管理人専用総合雑談スレ43 at DOUJIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:管雑
08/12/17 18:32:49 d3S1+LCA0
こっそりんくは貼り帰しとか期待してないよ
自分でもたまに見に行きたいと思ってるから貼ってるだけなんで、
心苦しいとか思われるとこっちが心苦しい
無言パチと同じくらいの感覚でとらえてもらっておk

そのかわり更新が長期とまったり趣味があわなくなったらさくっとはがす
それがこっそりんく

251:管雑
08/12/17 19:49:01 u90rs75w0
数年ぶりにサイトを作るんだけど、
前に使ってたレンタルのフォームメーラー置こうと思ったら、
リニューアルされててIPが取れなくなっていたorz
(前サイトで中傷米来た経験があるのでIP取れないと不安)

サイトにひとことメルフォを置いてる人って、どこのCGI使ってる?
自鯖設置でもレンタルでもいいので、よかったらオススメ教えて貰えませんか。

252:管雑
08/12/17 20:16:19 mGYwj/zY0
自分も便乗でレンタルメルフォでおすすめのあったら教えて欲しい。
今使ってるやつがサービス停止で、新サービス版はhtmlでの埋め込みができないみたいなんだよな。
一行広告とかなら構わないんだけど、新規ページ開かないといけないメルフォは使いづらいと感じるし
忍者の1000字制限は拍手と一緒だし、で悩んでる

253:かんざつ
08/12/17 20:46:13 XtG5b7rF0
Future Spirits FORMMAILERつかってる
これ使ってる人多いんじゃないかな

254:管雑
08/12/17 21:03:47 K5Jwwyoc0
↑うちもそこ
でも三月から今までの使えなくなるんだよね
新しいやつイミフだし今までのが断然使いやすいんだが

255:管雑
08/12/17 21:07:48 u90rs75w0
>>253
>>251だけど、ありがとう。
でも自分それ好きで使ってたんだ。
リニューアルされた今のやつはIP取れなくなったから困ってる。
やっぱそこ多いんだね。


256:管雑
08/12/17 21:13:09 ZeyX9o5Y0
>>251
うちはフォームズとふぉーむまん併用。
確かどっちもIP取れたと思う。

257:管雑
08/12/17 21:43:44 Uc/qB8AW0
フォームメーラーの送信IPは向こうのボックスでちゃんと記録されてるよ。
新しいの作ってたらログインして確認してみ。
自分もリニューアルの知らせが来た時メンドクセーと思いながらも埋め込み用のフォームタグ更新して使い続けてる。


258:管雑
08/12/17 21:49:25 qMkkqvoc0
fc2のレンタルフォーム使ってるけど、htmlが分かる人なら改造も出来るし、
埋め込みも出来る。


259:管雑
08/12/17 22:03:47 mGYwj/zY0
>253
今よく確認してきたけど、htmlの埋め込みできるのか!
自分が使ってたのもそこなんだが、新しくなって意味がわかんなくて放置してしまってた
今やってみたらそんなに違和感なかったし使いやすいかも
何より、今まで反映されなかった改行が反映されるのが嬉しい

260:管雑
08/12/17 22:28:36 TbqAgZLE0
サイトでレンタルのweb拍手使ってるんだけど、ああいうのってロボが押したりすることってあるもんなのかな?
二日に一回ぐらい押されてて、今日も拍手あったからなんとなくトップの解析とアクセス数みたら誰も来てないんだよ。
トップからリンクしてる拍手だし、人が押してくれてるなら解析に残ると思うんだけど。

ロボだったら虚しいなあ、喜んでる分orz

261:管雑
08/12/17 22:33:43 18Ow6pdC0
メールの返事書くのって難しい…しかもあまり嬉しくない感想だと
作品や日記書くのならバリバリ出来るんだけど、
こういう状態って傍から見てると
先に返事しろよ!って思われるよなぁ

262:管雑
08/12/17 22:42:44 mGYwj/zY0
>>260
リンクタグでつなげてるとロボが押すこともあるけど、アク解によっては
取りこぼしも多い。メッセージが来てるのに人が来てない、とかもたまにあるよ。

263:管雑
08/12/17 22:45:19 UVoxSWNa0
>>260
アク解が生ログとか自分で設置したSSIで取得するやつとかでないなら
解析に残らない取りこぼしがあるよ

264:管雑
08/12/18 04:02:08 Gg88+rP20
>>251
自鯖設置ならMail Dwarfが色々便利
埋め込むタグを吐いてくれるし、IPも取れて、ログをCSV形式でダウンロードできる

265:管雑
08/12/18 05:21:33 LUFFRxB+0
>>251
自分はFC2使ってるよ。
IP取れるし、埋め込みも出来る。
なによりカスタマイズ性が高いから重宝してる

266:管雑
08/12/18 10:18:48 p2kBMqoXO
携帯からですまん。

とある同盟に参加したら、管理人さんから確認のメールがきた。(メール登録制の同盟だから)

ああ確認ね、と思って内容読んだら
「サイトも拝見しました!○○の絵とても素敵ですね云々…」的なことが長文で書いてあった。
その同盟は懐かしアニメの同盟で、正直私のサイトとは全然雰囲気違うんだ。
これはメール返した方がいいのかな。
それとも事務メールだと判断して返さない方がいいのか…
スレチだったらごめん。

267:管雑
08/12/18 11:18:57 FkvaGbMR0
>>261
全てに返事は出来ませんってメルフォの横に書いとけ。それで返事の負担は減る。
返事が欲しくてメールし来る人はいなくなるし、それで来たメールにも
好きなのだけ返せる。
>>266
その人と仲良くしたいならレス、事務的な関係以上になる気がないならスルー。

268:菅雑
08/12/18 12:59:47 dHHl5zFG0
>その同盟は懐かしアニメの同盟で、正直私のサイトとは全然雰囲気違うんだ
ここの意味がちょっと分からないんだが…

269:管雑
08/12/18 13:42:54 MmXG3jo/0
>266
質問からずれるけど、
サイトは同盟と全然関係ないのに同盟名簿にURL登録したの?
懐かしアニメ同盟とかでURLがあって喜んで行ってみたら
全然関係ないサイトだったらかなりガッカリなんだけど

270:管雑
08/12/18 14:40:00 WQ72O9+C0
まあ別に幸じゃないんだし同盟管がいいつってたらいいでしょ。

271:管雑
08/12/18 15:19:07 XnGgYbko0
しかしその同盟管もこんな所でわけのわからん事を
言われているとわかったら
「何故うちの同盟に…?」と思いそうだ。

サイト見て感想くれて丁寧な同盟管さんだと思うがなあ。

272:管雑
08/12/18 16:45:28 NvSIqup10
>>269
好き主張系の同盟だったとかじゃないの?
懐かしアニメって、懐かしい○○と言うアニメとか特定の作品ではなく
昔のアニメそのものを指してるんじゃないかと。

