◆◇コーラス その43◇◆ at GCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:花と名無しさん
09/03/07 02:04:51 0
>>798
血液型での判断自体が思い込みなだけ&
キャラの血液型設定なんてマニアックなネタ
(しかも個人の思い込みによる想像)なんて
ちょっとそれれば荒れるし楽しくないです。

801:花と名無しさん
09/03/07 02:09:01 0
プライドで萌が○の幸せを願うなんて驚いた。
生まれる子供が金髪(○の子供)の可能性ってまだある?
産婦人科医はああいってたが、ズレることはあるんじゃない?

802:花と名無しさん
09/03/07 02:13:51 0
プライドの今後の展開はプライドスレでお願いします

803:花と名無しさん
09/03/07 02:20:32 0
勝田文さんのカラー、味わい深くて好き。
連載うれしいなー

804:花と名無しさん
09/03/07 06:24:38 0
>>788
ファンどころかどちらかと言えば嫌いなのに萌えてしまったw

805:花と名無しさん
09/03/07 12:39:37 0
>>780
>ネラーのコーラス読者って人種が変わってるだけだと思うな

そういうもんかー。
まあ確かに、コーラス読者の中に楽園とか好む層ってのは確実にあるだろうなと思う。
そういう層と自分(ねらーだしw)は人種も好みも違うのかもしれないな。


806:花と名無しさん
09/03/07 13:14:02 0
映画神野役の人は、相棒になるんだね。

807:花と名無しさん
09/03/07 16:16:15 0
>>806
ミッチーね

808:花と名無しさん
09/03/08 18:20:42 O
今月号とりあえず読んだ。
佐野さんのヘンなファンタジーと楠本まきのこっぱずかしい中二病マンガは読み飛ばした。
どうしても暇な時に読もう。
佐野さん楽園のがまだマシだったなぁ
リアルでクマ男がいたら絶対イヤだが、谷川さんのフィルターかかったキャラとしてはギリギリ有りだと思う。
吉住の糞男っぷりがとりあえず今までの糞展開よりはイイ!!
来月は斉藤倫もくるしネカフェで済まそうかな〜…

809:花と名無しさん
09/03/08 18:39:11 0
みんなくらもちふさこのこと忘れないで…

810:花と名無しさん
09/03/08 20:23:15 0
今月くらもちさん載ってないじゃん

811:花と名無しさん
09/03/08 23:09:31 0
3月号から連載再開のはずだったんだよ…
前の入院のこともあるから心配なんだよ…

812:花と名無しさん
09/03/08 23:31:37 0
そういえば、アルコールは来月から3号連続連載なんだね。
わざわざ連続ってつけなきゃいけないなんて…
隔月掲載とか、各隔月掲載じゃ、読者は離れるだけだよね。


813:花と名無しさん
09/03/09 08:44:16 0
みんなが忘れてるのはもんでんさんのことだと思う
今月号発売以来、誰一人ここで語っていないw

今月号はハズレだったなー。御大と勝田さんだけ読めた感じ
確かにくらもちさんが載ってればこんな印象持たなかったんだろうな
そして来月は更にハズレなラインナップ……

814:花と名無しさん
09/03/09 10:02:33 0
もんでんさんは専スレがあるから……と思ったけど専スレでも語られてないねw
別に嫌いじゃないんだけど、わざわざ語るほどでもないって感じで

815:花と名無しさん
09/03/09 18:29:23 0
儲ですら、「絵はいいけど話ダメ」という論調でしかいつも盛り上がらないしね<もんでんスレ
おまえは萌える絵だけ描いとけって言われてるみたいで、ちょっと不憫w

816:花と名無しさん
09/03/10 00:41:29 O
今月はとうとう立ち読みで済ませちゃった。
しかも、来月号の予告ページ見てうんざり。
見事に不快作家が揃うのか…。

817:花と名無しさん
09/03/10 11:16:30 0
斉藤倫に50ページも消費されるなんて・・・、涙。

818:花と名無しさん
09/03/10 14:43:17 0
斉藤倫は別マ時代から誰に人気があるのかわかりませんでした

819:花と名無しさん
09/03/10 20:55:15 0
斉藤不倫

820:花と名無しさん
09/03/11 00:50:32 O
ずっとコーラス読んできて、
ここ最近は、疑問をいだきながらも買ってきたけど、
来月号の予告ページの作品らを見てぞっとした。
何だか未練が吹っ切れた感じだ。
プライドだけ立ち読みするのにしよう。

821:花と名無しさん
09/03/12 12:55:29 O
エイジの「普通に〜」の使い方が自分が思ってるのと
全く違っててビックリした。

822:花と名無しさん
09/03/12 14:38:55 O
普通に ってなんの意味もなく枕詞的に使ってるだけだと思ってたが。

823:花と名無しさん
09/03/12 15:27:43 0
わちしも。

824:花と名無しさん
09/03/12 19:38:43 0
現代さん
小学一年生で保護者向けの漫画連載するみたいですね。

825:花と名無しさん
09/03/12 22:59:46 O
勝田さん

826:花と名無しさん
09/03/12 23:05:02 O
勝田さんの新連載、面白かった!コーラス、ずっと読んでたけど、最近つまらないから買うのよそうかと思ってたけど、また買い続けよう。来月号が楽しみ。勝田さんの描く男の人、タイプだな。女の子もかわいい♪コミックも読んでみようかな。

