

194:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 20:22:33 NGw3MCaC0
質問です。
今度、ブラック企業スレにも名前のってる会社の面接に行くことに
なったのですが、面接場所がビジネスホテルを指定されたんだけど
こういうことってあるんでしょうか。
一応、指定されたビジネスホテルは面接に行く会社の関連会社らしい
んですが、札幌に支社があるんだからそこでやればいいのでは?と
思ってるんですが…(内定が出た場合、勤務先は札幌支社)


195:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 20:32:23 7u5zfU4q0
>>194
ザラでしょ
むしろホテルのほうがよくないか?カフェみたいなところだろ?
後ブラックブラック言うけど潔白な企業とか殆ど有り得ないから

196:194
09/01/27 20:44:30 NGw3MCaC0
>>195
ザラなんですか?
支社があってもあえてホテルを指定してきたのが???って感じだったので。
(ちゃんとした大きいテナントビルに入ってる企業ですし)
しかも、ビジネスホテルのレストランで他の人が食事してる時に、
自分の経歴聞かれながらやるのは余計緊張しそうです…orz

>後ブラックブラック言うけど潔白な企業とか殆ど有り得ないから

そうですよね…今の札幌はブラックでも職にありつけるだけでも感謝しなくては
ならない状況ですし。


197:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 20:46:30 jhBl67tf0
>>194
あの糞スレには信憑性なし。
ここに持ち込むな。

198:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 20:48:39 UiASTsU+0
面接会場としてホテルなどの会議室を使う場合は結構あるよ。

でも、ホテルのレストランなど他人の目にあう場所をしているのは考え物だけど。


で、昨日太陽グループの総務に応募した。例の死神メルマガの作者とあったりして(笑
もちろん、書類選考通ったらの話ですが・・・

199:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 20:55:46 CeINICe20
あーマジで東京に行きてーなー・・

200:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 20:57:42 4V9m/c3+O
次の面接が東京本社…
日帰りだから道間違ったら嫌だなorz

201:194
09/01/27 20:57:43 NGw3MCaC0
>>198
ホテルの検索したら会議室とかないんですよ。
最悪、面接官の宿泊部屋でやるかもしれませんが…。

>>197
すみません、今後きをつけます。

202:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 20:57:58 7u5zfU4q0
>>196
ザラだよ レストランってよりかは何ていうか席があるミニ会議所というか
オッサンが面接受けてるの見たことがある何回か 結構目立ってたのかな

ブラックかどうかは入ってから見極めなさい
2ちゃんの悪いところだけど、先入観でチャンス捨てるのは駄目だよ
〜は駄目 〜は人がどうの  んなもの聞いてたらキリないし働けないよ!!
俺もそうだったから。最近開き直ったけど 

203:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 21:10:04 CeINICe20
このスレの人たちは働きながら就職活動してるんですか?
有給取れないし、辞めてからじゃなきゃ身動きとれないよ・・

204:196
09/01/27 21:10:47 NGw3MCaC0
>>202
はずかしいけど、周りを気にしないでがんばります。
そして、面接でしっかり見極めてこようと思います。
アドバイスありがとうございます。

205:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 21:13:25 NvXXiizg0
カネボウ受けた人いますか?

206:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 21:26:38 SO15B6JJ0
受かったヤツにはもう郵送で結果来てるって噂

207:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 21:51:18 NvXXiizg0
その噂、信じたくない

208:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 22:10:42 I5tEOs4B0
>>207
信じるか信じないかは、あなた次第m9(・∀・)ビシッ!!

209:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 22:26:39 iPTNim7T0
まだ 知らない人のために。
必ず業者の女に出会える出会いサイト!
携帯番号と携帯メールで認証するけど素人はいません!
「業者メール」や「常連メール」 以外は一切来ません!
当然登録無料! 女性は完全無料! 援交有料!!
男性でもゴムなしや生フェラで溜まる性行為感染症で実質感染!
援助目的は比較的、というかほぼ9割以上で営業です。

【ハッピーメール】
URLリンク(www.happymail.co.jp)

【ワクワクメール】
URLリンク(550909.com)
こちらが一番の老舗らしいです。常連はいますし、体型・年齢詐称していない女はまずいないです。
2月からは年齢認証が必要で手続きが面倒になるけど、別に1月中の登録をおすすめしません。
なおサイトを見る限り20代そこそこの女で別1くらいですが、病気には注意しましょう(笑)

210:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 22:51:17 Cp4/ickr0
>>209
はあ?!
うっせぇボケが!
こちとら異性との出会いより、仕事との出会いのほうが大事なんだよ!!!!
必ず就職できるサイトでも紹介しろや!!!!!!

211:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 22:52:00 xfMXyKGa0
ジョブキタに載ってる「北海道観光土産品協会」ってどうなんだろう?

212:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 23:36:15 jhBl67tf0
>>210
誰が上手いこと言えと・・・(><

213:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 23:50:50 MsGPce6k0
去年、ビジネスホテルのロビー(何個かテーブルと椅子があってお茶するような場所)で
面接をしたことならあるよ。
そこは新たに札幌支店が出来るところで、
面接した時にはまだオープンしていなかったから、そういう場所での面接になった。
違うリーマンのお客さんとかいたけど、まぁ普通にできたよw
ただ、どの人が面接官なのかがわかりづらいねww

214:206
09/01/27 23:54:58 maEm5r4RO
リクナビスレにあったからまちがいないお

215:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 00:29:29 OEHMfOms0
再就職「駆け込み寺」 連合と本願寺札幌別院、失業者支援へ(01/27 15:35)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

派遣村!じゃなくて派遣寺かよw
コリャ本格的にやばいぜ。

216:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 00:33:53 OEHMfOms0
NECトーキン、3拠点閉鎖 国内外で9450人削減(01/27 19:39)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

上場廃止か・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル


半年で派遣社員ら40万人失職も 厚労省予測の4倍(01/27 19:49)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

217:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 00:45:19 t97vMQ/o0
よっしゃあ。日本も終焉のときが来たぜ。

218:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 00:50:33 5cka7JivO
23歳女で今年収が390だけど転職しようと転職サービスみたいなとこに相談したら
あなたの年齢でこの年収は希望に沿えないかもしれないと言われました

219:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 01:00:04 3p3Hhc9g0
>>218
おれとたいしてかわんないじゃん

220:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 01:17:34 5cka7JivO
>>219
同じくらいですか〜
新卒で入社したから周りがどのくらいを平均としているのかわからなくて。
ちなみに今まで急性胃炎、円脱、潰瘍も経験しましたw

221:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 01:43:13 OEHMfOms0
>>220
事務職かな?

222:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 01:46:17 5cka7JivO
>>221
営業職です

223:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 02:22:02 SxrdVUMf0
自動車産業集積地帯で攻勢をかけていた苫小牧の新規工場群も内定引き伸ばしと取り消しで凄いみたいだ。
内定をもらったのにいつまでたっても働けずに待機、会社側は内定者からの辞退を狙ってるのだろうな。


224:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 02:36:37 tavn6WUXO
ちょっと前までは、最悪いざとなったら愛知ににでも行って期間工…って選択肢があったが、世は変わった。

225:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 06:32:03 tavn6WUXO
時はまさに世紀末。

226:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 07:36:15 RRmqT+Eg0
>>222
事務系だと最悪年収半分近くまで落ちるよ・・・。

227:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 08:25:36 ueIEB4U60
>>218
ここの住民は、年収200万台がデフォだから
あなたの年齢でこの年収は相談にのれないかもしれない

228:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 09:22:03 XWYslJaOO
>>218
激務と引き換えの年収と、薄給でもヒトらしい生活どちらを取る?
私は後者を選択したけどね。

229:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 10:00:06 GwKdTDss0
【A】
月給税込20万保険等完備,賞与無し,年収240万
月労働時間160時間(時給換算1250円)

【B】
月給税込27.5万保険等完備,賞与80万,年収410万
月労働時間220時間(月残業60〜70時間,休日出勤有)


どっち選ぶ?俺は【B】だなぁ〜
【A】は取り合えず生きて行けるけど何もできないよね。

230:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 11:14:48 tavn6WUXO
(-.-;)y-~~~
いくらなんでも…

231:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 11:20:43 7bVsF2f/0
>>229
それ下は別に激務でもなんでもないじゃない

【A】
月給税込20万保険等完備,賞与無し,年収240万
月労働時間160時間(時給換算1250円)

【B】
月給税込30万保険等完備,賞与80万,年収440万
月労働時間280時間(月残業80〜120時間,休日出勤有)

こんな感じなら俺はAを選ぶ

けど実際は
月給税込18万保険等完備,賞与無し,年収240万
月労働時間200時間
こんな感じなのが多くない?

232:218
09/01/28 11:24:52 5cka7JivO
そうだよね。
転職するなら次の仕事は人らしい生活ができるほうがいいな…
給料少し下がってもいいから。
でも350は切りたくないような

233:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 11:29:21 7bVsF2f/0
いまの北海道で390貰ってる時点で給料面でかなりいいのに
そこから転職であまり減らしたくないってのは虫が良すぎると思うけどな
そんなに減らしたくないならまた営業職で条件がいいのを探すしかないだろう

234:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 11:41:40 sv2iq4C20
ホテルで面接はきっとやられるよ。
H目的にきまってんじゃん

235:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 11:44:54 5cka7JivO
>>233
うん
結局それで探すと大体営業しかないんだよね…
今の給料もインセンティブの部分があるからこの年収だけど…

236:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 11:46:49 GwKdTDss0
>>231
そのB条件は前に在籍してた会社と似てるなぁ。
残業が100時間越えると、死にはしないが休みの日も寝て終わる生活になってしまうね。
あとは社風の問題だなぁ。精神的な疲れがなければBで行きます。

237:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 13:45:22 j0ywlFzrO
労災判定上、残業月80以上が過労死ラインと言われてる。1〜2ヶ月の繁忙期間だけなら仕方ないが、常態化してる会社はやめとけ。

238:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 14:27:19 tavn6WUXO
売春婦じゃ…

239:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 14:35:54 /amHf8HG0
>>218
死ねばいいと思うよヾ(^▽^)ノ

240:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 14:59:09 OEHMfOms0
スズキ、工場休止で賃金カット 34年ぶり(01/28 12:37)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

工場の非稼働日を設ける一時帰休で賃金をカットするのは1975年以来、
34年ぶりとなる。

241:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 15:07:40 b/LCbQKD0
もう終わったな
働いてもこの先よくならないってことがわかってしまうと
働きたくなくなる それが戦後世代との差である
あいつらは希望もあったんだろうが今は希望なんざ何もねぇ
新作のカップラーメン食って寝る

242:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 15:28:08 OEHMfOms0
パナソニック6年ぶり赤字転落へ 海外3拠点も閉鎖(01/28 13:01、01/28 13:53更新)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

電機メーカーは09年3月期連結決算で、ソニーが2600億円の営業赤字となる見通し。
東芝も1000億円超の営業赤字が避けられず、日立製作所も純損益が赤字になるとみられるなど、
各社の業績は軒並み厳しさを増している。

243:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 16:09:00 tavn6WUXO
>>241
おいおい、本当にウンコ製造機で一生通す気か?
その新作カップめんも泣いてる罠(/_・、)

244:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 16:11:38 GBovaSqeO
じっと手を見る
まさにこんな感じだな

245:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 16:46:34 z5MOQQMkO
あ〜あ。
今日もお祈り来た

246:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 16:47:45 XexLK74J0
おらもお祈り2通来た・・・。

247:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 17:04:44 /IGtpuZ90
[企業倒産情報]
自動車販売(北海道)/函館三菱自動車販売(株)

破産手続開始決定 負債総額 約13億円

代  表:白鳥一男
所在地:函館市万代町22-20
設  立:1989年2月
資本金:2億4,000万円

同社は1月20日、函館地裁から破産手続開始決定を受けた。


248:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 18:06:37 /T58qp0H0
なんだよ
今回の北海道の臨時職員って、実は自己都合での離職者でも応募できるんじゃねーかよ
ハロワで聞いたら会社都合での離職者じゃないとダメだって言ってたのによ
北海道から各ハロワに周知されてないってのはなんなんだよ
道新見る限り札幌市の臨時職員も実は派遣切り限定じゃないようだ
会社都合で切られた人の応募は2割という記事があったよ
この札幌市の臨時職員もハロワでは、会社都合での離職者限定って言われて
応募できなかったぞ…
ハロワちゃんと仕事してくれや

249:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 18:26:31 /amHf8HG0
>>245-248
プギャプギャ━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━ !!!!!!!


250:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 18:34:34 blQ/L6MAO
俺は道に問い合わせしたら派遣切りだけじゃなく
自己都合退社の俺にも応募する権利があると回答を受けて
ハロワから応募しようとしたら派遣切りにあった人だけの求人ですと断られたよ
色々揉めて結局応募はできたけど、派遣切りにあった人が優先だからたぶん受からないよみたいなこと散々言われたさ
なんでハロワで派遣切りにあった人限定みたいな記述にしてあるんだろうかね

251:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 18:47:01 xBiNarmp0
>>218
「転職サービス“みたいな”とこ・・・」って、
転職サービスじゃないのかよ?
違うんなら、いったい何なんだ、そこ!


252:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 18:54:34 NYdbicVC0
>>250
マスゴミにアピールしたもの勝ち。
自分は悲劇のヒーローですよとバカ丸出しの奴に限って救われる。
真面目に生きている人間には何も無し。
しかし、不真面目な奴らほど救済される。
派遣切り救済、在日・893への生活保護、タクシー代不正受給などずるい奴らほど得をする国日本。

253:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 19:50:53 OEHMfOms0
キヤノン、9年ぶりの減収減益に 円高響く(01/28 19:20)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

トヨタ24%減、日産35%減 12月の生産、下落率過去最大(01/28 17:54)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

254:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 19:53:53 b3QKNi470
>>252
お前さんは北海道民か?
北海道民は生活保護に関して発言する資格無い

255:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 19:58:00 +EubMLrl0
まだ 知らない人のために。
必ず業者の女に出会える出会いサイト!
携帯番号と携帯メールで認証するけど素人はいません!
「業者メール」や「常連メール」 以外は一切来ません!
当然登録無料! 女性は完全無料! 援交有料!!
男性でもゴムなしや生フェラで移る性行為感染症で確実感染!
援助目的は比較的、というかほぼ9割以上でお笑いです。

【ハッピーメール】
URLリンク(www.happymail.co.jp)

【ワクワクメール】
URLリンク(550909.com)
こちらが一番の老舗らしいです。常連は多いし、体型・年齢詐称していない女はまずいないです。
2月からは年齢認証が必要で手続きが面倒になるけど、特に1月中の登録をおすすめはしません。
なおサイトを見る限り20代そこそこの女で別1くらいですが、病気には注意しましょう(笑)

256:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 20:01:17 RRmqT+Eg0
>>210

257:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 20:48:43 OEHMfOms0
千歳市正職員、60倍の狭き門…雇用対策採用
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

千歳市が、失業者のために緊急雇用対策で実施する正職員(事務職4人、建築技術職2人)の
前倒し採用の応募者数が26日、まとまった。
全体で361人の応募があり、事務職は337人で84・25倍という超狭き門となった。
建築技術職は24人だった。

正職員かァ〜。

258:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 21:11:27 blQ/L6MAO
>>252
いや、なぜハロワは本来自己都合退社の人にも応募する権利があるのに
派遣切りにあった人限定にしてるのかということ

259:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 21:19:37 /kkmSi0n0
    _, ,_  パーン
 ( ´,_ゝ`) <やかましい!業者め!!
  ⊂彡☆))Д`) >>255

260:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 21:22:54 zGTz3xHE0
>>254
なんで?

261:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 21:30:09 OEHMfOms0
NHKで、また俺たちに向けて番組が・・・

262:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 22:49:49 qg6qvP8g0
まだ 仕事が見つからない人のために。
必ず業者の女に出会える出会いサイト!
携帯番号と携帯メールで認証するけど素人はいません!
「業者メール」や「常連メール」 以外は一切来ません!
当然登録無料! 女性は完全無料! 援交有料!!
男性でもゴムなしや生フェラで移る性行為感染症で確実感染!
援助目的は比較的、というかほぼ9割以上でお笑いです。

【ハッピーメール】
URLリンク(www.happymail.co.jp)

【ワクワクメール】
URLリンク(550909.com)
こちらが一番の老舗らしいです。常連は多いし、体型・年齢詐称していない女はまずいないです。
2月からは年齢認証が必要で手続きが面倒になるけど、特に1月中の登録をおすすめはしません。
なおサイトを見る限り20代そこそこの女で別1くらいですが、病気には注意しましょう(笑)


263:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 22:49:56 5stYhbxe0
今日、マイナビの合同企業説明会に行ってきたらさおばさんが怒鳴ってんの・・
何事かと思ったら、学生の子と一緒に着てきてた親らしくて、なんか主催者の
態度がなんだかんだと言ってたなぁ。。その学生はどんな気持ちなんだろう・・・。

264:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 23:03:00 zGTz3xHE0
>>263
何も言わないってことはオバサンに調教されてしまったんだろう
ママの指示がないと駄目な子になってしまっているんだ

265:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 23:08:13 tavn6WUXO
合同企業説明会、LOCK ON完了。

266:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 23:27:00 K/tpo8El0
合同企業説明会もいつも同じような企業しかこないね。
参加企業数も少ないし。
日本終わったな。


267:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 23:34:00 zT1e1yzH0
>>266
お前は元々終わってるけどなw

268:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 23:35:23 zGTz3xHE0
>>267
お前は人として終わってるからどっこいどっこいだよ

269:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 23:48:24 tavn6WUXO
>>267-268
落ちついて(-"-;)

270:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 00:15:15 cH1zD8xf0
>>257
千歳市正職員、その募集に恵庭の電子部品製造業の現社員が応募しているという事実。
失業者対策のはずの行政の対策案に、派遣切りした企業の社員が応募するという無神経さ。
自分さえ良ければという、まるでヤドカリ以下のセコイ行為。


271:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 00:22:25 j6WD+T4AO
俺も去年の合同企業説明会で親同伴で来てる人見たことあるよ
後ろで親が見てるのな
大したことない企業しか来てないのに親まで来るんかと思ったよ
さて、明日は面接だ
ハロワに聞いた時点で54人だったがはたして…
どこ受けても20人以上応募してるから受かる気がしない…

272:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 05:38:05 y8I8Tfrm0
丸井今井乙〜

273:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 05:47:44 /pCg9rvE0
まぁ09年現在で最低賃金667円の地域でよく今まで頑張って来れたもんだよな。

274:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 06:08:38 hx4KQvm2O
看護士の資格でもあればなあ
準看なら何とかならないだろうか
29才で頭もあまり良くないし貯金も無いけど

275:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 07:04:07 vg1g0xVWO
>>274
学費と奨学金制度調べたら?
過去スレに400マソ近く奨学金利用で正看になった30歳位の女性が居たと思う。

276:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 07:37:05 9m3+xcDn0
札幌市に本店を置く百貨店「丸井今井」(畑中幸一社長)が29日にも民事再生法の適用を
札幌地裁に申請する方向で検討していることが28日、複数の関係筋の話で分かった。
負債総額は400億〜500億円とされる。

丸井今井は北海道を地場とする1872(明治5)年創業の老舗百貨店で、メーンバンクだった
旧北海道拓殖銀行の破綻(はたん)(1997年)で経営不安が表面化。
05年に「伊勢丹」(東京都新宿区)に支援を求め経営再建に取り組んでいたが、
08年7月期決算では6億3300万円の経常赤字を計上していた。

毎日新聞 2009年1月29日
▼ソース
URLリンク(mainichi.jp)

277:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 08:19:57 50M4xa+y0
>>274
俺は看護行くよ。
頭も良いし貯金もあるけど。
別に、白衣の天使になるわけじゃなく、
精神とかで、看護助手とか男性いっぱい働いてるじゃん。
または、老人施設とかね。
そんな底辺労働なノリで十分。
資格は給料の底上げって位置づけ。

278:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 08:49:43 zTjXfHl40
>>277
看護士の資格を持ってるの?それとも取得予定?

279:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 09:08:20 dzSNGluJ0
>>277
なんかムカつく
人間としてクズっぽい

280:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 09:55:05 hx4KQvm2O
それでも頭良くて何より金があるというのは羨ましい
勉強の仕方を思い出す所からスタートだなぁ
もう今のままじゃ未来が見えない

281:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 09:55:42 50M4xa+y0
>>278 予定 >>279知り合ったばかりの相手にはよくいわれます。

282:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 10:00:46 ikkTWU3R0
>>280
2chならどうだって言えるでしょ

283:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 10:04:47 uGoC6KiY0
>>276
札幌のみで頑張れば良いのでは?

284:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 10:52:11 j6WD+T4AO
道の臨時職員の面接に行ってきた
予想外に本格的な面接で志望の動機やら詳しく聞かれて言葉が詰まってしまった
倍率がかなり高いから受かる気がしない
あとTV局が失業者を晒そうとうろうろしてた
さて、そのまま次の約1/50の面接へ行ってくる
バイトの面接もいくつか受けたけど、不景気なせいかどれも勤務日数や時間が短くて高校生の小遣い程度なのが多いね
しかも面接に行かないとそういう詳細がわからないのが辛い
警備員も2つ受けたけど週に三回あるかないか程度らしい
1週間丸々休みってのもざらみたい
バイトするなら四つ位掛け持ちしないと厳しいかな

285:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 11:52:02 aDT7a5f40
志望動機なんて「次までのつなぎ」だろーが?それ以外の奴いるのか?

286:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 12:18:43 h7MCs2B60
俺も行ってきたが応募名簿チラ見したら1枚20人ほどの名前が載った紙が何枚もあった
志望の動機も同様に聞かれたけど、つなぎとしか思いつかなかったからそう言った
あと、他にも募集してる庁もあるけど、なんでこの庁を選んだのか?と聞かれて
近いからとしか言いようがなかった
あと、なんで前職で働こうと思ったのか?とか前々職での退職理由とか
派遣の現状とか賃金とか貯金とか車所有してるかとか親から支援はないのかとか聞かれた
なんというか、俺らの悲惨な話を楽しみに聞いてる感があった
俺もたぶん無理だな倍率が高すぎる
朝行く途中キョロキョロしながら歩く木村洋二を道庁付近で見つけた

287:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 12:33:40 OEXR5jRh0
道の臨時職員って締め切り早いんだね。ハロワで申込書もうないって言われて
他のハロワへいくつもりが間に合わないで終わっちゃった。

>>285
ひと月の仕事に、大した志望動機はないよね。採用基準ってやっぱりいかに
切羽詰ってるか?

288:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 12:38:59 aDT7a5f40
>>286
洋二ww
>>287
さぁ?>>286が書いてるのが真実なら単に悲惨話を聞きたいってのが多いんじゃない
悲惨レベルが低い、つまりまだ余裕がある人間を採り
悲惨レベルが高くて明日の飯も無いって人を落として楽しんでいるのでは・・・
とか考えるようになってきた 歪んでいるのねワターシー

臨時といえど都合のいい駒だから、それなりの経歴の奴を選ぶと思う
悲惨さよりは経歴重視じゃないのかな?わからんけどね

289:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 12:42:44 OEXR5jRh0
>>286
貯金額も聞いてくるの?なんか受かっても複雑だね。貧しい順で得ればれたみたいで。
はたらいでもそう言う目で見られるのかな・・・

290:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 13:07:04 D8t7PfvS0
不要な人材をお情けで雇用するんだから、冷たい目で見られるの当たり前だろw
一応、仕事場には出向くけど実質は生活保護。

291:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 13:08:13 8jzYIb2XO
面接で聞いて良いことと聞いてはいけないことがあるんじゃなかったけ?

292:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 13:13:45 ikkTWU3R0
北海道は一ヶ月だっけ?
一ヶ月だけ雇うなんて実際のところ何も出来ないだろうな
本当に雑務しかやれないだろうしデータ入力とかコピーするとか

293:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 13:34:57 h7MCs2B60
ただ居るだけで、個人的に資格取得の勉強とかできればいいんだけどな

294:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 13:42:07 ikkTWU3R0
そんなもの許されるはずがないだろw

295:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 14:53:38 dTH3akQX0
>>286
プギャプギャ━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━ !!!!!!!

296:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 17:57:27 CMCtCWCP0
>>294
面接で言ったら終わりだけど実質いるだけみたいなもんだと思うよ
数ヶ月で首にする臨時を客(市民)の前に持っていっても仕事増えるだけだし
図書館とか博物館の資料整理バイトの方が動かされるだろうなぁ
これは今募集してるか分からんけど

297:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 18:03:09 ikkTWU3R0
>>296
いるだけってのは同意するけど
だからといって誰でも出来る雑務やらせるのと座って資格勉強できるのとじゃ全然違うだろw

298:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 18:06:25 CMCtCWCP0
雑務やって時間余るような仕事しかないよ、誰か監視してるわけでもないし
こなせない場合はその資格の基礎能力に追いついてないから無駄だし
俺カメ型人間だから分かる

いくら理解力あっても素早くこなせない奴は実務でダメだから
勉強意味なし

299:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 19:04:43 OEXR5jRh0
定期一部解約して通帳返してもらう時に銀行マンに、
「まだ少し預金残ってますので通帳お返しします。」って普通に言われた。
200万位残っているのに、彼にとって少しなんだね。私にとっては命綱ですが。
悲しい・・・

300:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 19:51:48 50M4xa+y0
>>299
よく残高みてないだけだとおもうよ。

301:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 20:28:36 r6jQH4/f0
>>299
卑屈だなオイ
それとも今流行りの言葉狩りってやつか

302:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 20:35:15 OEXR5jRh0
>>300
残高を指差しながら言われた。
残高これ以上減らさないうちに仕事決めたいのだけど、決まる気がしない。

303:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 20:48:08 b/P318LP0
朝にソース貼られたっきり、
今日一日、丸井今井に関するレスは無しですか?
興味無いですか?
このテの情報には飽きましたか?
丸井今井って何ですか?


304:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 20:50:36 gbQWm+RD0
札幌ですらこんな感じ
もうダメだろ

305:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 20:51:00 OEXR5jRh0
>>301
窓口から離れる時わざわざ、「あと少しですがこれからもお付き合いよろしくお願いします。」って
頭下げられた。今思えば嫌味だったのかな?保険証見せたから、少なくともまともなとこで
働いていないとわかるし・・・思い出すと落ち込みそうだ。


306:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 20:56:10 b/P318LP0
>>305
そこまで思ったなら
やっぱり卑屈だわ・・・。

307:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 21:04:25 Iuo6KQn40
>>305
そんな貴方に一言

あなたが思っているほど他人はあなたの事を気にしていない

308:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 21:25:16 U94w4vbw0
丸井のことはショックだよ。
というか、怖くなった。
札幌は・・・いや、北海道はこれからどうなってしまうんだろう

309:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 21:36:51 OEXR5jRh0
>>306,307
そお?かなり神経質になってたかも。その定期には手をつけないで就職決める
気でいたから、すごく嫌だったんだ。就職決まってもなかなか貯めれなそうだし。
 また貯めれるようがんばるわ。


310:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 21:48:59 gbQWm+RD0
>>308
昨年「拓銀ショック以上の大不況になる」っていう書いてあった記事を見た記憶がある。
その頃は何とも思わなかったが、今の状況なら見事に的中かな?
てか記者はリークしてたかもしれない。

311:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 22:20:11 5nzljddPO
前を見て行こうよ 俺は 去年の9月札幌に戻って 大型免許取りに行ってる間に こんな状況になって 話しつけてあった 仕事はパー そんなで 貯金も ほぼ0 でも 諦めたら終わり 明日 正社員二ヶ所 バイト一ヶ所 面接行ってくる

312:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 22:27:27 CMCtCWCP0
>>311
大型2種ならまだしも1種じゃ費用もったいなくね?
今や2種も酷い所多いけど・・・

313:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 22:30:29 sNg70SOM0
>>305 その銀行員の態度は失礼だと思う。
接客業の人がデリケートさにかけるというのは
レベルが低いことだと思いますよ。
そんな人の言うことを気にする必要ないと考えてみては?

314:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 22:39:20 5nzljddPO
>>312 御免 二種だよ 今時 運転手も 確認したところは 全部10倍以上 最近は 気持ちが萎えるから 聞かなくなった ブラックでいいから 仕事したいよ

315:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 22:40:09 U1hYfCwZO
>>313
今、銀行の窓口は派遣や時給制の契約社員。
仕方ないさ。

丸井SHOCKはデカいなー。

316:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 22:43:40 j6WD+T4AO
運転手で10倍か…
先日受けたボイラー一級技士で18倍だった
資格持っててもダメだなこりゃ

317:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 22:47:25 Ooe3sKgaO











大泉洋(*´д`*)

318:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 22:54:06 r6jQH4/f0
タクシーの運ちゃんと話したけど
タクシーの運転手ってバイトとかパート感覚の人もいるらしいな
2種も簡単らしいし 金に余裕あるけど余命がちょっとって人は
タクシー乗ればいいんでねぇべか

319:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 22:54:24 b/P318LP0
丸井の「とうまん」は、
俺の憧れだったんだよなぁ。
「とうまん」そのものは嫌いだったけど・・・、ダメじゃん。

320:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 22:56:14 sNg70SOM0
>>315 仕方ないかもしれないけど、
それを否定できる目を持っていたいな。

321:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 23:09:16 5nzljddPO
>>318 タクシーは知り合いいるけど いつでも入れるけど 給料10万だぞ〜 とのこと バスは 教習所の先生の話しでは 正社員まで行けるのは 殆んどいないと 参考まで じゃあ 明日3試合有るから 寝る

322:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 23:09:23 CMCtCWCP0
>>314
良い話聞かないけど某観光会社はそんなに倍率高くなかったような
深夜の高速バスツアーみたいの何日もやるやつ
ブラックは常人じゃ持たないからブラック扱いされてる所が多いし、
長期で考えて良くない気はするけど

323:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 23:20:16 zsPaA9V/0
トラ乗りは、数年前から既に経験者でもコネ伝手無いと、
待遇マシな会社入るのは厳しくなっているとトラ乗ってた友人が言っていた。

介護はスゲー人手不足だけど最低3年は給料安いし・・・。

324:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 23:52:36 qZ2mzcSV0
看護は超売り手市場だぞ〜。

うちの病院国公立病院(札幌市)で、看護師も身分は公務員待遇だけど、
今どの病院も看護師不足だから、新卒学生がなかなか集まらない…。
採用試験だって形だけの面接一回しかやらないで、即採用内定。

それで公務員の身分になれるんだから最高だよね。

新卒21or22才で月25万・ボーナス5ヶ月だぜ。
住宅手当は月27000円で皆6万くらいの高級マンションに住んでる。

325:名無しさん@引く手あまた
09/01/30 00:10:28 MkZ4q5YN0
看護をすすめる人が定期的にいるけど、学校は普通の専門学校じゃないし
生生しいのに耐えられるのかw
慣れとかじゃないない。駄目な人はマジ駄目だろう。
勤務だって半端じゃないし。そんなに簡単に高給が手に入るわけない。

なぜ俺がお勧めしないのかというと、嫁がナースなんだよ。やめとき!

326:名無しさん@引く手あまた
09/01/30 00:32:34 cvAa9A4c0
丸井今井が再生法開始決定 伊勢丹に支援要請 全店の営業、当面継続(01/29 17:48、01/29 23:43更新)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

 帝国データバンク札幌支店によると、丸井今井の負債総額は道内小売業の倒産としては、
二〇〇〇年に民事再生法を申請した札幌そごう(四百九十六億円)を抜いて過去最大となる。

327:名無しさん@引く手あまた
09/01/30 00:38:03 BYotAb0N0
医療系で食うには最低でも正看の資格はあった方が良いとは思う。
だが、適正や学費の問題もなどもある罠。

328:名無しさん@引く手あまた
09/01/30 01:02:39 pf4YroOj0
【調査/景況】北海道内の中小企業、27%が冬のボーナスなし[09/01/28]

スレリンク(bizplus板)

329:名無しさん@引く手あまた
09/01/30 02:44:47 J1fb4m0Z0
ホカイドオワタ\(^o^)/
サポーロオワタ\(^o^)/
ジンセイオワタ\(^o^)/

330:名無しさん@引く手あまた
09/01/30 03:34:36 DuOqYbHPO
手取り16万の営業と14万の事務受かったんだがどちらにいこうか迷ってる
営業はきつそうだし事務は昇級が微々たるものみたいに面接で言われた

事務で極貧生活を生涯続けていくと思うと気が滅入る
営業は仕事の辛さ的に続くかどうか…

331:名無しさん@引く手あまた
09/01/30 03:42:32 eiSvEAFj0
営業やってた時は帰れないし毎日会社行かないといけないし
数字とれないのに休んでると何休んでんのとか言われるし
体も心もぼろぼろなのに薄給で
何のために生きてるのかわからないと思ってたら
体をこわして辞めました。
給料やすくても
毎日定時で帰れるなら副業とかできるのでは?

332:名無しさん@引く手あまた
09/01/30 07:01:56 ZUIeBvHm0
看護婦の旦那ってヒモが多いよね。

333:名無しさん@引く手あまた
09/01/30 08:07:37 ZVbMFptC0
>>332
おまえの世間が狭いだけ

334:名無しさん@引く手あまた
09/01/30 08:39:27 QY2fX/T20
>>332
多いっていうか、ヒモ養えるほどの女の仕事って
看護ぐらいしかないし。(厳密にではなく概ねという意味で)

335:名無しさん@引く手あまた
09/01/30 08:44:39 QY2fX/T20
風俗・他の医療職・一部の専門職・公務員・資産家の娘・・・あたりも。

336:名無しさん@引く手あまた
09/01/30 09:14:19 TqRaSe0p0
>>286
俺も同じようなこと聞かれたから全員に聞いてるのかな
確かに「親からの支援はしてもらえないのですか?」「貯金はもうないのですか?」って聞かれたけど
いい年して普通は親から支援なんてあるわけないし、普通面接で聞くかね?
なにも一般の現状知らないお役人の考えだなと思ったけど
答えるたびにメモしてたから、たぶん道から言われてアンケートとかもやってるんだと思う
そして今日、連絡が来るようだけど倍率高いから厳しいな〜

337:名無しさん@引く手あまた
09/01/30 09:16:19 QY2fX/T20
俺も営業やってたときは、てーへんだったな。
でも、底辺で生きていくなら1年でもいいから一度はやるものだと思うよ。
対人スキルってのものに一度真剣に取り組むとあとの人生の選択肢が
だいぶ広がる。
工場派遣のやつらも若いうちに一度営業やってたなら、もっとなんとかなってたはず。

338:名無しさん@引く手あまた
09/01/30 10:15:50 iy4c7bFUO
>>330
事務選ぶならバイト掛け持ち&資格取得も考えないとねえ…
営業は…会社によるんでね?
定着良くて欠員出にくい所も一応あるし。

339:名無しさん@引く手あまた
09/01/30 10:18:26 Vwn90kVjO
暗いカキコばっか。

340:名無しさん@引く手あまた
09/01/30 10:31:09 6gn6L41B0
明るい話も普通にあるけど書き込むと「釣り乙w」だからな。

341:名無しさん@引く手あまた
09/01/30 10:50:42 TqRaSe0p0
んじゃ、釣りと言われるかもしれんが2月あたりに市がやってたある所が
大量に一般の人を募集するらしい
4月からの採用予定で賃金は安いが安定してる
ただし、ある資格あれば優遇(すぐ取れるような簡単な資格)

342:名無しさん@引く手あまた
09/01/30 11:15:55 thiNStkU0
>>341

釣りにしか見えんのだがw

343:名無しさん@引く手あまた
09/01/30 11:19:19 I5Rr+d8Q0
>>341

ぜひ、どこなのか教えてください。

344:名無しさん@引く手あまた
09/01/30 12:10:38 nfjv21510
マジで釣りにしかみえない

345:sage
09/01/30 12:23:27 yaHjtM8K0
札幌もすごく厳しそうですね。
来年くらいにそちらに転居しようかと思っているのですが・・(現在東京)。
職種はケアマネです。経験3年。
札幌近辺の介護業界はいかがでしょうか?

346:345
09/01/30 12:24:24 yaHjtM8K0
名前欄でさげちゃったwごめんなさいです!

347:名無しさん@引く手あまた
09/01/30 12:26:57 tTmN14lA0
自分の親が看護士やっていたけど、重体な患者さんがいると忙しいらしく
亡くなると「ヤッター○○さんが死んだー!!」と歓んでいるのをしょっちゅう
見てきた。そんな人間にはなりたくないと思っていたけど、そんな人じゃないと
ストレスとかすごいんだろうね。夜勤等あるから神経質な人は不眠になる。
 でも確かに給与は良かった。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4801日前に更新/237 KB
担当:undef