同人サイトの日記 32日目 at DOUJIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:日記
08/09/28 18:55:01 5IT6LixK0
ヘタすりゃブラクラだなw>>448

「萌え語り>>>日常」な日記の方が無難なのはわかってきたけど、
よろずサイトだと、ABCどれの萌え語りをするかですげー迷う…
最愛Aジャンルの話をすると拍手粉雪だから、ついCジャンルの話題をしちゃうし、
でもAの閲覧者に見捨てられたくなくてAの話→やっぱり粉雪で次はBの話題…エンドレス
知らないうちに閲覧者に媚びるようになってた自分にorz

451:日記
08/09/28 23:07:49 51emMTNHQ
そういや流れで思い出したトラウマ文
「よりによって病院の検診の日にうっかりTバックの下着付けて
挑んでしまいました〜。先生のびっくりした顔忘れられない…(笑)」
三十路超えた主婦管理人の日記
もうさすがだとしか

452:日記
08/09/29 01:23:56 ORypY1ps0
胃壁写真うpw同人界広いw
胃カメラ飲んだくらいならお大事に米打ったりするけど
さすがに写真うpはないわ

でも前に胎児のエコー写真見たな
うpしてる人間からすれば同じ感覚か

453:日記
08/09/29 01:41:06 /cHijLbe0
身体断面図系の描き手だと普通に資料に使ってくれwと
胃壁とか腸壁写真うpしてるところあるけど
そうじゃないサイトでうpしてたんだったら乙としか言えないな

454:日記
08/09/29 16:37:03 H/w4GKlqO
低血圧に比べて高血圧って言ってる日記少ないよね

455:日記
08/09/29 17:15:58 4GygWjZe0
>>454
同人人口の年齢的に高血圧が少ないのと、
高血圧の場合、ただの「体質」で済ませられない病気につながっている場合が多いからでは。



456:日記
08/09/29 17:48:34 lhPW9HZd0
そこまで考えてないよ多分
低血圧で朝不機嫌なかっこいいキャラの真似事でしょ

457:日記
08/09/29 18:05:35 8R6vx1QGO
うちの兄低血圧だけどかっこよくもなんともないよ


458:日記
08/09/29 18:37:01 voPiKzRO0
アテクシも低血圧だけどドブスだよ

459:日記
08/09/29 18:43:22 QdR2oAI30
うちのカーチャン高血圧だけど良いカーチャンだよ

460:日記
08/09/29 18:49:33 pNRbyquzO
オレ高気圧だけどカッコイイよ

461:日記
08/09/29 18:51:06 MA52pG690
この流れフいた
まぁ病弱自慢は同人女のお約束だから

462:日記
08/09/29 18:56:33 9J1jU3dkO
「低血圧」と「かっこいい」が両方備わってないといかんのだよ彼女ら的には
低血圧で朝話しかけられたりすると「あ゛?」とか凄みの効いた睨みをよこしてくるようなさw

463:日記
08/09/29 21:06:13 7Dc1fq2NO
「高血圧」で「あ゙?」じゃダメなのか

464:日記
08/09/29 22:27:38 b6Erl6at0
>>463
それただのオヤジじゃんw

てか病院でもらってきた薬と説明書?をうpしてるサイトも多いよね
やっぱ同人は関心を寄せて欲しいというか心配してほしい誘い受け多いよなー

465:日記
08/09/29 23:53:58 aoIzSaU0O
低血圧と朝不機嫌って全然関係ないのになんでテンプレ化してるの?

466:日記
08/09/30 00:00:22 xl3B+PDN0
そんなのここで聞かれても。ぐぐったら?

467:日記
08/09/30 01:58:54 5toRnwmL0
よくわからんけど中ニ病的にかっこいいと思うキーワードなんだろう
そういうキャラってラノベとかによくいるしな

468:二木
08/09/30 08:14:11 5CZetlzuO
自分に設定を加えておかないと自分を保てないんだなあ


469:日記
08/09/30 08:44:29 WcmpYAUw0
ただのオヤジ噴いたww

470:日記
08/09/30 09:29:00 AGYsRnKZ0
最近はふわふわ天然無頓着モテガールの自分設定が目に付くけど
典型的な中二病設定もまだまだいるよね

471:日記
08/09/30 10:14:11 tcFkRaDY0
アテクシ運動不足で贅肉がふわふわ

472:日記
08/09/30 11:26:20 7c1Y+2QuO
それふわふわじゃなくてぶわぶわ

473:日記
08/09/30 11:36:30 UiTXBemfO
友人はすごく個性を出したがらない日記を書く。
それこそ2ちゃんの書き込みと同じ文体。
読んでいてすごく距離感を感じる。
しかも萌え語りもなければ感想もない。
日常ネタは最近は倒れたとか忙しいとかしかない。
本当にそうだから仕方ないのだろうが…
普通に喋ると面白い人だからありのままで行ったらいいのに。
ジャンルだって毎週感想書けそうな旬ジャンルだし。

474:日記
08/09/30 12:10:00 3SmhOG2Y0
>>473
日記は同人サイトにおいて別に必須コンテンツでもないし、
人に不快感を与えるような内容じゃなければ管理人の好きにやればいい
親しみやすいキャラで書くか、簡潔にいくかは人の勝手だろうとしか。余計なお世話
あと倒れたりするほど忙しいんだったら、
毎週感想書いたり楽しげな日常語りとかは無理なのでは

475:日記
08/09/30 12:56:04 AGYsRnKZ0
個性や親しみやすさを出したいけどどうにも出せないっていうなら
何かしらアド場うそもあろうってもんだけど
出したがってないならそのままでいいんじゃない?と思うけど


476:日記
08/09/30 12:56:05 6SGCF9sw0
>>473
自分の日記が今そんな感じだー。
まあ生きてますよ〜の報告くらいな気持ちで淡々とやってる。
昔はテンション高い感想を書き綴っていたのだが、いつもそれを求められて疲れてしまった。
オン友が増えるにつれ、あの人はこのキャラが好きであの人は原作マンセー、あの人は声優萌え…とか
色々気を遣ってしまって、自分が一番書きたいことや本音の感想を書けなくなったというのも有る。
で、今はそっちの日記は淡々と書くに留めて、もうひとつパス付きブログ作って自分だけの日記書いてる。

しかし473の管理人さんは倒れるなんてリアルで忙しそうだね。
そんな時は趣味の方に心がいかなくても仕方ないよ。忙しい時って(理由にもよるけど)
趣味で発散出来る場合と趣味を楽しむことに罪悪感感じちゃう場合があるからねぇ…。

477:日記
08/09/30 14:17:56 YAF9ghcNO
友達十人以上から○○ちゃんが一番の友達って言われるの!
昔からよく言われてるんだよね!
という内容でオザワ口調の日記を見た。