827:花と名無しさん
09/03/12 23:19:10 O
でも、それ以上に不愉快作家が揃うからなあ、来月は。
チカラが最終回なのが救いだけど。
プライドが終わったら買うのやめよう。

828:花と名無しさん
09/03/13 10:08:27 0
やめようやめよう言って買い続けるんですねわかります

829:花と名無しさん
09/03/13 13:22:50 YR0EF+iIO
わ〜

830:花と名無しさん
09/03/13 15:09:16 OcP/gRPFO
ほんと最近そろそろ買うのやめよかなと思ってたら、姉が最近コーラスが面白い!と言われびっくりだ。どんなマンガでも必ず読むけど、アルコールだけは絶対読まないな〜

831:花と名無しさん
09/03/13 19:50:20 0
素朴な疑問だけど、コーラス編集者って
3-4年で移動していくんだよね?
(文芸と漫画とか、別の分野への異動があるか知らんが)
昔のコーラスを知ってる編集もいないし、昔はよかったとも
今が質落ちたとかって認識もないんだろうか。

832:花と名無しさん
09/03/13 20:16:12 0
ヤ○モトさんはもういないのかな

833:花と名無しさん
09/03/13 20:39:54 O
>>824
下の子もう入学なんだっけ
名前忘れた。あやぞうと…ま、いいや

834:花と名無しさん
09/03/13 22:12:10 O
>>828
やめようやめよう言いながら買ってたけど、
来月号のメンバーはひど過ぎるよ。
別れよう別れようと思いながら
ズルズル続いた男でも、
ある日、すっきり吹っ切れる時ってあるよね。
そんな感じ。

835:花と名無しさん
09/03/13 23:21:58 O
豚切りスマソ
ずっと捜してた藤田律さんの「原色宝石図鑑」のコミックスやっと買えた。
最初の読み切りから全部読んではいたけど、通して読むとさらに良かった。
地味な話だけど最近のコーラスには珍しい良作だから早く次の話を載せて欲しい。

836:花と名無しさん
09/03/14 07:26:57 0
わたしも「原色宝石図鑑」好き!
でも、前回載ったのが、ちょっと最終回ぽいまとめ感があったので不安。。。


837:花と名無しさん
09/03/14 10:51:48 0
>>833
あおちん

838:花と名無しさん
09/03/14 10:54:27 0
宝石やラウンダバウトなどコーラスにも良作があるのに
なんか活かしきれてないみたいだね
読者のそういった要望をそっちのけで
カプチーノとかサムライとか見当違いのプッシュしてる

839:花と名無しさん
09/03/14 17:13:58 O
佐野さんもなんで連載切れないのか謎
今の楽園後期のグダグダよりさらに面白くない。
こむぎはこむぎが老衰で死ぬまで続くのか

840:花と名無しさん
09/03/14 17:29:57 0
前を歩いてるカップルにいちいち嫉妬するなよ
どこまで根性が曲がってるんだよ

841:花と名無しさん
09/03/14 17:35:30 0
>839
絵がちゃちくなったよね<佐野さん
楽園のgdgdよりさらにツマランってどうなんだろうw
楽園の評価が相対的に上がったのか。

842:花と名無しさん
09/03/14 18:00:39 0
カプチーノサムライ楽園エイジこむぎ斎藤りんアルコール
魔のラインナップ
これでヘルプがあれば最強
来月買うだけゴミ増えるわ。やめよ

843:花と名無しさん
09/03/14 18:48:55 0
斉藤不倫

844:花と名無しさん
09/03/14 20:31:14 0
斉藤倫って、コーラスに定着しちゃったんだね。
よしさんOUT
斎藤IN?

845:花と名無しさん
09/03/14 23:32:04 AHWsJ55TO
もうそれでもいいから、プライド終わったらヤングユーの後釜用の雑誌作って、マーガレットりぼんの姥捨て山とは隔離してほしい。

846:花と名無しさん
09/03/14 23:35:00 0
もうそれが「コーラス」なんですけどねw

847:花と名無しさん
09/03/14 23:37:01 0
というか、もともと創刊当初からコーラスは別マ+りぼん+αの雑誌なんだから
今更何をという気もしないでもない。

848:花と名無しさん
09/03/14 23:40:15 0
ヤングコーラス 創刊

メイン作家
稚野鳥子
吉住渉
和田尚子
宮川匡代
現代洋子

849:花と名無しさん
09/03/15 00:15:41 O
>>848
現代さんは【スイーツ(笑)層】にもウケが悪いと思われ。

850:花と名無しさん
09/03/15 00:48:16 0
>>846
新しい雑誌にランダバ・宝石を移して、姥捨てとは隔離って意味じゃねーの
ま、それで成功したら、ヤングユーは廃刊しなかったわけだが・・・・・

851:花と名無しさん
09/03/15 09:50:26 0
>844
クッキーに秋から連載と書いてあった気がする

斉藤倫は大人向けノスタルジック系統が合ってると思うんだけどなー…
この人も吉住さんも少女漫画の癖が染み付いてるのか、肝心なところを
少女漫画のテンプレのようなもので書き飛ばしちゃうんだよなあ。

852:花と名無しさん
09/03/15 15:08:57 0
ヘルプ!懐かしい!今の今まで忘れてたw
いつの間に終わったんだっけ?どんなラストだったっけ?
ずっとコーラス買ってたはずなのに思い出せない…。
途中からもう飛ばしてたんだっけかな?

