探し物ゲーム at ENTRANCE
[2ch|▼Menu]
691: ◆GE7h5053y2
09/09/24 14:04:00
秋葉原に行ったときの続き

閉店時間が近くなったので、雲雀亭を出て
秋葉原にあるファミレスに移動
それでご飯とドリンクバーを頼んでマターリ
それで気が付いたら深夜の.3時になっていて
1人が明日仕事ということで途中で帰りました
それで、そろそろ解散しようか
という流れになって、他の人達も解散に

それで自分ともう1人の友達は
歩いたり、タクシーで帰れる距離ではないので
近くのネットカフェで電車の始発時間まで過ごして
始発で帰ろうということになったんですけど
週末のネットカフェは、どこもいっぱいでした・・・

それで友達がドンキで買いたい物があるというので、ドンキへ
それでドンキで買い物をして
いろいろ見て回って気が付いたら4時半くらい
あと1時間くらいだし、どこかで時間潰そうか
ということでマックを探したんですけど
2件見つけた2件とも、店内清掃だったか改装で閉まってました・・・

それで、どこか開いている喫茶店とかあるかなぁ?
と移動した先に、開いているマックがあったので
そこで始発まで待って、始発で帰ってきました

692: ◆GE7h5053y2
09/09/24 14:10:15
都会には無いという伝説のお店
ホームセンターに、さっき行ってきました

今必死に掃除をしていて
その掃除使おうと思って雑巾とか
小物を買いに行ったんですけど
物干しスタンドを衝動買いしていました
ホームセンター恐るべし・・・



きのうのこと

アルバイト中に、財布とか携帯電話とか持ち運ぶために
小さいバック?カバン?を持っているんです

それで自転車でアルバイト先に向かっていて
時間を確認しようと思ったら
腕時計を付けてくるのを忘れていることに気がつきました

なんで忘れ物が多いんだろう?と思いながら
信号で止まったときに、小さいカバンの中から携帯電話を出して
時間を確認しようと思ったんですけど
携帯電話を出した瞬間に、携帯電話さんが飛んでいって
そして、コンクリートの地面に着地・・・

拾って確認したら、液晶の表示がおかしくなってました・・・
この前、原因不明で携帯電話が壊れたばっかりで
予備の携帯電話を使っている状況なのに
今度は落として携帯電話を壊すとか・・・
本当に自分が嫌になります・・・

693:名無しさん?
09/09/24 22:16:36
携帯いらないって

694: ◆GE7h5053y2
09/09/25 12:32:07
名無しさん、こんにちは〜〜〜

確かに、誰からも電話はかかってくることがないので
携帯電話を持つ意味ってなかったりするんですよねぇ

でもメールは待ち合わせとかで使うので
出かけた先で使えるメールが欲しいんですよね
そうなると結局、携帯電話が必要になるんですよねぇ

あとネットで買い物するときとかも
電話番号がないと買い物もできませんし
アルバイトでも、連絡先として電話番号を一応書いたりしますし
何かの時の連絡先に、電話番号って必須だったりしますからねぇ

そう考えると、メールをすることと
電話番号を1つ持っていないといけないことを考えると
やっぱり携帯電話は必要なんじゃないかなって

あと1人暮らしだと、固定電話の番号が必要ないですよね
維持費も、一番安いプランでどこにも電話しなかったら
固定電話よりも、携帯電話の方が安かったりするんじゃないかな?って

というわけで
一応携帯電話は持っていたいお年頃なんです

695:名無しさん?
09/09/25 15:29:49
携帯が必須なほど待ち合わせが多いと

696: ◆GE7h5053y2
09/09/26 13:27:32
名無しさん、こんにちは〜〜〜

待ち合わせは多くなくても
新宿駅の中央口で待ち合わせても
新宿駅の中央口は人が多いので、なかなか見つけられなかったり

新宿駅で待ち合わせって行って
改札周辺を必死に探しても見つからなくて、メールしてみたら
駅を出て地上に出たところにいたりとか

ほんの少しだけのスレ違いってあったりするので
携帯電話って必須だなって・・・・・・


はい、本当はアルバイトの休憩時間に
2chを見るのに携帯電話が必要なんです
そうしないと何もすることがないので・・・

だって、この前のシルバーウィークなんて
休憩除いた8時間の勤務時間のうち
3時間半くらい働いただけで
残りの4時間半は、待機って言う名前の休憩でしたし・・・
普段はそこまで暇じゃないんですけどね・・・