本当に言われたのかもしれない。
でも日記を読む限りではこんなに凄くて個性的な私アピールが凄くて、
とてもじゃないけど友人になりたくないタイプだ。
オンオフで性格が違うのかな。

478:日記
08/09/30 15:45:45 VmPOW3450
>>477
あれだよ、1番にも色々あるからw

479:日記
08/09/30 17:28:04 QPDByzBW0
>>477
本当に言われたのかもしれんが、10人全員がそういう事をケロっと口にする
ってのは考えてみりゃすごいな。成人してないなら分かるけど。
ノリが小学生っぽくて、幼い感じする。

480:日記
08/09/30 17:33:09 AkRQ+3rO0
一生のお願い!とか最後の一回だから!ってノリと大差ないよなw

481:日記
08/09/30 17:41:39 AGYsRnKZ0
私たち友達だよねー!とかあなたが一番の親友!とか
まるで中学生女子だなww
本当に○○な人は〜で申し訳ないけど本当に仲がいい同士は
その関係が当たり前だからそうそう確認しあったりしないもんだけどな

482:日記
08/09/30 18:18:50 ruEwPGRl0
会って間も無い人に友達、って言われても戸惑うよね
直接少しずつお互いを知って長くつきあっていけるかどうかを知っていくのに

483:日記
08/09/30 19:52:09 bZ25Zu3a0
ゲスパーもほどほどに。

484:日記
08/09/30 20:33:08 7c1Y+2QuO
はーい!

485:日記
08/09/30 20:52:58 67V07edw0
いい返事だ

486:日記
08/09/30 22:01:45 GoStD7V9O
もうすぐ自ジャンルのオンリーイベントがある。
なんか、会場までの交通手段、電車の路線だの降りる駅だの全種類詳細に書きつづってる日記があるんだがこれ何のアピール?
この人、都会に出るの初めてじゃないはずなんだが。

487:日記
08/09/30 22:50:52 2ux6OzBm0
わたしは宇宙から来ましたアピール

488:日記
08/09/30 23:55:35 ObDQqgOQ0
>>486
ファンのみんなはこのルートを通るとアテクシに会えるよ ミャハ☆
というアピール

489:日記
08/10/01 00:34:50 /AP1tNxoO
バルサンかと思った自分は乗っ取りスレに毒されすぎか

490:日記
08/10/01 16:00:17 wwTLABCbO
>>486
携帯からも送信アップできるような日記鯖なら、

自分メモ用に下書き

なんかのうっかりで日記用アドに送信

まだ気付いていない

491:日記
08/10/01 22:09:00 IB5BJvVzO
>>486です。

この人は普段から個人情報だだもれ、首から下写メいっぱいだからバルサンではなさそう。
そして「道わかんないー、なので調べてみました!」って載せてるから自分メモでもない。
本尊のイベントがあった時自分の席番まで書いてたし、やっぱり>>488の言う「アテクシを見つけてね!」なのかなぁと思った…。

492:日記
08/10/01 22:16:02 BZwquLmK0
普段から個人情報だだ漏れだったり席番まで書いてるならそら見つけて欲しいんだろうよw
なのかなぁ、どころではない
しかし危機感のない人だね

493:日記
08/10/01 22:32:12 vREbty/40
なんか誘導尋問に引っかかった気持ちです

494:日記
08/10/01 22:53:43 yVRaL7RO0
>>493
よかった、そういう気持ちになったの自分だけじゃなくて

しかし個人情報の恐さを知らないんだなその人。
一回痛い目みないと分からない人なのかな

495:日記
08/10/01 23:01:14 kADqSCuG0
ナマだと結構
「最終日最前列とれちゃいました☆白コートのキモいやつが私です」
とか書いてる日記結構あるよね。
声かけて欲しいんだろうなあ。
ニラヲチされるだけなのにな。

496:をち
08/10/01 23:53:38 kXsPNGuX0
テニヌ:達人/ピヨシ/ヅカ
西遊木:八階

落ち着いている男性が好きだ。

497:日記
08/10/02 06:33:32 ZyxPR2nA0
>>495
その手のやつで「〜な格好で派手な女がいたら私です」アピールをしていたら
服装はともかく、顔は地味なことが多いと思う。

498:日記
08/10/02 06:53:50 HA6i8Sub0
見つけてってよりも
こんなステチなファッションでステチな席をゲットしたアテクシを羨めだとオモ
でも実際は服はお衣装にもかかわらず顔はナチュラルメイクというスッピンが多いとオモ
で誰か友達に見つかった場合「派手にしてるつもりはないんだけど目立っちゃうみたいなんだよねー」と
うん、派手じゃないけど色んな意味で目立つんだよ。と
ゴメンちょっと私念入った

499:日記
08/10/02 07:12:17 u0g98hNM0
つーか生同人サイト(だよね?)の日記で席と自分アピールって、
事務所に密告行ったら最後だと思うんだがなぁ……。

500:日記
08/10/02 09:20:57 KXgYbzUM0
なんにせよ同人は「私を見て」って気持ちが1mmもないとやらないからな
それが顕著に現れるのはやっぱり日記
私を見て〜と思うことは何も悪いことじゃないけど
度を超した主張が激しいとnrnrだな

501:日記
08/10/02 09:41:28 KVrz4Rle0
>なんにせよ同人は「私を見て」って気持ちが1mmもないとやらないからな
「作品を見て」と「私自身を見て」じゃ大いに違うと思うが

502:日記
08/10/02 10:37:56 XbT9EDYC0
そこ間違ってるからオモロいんじゃないっすか

503:日記
08/10/02 12:01:50 MIOb37Fo0
個人的には日記主が売り子で知り合いスペに入る時に
「○○さんのスペースにお世話になってるのでよろしくお願いしますvv」てのもモニョる
話かけてくれって事か?それってサークル主に迷惑じゃないのか?
サークル主が先に「当日は××さんに来てもらってます」と日記に書いてるならいいけど
大抵はそうじゃないんだよな
偏見で申し訳ないけどこういうの温泉の人に多い気がする

504:日記
08/10/02 13:13:15 S6xzXIPoO
確かに温泉でよく見るね
ゲスパーするに売り子を高尚なものと思ってるんじゃないかなぁ
スペース主によっては繋がり自慢かもしれないけど
自分のスペースじゃないけどサークルの一員になった気がするのかもね

505:日記
08/10/02 20:42:24 hKCo4wCFO
サークルの一員になった気分というよりむしろ
「そこにいるからアタシに会いに来てネ☆ミ」って
オフ会会場設置気分じゃないかなと思ってしまう。
自分も本そのスペに置いてるんならまだ良いけどね。
本も出さず売り子するのみで参加アピってる管理人ってマジ謎。

506:日記
08/10/02 21:14:16 HA6i8Sub0
>本も出さず売り子するのみで参加アピってる管理人ってマジ謎。
これが>>504のサークルの一員になった気=サークル参加してる気分って事じゃないのかな?