853:花と名無しさん
09/03/15 18:41:30 0
>848
ヤングというか、りぼん別マ・ノスタルジーって感じ。
斎藤倫と恋愛カタログの人、こどちゃの人も追加してちょ。
絵はともかく、話が面白くない人が揃ってるね。

854:花と名無しさん
09/03/16 00:06:42 O
>>848
それに斉藤倫とアルコールの人が載ったら最強だな。



855:花と名無しさん
09/03/16 00:14:15 0
>>851
「ひこうきぐも」とかあの路線はすごく好き。
昔は別マでスルー対象だったのに、コミックス買いを始めたきっかけだったし。

856:花と名無しさん
09/03/16 10:47:05 0
>>848
パパトールドミーも入れて欲すぃ。

857:花と名無しさん
09/03/16 11:58:27 0
斉藤倫嫌いだ
女の子が皆メソメソしてて小さくて可愛いでしょ??みたいなキモイ女ばっかり
オトコはやたら顔とがっててツンデレ
ワンパターン

858:花と名無しさん
09/03/16 15:04:12 0
前の作品も、女子高生が車のボンネットに乗っていただとか
駐車場の端に座り込んでたとか、ウルトラ級の不愉快場面があったな
あれを可愛いでしょ?と思ってやってるなら相当タチ悪いと思う

859:花と名無しさん
09/03/16 16:53:20 0
裕木奈江が嫌いな理由と同じか

860:花と名無しさん
09/03/16 17:29:19 O
>>858
あ〜、確かに気持ち悪かった。
こんなのが今のコーラスでウケてるのか?
と思ったら悲しかったよ。

861:花と名無しさん
09/03/16 17:38:49 0
そこで即「ウケてるのか?」と思う思考回路がわからんわ

862:花と名無しさん
09/03/16 17:48:07 O
「ウケてるのか?」と
最後につけた「?」の意味を感じ取って下さい。

863:花と名無しさん
09/03/16 21:51:47 O
吉住の漫画とは、また違ったズレを感じるよね。

864:花と名無しさん
09/03/16 22:09:33 O
来月号はもう買う気がしない…。

865:花と名無しさん
09/03/16 23:01:45 0
ぎゃー、思い出してしまった。確か「まぶたのお皿が大きい」とかいう女子高生だよね。
その後の、毎日同じおにぎり作ってる奥さんも気持ち悪かったな。

866:花と名無しさん
09/03/16 23:01:53 O
でも買ってしまう自分…。
購読雑誌はコーラスだけなんだ。
何かしら読まなきゃひと月丸々寂しい…。

867:花と名無しさん
09/03/17 00:49:39 O
私もコーラスしか買ってないから、
つまらなくなってきたな〜と思いながらも買ってしまってた。
でも来月号のメンバーはひどい…。
プライドしか楽しみがない。
不快メンバーが見事に揃うし。

868:花と名無しさん
09/03/17 01:50:58 O
>>865
わあい、不快に思ってたの私だけじゃなかったんですね。
ちょっと安心…。(こんな事で安心したくないけど)
前に和田も描いてた、同じく
「小さい頃から憧れの近所のお兄さん」ネタ漫画も
とんでもなくくだらなかった。

869:花と名無しさん
09/03/17 08:07:46 0
ああ、あったなあーおにぎり不倫奥さん。
いかにも、主婦の多いコーラス読者を狙って
肉体関係の無い刹那的な浮気を共感させようってミエミエだったし。


870:花と名無しさん
09/03/17 08:49:35 0
別マだっけ、にいた頃から
斉藤倫は苦手だった

871:花と名無しさん
09/03/17 12:50:08 O
>>869
キスはするけど、それ以上させない、
てのが逆に不快に感じたなあ。

872:花と名無しさん
09/03/17 14:01:28 0
だよね。一番嫌なタイプの女だった。

コーラスのマンガでも、「あれは面白かったね」って話をしたいのに
最近のラインナップじゃそういう流れにならないんだな。
たまちゃんが載る回を待つか。

873:花と名無しさん
09/03/17 15:52:25 0
豚切りでしかも今更過ぎてもうしわけないんだけど、
どなたかプライドの映画観た人いない?
感想聞きたいんだけど。

874:花と名無しさん
09/03/17 16:05:05 0
映画関係の板で聞いてみれば?その方が見た人多そう

875:花と名無しさん
09/03/17 21:36:25 O
若返ったというより頭の悪いマンガが増えた気がする


876:花と名無しさん
09/03/18 07:53:29 0
頭の悪いマンガという意味では、クローバーがそうだと思う。
特に「26歳までは子ども」発言(つかポエム)の時は、本気で作者を心配した。
本当にそう思ってるんだとしたら頭悪すぎ。

877:花と名無しさん
09/03/18 08:00:30 0
・萌の予定日や性交日を医師が神野にベラベラ喋る
・大正時代の令嬢が男とホテルに泊まる
これらの常識知らず系も頭が悪い漫画というカテゴリに入るのでは

文句だけではあれなので頭の良い漫画と言えるとしたら
落語の噺をうまくストーリーに組み込んでるたまちゃんは頭良い漫画カテゴリだ



878:花と名無しさん
09/03/18 09:05:00 0
まあリアルな世代を反映してるんじゃないの。
あまり乱用したくはないけど本当に「ゆとり」としかいえない
世代の思考や読解力って否定出来ないし。
20代30代どころこアラフォー、それ以上でも
若く見られたい、若い気持ちでいたい、実際過去に比べれば年齢より若い
っていうのは現実にあるから、意識が低かったり実年齢より幼いのも
全体的に身近でも結構あるし。
もちろん皆がそうだというわけじゃないし
一方でよくできたレベルの高い漫画もあるけど。
作者が頭悪いのか、読者のレベルに合わせてるつもりなのかもしらんけど。

