◆◇コーラス その43◇◆ at GCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:花と名無しさん
09/02/27 14:45:15 0
↓吉住の話まだまだ続くよ↓

601:花と名無しさん
09/02/27 15:13:52 0
今月の鬼畜男は
神野>>>>>>>>カプチーノの彼氏>>柘植だなw

602:花と名無しさん
09/02/27 15:27:19 0
最初から好きにならない男ばかりだわ〜(柘植は移ってくる前知らんけど)。

603:花と名無しさん
09/02/27 16:10:59 0
平日昼間に湧く吉住嫌いの携帯の人、毎度頑張るね。

604:花と名無しさん
09/02/27 18:04:23 0
発売日であっても吉住話はするなってことね。

605:花と名無しさん
09/02/27 18:06:58 O
カプチーノ読んだけど、なかなかおもしろかった。
やっぱり、吉住さんのマンガが一番おもしろい。

606:花と名無しさん
09/02/27 18:14:01 0
まだ読んでないから
「えっ急激に突然変異のようにおもしろくなったの!?」
とwktkさせてもらうよw

607:花と名無しさん
09/02/27 18:16:08 0
>>604
一体誰がそんな勝手なことを

608:花と名無しさん
09/02/27 18:17:11 O
私もまだ読んでいないから、あとで買って帰るよ。
急激に面白くなってるんだろうか…?
だとしたら楽しみだ。

609:花と名無しさん
09/02/27 18:35:52 O
>605
「なかなかおもしろかった」って上から目線だなw
面白くもないのに無理するから…

610:花と名無しさん
09/02/27 18:41:49 O
つまり、面白くないんでしょ。
吉住だしね。

611:花と名無しさん
09/02/27 19:49:57 0
ヒゲぴよアニメ、期待できそうだ

612:花と名無しさん
09/02/27 20:07:40 0
たとえ1コーナーだろうと
NHK教育なら丁寧なつくりになるだろうね
伊藤さん好きだからよかったな

613:花と名無しさん
09/02/27 20:18:11 O
>>598
在はダメ男と別れられない気がする。

この男とヨリを戻した所で、また倦怠期はくるから同じことを繰り返す。

それにしても、颯介の浮気、そうとう長い期間だな。

614:花と名無しさん
09/02/27 21:21:44 0
>612
おでんくん枠だよね
1コーナーだけど存在感あると思う

615:花と名無しさん
09/02/27 21:23:44 0
これでダメ男と別れるーとなって男がすがってきたら神だね。

616:花と名無しさん
09/02/27 22:52:13 O
在はそう介と別れてあの友達と付き合うんじゃないかな。

617:花と名無しさん
09/02/27 23:23:07 0
神野もなんかどんどんカス化してるな

618:花と名無しさん
09/02/27 23:45:56 0
ラブメイク、309ページ、背景にいる人、ペコさんの絵柄に見える。
お手伝いでもしたのかな。

619:花と名無しさん
09/02/28 06:15:27 0
>>617
しかしまあ通常なら神野が怒るのも尤もだと思うけどね

結婚目前の婚約者が、恐らく自分よりも好いた恋敵と
自分の目の届かない外国で2人で逢引してるんだから


そういう微妙な相手と会うなとは言わんが、会うのなら二人っきりの状態じゃなくて
eikoちゃんとか他の知り合いとか付き合ってもらう程度の配慮はいる関係だろうな

まあ最初に言った通り、それは通常ならの話で
結婚直前に他の女を孕ませて詫びに行った男が取れる態度じゃないんだけどねw

620:花と名無しさん
09/02/28 16:12:16 O
カプチーノの展開ヒドい。在は別の人見つけた方がいい!
5年付き合おうが、同棲して見えてきた、ソウスケの浮気性に見切りをつけるべし
ソウスケはまたヤるよ

621:花と名無しさん
09/02/28 16:32:27 0
萌が結局ジンノの嫁になるのか〜
それは良かったねって感じ。
シオは結婚できなくてもオペラ命だし。
カプチーノの作者反響の多さに喜んでそうw作者の思うツボ〜

622:花と名無しさん
09/02/28 17:18:32 0
>>621
いいかげんにしなよ。いつまでもネチネチと。

623:花と名無しさん
09/02/28 17:36:03 0
>>622
どうでもいいちょっとしたレスをスルーできずに
いちいちそういうトゲトゲしいレスつけるのも
荒れるもとだって自覚した方がいいよ・・・

624:花と名無しさん
09/02/28 17:39:40 0
来月はチヤ和田吉住の最悪トリオが揃い、
前回大叩きをやらかしてくれた斉藤倫の読み切りも。うげーと一瞬思ったが、
勝田さん谷口さんの連載がスタートしたおかげで、
全体的には発売日を楽しみにできる感じで、ちょっと嬉しくなった。

来月で、和田のヘタクソな絵を、少なくともしばらくは見なくて済むんだと思うとすげぇ嬉しい。
連載陣が1人2人入れ替わるだけで、
随分と雑誌自体のイメージがアップする、ような気がする(てほどでもないけど、従来比)。

625:花と名無しさん
09/02/28 17:43:29 0
>>623
その「どうでもいいちょっとしたレス」が多すぎる。
昨日からの流れをざっと読んですごく気に障るよ。自分は中立派だけどさすがにげんなり。
アンチ吉住厨を追い出したw と調子に乗っている自治厨が、
いつまでもねちっこく、嫌みったらしいレスを連発しすぎ。

626:花と名無しさん
09/02/28 17:46:01 0
谷川さんの漫画あれホラーだよね?
クマみたいな男が出て行ってくれなくて怖すぎ。
しかも空気読めないし彼女が仕事中にテレビ見たり家事もせず最悪。
自分なら即追い出して鍵変えるな


627:花と名無しさん
09/02/28 17:46:36 0
>アンチ吉住厨を追い出したw と調子に乗っている自治厨が、
>いつまでもねちっこく、嫌みったらしいレスを連発しすぎ。

これはどうかな?むしろ吉住の話題好きな人たちが
追い出されない程度に小出しにしてるようにも見える。

628:花と名無しさん
09/02/28 18:17:52 0
>626
それはあの男の資金力にもよるなw
もし資産家で、年収も抜群によければ、気楽に小説家続けられるし
家事代行でも頼めばいいじゃん。

629:花と名無しさん
09/02/28 18:22:14 0
>>625
言いたいことはよーく分かるぜ
でも吉住の話題が出るたびにちくちくとイヤミコメントを出してる人たちは
あなたのような反応があることを楽しみに書き込んでるんだろうから
スルーしてればそのうち飽きるはず