507:日記
08/10/02 22:54:09 sBocX1dv0
>>503
○○さんの本買ってね!てことなんじゃないの?
店で働いていると仮定するなら販売員が商品を勧めるノリだとおもう。
自分のサイトでも宣伝〜♪みたいなのかもしれん。
それか、サークル主に当日はよろしくね!という私信かもしれん。
わからん。

508:日記
08/10/03 00:21:22 LENC0KDF0
>オフ会会場設置気分じゃないかなと思ってしまう。
温泉で大手の知り合いに売り子を頼んだら「○○さんのスペにいます☆ミ」日記書かれて
スペの前がその大手を囲んだプチオフ会会場になってしまった知り合を知ってる
大手だからこそそういう部分気を使えよ・・・と見てて気の毒になった
そいつの本は卓上に一冊も無い純然たる売り子なのに

509:日記
08/10/03 16:48:16 grj0wzZUO
サイトも同人も始めたばっかりで、イベントで見るもの全部楽しかった
そんな時期によく書いてたなー『売り子さしてもらったよ』日記
今はイベント自体見慣れちゃったけど

きっとその温泉、イベント楽しくてしょうがないんだよ
毎日がwktkなんだ

510:日記
08/10/03 19:30:33 KNNQeN3WO
URLリンク(m-pe.tv)
こうゆう寒い日記書いてるやつが普通にサイトやってるのが許せない
テラつまんねwww
おまいらこうはなるなよw
悪い手本だからなw
ここでゆう高尚オザワだからまあ反面教師つーことで見とけやw

511:日記
08/10/03 20:43:35 qbIGpGlbO
改変してそっくりそのまま返すことすらめんどくせー

512:日記
08/10/03 22:49:58 yu5T+MPjO
>>508
その知り合いが、オン大手以上に人気サークルならいいけど
ピコやヘタレなら悲惨だね…

513:日記
08/10/04 02:40:03 7+mkQTFu0
嫌いなキャラやらカプやらを答えろってってバトン項目
回された他の管理人は当たり障りのない回答してるのに
あるサイトの管理人だけやたら怨念こもった回答しててうわぁ…ってなった
さすが自ジャンルで大型弗認定されてるだけあるわ
こういうバトンって作る奴もアホだと思うけど
他人を不快にさせるような回答する奴も大概だよな
他人が

514:日記
08/10/04 02:42:18 7+mkQTFu0
ごめん、↑最後の行の「他人が」は余計だった

515:日記
08/10/04 07:52:27 WrBN7Sek0
・日記名がスイーツの名前
・内容は片思いの恋バナ・無断転載
 街中で友達と自分を写した画像(もちろん通行人含めモザイク無し)
・自分の買った物羅列
・なんか片思いが苦しいポエム

友人の日記、ちなみに成人

516:日記
08/10/04 07:53:34 adebdOqI0
だからなんだ

517:日記
08/10/04 09:28:19 g5zzAx2XO
日記名がモンブランとかチョコパフェって名前だとスイーツ日記なん?

518:日記
08/10/04 10:01:01 K7AgbRZi0
まあ、本来の意味でのスイーツではあるわな
日記名がスイーツって、むしろスイーツ(笑)とは真逆のセンスじゃね?
ア・ラ・モードとかプティングとか、昔の少女マンガを思い出す

519:日記
08/10/04 10:22:24 rkLLEVDe0
恋愛日記書くのとかどうでもいいけど、
そのサイトがカップリング扱っててかなり
恋愛色の濃い内容だった場合は自己投影に思える
本人が別物だと思ってたとしても
同じ場所にどっちも(自分の恋愛と創作した恋愛)
置いてあったら並列に考えちゃうけど

520:日記
08/10/04 16:01:42 rBt1h/7xO
「私は今●●(学校の行事)で●●(市民会館などの
マイナーな公共施設名)に来ています」みたいに日記に書いてるサイト。
他にもしょっちゅう、近所のスーパーや最寄駅の写メを添付していた。

ねらーであることを公言してたけど、身バレとか考えたことないんだろうか。

521:日記
08/10/04 17:22:37 7exsqY6S0


522:日記
08/10/04 17:36:42 7exsqY6S0
「これくらいなら大丈夫」と思ってるんじゃないかな
又聞きした話だから誰かは知らないんだけど、
都心住まいだから身バレしないと思ってるのか
自宅の最寄り駅に出身高校、
親が習い事の教室を自宅で開いてることや教室の内容、
さらには教室が何曜日に開かれるかまで
日記に書いてるから儲に住所を特定されたのに
なんでバレたのか本気でわかってないと呆れられてる人がいた

523:日記
08/10/04 18:58:09 jYzzrVLAO
確かに危機感無いヤシ多いけど
住所は通販すれば分かるよね

524:日記
08/10/04 23:40:31 nZriuFix0
>>513
うわぁ
そんなバトンに回答して誰が得するんだよ・・・

525:日記
08/10/05 09:17:19 LTWxyYsMO
落書き日記に周辺情報+しょっちゅう手足顔画像のっけてる管理人が
『ストーカー?怖い…』とか言い出した時は
意志に関係なく事件に巻き込まれた感がありやな気分的
あれから一年くらい経つけどありゃ管理人の自意識過剰な勘違いで
FAだったんだろうかと、直接には関係ない側なのにたまに思い出してしまう

しかし日記に顔写真あげてる管理人って大抵表情豊かじゃなく
ひとつの表情に固定してるよな
『わたしが一番可愛く見える表情・角度』限定だからなんか怖い
こっち目線で目をでかく見せるようカッと開いて、(アイラインもくっきり)
そしてほうれい線や笑い皺がでないよう、頬肉が上がらない程度に口端を上げる
風俗嬢の指名用写真名簿状態だ
満面の笑みとか崩れた表情があるならまだヲチ先としても親近感わくけど
表情固定だとヲタだけど可愛い私!とネットアイドル気分な印象で
ますます痒く感じる

526:日記
08/10/05 09:32:15 c0/P3i3UO
そんな写真を一人で自撮りしてるかと思うともっとむず痒いな

527:日記
08/10/05 11:36:25 AQ2PwCTd0
サイト巡りしてたら、ひたすらブログペットの日記「だけ」
あげてるサイトがあった。
何をしたいのか分からん…
確かにたまに面白い日記できる事もあるが、ひたすらそれだけ、って