879:花と名無しさん
09/03/18 09:07:25 0
昔だってそれなりに、なんじゃこりゃっていうトンデモ漫画や
今じゃありえないようなバカ漫画はあったと思うけど
昔は単純に漫画って娯楽でリアリティをそう追及しなかった気がするし
今は逆にレベル高いものも多くなって、ギャップが大きく感じるんだろうね。

880:花と名無しさん
09/03/18 10:26:55 O
私は、吉住のように絵で表現せずに、
やたら説明的なセリフだけで話しが進行してくのが、
「頭の悪い漫画」の部類に入ると思う。


881:花と名無しさん
09/03/18 10:46:18 O
自分も吉住さんのは頭悪い感じがする
知識も経験もなく取材もせずお絵かきだけしてる感じ


882:花と名無しさん
09/03/18 12:36:15 0
現実が見たいなら新聞でも読んでればいいじゃない

883:花と名無しさん
09/03/18 13:14:57 0
子ども向け漫画手法で大人向けを描くと頭悪い系漫画になるのだろうか…
雑誌作る側は、読者はこの程度でも満足するだろと思ってるのかねしらんけど

884:花と名無しさん
09/03/18 13:21:24 0
>>882
なぜ突然新聞を引き合いに出す?


885:花と名無しさん
09/03/18 13:28:22 0
新聞が真実を書いてるとは限らないけどね

886:花と名無しさん
09/03/18 13:45:09 O
>>882
あなたは、このスレに向いてないと思う。

887:花と名無しさん
09/03/18 13:52:00 O
882は新聞か幼稚マンガのみ愛読ってことね

888:花と名無しさん
09/03/18 21:32:45 0
斉藤不倫漫画

889:花と名無しさん
09/03/18 22:03:25 0
コミックス売上
推定累積売上部数/登場回数/タイトル
*,182,968 *4回 クローバー 21巻
*,177,300 *4回 プライド 10巻
*,*15,267 *1回 キャリア こぎつね きんのまち 1巻
*,*15,003 *1回 サムライカアサン 5巻

890:花と名無しさん
09/03/18 22:59:27 0
相変わらず売り上げはいいんだなクローバー やだやだ

891:花と名無しさん
09/03/18 23:01:11 0
クローバーなんで売れてるんだろう?

892:花と名無しさん
09/03/18 23:25:43 0
こんなに売れてるんだったらまだまだ続くんだろうな、クローバー。
合間に家族スイッチをはさみつつ・・・。

893:花と名無しさん
09/03/18 23:36:08 O
私はコミックスは買わないんだが…。
コミックスで買い続けている人って

途中でやめる事は許せないらしい。完結するまで全巻揃えないと気が済まないそうな…。


894:花と名無しさん
09/03/18 23:48:36 0
その説が正しいのなら、ブックオフはあんなに繁盛せんがな

895:花と名無しさん
09/03/18 23:50:46 O
連載途中の漫画のコミックス、たくさん売られてるよなぁ?


896:花と名無しさん
09/03/18 23:58:54 0
>894
「君に届け」みたいな作品は全然売られてないからなぁ
そういうところに差が表れるのか

897:花と名無しさん
09/03/19 00:20:12 0
君届もうおもんないけどずっと初版で買ってきたんで今更やめられなくて買ってる。
正直もう終わってほしい。

898:花と名無しさん
09/03/19 00:40:11 O
多分、巻数が多くなるほど、
今さらやめられない、
て気持ちが大きくなるんでしょうね。
チヤのスレ見てても、
早く終わって、みたいな意見が多い。

899:花と名無しさん
09/03/19 00:42:46 0
最近の少女漫画は少年漫画の影響なのか、巻数が20巻オーバーがザラになってるからなぁ。
昔は名作と呼ばれてるものも10巻以下が当たり前だった。
実際、少女漫画でそんなに長くやられてもダレるんだよね。

900:花と名無しさん
09/03/19 00:58:39 0
>>899
同意します

901:花と名無しさん
09/03/19 06:54:07 0
王家とかガラかめみたいな例外もあるけどねw
なんだかんだいって世代をまたいで期間が開こうとgdgdだろうと
続く限り惰性で買い続けてしまうといういい見本のようなw

902:花と名無しさん
09/03/19 13:58:08 0
>>899
まとまった話を何回も読み返したいから長すぎる話はしんどいな

903:花と名無しさん
09/03/19 18:55:51 0
ガラかめはコミックスで読んでるからまだいいが
あれを「花とゆめ」の連載でまともに読もうとしたらついていけない
コミックスになるし話も変わっちゃうしw

904:花と名無しさん
09/03/19 18:56:36 0
コミックスになるし→コミックスになると

905:花と名無しさん
09/03/19 20:40:06 0
年がばれるが子供の頃はキャンディキャンディでさえ長編に思ってた。
はいからさんも「花の大江戸大ロマン」だったしね。
大人買いするにもネカフェで読むにも10巻くらいまでがほどよいと思う。

906:花と名無しさん
09/03/20 14:01:02 O
キャンディ

907:花と名無しさん
09/03/20 15:10:08 QwIG8+fkO
キャンディ

908:花と名無しさん
09/03/20 16:12:11 0
クローバー全巻売っても300円にもならんかった

909:花と名無しさん
09/03/20 17:01:13 ndRdHxb90
花咲ける青少年も12巻だしね。
そのぐらいがいいよねえ。
20巻越すともう・・・うんざりってかんじ。