それに同盟の参加条件に
その同盟の趣旨のものが好き系がつらつら並んで
そして、「同盟バナーを貼るのが好き」とかわけのわからんものも混ぜて
どれか一つでも当てはまれば同盟員!なんて同盟もよく見かけるよ。萎える。
そういう同盟には参加したくなくなるのは自分がひねてるからだろうか。

>>266
丁寧な管理人さんってだけだと思うな
返しても返さなくてもどちらでも良いと思う。感想無しでも
確認メール届きました。申請処理ありがとうございます。これからよろしくお願いします
とかって返事する人もいるし。

273:管雑
08/12/18 16:48:05 dxmb2uTC0
萎えるとかそこまで聞いとらんがな

274:管雑266
08/12/18 17:14:49 p2kBMqoXO
文章分かりにくくてごめん。
いわゆる主張系同盟で、サイトの有無・サイトのジャンルは問わないような同盟。
○○好きな人は誰でもいいので登録して主張しましょう!みたいな
同盟登録しただけでサイトの感想入りの丁寧なメール送ってくれた管理人さん初めてだったので、嬉しくてこちらも何か返信したほうがいいかなと思ったんですが…

>>272を参考にして事務的に返事したいと思う。

275:管雑
08/12/18 20:24:34 oOS/iM8u0
とても受け取って嬉しかったような文章には読み取れなかったな。
自分の気持ちに素直に決めたらいいじゃない。

276:管雑
08/12/18 20:37:08 JCtOSu6N0
無記名でよくコメントを送っているサイトがある。
そのサイトが最近、お題を始めたらしいのだが、
「借りてきたお題にある“○○で真剣勝負”ってやつ、○○の中に
 好きな言葉を入れていいようなのですが、思いつかない…
 何かいい言葉ありませんかね」
みたいに、日記で書かれていた。
誘い受けとかじゃなくて、本当に独り言のような感じで書かれてた。
それで、新作の感想と一緒に
「“菜箸で真剣勝負”なんてどうでしょうか?」
って感じの提案を軽くしてみたら、管理人さんに受けたみたいで
「ぜひそのお題使わせてください!」

「どうぞどうぞ!使っていただけて嬉しいです!」
というように、とんとん拍子に話が進んだ。
それから数日後に、「あの時提案してくださった方に捧ぐ」という文字とともに
日記に“菜箸で真剣勝負”がアップされていた。
さっそく感想と「書いてくださってありがとうございます」とかのコメントを送って、
そのコメントに対するレスもあったんだが、
“菜箸で真剣勝負”がサイトの作品ページにアップされないまま……なぜ?
もしかして「これは閲覧者から良いネタ貰ったから書いてみた小ネタ」ということなのか?
実は○○の中に入れる言葉は別に思いついたので
それはそれ、これはこれ、という事?

277:管雑
08/12/18 20:50:27 r02YoqAI0
自分が管理人なら正式な作品ページにはupしないと思うが、忙しくて
作業が滞っているだけかもしれない。
そのお題だけ飛ばしてガンガンお題更新しているなら、「菜箸のほうは
匿名(276)さんとのコラボ、作品ページにはいずれ自力で作ったものを
upしよう」という考えなのかもしれない。

278:管雑
08/12/19 00:32:25 3f+SQs8K0
日記に載せたものはログが流れる頃にサイトへ収録する自分のような管理人かもしれない
既にログも流れ他の更新もされ、という状況なら>277かなぁ

279:管雑
08/12/19 10:43:01 YyjJ/7rm0
周りのサイトが着々とクリスマス更新してて気が焦るw
しかし何もやる気がしない
イベントだから更新しなきゃと義務のように感じてるのがいやだ…
趣味でやってるサイトのはずなのにな

280:管雑
08/12/19 11:28:44 ymUWn0Kt0
わかる
行事物の更新は面倒くさいよね
毎年だとネタも尽きるし
ラブラブ期待されてる気がするけど殺伐萌えだし

281:管雑
08/12/19 12:43:55 GTNJMgi/0
へっへ
残暑見舞い更新してきた私が通りますよっと
寒い冬に新鮮と好評です。

皆優しすぎて泣ける

282:管雑
08/12/19 12:45:46 6qI1Epp50
なんか
更新しないと人が来てくれないって気になって
むりむり更新してしまう
でもそんなのじゃ面白いモノができるわけはなく
またお客さんが離れていってしまうのかとビクビクする

感想も交流もないのに、何でこんな必死なんじゃろ
我ながらアホか

283:管雑
08/12/19 13:48:14 i3+pBlwr0
>>282
まだ焦ってるウチはいいよ
自分なんかは人少なくなったらとたんにやる気なくなる
パチも※も嬉しいけど、人が来てくれるのが一番モチあがる

284:管雑
08/12/19 20:10:38 THS/3kno0
ちょっと質問させて下さい
相方だけが呼ばれたアンソロでも、同じカプ者なら必ず応援&購入すべきなの?

作家は主催者の身内がほとんど、穴埋めに何人か公募した自カプのアンソロがまもなく
出るらしいんだが、自分は参加してないこともあって普通にスルーしてた

でも最近になって、相方が頻繁にアンソロの話題を振ってくるようになったんだ
話題が出るたび「頑張ってね」とは言ってたけど、自分の好みの作家がほとんど参加していない
こともあって、この先購入する予定もないしアンソロ告知サイトへの応援リンク(?)も貼ってない
ちなみに相方と主催者は相互リンクしていて、個人的に仲もよいらしい(興味ないのでよくは知らない)

冬ミケでは席が近くなるようだから挨拶くらいはしようとは思ってるけど、以前からまったく交流もないし
好みではない(相方だけが呼ばれたことからも伺える)サイトからスルーされても、主催者は気分悪いもん?
「わたしは自ジャンルを盛り上げるためにアンソロを出す!」と息巻いている方なんだけど

自サイトは更新が早い漫画サイトのせいか、斜陽ジャンルにしてはかなりhit数が多い
アンソロの宣伝をしないことで、「ジャンル愛がない!」とか言われるのかな
自分がスルーすることで、間接的に相方へ迷惑をかけることは避けたいとは思ってるんだが


285:管雑
08/12/19 20:19:28 8psdprYi0
>>284
文面から、あなたがそのアンソロ主催を快く思っていないことが
ひしひしと感じられるので、そんな人にしぶしぶ宣伝や応援をされても
相手もうれしくないんじゃないかな?