528:日記
08/10/05 14:10:15 leKsQxxh0
ん?ブログペットの日記って自動書き込みでしょ?
だけってことは単に管理人が日記書いてないだけってことだと思うんだが

529:日記
08/10/05 21:25:53 2ySDm74FO
改行しまくりで、「ちょ」「おま」「マジで」「(゚Д゚)」「かわいい!」とか、
興奮してるのは分かるけど要領を得ない日記兼ブログにイラッとくる。
そういうところは私信も妙にやりたがる。鬱陶しい。

リアルタイムだとそうなるのは分かるけど
その後にフォローも一切なく、本当に独り言みたいなテキスト。
全部がそのスタイルなら読まないのに、時々萌え語りがあるから見てしまう…

530:日記
08/10/05 22:08:46 g6XkiQzt0
他カプというか、特定のキャラを「あんまり好きじゃない」とか
「チヤホヤされてて感じ悪い」と書いてたブログサイト。
既出だろうけど、改めて目の当たりにすると閲覧してるこっちが
感じ悪い。特定カプオンリーのサイトで、他カプ叩き(本人は叩いてる
つもりないだろうけど)はやめたほうがいいと思う。
そのカプも好きって人も見に来てる可能性大だからなあ…。

531:日記
08/10/05 22:15:32 fX8rMp2X0
見てて嫌なのは同意。
でも特定カプオンリーでやってるサイトに対して
扱ってないカプとかキャラの話題持ち込んでくる人も
いるしなあ。それに対して日記でぶちまけたサイトとか
見ると、何となく気の毒な気分にもなったりする。


532:日記
08/10/05 22:20:31 4GjmpUOU0
あるある
「〜キライ」とか、「〜苦手」日記が続くと知らず知らずのうちにHP削られてく
「〜より□□が好き!以下□□萌え語り…」の方がいくらか無難なのにね
批判系一切書かないのが一番いいんだろうけど

533:日記
08/10/05 23:03:03 CzqZ3zFYO
何に萎えますかってバトンも見たことあるな
シチュとかじゃなくてキャラ名を挙げてる人がいてびっくりした
自ジャンルじゃないキャラばっかりだったけど、凄いつわものだな…と思った

534:日記
08/10/05 23:38:49 Rin0x2zr0
>>531
日記で好きキャラの萌え語りしたら
他キャラのほうが良い〜的なコメントがあって
その他キャラが嫌いじゃなかったのに嫌いになった

535:日記
08/10/06 00:57:58 vpr/vdtY0
散々出尽くしたことではあるけど、マイナス思考ばっかりの日記は
見てて嫌な気分になるよね。
仕事の愚痴8割・その他の愚痴2割が順繰りに書かれてる日記があって
(しかも上から目線のアテクシ系)、
たまに萌え話か?って思ったら「同僚(男)に萌えてます、脳内でホモ妄想
しててゴメンw」とか…
「先日は各所でイベントがあったみたいですがそんな日にライブ行ってる
私はヲタ失格ですかそうですか」とか…
いちいちHP削られるから見に行くのやめたわ

536:日記
08/10/06 02:37:13 xwmm9XUa0
ジャンルの新作ががっかりな出来なんだけど
(好き嫌いの問題ではなく、乱丁とかバグとか誤訳レベルの、あからさまながっかり)
「これはないわ〜ww買わないww」「私は旧作までしか知りません」「なかったことに」
っていくつもいくつも見ると、HP減るわー

そりゃ制作の人が、がっかりじゃないのを作ってくれるのが一番なんだけどさ

537:日記
08/10/06 07:37:46 8NXFE7bqO
まあ書き方次第でいくらでもソフトになるし
全く批判するなって訳じゃないけど
こういう時配慮足りない人って分かるよね
ちょいヒキ気味の人に多いかな

538:日記
08/10/06 10:39:19 +Z88GleN0
ジャンルにマイナスの事が起きた時や
ジャンルを去る時、ほんと本性が出ると思う

539:日記
08/10/06 11:26:33 oA8TRXBB0
ここ見てると日記に何書けばいいか分からなくなってくるな

540:日記
08/10/06 11:32:43 f7sy4oda0
ここ見てからってわけじゃないけど、元々日記が無いし特になんも書いてない
文章書くのが段々めんどくさくなってきたw

541:日記
08/10/06 12:32:36 +Z88GleN0
解らないなら書くな書くな
頼んでないっすよ

542:日記
08/10/06 12:53:59 xit/F9EX0
ここをすべての管理人の総意だと思っちゃうと馬鹿らしいよ

543:日記
08/10/06 13:17:57 hnsbiFEjO
ここ見て何書いてわからなくなる人って
ここでnrnrされると言われてるような事しか書いてなかったって事?

544:日記
08/10/06 15:36:36 YKN2Wj88O
この流れ定期的になるNE!

545:日記
08/10/06 16:09:07 TbS+4lugO
定期も何も見飽きてるZE!

546:日記
08/10/06 19:51:37 8NXFE7bqO
まあ明らかにこの板に毒されすぎな神経質すぎる例も
多少はあるけど、
むしろ自分はいい反面教師として参考になってるけどな
たまに『ここ見てもう日記書けない』とぼやく人は
どんだけ普段の日記で思い当たるほど痛いんだろうかと思うわ


547:日記
08/10/06 23:08:11 OuICsAwJ0
たしかに特に嫌われ傾向の顔文字乱舞日記でも
顔文字に対する熱い想いっつーか萌えを語って、その愛の説得力と深さに感動し
その人が使う場合なら顔文字好も愛おしいって話もあるのにね。

神作家なのに日記は最悪→
「天才と言われる人には重大な何かが欠落してる人がいるって本当なんだな」

神作家で日記も素敵→
「やっぱり作品(人柄)に人柄(作品)が現れるってあるのね」

この二つの考え方を使い分けておけばいちいちキリキリしないでいられる

548:日記
08/10/07 08:46:48 f9F6uVHdO
オフやってる人はそれなりに言葉選んでる感じがするけど
温泉は歯止めきかない人多い印象かなぁ
不特定多数の誰かを不快に思わせないかどうか、
少し気配りできるだけで全然印象変わるね
好き勝手書いてるようで不快感の無いとこは
そういう最低限の事が無意識にふまえられてるんだろうね

549:日記
08/10/07 09:56:06 P4J2qEQa0
>548
そういうことを書く人は
そもそも何が人を不快にさせるのかがわからんのだから
オフとか温泉とかあんま関係ないとオモ

550:日記
08/10/07 10:35:29 FlIL8wmXO
でもモニター越しにしか読み手を認識してない温泉と
オフで直接読み手の顔をみてやり取りしてる人とでは
自分発信の言葉が対人間だという意識が多少違うように感じるな