>>627
そういう主張もあるようだけど深読みし過ぎとオモ
何のためにそんなことしなきゃならんのか分からんし

630:花と名無しさん
09/02/28 18:27:43 0
>>629
追い出しかけられて気に食わないけど
移動もしたくない人が>>625みたいな反応期待して
チクチク嫌味で煽ってるかもしれない。
>>625みたいな反応されれば、自治厨がどーの
雑誌の連載の話題なのにどーのかみつけるし
そういう流れが何度もある。
追い出した方がわざわざ煽って話題ふって
嫌味言うって思うほうが変だし深読みじゃん。

631:花と名無しさん
09/02/28 18:37:27 0
>>630
>追い出した方がわざわざ煽って話題ふって
>嫌味言うって思うほうが変だし深読みじゃん。

すまん、どこが変で深読みなのか全然分からん
発売日だから久しぶりに来て客観的に流れを把握したばかりだが
追い出した側は随分恨みがたまってたんだな〜としかこのスレからは読みとれない

632:花と名無しさん
09/02/28 18:40:25 0
スレが落ち着いてせいせいしてるところに
自分がわざわざネタふるかっつの。
自治厨装ったやつかホントのバカだろ

633:花と名無しさん
09/02/28 18:47:00 0
それは、あんたが追い出した側だから、そう思うだけだろ
被害妄想強すぎだ

634:花と名無しさん
09/02/28 19:14:18 O
醜い争いはウンザリですわ、せめて感想書こうよ

谷川さん、スゴく楽しみにしてたけど、あのデブクマ男に引いた
さっさと出てけ
勝田さん、絵も可愛いしほのぼのしていいなあ
これからが楽しみ

635:花と名無しさん
09/02/28 19:42:48 0
谷川さんのショート好きなんで自分は面白かったけど、なんかkissでやってるお一人様と似た感じだなーとおもたかな。

636:花と名無しさん
09/02/28 19:55:21 0
クマ男ってただのタダ飯食いの二ートだったらもっと面白かったのに
来月アルコールある・・・・かなり凹む
立ち読みですませようかなー

637:花と名無しさん
09/02/28 22:47:34 0
谷川さん、以前の羽海野チカの読みきりそっくりだなと思ったけど、
それ以前にも似たような設定の話いっぱいあったか。
普遍のテーマなのね。

638:花と名無しさん
09/02/28 23:38:54 0
>>629の>言いたいことはよーく分かるぜ
スレチ承知だが 分かるぜ が妙にきつかった件


639:花と名無しさん
09/02/28 23:47:55 O
というか、他人の反応なんて気にしてるわけ?
単に自分が吉住漫画が気に障るから
ここで不満を書いてるだけでしょうが。


640:花と名無しさん
09/03/01 00:20:46 0
いちいち絡むなよ

641:花と名無しさん
09/03/01 01:21:49 O
まあまあ。

642:花と名無しさん
09/03/01 01:46:35 0
今回の金のティアラ大賞、コーラスでデビューの人ふたり出たね。
面白い漫画を描く人たちだといいなあ。

643:花と名無しさん
09/03/01 01:51:44 0
>>639
吉住漫画に不満を感じる人への不満スレの方がよっぽどスレ違いだからいい加減にして。

アルコール、最初からコーラスだっけ?
いまひとつ設定がわからない。

644:花と名無しさん
09/03/01 03:01:44 O
>>635
ピリピリ(少なくとも仕事中は)するタイプで、一人が長かったりすると、溜め込んでキレて八つ当たりのような事はよくある。
好きだけどウザいもわかる。
こんな時、鈍感な人が相手だと、救われる事も多いよ。
デブの提案どおり、離れて暮らして、余裕がある時に一緒にいるのが、現状打破としては最適。
ある意味頭もいいし、良い意味で鈍感で、好かれようと必死なカップルより、いいんじゃない?

645:花と名無しさん
09/03/01 06:46:10 0
谷川作品て違いの分かる(つもりの)男読者にちょっと愛されてる印象。

646:花と名無しさん
09/03/01 07:39:38 0
>>643
>不満スレの方がよっぽどスレ違い


ってどういう意味??不満スレって吉住スレの事?

647:花と名無しさん
09/03/01 11:15:40 0
「おりこうにしてるご褒美にパエリア作って」 byクマ男

ドン引き

648:花と名無しさん
09/03/01 11:25:06 0
モサ、会社の同僚が黒髪メガネっ娘萌えだの何だのと言ってたけど
パリでも黒髪メガネって萌え要素なのか?

649:花と名無しさん
09/03/01 11:49:07 0
>>647
「自動的に〜、ぼくちんらくちん」にもハラワタ煮えました・・



650:花と名無しさん
09/03/01 12:54:20 O
クマ男の腹には脂肪とウンコしか詰まってないだろ!
このグータラデブがって突っ込みながら読みました…

651:花と名無しさん
09/03/01 13:19:08 O
あのクマデブは、かなりムカつくタイプだね
クマが料理以外の他の家事をしてる描写でもあったらまだマシだったかも
あの鈍感さじゃあバクバク食うくせに、ちゃんと食費を渡してるんだかどうだか…

652:花と名無しさん
09/03/01 13:30:45 O
クマデブ馬鹿男
出てけって言われたのにぼた餅買って帰ってきた
日本語通じないのか?

653:花と名無しさん
09/03/01 13:36:38 O
クソ男ランキング上位
谷川さんのクマデブ男
吉住のヤリチン男


654:花と名無しさん
09/03/01 14:55:42 0
おりこうにしてるご褒美にパエリア作って
デブ男コエーw
金払うから頼むから別れてくれって思うな
おりこうって・・・・爆




655:花と名無しさん
09/03/01 15:30:27 0
勝田さんの面白かったんだけど
「マジだべか」の台詞がちょっと残念。
「マジ」って言葉、近年できた言葉だよね。
「ほんとだべか」「本当だべか」なら良かったんだが。

656:花と名無しさん
09/03/01 15:46:16 0
金のティアラ賞の銀賞のBABY〜の人ってニコニコで銀魂MADで有名な人らしい

657:花と名無しさん
09/03/01 16:22:13 0
意味がわからないっす
ヲタっぽい系統の話?(違ったらごめん)

658:花と名無しさん
09/03/01 18:05:22 0
>>656
?どういうこと?MAD作ってるの?

659:花と名無しさん
09/03/01 18:39:21 0
URLリンク(matsumotoke.web.fc2.com)

よく知らないけどHPのブログで銀賞獲ったって言ってるからこの人のことかと

660:花と名無しさん
09/03/01 20:05:07 0
>626
>谷川さんの漫画あれホラーだよね?
あの主人公の小説家のジャンルは「ほのぼの系ホラー」
だが現実の生活もそうだったわけか。



661:花と名無しさん
09/03/01 20:47:22 0
今日買ってきた
神野むかつく!!

662:花と名無しさん
09/03/01 21:04:43 0
勝田さんの読んでないやw
なんか・・・絵が。

663:花と名無しさん
09/03/01 22:24:07 0
>>659
へー、売れっ子同人作家さんなんだね。絵ぇうまいなあ…
と思ったら、コーラスじゃなくてクッキーデビューか。残念。

でも、ぱっと見ただけだけど今回の入賞者は全体的に絵は上手だね。よかったよかった。

664:花と名無しさん
09/03/01 22:35:42 0
>>654
「お腹がへりましたー!」って帰ってくるのも物凄く嫌だ。


665:花と名無しさん
09/03/01 23:21:21 NTSfcDJNO


666:花と名無しさん
09/03/02 01:04:48 O
まあまあ。

667:花と名無しさん
09/03/02 01:43:23 0
クマ男、悪い男じゃなさそうだがあの作家には合わないのかも?
手に職もなく家事大好き、みたいな女になら合うんじゃないかね
ネットでは嫌われそうな部類の女だけどw

668:花と名無しさん
09/03/02 01:45:37 0
>>664
結婚してれば
「ただいまー、腹へったー」って帰ってくるのは普通のことなんだけどな
結婚もしてないのに甘えられるのはゴメンかもだが
交際期間中だけ格好つけて、結婚してみたら態度急変するよりはマシ

669:花と名無しさん
09/03/02 04:16:25 0
独身の頃読んだら、谷川漫画の熊男みたいな奴はうざいだけで氏ねって感じただろうなと思う。
在宅自営既婚者の立場で読んで「うまい事コントロールして調教しようとしないこの女バカス」と思った。
伝えたい事は伝えようとしないと伝わらない。あの手の鈍感男ならなおさら。
描く方にとっても職業柄つきもののテーマだと思うし、今後の展開が気になる。なんか嫌な意味で。

神野の幼稚さと、チカラが終わる事の嬉しさで、カプチーノとモサマンの印象が全く残っていない。

670:花と名無しさん
09/03/02 05:33:02 0
熊男賛否両論ww
本当にウザイと思ったら分かれるだろうよ。

鈍感馬鹿、でも言えば反省して改善点を見つけてくれるんだから、いいんじゃね?
主人公うかれて張り切ってて、そっちの方が痛々しかった。あれやってこれやって、言えない様じゃ誰とも無理。

仕事大変な時に、邪魔しなくったて人がいるだけで、すんごくピリピリするのはあたりまえ。
大人なら、言わなきゃ態度にしめさなきゃ。わかってくれよ、なんてのは養う側になってから言え。

671:花と名無しさん
09/03/02 05:41:56 0
>>655
「マジ」ってのは実は江戸時代から使われていたそうですよ


672:花と名無しさん
09/03/02 07:30:52 0
「いっしょに住んでたらいつのまにか私の方ばっかり家事担当に!
 結婚したわけじゃないし、私だって仕事があるのに」ってとこまでは
カプチーノと同じなんだよな。
それを相手方のキャラクターでああいう風にまとめたところが
谷川さん節だなーと思った。
私はかなり好きだなー熊男。相性や好みにもよるけど、
いっしょに暮らすならあれぐらい大雑把で素直な人の方がいい。

673:花と名無しさん
09/03/02 10:02:31 0
大雑把なのは私も良いと思った。<熊男
ただあの何度言っても通じない感じの雰囲気がほんわかホラーだった…

なんか別れ話しても通じなそうで。
別れ話した後に、「わかった、僕受け止めるから、パエリア作って」
みたいな


674:花と名無しさん
09/03/02 10:16:38 0
>>673
こわっw

675:花と名無しさん
09/03/02 12:16:58 0
ボクチンおりこうにしてるから〜
エンドレスw

676:花と名無しさん
09/03/02 13:29:03 0
>>672
熊男、自分も結構好きだけどな。
家事負担などは言わなかった主人公も悪いし。
主人公がイライラしていた最中、「そういう部屋つくればいいじゃん」って思ってしまった。
熊男も単に出て行って終わり、じゃなく
改善点を見つけてどうしたら上手く行くかを、を考えてくれたし
言えばちゃんと悪かったと認めて改善してくれるのはすごくいい事だと思うけどね。

677:花と名無しさん
09/03/02 14:57:12 O
>>671
ほほう。そうなのか。

678:花と名無しさん
09/03/02 15:36:32 0
ネタかもしれないけど。
ごっちゃん、お風呂に2時間入ってるとか
入りたいけどこれから入ると1時間出ないとか
躾でどうにかならないのかな?
「100まで数えてあがるよ」ってやらないのかな?
以前書かれてた、食べ物や水道で際限なく遊ぶ様子といい
子どもの好きにさせすぎてるように見える。

679:花と名無しさん
09/03/02 17:05:41 0
>>678
子供育てたことないからわからないけど
思い通りにならないと子供って泣きわめくじゃん(自分が子供の時はそうだったw)
そういう風に泣きわめかれるのがストレスになる親って多い

680:花と名無しさん
09/03/02 17:28:01 0
漫画的にダメな部分ばかり書いているってとこもあるだろうね。
きちんと躾けている部分が全面的に出ても面白くないだろうし。

681:花と名無しさん
09/03/02 18:47:14 0
>>678
わかるわかる。
まあここで書いても連載当初のように
「人それぞれ」「子供ってそんなもん仕方ない」「漫画だから」みたいな
なんかずれたレスと延々対立になるから
いちいち書かないけど。

682:花と名無しさん
09/03/02 19:46:34 M0Q7xmKjO
カプチーノ読んだけど、おもしろいな。
単行本でたら買おう。

683:花と名無しさん
09/03/02 19:48:30 O
ばーか

684:花と名無しさん
09/03/02 20:03:39 O
>>682
あたしもカプチーノおもしろいと思う。
ドラマ化してくれないかな、月9とかで。

685:花と名無しさん
09/03/02 20:29:06 0
>>684
キャスティングと脚本家によっては普通にうけそうだね

686:花と名無しさん
09/03/02 20:44:17 0
有閑がドラマ化されたぐらいだから、
ママレードボーイがドラマ化されても驚かないよ、少なくともカプチーノよりは受けるでしょう。

687:花と名無しさん
09/03/02 21:00:20 0
>>682>>684
まあ、がんばれ。

688:花と名無しさん
09/03/02 21:06:45 O
あれが面白く読めるくらいなら、
コーラスの漫画はどれも、
さぞレベルが高いと思ってるんだろうな。


689:花と名無しさん
09/03/02 22:06:04 0
架空であれだけイラつかせるキャラを書ける谷川さん…ある意味すごい
いつもの趣と違ってたまにはこういうのもおもろかったw

690:花と名無しさん
09/03/02 22:39:43 0
682と684て同一人物で、いつもの人でしょ?

691:花と名無しさん
09/03/02 22:58:56 f+FlE42wO
モサヨとキャリアがいつも誰もふれないよね。好きな人いるのかな

692:花と名無しさん
09/03/02 23:03:36 0
キャリアって、こぎつねのこと?
けっこう話題に出てる気するな
モサもたまに。
誰もふれないってこたないでしょう。

693:花と名無しさん
09/03/02 23:08:26 O
>>690
妄想もいいかげんにした方がいい

694:花と名無しさん
09/03/02 23:10:09 0
>>693
ごくろうさま

695:花と名無しさん
09/03/02 23:10:57 0
>>690
シーッ

696:花と名無しさん
09/03/02 23:12:46 0
>>691
ま、好きでもアンチの多いスレでは話題も出しにくいだろうしね

697:花と名無しさん
09/03/02 23:27:01 0
ファンがいるかどうかとここで話題に出るかどうかは別だよね。

698:花と名無しさん
09/03/03 00:30:50 ry0ATU9oO
そうですか!たまにくるとカプチーノのやチヤトリの話題の時が多かったので。

699:花と名無しさん
09/03/03 00:53:19 0
>>697
確かにな〜
そういえば、コーラスは買ってるけど
コーラス作家のコミクス買ったことはないや。これから買おうとも思わないなぁ。
あ、御大だけは、有閑とかフツーに持ってるけど
リアルタイムで読めてる今は、プライドを揃えようとは思わないしな…
何年か経って、文庫で出てたらふと買ってみる作品はあるのかもしれないけど。

700:花と名無しさん
09/03/03 01:38:20 0
>>695
全員が全員ではないけど、携帯の人って、
自分の発言を一歩ひいて見ることができないからか
自演がへたくそだよね

701:花と名無しさん
09/03/03 10:10:15 O
携帯の人とか携帯からとか言う人多いけど、ライフスタイルによって
PCと携帯使い分ける人もいるから、偏見は意味ないと思う。

702:花と名無しさん
09/03/03 10:44:13 0
モサがカプチーノと同じ話になってる

703:花と名無しさん
09/03/03 10:47:31 0
どうでもいいけどクローバーも同じ話になってきている…

704:花と名無しさん
09/03/03 10:49:32 O
なんか書きにくい流れだけど、eoがまた規制されたから携帯からだよ。
既出だろうけど…神野は二人の携帯に残った留守電とメールを確認させられた後、
どんなかんじで萌のことを告白するんだろう。留守電は消去してるかもだけどメールは残るよな。
逆切れしたまま告白しないとか、塩と別れて萌と…はないよね?

あと細かいけどモサのパンをキャッチしたとこ、頭や肩で受けたのはアウトだろう…wと思った。

705:花と名無しさん
09/03/03 11:39:18 0
つかツンデレめがねが多すぎw

706:花と名無しさん
09/03/03 12:09:32 0
神野は自分を棚に上げて短絡的杉だな。
あとタミちゃんの旦那、萌母が泣き喚いてるときの顔が怖い。
モサはなんであそこでキスの流れに?
寄り添うだけならわかるけど。

707:花と名無しさん
09/03/03 12:27:52 0
そういうシチュエーションになったことない?>>706

708:花と名無しさん
09/03/03 12:32:41 0
いやリアルであるかないかは別として
あったとしても、つきあってはなくても、もともとお互いに
なんとなくその気がある同士だと思うし
(そうじゃなきゃただ慕ってるor友達関係でそんなことされても気持ち悪いだけだし)
あの課長とあの女のキャラでありか?という話じゃん。

709:花と名無しさん
09/03/03 12:36:37 0
ああ、容子は告白はしてるんだっけ?
でも課長は彼女いるから断ってるんでしょ?
なのにあの状況で雰囲気に流されて
ああいうことしてるのもなんだかなーと思うわけ。
そして、全く自分の件と別のことで悲しんでる人に
キスで慰めようというところがわからんというか。

710:花と名無しさん
09/03/03 12:40:48 O
育児漫画がだんだんうざくなってきた
子供の人、言葉遣い悪くないかな?母親(女)に対す喋り口調がさ
「甘ったれたマザコンの育て方」の連載みたいで受け付けない

711:花と名無しさん
09/03/03 12:48:50 0
>>710
わかる。媚びてないところが他と違って面白い
みたいにもいわれてたけど、性質悪く媚び媚びの甘々だと思う。

一見突き放したように見えるのも
躾けるのが面倒なだけで結局いいなりになってるように見えるし
シモネタに鈍感だし、たいしたことないネタも
「うちの子変〜」「面白〜い」って
売れっ子漫画家という肩書きがなかったら、結局そこらのDQN母と同じ感じ。

712:花と名無しさん
09/03/03 12:56:18 O
ごっなんちゃらってガキは内田春菊がもっとも嫌うタイプの人間の男って感じよ


713:花と名無しさん
09/03/03 13:00:43 O
人に吐いといて、申し訳なさから怯えたり、ごめんなさいも言えない子供って…と引いたよ

714:花と名無しさん
09/03/03 13:09:45 0
内田春菊には別に嫌われてて(関わらなくて)いいと思うw

715:花と名無しさん
09/03/03 14:36:01 0
>>704
下一行、まさに私もそれを書きに来たw
パンを頭で受けたら髪の毛にベッタリ、それを「おおーっ」って・・


716:花と名無しさん
09/03/03 14:36:18 0
同意。
むしろ気に入られたら大変な事にw

717:花と名無しさん
09/03/03 16:10:41 O
>>712
ごっなんちゃらに吹いたw

718:花と名無しさん
09/03/03 16:38:44 0
>>706
まあ、神野はたしかに自分を棚に上げてなんだが
やましさが頭をかけめぐってるから、少しでも罪の意識から逃れたいのかなとか思ったり

719:花と名無しさん
09/03/03 17:52:56 0
>>718
いやもちろん、神野がちょっと追い詰められてて
疲れてて冷静じゃないからあの行動ってのもわかるけどね。
わかった上での最低な男だな〜という呆れた感想。

一方的にひどいこといった挙句にドリンクまでかけて
極端すぎてなんだか。
罪の意識から逃れたいなら逆切れしたって誤魔化せないんだし
どう取り繕ったって自分の立場悪くなるだけだよね。
蘭がホテルとってない=塩と・・・的な発想が余裕なさ杉というか
仮に部屋とってて鍵出したところで、本当に塩のところに行く気なら
行くだろうに。もちろんこれから神野の立場を悪くするための
演出だってわかってるけどさ。

720:花と名無しさん
09/03/03 17:55:44 0
塩と神野が婚約破棄したら塩の留学はどうなるんかな
神野がスポンサーになって留学してるんだよね?