286:管雑
08/12/19 20:30:27 GTNJMgi/0
>>284
別になんとも思ってないなら何もしなくて良いよ
主催が相方ならともかく、相方はただの執筆者の一人でしょ

応援してくれれば嬉しいけれどスルーされたらどうこうって言うのはないよ
どうこう思う人は自意識過剰な痛い人ですw スルーされるのが当たり前

287:管雑
08/12/19 20:39:30 SuNELq6x0
>>284
必要か、と言えばまったく必要ない。

とは言え「どう思われるか」は相手の主催がどういう性格なのか
どういう考え方をする人なのかにかかってくるので
そんなことはここで質問しても見えてこないと思う。

288:管雑
08/12/19 21:10:37 THS/3kno0
>>285-287
色々ありがとう、参考になった
自カプは総数も多くはないから、身の振り方ひとつで居づらくなったら
困るなあと思ってしまったんだ
今のジャンルは大好きだから、これからもサイトの更新は続けていくつもり

289:管雑
08/12/19 23:21:10 7In2xQfp0
毎日来てくれてる上に拍手を10〜20連打していく人がいる
米はないけどとても嬉しい
ひそかに「太鼓の達人」と呼んでいる
今日も達人ありがとう

290:管雑
08/12/19 23:33:10 4MnlvaQH0
自サイトにも更新ありなし関わらず拍手10連打してくれる人がいる。
最初はロボかなと思ったんだけど、がっつり全ての検索避けしているから、
どうもロボでもない感じ。
ありがたいし、更新しようっていう気になるし、もしリクでもあれば喜んで書きたい。
でも、こういう人ほど呼び掛けても反応しないんだよね。



291:管雑
08/12/20 02:53:13 xmfIAU+10
「太鼓の達人」かーw
うちにも叩きに来てくんないかなー

292:管雑
08/12/20 03:30:56 o9yyDwmR0
リクエスト企画する時って、皆期限どれくらいにしている?
それとも期限決めずに募集して、これくらいで止めよう!と思ったくらいで締め切る?

期限→何日くらい
数→いくつくらい

何だか悩み出してしまったから
みたいな大体こんなもんだよーみたいな皆の話聞いてみたい


293:管雑
08/12/20 04:16:57 5XuX1iEt0
>>292
うちでやるときは一週間くらいだなあ
3回くらいやったけど大体いつも5つくらいくる

リクの内容って結構悩む人もいるみたいだから、期限絞るといつまでに決めればいいか
目安になっていいと思う。
ただ一回自分の許容量をこえたリクがきて困った経験があるので、書くのがゆっくりめ
だったり他に書きたいものがあったりする場合は数決めるのが無難かも、とも思う。
(参考までに、自サイトは長編中心の小説サイトでリクは短編に限っている)

294:管雑
08/12/20 06:07:26 beY0GsL90
>292
書くスピード、製作時間、サイトの賑わい&リクしてくれるだろう人数によるな。
書くスピードが速くて一日一人はリクしてくれる計算なら二週間ぐらいでもいいだろうし
書くスピードが遅いけど一日一人は〜なら1週間でストップした方がいい。
書くスピードが滅茶苦茶早くても一日50人リクくるなら
三日とかそもそもリクできる条件厳しくしたほうがいい。
製作が背景も練り込んだ大作を受けるのであれば書くスピード速くても
三日ぐらいでストップしておいたほうがいいし
落書きレベルなら書くスピード遅くても一週間受けても平気だし。

まぁよほど賑わって感想バンバン来てるサイトでもなければ
1週間ぐらい、目標数10ぐらいで考えればいいかも。
うちの場合はリクもらえるのが嬉しくて調子のって期間のばしたりするけど
そのときは絶対日記とかでアナウンスしてる。
個人的にイラストであるなら一週間、目標予想10で全部長い時間かからずにできる。

295:管雑
08/12/20 10:39:49 Uj4FO5bp0
>>289
太鼓の達人ワラタw
ありがとうなごんだ

296:管雑
08/12/20 11:39:27 /ASn2JA+O
うちの訪問者はみんなエア太鼓の達人ってことか

297:管雑
08/12/20 12:05:58 gVrZ469h0
ものすごい名人で太鼓叩くのが早過ぎて記録に反映されないんだよ

298:管雑
08/12/20 12:09:35 yo0dX+XB0
         スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ    _∧_∧_∧_∧_∧_∧__
            从 `ヾ/゛/'  "\' /".     |                    |
       ?? ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=<   拍手ポチ!拍手ポチ!拍手ポチ!                  >
.          '=巛≡从ミ.(・∀・ )彡/ノ≡》〉≡ |_  _  _ _ _ _ _ _|
.         ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
          《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
.          "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
           `へヾ―-―    ―-― .へヾ    ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド

299:管
08/12/20 12:22:15 ywVnXYlVO
>>292
まず上限リクエスト数を自分の中で決めておいて、
一定数集まったら1日だろうと数時間だろうと強制終了する。
逆になかなか集まらない場合は、気分的に恥ずかしいので
一週間くらいで締め切って自演で自分の好きなものをかくw

300:管雑
08/12/20 17:26:32 6yekVQTz0
「リンクフリー。報告は必須ではないが一報入れてくれたら嬉しい」
ってことにしといたら感想と一緒にリンク報告が来たんだけど、
これって交流希望されてるってことなのかな。
PCサイトの管理人さんならよかったんだけど、携帯から送られてきてるんだ。
みんなだったらスルーする?
それともURLを聞き出してからアク禁&リファラ弾く?

301:管雑
08/12/20 17:29:47 5LcExCQH0
えーと
そうやってコテンパンに嫌われてみてください
そのほうが双方のためかもしれません

302:管雑
08/12/20 17:30:59 VE5e16Wm0
>>300
自分だったら普通に交流する。

「嬉しい」って言うから感想つきで報告までしたのにスルーかアク禁って非常に失礼だと思うけど。
なんで初めから携帯サイトからのリンクお断りって書いとかないの?
相手乙。

303:管雑
08/12/20 17:37:17 oTq465ND0
>>300

釣りか?

フリーっつってるのに、いざやったらアク禁とか酷いだろ。
相手からしてみたら、理不尽な仕打ちにもほどがあるぜ…
それとも、検索避けサイトに限り…とかPCサイトのみとか条件付けしてた?
それなら相手が悪いけどね。

交流は返信きたら嬉しいなくらいは思ってると思うけど?
だって、報告くれたら嬉しいって管が言ってるんだもんなぁ…。
感想までついてるんだ、平和にお付き合いしたいだけのいい人そうじゃん。
携帯だからって悪質と決めてかかるなよ……。
しかも、


URL聞き出してないってことは、メールが携帯から来ただけなんだよな?
相手のサイトさえ確認してないんだよな?
丁寧にお礼言って、どうしても嫌なら本気で謝れ。

相手超乙。

304:管雑
08/12/20 17:49:52 6yekVQTz0
あちらさんのサイトは未確認だけど、
一応拍手内の解析で端末IDとIPは分かるんだよね。
うちがPCサイトなのに携帯から拍手が来てるから、
あっちはたぶん間違いなく携帯サイト持ちかリアでしょ。
創作だから検索避けは必要ないけど、
「携帯厨のブクマお断り」って、感じ悪いから書きたくないんだ。
高尚様だとかPC原理主義者だなんて思われたら損だし。
一応愛想良く振舞っておいて、適当にFOしたほうがいいか。
ありがとう。