551:日記
08/10/07 10:44:36 YVV5bArJ0
そんなの人によるでFAすぎるよ…
オフでだって失礼な人としておかしい奴はたくさんいる
まず自分の偏見から認識しなおしたらどうだ

552:日記
08/10/07 11:16:31 VcQfiDD30
オフ長いことやってるみたいなのに
・A作品もB作品もC作品もとっても面白くて楽しい。けどD作品はねー(Dが活動ジャンル)
・本編は駄目だけど同人はいい。本編は面白くないよね。
・キャラに共感できなくて理解できない。脇キャラの何とかがこんな風に突っ込んでくれたらいいのに。
・●△カプの人がみたら不愉快になりそうな話を書いてしまいました。
 希望者はメールで(●△カプは活動カプ)
・カプオンリーがあるけど原稿できない。仕事忙しいし。もうギリギリだけど白紙です。
・このジャンルは本編に対して文句が言えなくて息苦しい。前ジャンルは皆で
 原作に対して文句云って楽しかったのに。これでも書くの我慢してるんです。

基本的に活動ジャンルをおとしめたいみたいで常になんとかと較べて活動ジャンルは
駄目みたいな書き方をする人がいる。別に他作品が楽しいのはいい。
そしたらそれだけ書けよ! □●、とっても面白いです。楽しみです。だけでいいのに
なんで自ジャンルと較べて何とかは、になるんだ。原作はお前の持ち物かよ!と思って苛つく。
そして抽選があって、キャンセル受付もあったオンリーに参加するのも驚きだ。
原作を駄目だ駄目だと云ってるのに同ジャンルの人となに喋るのかな。

553:日記
08/10/07 11:17:41 8ieklKkx0
>>551
550は携帯はバカって言われて平気で納得できる人なんだと思うよ
だからあんまり構わん方がいい

554:日記
08/10/07 14:03:32 Vua0H2WrO
言い方一つ、ってことはよくわかる
前に高尚様とか上から目線とかいわれてるサイト見たことあるけど
常に最後の一言が余計なんだよね
「ミケの時も座っていけるバスの路線を見つけました
でも問い合わせされても教えられませんので悪しからず」から始まり
いきつけの美容院や飲み屋がいかに素晴らしいかとうとうと語って
最後に必ず「すいませんが場所は教えられません」

裏を返せば、日記見てる人に興味を持ってほしくてしょうがないのかなとも思った

555:日記
08/10/07 14:29:40 RfaicjHr0
>>554
まあそういう文書く奴には高確率で興味持ってない

556:日記
08/10/07 15:32:25 4YKpeRv70
>554
そういう人知ってる
何かにつけて「こんなレベル高い場所or店を見つける私ってレベル高い」という
自慢語りが出てくる。
自分で「美味しいお店を発掘するのが趣味」
「舌が肥えてるから普通の居酒屋なんていけない」と豪語するから
オフ会の幹事を任せたら、
「任せて!穴場のいい店見つけてある!」と連れていかれたのが
東方見聞録だった時は本気で体を張ったギャグだと思った。
後日、別のオフ会をやった時も彼女が見つけてきたのは梅の花で、
連れていかれた地方の人が「このお店うちの地元にもあるんだけどな…」と困惑してた。

557:日記
08/10/07 15:46:36 jCYYv63Q0
い、いいじゃん東方見聞録
チェーンだけど内装もそれらしいし…

母さん…ぼく、 あたまが ヘンになっちゃったよぉ……

558:日記
08/10/07 16:22:03 uX8poCaS0
幹事だけでも大変なのに…

559:日記
08/10/07 16:42:20 agRzXrBL0
普通の居酒屋なんて〜といちいち発言しといて、ここかよ!!とは思うな、確かに。
でもオフ会はあんまり高額になりそうなとことか、レベル高すぎるとこだと
逆に困る参加者もいるだろうし、難しい気もする。

560:日記
08/10/07 17:12:54 adpvZmId0
豆腐好きだから、梅の花かなり好き

561:日記
08/10/07 17:46:41 3f2CtLXS0
自分も3〜4人で行くなら隠れ家的なお店に行くけど、オフ会の時は東方見聞録とかだよ。
いろんな人の味の好み、お酒飲む人も飲まない人も満足できるメニュー、予算、営業時間、
にぎやかに話しても周りに迷惑じゃないかなどを考えると無難にチェーン店になってしまう。
なので、チェーン店じゃないところがいいなら先に希望として伝えておいてくれた方が
幹事としてはありがたいなあ。

562:日記
08/10/07 17:48:34 jCYYv63Q0
>>561
えっ
今そんな話?

563:日記
08/10/07 18:08:51 3f2CtLXS0
スレチだね、ごめんorz

564:日記
08/10/07 23:00:29 1BXiggd40
本家のコンサートに行って、帰ってきてからコンサートのシアワセ気分のまま
リンク先を回ってたら、そのうちの一つの日記に
『今日は本家のコンサートだね。仕事だし遠いしいけないよ。
天気悪くなったりトラブルがあったりして中止になればよかったのに。
コンサートなんて盛り上がらなければいい(要約)』
ということが書かれてあってドン引き&萎。
コンサートいけなかったのは気の毒だと思うし、恨みがましく思うのも仕方ないかもしれないけど、
本家を取り扱ってるサイトなら日記にそんなこと書くなよ……。

565:日記
08/10/08 02:56:20 wndaOTr90
そういうのにはただ楽しかった!最高だったとありのまま書けば勝手に意趣返しになるんだからキニスンナ

566:日記
08/10/08 04:57:29 PsREFBcl0
あほの子日記はまだそういう表現方法の一種と思ってるからいいが
あほの子になり切れてないカマトトというか、サトウ珠緒口調のぶりっこ日記が
たまらなくイラっとする

書いてることも昭和のアイドルくさいんだよなー
好きなものはバラジャムつっこんだ紅茶、ぬいぐるみと一緒に寝てるの
とか言い出しそうな雰囲気


567:日記
08/10/08 09:18:26 2xWeKXSC0
>>566
あほのこはそんないいかたしない よ!
バラジャム=お気に入りのバラのコンフィチュール
つっこんだ=ゆっくり溶かした
だもん!

568:日記
08/10/08 09:58:54 BQV4jQ52O
べんきょうになります

569:日記
08/10/08 10:26:56 Ue5aJ49D0
アテクシも日記で「感想を頂けると、ますます調子に乗っちゃいますよう〜vVそんなに甘やかしちゃ駄目です!←」
とか言ってみたいです
神様お願いです

570:日記
08/10/08 11:09:50 1w02nYCa0
ここって管理人ばっかなんだな。
同族嫌悪?