>>908
クローバーは一番「追いかけてて損した」作品だよ。
もうハルキでいいじゃん。ハルキで。


910:花と名無しさん
09/03/21 11:14:04 0
柘植をカッコイイと思って読んでる読者いないよねw
結婚におわせてダラダラのばして
社長の娘が嫌ならサヤと入籍でも結納でも先にしとけば良かったじゃんアホか

911:花と名無しさん
09/03/21 11:27:05 0
うん。優柔不断で自分勝手なキモ男にしか見えん。
なんで恋愛においてあんなに相手(さや)にエラソーなんだ。
リア厨はああいうの見て大人の男だと憧れるんだろうか。

912:花と名無しさん
09/03/21 11:48:23 0
リア厨がコーラス読んでんのかな・・・

913:花と名無しさん
09/03/21 13:14:35 OyxcaUUT0
クローバーなら読んでたんじゃないか

914:913
09/03/21 13:15:18 0
ごめん間違えた
↑の「クローバー」は「クッキー」の間違いですorz

915:花と名無しさん
09/03/21 13:25:34 0
柘植自分は元カノと二人で会ってサヤに「友達と会うのにサヤに言う必要ない」
と逆ギレして自分はハルキに敵対心w
一番ムカつくのは翠がセフレ作ってあゆこにばれた途端知らないふりして
セフレを事故にあわせたことだね。その後ヤリ捨て。
翠死ねばいいのに

916:花と名無しさん
09/03/21 19:56:05 0
>899
5巻位で充分、10巻でも長編だと思ってるよw
引き際って大事だよね。
五輪で金メダルとって引退が一番理想w
でも少女漫画に限らず、ピークで終わった傑作ってある?

917:花と名無しさん
09/03/21 21:26:09 0
>>916
めちゃくちゃ古いけど、ベルばらなんかがそうなんじゃない?

918:花と名無しさん
09/03/21 21:31:24 0
ベルばらか、よく知らんが作者が今も現役漫画家なら、次々とスピンオフが出来そうな歴史漫画ではあるのかな。
宝塚で今も上演してるみたいだし、何とか編(本編そっちのけ?)とか、色々派生してるぽい。
集英社はgdgd引き延ばしが多いよね。パラレルも。

919:花と名無しさん
09/03/21 22:29:17 0
まあでも、コアなファンがつけば
そういうのが見れて嬉しい場合もあるわけで。
いくつもそれで引き延ばしたり
お待ちかね!みたいに無駄に煽られると萎えるけど
程度によるかな>スピンオフ

920:花と名無しさん
09/03/22 01:42:46 0
>>916
ある意味、ハチクロはピークで終わったというか、作者想定の時点までで終わった感がある
最後のほうのgdgdはあったが、引き延ばしてのgdgdではなく作者の想定内のものだったのだろうと。
少女漫画に限らないのであれば、けっこうあるんじゃないかね
最近でいえばデスノートあたりとか。最後のほうのgdgdはry

異論は認める

921:花と名無しさん
09/03/22 07:49:38 O
>>920
デスノは引き延ばしで第二部やったからgdgdになったといわれてるよ
ハチクロは雑誌休刊しまくりで引き延ばしはなかったし人気は衰えてなかったけど
巻数進んで作者が迷走した印象
やはり5巻ぐらいのちょっと足りないぐらいで終われば良かったと思う

922:花と名無しさん
09/03/22 10:21:54 0
過去のコーラス作品で「ピークで終わった傑作」ってあったっけ
私が思いつくのはくらもちさんのαかなー
あっさり終わったもんでんさんのPDエージェンシーは打ち切り臭がした
松田さんの少女漫画も終わるの早っ!と思ったけどあれで良かったのかも

923:花と名無しさん
09/03/22 11:42:48 0
すごく昔の漫画だけど、「エースをねらえ」は、10巻ぐらいまであってさらに第二部もあったけど、
続編は好評だったんでしょうか?
作者の後付け設定だったんだろうなと思う展開が満載だった記憶ですが
母親は続編のお坊さんコーチが気に入ってるw

924:花と名無しさん
09/03/22 13:02:27 O
「花より男子」も、10巻ほどにまとめれば良かったのに…。
と思いながら読んでたよ。

925:花と名無しさん
09/03/22 13:58:18 0
>>923
続編、失敗だったと思う。マーガレットだったかな、途中で買わなくなってしまったんで
途中からは知らないけれど。
あー、7つのエルドラドの続きが読みたくなってきた。

926:花と名無しさん
09/03/22 14:47:16 O
クローバーの出だしのコンビニカップルのエピソードって誰の話?みんな同じ顔だから誰が誰だか分からない。みんなありえないぐらい面長でかわいくないし、かっこよくない。

927:花と名無しさん
09/03/22 15:36:38 0
>924
引っ張ってgdgdの典型と思う<花男子
別マの恋愛カタログもそんな感じでした。
集英社って引っ張り過ぎ。

928:花と名無しさん
09/03/22 21:57:43 0
>927
確かに。

クローバーは本誌は読まず、惰性で買ってる人の方が多そう。
とにかく完結して欲しい…揃ったら即ブコフ行き。

929:花と名無しさん
09/03/22 22:08:08 0
なにをもって傑作とするかが微妙になるな。
最近の漫画だと、人気が出た漫画はほとんど引き伸ばしに遭って、
結果としてgdgdって評価になる。
知名度は低いが佳作と云える漫画は大体いいところで終了しているが、
低いがゆえに傑作と云い切ると、どっかから突っ込み入りそうだし。