305:管雑
08/12/20 17:52:28 5LcExCQH0

ありがとうって

306:管雑
08/12/20 17:53:14 Qw6SmwKx0
こういう馬鹿はスルーしとくべきだと思う。

307:管雑
08/12/20 18:02:12 msCYEb3Y0
久々に超大物様を見た

308:管雑
08/12/20 18:02:43 5XuX1iEt0
高尚様でもPC原理主義でもない、ただの馬鹿か

309:管雑
08/12/20 18:04:09 8jERWoLa0
釣りだろうなあ
このスレで何度も嫌がられてる事ばっかピンポイントにやり過ぎだもん

310:管雑
08/12/20 18:19:06 V0kC6ckG0
まあ気持ちは判るな
イラストサイトなら携帯で見られてても嬉しくないし

311:管雑
08/12/20 18:21:45 y51N4Inq0
>>310
それなら最初からhtaccessで携帯全部弾いておけよ

312:管雑
08/12/20 18:30:55 lqerYUEE0
携帯サイトで「検索避けしてるサイトのみリンクフリー」ってよくあるけど
最近の携帯スペースは検索避けバッチリ出来るようになったの?
周りのPCサイトも「検索避け〜」って書いてるけど携帯サイトとリンクしてるんだ
ちょっと前まではPCサイトと携帯サイトは完全分離って感じだったから驚いた

313:管雑
08/12/20 19:07:59 9vEtcrItO
>>312
バッチリってどれくらいかわからないけど、
今はかなりのレンタルスペースでhead編集できてメタならいける。
自分が使ってる所はロボテキも使えて、
リファ・ホスト・端末番号とかでも弾ける。

314:管雑
08/12/20 23:58:33 +gtVwXd20
>>304は例えば相手がたまたま携帯から連絡してきたってだけで
もしPCサイト持ちの神のごとき上手い人だったら手の平返して
自分から交流に持って行こうとしそうな予感。

315:管雑
08/12/20 23:58:34 CAd91fWz0
うちイラストと漫画サイトだけど
携帯サイトさんからリンクされてて
そこから結構人が来るからなんか申し訳なくなってくるな
結構大きめサイズで一ページに複数表示したりしてるから
これ絶対見れないだろうなと思う

316:管雑
08/12/21 01:02:28 iLUwso1t0
>>315
「携帯用サイト」のリンクから飛んだ時なら見れないかもしれないけど
PCサイトビューア機能使うと携帯からでもPCサイトは見られるよ。
たとえ大きいデータやサイズでも。

ただ肝心の作品はめちゃくちゃつぶれて表示されるけどな

317:管雑
08/12/21 01:56:57 Yk2j6j6T0
292です。

>>293-294 >>299
ありがとうございます。

上限を考えると、自分ペースだと5つ、頑張ったら10個くらいなので
1週間を締め切りとして、上限超えそうだったら強制終了方向でやってみます。
リク企画するのって初めてだけど、結構ドキドキしてきた。

318:管雑
08/12/21 09:09:34 JjLl453a0
こういう「妄想して暴走」する人消えてくんないかなって思う。
拍手連打を「コメントなしなんて荒らし!?」「連打なんて気持ち悪い><」
リンクと感想がきたら「すり寄り!?」「絶対交流希望!?」
一日に何度も訪問してたら「気持ち悪!」「オチ!?」

消えろよ。お前らのせいで拍手連打してくれる人やリンクや感想してくれる人や
何度も訪問してくれる人が消えるんだよ・・・。
管⇔閲スレで「気持ち悪がられないかな・・・」と言ってる閲覧者さん見てるとかなしいよ。

「素敵だと思ってリンクして思い切って感想行ったらアク禁された」
ってレスがあれば(生とかで携帯サイトでない限り)
乙って出てるんだからいい加減に自意識過剰ネガティブやめろ消えろ。

319:管雑
08/12/21 12:24:31 odSAD92LO
まあそうカリカリすんなよ

320:管雑
08/12/21 13:56:56 IleRfbRdO
でもまあわかるよ
サイトやるの大変そうだよな
そのネガティブ方面しか可能性を考えられないってのは

321:管雑
08/12/21 15:05:32 odSAD92LO
オン管理人の『お友達』の基準ってどこからなんだろう
自分の中では

リンク相互(コンタクトなし)
たまに米で感想のやりとり
絵チャでキャッキャウフフ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓←個人的な境界線
メールアドレスゲットして直にやりとり
メッセで会話
電話する仲
オフでも会って遊ぶ
相方に昇格

個人的にアドレスを知ってやりとりできるような仲で『友達』なんだが、
最近ジャンルでまたバトンが流行りだして、
案ソロに依頼で原稿寄稿して、文章はコピペの共通連絡みたいなのだけなのに
お友達に挙がってて驚いた


322:管雑
08/12/21 15:11:58 txMIAF+z0
>>318
女性は自慢したがる生き物なんだよ
でもストレートに自慢話をしちゃうと自分が痛い子になっちゃうから、
本当は嬉しいけど、迷惑ぶって見せる
→周りに「そんなことないよそれは好かれてるんだよ」って言ってもらう
→「ええ〜そうかなあ(やっぱりそうだよね)」(ニヤリ)
っていう一連のやりとりがしたいだけ。
基本的には
(拍手連打、リンク報告と感想、一日に何度も訪問される自分を)
スレ住人に羨ましがられたい心理が働いてるんだよ。
試しに、「それはすごく嫌われてるんだと思うよ!さっさとアク禁汁!」といった
相手が望んでないアドバイス与えると
「そうなんですか…普通は好きだからするものだと思うんですが…」と
さりげなくセルフフォロー入れてくるから。

全ての女性に当てはまるわけじゃないけどね。

323:管雑
08/12/21 15:15:18 oh74raX50
>>321
そもそもつきあっていく意味での「友達」というカテゴリと
バトンで言う「お友達」指名とはまるでちがう気がする。

324:管雑
08/12/21 15:59:47 0JD8aCjk0
テレホンショッキングのお友達も、同じ番組に出てる人ってくくりだもんね

325:管雑
08/12/21 16:38:21 odSAD92LO
いいとものはもろにビジネス絡みだし趣味と一緒に語られてもと思ったけど
同人の付き合いもちょっと近いものがあるね

とりあえず交流してる友達だけだけでなく
ちょっと関わりがあれば数合わせに出すよってのが
バトンでいうとこのお友達の範囲とみていいのかな

326:管雑
08/12/21 16:58:30 2yDReqQ10
>>318
確かに自分も感覚おかずに何度も見にいったら
気持ち悪がられるとかそういう書き込みがあるまでは知らなかった
気持ち悪く思う人が中にはいるかも知れないと思うと神サイトでも週に二回しか見にいかなくなったわ・・・

327:管雑
08/12/21 17:44:10 odSAD92LO
四六時中なら流石にキモイけど気にし過ぎじゃね

328:管雑
08/12/21 17:46:57 PfpjS32N0
神サイトなら全体のアクセス数も多いし、一日何度も訪れる人も何人もいるだろうから
気持ち悪がったりしないと思うな
あれは言うのは、ピコで他に一日何度も訪れる人がいない程度のところなんだろう

329:管雑
08/12/21 17:58:05 odSAD92LO
解析によっては1日のIPごとの訪問数ランキングカテゴリーがあって
見ると上位は1日2、300回がザラだ
慣れた(というか意識しないようにしてる)今は何とも思わないが
最初は更新のプレッシャーになったな
愚痴言ってるのは同じ解析使ってて神経細かい人なのかな

330:管雑
08/12/21 17:59:14 4gEAk2rI0
>328に納得した
その時間は閲覧者が居なかったのにパチが…っていうのも、
どんな高度な解析使ってるのかと思ってたけど
来るのが一日数人なら閲覧者の居ない時間帯把握するの可能だよな

331:管雑
08/12/21 18:07:14 0JD8aCjk0
無人の時間ができるのは、一日100ヒットあたりまでかな?

その辺ど真ん中なので、メチャクチャ気になります!!1!
地を歩む人の子サイトです

332:管雑
08/12/21 18:27:20 odSAD92LO
四桁に近いサイトでも日中ゼロな時間帯もよくあるよ
ジャンルの閲覧者層によりけりじゃね

333:管雑
08/12/21 18:42:51 yxuZjoxK0
自分は拍手※欄なりメルフォなりを表示させてから、
実際に送信するまでに結構なタイムラグがある。
ああでもないこうでもないと、ない頭をひねって文章を考えているからだが、
その合間にも他の巡回サイトを見たり、自サイトの作業をしたりもするので、
ページを表示してから30分〜1時間経ってから送信する事もままある。
下手すると半日後に送ったりする。おまけに貧乏性なので、
確実に一定時間PCの前を離れる時はモデムの電源を落とすから
作品を見た時と※を送る時とでIPが変わっているだろう事もよくある。
こういう閲覧者もいるって事で。

334:管雑
08/12/21 18:59:52 EFSsMqtw0
>>333
どうでもいいことなんだけど、
電化製品って電源落としたりつけたりすると逆に電気量食うぞ。
落としてた間の時間より起動時のが電力食うから。

数ヶ月とか使わないなら落とすべきだろうけど、
一日二日単位じゃつけっぱのがお安くなると思うんだが…

335:管雑
08/12/21 20:16:38 CrjJm5/t0
>>334
PCの寿命は磨り減りそうな気が

336:管雑
08/12/21 20:20:53 oh74raX50
PCも立ち上げる時に負担かかるよ。起動時に色々読みこむからね。
今のMacは基本的にスリープで運用が推奨されてるくらい。(スリープが省電力になったので)

もしかして「HDDの寿命」ってことなら、そうかもしれないけど。

337:管雑
08/12/21 20:22:08 94SSZslK0
>>334
物の種類にもよるんだろうけど
電源オンに使う電力はつけっぱ一時間分くらいとか。
一日二日もは流石にいらないと思う

>>335
PCの場合は寿命だけで言えばつけっぱの方が長生きするよ
HDDが電源を切るその時にダメージ受けて
ずっとつけっぱはたいしたことが無い。温度が高い場合は別だけども

338:管雑
08/12/21 20:32:56 /hinO5j10
>>337
えっそうなのか。
うちのPCがかなり古くて、HDDの寿命を少しでも延ばすためにマメに電源切ってるんだが
今の季節つけっぱの方がダメージ少ないのか。

339:管雑
08/12/21 20:42:50 94SSZslK0
>>338
HDDは円盤型で回転している。正月に遊ぶコマを想像してもらいたい
起動中は回転によって両端が宙に浮いている状態
オフ時は回転が止まるわけで端が地面?につく。地面に付く瞬間にダメージを受ける。
温度も関係するけど、HDDの温度が40度前後なら回転を止めない方が長生きすると。
マメに電源切ったりマメにスタンバイや休止だとかの省電力モードは寿命食うよ。

ただ、ノートの場合はマメに電源切られることを想定して作ってるし
温度も上りやすいから、マメに切った方が良いとおも

スレチでごめん。あとは適当にググって調べてw

340:管雑
08/12/21 20:57:39 /hinO5j10
>>309
ありがとう。わかりやすかった。
あとは自分で調べてみる。

しかしさっき書き込みした直後PCが電源落ちた自分涙目ww

341:管雑
08/12/21 21:08:30 ZLaKGuT00
>>332
海外のお客さんも多いジャンルだったとき
200↑くらいの総ヒットでも人が途切れる時間帯はなかったな
些細だが世界に見られているという実感が湧いたw

342:管雑
08/12/21 23:07:58 3Joc4HS10
携帯の自ジャンルのランキングにAとBに登録してるんだけど、
Aのランキングの自サイトのIN数がおかしい。
そこは他サイト回るためにも使っているから、おのずと自サイトの
IN数も見てしまうんだけど、月の1週目IN数が10入っていたら
次の週は5に減っているとか、増減をここ2ヶ月近く繰り返してる。
当然順位も上がったり下がったり。

拍手で嫌がらせコメントとか来てたり晒されたり、っていうことは無いから
善意で閲覧者の人がIN数増やしてくれてるんだろうけど、端から見たら
おかしい挙動だし、困った。
PCサイトの方だとそういうの無いんだけどなぁ。

343:管雑
08/12/21 23:22:15 lUNYcDl50
>>342の状況がつかめない…

344:管雑
08/12/21 23:25:53 wHs5+E3G0
それが普通じゃないのか

345:管雑
08/12/22 00:44:07 WK+TGw010
342の状況って何かおかしいのか?
数が増減するのも順位が上下するのも当たり前だと思うが……
むしろ毎週毎週IN数がきっかり同じで順位不動の方が変だろ

346:管雑
08/12/22 04:42:58 Gz6zwICHO
>>342
一週ずつリセットなら僅かな増減でも気になるだろうけど
月リセットやリセットなしなら「先週より今週の方が少ない」なんてことは
普通の閲覧者にはわからない
自分でランクリして必死ですねpgrなコメが来るのを恐れてるんだろうけど
清廉潔白の身なんだからそんなコメはサクッと削除すればおk

なんにせよ気にしすぎ

347:管雑
08/12/22 13:06:54 G6AWdThL0
深夜から早朝は学生やフリーターおよび海外から
午前中は主婦、昼過ぎは学生や無職
夕方付近はリア、夜から深夜は社会人
一日のアクセス分布はこんな感じだと思うがどうか