571:日記
08/10/08 11:12:30 Lrin5d0E0
コンフィチュールwwwwwwwwwww
またどうでも良い事を一つ覚えた

572:日記
08/10/08 12:31:14 YV6U3TXpO
日記で妙に「常識」を連呼するところがある

・え?これって常識でしょ?
・常識で考えればわかりそうなのに…
・わたしも悪いかもしれないけど、常識的にアレはないと思うんだけど
・常識ですよね?w

どうも批難するときによく使うようだ
語彙が乏しいのだろうか

573:日記
08/10/08 17:27:33 dKqv8WWY0
>>564
それは確かに引く

574:日記
08/10/08 17:46:46 eOlz3Uyt0
コンフィチュールなんてかっこいい呼び方があるのかw
初めて知ったww

575:日記
08/10/08 18:45:11 MTGSO8yL0
>572
その管理人、やらない夫なんじゃね?

576:日記
08/10/08 19:27:01 dDUkt0Ox0
コンフィチュールはおフランス語ザマス

577:日記
08/10/08 19:53:11 Lrin5d0E0
まあ腐女子っていうかスイーツ(笑)寄りは
おフランス語とかドイツ語とか使いたがりそうだな

578:日記
08/10/08 20:02:15 lx1phB3V0
あほの子日記の話だったのに、
なんで腐女子とかスイーツ(笑)が出てくるんだ

579:日記
08/10/08 20:10:07 yHEqdsPw0
ドイツ語はスイーツ(笑)よりも邪気眼の好物だな

580:日記
08/10/08 20:11:49 Qfd7MUmF0
シャ、シャウエッセン…?

581:日記
08/10/08 20:37:23 rh4d2/HSO
マイネ バウムクーヘン!!!

582:日記
08/10/08 20:47:03 Jd5RegXw0
イッヒ フンバルト ベンデル!!

583:日記
08/10/08 20:50:24 N27jlUOe0
ナチスノ カガクリョクハ セカイイチィ

584:日記
08/10/08 21:16:44 ysksCnxzO
ちょw

そんなお前らが好きだw

585:日記
08/10/08 21:18:00 CqTTzAgD0
>>583
シュトロハイム乙


586:日記
08/10/08 21:29:55 zdaWZOwg0
はずれ

587:にき
08/10/08 21:37:18 5DwoAkiKO
>>582
おまえは早くトイレ行けw

588:日記572
08/10/08 21:48:39 YV6U3TXpO
>>575
やらない夫だと考えたら愛せる気がしてきた
ありがとう

589:日記
08/10/10 12:18:44 Vts0S8YNO
二次キャラ使った4コマ程度の実録日記マンガって、見るがわからしたらモニョるかな?
愚痴っぽくなくて何気ない内容のだったとして

590:日記
08/10/10 12:33:27 Mr3+bgO60
それをすること自体嫌って人も結構いるみたいだよ
自分は好きな人のはいいけど苦手な人がやってると('A`)ってなる

591:日記
08/10/10 13:09:03 D4ZE+TaM0
それ自体というよりそこまでして描かれるネタは決まって
文章一行で済むような全く面白くない身内ネタだからな…
そして最後は「お…おかん?!」とか「弟よ…」とかガーン顔の作者(代理)

592:nikki
08/10/10 13:20:52 kjcWeTQW0
部外者が見ても面白ければもにょらない。

593:日記
08/10/10 13:31:58 f4ixjMEC0
たとえば方向音痴のキャラクターがいて
筆者本人が方向音痴なことをかぶせて描いている
(ファンタジーやなんかのキャラが、新宿の地下街ダンジョンで迷子になってるみたいなの)

なんてのは時々見るね
個人的には別にモニョらないけど
これも面白い・面白くないがあるから、ようは料理の仕方なんじゃないかなぁ

594:日記
08/10/10 16:30:01 SlZq8OyY0
最近、賞をとったケータイ小説についての日記をやたらと見かけるんだが、
テンプレのように、上から目線で長々とけなした最後に必ず、
「毒舌反省しまーす」
「○○ちゃんの虹小説の方がよっぽどステキだ、よー」

確かに「〜みたいな」の小説はアレだとは思うが、何かモニョるんだ





595:日記
08/10/10 16:50:47 3b6KhO/qO
>>594
そういう日記って対象は何でもよくて、それよりも批判してる自分に酔ってる
っていうのが文章から滲み出てるような気がする。

個人のブログだったら何とも思わないけど、
同じく創作をしているサイトの管理人の日記だと思うと、なんだかな…
言い方悪いけど、弱い犬ほどよく吠えるっていうか、
そういう話題を率先して書いてるサイトに限って正直下(ry って感じだ。

596:日記
08/10/10 17:25:12 SKaAeXDe0
昔、綿屋さんと兼腹さんが芥川賞とったときも
同年代管理人の字書きが日記でネチネチ叩いてるの見たな
普段から書評してるならともなくいきなり出てきたから
もうね、嫉妬乙

597:日記
08/10/10 19:24:43 YeLjPNssO
確かに叩いてるのは、ほとんどが字書きだな。

自ジャンルも、その話題があちこちのサイトの日記に見られるけど、こぞって
「ケータイ小説なんか数ページで閉じます!」
「小説は紙媒体じゃないと読んだ気がしません!」


けなしてるつもりだろうが、
おまえらがやってるサイトは、携帯小説サイトじゃないのかと小一時間…

598:日記
08/10/10 19:56:22 VX4uNYNw0
>>597
笑ったwなんという矛盾

599:日記
08/10/10 20:26:47 EsqSAlj40
休載→連載再開した漫画の、ここ何年も登場していないキャラのサイトで見た日記。
絵のレベル低下やストーリー展開を叩き、作者はやる気があるんだろうかという罵倒。
それは多くの人が表に出すかどうかはともかく感じたことだと思う。
やる気がないならいっそ終了させろという意見ももっともだと思った。
でも「○○×△△のハッピーエンドは心配しなくても私がやりますから」というのはちょっとなあと思った。
確かに原作の展開に納得がいかない場合の捏造ハッピー展開は同人のお約束だけど、そういうのを表に出すのはどうなんだろう。

600:日記589
08/10/10 21:09:56 Vts0S8YNO
みなさんレスありがとう……
やっぱり好き嫌いありそうだね。
旅行日記とかやろうかなぁとか思ったけど、考えなおそうと思う。

しかし仕事中って仕事のことを日記に書きたくなるけど
帰宅するとどうでもよくなって結局書かないよな……
まぁいいことなのかもしれないけど

601:日記
08/10/11 06:43:13 Bm30DLRXO
>>599
その手の日記を書く人って
人がその手の日記を書いてるの自分が読んでどう思うのかな
批評カッコヨスとか思ってるのか?
でもって自分のがもっと素敵批評出来るんだぜみたいな?
見えない敵と戦ってるよなー