>920
少年漫画も入れてよければ、昔サンデーで連載されていた「To-y」は
作者がもうここで絶対終わらせる、と編集に断言して実行したらしい。
マガジンで描いてた久保ミツロウの「3.3.7ビョーシ!」は、やっぱ作者が
10巻で終わるのが漫画としてちょうどいい長さ、という持論があったらしく
その辺りで完結。
個人的には後者が特にオヌヌメ。

930:花と名無しさん
09/03/23 08:23:10 f2UzLZLV0
創刊号から12年くらい買い続けたコーラスの山があって、
そろそろ処分しようかと思ったんだけど、その前にもう一度読んでる最中。

最初の1年半位、すごく内容が濃くて面白い!
捨てるのが惜しいと思わせるようなの多いし。
読むのが早い私だけど、やたらに時間がかかる。じっくりと読ませる作品が多くて。
今は4年目頃のを読んでいるけど大分目がすべり始めてきた。
やはり買うの止めてよかった、捨てても惜しくない、と再決意している。

931:花と名無しさん
09/03/23 08:31:35 0
>>930
捨てるなんてもったいない!できたらヤフオクで出品してくださいませんか?

932:花と名無しさん
09/03/23 11:44:01 f2UzLZLV0
出せるものなら出したいのですが、国外でして。
以前現地の日本人コミュニティサイトに出したことがあるのですが誰も欲しがらず、、、
ぜひ取りにきてお持ち下さいという気分です。

ぶ〜けもどうぞ。(こちらは90年からクッキー2号位まで)
こちらは捨てるのは考えられないけれど、好きな人に差し上げたいです。


933:sage
09/03/23 12:13:25 e9a9lsB20
捨てないで〜
欲しい〜
でも、取りに行けないな
とりあえず、捨てないで〜

934:花と名無しさん
09/03/23 13:10:41 0
毎月捨てちゃうw

935:花と名無しさん
09/03/23 13:20:17 0
勿体ないと思って下さる方がいるって嬉しいです。
楽しんでもらえるいい行き先が見つかるまで取っておきます。



936:花と名無しさん
09/03/23 13:32:44 O
今のコーラスは読まないのが残ってても毎月捨ててます
惜しくない

937:花と名無しさん
09/03/23 17:10:19 O
前は、買ったら何回も何回も読んでたけど、
ここ最近のは、一回読んだらもういい、
て感じだしなあ。

938:花と名無しさん
09/03/23 19:24:28 0
>929
昔の御大の作品は、メリハリあったんじゃないかな。
『恋のめまい愛の傷』は、設定上、引き延ばしようなかったんだろうけど
わりと簡潔にまとまってたような。
これって日本でもドラマ化されたんだっけ?
台湾版のキャストは悲惨だった。特に兄役が全然素敵じゃなかった。ヒロインも愛される容姿では(ry

939:花と名無しさん
09/03/24 03:33:29 O
来月号、よくもあれだけ嫌われ作家を集めたものだなあ。

940:花と名無しさん
09/03/24 06:43:15 0
クローズドルーム・ストーリーズ
谷川史子
[Room201]
あの部屋に閉じ込めた深い想いの数々とは!?

これって、KISSでやってるお一人様シリーズと被らない?気のせいかもしれなけれど。

941:花と名無しさん
09/03/24 07:15:57 0
こっちはカップルでハッピーエンド前提なんじゃね。
おひとりさまは一人で不幸前提w

942:花と名無しさん
09/03/24 15:09:45 0
今発言小町で「大人をうならせる良質マンガ」とかいうトピックがあるんだけど
何人もの人がプライドをあげていて、ちょっとびっくりした。
一般の人気あるんだね。
そういう私も、好きというわけではないんだけど
展開から目を離せない。面白いと思う。
コーラス作家で他に名前挙がってたのは、くらもちさんぐらいかな。


943:花と名無しさん
09/03/24 16:59:11 0
>>940
元々何やったって作風や読後感は全部いっしょ、
それが持ち味です、って作者じゃないか

944:花と名無しさん
09/03/24 19:26:58 0
Kiss 講談社 146,334
ザ・デザート 講談社 122,500
デザート 講談社 100,000
BE・LOVE 講談社 177,858
別フレ2009 講談社 74,000
office YOU 集英社 115,000
Cookie 集英社 180,000
コーラス 集英社 155,000
YOU 集英社 185,000
プチコミック 小学館 107,334
フラワーズ 小学館 38,667
FEEL YOUNG 祥伝社 44,367
Silky 白泉社 62,500
MELODY 白泉社 49,200
CIEL 角川グループパブリッシング 25,500
URLリンク(www.j-magazine.or.jp)

945:花と名無しさん
09/03/24 19:33:20 0
なかよし 講談社 316,250
別冊フレンド 講談社 106,667
ザ・マーガレット 集英社 160,000
デラックスマーガレット 集英社 160,000
別冊マーガレット 集英社 300,000
マーガレット 集英社 118,334
りぼん 集英社 300,000
少女コミック 小学館 172,334
Cheese! 小学館 122,667
ちゃお 小学館 820,000
ChuChu(ちゅちゅ) 小学館 84,000
ベツコミ 小学館 95,667
花とゆめ 白泉社 235,334
別冊花とゆめ 白泉社 77,000
LaLa 白泉社 176,334
LaLa DX 白泉社 75,000
ASUKA 角川グループパブリッシング 36,000

946:花と名無しさん
09/03/25 22:34:07 0
コーラス 集英社 155,000
こんなに売れてたのかw

947:花と名無しさん
09/03/25 22:41:56 0
>946
コーラスがYOUにもザマにも及ばないのに驚いたw

なかよし 講談社 316,250

りぼん 集英社 300,000

ちゃお 小学館 820,000

りぼんの凋落も哀しい。
これじゃ、吉住・こどちゃの人が移籍するわけだな。

948:花と名無しさん
09/03/26 07:58:43 0
コーラスと比べてフラワーズがあまりに売れてないのに驚いた。
これじゃメロディなんてもっと下だろう。
コーラスって意外に売れてんだね。

949:花と名無しさん
09/03/26 09:46:40 0
フラワーズはそんな売れてないと思う。
以前買ってたけど、置いてある店も部数も実際少ないし
値段も昔から高いから、部数的に割高なのかと思ってた。

950:花と名無しさん
09/03/26 12:23:45 O
>>948
> これじゃメロディなんてもっと下だろう。
>>944 MELODY 白泉社 49,200

951:花と名無しさん
09/03/27 21:30:21 pd8CUwGg0
コーラス売れてるんだね。
廃刊になってしまったヤングユーはどれ位だったのかな…
ラスト何年かは毎月二冊買っていて、ヤングユーの方がお気に入りだったのに
なくなってしまってかなりショックだった。


952:花と名無しさん
09/03/27 23:07:15 FQiTYUsA0
コーラス5月号は、サ・ク・ラ・イ・ロ♪

953:花と名無しさん
09/03/28 00:25:53 O
チカラは打ち切りっぽい終わり方だなぁ。
カプチーノは次回クライマックス。
来月号はよしさんがうてなで復活。
楽園が3号連続登場。

954:花と名無しさん
09/03/28 00:27:58 0
ええ〜今更またうてな?楽園?

955:花と名無しさん
09/03/28 01:06:49 0
うてなは嬉しい

カプチーノ、在は稲葉とくっついて欲しい

956:花と名無しさん
09/03/28 06:40:12 0
楽園
オリンピックでもやるのかね?

957:花と名無しさん
09/03/28 07:28:05 O
カプチーノ次回で終わり?浮気されただけのマンガ?

958:花と名無しさん
09/03/28 09:35:44 0
>>957
カプチーノの泡のようにいつかは儚く消えるマンガ

959:花と名無しさん
09/03/28 09:49:54 0
まだ買ってないけど
浮気されて終わりって最悪じゃね?

960:花と名無しさん
09/03/28 09:54:45 O
主人公に新しい男が寄ってきて終わりだったら笑える

961:花と名無しさん
09/03/28 10:07:51 0
今さらあんな男とやり直しなんてできないでしょ
それこそ都合よすぎる>カプチーノ

962:花と名無しさん
09/03/28 10:30:03 O
>>960
まさにその展開になってるんだが…


963:花と名無しさん
09/03/28 10:40:03 0
>>962
寄ってくる男も、そうとうひどい男だよな、考えてみたら。

964:花と名無しさん
09/03/28 12:52:47 O
こんなんでクライマックス?主人公はまだ何もしてませんが

965:花と名無しさん
09/03/28 12:56:59 0
カプチーノ、中途半端だよね。
ドロドロにしては軽すぎるし(チョイドロ程度)
リアリティもない。
りぼんとかで「何あの女!」「カプチーノ、すごい漫画だよね〜」とか盛り上がるレベル。
どうせなら昼ドラやソープオペラ並に超ドロドロ展開にでもすりゃいいのに。
浮気相手が妊娠して在も妊娠&婚約&流産&婚約破棄
で親友男とあのまま寝て…とか。

966:花と名無しさん
09/03/28 13:03:50 O
打ち切り…とか?

967:花と名無しさん
09/03/28 14:42:39 0
寄ってきた男は何か過去を抱えてそうじゃん
どうでもいいけど

968:花と名無しさん
09/03/28 19:42:00 O
みんな幸せになれませんでした 終わり
しかありえない。最低だ…

969:花と名無しさん
09/03/28 19:55:54 0
>965
カプチーノ、ある意味リアルじゃない?
学生時代の延長で安易に同棲したところで、男が本性出して浮気。
見かけだけの空気男にありがち。

ただ全く共感出来ないし、面白くないのは、なぜだろう?

970:花と名無しさん
09/03/28 20:39:52 0
カプチーノは微妙過ぎてイライラするだけだな。
とりあえず、皆幸せになれないEDでいいんじゃない。
よりが戻っても読者達も納得しないし

971:花と名無しさん
09/03/28 20:53:52 O
カプチーノは打ち切りかな。
まあ、全然面白くなかったしね。

972:花と名無しさん
09/03/28 21:38:17 0
何でああも類型的なキャラしか描けないのか……
女子大生突撃シーンの安易さにクラクラきたわw

973:花と名無しさん
09/03/28 22:43:12 0
なんか、読者体験告白の1話16ページ分くらいを延々半年やり続けたね、って感じ。
それが吉住の考えるリアリティななか、と問いたい。

974:花と名無しさん
09/03/28 23:15:33 O
うわあ吉住
今回の連載は本当にひどい


975:花と名無しさん
09/03/28 23:38:30 0
先生と別れてください!!
殺しますとかやっちゃってw
でタワシコロッケ食卓に出す。

976:花と名無しさん
09/03/28 23:55:12 O
ちくたくボンボン、今月も面白かったべ!

977:花と名無しさん
09/03/29 01:36:30 0
カプチーノ読んだけど次号がクライマックスってのは見逃してた、嬉しい。
この調子でクローバーも終わらせて欲しい。
・・・でもクローバーのあとにはすぐにイケメン一家がきそうな悪寒。

978:花と名無しさん
09/03/29 02:31:15 0
あれ人気あったのかなあ?>イケメン一家

979:花と名無しさん
09/03/29 03:01:43 O
>>973
うん、連載にするような内容じゃなかったね。


980:花と名無しさん
09/03/29 03:43:27 0
ラブメイクが唐突に終わってしまった
メガネの男がけっこう好きだったので残念

981:花と名無しさん
09/03/29 07:25:48 O
吉住のファンてバカじゃないの
こんな薄っぺらいクソ漫画でも「絵が綺麗」とか言うんだろうね
ファンもろとも消えてくれ

982:花と名無しさん
09/03/29 08:00:49 0
ファンじゃないけど、ファンを貶める言葉は良くないよ。

983:花と名無しさん
09/03/29 08:05:15 O
すみません
言葉が悪かったですね
今月号で頭に来たもんで、以後気をつけます

984:花と名無しさん
09/03/29 12:57:25 0
カプチーノの稲葉もソースケも、お願いされたから付き合うって最悪だな。
大体、「付き合ってくれたら彼女を『捨てる』」ってなに?
「付き合ってくれ」っていう前に別れてるのが普通じゃないの?

985:花と名無しさん
09/03/29 14:02:02 0
>>969
面白くないのは唐突な男友達の告白とか
安易な浮気相手突撃とかがあるためだろう

今月号はびっくりするほど面白くなかった
チカラもそれ何やねんみたいな

986:花と名無しさん
09/03/29 14:29:56 0
>>983
言葉は悪いけど、頭にきたのはわかるよ…
というかガッカリ

ファンじゃないけど、ママレとかハンサムとか読んでただけにガッカリ
前から持ってた良い部分は消えて悪い部分だけ大きくなってるし
吉住は読者と一緒に成長するタイプじゃなかったんだね

987:花と名無しさん
09/03/29 15:19:48 0
もうクローバーのスイーツ臭に耐えられない・・・

988:花と名無しさん
09/03/29 18:27:42 O
>>984
同意
告白前に黙って別れてくるか、お願いされても断ってるとかじゃなければどっちの男も似たり寄ったりな感じがした


989:花と名無しさん
09/03/29 18:49:29 0
今回の吉住の連載はひどすぎ
こんなクソ漫画、そうそうお目にかかれないわ

前回までのも相当なもんだったけど
まだ、設定に凝ったり、色んなエピソードを盛り込んだりと努力する姿勢が
あったといえばあったのだなと、カプチーノを読んだ今にすれば思う
まあ、その努力のすべてがとんちんかんで、それはそれは寒かったわけだけど

しかし、今回のは・・・なんなんだったんだよ本当に

990:花と名無しさん
09/03/29 19:08:34 89m23Twu0
980さんがいないので次スレたてようと思ったのですが
規制でダメでした。どなたかよろしくお願いします。

◆◇コーラス その44◇◆

◆マターリ語りましょう。粘着は程々にお願いします。
◆980辺りを取った人は、次スレを立ててください。


◆コーラス公式HP  28日発売
URLリンク(chorus.shueisha.co.jp)

◆前スレ
◆◇コーラス その43◇◆
スレリンク(gcomic板)l50


991:花と名無しさん
09/03/29 22:18:07 0
>>990
スレ立てしました。作家スレの補足などよろしくお願いします。

◆◇コーラス その44◇◆
スレリンク(gcomic板)

992:花と名無しさん
09/03/29 22:46:48 O
しかし今月は本当に読みごたえある作品少なかった
来月もあんまり変わりなさそう
くらもちさんのも付録だし…てか何で付録復活するんだよ?シールいらない

993:花と名無しさん
09/03/29 22:54:49 0
>>991

うめうめ

994:花と名無しさん
09/03/29 23:02:03 O
>>989
そうそう。確かに今までのは、作者の感覚のズレを感じた作品ではあったけど、
本人なりに工夫はしてるんだろうな、てのはわかったよね。
(ことごとくスベッてて寒いけど)
今のカプチーノのは、やる気なさすぎ。

995:花と名無しさん
09/03/29 23:10:38 O
>>981
まあ、気持ちはわかるよ。
特に、最近の連載しか知らない読者だったら、
まずそう思うだろうな。

996:花と名無しさん
09/03/30 00:25:03 0
誰かカプチーノとチカラをささっとネタバレしてくれませんか。
コーラス読めるの来月の15日以降の僻地に住んでるもので・・

997:花と名無しさん
09/03/30 00:36:01 O
>>991
乙です。

>>964
つい男達に目が行くけど、主人公何もしてないよね。


998:花と名無しさん
09/03/30 00:46:32 0
>>996
ネタバレスレでお願いなさい。
あんたがどんな僻地に住んでいようが、例えアフリカ大陸に住んでいようが、
スレ違いの事を頼む言い訳にはならなくてよ。

999:花と名無しさん
09/03/30 00:49:05 0
え?もう発売日過ぎてるよね??

1000:花と名無しさん
09/03/30 00:52:06 O
1000なら何かいいことが!!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4412日前に更新/215 KB
担当:undef