348:管雑
08/12/22 13:47:47 2vmYBrVK0
傾向的にはそんな感じだろうけど
そうそう噛みつきやすいことを言うでない

349:管雑
08/12/22 14:31:49 +jnEIw/EO
あとはジャンルの客層と管理人の作風が
どのターゲットに受けやすいかでも変わるよね

350:管雑
08/12/22 15:22:37 Z8K5iyIF0
プチがありにわかに活気づいたのが夏。(ジャンルは約十年前の懐かし系アニメ)
その前後にブログサイトなどが両手まではいかないにしろ増えたんだけど、
さすがに12月になってから更新が途絶えてるところばっかり。
既存さんはそれなりに更新してんだけど、やっぱり御本尊が動きが無い分だけ一時の萌えを吐き足たら、
後が続かない人が多い。
定期的にプチ申請しようかという話もジャンル内で上がっているみたいなんだけど、
一瞬だけ盛り上がるっていうのもちょっと寂しいかなあと思い賛否両論。
自分としては一瞬でも盛り上がればいいと思うんだけど、やっぱり原作が終了済みなだけに、
回を重ねるごとに参加数も目減りしそうで、余計に寂しい結果にもなりそうというのもあり、
曖昧に返答してるのだけど、どんなもんだろうね。



351:管雑
08/12/22 16:04:23 IFrYP3ZS0
うちも10数年前のゲームジャンルで、たまにプチだのオンリーだのあるけど
基本的に新しい人は長続きしないかなあ。
それはもう仕方ないというか、無理もないと思う。
ただ10年たってからは安定期に入った感じで、そうひどい目減りはない。

やっぱり何かイベントがあるとそれなりに盛り上がるし、「久々に来ました」って人もいる。
とりあえず、期限をつけてやってみるとかどうだろうね? 1年とか。

352:管雑
08/12/22 19:27:41 1fRPKg/70
一部には愛され続けるレトロゲージャンルにいるけど、
幸に新規が!と思ったらキャラ絵2,3体描いてどっか移っちゃって
がっかりなパターンが多い。
昔のゲームだからシナリオでのキャラ同士の絡みも今のゲームより少ないし
萌えネタが少ない分なおさら若い子だと続かないのかも

>>350
むやみにオフでイベントやるよりは
オンラインのイベントの方ががっかり感がなくていい気がする
コストもかけず長く多くの人に見てもらえるしね

353:管雑
08/12/22 21:32:12 zhpfRFm/O
管理人に対する愚痴は構わないのだろうか……。

もう少しで正月。
1人の管理人が自分に年賀状を出してくれるらしい。
それが聞いたら、その人のオリジナルキャラクター(例:オリジナルの力ービィ)。
自ジャンルは二次。
確かに最近、オリジナルが溢れているが……。
正直、興味0の他人のキャラが描かれた年賀状を貰っても嬉しくない。
出す約束をしてしまったし、どうしようか悩んでいる。

しかし、自分のオリジナルキャラだけを描いて他人に渡そうとする神経が分からん。
楽しいのは自分だけだろ。
ジャンルのキャラ、その人のオリジナルキャラを描いて出すのは、
何か腑に落ちないから、自分のオリジナルキャラでも描いて出そうかなと思ってる。

354:管雑
08/12/22 21:44:40 ou3sor/S0
一見353の言う分も分かるような気がするけど、
それは年賀状な訳だろ?

普通の年賀状のイラストはオリキャラな訳だし、
そういうのの延長で素直に受け取ったら良いんじゃないか。
自分の写真とか子供の写真とか送ってくるヤツもいるんだし。

ジャンル知り合いだから「なんでオリキャラ」と思うんだろうけど、
一応新年を祝うというのが年賀状な訳だからさ…

355:管雑
08/12/22 21:49:15 IFrYP3ZS0
「そんな絵ほしくない」ってことなんだろうけど
ちゃんと年賀の牛が描いてあっても、絵という意味では嬉しくないしな。

356:管雑
08/12/22 22:38:14 P82V8xlq0
年賀メールなら別だが、年賀状だったら
家族が見る可能性もあることを考えると
二次絵は勘弁してほしい

357:管雑
08/12/22 22:50:19 /6p2NSZL0
え、今そんな話?

358:管雑
08/12/22 23:18:44 ki96CZSp0
>>353
もう相手が描いてしまったなら仕方がないが、まだ間に合うなら
「好きキャラの○○描いてくださると嬉しいです」とか
こっちからリクエストしちゃだめなのか?

359:管雑
08/12/22 23:31:41 VCoc8Qzw0
年賀ならオリジはありだろ。と言うか送る側が扱う別ジャンル絵ってのもよくある話。
誕生日や相互記念だとかで二次描き相手にオリキャラ送られたらポカーンとなるが
年賀は他の人にも渡すわけで、コピー物。
年賀状ははがき大の紙のやり取りと言う事実だけが重要で、絵なんて二の次ですよ。
もっとも、その人が印刷ではなく直接手描きで描いてくれてで
オリジと言う選択なら本当にイミフだけれども。

360:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
08/12/22 23:55:58 ou3sor/S0
>>359
だよなあ…

一応新年を祝う礼状な訳だから、
書いてる絵が気に入らないとかリクエストするとか、
根本的におかしいんじゃないだろうか。
キリ番ゲットで絵をリクエストしてるんじゃないんだからさ。

361:管雑
08/12/23 00:06:24 3ayen7EY0
>353
何を描くのか聞いたということは、相手はもう描いちゃった後って事かな。
それならリクしてももにょられるだけだし、流しておくのが波風立てなくてすむかな。
>353もオリキャラでも牛でも好きに描いていいと思う。

話は変わって自分は同ジャンルサイトに良く感想を送るひとなのだが、
ピコ手だし擦り寄りとか思われたり気を使われても申し訳ないので、
サイトとは別ハンネで送っています。
でも何度も感想送るうちに「ぜひイベントでお話しましょう」とか
言われるようになってきて。
これは社交辞令だとしても、やっぱり後で相手が別の名前で管理人だったって
知ると不愉快ですか?
差し入れする時ハンネを書いたり、直接感想を言ったりしたいけど、
自分もサークル参加してるし顔バレする可能性があります。

あるいは実は自分もサイト持ちで、とか今からでも名乗ったほうがいい?

362:管雑
08/12/23 00:47:05 rGPlZaGo0
バレたくないから偽名使ってるんだろうし
わざわざ明かすことはないんじゃない

個人的には、偽名使うときって「いざとなったらトンヅラしちゃえばいい」ってケースだから

363:管雑
08/12/23 00:55:42 kTRDkrEn0
後で不意に知ってしまった場合、>362の
>個人的には、偽名使うときって「いざとなったらトンヅラしちゃえばいい」ってケースだから
だったのかなと思って少し悲しくなる
是非イベントで〜とまで言われるようになったのなら、今の内に言っといた方がいいかも
閲覧者時代が長かったから感想送る時は当時のHNで送る癖が有るんです、とか
適当に理由付けてバレる前に自分からバラした方がいいんじゃないかな

364:管雑
08/12/23 01:03:03 rGPlZaGo0
だね
>>362の書き方だと、なんかとげとげしくてごめん
もし、サイトの話もしたくなったりして、明かすつもりなら
「だって恥ずかしかったんだもん///」ってやっちゃっても
ぼちぼち丸く収まるとは思う

あまり重く考えずに、いざとなったらぶっちゃけちゃうのが楽じゃないかな…

365:管雑361
08/12/23 01:03:40 /NBHVpEw0
レスありがとう。
悪気は無かったんだけど、やっぱりちょっと酷いことだったかな。
>閲覧者時代が長かったから感想送る時は当時のHNで送る癖が有るんです、とか
参考に色々考えてみる。

366:管雑
08/12/23 07:08:22 U4B+0Py+0
>>361
全然構わないと思うけどな
別HNで感想送るのも会うのも。
仮に最初からサイトで名乗ってるHNで感想送ってたとしても
サイトの有無を知らせてない限り同じことだと思うし、
ただ感想を言うだけなら知らせなくて良いことだと思う。

元々交流があった人や顔見知りが別HNで感想送ってたなら
(もしくはジャンル者なら誰でも知ってるような大手だったなら)
相手も戸惑うかもだけど、361と相手の人とは完全に初対面のわけだし、
気にする必要は全く無いんじゃ?
いっそ差し入れのとき「今日は自分もサークル参加してて」って
堂々と自分とこの発行物献上しても良いような気がするが。


367:管雑
08/12/23 10:00:24 QZoffBpEO
閲覧者に回るときは管理人であることは忘れて楽しみたいので
PNは〇〇なんですでいいじゃん

368:管雑
08/12/23 11:46:59 eI0iesoA0
今改めて「実は○○管理人の××なんです」って名乗るより
イベントで話そうと誘われた状態なら
「そのイベントは自分もサークル参加してるので伺いますね!」
くらいでいいんじゃないかな
向こうが正体気にしたら聞いてくるだろうし、そしたら>>367くらいで

369:管雑
08/12/23 17:50:49 uA1UHsv60
ちょっと意見を聞かせてください。
うち、一日50〜60hitぐらいの虹テキストサイトです。
※は二週に1件くらい。
ジャンルカプ内では中の下程度の位置にいる気がしてます。
だけど、取り扱いキャラAの専用幸に登録したら、4ヶ月連続でランキングトップ。
他の幸にもいくつか登録してるけど、ランキング上位に顔出すことなんてない。
ヲチられてるのかと勘繰ってジャンルヲチスレ見てみたけど、そんな様子もないみたい。
特定の幸でだけランキングトップなのって、可能性としてはどんなのがあるだろう。
くだらない相談ですみませんが、なんか気になっちゃって。

370:管雑
08/12/23 17:59:52 PhY8cdt60
相談?

371:かんざつ
08/12/23 18:02:39 0+tPrknF0
>>369
たまたまその幸愛用してる人が多かっただけじゃね?

372:管雑
08/12/23 18:18:10 GNlD9DMU0
>369

ジャンル幸
キャラA絡みはジャンル全体で見るとマイナーなのでジャンル幸では
上位に行かない

キャラ専用幸
絵サイトだとバナーで絵柄がわかり、苦手な絵柄だったらクリックしないが
テキストサイトの場合は一応見に行ってみる
一度ランキングで1位になった場合、とりあえず上から順にクリックする
という人が多いのでなかなか下がらない
↑専用幸なら尚更その傾向が強いんじゃ

あとはA好きに一見さんが多いのかもな
本当に気に入ったり、逆にヲチするならブクマするだろうし
どちらにしろランキングなんて当てにならないから気にする必要はないよ


373:管雑
08/12/23 19:49:17 ESv623iU0
※くれた人全員に日記でレス返してる
常連にAさんとBさんがいて、Aさんは優しくて丁寧で感想もツボをついていて大好きなんだけど
Bさんは正直、物言いが癪にさわるときがある
そんなBさんから来た※の一部「最近Aさん※くれてないみたいですね」
心配している風に書いてあるが、自分の方が優位に立ったって感じが滲み出てる

ご心配なく、Aさんとはアドレス交換して、メールでやりとりしてるだけです

Bさんへのレスは、Aさんのことはスルーつもりなんだけど、
この人ととのやりとりは疲れるわ…

374:かんざつ
08/12/23 20:06:51 QZoffBpEO
>>369
幸によってはカテゴリ分けや検索のしやすさ、表示結果の見やすさ、
登録サイトの取り扱いキャラクターなどによって利用する人の層が結構違うよ
あとジャンルにブクマ機能があるとこは実力と更新性が反映しやすいかな
テキストサイトが強い幸もあれば、イラスト系が多いとこも
バナーが派手で実力が分かりやすい神が上に来るとこもある
でもまあ同じ『なんでこのサイトが上位?』でも
テキストサイトなら、絵サイトと比べて上位に来る可能性は結構あると思うよ

自演を疑われたらやだなと思うのも分からなくはないけど
本人が気にする程周りは順位なんて気にしてないよ
とりあえず一位オメ!

375:管雑
08/12/23 20:37:34 uA1UHsv60
369です。色々納得しました。ありがとうございます。
>>372の、ランキング上から順にクリック、で来てもらった場合の期待外れ感を
想像すると、色々すいませんて感じだよ。
テキストサイトが上に来やすいっていうのも、周り見てみればまさにそうだ。
的を射た回答色々貰って気が楽になったので、気にしてヲチスレ行ってしまうのを
やめられそうです。助かりました。

376:管雑361
08/12/24 01:55:54 pewHTarf0
帰ってきたらレスが!色々参考になりました。
名乗るか名乗らないか冬コミまで考えてみる。
ありがとうございました!

377:管雑
08/12/24 21:27:25 GhEWwmHs0
久しぶりに※キタと思ったら「たまにはノーマルかいてください」
いや、うちは一応やおいサイトであってだな…
返答に困ると同時に、地味にへこむなこれ

378:管雑 ◆4CJN3p/KvI
08/12/25 11:18:38 +Erwm7fl0
クリスマスものをお絵かきbbsでアップしているんだが、
リアルタイムで前日編〜24日夜編〜深夜編〜25日編と更新するので
今日は帰宅後すぐに25日編に取り掛からないとヤヴァイ
先に描いてキャプってアップロードにすればよかったかもしれんが
リアルタイムにちまちまと上がっていく連載を好きサイトさんがやってて
ちょっと憧れてたんだ…が、平日には正直無謀なやり方だった
外出の予定など当然入っているはずもない
クリスマスなんて都市伝説、二次元だけの夢の世界だよな
俺…クリスマスが終わったらコピ本仕上げるんだ…

379:管雑
08/12/25 13:09:34 1oHTNsnl0
クリスマスだからと、今までとは少し毛色の違うものをUPした。
自分ではいい出来だと思ったのだが、拍手が半分以下になった。
地道に凹んだ。

380:管雑
08/12/25 14:12:58 +SIp6JlpO
クリスマスには見栄を張ってサイト回らない閲覧者もいるから…
多分…

381:管雑
08/12/25 14:22:36 QiGtIAyhO
クリスマスなのにアクセスがいつもの休日より多いうちのサイトは
喪女率が高いのか単に年齢層が低いのだろうか
特にクリスマスの企画はやってないしなあ

382:管雑
08/12/25 14:24:18 QiGtIAyhO
途中送信してしまった
しかしクリスマスも仕事彼氏無しの自分は帰宅して解析みてなんか元気になったw

383:管雑
08/12/25 17:47:33 Kl+7okCJ0
サイト見るぐらいなら5分もいらないからな
まして携帯サイトなら

384:管雑
08/12/25 17:55:43 VtrVPjyI0
しかし、まさかクリスマスデート中に5分さいて
同人サイトはみないだろw

385:管雑
08/12/25 19:40:12 VtyeG4WP0
クリスマス企画やりたかったけど風邪と年末商戦(クリスマス該当売り場)でそれどころじゃなくなった。
お正月はお正月でバーゲンと初売り・福袋でそれどころじゃないから、もうバレンタイン企画やるつもり。

386:管雑
08/12/25 21:41:11 uy/HE13F0
もう最悪、閲覧者の中に主婦が居た…
問題起こされる前に排除したいので
拍手※全レス基本だけど、その主婦の分だけ無視することにした…
主婦が私の好きな作品について語るなよ
あ〜気分悪い…

387:管雑
08/12/25 21:47:21 TYBxLra00
>>386
クリスマスに何ストレスためたのか知らんが
こんなとこでおもむろに釣りを始めなくても

388:管雑
08/12/25 21:53:22 kp1HemXG0
>>386
もうちょっと腕磨いてから来い

389:管雑 ◆D24w7JuwKQ
08/12/25 21:56:13 L1wfo4u70
>>386
まあせっかくなんでその閲覧者が主婦とわかった理由を教えてくれ
本人が拍手※に旦那話でも投下したんか

390:管雑
08/12/25 21:56:55 vnvM3NUt0
まあリア管理人だったら、主婦=うちのオカンと同世代
って印象なんだろうしな

391:管雑
08/12/25 21:56:59 selGAS3f0
>>389
やめなさい

392:管雑
08/12/25 22:16:19 FyKH9TxI0
今初めて晒されて気が動転してる
なんというクリスマスプレゼント…
今すぐ消えたい気分だけどすぐに消えるのはかえってまずいだろうし、
人の少ないスレだからまだ誰も来てないけど、
その分長い間晒されると思うと…
吐き出し?ごめん

393:管雑
08/12/25 22:23:17 ZwYzipns0
アクセス数は一気に増えるけど何も痛いところがなければ大丈夫
晒したやつの私怨乙でニ・三日後にはまた平穏になれるよ

394:管雑
08/12/25 22:23:31 hMPBkETV0
>>392
落ち着いて
私怨の晒しならちょっと訪問者が増えるくらいで何もされないよ

395:管雑386
08/12/25 22:26:32 uy/HE13F0
自分のジャンル、夕方放映のアニメなんだけど
「息子が部活無いので久しぶりに一緒に見た、
一人で見るのと違っていろいろ語りながらなので楽しかった」
と書いてあったんです
あ〜でもその人の※だけスルーするとファビョられちゃうかな?
本当にメンドクサイな…

396:管雑
08/12/25 22:27:23 9CeH8yCB0
>>392
気を確かに……!
とりあえすそんなスレのことなんか知らないフリでさらっとやり過ごして

ふだん来てくれる人は392のサイトが好きで通っている人の方がずっと多数だよ
ごく一部の行動に左右されずに気をまぎらせて時間をかせいでほしい
こういうときこそ392のサイトが好きで通ってくれている人に焦点を合わせて
晒されたって凸も何もなく過ぎ去ることだってあるから踏ん張って!




397:管雑392
08/12/25 22:41:30 FyKH9TxI0
早い反応ありがとうございます
後出し情報で申し訳ないのですが、
実は以前にスレに絵を投下したことがあったので(サイトには置いてません)、
絵柄で一部の人には住民だなとバレたかと思うとそわそわして…
しばらくじっとしてみます。
うまくまとめられてなくてすみません。

398:管雑
08/12/25 22:52:38 kp1HemXG0
>>397
2に住み着いてることがバレても日記で草生やしまくりといかじゃなければ
親近感わくだけだから大丈夫

399:管雑
08/12/26 01:21:26 v/WwAHFS0
>>395
息子が〜の部分は無視して※ありがとう、だけにするとか
どっちにしろこっち向け物件かもな↓

チュプが嫌い
スレリンク(doujin板)l50

400:管雑
08/12/26 01:38:35 lmTQxKbv0
>>395
全力でスルーアンドブラックリスト入りしとけ。
でないとKYチュプはまた※してくるぞ。

401:管雑
08/12/26 01:45:50 OSlVV+BI0
え、その主婦の人の日記がそういう内容だったんじゃなくて
送ってきた米の内容がそれなのか
何かもう主婦云々以前の問題だな

402:管雑
08/12/26 02:38:33 /MoU4m3cO
なんかいきなりひょっと閉鎖したくなった
以下フェイクありの愚痴

クリスマス更新で頑張って10↑の絵や漫画を更新し、サイトもクリスマス仕様に改装した。
何日もかけて準備して我ながら超力作に出来たと思う。
告知もして楽しみにしてる系な事も言われた。
で、当日になって全部アップした。
そしてクリスマス終わった。
うはwwwww反応一つもなしwwwwwwwwwww

滑ったのか単にへryでスルーされたのかはわからんしどっちでもいいけど
この日のためにめちゃくちゃ頑張って準備して応援※も嬉しかっただけにすっげー辛ぇ…。
一応解析入れてるので人が来てるのは分かってたからなおさらつれー…。
1ポチでもいいので反応が欲しかったぜ…自分の趣味でやってるだけとはいえ流石にめげそうだ

403:管雑
08/12/26 02:41:20 QKFOXG/40
>>395
取りあえずは、様子見でいいんじゃないのかな。
オヴァ・チュプは豹変するとリアよりも恐ろしい相手だけに、
コメントありがとうございますで一先ずスルー。
相手がそれ以上何も言ってこなければ、相手側もアレ?何かまずいこと書いたかなとか思うし。


404:管雑
08/12/26 02:53:53 YJtk+0TrO
>>401
いや…395の米って凄く普通じゃない?
何処が問題なのか分からないよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4789日前に更新/345 KB
担当:undef