602:日記
08/10/11 07:06:17 cgz4HB3mO
携帯からごめん。
この間見たとこで
「更新遅くてすみません。小説ってイラストより書くの難しくって・・・orz」
とあったが両刀の人が言うなら分かるが、小説書きオンリーの管理人が言っててもにょった。
しかもその管理人の書く小説は会話文と記号で構成された一ページ小説だから更にもにょる。


603:日記
08/10/11 07:42:09 OEUNqNbbO
その人なりにウンウン唸りながら創作してるんならほっとけばいいんじゃね?
他人の創作意欲にケチつけるもんじゃあない

604:日記
08/10/11 09:51:47 1P7I4E4q0
>600
旅行日記だったらリアルタイムで更新だと
楽しんでんだなーとほのぼのすることがあるかな
せっかくの旅行なのに最悪!な話じゃなければ。

それと好き嫌い以前の問題として、今の情報流出に厳しい時勢
仕事のことを日記に書くのは、どんなに本人がぼかしたつもりでもわかっちゃう人には
わかってしまうので避けた方が無難だと思う。

605:日記
08/10/11 10:21:42 7hezM3NK0
>>603
両刀でもないのにイラストを引き合いに出してることが問題なんだろ

606:日記
08/10/11 11:20:17 /arTJHVuO
自分は逆に絵が描けないから漫画で表現できる人がうらやましす
でも字書き(特に創作)には確かになぜかイラストサイトを下に見てる
ふんいき(ryがあらわれてる人の割合が結構多い気がする
作品にどんだけ手間かかってるかなんて
見る側は雰囲気が出てて萌える作品を支持するのみ

作品更新するたび、日記でやたらかかった工程や時間をアピールする管理人
反響も時間に対する事がほとんどで、
誉めどころが所要時間(集中力?)くらいな事を体現しているぜ
時間アピるより萌え語りを添えた方がまだ反響きそうなのに

607:日記
08/10/11 11:35:40 H/5jpRnFO
お前は雰囲気をいつもなんと読んでいるんだ

608:日記
08/10/11 11:41:42 /arTJHVuO
え?2ちゃん初心者?

609:日記
08/10/11 11:44:41 h7ufDG0u0
その並びだと何故か変換できちゃうんです

610:日記
08/10/11 11:46:57 BpGgbBqJ0
やっぱ携帯って馬鹿だw

611:日記
08/10/11 12:16:58 7aiXtnkZ0
>608
とりあえず半年ROMろうか。

612:にっき
08/10/11 13:06:04 +FoXITW90
608脊髄反射乙

613:日記
08/10/12 00:07:49 XsHNtepE0
字書きは高尚様が多いから、仕方ないよ。
イラスト・漫画サイトさんのほんわか雰囲気の感想とか好きだ。

614:日記
08/10/12 00:55:39 n2GxQhrP0
>>613
その決めつけもどうかと

615:日記
08/10/12 00:56:24 KOQmA3Tx0
無粋じゃのう君は

616:日記
08/10/12 01:32:48 xr3gGr690
>>612
自己紹介乙

617:日記616
08/10/12 01:34:23 xr3gGr690
>>608の間違い
>>612ごめんよ。

618:日記
08/10/12 07:04:06 CIwQJ4aOO
決め付けじゃないけどちょっとその傾向があるのはわかる

619:日記
08/10/12 07:31:38 YcJsiHMQO
駄目だやっぱり叫ばせてくれ


洋服写メ上げる奴ってどんだけ容姿に自信あんの?
「今日のイベントはこのワンピだヨ」とかうわああぁぁぁぁ

自分も行くんだけどつい探してヲチしてしまいそうだ

620:日記
08/10/12 08:39:26 F5Exm0Tf0
そういう椰子には
興味があるのは同人誌であってオマイ自身には興味neeeeeeee!!!
と言っておやり

621:にっき
08/10/12 10:30:51 WK0578/50
心の中でな

622:日記
08/10/12 11:23:26 xi2MQJPW0
見せる相手がいないから同人サイトの日記に書いてると思えばいいじゃないか
興味ないならスルーしとけ
どうでもいいことまで気にしてたら禿げるぞそのうち

623:日記
08/10/12 13:33:25 zLotXfWcO
売上自慢は慣れたが売上で〇〇買います!発言はさすがにドン引き


624:日記
08/10/12 13:45:18 CusgnFGmO
もう閉鎖しちゃった好きサイトの日記が、いつも父親の話題だった。

一人暮らしの管理人さんの家に遠方からよく来ていて、
色々と和むネタ投下していくから、仲のいい親子だな〜と思ってたんだけど、
何故毎日毎日、父親の話題だったんだろう…

身内自慢日記も毎日書けるって、スゴい事だよな。

625:日記
08/10/12 14:52:10 CIwQJ4aOO
>>623

> 売上自慢は慣れたが売上で〇〇買います!発言はさすがにドン引き

それ生サークルで
「売り上げで本尊チケット買います!」だと確実に打っ叩かれるぞ
その人の売り上げだから勿論何に使ってもいいんだけど
使い道は書いたらあかんわな
書いて喜ばれるのは
「思ったより売り上げあったんで次回配本は無料配布します!」
くらいか?w

626:日記
08/10/12 16:47:23 8HxTf97T0
日記じゃないけど、毎回オンで知り合った人が
「今日のイベントも本完売しちゃったww」ってメール送ってくるんだよなぁ
いや、別にどうでも良いんですが…完売自慢なのかなぁともにょる

日記に完売しました!って書けばよくないかと

627:日記
08/10/12 23:13:11 zx5bVBLf0
素直な喜びを伝えたいんだろうけど、自慢話はうざいよなー

628:日記
08/10/12 23:20:31 lZZrky7l0
>>619
洋服だけなら別に容姿は関係なくね?洋服だけなら過剰すぎ
オシャレアピールは毎回あると確かにうざいけど

629:日記
08/10/13 08:35:19 nz/Bi5Jp0
>>624
父親は無いけど、弟自慢なら良く見るな
弟萌え日記を独立したコンテンツとして置いてあるサイトまであったw
そういや妹自慢日記はあんまり無いのは何故だろう

630:日記
08/10/13 11:19:53 9uMKTy0bO
たまに見るよ
「妹は私に似ないでこんなにかわゆいんですよ〜!天然でふわふわで萌え!彼氏連れてきたら殴ってやるんだから☆」みたいな
個人的に、身内日記はあんまり興味ないな

631:日記
08/10/13 11:47:24 ppiikNdF0
2chでも「家族も彼氏彼女も友達も面白いって言ってたよー」書き込みがつまらんようなもんだね

632:日記
08/10/13 13:14:32 hEfEFeCt0
間違ってROMスレ開けたのかと思ったw

633:日記
08/10/13 19:15:24 mLx6Bzfv0
>>629コンテンツにして分けてくれるなら、見なくてすむからいいな。
姉の妹自慢ならいいが、兄の妹自慢は…なんかこう、ヤバ気な感じがするw

634:日記
08/10/13 20:01:46 m/GoNhB/0
日記と少し違うかもしれないけど、夏コミの時
お隣のサークルさん(仮にAさん)が急にへたりこんで
どうも熱中症っぽいのでスタッフを呼んで救護室に連れていってもらった。
その後、お隣のスペースに来たお友達らしい人達が
「Aちゃん電話にも出ないよ」「どこ行ったんだろうね」と
話し合っているので、Aさんは救護室行きになりましたよ、と説明した。
で、しばらくしてAさんがスペースに戻ってきて、
私達にご迷惑かけました…と挨拶をしてたんだけど
そのお友達が具合悪そうなAさんのところにかけよってくるなり
ぺしっと頭を叩いて「お前アホか!何考えとんねん!」と怒鳴り出す。
「コミケの参加ルールもう一回読み直せや!
ええか?お前の不摂生のせいでスタッフさんやお隣さんに
どんだけ迷惑かけたかわかっとんのか?」と
関西人の私には聞くに堪えないエセ関西弁でまくしたてる。
私もどん引いたけど、具合悪い上にいきなり怒鳴られたAさんはキレたらしく
「だから何?あなたにそんな説教される筋合いないんだけど?」と
静かな声で言い返したら急に口ごもって
「まあ…そんなに元気ならええんや。ワシは君が心配だったやけやし…」

先日、その人を別のイベントで見かけてサークル名がわかったので
サイトを調べてプロフィールを探してみたら
生まれてからずっと本州外住まいで関西に済んだ経験ゼロ。
なのに日記は一人称ワシ&エセ関西弁だから
閲覧者である私の方が恥ずかしくてしょうがなかった。
ちなみに、Aさんのことは
「ついに身内から愚か者(=救護室行き)が出ました
勿論戻ってくるなりがっつりお説教。
体調管理も出来んやつにコミケ参加する資格あらへんわ〜」と
上から目線で長々とお説教が書かれてた
確かに体調管理は必須だけど、別にあんたが出る幕じゃないだろ、と思った
こういう人って現実では人から相手にされないのに
本人は面倒見のいいサバサバ姐御肌と思ってる確率高いんだよね

635:日記
08/10/13 20:20:08 Dmf+ZEkhO
エセ関西弁って西日本に多い気がする
日記の文章を関西弁で書く人の七割が九州人だった

あんま関係ないけど、エセ関西弁を使う人は100%漏れなく
「親戚が関西に住んでるから」というのを持ち出すよね
以前、そんなことを日記で書いたエセ関西弁使いの友達に
「○ちゃん秋田に伯父さんいるんでしょ?今度は秋田弁の日記書いてよ」と冗談で言ったら
その翌日に日記が撤去されてびびったことがある

636:日記
08/10/13 20:39:58 Upc3rHgS0
自分の身近でエセ関西弁使う人は漏れなく
大学が関西の人だった
確かにその土地で暮らしていればうつる事もあるだろうが
地元に戻って大学時代以上の年数経ってるんだから
未だに治らないって嘘くさいw

637:日記
08/10/13 21:30:54 VoE8O2Kr0
>>635
うち大阪でうちの親が北九州なんだが
田舎に遊びに行って博多を歩くと博多弁と関西弁がごっちゃになってる人が多い
三重あたりから西は他の地方の人には厳密な区別はつかないんじゃない?
東日本にはない現象だろうけどさ

下3行はおまいさんもちと痛いな

638:日記
08/10/13 23:47:49 851n2JEt0
西日本の方言は関西弁と似てるの多いから、
西の人間の方がマネしやすい=エセが多いんじゃないか多分。

639:日記
08/10/14 00:40:11 d8eXPQgu0
>>638
同意

東日本の人が関西弁喋ってるほうがエセって感じがするな

640:日記
08/10/14 01:22:54 z/A5AkRF0
('A`)

641:日記
08/10/14 02:03:08 ZZStzzml0
ぐあいわるいよママン...
かわいそうなあたいに心配※キボン
 ↓
でもバーゲン行くぞウラァァ (゚д゚)
ライブ行くぞウラァァ (゚д゚)
 ↓
ダウソ
無理しすぎたあたいってだめなこ;;
心配※ウレシスvvv
 ↓
旅行中写メで実況すっぞウラァァ (゚д゚)
飲み歩くぞウラァァ (゚д゚)
 ↓
ダウソ
あたいからだよわくて氏ぬかもしれない(吐血
心配※受付中vvv

病気病気さわぐやつは十中八九構ってチャンの仮病
具合が悪かったら日記なぞ書かないで寝ろよ

642:日記
08/10/14 08:42:59 i5X++hy0O
最後の一行を米してやればいいのではw

643:日記
08/10/14 10:20:00 DYaYrxz60
>>641
上手けりゃ神これスレ行きか

644:日記
08/10/14 10:31:26 nscLkz2X0
初めて行ったサイトの日記を見たらいきなり
「原作への熱は冷めました。でもA×Bは続けます。」
とか書かれててショックだった
そりゃあ、自分はA×Bを見たくてこのサイトに足を踏み入れたわけなんだけど…
冷めたとしてもそんなこと書いてほしくない

645:日記
08/10/14 10:58:40 jh/t+vmA0
そう宣言した所って遅かれ早かれ撤退(またはそのジャンルの更新停滞)しちゃう法則

原作で管理人が運営するにあたって不都合な展開な時は
散々制作者を罵倒したり「もう見るのやめようかな」と愚痴ってたのに、
それが都合のいい展開になったとたん
コロッと態度が急変してヨイショしだした所はなんか嫌だなと思った
批判的な事を言うなって訳じゃないけど、自分本位で他人が見てて不快になる感想は勘弁だな

646:日記
08/10/14 17:58:23 d8eXPQgu0
夢を読んでて、はいはい自己投影乙って思いました
って書かれてる日記見たときは萎えた
そりゃ自己投影はそんな気持ちになるけどさあ…

647:日記
08/10/14 18:52:28 ZaxWmo7SO
>>641

FO中のジャンル友がまさにそんな日記だ
さらに専業同人のくせに
「仕事帰りに〜」「社長が〜」「やっと休みが取れたので〜」とバリバリ働いてますアピール
同時に、ライブ全通、週2でネズミランド、ジャンルゆかりの地に旅行してきちