同人サイトの日記 32日目 at DOUJIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:日記
08/10/07 10:35:29 FlIL8wmXO
でもモニター越しにしか読み手を認識してない温泉と
オフで直接読み手の顔をみてやり取りしてる人とでは
自分発信の言葉が対人間だという意識が多少違うように感じるな

551:日記
08/10/07 10:44:36 YVV5bArJ0
そんなの人によるでFAすぎるよ…
オフでだって失礼な人としておかしい奴はたくさんいる
まず自分の偏見から認識しなおしたらどうだ

552:日記
08/10/07 11:16:31 VcQfiDD30
オフ長いことやってるみたいなのに
・A作品もB作品もC作品もとっても面白くて楽しい。けどD作品はねー(Dが活動ジャンル)
・本編は駄目だけど同人はいい。本編は面白くないよね。
・キャラに共感できなくて理解できない。脇キャラの何とかがこんな風に突っ込んでくれたらいいのに。
・●△カプの人がみたら不愉快になりそうな話を書いてしまいました。
 希望者はメールで(●△カプは活動カプ)
・カプオンリーがあるけど原稿できない。仕事忙しいし。もうギリギリだけど白紙です。
・このジャンルは本編に対して文句が言えなくて息苦しい。前ジャンルは皆で
 原作に対して文句云って楽しかったのに。これでも書くの我慢してるんです。

基本的に活動ジャンルをおとしめたいみたいで常になんとかと較べて活動ジャンルは
駄目みたいな書き方をする人がいる。別に他作品が楽しいのはいい。
そしたらそれだけ書けよ! □●、とっても面白いです。楽しみです。だけでいいのに
なんで自ジャンルと較べて何とかは、になるんだ。原作はお前の持ち物かよ!と思って苛つく。
そして抽選があって、キャンセル受付もあったオンリーに参加するのも驚きだ。
原作を駄目だ駄目だと云ってるのに同ジャンルの人となに喋るのかな。

553:日記
08/10/07 11:17:41 8ieklKkx0
>>551
550は携帯はバカって言われて平気で納得できる人なんだと思うよ
だからあんまり構わん方がいい

554:日記
08/10/07 14:03:32 Vua0H2WrO
言い方一つ、ってことはよくわかる
前に高尚様とか上から目線とかいわれてるサイト見たことあるけど
常に最後の一言が余計なんだよね
「ミケの時も座っていけるバスの路線を見つけました
でも問い合わせされても教えられませんので悪しからず」から始まり
いきつけの美容院や飲み屋がいかに素晴らしいかとうとうと語って
最後に必ず「すいませんが場所は教えられません」

裏を返せば、日記見てる人に興味を持ってほしくてしょうがないのかなとも思った

555:日記
08/10/07 14:29:40 RfaicjHr0
>>554
まあそういう文書く奴には高確率で興味持ってない

556:日記
08/10/07 15:32:25 4YKpeRv70
>554
そういう人知ってる
何かにつけて「こんなレベル高い場所or店を見つける私ってレベル高い」という
自慢語りが出てくる。
自分で「美味しいお店を発掘するのが趣味」
「舌が肥えてるから普通の居酒屋なんていけない」と豪語するから
オフ会の幹事を任せたら、
「任せて!穴場のいい店見つけてある!」と連れていかれたのが
東方見聞録だった時は本気で体を張ったギャグだと思った。
後日、別のオフ会をやった時も彼女が見つけてきたのは梅の花で、
連れていかれた地方の人が「このお店うちの地元にもあるんだけどな…」と困惑してた。

557:日記
08/10/07 15:46:36 jCYYv63Q0
い、いいじゃん東方見聞録
チェーンだけど内装もそれらしいし…

母さん…ぼく、 あたまが ヘンになっちゃったよぉ……

558:日記
08/10/07 16:22:03 uX8poCaS0
幹事だけでも大変なのに…

559:日記
08/10/07 16:42:20 agRzXrBL0
普通の居酒屋なんて〜といちいち発言しといて、ここかよ!!とは思うな、確かに。
でもオフ会はあんまり高額になりそうなとことか、レベル高すぎるとこだと
逆に困る参加者もいるだろうし、難しい気もする。

560:日記
08/10/07 17:12:54 adpvZmId0
豆腐好きだから、梅の花かなり好き

561:日記
08/10/07 17:46:41 3f2CtLXS0
自分も3〜4人で行くなら隠れ家的なお店に行くけど、オフ会の時は東方見聞録とかだよ。
いろんな人の味の好み、お酒飲む人も飲まない人も満足できるメニュー、予算、営業時間、
にぎやかに話しても周りに迷惑じゃないかなどを考えると無難にチェーン店になってしまう。
なので、チェーン店じゃないところがいいなら先に希望として伝えておいてくれた方が
幹事としてはありがたいなあ。

562:日記
08/10/07 17:48:34 jCYYv63Q0
>>561
えっ
今そんな話?

563:日記
08/10/07 18:08:51 3f2CtLXS0
スレチだね、ごめんorz

564:日記
08/10/07 23:00:29 1BXiggd40
本家のコンサートに行って、帰ってきてからコンサートのシアワセ気分のまま
リンク先を回ってたら、そのうちの一つの日記に
『今日は本家のコンサートだね。仕事だし遠いしいけないよ。
天気悪くなったりトラブルがあったりして中止になればよかったのに。
コンサートなんて盛り上がらなければいい(要約)』
ということが書かれてあってドン引き&萎。
コンサートいけなかったのは気の毒だと思うし、恨みがましく思うのも仕方ないかもしれないけど、
本家を取り扱ってるサイトなら日記にそんなこと書くなよ……。

565:日記
08/10/08 02:56:20 wndaOTr90
そういうのにはただ楽しかった!最高だったとありのまま書けば勝手に意趣返しになるんだからキニスンナ

566:日記
08/10/08 04:57:29 PsREFBcl0
あほの子日記はまだそういう表現方法の一種と思ってるからいいが
あほの子になり切れてないカマトトというか、サトウ珠緒口調のぶりっこ日記が
たまらなくイラっとする

書いてることも昭和のアイドルくさいんだよなー
好きなものはバラジャムつっこんだ紅茶、ぬいぐるみと一緒に寝てるの
とか言い出しそうな雰囲気


567:日記
08/10/08 09:18:26 2xWeKXSC0
>>566
あほのこはそんないいかたしない よ!
バラジャム=お気に入りのバラのコンフィチュール
つっこんだ=ゆっくり溶かした
だもん!

568:日記
08/10/08 09:58:54 BQV4jQ52O
べんきょうになります

569:日記
08/10/08 10:26:56 Ue5aJ49D0
アテクシも日記で「感想を頂けると、ますます調子に乗っちゃいますよう〜vVそんなに甘やかしちゃ駄目です!←」
とか言ってみたいです
神様お願いです

570:日記
08/10/08 11:09:50 1w02nYCa0
ここって管理人ばっかなんだな。
同族嫌悪?

571:日記
08/10/08 11:12:30 Lrin5d0E0
コンフィチュールwwwwwwwwwww
またどうでも良い事を一つ覚えた

572:日記
08/10/08 12:31:14 YV6U3TXpO
日記で妙に「常識」を連呼するところがある

・え?これって常識でしょ?
・常識で考えればわかりそうなのに…
・わたしも悪いかもしれないけど、常識的にアレはないと思うんだけど
・常識ですよね?w

どうも批難するときによく使うようだ
語彙が乏しいのだろうか

573:日記
08/10/08 17:27:33 dKqv8WWY0
>>564
それは確かに引く

574:日記
08/10/08 17:46:46 eOlz3Uyt0
コンフィチュールなんてかっこいい呼び方があるのかw
初めて知ったww

575:日記
08/10/08 18:45:11 MTGSO8yL0
>572
その管理人、やらない夫なんじゃね?

576:日記
08/10/08 19:27:01 dDUkt0Ox0
コンフィチュールはおフランス語ザマス

577:日記
08/10/08 19:53:11 Lrin5d0E0
まあ腐女子っていうかスイーツ(笑)寄りは
おフランス語とかドイツ語とか使いたがりそうだな

578:日記
08/10/08 20:02:15 lx1phB3V0
あほの子日記の話だったのに、
なんで腐女子とかスイーツ(笑)が出てくるんだ

579:日記
08/10/08 20:10:07 yHEqdsPw0
ドイツ語はスイーツ(笑)よりも邪気眼の好物だな

580:日記
08/10/08 20:11:49 Qfd7MUmF0
シャ、シャウエッセン…?

581:日記
08/10/08 20:37:23 rh4d2/HSO
マイネ バウムクーヘン!!!

582:日記
08/10/08 20:47:03 Jd5RegXw0
イッヒ フンバルト ベンデル!!

583:日記
08/10/08 20:50:24 N27jlUOe0
ナチスノ カガクリョクハ セカイイチィ

584:日記
08/10/08 21:16:44 ysksCnxzO
ちょw

そんなお前らが好きだw

585:日記
08/10/08 21:18:00 CqTTzAgD0
>>583
シュトロハイム乙


586:日記
08/10/08 21:29:55 zdaWZOwg0
はずれ

587:にき
08/10/08 21:37:18 5DwoAkiKO
>>582
おまえは早くトイレ行けw

588:日記572
08/10/08 21:48:39 YV6U3TXpO
>>575
やらない夫だと考えたら愛せる気がしてきた
ありがとう

589:日記
08/10/10 12:18:44 Vts0S8YNO
二次キャラ使った4コマ程度の実録日記マンガって、見るがわからしたらモニョるかな?
愚痴っぽくなくて何気ない内容のだったとして

590:日記
08/10/10 12:33:27 Mr3+bgO60
それをすること自体嫌って人も結構いるみたいだよ
自分は好きな人のはいいけど苦手な人がやってると('A`)ってなる

591:日記
08/10/10 13:09:03 D4ZE+TaM0
それ自体というよりそこまでして描かれるネタは決まって
文章一行で済むような全く面白くない身内ネタだからな…
そして最後は「お…おかん?!」とか「弟よ…」とかガーン顔の作者(代理)

592:nikki
08/10/10 13:20:52 kjcWeTQW0
部外者が見ても面白ければもにょらない。

593:日記
08/10/10 13:31:58 f4ixjMEC0
たとえば方向音痴のキャラクターがいて
筆者本人が方向音痴なことをかぶせて描いている
(ファンタジーやなんかのキャラが、新宿の地下街ダンジョンで迷子になってるみたいなの)

なんてのは時々見るね
個人的には別にモニョらないけど
これも面白い・面白くないがあるから、ようは料理の仕方なんじゃないかなぁ

594:日記
08/10/10 16:30:01 SlZq8OyY0
最近、賞をとったケータイ小説についての日記をやたらと見かけるんだが、
テンプレのように、上から目線で長々とけなした最後に必ず、
「毒舌反省しまーす」
「○○ちゃんの虹小説の方がよっぽどステキだ、よー」

確かに「〜みたいな」の小説はアレだとは思うが、何かモニョるんだ





595:日記
08/10/10 16:50:47 3b6KhO/qO
>>594
そういう日記って対象は何でもよくて、それよりも批判してる自分に酔ってる
っていうのが文章から滲み出てるような気がする。

個人のブログだったら何とも思わないけど、
同じく創作をしているサイトの管理人の日記だと思うと、なんだかな…
言い方悪いけど、弱い犬ほどよく吠えるっていうか、
そういう話題を率先して書いてるサイトに限って正直下(ry って感じだ。

596:日記
08/10/10 17:25:12 SKaAeXDe0
昔、綿屋さんと兼腹さんが芥川賞とったときも
同年代管理人の字書きが日記でネチネチ叩いてるの見たな
普段から書評してるならともなくいきなり出てきたから
もうね、嫉妬乙

597:日記
08/10/10 19:24:43 YeLjPNssO
確かに叩いてるのは、ほとんどが字書きだな。

自ジャンルも、その話題があちこちのサイトの日記に見られるけど、こぞって
「ケータイ小説なんか数ページで閉じます!」
「小説は紙媒体じゃないと読んだ気がしません!」


けなしてるつもりだろうが、
おまえらがやってるサイトは、携帯小説サイトじゃないのかと小一時間…

598:日記
08/10/10 19:56:22 VX4uNYNw0
>>597
笑ったwなんという矛盾

599:日記
08/10/10 20:26:47 EsqSAlj40
休載→連載再開した漫画の、ここ何年も登場していないキャラのサイトで見た日記。
絵のレベル低下やストーリー展開を叩き、作者はやる気があるんだろうかという罵倒。
それは多くの人が表に出すかどうかはともかく感じたことだと思う。
やる気がないならいっそ終了させろという意見ももっともだと思った。
でも「○○×△△のハッピーエンドは心配しなくても私がやりますから」というのはちょっとなあと思った。
確かに原作の展開に納得がいかない場合の捏造ハッピー展開は同人のお約束だけど、そういうのを表に出すのはどうなんだろう。

600:日記589
08/10/10 21:09:56 Vts0S8YNO
みなさんレスありがとう……
やっぱり好き嫌いありそうだね。
旅行日記とかやろうかなぁとか思ったけど、考えなおそうと思う。

しかし仕事中って仕事のことを日記に書きたくなるけど
帰宅するとどうでもよくなって結局書かないよな……
まぁいいことなのかもしれないけど

601:日記
08/10/11 06:43:13 Bm30DLRXO
>>599
その手の日記を書く人って
人がその手の日記を書いてるの自分が読んでどう思うのかな
批評カッコヨスとか思ってるのか?
でもって自分のがもっと素敵批評出来るんだぜみたいな?
見えない敵と戦ってるよなー

602:日記
08/10/11 07:06:17 cgz4HB3mO
携帯からごめん。
この間見たとこで
「更新遅くてすみません。小説ってイラストより書くの難しくって・・・orz」
とあったが両刀の人が言うなら分かるが、小説書きオンリーの管理人が言っててもにょった。
しかもその管理人の書く小説は会話文と記号で構成された一ページ小説だから更にもにょる。


603:日記
08/10/11 07:42:09 OEUNqNbbO
その人なりにウンウン唸りながら創作してるんならほっとけばいいんじゃね?
他人の創作意欲にケチつけるもんじゃあない

604:日記
08/10/11 09:51:47 1P7I4E4q0
>600
旅行日記だったらリアルタイムで更新だと
楽しんでんだなーとほのぼのすることがあるかな
せっかくの旅行なのに最悪!な話じゃなければ。

それと好き嫌い以前の問題として、今の情報流出に厳しい時勢
仕事のことを日記に書くのは、どんなに本人がぼかしたつもりでもわかっちゃう人には
わかってしまうので避けた方が無難だと思う。

605:日記
08/10/11 10:21:42 7hezM3NK0
>>603
両刀でもないのにイラストを引き合いに出してることが問題なんだろ

606:日記
08/10/11 11:20:17 /arTJHVuO
自分は逆に絵が描けないから漫画で表現できる人がうらやましす
でも字書き(特に創作)には確かになぜかイラストサイトを下に見てる
ふんいき(ryがあらわれてる人の割合が結構多い気がする
作品にどんだけ手間かかってるかなんて
見る側は雰囲気が出てて萌える作品を支持するのみ

作品更新するたび、日記でやたらかかった工程や時間をアピールする管理人
反響も時間に対する事がほとんどで、
誉めどころが所要時間(集中力?)くらいな事を体現しているぜ
時間アピるより萌え語りを添えた方がまだ反響きそうなのに

607:日記
08/10/11 11:35:40 H/5jpRnFO
お前は雰囲気をいつもなんと読んでいるんだ

608:日記
08/10/11 11:41:42 /arTJHVuO
え?2ちゃん初心者?

609:日記
08/10/11 11:44:41 h7ufDG0u0
その並びだと何故か変換できちゃうんです

610:日記
08/10/11 11:46:57 BpGgbBqJ0
やっぱ携帯って馬鹿だw

611:日記
08/10/11 12:16:58 7aiXtnkZ0
>608
とりあえず半年ROMろうか。

612:にっき
08/10/11 13:06:04 +FoXITW90
608脊髄反射乙

613:日記
08/10/12 00:07:49 XsHNtepE0
字書きは高尚様が多いから、仕方ないよ。
イラスト・漫画サイトさんのほんわか雰囲気の感想とか好きだ。

614:日記
08/10/12 00:55:39 n2GxQhrP0
>>613
その決めつけもどうかと

615:日記
08/10/12 00:56:24 KOQmA3Tx0
無粋じゃのう君は

616:日記
08/10/12 01:32:48 xr3gGr690
>>612
自己紹介乙

617:日記616
08/10/12 01:34:23 xr3gGr690
>>608の間違い
>>612ごめんよ。

618:日記
08/10/12 07:04:06 CIwQJ4aOO
決め付けじゃないけどちょっとその傾向があるのはわかる

619:日記
08/10/12 07:31:38 YcJsiHMQO
駄目だやっぱり叫ばせてくれ


洋服写メ上げる奴ってどんだけ容姿に自信あんの?
「今日のイベントはこのワンピだヨ」とかうわああぁぁぁぁ

自分も行くんだけどつい探してヲチしてしまいそうだ

620:日記
08/10/12 08:39:26 F5Exm0Tf0
そういう椰子には
興味があるのは同人誌であってオマイ自身には興味neeeeeeee!!!
と言っておやり

621:にっき
08/10/12 10:30:51 WK0578/50
心の中でな

622:日記
08/10/12 11:23:26 xi2MQJPW0
見せる相手がいないから同人サイトの日記に書いてると思えばいいじゃないか
興味ないならスルーしとけ
どうでもいいことまで気にしてたら禿げるぞそのうち

623:日記
08/10/12 13:33:25 zLotXfWcO
売上自慢は慣れたが売上で〇〇買います!発言はさすがにドン引き


624:日記
08/10/12 13:45:18 CusgnFGmO
もう閉鎖しちゃった好きサイトの日記が、いつも父親の話題だった。

一人暮らしの管理人さんの家に遠方からよく来ていて、
色々と和むネタ投下していくから、仲のいい親子だな〜と思ってたんだけど、
何故毎日毎日、父親の話題だったんだろう…

身内自慢日記も毎日書けるって、スゴい事だよな。

625:日記
08/10/12 14:52:10 CIwQJ4aOO
>>623

> 売上自慢は慣れたが売上で〇〇買います!発言はさすがにドン引き

それ生サークルで
「売り上げで本尊チケット買います!」だと確実に打っ叩かれるぞ
その人の売り上げだから勿論何に使ってもいいんだけど
使い道は書いたらあかんわな
書いて喜ばれるのは
「思ったより売り上げあったんで次回配本は無料配布します!」
くらいか?w

626:日記
08/10/12 16:47:23 8HxTf97T0
日記じゃないけど、毎回オンで知り合った人が
「今日のイベントも本完売しちゃったww」ってメール送ってくるんだよなぁ
いや、別にどうでも良いんですが…完売自慢なのかなぁともにょる

日記に完売しました!って書けばよくないかと

627:日記
08/10/12 23:13:11 zx5bVBLf0
素直な喜びを伝えたいんだろうけど、自慢話はうざいよなー

628:日記
08/10/12 23:20:31 lZZrky7l0
>>619
洋服だけなら別に容姿は関係なくね?洋服だけなら過剰すぎ
オシャレアピールは毎回あると確かにうざいけど

629:日記
08/10/13 08:35:19 nz/Bi5Jp0
>>624
父親は無いけど、弟自慢なら良く見るな
弟萌え日記を独立したコンテンツとして置いてあるサイトまであったw
そういや妹自慢日記はあんまり無いのは何故だろう

630:日記
08/10/13 11:19:53 9uMKTy0bO
たまに見るよ
「妹は私に似ないでこんなにかわゆいんですよ〜!天然でふわふわで萌え!彼氏連れてきたら殴ってやるんだから☆」みたいな
個人的に、身内日記はあんまり興味ないな

631:日記
08/10/13 11:47:24 ppiikNdF0
2chでも「家族も彼氏彼女も友達も面白いって言ってたよー」書き込みがつまらんようなもんだね

632:日記
08/10/13 13:14:32 hEfEFeCt0
間違ってROMスレ開けたのかと思ったw

633:日記
08/10/13 19:15:24 mLx6Bzfv0
>>629コンテンツにして分けてくれるなら、見なくてすむからいいな。
姉の妹自慢ならいいが、兄の妹自慢は…なんかこう、ヤバ気な感じがするw

634:日記
08/10/13 20:01:46 m/GoNhB/0
日記と少し違うかもしれないけど、夏コミの時
お隣のサークルさん(仮にAさん)が急にへたりこんで
どうも熱中症っぽいのでスタッフを呼んで救護室に連れていってもらった。
その後、お隣のスペースに来たお友達らしい人達が
「Aちゃん電話にも出ないよ」「どこ行ったんだろうね」と
話し合っているので、Aさんは救護室行きになりましたよ、と説明した。
で、しばらくしてAさんがスペースに戻ってきて、
私達にご迷惑かけました…と挨拶をしてたんだけど
そのお友達が具合悪そうなAさんのところにかけよってくるなり
ぺしっと頭を叩いて「お前アホか!何考えとんねん!」と怒鳴り出す。
「コミケの参加ルールもう一回読み直せや!
ええか?お前の不摂生のせいでスタッフさんやお隣さんに
どんだけ迷惑かけたかわかっとんのか?」と
関西人の私には聞くに堪えないエセ関西弁でまくしたてる。
私もどん引いたけど、具合悪い上にいきなり怒鳴られたAさんはキレたらしく
「だから何?あなたにそんな説教される筋合いないんだけど?」と
静かな声で言い返したら急に口ごもって
「まあ…そんなに元気ならええんや。ワシは君が心配だったやけやし…」

先日、その人を別のイベントで見かけてサークル名がわかったので
サイトを調べてプロフィールを探してみたら
生まれてからずっと本州外住まいで関西に済んだ経験ゼロ。
なのに日記は一人称ワシ&エセ関西弁だから
閲覧者である私の方が恥ずかしくてしょうがなかった。
ちなみに、Aさんのことは
「ついに身内から愚か者(=救護室行き)が出ました
勿論戻ってくるなりがっつりお説教。
体調管理も出来んやつにコミケ参加する資格あらへんわ〜」と
上から目線で長々とお説教が書かれてた
確かに体調管理は必須だけど、別にあんたが出る幕じゃないだろ、と思った
こういう人って現実では人から相手にされないのに
本人は面倒見のいいサバサバ姐御肌と思ってる確率高いんだよね

635:日記
08/10/13 20:20:08 Dmf+ZEkhO
エセ関西弁って西日本に多い気がする
日記の文章を関西弁で書く人の七割が九州人だった

あんま関係ないけど、エセ関西弁を使う人は100%漏れなく
「親戚が関西に住んでるから」というのを持ち出すよね
以前、そんなことを日記で書いたエセ関西弁使いの友達に
「○ちゃん秋田に伯父さんいるんでしょ?今度は秋田弁の日記書いてよ」と冗談で言ったら
その翌日に日記が撤去されてびびったことがある

636:日記
08/10/13 20:39:58 Upc3rHgS0
自分の身近でエセ関西弁使う人は漏れなく
大学が関西の人だった
確かにその土地で暮らしていればうつる事もあるだろうが
地元に戻って大学時代以上の年数経ってるんだから
未だに治らないって嘘くさいw

637:日記
08/10/13 21:30:54 VoE8O2Kr0
>>635
うち大阪でうちの親が北九州なんだが
田舎に遊びに行って博多を歩くと博多弁と関西弁がごっちゃになってる人が多い
三重あたりから西は他の地方の人には厳密な区別はつかないんじゃない?
東日本にはない現象だろうけどさ

下3行はおまいさんもちと痛いな

638:日記
08/10/13 23:47:49 851n2JEt0
西日本の方言は関西弁と似てるの多いから、
西の人間の方がマネしやすい=エセが多いんじゃないか多分。

639:日記
08/10/14 00:40:11 d8eXPQgu0
>>638
同意

東日本の人が関西弁喋ってるほうがエセって感じがするな

640:日記
08/10/14 01:22:54 z/A5AkRF0
('A`)

641:日記
08/10/14 02:03:08 ZZStzzml0
ぐあいわるいよママン...
かわいそうなあたいに心配※キボン
 ↓
でもバーゲン行くぞウラァァ (゚д゚)
ライブ行くぞウラァァ (゚д゚)
 ↓
ダウソ
無理しすぎたあたいってだめなこ;;
心配※ウレシスvvv
 ↓
旅行中写メで実況すっぞウラァァ (゚д゚)
飲み歩くぞウラァァ (゚д゚)
 ↓
ダウソ
あたいからだよわくて氏ぬかもしれない(吐血
心配※受付中vvv

病気病気さわぐやつは十中八九構ってチャンの仮病
具合が悪かったら日記なぞ書かないで寝ろよ

642:日記
08/10/14 08:42:59 i5X++hy0O
最後の一行を米してやればいいのではw

643:日記
08/10/14 10:20:00 DYaYrxz60
>>641
上手けりゃ神これスレ行きか

644:日記
08/10/14 10:31:26 nscLkz2X0
初めて行ったサイトの日記を見たらいきなり
「原作への熱は冷めました。でもA×Bは続けます。」
とか書かれててショックだった
そりゃあ、自分はA×Bを見たくてこのサイトに足を踏み入れたわけなんだけど…
冷めたとしてもそんなこと書いてほしくない

645:日記
08/10/14 10:58:40 jh/t+vmA0
そう宣言した所って遅かれ早かれ撤退(またはそのジャンルの更新停滞)しちゃう法則

原作で管理人が運営するにあたって不都合な展開な時は
散々制作者を罵倒したり「もう見るのやめようかな」と愚痴ってたのに、
それが都合のいい展開になったとたん
コロッと態度が急変してヨイショしだした所はなんか嫌だなと思った
批判的な事を言うなって訳じゃないけど、自分本位で他人が見てて不快になる感想は勘弁だな

646:日記
08/10/14 17:58:23 d8eXPQgu0
夢を読んでて、はいはい自己投影乙って思いました
って書かれてる日記見たときは萎えた
そりゃ自己投影はそんな気持ちになるけどさあ…

647:日記
08/10/14 18:52:28 ZaxWmo7SO
>>641

FO中のジャンル友がまさにそんな日記だ
さらに専業同人のくせに
「仕事帰りに〜」「社長が〜」「やっと休みが取れたので〜」とバリバリ働いてますアピール
同時に、ライブ全通、週2でネズミランド、ジャンルゆかりの地に旅行してきちゃった☆彡アピールも
オマイの一週間何日あるんだよ

でも最近同人も落ち目で心の病絶賛誘い受け中


648:日記
08/10/14 20:47:48 /lMb6Ivl0
オマイ

649:日記
08/10/14 22:17:30 AAA6PeLXO
イマイ

650:日記
08/10/14 22:43:50 2fDQZCoz0
つまんね

651:日記
08/10/14 22:48:55 arZwduQ80
つまんない>649が>650によって面白く。

652:にき
08/10/14 23:41:51 /h45N/XCO
なんでオバの日記は自信に満ち溢れているんだろう

653:日記
08/10/15 00:00:44 mnybmFSC0
関西弁の日記が苦手だ
サイトの日記くらい標準語で読みたいって思ってしまうんだよな
自分も関西人なんだが変な矛盾があるよ

654:nikky
08/10/15 00:36:51 nkEF6rsTO
関西弁日記はうざいけど、関西の人が書く標準語日記は結構な確率でおもしろいイマゲ
適度にフレンドリーなんだけどなれなれしすぎない感じがする。

655:嫌文
08/10/15 08:25:38 4ce7fJN60
('A`)

656:日記
08/10/15 10:37:56 EVr9QnXc0
>>653同意
関西弁に限らず方言は書き過ぎると、行き過ぎる感があるよな。
「あ、でちゃった」ぐらいが可愛いよ。

好きサイトで、おそらく方言だと気付かないで使ってる用語があって、見るたび和む



657:nthrsm078240.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
08/10/15 15:46:57 mVnjpjvQ0
幕ロスF爛蚊

あんなど下手な歌でも無理やり価値あるかのような描写にはもううんざり
なんの説得力もない
バジュラと心中エンドで銀河の果てでキラッ☆と光って幕引きでいい


658:日記
08/10/15 20:22:08 3yaovDA3O
最近自ジャンルに新規で出来たサイト。
バイトや就活日記中心、たまにヲタ話なんだが、事あるごとに末尾に「←」を付けるのがかなり気になる
内容は普通なだけに、別に何も面白くないところで「←」だの2ch派生の顔文字使われると異様にしんどいのは何故だ…

659:日記
08/10/15 20:44:10 hRcsSvmb0
日記=職場の愚痴、という知り合いがいる
とにかくなんでも職場にこじつけるからすごい

「明日はイベントですね、楽しみです。
うきうきと準備してたら家族から
『その浮かれっぷりを職場の人がみたら別人と思うだろうな』と言われました。
そうだろうね。私いつも職場じゃ暗黒のオーラ出して
人を近づけないから」

これを書いた翌日、イベント日記を書いたら締めには
「明日からまたあの荒んだ職場に戻らなくてはいけません」

私が見始めてこの半年くらい、職場の愚痴がかかれてない
日記がないくらいで、こんなところにエネルギー使う暇があるなら
本の一冊でも出せばいいのに…と思う

660:日記
08/10/15 21:38:41 cim12SCq0
それもまた生きるチカラよ
同人サイトの日記にあげる是非は置いといて

661:日記
08/10/15 23:26:22 GOQD8uZkO
ちょっと違うけど、どんな話題でもそれの悪いところばかり書く日記には
負のエネルギーを感じて近寄らなくなった
同じ飲み会に参加して、他の人は「カプ話で盛り上がりすぎて声しゃがれちゃった」と
楽しい報告しかないのに、その人だけ
「飲み会自体は楽しかったんだけど…接客がね…」と
なんでもケチをつけなければ気がすまない
本人はそれを観察眼がするどい、と自慢にしてたけど
盛り上がりを一気に冷ますような発言ばっかりするから
自然と遊びに呼ばれなくなっていった

662:日記
08/10/15 23:55:01 M4o0lzjxO
× 観察眼がするどい
○ あら探しの精神がずぶとい

663:日記
08/10/16 04:28:39 Lcae8dEXO
本当に観察眼がある人は、良い処を見付けるのが上手かったり、
他人への気配りとかの方に目が行くだろうにな。

このスレ知ってから他サイトの日記を注意しながら見るようになったんだが、
読んでて気持ちの良い日記は、閲覧者の目を良い意味で意識してる気がする。
自分の書いた文章を客観視して書かれてるから、
不快だったり読みにくかったりする事がない。

日記なんだから好きなように書けばいいとは思うけど、
やっぱり読まれてオモロー!と思われる方が良いやね。

664:日記
08/10/16 10:58:20 QsDUs5ua0
正直、注意して見たりしない方がいいと思うよ

665:日記
08/10/16 15:31:18 cN6ytZAwO
このスレ見てるとイタタの許容範囲が狭まる気がするから
ほどほどに…
いい反面教師になるけどまずは自分に厳しくで

666:日記
08/10/17 00:34:43 8IdpoZm80
ネタバレ回避して2とかサイト見てたのに、とあるサイトが
「来週ぅううううううう!!ハァハァ!!ワケはいけないけれど!(^q^)
 来週うちの本命カプがぁあああああ!!!うふふふふwなことになりますw」
ってなの見て、何故かイラッとした

こういうのネタバレになってるようでなってないようで…
読む楽しみそがれるんだけど、何て言えばいいか分からなくて
もやもやする……心狭いのかなぁ

667:日記
08/10/17 00:45:20 iDR32ptX0
自分は、ネタバレしますって言って楽しく感想書いてるなら普通に楽しめるけど
書き手から「早売り入手できる私」臭がにじみでてるところにはもやもやする。

668:日記
08/10/17 00:56:37 8IdpoZm80
>>677
あ、そうそう それが言いたかったw
「追記でネタバレ感想です〜」とかなら、あとで読んでも楽しいし配慮されてるなーと思うんだけど
「人より早く入手して軽くネタバレ匂わしてうふふ」な感じはモヤッとする

669:日記
08/10/17 04:04:41 O7ZukY7t0
いつも雑誌発売日にしか感想書かなかったサイトが、たまたま早売りを買ったららしく、
発売日4日前にいきなりネタバレしてて撃沈したことがある。
反転も注意書きも何もなしで、いつもどおりの日記の途中に普通に紛れ込んでた。
しかも作品的にもカプ的にもかなり重要な回で、ジャンル中が祭りになってるようなときだったので
ダメージでかかった。
ブログなんだから追記とかにしといてほしい…と思ったよ。

670:日記
08/10/17 16:29:11 mKYzRp+eO
発売して間もない時に「まさか○○が犯人だとは…。あ名前書いちゃっ(ry」
ってゲームのネタバレされた時は嫌がらせかと思ったよ。

ネサフしてたら「二次も三次も私が可愛いと思う子以外はみんなゴミwwwブサイクは消えろw」
って日記があってびっくりした。釣りサイトだったのかな


671:日記
08/10/18 01:32:31 868gifp+O
>>670
そんな人いるのか…信じられない
なんという犯人はヤス

672:日記
08/10/18 02:09:19 dlCVpPL4O
きっと女の子の日だったんだよ

673:日記
08/10/18 02:23:52 rc+pHiGf0
四月四日はオカマの日よ!

674:日記
08/10/18 03:45:46 u0/a8f7L0
もう閉鎖して大分経つので例に挙げてもいいと思うんだが
801サイトで、自身も同性愛の傾向があって
そのせいで両親から暴行(命に関わるレベル)を受けた人の日記が印象に残ってる

なぜレズビアンである自分が801に惹かれるのか、とか
殺されかけても両親を憎めず愛情を求めいて、
なのに自分の性的志向も変える事が出来ないという自問自答な内容だった
背中から両足にかけてすごい火傷の痕の写真がうpされてた事もあって、
ここで言う「痛い日記」の基準を全て満たしつつ全くニラニラできない物件だった

675:日記
08/10/18 07:28:37 SAHBP+Qk0
それは…色々と辛い日記だな
その管理人さんが今心身共に元気でいることを願う

676:日記
08/10/18 08:09:37 w5LosdWIO
うん…本当に辛くて、顔の見えない相手に向かって吐き出すことで自分の心の平穏を保っていた、
或いは誰かに辛かったですねって言って欲しかっただけなのかもしれないけど…自分なら二度と日記見れないかも。

可哀想よりも怖いと思ってしまうな。

677:日記
08/10/18 08:10:56 bcEf8AM50
痛い日記というより、重い日記だな……

678:日記
08/10/18 11:04:03 hsiDyczc0
その日記書いてる人は同人やってる場合なのか…?

679:日記
08/10/18 14:24:27 rc+pHiGf0
場合だったんでしょう
年がら年中それで悩んでたって、やってらんないって

680:日記
08/10/18 16:36:01 X8kfXcbiO
辛い現実から目を背けたくて、同人やってたんでないな…
今は幸せに過ごしていて欲しいな。

681:日記
08/10/18 22:04:49 xnr96Rvv0
確かに写真うpとかは重いけどそういう日記を書くことでその人にとっては
捌け口になってたんじゃないのかと思ってしまう
>>676の通り辛かったですねって言って貰いたかったのかもね
同性愛で親から暴力受けてるんじゃ中々友達には相談しにくいと思うし
なんか話題ずれたけどその人が幸せであるといいね

682:日記
08/10/19 01:23:24 tWKBfH280
いつの時代のサイトなのかは分からないけど
今ならSNSで同じ境遇の人ができるからそういう所で吐き出せただろうにね
可哀想だとは思うけど、ぶっちゃけ萌えを求めに来てうっかりグロ画像踏んだかのような
なんとも言えない酸っぱい気持ちになる
最近自分がよく通うジャンルはメンヘラ系、自傷系が多くてゲッソリしてしまうんだけど
メンヘラを集めやすいジャンルってあるのかな…



683:日記
08/10/19 03:58:42 mxHN/7yS0
>>682
メンヘラがすきそうなジャンルやサイトはあるね
サイトなんかだとそこの管理人はメンヘラじゃないのに
メンヘラな客が集まってるサイトとか
作風や設定がメンヘラの興味を引くようなのとか
キャラがメンヘラなのとかは集まりやすい

684:日記
08/10/19 11:14:10 VlVn5ctr0
現実から目を背けたくて同人やっててもそういうのは正直見たくない
吐き出すことで楽になるのはいいかもしれないけど同人サイトで
そんな痛々しい人の境遇に直面して暗くなりたくない…
多分そういうサイトに当たったらもう行かないと思う
みんな優しいんだな

685:日記
08/10/19 17:07:14 LdcbH3Ot0
うんあなたとは違うからね
とんでもない犯罪自慢でもあるまいに
辛い過去を持つ人の足掻きを目くじら立てるような人間じゃないって事

もにょっても適当にスルーするとか黙って去るとか心得ているから ね

「アレは見たくないこれは見たくない」ってウダウダうるさい奴ウゼーw

686:日記
08/10/19 17:15:34 zT49lcIh0
まあねー
楽しんでる趣味の場で、いきなり重たい話されたってなぁ…
と思う気持ちもわかるよ。
でも、上げるのも自由なんだし、
見ちゃったほうは「やっちゃった」で忘れるにこしたことはない

687:日記
08/10/19 17:45:37 M4zsq5KY0
お互い様の精神っつーかさ、
萌えだけ吐き出してろよ!とか誘い受けpgrとかってんじゃなくて
落ち込んだり辛かったりそういうこともあるよねー
って、いい意味で受け流せるような余裕を持ちたい。
自分が普段そのサイトから萌えや癒しをもらってるならなおさら。

688:日記
08/10/19 17:56:39 ZViPSiDs0
>>685は何をそんなにカリカリしてるんだ
>>684は別に目くじら立ててないし、あれ見たくないこれ見たくない、なんて言ってないでしょ

マイナス要素が多すぎる日記は読んでるこっちが引きずられる場合もあるし
あまり目にしたくないって思うのはごくあたりまえの感想だと思うけどな

689:日記
08/10/19 18:10:26 VlVn5ctr0
そっかあ
普段重箱の隅つついて普段文句たらたら言ってるのに
こういう場合はかわいそうだね辛いねって感じなんだ
うざいなんちゃって日記は厨ちゃんがんばれwwと思ってそれ以降見ないし
本当に痛々しい日記は日記で見たくないので見ちゃったらそれ以降見ない
ってだけだよ

690:日記
08/10/19 18:11:57 zT49lcIh0
いいかげんにしなさい

691:日記
08/10/19 18:15:25 ZViPSiDs0
>>690が肝っ玉かあちゃんに見えたw

692:日記
08/10/19 19:46:37 EpfalyS10
>689
「かわいそうだね辛いねって感じ」の反応してる人たちは
「普段重箱の隅つついて普段文句たらたら言ってる」のと同じ人!
ううん、知らないけど絶対そう!11!!

693:日記
08/10/19 21:35:38 iW/p2jBQ0
その時集まった人によってスレの流れもいくらでも変わるからなぁ
「リスカ(他自殺未遂跡)、怪我跡うpきめえ、地雷踏んじまった…」
みたいなレスがあると大抵は
「場所を選べ」「萌え目的で来たヲタサイトにきめぇ物うpすんな住み分けしろ」
って流れで適当に終わるけど、避難対象が大抵なんちゃってメンヘラ管理人だからな

今回のDV被害管理人の場合はいつもと同じような「場所を選べ」発言で
非情だと言われたくないんじゃない
いくら境遇が可哀想な人でも、それとこれはまた別
自分を曝け出す場所は選べよって思うけど

694:日記
08/10/19 22:09:32 pWmCJ6r90
サイトにおいてある日記って「日記」と書いてある以上
ああだこうだ場所選べとかいわれる筋合いなくない?
「萌日記」なら完全に萌関連のみだと思うけど
「日記」である以上管理人の良い事も悪い事もある日記であることは
当たり前の事だし。
それを「うっかり」見てゴチャゴチャ抜かす奴には
「お前がうっかりし杉」と思うけどな。
自分はあくまで被害者でいたいなら
「日記って書いてあるのに読んだら
管理人のどうでもいい日常の愚痴だったpgr」
って延々いい続けていればって思うけど。

695:日記
08/10/19 22:35:31 rHD+3RAu0
ところで694はネットマナーって言葉知ってるかい
ちょっとどんな日記書いてるのか心配になってきた

不特定多数の人間が見る事をを意識して最低限の配慮をするのは
他人の為でもあるけど、何より自分の保身のためでもあるんだよ?

696:日記
08/10/19 22:36:22 GlI+QTR00
>670
自分は発売日の9時に犯人をバラされた事がある…

697:日記
08/10/19 22:37:56 RIDB/JJ70
日記に何を書こうと管理人の自由。
ただしネットで世界中にそれを公開しているんだからそれでどんな感想を持たれても仕方ない。
それこそ未成年の喫煙・飲酒話やDQN自慢は叩かれても仕方ないし、
学校や仕事の愚痴なんかは「だったら退学・退職しろよ」と思われるのも仕方ない。

「私こんなにかわいそうなの。でもがんばってるの」日記は書いている人間が神なら同情されるが
ヘタレの場合はウザいとしか思われない。

698:日記
08/10/19 23:13:50 jJanJXiK0
「自分を曝け出す場所選べ」って決まり文句みたいになってるけど
同人て自己表現の手段でもあるんだから、ここぞとばかり曝してもいいんじゃないか?別に

その内容やクオリティによって様々な反応が返って来るのは当然てだけで

>>674みたいな日記(まーそこまで酷くないが)自分も見たことあるな
てか割とよく当たる
同人というよりやおいとかロリとかの特殊嗜好考察サイトに多い気がするけど
「人とは違う」って悩みが創作や考察の意欲になることは多いしね

699:日記
08/10/19 23:53:13 T3Z54hil0
人の日記についてそこまで熱く語るお前らがウケルwwwww
どうでもいいじゃんそんなこと

700:日記
08/10/20 00:17:30 mS5SWPm50
>>699
つスレタイ

701:日記
08/10/20 01:30:02 5+TsmPlX0
猫の尻尾をつかんでぶん回したという動物虐待を
笑いネタにした日記に遭遇してドン引いた
子供の頃の無邪気な悪戯でもそこは大爆笑するところじゃないだろ・・・

702:日記
08/10/20 08:07:02 r0PPD4je0
>>697
身も蓋もないがけっきょくそれなんだよな

703:日記
08/10/20 13:29:06 JNgkeISd0
むしろ作品が神でアクセス数がある大手の方が、日記の些細なことで文句言われると思う。

704:日記
08/10/20 16:10:52 r0PPD4je0
それって絶対数の問題とかじゃない?
見る人が多ければそのぶん文句言う人も増えるわけで
あと作品が神だとそういう細かいところまで見られるとおか

705:日記
08/10/20 16:11:29 j0AKR7zI0
>>704!? >>704ーーーッ!

706:日記
08/10/20 16:44:53 g8Wbmux50
野郎…無茶しやがって…

707:日記
08/10/20 17:25:34 gIUB0zWY0
わっふるわっふる

708:日記
08/10/20 19:41:18 ueC0l7hBO
704の伝えたかったメッセージは
俺たちがきっと解読してみせる…!

709:日記
08/10/20 19:51:07 ueC0l7hBO
最初は、神が失言でもなんでも神フィルターで許されるなら
ヘタクソはへりくだってへりくだって気を遣いまくっていかなきゃ
閲覧者様の逆鱗に触れるのかと思ったけど
実際は下手に神レベルな人の方が勝手に入れ込まれて
イメージ崩れました!失望しました!と非難されやすそうで
言葉選びに苦労してそうだな
ただでさえ厨ちゃんや難癖つけてくるのにも遭遇しやすいだろうし
自分が楽しく運営するには
最低限のモラルを考慮したうえで発言するのが一番と
無意識に理解してるもんだと思ったけどそうでもないんだな
なんかしらんが自由とワガママを履き違えてるのがいないか

710:日記
08/10/20 22:18:39 bQUWHufj0
どうか忌憚ない意見を聞かせて下さい

毎回毎回、前向きor無難な日記しか書かない管理人と
基本的には前向きなんだけどたまに愚痴や弱音を書く管理人だったら
後者の方が人間味が感じられてとっつきやすいんだろうか
完璧な人よりもどこか抜けてる人の方が感じがいいように。

711:日記
08/10/20 22:22:58 mN9OJZyp0
>710
自分は前者の方が好きだ

712:日記
08/10/20 22:32:43 j+raSlMp0
>>710
どっちでもいい
自分の場合とっつきやすさは内容より文体によるかも

713:日記
08/10/20 22:34:17 oyAf1Mq60
>>710

作品がうまけりゃどっちでもいいよ

なんつったりして

714:日記
08/10/20 22:45:43 ueC0l7hBO
自分も前者
何故なら萌えを補給に来てるだけなので日記は萌え語り目当て
管理人のキャラクターがどうのとかは別に求めていない。
管理人だって人間だし愚痴を吐くのはしかたないと思うけど
できれば慰めの言葉がくるSNSでやれと思う
神管理人なら「更新止まってほしくないから」米するけど。

あなたが好かれようとしてる閲覧者の腹の中なんて殆どはそんなもんなんだから
自分の好きなように向いてるスタンスでやれば
ぶっちゃけ前者でも後者でも嫌われる人は嫌われる
ちょっとした感情の機微や言い回しに性格って出るよ

715:日記
08/10/20 22:57:19 EhE5Y4x90
どっちかっつーと私は後者。
でもどっちにしても“作ってる感”がなければいいや。

716:日記
08/10/21 01:50:12 Z8O7EJF10
グロ猟奇ではないにしろ、NLオンリーサイトで(片割れ男キャラの)801・女体化の話題・作品はワンクッション置いてくれ。
もともと801も女体化、グロ猟奇も全く平気なんだけど、自ジャンルNLカプにおいては801も女体化も想像できねーんだ。
普段、NL話題しかないような日記で前触れもなく今までそういう嗜好の片鱗もなかったサイトだけにすごいフェイント。
ジャンル自体も801よりNLが主流っていうような珍しい?ジャンルだけに、801免疫がついている人がどれぐらいいるのか、
分からないけれど、久々に地雷踏んだな〜と思うと同時に影響力のあるサイトだけにちょっと怖いんだよな。

717:日記
08/10/21 01:54:54 TNIyCH6l0
ごしゅうしょうさまです
忘れなさい

718:日記
08/10/21 07:33:59 iFAtUZt0O
趣向が分かれる作品にはクッションがほしいと伝えたら?
うちのジャンルはすでに無法地帯だったが
顔が広い大手がやらかすようになってから右へならえで
ガンガンきわどい絵をトップに置いてる
でも幸で説明なし、管理人同士のリンク集もバナーのみできついわ

719:日記
08/10/21 19:20:55 6LxXmtOFO
イラストや日記、挙げ句にリアル記録まで毎日、ほぼ毎時間更新してるのに、BBSへの返信を全然しない(しない方針ではない)サイト。
レスって確かにある種の気合いが必要だけど、「レス放置ですみません;←」とか日記に書いてあると、傍から見てもモヤッとする。
リアル書く時間あるなら感想貰ったお礼くらいせぇよと。

720:日記
08/10/21 19:29:31 MPnXP66K0
>>719
それはちょっとカリカリしすぎじゃない?
前にも書いてあったけど日記やイラストを更新するのと
レスするのじゃ全然違うから書くのにかかる時間だって人それぞれだし

721:乗っ取
08/10/21 19:36:24 h4lLjrX10
>>718
3,管理人がヘソフェチ
てのも加えてくれ

722:日記
08/10/21 21:48:13 U9fqrZMm0
でも散々っぱら「レスお待たせしてすみませ><次の休みには必ず!!!!」
を週末毎に言い続け結局5ヶ月レス溜めて溜まりすぎてレスできなくなったのか
「大変申し訳ございませんがこの日記にてレスとさせて頂きます」
の一文のみを日記にうpしてたのは('A`)だったな

723:日記
08/10/21 22:04:34 +WIuXUyt0
それはあるね
何を書こうと、いつ書こうと管理人の人の勝手なんだけどね…
次の記事にこそ!お返事します!!って言って半年放置されたときは嫌われたかと思ったよ

自分はコメントくれた人不安にさせてないか…
と思ってしまって24時間以内にレスしてる

724:日記
08/10/21 22:15:18 PAzAx+5WO
レスを書くまで、話題として触れない方が無難な気がする。

725:日記
08/10/21 22:15:34 Gij6rgVwO
まぁ24時間以内だと仕事の都合で無理な人や
逆に早くレスしなきゃってのがプレッシャーになったりもするから
ちょうど良いのは2、3日、遅くても1週間以内って感じだろうね。

726:日記
08/10/21 22:24:26 6pf0Ou5J0
返事書けないんなら
個別にレスはしませんがコメント送ってくださった方ありがとうございます。とってもうれしいです。
とか書いとけばいいのになぁとは思う。
それでもコメント送った人はショボーンかもしれないけど
日記で延々とレスはまた後日…とかやられるとコメント送ってない人間にまで
この管理人やる気ねーなぁって思われるよ。

727:日記
08/10/21 23:04:45 WJ0bN3bD0
>>718
私も結構大丈夫な方なんだが一応クッションは欲しいな
サイト開くたびにドキドキするw少し前はこうじゃなかったのになー

BBSへの返信とかメールの返信が遅くなるのは自分も経験済みだし理解もできるが
返信できない間は日記も自重するのがマナーだと思ってる
そうじゃない人を見ると管理人としての考え方の違いに驚かされるよ
つーかそういう人が責められないのを見てると
自分はちょっと気を使いすぎなのかな思ってしまうな・・・今更変えられないけど

728:日記
08/10/21 23:52:52 p/MDquJv0
あー、私は結構返信溜めたまま日記更新しちゃってるな…
反省した(´・ω・`)

729:日記
08/10/22 00:48:30 ODZ1Ahe40
では早速実行してください

730:日記
08/10/22 00:53:21 6xxzaHz/0
>729
うん、幸い今は溜めてないから、次から気をつけるよ

731:日記
08/10/22 00:59:29 k0NCOlGh0
気にせず一週間くらいためてから時間あるときにレスする
自分の場合ゆっくり考えないと返事できないから適当なレスになっちゃうよりはいいや

732:日記
08/10/22 02:55:35 JK/138QR0
同じく一週間まとめて派だ
自分ところは拍手だけど解析とか頻繁に覗いたり出来ないからそういうスタンスでいってる
日記は気にせず普通にケータイから更新してる
と言っても萌え話と食べ物(大好きなんでw)とバトンについてしか書いてないけどw
オフの事は一切書いてない
多分閲覧者さんは自分が学生か社会人かすら分かってないと思う

733:日記
08/10/22 10:38:47 BkFdHCRe0
このスレは演説場ではござらぬ

734:日記
08/10/22 11:03:19 Jg3wwQmI0
>>732
ニートかと思われてるかもよ

735:日記
08/10/22 11:12:56 GPdavbsf0
職業特定されるよりは、勘違いしてくれてた方が良いかもしれない。

736:日記
08/10/22 11:24:49 cXIHcePK0
別にレスしませんとは書いてないけど詳しいレスはしてない
まとめて数日一回「拍手有難うございます」だけ
日記は好きなようにバリバリ書いている
拍手は元々自分の作品に対するおひねりなんだから頭下げておくだけでいいじゃん
拍手は基本連絡ツールとは思っていないので管理人の知り合いが拍手から※くれても
それは他の閲覧者と同じように無視する
メルフォから届けられたものはちゃんと本人に分かるようにレスなりメール返信なりする
それで米が減っても元々ヒキサイトだし

どうでもいいですよ♪

737:日記
08/10/22 11:36:54 Kc+rLvnnO
でっていう

738:日記
08/10/22 18:30:51 ywZTQJFv0
>>717-718
レストン。
失礼にならないようにそれとなくと思い拍手から送ろうとしたけど、
今日見たら、日記コンテンツそのものを消してた。
全部消すぐらいだから多分ひどい凸されたのかもしれない…。





739:日記
08/10/23 01:19:09 OfjFStIj0
それは気になるな
何事もないことを祈る

740:日記
08/10/23 13:28:37 hl3rXkXsO
もうかなり昔だけど、日記に友達が自殺したことを書いてた人がいた。
でももにょる書き方ではなくて、あったことと思ったことをそのまま書いたという感じ。
で、その日記に「これって本当のことなんですか?」とか上から目線で皮肉げに米してる奴がいた。
管理人は「日記はその日あったことを書くものですから…」と戸惑いがちにレスしてた。なんか管理人より米した奴の方が痛い印象だったな。

741:日記
08/10/23 13:42:49 lcclyWWeO
>>740
たまにあるね、コメントが痛いこと
イラストを載せてるブログの米で、キャラのデッサン狂いとかを指摘してる人がいた
ブログの米で書くようなことじゃないような気がしたなぁ

742:日記
08/10/23 19:33:45 QkGq0QA+0
日記に同人サイトとはこうあるべき…みたいなことを
毎度延々と書きまくる管理人の日記にモヤモヤ
結構オザワとかも入ってたから何様なんだろうなぁと思った

743:日記
08/10/23 23:07:49 OkgEp7ka0
>742
オザワ様。

744:日記
08/10/24 01:17:06 IKoObhtf0
他のサイトを引き合いに出しては微妙にモヤっと来ることをしょっちゅう書いてた管理人に
「そういう書き方は他サイトに失礼」と米が来たらしく、丁寧な謝罪と指摘に対するお礼が書いてあった。
そしたら次の日の日記が独り言というタイトルで、
「まだ他サイトさんのことで書こうと思ってたことがあったのになー。でも怒る人がいるからやめとこ。マンドクセ」
というような内容でドン引き。それはリアルに独り言に留めておけよと。


745:日記
08/10/24 01:25:27 9UMoqP0/O
>>744

> それはリアルに独り言に留めておけよと。

って米したら、また丁寧な謝罪とお礼が書かれるんだろうな。マンドクセwww

746:日記
08/10/24 10:53:45 lo+1ixDW0
「毒吐きでごめんね〜^^」
「いつも友達から怒ると怖いって言われてるw」
「すぐ人を挑発しちゃう」
「自分は悪くないって唱えながら生きてます(爆)」

ドマイナーカプでやっと同志と巡り会えたと思ったら
日記が上のような「毒舌で正直なアテクシカコイイ」でガッカリした
日記が何かの批判だらけなんだけど、こんなん読んで楽しい人がいるとでも思ってるのかな
誰かを不快にさせる可能性とか、考えないんだろうか
せめてmixiの友人限定でやれよと思う

747:日記
08/10/24 20:38:07 pC8uHFD20
ちょっと相談。
テレビ画面を撮影して日記に載せるのって嫌がられるかな?
好きなものの話をするのに画像を載せるのが一番早いんだけど、載せていいものか気になる

748:日記
08/10/24 20:55:59 9+t/MxlQ0
>>747
著作権法に違反してるということでよく思わない人もいる
それ言うと同人自体が著作権を侵害してるんだけど
なぜかそういうとこには妙に厳しかったりするんだよな

749:日記
08/10/24 21:00:57 bkxmWAboO
撮影する対象とジャンルによりけりだから
個人の判断で勝手にしろと思ってる

公式画像の転載は写メだろうとサーチ削除というジャンルもあるし
正義厨が過剰な私刑を加えてくる激しいジャンルもあるし
フーンですむくらいにユルいところもある

750:日記
08/10/24 21:01:04 ZCvFtMyY0
>>747
既にあるサイトにリンクを張る、というような策は出来ないの?
検索ワードでも良いしね

テレビ画面撮影→UPは、写真に添えられたコメントも含めて、
その人のポリシー・マナー・モラルとかの色々な一面が垣間見える瞬間だから
慎重にね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3692日前に更新/272 KB
担当:undef