721:花と名無しさん
09/03/03 18:03:36 0
まず塩の誤解が解けてすまんかった!となるのか
逆切れのままうやむやになるのか?

722:花と名無しさん
09/03/03 18:28:24 0
しかし同じ雑誌内でこうも立て続けに浮気男を連発されると何かゲンナリ来る
女性誌って男に浮気されて可哀相な主人公ネタでしか盛り上がれんのか?的な安易さっつーか

723:花と名無しさん
09/03/03 18:48:12 O
神野はまだともかく、カプチーノの彼氏は家事を一切してくれないとか、
最初から全くいい所がなかったのに、
浮気されたら、じゃあ別れればいいのに、としか思えない。

724:花と名無しさん
09/03/03 21:00:41 0
>723
カプチーノは心理描写が薄いから、共感できないよね。
ある意味、あの身勝手彼氏はリアルなんだけど、
ヒロインが浮気を知ってて知らないふりして悲劇のヒロインになってる
理由が分からんね。

725:花と名無しさん
09/03/03 21:12:52 0
元予備校の教え子はあの男のどこがいいんだろうね
イケメン設定なんだろうけど、あとは略奪の快感かなw

726:花と名無しさん
09/03/03 21:17:07 0
朝「おはよう」と言って起きて、夜は「おやすみ」といいながら一緒に
眠ったりする同棲ならではの甘い二人の時間や、
一緒に住んでいる恋人の存在が生活の一部になっていて、
今やなくてはならない存在という感じが全く描かれてないんだもんね。

727:花と名無しさん
09/03/03 21:47:45 O
>>724
あの主人公の心理が全く理解できないよね。
最初の嘘がバレた時に、彼氏の事を疑ってたくせに、次号ではいきなり時間が経過していて、
何事もなく同棲生活を過ごしてる事になってるし。

728:花と名無しさん
09/03/03 22:05:49 0
>>706
キスしてるかどうか…
次回、目のゴミ取ってあげたとか
メガネとったほうがいいよとか
なんかそういう展開になりそうな…


729:花と名無しさん
09/03/03 22:10:20 O
カプチーノ、今月号もおもしろかったな。
回を重ねるごとにストーリーに引き込まれていく感じ

730:花と名無しさん
09/03/03 22:14:25 O
>>728
それはそれでシラけるね〜。
前に和田の漫画で、彼が彼女と二人でホテルから出てくるのを
目撃した所で続く、てなって、
実は取材で行ってただけ、
てオチだったのに寒気がしたのを思い出した。

731:花と名無しさん
09/03/03 22:41:20 wWUPZpESO
谷川史子のマンガだけど、逢坂みえこのベルエポックにそっくりな話なかった?

締め切り間際の編集者が同棲はじめた?恋人を、好きなのに疎ましく感じて、追い出すけど、
別々に暮らすことにして仲直りみたいなの。



732:花と名無しさん
09/03/03 22:50:36 0
言われてみれば似たようなエピソードだけど
ベルエポックの場合、男にほとんど非はない。
間違っても「お腹空きましたー」なんて言いながら帰ってこないし
男が気を利かせて料理を作ってくれるも、徹夜明けの女には重過ぎるメニューで〜
とかじゃなかったかな

733:花と名無しさん
09/03/03 22:55:58 0
人数合わせで仕方なく呼ばれた合コンで退屈してるところに
話しかけてきた男とつき合うことになる

というエピソードはもはやベタだねw

734:花と名無しさん
09/03/03 23:38:12 0
私の場合つまらないと思ってるマンガは最後の5ページくらいしか読まないんだけど、
その5ページで「あれ?」と少しでも興味を惹かれるものがあった場合だけ
最初から読む事にしている。
カプチーノは連載1回目から最後の5ページだけで事足りてるw

735:花と名無しさん
09/03/04 02:25:18 O
5ページどころか、毎回最後の1ページだけで話しがわかってしまうよね。

736:花と名無しさん
09/03/04 05:50:51 0
>>732
ベルエポックという話は読んだことないから知らないけど、
谷川漫画の男ってそんなに非常識?
鈍感だとは思うけど、ヒロインももっと前にハッキリ言えばいいのに。
あと、仕事しない(できない)理由のいいわけにしてるように見えた。

仕事で忙しければ外で食べてきて貰えばいいのに。
それか、家事代行サービス頼むとか、お弁当買ってくるとか方策あるよね。
かなり設定が古臭いような気がした。

737:花と名無しさん
09/03/04 06:02:49 0
>736
最初は大変になると思ってなかったわけだし
代行サービス頼むとしてもあの後の段階なんじゃない?


738:花と名無しさん
09/03/04 07:54:20 0
仕事に集中していて他人に集中を遮られるとイラッとする様子はよく出ていた。
私が感じたのは、谷川さん自身はクマ系のポチャ男とか「お腹すきましたー」「ごほうび〜」などを
ほのぼの系を狙ったつもりなんだろうけど、読者はそれを「ほのぼの」とは受け取らずに
「キモい」「ホラー」としか感じ取れなかったというズレがあるように思う。

739:花と名無しさん
09/03/04 13:53:52 0
家事代行サービスって家に来て料理作ってもらうやつ?
そんなの頼めるの一部のセレブだよ
庶民は出来合い頼むのがせいぜいだw

740:花と名無しさん
09/03/04 14:29:54 Rgx7pxv7O
もし実際男にごほうびなんて言われたらひくな。ごほうびにエッチしてあげるとか言いそうだ

741:花と名無しさん
09/03/04 15:22:51 O
くま男じゃなくて、小池テッペイ風の年下美少年(青年?)だったら
同じセリフでも全然違うだろうな。

742:花と名無しさん
09/03/04 15:33:09 P
小池徹平ならいそいそご飯作りそうなイメージが

743:花と名無しさん
09/03/04 16:57:11 0
自分はくま男とつき合いたくはないが(ルックス的に・・・w)
男は多かれ少なかれ子供みたいなもんさ

744:花と名無しさん
09/03/04 21:28:22 0
>739
家事代行とケータリングサービスとごっちゃにしてない?
家事代行は、普通の共働きの夫婦が頼むよ。
うちは、食事は頼まないけど、定期的に大嫌いな掃除を頼むよ(貧乏人だけどねw)

745:花と名無しさん
09/03/05 00:10:55 O
どうでもいい

746:花と名無しさん
09/03/05 00:46:13 O
うん。

747:花と名無しさん
09/03/05 02:57:40 0
どなたか今月号のチカラのあらすじを教えていただけないでしょうか。
海外住みで、コーラスも入ってくるときとこないときがあります。。。

748:花と名無しさん
09/03/05 04:46:33 0
あの主人公の場合、たまの掃除程度の家事代行は必要ない気がする。
人が出入りして逆効果になりそう。

749:花と名無しさん
09/03/05 05:51:30 0
>748
コンビニ弁当買ってこればいいじゃんw

750:花と名無しさん
09/03/05 05:52:43 0
?

751:花と名無しさん
09/03/05 07:28:41 0
既出だがほんとにクマデブ男が気持ち悪い・・・
おまえにゃ1ミリも癒されねぇよ!!!
かわいこぶって寄生してくるヒモ体質か?その顔で。
いや顔と体型は個人的に好みなんだけどさ、
性格がありえないありえないありえない

自分でメシくらい作ってみる、っつー努力の方向がゼロって・・・。
ホントこいつ伊藤理沙に叩きのめされてほしい。
最後まで「うざいなぁ・・・」で終わりだよこの話。

752:花と名無しさん
09/03/05 07:41:46 0
>>747
ごめん、チカラ読んだのにストーリーを全然覚えてないんだ…

753:花と名無しさん
09/03/05 08:44:24 0
>>747
・チカラが大臣の不正を暴こうとするも、婚約者(名前忘れた)に「危険すぎる」と制止される
・チカラは親に婚約解消&親友の兄(名前忘れた)との交際および共に渡米することを申し出る→親承諾
・その頃、婚約者がチカラの代わりに大臣の不正を暴き危ない目に
・・・・・・つづく

大体こんな感じ

754:花と名無しさん
09/03/05 10:00:02 0
チカラ・アメリカ編
チカラ・昭和編
と続くことがありませんように。

755:花と名無しさん
09/03/05 14:15:53 0
>>753
おおおお、ありがとうございます。
自分はチカラをちょっと楽しく読んでいたものだったのでw
かなり嬉しいです。感謝。

しかしそのストーリーでは、まさかチカラが危ない婚約者を庇ったりしないだろうな。
どうかあの幼馴染と結ばれてほしい。

756:花と名無しさん
09/03/05 14:20:37 0
チカラにもファンっていたんだ

757:花と名無しさん
09/03/05 14:57:03 0
>>756
他人の好みにケチつけることもあるまい

758:花と名無しさん
09/03/05 16:21:13 0
私はチカラ、だんだん婚約者に惹かれていくというストーリーなのかと思ってた。
幼馴染と結ばれそうとはちょっと意外。

759:花と名無しさん
09/03/05 16:25:09 0
自分も、横浜のホテルにお泊りするまではチカラを(設定だけは)面白いと思って読んでいた
ただ、設定に画力が追いついてないのがアレだが・・・


760:花と名無しさん
09/03/05 18:54:06 0
>>757
いや〜、チカライラネってレスばっか見てたからさ。
応援してる人もやっぱいるんだなっと。

761:花と名無しさん
09/03/05 22:56:56 0
千差万別なんで好き嫌いは色々ですよね。
このスレで人気無くとも、教えてもらえたことに感謝です。

東京に進学した幼馴染・初恋の年上を追って東京に出ずに
気持ちを何年も引きずってしまった自分としては何としても幼馴染と結ばれてくれーと思ってしまう。
超個人的希望w

762:花と名無しさん
09/03/05 23:59:54 O
谷川さんの、やっと読んだけど、
そんなにあの彼氏ひどいかな?
男なんて、ああいう所あるんじゃないの?
それより他の人も書いてたけど、
主人公が、自分の仕事の能力の無さを、
彼氏のせいにしてるとしか思えなかった。
コーラスの読者にだって、
仕事を持ってる主婦も多いだろうに。


763:花と名無しさん
09/03/06 00:10:58 0
チカラの婚約者は婚約者ではなく、
すでに入籍をしているので、戸籍上の夫。てか正式な夫。
妻が親友の兄とあんな事をしてたら、
この時代、夫に訴えられたら姦通罪になる。

時代設定が似たようなドラマを見たことがある。
ヒロインは相手とは精神的な繋がりだったんだけど、
夫に訴えられて姦通罪で服役。
出所後、好きだった相手と結ばれたような、
夫と和解したような…記憶が曖昧でごめんw
どちらにしろキャラが立ってたし、割といい話だった。

チカラって大正時代だよね。何年だっけ?
関東大震災とか関係するかもね。

764:花と名無しさん
09/03/06 00:12:06 0
来月で終わるのに震災を絡めてる余裕はないんでね?

765:花と名無しさん
09/03/06 01:20:28 0
ネタバレ
婚約者(夫?)は異国の地で記憶をなくし、倒れていたところをシベリアの女に助けられる
やがて記憶をとりもどした婚約者は、関東大震災に見舞われたチカラを命がけで救出し
大団円

766:花と名無しさん
09/03/06 01:24:37 0
佐熊くんを嫌ってる人ってA型かAB型だよね

佐熊くんって典型O型だもんね

でもO型もA型やAB型は嫌いだからいいよ



767:花と名無しさん
09/03/06 01:34:29 0
ごっちゃん嫌いもO型嫌いのA型かAB型っぽい

嫌いな作家の作品は読まなきゃいいのに

その嫌う理由も屁理屈が多すぎて反吐が出る



768:花と名無しさん
09/03/06 01:38:03 0
私Oだけど佐熊きらいだなあ
自分自身がおーざっぱだからどちらかというと神野みたいな器の小さい几帳面男のほうがいい

>>765
はいからさんナツカシス!!!

769:花と名無しさん
09/03/06 01:53:59 P
>>766
ゴメンB型だけど熊大嫌いです

770:花と名無しさん
09/03/06 01:56:44 0
>>766-769
「血液型性格診断」がいかにアテにならないものか
そのくせそれを信じ込んでる人がいかに多いことか
よくわかる流れでした、はい

771:花と名無しさん
09/03/06 01:58:59 O
血液型厨っていなくならないのね

772:花と名無しさん
09/03/06 06:51:38 O
O型だけどごっちゃん面白くないどころか時々薄気味悪い。

773:花と名無しさん
09/03/06 07:14:00 0
O型だけどごっちゃん面白い
谷川クマ男には恐怖を感じる

774:花と名無しさん
09/03/06 07:17:08 0
O型だけどごっちゃん面白い
クマ男もうざいけど許せる範囲内

775:花と名無しさん
09/03/06 08:11:13 0
血液型自分語りウザ杉

776:花と名無しさん
09/03/06 08:29:39 0
>>772-774を見ても、同じ「O型」でも感じ方は三者三様なのがわかる
ということで「何型だからこういう風に思う」みたいな話はくだらんから
もうやめれw

777:花と名無しさん
09/03/06 13:47:06 RE4bkHu9O
>>500

778:花と名無しさん
09/03/06 21:12:00 O
谷川史子のマンガが男オタクに人気があるのがなんかわかった。

ああいう、セックスアピールゼロの距離ナシくんでも許される価値観のマンガだからなのね。

絵も綺麗だし、話も悪くないと思うのに、どうも毎回読んでて気持ち悪くなる理由もわかった気がした!


779:花と名無しさん
09/03/06 22:27:51 0
谷川史子はどの作品もキャラの無神経さにイライラする

780:花と名無しさん
09/03/06 23:42:22 0
そう?普通の人にはO型キャラって癒し系で受けてると思うけどな
ネラーのコーラス読者って人種が変わってるだけだと思うな


781:花と名無しさん
09/03/06 23:45:52 0
男オタクに人気があるのは女キャラが
昔のアニメみたいに足や関節がツルンとしてるからだと思ってた。
幼女体型というか。

782:花と名無しさん
09/03/06 23:45:58 0
>>778
>ああいう、セックスアピールゼロの距離ナシくんでも許される価値観のマンガだからなのね。

ん〜、正直ズレまくりだと思いますが、あなたが納得したならそれで良しでしょうw

783:花と名無しさん
09/03/07 00:00:24 0
>>782
むしろ、少女漫画なんて読んじゃうオレって個性的?っつータイプが好きそうな漫画ってことだよな


784:花と名無しさん
09/03/07 00:20:35 0
>>776さんへ

調べた血液型が間違えてることがあるって知ってますか?

特に生まれたばかりの時に調べると、O型と出ることがよくあります

稀にじゃなくてO型と思い込んでる違う血液型って結構多いんですよ

献血などで2〜3回検査してO型だと言われてない限りあやしいですね

>>772>>773>>768はO型と思い込んでるA型っぽい

785:花と名無しさん
09/03/07 00:22:10 0
きも

786:花と名無しさん
09/03/07 00:25:22 0
きっとどこかでブレインウォッシュされちゃった方なんでしょうw

787:花と名無しさん
09/03/07 00:27:37 0
私は献血してるから確実にO型ですよ

ごっちゃんも佐熊くんもおかんも大好きですよ

ほのぼの系いいじゃないですか?平和なのがいいです

神野みたいな冷淡な人は嫌いじゃないけど苦手です

788:花と名無しさん
09/03/07 00:35:40 kk5FWaihO
確かに小池てっぺいみたいなのがお腹すきました〜って帰ってきたら可愛いが、熊男は餌まだなんだよと言いたくなるかも

789:花と名無しさん
09/03/07 00:51:27 0
>>784
献血もしてるし、血液検査も何度もしてますがO型ですよ
人の性格は血液型より、育った環境によるものが大きいと思います
参考程度にするのは否定しないけど
何型だからこれこれなはずと断定するのはやめて下さい
大体スレ違いなんですから

790:花と名無しさん
09/03/07 00:52:58 0
まぁ、血液型で性格判断するのは世界中で日本と韓国だけらしいしねw

791:花と名無しさん
09/03/07 00:59:52 0
>>789
そう思うなら反応しないでスルーしろ

792:花と名無しさん
09/03/07 01:12:56 O
血液型なんて参考程度にもならないよw

793:花と名無しさん
09/03/07 01:16:47 0
おかん、ごっちゃん、熊、シオと蘭ちゃんはO型

794:花と名無しさん
09/03/07 01:25:36 0
スレ伸びてるなーと
うきうきして開いたら血液型ネタかよ!
くっだらねー、寝る

795:花と名無しさん
09/03/07 01:44:27 0
出身地と血液型と年齢ネタは荒れるから避けようよ
自分の話したいのはわかるけどコーラスの話しようぜ

796:花と名無しさん
09/03/07 01:52:09 0
>>795
異論なし

797:花と名無しさん
09/03/07 01:52:43 0
>>795
つか
あきらかにおかしいやつ相手にすんなって

798:花と名無しさん
09/03/07 02:00:15 0
コーラスキャラの血液型当ても別にスレ違いとは思わないけどね〜
コーラスと全然別の話題じゃないんだし、いちいち細かいルール言わなくても
それぞれ楽しみたい話題で楽しめばいいじゃん?

799:花と名無しさん
09/03/07 02:01:46 0
>>798
しつっけえなあ
サロンか難民板でやってくれ

800:花と名無しさん
09/03/07 02:04:51 0
>>798
血液型での判断自体が思い込みなだけ&
キャラの血液型設定なんてマニアックなネタ
(しかも個人の思い込みによる想像)なんて
ちょっとそれれば荒れるし楽しくないです。

801:花と名無しさん
09/03/07 02:09:01 0
プライドで萌が○の幸せを願うなんて驚いた。
生まれる子供が金髪(○の子供)の可能性ってまだある?
産婦人科医はああいってたが、ズレることはあるんじゃない?

802:花と名無しさん
09/03/07 02:13:51 0
プライドの今後の展開はプライドスレでお願いします

803:花と名無しさん
09/03/07 02:20:32 0
勝田文さんのカラー、味わい深くて好き。
連載うれしいなー

804:花と名無しさん
09/03/07 06:24:38 0
>>788
ファンどころかどちらかと言えば嫌いなのに萌えてしまったw

805:花と名無しさん
09/03/07 12:39:37 0
>>780
>ネラーのコーラス読者って人種が変わってるだけだと思うな

そういうもんかー。
まあ確かに、コーラス読者の中に楽園とか好む層ってのは確実にあるだろうなと思う。
そういう層と自分(ねらーだしw)は人種も好みも違うのかもしれないな。


806:花と名無しさん
09/03/07 13:14:02 0
映画神野役の人は、相棒になるんだね。

807:花と名無しさん
09/03/07 16:16:15 0
>>806
ミッチーね

808:花と名無しさん
09/03/08 18:20:42 O
今月号とりあえず読んだ。
佐野さんのヘンなファンタジーと楠本まきのこっぱずかしい中二病マンガは読み飛ばした。
どうしても暇な時に読もう。
佐野さん楽園のがまだマシだったなぁ
リアルでクマ男がいたら絶対イヤだが、谷川さんのフィルターかかったキャラとしてはギリギリ有りだと思う。
吉住の糞男っぷりがとりあえず今までの糞展開よりはイイ!!
来月は斉藤倫もくるしネカフェで済まそうかな〜…

809:花と名無しさん
09/03/08 18:39:11 0
みんなくらもちふさこのこと忘れないで…

810:花と名無しさん
09/03/08 20:23:15 0
今月くらもちさん載ってないじゃん

811:花と名無しさん
09/03/08 23:09:31 0
3月号から連載再開のはずだったんだよ…
前の入院のこともあるから心配なんだよ…

812:花と名無しさん
09/03/08 23:31:37 0
そういえば、アルコールは来月から3号連続連載なんだね。
わざわざ連続ってつけなきゃいけないなんて…
隔月掲載とか、各隔月掲載じゃ、読者は離れるだけだよね。


813:花と名無しさん
09/03/09 08:44:16 0
みんなが忘れてるのはもんでんさんのことだと思う
今月号発売以来、誰一人ここで語っていないw

今月号はハズレだったなー。御大と勝田さんだけ読めた感じ
確かにくらもちさんが載ってればこんな印象持たなかったんだろうな
そして来月は更にハズレなラインナップ……

814:花と名無しさん
09/03/09 10:02:33 0
もんでんさんは専スレがあるから……と思ったけど専スレでも語られてないねw
別に嫌いじゃないんだけど、わざわざ語るほどでもないって感じで

815:花と名無しさん
09/03/09 18:29:23 0
儲ですら、「絵はいいけど話ダメ」という論調でしかいつも盛り上がらないしね<もんでんスレ
おまえは萌える絵だけ描いとけって言われてるみたいで、ちょっと不憫w

816:花と名無しさん
09/03/10 00:41:29 O
今月はとうとう立ち読みで済ませちゃった。
しかも、来月号の予告ページ見てうんざり。
見事に不快作家が揃うのか…。

817:花と名無しさん
09/03/10 11:16:30 0
斉藤倫に50ページも消費されるなんて・・・、涙。

818:花と名無しさん
09/03/10 14:43:17 0
斉藤倫は別マ時代から誰に人気があるのかわかりませんでした

819:花と名無しさん
09/03/10 20:55:15 0
斉藤不倫

820:花と名無しさん
09/03/11 00:50:32 O
ずっとコーラス読んできて、
ここ最近は、疑問をいだきながらも買ってきたけど、
来月号の予告ページの作品らを見てぞっとした。
何だか未練が吹っ切れた感じだ。
プライドだけ立ち読みするのにしよう。

821:花と名無しさん
09/03/12 12:55:29 O
エイジの「普通に〜」の使い方が自分が思ってるのと
全く違っててビックリした。

822:花と名無しさん
09/03/12 14:38:55 O
普通に ってなんの意味もなく枕詞的に使ってるだけだと思ってたが。

823:花と名無しさん
09/03/12 15:27:43 0
わちしも。

824:花と名無しさん
09/03/12 19:38:43 0
現代さん
小学一年生で保護者向けの漫画連載するみたいですね。

825:花と名無しさん
09/03/12 22:59:46 O
勝田さん

826:花と名無しさん
09/03/12 23:05:02 O
勝田さんの新連載、面白かった!コーラス、ずっと読んでたけど、最近つまらないから買うのよそうかと思ってたけど、また買い続けよう。来月号が楽しみ。勝田さんの描く男の人、タイプだな。女の子もかわいい♪コミックも読んでみようかな。

827:花と名無しさん
09/03/12 23:19:10 O
でも、それ以上に不愉快作家が揃うからなあ、来月は。
チカラが最終回なのが救いだけど。
プライドが終わったら買うのやめよう。

828:花と名無しさん
09/03/13 10:08:27 0
やめようやめよう言って買い続けるんですねわかります

829:花と名無しさん
09/03/13 13:22:50 YR0EF+iIO
わ〜

830:花と名無しさん
09/03/13 15:09:16 OcP/gRPFO
ほんと最近そろそろ買うのやめよかなと思ってたら、姉が最近コーラスが面白い!と言われびっくりだ。どんなマンガでも必ず読むけど、アルコールだけは絶対読まないな〜

831:花と名無しさん
09/03/13 19:50:20 0
素朴な疑問だけど、コーラス編集者って
3-4年で移動していくんだよね?
(文芸と漫画とか、別の分野への異動があるか知らんが)
昔のコーラスを知ってる編集もいないし、昔はよかったとも
今が質落ちたとかって認識もないんだろうか。

832:花と名無しさん
09/03/13 20:16:12 0
ヤ○モトさんはもういないのかな

833:花と名無しさん
09/03/13 20:39:54 O
>>824
下の子もう入学なんだっけ
名前忘れた。あやぞうと…ま、いいや

834:花と名無しさん
09/03/13 22:12:10 O
>>828
やめようやめよう言いながら買ってたけど、
来月号のメンバーはひど過ぎるよ。
別れよう別れようと思いながら
ズルズル続いた男でも、
ある日、すっきり吹っ切れる時ってあるよね。
そんな感じ。

835:花と名無しさん
09/03/13 23:21:58 O
豚切りスマソ
ずっと捜してた藤田律さんの「原色宝石図鑑」のコミックスやっと買えた。
最初の読み切りから全部読んではいたけど、通して読むとさらに良かった。
地味な話だけど最近のコーラスには珍しい良作だから早く次の話を載せて欲しい。

836:花と名無しさん
09/03/14 07:26:57 0
わたしも「原色宝石図鑑」好き!
でも、前回載ったのが、ちょっと最終回ぽいまとめ感があったので不安。。。


837:花と名無しさん
09/03/14 10:51:48 0
>>833
あおちん

838:花と名無しさん
09/03/14 10:54:27 0
宝石やラウンダバウトなどコーラスにも良作があるのに
なんか活かしきれてないみたいだね
読者のそういった要望をそっちのけで
カプチーノとかサムライとか見当違いのプッシュしてる

839:花と名無しさん
09/03/14 17:13:58 O
佐野さんもなんで連載切れないのか謎
今の楽園後期のグダグダよりさらに面白くない。
こむぎはこむぎが老衰で死ぬまで続くのか

840:花と名無しさん
09/03/14 17:29:57 0
前を歩いてるカップルにいちいち嫉妬するなよ
どこまで根性が曲がってるんだよ

841:花と名無しさん
09/03/14 17:35:30 0
>839
絵がちゃちくなったよね<佐野さん
楽園のgdgdよりさらにツマランってどうなんだろうw
楽園の評価が相対的に上がったのか。

842:花と名無しさん
09/03/14 18:00:39 0
カプチーノサムライ楽園エイジこむぎ斎藤りんアルコール
魔のラインナップ
これでヘルプがあれば最強
来月買うだけゴミ増えるわ。やめよ

843:花と名無しさん
09/03/14 18:48:55 0
斉藤不倫

844:花と名無しさん
09/03/14 20:31:14 0
斉藤倫って、コーラスに定着しちゃったんだね。
よしさんOUT
斎藤IN?

845:花と名無しさん
09/03/14 23:32:04 AHWsJ55TO
もうそれでもいいから、プライド終わったらヤングユーの後釜用の雑誌作って、マーガレットりぼんの姥捨て山とは隔離してほしい。

846:花と名無しさん
09/03/14 23:35:00 0
もうそれが「コーラス」なんですけどねw

847:花と名無しさん
09/03/14 23:37:01 0
というか、もともと創刊当初からコーラスは別マ+りぼん+αの雑誌なんだから
今更何をという気もしないでもない。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4412日前に更新/215 KB
担当:undef