■ さあて、今月のLaLa・ララDX第78部 ■ at GCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:花と名無しさん
10/06/15 14:25:45 0
赤髪が売れてると言っても「デラの中では」でしょ
本誌に来た青春の方の売り上げはどうなん?

651:花と名無しさん
10/06/15 14:31:30 0
>>650
1巻は狼陛下ととんとんか下程度じゃなかったかな
赤髪の売り上げも言うほどよくないのにアニメ化とか
妄想できる信者ってすごいな

652:花と名無しさん
10/06/15 14:38:35 O
4巻って言っても話が薄いから、2巻分くらいにしかならないよ

万が一アニメになったら、そっちで世界観決めてくれるだろうから
作者はそれにのっかっちゃえば楽だろうな、て思う
白雪主役じゃなくして、ゼンと仲間達風なつくりにすれば、そこそこいけるかも

653:花と名無しさん
10/06/15 14:48:18 O
赤髪を友達に借りて読んだ
なんかこうふわっふわ地に足つかない漫画という印象
好きな人は好きだろうなあ、と思う

654:花と名無しさん
10/06/15 14:49:40 0
アニメになると消える不自然さもあるからね
赤髪なびかせて城下を歩いててさらわれたことも
あったのに赤い髪が原因でトラブル起きることも
あったから城外外出時はフード被ってるとか
矛盾した設定はなしってことで

655:花と名無しさん
10/06/15 15:04:32 0
2010年のは見つからなかった
赤髪3、4巻がめちゃくちゃ売れたなら申し訳ないけど
この売り上げでアニメ化はない

2009年 1月 19日付発表オリコン売り上げ(集計は11日まで)
URLリンク(www7.atwiki.jp)

桜蘭高校ホスト部 13巻 累計480,096/1週目182,399
ヴァンパイア騎士 9巻 199,942/141,564
会長はメイド様! 6巻 167,997/80,594
夏目友人帳 7巻 163,566/163,565
キスよりも早く 4巻 140,148/69,686
金色のコルダ 11巻 87,905/50,218
7月の魔法使い 短編集 62,394/62,393
ビューティー ハニー 2巻 60,286/40,489
ちょっと江戸まで 1巻 59,133/59,132
図書館戦争LOVE&WAR 2巻 58,470/45,493
お兄ちゃんと一緒 10巻 50,314/27,297
龍の花わずらい 5巻 35,602/20,819
あぁ愛しの番長さま 4巻 32,959/32,959
赤髪の白雪姫 2巻 31,515/31,515
十二秘色のパレット 6巻[完] 27,961/27,960
きゃらめるBOY 1巻 27,448/9,940
かな、かも。 3巻 19,448/12,172
片恋トライアングル 1巻 17,205/17,204
笑うかのこ様 1巻 16,624/16,624
絶対平和大作戦 1巻 15,465/15,465
ひみつの姫君 うわさの王子 1巻 12,452/12,452

累計は発売時期で変わっちゃうから初週見た方がいいかも
まあ2週目の方が売れる人とかもいるけど

656:花と名無しさん
10/06/15 15:08:37 0
赤髪アニメ化とかwwww
ねーよw

657:花と名無しさん
10/06/15 15:13:50 O
あきづきさん、キャラの年齢より年齢差が大事と書いてるのを見て、鉄板で腐女子と確信した

学校とかの年齢で序列つく舞台なら大事かもしれないけどさ、あんなゆるゆる中世なのに
今回の話も一番書きたかったのはゼンとオビの絡みなのがよくわかる
男同士のやりとりに萌えててそれを書きたいんだろうな、と思うし書きたきゃ書きゃいい
しかし、その萌えがテンプレなのがなんか激しくつまらない!というのが腐の私の感想

658:花と名無しさん
10/06/15 15:27:52 0
>>646
たとえば?自分も専スレ行って何か妙な人いるな・・・
とは思ってたけどなw

659:花と名無しさん
10/06/15 15:31:56 0
>>655
でもやっぱ他のと比べりゃ売れてんじゃんww
デラ看板でこんだけ売ってりゃ満足でしょー

うりあげ増加してるしねー
まあ、アニメ化はないだろと思うけど、あまりにあかづきに対してキツイ人は何なんだw
本誌常連の人の売り上げも似たりよったりなら、先のある若手に賭けるの当たり前じゃん

660:花と名無しさん
10/06/15 15:37:53 0
とうてい及ばないカレカノとかと比較してるから言われてるんでしょ>>659


661:花と名無しさん
10/06/15 15:49:04 0
最初に他作品にケンカ売ったのはあきづき信者

斉藤さん草川さんふじつかさんカレカノキス早
つか
DXで(編集部が)期待してる人はあきづき以外いない
なんて言った時点でDXの他作家全部にケンカ売ってる

662:花と名無しさん
10/06/15 15:53:05 O
>>658
あきづきスレ見に行ってきたよw
自分も暇だな、と思ったけどw

とりあえず 659と あきづきスレの267は同じ人だな、文体が同じ

663:花と名無しさん
10/06/15 16:05:11 O
>>657
わかる
萌え含めて、テンプレシーンとテンプレエピソードの繋ぎ合わせ


664:花と名無しさん
10/06/15 16:15:07 0
あきづきさん、もうちょっと脳天気なほのぼのまんがならいいのに
妙に大げさぶるからツッコミたくなる

665:花と名無しさん
10/06/15 16:15:32 0
>>661
は?事実でしょうに。実際寺で言い訳程度の掲載歴しかない
可歌一ノ瀬辻田真柴さんが堂々本誌入りしてコミクスも出す
辻田さんは本誌寺スペとまたがったけどこれが現実。
ここで何かと評判の悪い豊田さんも寺のほかの執筆人よりは
まだ期待出来るっていうことだよ

666:花と名無しさん
10/06/15 16:20:51 0
うわあ…

667:花と名無しさん
10/06/15 16:24:25 0
しかし、>631他、露骨過ぎてアンチの工作にしか見えないよ。
よく噛みつけるなぁ。

と思っていたら、メインで煽っている人も噛み付いてる人も同じクセっていう・・・

668:花と名無しさん
10/06/15 17:23:55 O
あきづきさんは、正直箸休め漫画。
周りに勢いのある作品があって光るって感じ。

669:花と名無しさん
10/06/15 18:00:01 0
大河ロマンだのスペクタクルだのって感じではないよね。>あきづきさん
ワンアイディアでスパッと短編作るのが得意で、その続きをこね回すのは
そんな得意じゃない感じ。
個人的には、今は亡き麻生さんとかに近いタイプな気がする。

670:花と名無しさん
10/06/15 18:16:28 0
何も考えてなかっただけじゃん
そういうのは短編が得意とはいわない
そういえば斎藤さんもそのタイプなのかなあ
その場限りの読切でしか輝けないみたいだし
真珠は自分的にはギャグに逃げた結果としか思えない
だとするとふじつかさんはエロのにryか、あ〜あ

671:花と名無しさん
10/06/15 18:50:59 O
>>670
それはあなたの感想でしょう

人によって各漫画とも感想は違うのに、他を貶めて赤髪を持ち上げるのやめたら?

672:花と名無しさん
10/06/15 18:53:03 0
>>669
亡くさないで!

673:花と名無しさん
10/06/15 18:54:58 0
>>671
あきづきさんを貶してるんだけど

674:花と名無しさん
10/06/15 19:47:23 P
何かを貶さなきゃやってられない心理状態なんだろうな

675:花と名無しさん
10/06/15 20:39:00 0
事実を書いてるだけでしょう
ここは感想を書くところで
結果を出してこなかったのは作者の責任

676:花と名無しさん
10/06/15 21:33:36 O
あきづきさんスレ見てきたけど
随分と香ばしいヲタがいるんだな


もういい加減に帰ってくんないかなあ

677:花と名無しさん
10/06/15 22:35:13 0
>>669
勝手に殺すなw

つーか正直同列にしないでほしい

678:花と名無しさん
10/06/15 22:37:12 0
>>675
あんたが書いてるのは自分で言ってる通り
あんた個人の「感想」であって
事実でもなんでもない

679:花と名無しさん
10/06/15 23:00:17 0
>>655
田中メカさんのキス早はともかく短編集も売り上げ高いのに驚いた。
LaLaって短編集なかなか出ないイメージだったから。


680:花と名無しさん
10/06/15 23:22:22 0
>>657
>キャラの年齢より年齢差が大事
男女間の恋愛では大事と思うが
ファンタジー物で男同士の間でそれはキモイな

681:花と名無しさん
10/06/15 23:24:35 0
>>679
なかなか出さないというか売れると踏んだ人しか出さない
メカさんは固定購買層がいるんだろうね

682:花と名無しさん
10/06/15 23:26:12 0
番長さまの人が病気でリタイア状態になったのは
編集部としても痛かっただろうな

683:花と名無しさん
10/06/15 23:26:58 0
>>679
メカさんにもまともな作品を書いていた時代があってね…orz

684:花と名無しさん
10/06/15 23:27:35 0
>>665
あきづき儲っって事についても認めちゃうんだwww


685:花と名無しさん
10/06/15 23:29:13 0
>>683
あのー7月の魔法使いシリーズはキス早と平行して描いてた
DXのシリーズですが

今だって十分に面白い話描いてるっての

686:花と名無しさん
10/06/15 23:29:39 0
>>683
これは恥ずかしいwwww

687:花と名無しさん
10/06/15 23:33:23 0
なんか一時規制かかってた?

>>657
>>今回の話も一番書きたかったのはゼンとオビの絡みなのがよくわかる

なんかゼンがツンデレ主役で、オビがツンデレヒロインみたいに見えたよ
んで白雪は(最終的にくっつくのは決まってるけど)当て馬ポジションに見える
それもゼン、オビ両方に対しての当て馬
白雪挟んでの、三角関係風味をやってみたいんだろうと思う

688:花と名無しさん
10/06/15 23:33:53 0
>>685
え、固定購買層がいるってレスがあったから、昔の作品を好きな人がまだまだ買うんだってば、って言う意味で書いたんだけど。

689:花と名無しさん
10/06/15 23:35:01 0
>>688
昔の作品より今の作品の方が売れてるんですが

690:花と名無しさん
10/06/15 23:35:48 0
>>688
だったらレス先変じゃない?

691:花と名無しさん
10/06/15 23:37:07 0
>>688
今の方が売れてるのにその理屈は変だろ

692:花と名無しさん
10/06/15 23:37:07 0
めんどくさいなあ…。
はいはい、すみませんでした。はずかしーいw

693:花と名無しさん
10/06/15 23:37:31 0
691です
被ったごめん

694:花と名無しさん
10/06/15 23:37:37 0
>>686
? レス先間違えてない?

695:花と名無しさん
10/06/15 23:38:30 0
うわ…
痛い

696:花と名無しさん
10/06/15 23:39:57 0
メカにも儲なんていたんだねw

697:花と名無しさん
10/06/15 23:43:56 0
面白い面白くないの感想ならともかく
まともじゃない作品扱いされたら
普通に気分悪いと思う

LaLaスレは叩かれやすい作品が
決まっちゃってるけど
その作品を好きな人だっているんだから
気をつけるべきでは

ここは雑誌スレでアンチスレじゃないんだし


698:花と名無しさん
10/06/15 23:44:44 0
自分の間違いを指摘されたらなんでも信者か

699:花と名無しさん
10/06/15 23:48:23 0
なんかもう叩きたいだけの頭のおかしい人が常駐しちゃってるな。


700:花と名無しさん
10/06/15 23:50:57 0
斉藤さんが短編集出てて草川さんが出してないのは意外

草川さんってあんまり短編描いてないんだっけ

701:花と名無しさん
10/06/15 23:51:44 O
>>687
見える、見えるぞ

ラジにちょっかい出されたところをオビに助けられ
ちょっとドキドキしてしまう白雪とか
ふと窓の外を見やって白雪を思うゼン
そしてそれに付随するかのようにオビのことも考えるゼンが
見えます

702:花と名無しさん
10/06/15 23:55:39 0
>>700
草川さんの短編ってコミックスにほとんど収録されちゃってない?
何気に既刊コミック多いから。

703:花と名無しさん
10/06/16 00:21:47 O
話蒸し返すようですまんが

>>631
読み切りの方が面白い、の何が悪いんだ
読み切りの方が面白い漫画家、連載の方が面白い漫画家
どっちもいていいじゃん

自分の価値観を事実のように他人に押し付けるなよ

あと斎藤さんは連載も面白いと自分は思う

704:花と名無しさん
10/06/16 00:40:14 O
斎藤さんの連載はwithと花でしょう?
両方とも死絡みで少し嫌悪感があるかな
withに関しては唐突な展開のような印象が否めなくて・・・
締めが自分の意思でも編集部の意向でも、どちらにせよ連載が達者な方ではないと思ったな

けど真珠は今のところ好き
全部誌面で読んでいたけど、1巻を買ってさらに楽しめたくらいには

だから・・・シリアスな方向に向かわないで欲しい

705:花と名無しさん
10/06/16 00:50:56 0
メカはもう面白い話を描く力はないよ
新人に席譲れやごらあ!!

706:花と名無しさん
10/06/16 00:58:50 0
草川さんって何気に連載コミック数多い?
草川さんと同時期のデビューで今残っているのって緑川さんくらいだよね。
緑川さんの連載って赤く咲く声、緋色の椅子、夏目友人帳かな。
草川さんはガートルートのレシピ、十二秘色のパレット、で八潮と三雲…


あれ、同数だ。巻数だと草川さんの方が多め?

707:花と名無しさん
10/06/16 01:05:32 0





708:花と名無しさん
10/06/16 01:06:28 0
>>706
草川さんって、三角関係の話なかったっけ?
竜の奴
本誌で連載していた

709:花と名無しさん
10/06/16 01:09:48 0
>>707
ちょw
書き込んで気づいたw
>>708
何か忘れていたと思ったら龍の花わずらいか!
本誌は龍花とガートルート(寺から移籍)だね。めぐる〜は打ち切りにあったからな…。
でもこの前実家に帰ったときに昔のLMSベストルーキー賞の切り抜き読んだけど、今より断然読める話が多い。
絵柄は今の受賞者の方がうまいのにな〜。

710:花と名無しさん
10/06/16 09:20:23 0
新人の話が楽しく読めなくなってきた時は、自分が雑誌の対象年齢層から外れ始めたのだと
気付いた方がいい

711:花と名無しさん
10/06/16 11:13:40 O
なんてか新人作家それぞれ『濃い』絵だけど話は薄い。
個性を感じる話を書く作家がいない。

田中慧さんは真面目な所を最初はおっと思ったけど優等生を全然抜け出せない。
豊田さんは自分の作品の性別転換キャラばかりで話に種類がなさすぎる。
真柴さんは典型的なキャラだけ漫画で、設定が破綻し過ぎ。
榎木さんは主人公もヒーローも周りの人間も非常識自己中。
アテナ受賞作は好きだったけど。

コミクス発売や続編書いた人について書いたけど・・
絵以外の個性って大切だと思う。
このあいだの不評だった寺だかスペがいい例。

712:花と名無しさん
10/06/16 11:25:53 0
昔の新人はデビュー作でも個性的な作品を描いてたけど、今の新人は既読感のある
作品ばかりだよね。

この前、緑川さんの受賞作を読んだけど、絵は下手糞でも話に面白味と特有の清涼感みたいな
空気があって感心させられた。
やっぱ新人でも、このレベルの作品が読みたいな思ってしまう。

ホントに無個性な時代になったよね。

713:花と名無しさん
10/06/16 11:36:18 0
>>710
上の人があげてるみたいな緑川さんのLMSベストルーキー賞読んだことある?
絵は間違いなく今のLMSベストルーキー賞受賞者の方が上手いんだよね。
でも絵はこ慣れてくるものじゃん。
今の編集は絵柄しか見ていないのかとさえ思うよ。

714:花と名無しさん
10/06/16 11:56:02 O
ガチ年齢層だから合わないって片付けられてもw
今ベストルーキー受賞してる作品もストーリーつまんないしさぁ

でもストーリーに個性がある人は強いと思うなぁ
草川さんも受賞作から今の雰囲気あったし
連載3作以上持ってる人は話に独自性があるか絵が異常に丁寧かだよねぇ
そーゆーんでは絵も大切だけど新人さんは異常に丁寧レベルでもなくフツーに上手いくらい?

緑川さんの絵はこなれてはこなかったが…w

715:花と名無しさん
10/06/16 12:27:49 0
葉鳥さんも藤原さんも受賞作(LMG)に個性があったよね

716:花と名無しさん
10/06/16 12:30:40 0
何と較べてんだよって話だなw
「花泥棒」とか持ってきても、「諸星の『生物都市』くらい個性的で面白い新人の作品が
最近にはない」って言ってるのと同じで、「そりゃそうだろう」としかならないだろ。
っつーか、解決策は、あれだ。連載3作以上持ったら、そいつのLMSを読め。そしたら
満足できるだろ。

717:花と名無しさん
10/06/16 12:32:21 0
>>715
昔は、新人が個性的だったってことの良い例だよねぇ

718:花と名無しさん
10/06/16 12:43:25 O
>>716
1行目をそっくりお返しするゾ
他誌他ジャンルで比べるとかw

719:花と名無しさん
10/06/16 12:51:11 O
万人に受ける当たり障りのない作家が増えてるとは思う
でもそれを選んでいるのは編集部なわけで...

そうなると、自分も、年齢はハマってるけどもう卒業かな、と
好きな作家はコミクス買えばいいし、新人は、古本屋で立ち読みでもして発掘すればいいや...



とはならないくらいまだララ好きなんだよなー!
ガツンと力ある新人作家こないかなー!いまいる新人さんも、頑張って!
上から目線ごめんね!

720:花と名無しさん
10/06/16 13:02:21 0
>>718
他誌他ジャンルでも、傑出した新人は数少ないってことじゃないの?

いくら少女漫画を描くといっても、ララで諸星大二郎は連載始めないだろうしw

721:花と名無しさん
10/06/16 13:04:58 0
書いてもないことを読み取れとか言い出す暇があるなら、最近の新人で面白い人の名前でも
挙げればいいのにw

722:花と名無しさん
10/06/16 13:30:57 0
LMSの16枚で面白いのを描けるってすごいことだと思うよ。
メカさんのLMSベストルーキー賞の作品も、すんごい絵が下手なんだけど、面白かった。

723:花と名無しさん
10/06/16 13:39:18 0
パクリ作家の可歌の名前を出す人がいないだけマシだけどさぁ

結局名前が出てくるのは10年以上前にデビューした人ばかりっていうのが現実なんだよねぇ…w

724:花と名無しさん
10/06/16 13:47:04 0
10年前にも「えええ、これが?」って微妙な作品もあったよw
でも、きらっと光る受賞作が一年に2つ3つは出ていたんだ。
なのにここ最近と来たらorz

725:花と名無しさん
10/06/16 13:58:25 O
>>723
また 種のパクリだ! の人かw

自分はパクリとは思わないけど


726:花と名無しさん
10/06/16 15:07:14 0
新人なんて毎年いっぱい出るじゃん
その中で光るものを持ってた人が
生き残ってるだけの話だと思うけど

727:花と名無しさん
10/06/16 16:01:35 O
光ってると思えないのもいるんだよなぁ

728:花と名無しさん
10/06/16 16:30:14 0
個人的な感想で言うと、葉鳥さんはホスト部の第一話までは鳴かず飛ばず光らずだったなぁ

729:花と名無しさん
10/06/16 18:30:32 0
>>714
確かに可歌さんも次があったら3作目だけど
そのときLMSの1位作見たら納得できそう。

730:花と名無しさん
10/06/16 19:56:29 0
読者としては絵が多少下手でも話が面白い漫画が読みたいけど、もし自分が白癬の社員で、
話が面白くて絵が下手な新人と、話が平凡で絵が綺麗な新人がいたら
どっちを選ぶか凄く悩む気がする
絵は上手くなるかもしれないけどならないかもしれないし、話も一発屋かもしれないし
それなら絵が綺麗な方がとりあえず即戦力になるよねー、とか思いそう

731:花と名無しさん
10/06/16 20:00:15 0
今は即戦力ばっかり求めてる印象
育てようとしてる様子が見えない

732:花と名無しさん
10/06/16 20:05:26 0
>>730
> 話が面白くて絵が下手な新人と、話が平凡で絵が綺麗な新人がいたら

そういう場合はどっちもキープだよ

733:花と名無しさん
10/06/16 21:00:17 0
>>731
育ててもらえなかったんですか?

734:花と名無しさん
10/06/16 21:03:19 0
嗜好が細分化してるからなあ
何が当たるか編集も手探りなのかも

735:花と名無しさん
10/06/16 22:47:14 0
>>733
すごい飛躍だな

736:花と名無しさん
10/06/16 23:00:34 O
慎本さんみたいに死んだような絵だったんがめきめき変わったりしたから
絵だけ作家にも期待すんけど
榎木さんみたいな丸棒人間ロリりなちゃはいらない・・・

絵だけ作家はたくさんキープ出来てるとおもうから
そろそろ話作家に移行しないかな

737:花と名無しさん
10/06/16 23:18:58 0
前にもスレが同じ流れになったけど、絵>話 で新人を採ってると思う

樹なつみがLMGか何かの講評で
たとえ絵が拙かったとしても絵はデビュー後に伸びるから
自分は何よりも話が面白くてセンスを感じる人を推したいけど
最終的に選ばれないことを嘆いてた
さらに、だからまず絵を磨くことを勧めますというようなことも書いてた


738:花と名無しさん
10/06/16 23:28:48 0
絵だけ上手い方が使いやすいからね
話は担当編集者が考え、、ないでだめ出しで
作者作の話を整形してカッコにしてるんだよ
どうにもまとまらなかったらテンプレ展開でGO
これが現在のララ式漫画作成術ですw

739:花と名無しさん
10/06/17 01:19:11 O
ネオロマ切って原作付きの枠作ってみればいいのに
絵だ・け・は上手いのが多いんだから

740:花と名無しさん
10/06/17 12:09:31 0
つ幻想香人つ死神のバラッド

ララは他誌に比べてそう高画力とも思えないけどね
むしろケレン味のある華やかさばかりを追いかけていて
基礎力は脆弱

手足が描けていないような人ばっかりだし

741:花と名無しさん
10/06/17 18:44:52 O
絵だけ上手い作家を増やすのはよろしくない。
雑誌を衰退させるだけだぞ…


742:花と名無しさん
10/06/17 19:46:16 O
>>740もう少し作品に合った作画選べばよかったなにと思ったな

幻想はBLにしか見えないし死神は内容の割に絵がダーク向きじゃなかったと思う
図書館は作画が合ってるからいいかなと思ってる

743:花と名無しさん
10/06/17 19:50:00 0
死神はあれでいい
そもそも原作ラノベの絵がダークじゃない

744:花と名無しさん
10/06/17 19:55:33 0
そういえば、和泉さん最近めっきり見なくなったね。
あの人はラノベのイラストが似合ってると思う。

745:花と名無しさん
10/06/17 21:00:00 0
ラノベにあやまれ
百回あやまれ

746:花と名無しさん
10/06/17 21:50:24 0
でも図書館戦争はそこそこ成功してるよな<原作モノ
>>655から今はどうなったかは分からないけど
未だに連載が続いてるところを見ると固定人気はありそう

747:花と名無しさん
10/06/17 23:28:46 0
でも寺読んでいて一番苛々するのは橘さんなんだよね。誰得漫画杉。
そして本誌で一番苛々するのはなかじ………

748:花と名無しさん
10/06/17 23:42:00 O
寺で苛々するのが橘さん同意
なんか雑誌間違ってない?って感じ

女の子が天然ロリっ子みたいなのは女に受けるのか?む〜とかふて腐れてる顔見るとイラっとする

749:花と名無しさん
10/06/17 23:48:19 0
あの人の書くヒロイン見ていると、
・頭悪い
・童顔
・でも巨乳
・モテモテ
・どじっこ
という苛つき要素がすべておさめられていることに驚く。
そして作者がいい年して柱が痛い。

750:花と名無しさん
10/06/17 23:50:49 0
橘さん同意だけど
個人的に一番嫌なのは、筆文字かな…
ただでさえロリ童顔な主人公があまり好きじゃないのに
あれで台詞書かれると、なんとも言えない苛立ちがこみ上げてくる

751:花と名無しさん
10/06/17 23:55:33 0
橘さんhoneyまでは好きだったな
ロリヒロイン主人公の話より人形師がよみたい

752:花と名無しさん
10/06/18 00:10:01 O
人形師は何度も泣いたなぁー。
でも人形師は橘さんの作品の中ではかなり異端だな…。



753:花と名無しさん
10/06/18 00:17:15 0
橘さんのは最近の3作くらい読んだけど、どれもロリ顔鈍感ヒロインが
複数の男からモッテモテな話だった
ベテランだから本誌のなかじさんのように同じタイプの作品を描き続けるポジションなのかなあ
いいかげん、描いている本人も飽きるんじゃないだろうか

754:花と名無しさん
10/06/18 02:31:29 0
ちょっと前の、今の連載が始まる前の読み切りが好きだった。
すっごい強いのに、幼なじみの男の子が誘拐されてけがしたのがきっかけで、
それを忘れちゃってたやつ。
あの女の子はあまりイヤミがなくてよかったな〜。

755:花と名無しさん
10/06/18 09:46:23 0
本人が好きで書いてるんだと思う。>テンプレ作品

756:花と名無しさん
10/06/18 10:15:22 0
なかじと橘は本人の好みでしょ。
人形師は奇跡だったと思うよ…。でも作者の好みはロリロリ。
一度青年誌にいったよね?
なんで帰ってきたんだorz

757:花と名無しさん
10/06/18 10:46:51 0
橘さん、ほんと私もダメ・・・ムリだ・・・・

なんか気持ち悪いスカートの丈とか、「猫耳」が罰だとか
まじで寒気しますわww

758:花と名無しさん
10/06/18 12:14:54 0
>>754
やっぱりでたか、いや自分も振ろうと思って前に小シリーズで終わった
女ボディガードの話を思い出してやめたんだけどさ、いくら古参でも
少しずつウケのいいもの残してダメなのは捨てて軌道修正しながら
ヒットを狙ってるのがわかる、貶すわけじゃないけど橘さんは
好きなものだけ描いていていいような売れ方もしてないし

759:花と名無しさん
10/06/18 12:43:55 0
>>758
ごめん、何言いたいのかわからない。

760:花と名無しさん
10/06/18 13:34:56 0
やっぱり売れなかったからじゃない?>>756

ララみたいな雑誌では浮き気味だし、青年誌向けの内容だと思うけど
実際には青年に好かれない内容なんじゃないかな?
オタ向け雑誌のほうが受けると思う。>橘さん

761:花と名無しさん
10/06/18 13:41:28 0
でも絵柄とか画面構成は少女漫画なんだよね>橘さん
オタ向け雑誌だと、もうちょっとアニメっぽいクッキリした線とかでないと

自分は最近の橘さんの描くヒロインの、アホの子っぷりが受け付けない
天然くらいならいいけど、あれじゃ池沼でないの

762:花と名無しさん
10/06/18 14:03:45 0
なぜ橘さんのヒロインは「〜も」って言うんだろう。
と悩み続けて頭がはげ上がりそうです。

763:花と名無しさん
10/06/18 15:40:01 O
あぁあれか「〜なんだもん」とかを短くして可愛いって事じゃないのかな

764:花と名無しさん
10/06/18 16:51:32 O
こないだの読み切りにしろ近頃の連載にしろ
ヒーローから溺愛されてるヒロインしかいないし
ヒロインは上に挙げられてるようなのばっかだし
何よりヒロインが何一つ自分で解決することなく
ヒーローが全て事を片付けて終わりパターンには飽きた

765:花と名無しさん
10/06/18 18:39:54 0
橘さんは、男キャラとヒロインの顔が同じ漫画のものだと思えない。
ペンタッチはかなり上手いのに・・・もう少し普通の女の子を
主人公にした方がいいと思った。

766:花と名無しさん
10/06/18 20:28:43 0
橘さんの描くあごの骨が砕けてそうな
アメーバのように溶けて伸びた男の
斜め顔が苦手だ

767:花と名無しさん
10/06/18 21:03:24 O
橘さんは、人形師の他メロディ掲載のガッチャガチャが好きだった。
終盤は話ガタガタになったけどねー。

768:花と名無しさん
10/06/19 01:27:53 O
>>767自分も人形師とガッチャガチャ好きだ
あとはなんか受け付けない
Honey以降は特に無理

769:花と名無しさん
10/06/19 07:55:46 0
HONEYは最悪だった。
ほかはまだ女子高生だから良いとして(良くないけど)あれのヒロインは池沼はなはだしくて気持ち悪かった。

770:花と名無しさん
10/06/19 09:07:34 0
池沼っていうかビッチだったような>Honey

なかじさんも橘さんも同じ様な作品が続いているけど
他の別路線な話を考えても前作のような物をと要求されるのか
前作と似たようなのしか審査が通らないのかどっちかなんだろうな

771:花と名無しさん
10/06/19 11:05:02 O
果たして審査とやらが二人にあるのかどうか
読切からの連載じゃなくて始めから連載型じゃなかったか

772:花と名無しさん
10/06/19 16:45:49 0
どちらも二十年以上いるからには
ある程度の固定ファンがついてるんじゃない?
審査があってもズブ新人のそれとはちがうと思う

773:花と名無しさん
10/06/19 22:45:17 0
やまざきさんはともかくとして、清水さんと樹さんの移籍は本人の希望もあるのかな、やっぱり。
橘なかじは居座ってそうなイメージ。
特になかじ。おまえはだめだ。

774:花と名無しさん
10/06/19 22:59:12 0
移籍するったって引き取ってくれる所があるのか

775:花と名無しさん
10/06/19 23:09:55 0
私は、橘がどうしてもダメ・・・
もう気持ち悪くて仕方ない・・・・・

何で毎回きもい女主人公なんだろ

776:花と名無しさん
10/06/19 23:12:56 0
ここまでほとんどなかじ・橘擁護派が出ないことについて。

777:花と名無しさん
10/06/19 23:25:12 0
うーん…じゃあ、
ポチはやっと話が動き出した感じ?なので次回が気になります
純愛は初なかじさん+レイラが結構好きなのでそこそこ楽しんでます

778:花と名無しさん
10/06/19 23:33:47 0
>>777の優しさに目から熱いものがあふれそう。

779:花と名無しさん
10/06/19 23:50:24 0
>>776
ここで擁護しても何の意味もないから

780:花と名無しさん
10/06/19 23:57:25 0
>>776
好きだけど
2で擁護するのは荒れる元だからスルーするよ

781:花と名無しさん
10/06/19 23:57:47 O
橘さん描線は流石にキレイだな〜と思ってる。

782:花と名無しさん
10/06/20 00:02:38 0
>>780
特にこのスレはなー

783:花と名無しさん
10/06/20 05:18:21 O
橘はガッチャガチャでハマって、古本屋で昔のコミックを集めた自分としてはポチが受けつけない…
人形師以降(絵柄が古いから買わなかった)の橘の漫画は全部持ってるけど、ポチだけは本当に無理だったww

784:花と名無しさん
10/06/20 08:29:22 P
ポチは一話目から何も話が進んでないように見える

785:花と名無しさん
10/06/20 11:57:38 0
今更だけどテンプレありがとう。読んでないのは削除
赤髪… オビは動物的だよね。無意識的に白雪好きでゼンに対抗心燃やしてる。
キス早(ショート)… うわー・・・
メイド様(ショート)… この子いいキャラしてるわーwお姉ちゃんあんま好きじゃないけど妹好きだな
八潮… しー君ナイスw押して駄目なら引くといいんだね。あ、ちょっと違うか。
恋だの… かのこが可愛く見える日がくるとは思わなかった。ときどき凄くかわいい。
帝の至宝… 志季には色々響いただろうお出かけだね。帝として頑張れ。
真珠… 無意識とはいえ、乙女心利用するのはずるいよ坊ちゃん
未少年… 男の子二人とも綺麗なのに女の子が・・・オタ系でももっと可愛くてもいいと思う
ポチ… 終わりが近い感じ
フィルムガール… 父親が小学生で気持ち悪い
もちもち… 今はモテモテの三日月くんだけど当て馬臭がする
桃山… 話好きなんだけど、顔とかに変な癖があるような。金魚奏のころはこうじゃなかったよね?
レンアイ… 読みにくい&ネットスラング商業誌に堂々と載せるのにドン引き
お嬢様… 絵とかシチュとか好きなんだけどもうちょっとなんか欲しい。
     毎回もうちょっと伸びそうなのになんか勿体なんだよなこの人は。
はめはずし(LMS)… ヒーローの顔好き。
ギャグ総評… とうがらしはやっぱ地味に好き。
次号… 八月かー。遠いな。
今号総評… けっこう文句つけたけど面白かったよ

786:花と名無しさん
10/06/20 14:13:46 O
橘さんは少コミとかフラワーにいそうな絵じゃない?

787:花と名無しさん
10/06/21 00:35:00 0
どうみても白線

788:花と名無しさん
10/06/21 02:35:09 0
ララ内でのことのはのパクられ率はすごい
編集の人たち何も思わないのかな?許容範囲?
自分は少女漫画はララしか読んでないから、他誌からなら気付かないのにw

789:花と名無しさん
10/06/21 22:57:00 0
URLリンク(www.book1st.net)
藤原ヒロと担当
顔は写ってないが

790:花と名無しさん
10/06/21 23:35:06 P
>>789
ほそくて可愛い雰囲気!!


791:花と名無しさん
10/06/21 23:36:55 0
なんでわざわざ本誌スレにあげるのか意味がわからない。

792:花と名無しさん
10/06/21 23:36:58 0
本誌発売前に羅列しておこう。テンプレいただきます

表紙(メイド)…どや顔不快。ケンカ売っとんのか
赤髪…読んでない。後でまとめて読むと思う
キス早(ショート)…いつもお疲れさまです
メイド様(ショート)…ふーん
八潮…最後良かった。しー君気になる。2人とも好きだなあ
恋だの…まだ終わらんのかと思ったら45Pだった長い…
帝の至宝…うん。扉の女の子誰かと思ったら男だった
真珠…ララでテニヌが読めるとは!「…ダーリン」でふいたw
絶対平和…面白くなってきた。ユーダ可愛い
未少年…イラネ
ポチ…兄やら変な化け物が出てきてこれから話がどんどこ転がるんですよね!
フィルムガール…ああそう。前回の伏線は次回ですか?
ドールズ…ご都合主義結構、人間になればいいよ!なってくれ
もちもち…可南子はただの憧れだと思ってた
桃山…ひたすら気持ち悪い
野ばら…「足達、お前」って誰!?がっつりディープキスがイヤw
純愛…なんだかんだ理性保てるか試されるんですね。お疲れさまです
レンアイ…青空図書館の頃の絵に戻って。先輩達が可愛い
お嬢様…うん。うん。
ウチで、…女の子のギャグ顔多すぎなのがもったいない
イビルガーデン…絵が無理。話も苦手。頑張ってみたけど読めなかった
ジョセフィーヌ…男の髪型がいやwデラマ・ザマ風は嫌いじゃない
絶対王子(LMS)…絵がこゆい。トーンが多い絵は見難くて苦手。すまぬ
はめはずし(LMS)…股間痛かっただろうか…?
ギャグ総評…とうがらしのリョーくんが好きだwアクマも結構好きだな
次号…かわいいの押し売りは結構です。ふじつかさんの名前があるってことは桃山載るんですね…
今号総評…連載で楽しんだけどシリーズもの多すぎ。読みきり少ないのに特別編3本もいらねー

793:花と名無しさん
10/06/21 23:55:40 0
8月号表紙
URLリンク(imepita.jp)

794:花と名無しさん
10/06/22 00:05:03 O
白っ!シャツ白にするなら背景まで白にしたら手抜きに見えるじゃないか

795:花と名無しさん
10/06/22 00:07:23 0
>>793
いろんな意味で涼しくなれそうですね。

796:花と名無しさん
10/06/22 00:09:03 0
白背景は好きだけど…8月なんだからもっと夏らしい色合いと絵にすれば良かったのに
ていうか樋野さんの描くキャラって表情ないなぁ。今更だけど

797:花と名無しさん
10/06/22 00:17:38 0
編集からあまり笑わせないでって指定されるみたいだしね
枢や零じゃなければ違うのかもしれないが

798:花と名無しさん
10/06/22 00:20:50 0
前髪うぜえ

799:花と名無しさん
10/06/22 00:28:58 0
濡れてないじゃん>白シャツ
文字で見えないだけか?
それにしても顔が長い
24日発売のAsukaも裏僕が表紙だから並べて陳列したら面白いだろうなーw

800:花と名無しさん
10/06/22 00:43:25 O
>>789 の写真...
サイン会体験者にお聞きしたいんだが

サインってあんなに単行本がっつり開いて書かれちゃうもん?
今度好きな作家の行こうと思ってたが...
あんな開いて読んだことない

801:花と名無しさん
10/06/22 00:48:01 0
>>800
私昔武内直子のサイン会行ったけど、色紙にサインしてもらったから単行本はキレイなままだったよ!
小学校2年生くらいのときのことなんだけどね…。
サインしてもらうものって選べるんじゃないかな?

802:花と名無しさん
10/06/22 00:50:57 P
川原由美子の行ったことあるけど(古)
色紙と単行本両方で、単行本はそれなりに開いて描いてたよ
じゃないと難しいんだと思う…

803:花と名無しさん
10/06/22 07:46:45 0
>>793
なんか手抜きっぽいな

804:花と名無しさん
10/06/22 09:38:23 0
>>793
いつも思うんだけど、頭ながっ!!

805:花と名無しさん
10/06/22 09:40:22 0
頭長いよね…

806:花と名無しさん
10/06/22 12:40:29 0
全部は読んでないけど、本誌が出る前に
テンプレありがとうございます

表紙(メイド)… 飽きた
八潮… 積極的な三雲が可愛い!!八潮の眉間も好きです。
 風呂場で裸はちょっと…だけど、ネコだと考えるとアリなのか…と思ったらネコは水が苦手なはず
恋だの… 誤植のせいでちょっと?になった。椿くんがいい味出してる。1番続きが楽しみな漫画
真珠… 照れる真珠いい。坊ちゃんのことが好きなんだね
絶対平和… 前回をイマイチ覚えていないので、よくわからなかった。コミックでまとめて読んだ方が良さそう
お嬢様… 話運びが下手だなぁ。読みにくい。もうちょっと気を遣って描いて欲しい。石原さんの絵は好き。
ウチで、… 絵が淡くて読みにくい。ダラダラ長く感じた
イビルガーデン… 少年誌の増刊に載ってそうな話
ジョセフィーヌ… 犬好きだから頑張って読もうと思ったけど、絵がどうにも受け付けない…
絶対王子(LMS)… 丁寧なのはいいけど描き込み過ぎてちょっと見にくい。話は印象に残らない
はめはずし(LMS)… これは面白かった。ノリがいい。絵も可愛いし、期待大。男のキャラが強すぎて主人公が目立たないけど、まぁ16Pだしな
ギャグ総評… アクマの人コマの面積変えた?前より読みやすくなった気がする。
 今回のギャグはどれも不調。後半2人はショートギャグに挑戦したらいいんでは?(4コマとしてのオチが弱いんで)
次号… 田中さんの読みきりはシリーズじゃない方が良かったかなぁ…
今号総評… 最近はかのこの為に買っている。八潮と真珠も好き。
 遙かの付録は嬉しかったが、まだ頼らなきゃやってけないのか?しかも絵柄が4種とかあくどい事してるなぁ…
 後半の読みきりは受賞作のはめはずしが1番面白かった。新人さんはもっと頑張らないとすぐ追い抜かれちゃうよ


807:花と名無しさん
10/06/22 12:40:39 0
>>793
何か何の漫画雑誌だよww
ホモ雑誌みたいだな・・・・これレジ持ってくのきっついわあ



808:花と名無しさん
10/06/22 12:57:38 0
メイドの会長が表紙絵になるとなんであのドヤ顔になるんかね。口の端上げて。
男が女装してるみたいに見えてしょうがないんだが。

809:花と名無しさん
10/06/22 13:17:39 0
肩幅がごつくなるのもフシギ

810:花と名無しさん
10/06/22 16:03:51 0
>>809
それはメイド服のデザインのせいもある気がする
アレ胸元強調ってより、胸板強調って感じに見えるw

811:花と名無しさん
10/06/22 16:13:28 0
寺の表紙かなんかは、横に立ってるキモイさんも会長のごつさを強調してた気がする。

812:花と名無しさん
10/06/22 16:39:40 0
体格がいいな〜ってのは、自分も前から感じてた

813:花と名無しさん
10/06/22 17:26:31 0
なんかメイドの顔が男みたいだから、受けがメイドコスしてるBLっぽく見える>寺表紙

814:8月号テンプレ
10/06/22 18:39:12 0
表紙(ヴァンパイア)…
全サ(CD/切手シート)…
狼陛下…
メイド様…
ヴァンパイア…
夏目…
学園ベビー…
キミにXO…
江戸…
コルダ…
図書館…
純愛…
未少年…
おいらん…
嫁姑…
両手…
極彩…
付録(シール/ボールペン)…

9月号表紙(メイド様)…
9月号巻頭(夏目)…
8月号総評…


815:花と名無しさん
10/06/22 18:44:23 0
休載
ちょっと江戸まで

読みきり
百年恋慕/真柴なお

全サ
ボイスフィギュア(夏目/メイド様)

付録
ご主人様と遊んじゃおDVD(メイド様)

816:花と名無しさん
10/06/22 20:48:10 0
>>815
きもいいいいいいい>メイド様付録DVDww

バカじゃねえのか・・・アニメ化で物販当たったのは夏目だけだと認識してくれ・・

817:花と名無しさん
10/06/22 20:59:07 0
それ目当てにヲタが本誌買うほどメイドって人気あるのかな

818:花と名無しさん
10/06/22 21:18:29 O
とりあえずフィギュアストラップ欲しさに本誌買ったってカキコミあったよ
本当かどうかはわからないが

819:花と名無しさん
10/06/22 21:25:33 0
>>818
ま、まじか・・・・売れるといいですねー(棒)

そいや話変わるけど今日本屋で始めて「裏切りは〜」のコミクス見たんだけど
あれすんげええ樋野さん絵だね

どこの零とかなめかと思ったw
ちょっと中身も読んで見たい衝動に駆られたw

820:花と名無しさん
10/06/22 21:52:19 0
アニオタにはグッズよりもDVDっての集客力あるかもね
要は声オタだし

821:花と名無しさん
10/06/22 22:07:18 P
>>819
うん、Asukaの表紙みたときに
わたしも劣化樋野まつりだと思ったよ
といいつつも、単行本全部持ってますがw
ヴァン騎士はダメだったけど、裏僕は1巻読んでハマった
オーラバってのを知らないので純粋に楽しんでます
ややスレチ失礼

822:花と名無しさん
10/06/22 22:47:17 0
買った人に質問
ホスト部の企画って何だった?

823:花と名無しさん
10/06/22 22:48:43 0
>>821
うわまじかちょっと読んでみたいかも
ほんと、発売日にララとASUKA並ばしたらおもしろいことになってそうw



824:花と名無しさん
10/06/22 22:56:17 O
>>815
マジできもいタイトルだな>付録DVD
少年誌か青年誌でもいけばいいのに
まあ萌え絵じゃないからウケはいまいちかもしれないけど

825:花と名無しさん
10/06/22 23:01:43 O
江戸休載か…残念

826:花と名無しさん
10/06/22 23:03:32 0
美咲ってあれどこが可愛いのかね?
個人的に少女漫画主人公のああいう喋り方すごく苦手・・・・
かわいくねーなーと・・・

毎度うすいが「あゆざわかわいいいい」つって読者にスリ込んでくんだが
ぶっちゃけどこが?と問いたい

827:花と名無しさん
10/06/22 23:08:01 0
ツンデレで赤面するとこじゃない?

828:花と名無しさん
10/06/22 23:13:30 0
>>827
やっぱそこなのかね>ツンデレ赤面
ちょいちょい白線系にいる語尾がおかしいヒロインは全員普通に喋れ!と言いたくなる

葵?だっけあの女装の子なんかに話しかける時は普通に女の子っぽいのに


829:花と名無しさん
10/06/22 23:15:56 0
来月の百年恋慕いらん
ツンデレは美咲たん一人で十分

830:花と名無しさん
10/06/22 23:18:41 0
> 語尾がおかしいヒロイン
………デスノコト?

831:花と名無しさん
10/06/22 23:18:43 O
>>801-802 ありがd!
サイン会の案内見てると今は大体
単行本にしかサインしてもらえないっぽいんだけど...
書きにくいのは承知だがあの開き具合は...ないわー
まさかサイン会でこんなことを悩むとは思わなかった

832:花と名無しさん
10/06/22 23:43:11 O
サイン付きは保存用にしてもう一冊買えばいいんでない?

833:花と名無しさん
10/06/22 23:46:50 0
>>832 二冊買え
サイン貰うことの方が重要で、転売の価値も下がって、サインも書き易い
商法としては最安値だからさ。4十8に比べた(ry

834:花と名無しさん
10/06/23 00:06:16 O
831じゃないけど、素朴な疑問。
サイン本って皆読まないんかい?
コレクターじゃねえからサイン本も普通に読み用にするがな〜。
2冊はいらねえよ、いくらすげえ好きでも。

835:花と名無しさん
10/06/23 00:31:18 0
すげえ好きなら保存用にとっとくんでない?
特にわざわざサイン会までいってサインしてくれやーって人なら
余計にコレクションしてそーなイメージ

836:花と名無しさん
10/06/23 00:33:22 0
メイドの赤面顔はどうしても可愛いと思えないし
ツンデレも普通の話し方ならましなんだけどな

837:花と名無しさん
10/06/23 00:43:37 0
可愛くないよねー
釣り目にあの、黒いツンツンしたちょっとダサい髪型がなんかほんと微妙

スペの碓氷女バージョンのが可愛いじゃねえかよとw
まあ売れてるものが正義か・・・

838:花と名無しさん
10/06/23 00:48:44 0
スペの逆転バージョンを見たら、「何コレこっちのほうがずっと面白いじゃん」と素直に思った。
あっちのほうがずっと少女漫画の王道っぽかったな。
普段の美咲ちゃんwはキモイ。

839:花と名無しさん
10/06/23 01:01:56 0
まず主人公が可愛かった・・・本編より・・・おいw

そんでもって本編が何か津田さんとビスコさん足して割って
ちょっと小難しくしてみましたーてな展開でなんじゃこら

840:花と名無しさん
10/06/23 01:10:29 0
>>837
なんか納得したw
確かにちょっとダサく感じるねあの髪型
今でもしてる人はいるだろうけど少しすき過ぎっぽいのが微妙に古い感じ

841:花と名無しさん
10/06/23 01:11:31 O
逆転はあくまで《元よりは》面白いけど
肝心の女を流行&魅力的に描けない作者だとやっぱしつまらんかと

どっちにしろ碓氷のキモさは変わらないように思うなぁ
女版は確実にダサいし女は敵わない相手でも平気で姑息卑劣下劣な手で対向するから
碓氷様宇宙人化出来ないw

842:花と名無しさん
10/06/23 02:45:51 0
明日は早売りで羅列くるかな

マツモトさんもう戻ってこないのかなー
高木さんの読みきり男→女←男でノリのいい話ならリア受けしてアンケとれそうだから続編あるかもね
個人的に絵のタイプが似てると思う高木さんが定着するとマツモトさんはメロディに行っちゃいそう…

843:花と名無しさん
10/06/23 08:03:16 0
ホスト部の最終回企画ってドラマCDかなんかなのかな

844:花と名無しさん
10/06/23 10:29:49 0
てかホストないとやっぱ華がないよね雑誌に

ビスコさんもう一発当てる感じで戻ってくるのか
それとももう津田さんみたく大ごま・太線・まったり・どーん
みたいな作風に変えちゃうのかな

津田さんの江戸おもしろいけど本気の細い描線の綺麗絵の話も
読みたいなー


845:花と名無しさん
10/06/23 10:39:00 0
津田さんに綺麗絵ってのは、イメージに無いな。


846:花と名無しさん
10/06/23 10:57:40 0
…津田の線が細い、だと?

847:花と名無しさん
10/06/23 11:04:30 0
短編集のノスタルジア?とか線細くて絵きれいだったよー

カレカノも後期は内容ともかく絵はうまいなーと思ってたし

848:花と名無しさん
10/06/23 11:28:55 0
背景だけやたらキレイなので、優秀なアシスタントさんがいるとしか思いませんでした。

849:花と名無しさん
10/06/23 11:40:53 0
津駄絵時代のファンの人か・・・

850:花と名無しさん
10/06/23 11:48:14 0
津田さんは昔の短編描いてた時は良かったけど
カレカノ最後の方から前回のモンスターの連載時まで1Pのコマが2〜3個や見開きばかりで
担当にネーム見せず好き放題やってるのが裏目に出てるなーと思った

江戸は読み物として気楽に読んでるけど、読者がキャラに魅力を感じる前に
作者に無理にキャラ付け押しつけられてるみたいで少女漫画的なトキメキとは無縁だな


851:花と名無しさん
10/06/23 12:30:04 0
マツモトさんと高木さんでは比較にならないと思う

津田さんの絵は綺麗だと感じた事ないなぁ

852:花と名無しさん
10/06/23 13:00:36 0
>>851
どーいw
マツモトさんに失礼すぎる

高木さんは何よりもうちょっと日本語を学んでほしい
センシティブ系なんか描いちゃうとほんと台詞回し不自然・・・



853:花と名無しさん
10/06/23 13:05:39 0
>>852
高木さんとマツモトさんじゃえらい年齢が違うじゃん。
マツモトさんは社会人になってからデビューした人だし。
高木さんは高校でデビューでしょ?

854:花と名無しさん
10/06/23 13:09:22 0
高木さんって自分とタメくらいだと思ってた
大学の卒業時期くらいのデビューじゃね?コミクスに載ってなかったっけ


855:花と名無しさん
10/06/23 15:59:45 0
テンプレいただきます。
ネタバレあり。
表紙(ヴァンパイア)…白いです
全サ(CD/切手シート)…スルー
狼陛下…うわぁベタベタwこれ巻頭飾るのかぁ
メイド様…スルー
ヴァンパイア…スルー
夏目…やべ、久々に目から汁が
学園ベビー…いい!これすごいいいよ!お兄ちゃん〜より断然いい!今月も面白かった。
キミにXO…面白いけどあんまり動きなくて微妙。
江戸…いつも通りの若様マンセー。しかも次は将軍ですか?ほんとこの漫画いらん。
コルダ…つつつつ月森ぃ!!!後ろからハグは販促だぜ。
図書館…ヒロインの友達のキャラは中二病があこがれそうなイメージw私にはお見通しよウフフ、みたいな。
純愛…スルー
未少年…告白さりげなさすぎて逆に萌えたwでも今月は描線がいつもより汚い。
おいらん…うわあ、最後のバトル寒すぎw
嫁姑…スルー
両手…意味がわかりませんでした。なんか、はじめは応援してたけど、高木さんはもう良いや。この人に読み切りページ与えるのとか無駄だよ。
極彩…スルー
付録(シール/ボールペン)…かわいいけど捨てます。

9月号表紙(メイド様)…乳はつかむなよ、うすい。
9月号巻頭(夏目)…楽しみだよ夏目!なんか夏は夏目の季節なイメージw
8月号総評…そこそこ良いじゃんと思えたのはやはりキス早がないからかなw

856:花と名無しさん
10/06/23 16:08:39 0
>>855
捨てる前にボールペンの書き心地を教えてほしいw

857:花と名無しさん
10/06/23 17:24:55 0
>>855
なんか連載のラインナップひどいな・・・・
「箸休め的にはいいよねー」なんて言ってた何かどれもこれも
箸休めみたいなのばっかになってきてないか・・・



858:花と名無しさん
10/06/23 17:38:35 0
>>851-852
ごめん、2人を比較したかったわけじゃないんだ

マツモトさんボーズ打ち切りって噂だしメロに読みきり書いてたからメロ移籍もあるのかなーと
流石というかスレの羅列で評判悪くなかったし

高木さんを出したのはあくまで自分が同じ系統の絵に思えたからってだけ
似たタイプの絵ならノリや設定がリア受けしそうな話の方があたりそうかなって
高木さんがとって代われると思ってるわけじゃないよ!
自分にはフィルムガールもセンシティブ読みきりもいまひとつ…

859:花と名無しさん
10/06/23 20:29:22 0
>>856
>>855です。
袋を開けてみたら黒ニャンコがとれてたorz
ボールペンとしてはイマイチだと思うので、ニャンコの鑑賞にしかオススメできないかな!

860:花と名無しさん
10/06/23 20:40:17 0
私も黒にゃんこがとれてたw
はめたらすぐに直ったけど

861:花と名無しさん
10/06/23 20:52:57 0
>>857
今やがっつり重いメインディッシュ的な漫画は受けなくなったんだろう
軽くつまめて胃もたれしない話がタゲ層に求められてるなら
それに応えるのもいいんじゃないの


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4165日前に更新/269 KB
担当:undef