なのでネットが見られる、携帯電話必須なんですよ〜

697: ◆GE7h5053y2
09/09/26 13:50:34
今部屋の掃除をしているんですけど、気が付いたこと

何かを片付けるときに、とりあえずこっちに持ってきて
そのあとに、さっき移動したものをこっちに移動
またまた、こっちに移動しての繰り返し

何でこうなるのかな?って思うと
定位置っていうのが決まっていないから

基本的に自分は
部屋の中の物を、できるだけ少なくしようと思っているんですけど
やっぱり生活していると、必要なものって増えてきます

でも部屋の物を少なくって思うので
大きな収納関係を買うのを躊躇してしまいます
その結果、収納がなくて定位置が決まらない物が部屋にあふれる結果に・・・

というわけで
棚とか、服を入れるケースとか買って
物の低位置を決めてあげれば、片付くのかなって

でも、それって長期的な考えで
今必要なのは、掃除の途中の
この散らかった部屋を片付けないと・・・

698:.シェリーマン☆ ◆SP1RWrm9VI
09/09/28 11:44:45
684>>さん間が空いてごめんね〜
 後半の画像が判らなかったものでつい、
後半は渋谷〜お台場周辺だったんだね〜
 丁寧に有難う〜〜気紛れですが又覗きます〜。


699: ◆GE7h5053y2
09/10/04 14:22:37
シェリーマン☆ ◆SP1RWrm9VI さん、こんにちは〜〜〜
先週はバタバタしていて、書き込みが遅れました ごめんなさい

渋谷のスクランブル交差点が映って
最後の方に、自由の女神が見えるので
自由の女神といったら、お台場なのかなって
まさかニューヨークのわけないですし

外国人視点から見ると、日本人にとって日常的な風景でも
大国人の人にとっては珍しいものだったりするので
違った視点で見れて楽しいんですよね〜

ただ勘違いというか、それは無いだろう
っていう場面もありますけどね
映画「ラストサムライ」の、ゴルフ場みたいな芝生のシーンとか
あれってゴルフ場で撮影したのかと思ったら
わざわざ芝生を植えて撮影したみたいですし
何か映像的な、こだわりとかがあったのかなぁって
あの映画は、歴史的な部分も実際は違うみたいですけどねぇ

って横道にそれさせて、行数を稼いで見るテスト
と文章の最後にテストって書くのも、だいぶ廃れましたね・・・

700: ◆GE7h5053y2
09/10/05 14:13:37
このスレは日記帳です というわけで先週の話


わかりやすいように仮名:自分、関東さん、ウサコッツさん、関西さん

関東さんとウサコッツさんは、よく遊ぶ友達なんですけど
関西さんは、その名の通り関西からから遊びに来た人です

自分とウサコッツさんは、関西さんに直接会うのは初めてなんですけど
ネットでは話したことがあるという感じの関係
関東さんは去年、関西さんと会っています


というわけで、26日(土曜日)
関西さんが東京に遊びに来たんだから、とことん遊ぼう!
というわけで自分、関東さん、ウサコッツさん、関西さんの4人で
新宿で待ち合わせをして、鍋の食べ放題を食べました
そして鍋を食べてお腹一杯になったところで、某イベントへ

そしてイベントで楽しんで、日付的には27日(日曜日)の朝
イベントの終了時間なので、お店を出て
4人で某ウェンディーズへ移動して、そこで軽くご飯を食べました
最近、自分の中でウェンディーズがお気に入りいです

そして新宿駅で解散なんですけど
関西さんは、今夜は自分の家に泊まるので一緒の行動です
というわけで関東さんとウサコッツさんと別れて、関西さんと自分で電車移動

そして自分の家について
イベントで寝ないで遊んで眠いので、とりあえずお昼ごろまで寝ようか?
といわけで軽く寝ました

701: ◆GE7h5053y2
09/10/05 14:22:33
それで、お昼ごろに起きたんですけど
午後からの予定は特になかったので、どうしようかって話に
自分の家は駅から遠いので、一度帰ってきてしまうとまた出かけるのが大変です
それで話をした結果、ニコニコ動画でアニメ「天体戦士サンレッド」を見ようって結論に


「天体戦士サンレッド」を知らない人のために説明すると
正義の味方サンレッドと、世界性服をたくらむフロシャイムの、
神奈川県川崎市で繰り広げられる、善と悪の壮絶な戦いの物語

といっても、日曜日に朝に放送しているみたいな
子供向けの戦隊ヒーロー物とは違っていて、大人向けの内容になっています

普通の戦隊ヒーローものって、絶対的な善と絶対的な悪の戦いですけど
サンレッドの場合は、もう少し話が複雑になっていて
正義の味方のサンレッドにも、人間的な弱さとか悪い部分があったり
逆に悪の組織のフロシャイムニも、人間的な温かみがあったり

それに一般的なヒーロー物だと、敵になる怪人ってやられて終わりですけど
サンレッドの場合は、怪我をすることはあっても殺されることって無くて
それにヒーローと怪人が戦って終わりってわけじゃなくて
場合によっては、ヒーローが敵と戦わないという場合もあったりします
しかも、それだけじゃなくて
ヒーローの彼女と悪の組織の幹部が仲がいいという、複雑な人間関係だったりします


って、読んだ人を勘違いさせる文章って書くのが難しいですけど
でも、それを読んで頭の中で作ったイメージと、実際のアニメのギャップに
愕然とする人がいるかもしれないって想像すると、書いていて楽しくて仕方ないです・・・

702: ◆GE7h5053y2
09/10/05 14:42:54
ちなみに自分は「天体戦士サンレッド」を、少し前まで知らなかったんですけど
上で書いたウサコッツさが「おもしろいよ」って言っているのを聞いて、見てみました
そして自分も「天体戦士サンレッド」にはまってしまいました

ちなみにウサコッツは、サンレッドの中に登場するキャラクターです
ウサコッツさんが可愛いといっていたので、仮名として使ってみました

アニメを見てウサコッツも可愛いんですけど
デビルネコ君も可愛いなって思いました
外見は可愛いネコなのに
糖尿病だったり、食後に大量の薬を飲んでいたり
中身はまるで中年というギャップが・・・

ちなみに「天体戦士サンレッド」は、テレビ神奈川で放送していた番組で
今は第二部の放送が始まって、テレビ神奈川で金曜日の23時30分から放送中です

ちなみに自分は、ニコニコ動画の有料放送で1部の全話を見ました
たぶんDVDも発売されているので、DVDもレンタルできるんじゃないかなって

第一部と第二部の一話目は、ニコニコ動画で無料で見れます


とか書くとニコニコ動画の宣伝みたいですけど
YouTube にも、話が断片的にアップされています
でもニコニコ動画で有料放送している関係もあってなのか
アップされてもすぐ消されちゃうみたいですねぇ

日本からのアクセスが禁止されているのか
ログインすれば見れるのかわからないんですけど
中国版の動画サイトにはアップされているんですよねぇ・・・
URLリンク(so.youku.com)

703: ◆GE7h5053y2
09/10/05 15:03:04
週末の話に戻して

というわけで、27日(日曜日)は「サンレッド」を見て過ごしました

そして、次の日28日(月曜日)
自分と、関東さん、関西さんと、プラスαで遊んだんですけど
この日のことって、どこまで書いていいのかなって迷います
詳しく書きすぎると、自分の個人が特定されてしまったり
あと数人くらいのところまで絞れてしまう可能性があったりします
といっても、某ジャンルに詳しくないと特定は無理なんですけどね
でも念のために、この日の出来事は秘密に

それで、その日は解散したのが終電近くで
次の日も、自分と関東さんと関西さんで遊ぶ予定だったですけど
次の日の集合時間のことを考えると、家に帰って明日また集合するのが大変
って話したら、関東産が家に泊めてくれることに
というわけで関東さんの家に、関東さん、関西さん、自分の3人で向かいました

そして29日(火曜日)
自分、関東さん、関西さんの3人で
東京ドームの隣にある、ラクーアって遊園地に

ラクーアに行って、自分と関西さんで4つ乗り物に乗れるチケットを買って
一番初めに、ジェットコースターのサンダードルフィンに
平日だったのでお客さんも少なくて、待ち時間0で乗れました

それで自分はいつものパターンで
乗るまでは怖い怖い言っているのに、乗り終わると楽しい楽しい言ってました
その次に乗ったのがタワーハッカーって名前の、フリーフォール系の乗り物

そのあとちょっと休憩して別の場所へ

704: ◆GE7h5053y2
09/10/05 15:20:41
別の場所に移動したんですけど、そのときに東京ドームの近くを通ったんです
そうしたら、特定の年代の女の人がたくさんいるんです
3人で「今日何かイベントとかあるのかなぁ?」って

それで近くの店員さんに聞いてみたら
冬のソナタのアニメのイベントがあるって言われました
その話と、集まっている人達の年齢層を見て納得しました

それで、これだけ人が集まってるからペ・ヨンジュン本人はくるのかなぁ?
とか話してはいたんですけど
3人ともペ・ヨンジュンには興味が無いので、目的地へ

 帰ってからニュースで、イベントにペ・ヨンジュンが出演していたことを知りました
 といっても、興味が無いのでどうでもいいんですけど・・・

それで東京ドームの隣?にある建物の中にある、バッティングセンターへ
なんでバッティングセンターかって言うと
バッティングセンターで130kmの球を打ってきた ってブログを見て
タイミングが合えば簡単に打てるんじゃない?という自分の発言から

初めてのバッティングセンターにドキドキしながら、とりあえず試してみました
結果は、80Kmでも打てませんでした
どうやら自分は動体視力が悪いみたいで、ボールの高さが見えてなくて
飛んでくるボールとまったく離れたところで、バットを振っていたみたい
というわけでタイミング以前の問題でした

そしてラクーアに戻って
3人で観覧車に乗った後、自分と関西さんはもう一度サンダードルフィンに乗りました
サンダードルフィンは、前から乗りたい乗りたいと思っていたので楽しかったです

ちなみに関東さんは
サンダードルフィンは余裕過ぎて、乗る気にならないんだそうです

705: ◆GE7h5053y2
09/10/05 15:31:39
そして次の日の午前中に関西さんが帰るということで
自分は関西さんの見送りをしたいんですけど
でも、一度家に帰ってしまうと明日の朝また来るのが大変
というわけで、また3人で関東さんの家に泊まることに

そして次の日30日水曜日のお昼に
関西さんを駅で見送りました
そのあと自分と関東さんで、お昼にラーメンを食べて
自分と関東さんも解散という感じの流れでした


イベントに行ったり、月曜日に遊んだり、遊園地に行ったりも楽しいんですけど
関東さんの家で、3人で話をするのも楽しかったです

あと、念のため書いておくと
関西さんが来なかったら、あんなに遊びまわることはなかったと思うんです
それに今週末は家に引き篭もってましたし
なので、リア充じゃないですよ

706:名無しさん?
09/10/06 07:50:03
クラミジア

707: ◆GE7h5053y2
09/10/07 12:51:33
名無しさん、こんにちは〜〜〜

って、なんでクラミジア?
メール欄も同じなので単純にageたかっただけかな?


それで思い出したんですけど
ちょっと前に健康にいいって流行ってる
なんとかヨーグルトってありましたよね

今ならインターネットでも種菌が売っているのと
常温で簡単にできるみたいなので
一度作ってみたいんですよねぇ 紅茶キノコ

708:.シェリーマン☆ ◆SP1RWrm9VI
09/10/08 13:26:45
>>◆GE7h5053y2 こんにちは〜〜〜
また何処かへ行った時にビデオ撮ったら
載せてくだされ〜〜 都合の良い時で結構。
楽しみにしてます。

709: ◆GE7h5053y2
09/10/09 12:32:10
シェリーマン☆ ◆SP1RWrm9VI さん、こんにちは〜〜〜

>>681の動画を撮ったのは、自分じゃないですよ〜
あれはヨーロッパの
プロのカメラマン?の人が撮った作品ですよ〜

自分はあんな映像は撮れません
撮れたらいいですけどねぇ
自分は、芸術系の才能はないみたいです
というか才能がないのは、芸術系だけじゃないですけど・・・

芸術系の才能がないので
絵が描ける人とか、綺麗な写真を撮れる人と
感動的な映像を撮れる人とか
芸術系の才能がある人って、羨ましいです


710: ◆GE7h5053y2
09/10/09 12:41:03
今日は仕事から帰ってきて映画を観ました
前にレンタルしてパソコンに・・・・

観た映画は「バーン・アフター・リーディング」
前に電車の中で、DVD発売って広告が貼ってあって
その広告を見たら、なんとなく観てみたいなって思って

観ておもしろかったんですけど
ネットで評判を調べてみると、評判が悪いみたい
自分としてはおもしろかったんですけどねぇ

なんだか最後とオチといえる部分の評判が悪いんですけど
自分は、その最後のオチの部分がツボだったんですけど・・・

それで観終わって評判を調べていたら
この映画って、監督がコーエン兄弟なんですね
前作の「ノーカントリー」と雰囲気が違って、またビックリ
コーエン兄弟の次回作にも期待したいです

711:.シェリーマン☆ ◆SP1RWrm9VI
09/10/10 09:50:47
>>709は〜〜い判りましたよ〜〜
丁寧にありがとさん、 時々覗いてま〜〜す。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4799日前に更新/420 KB
担当:undef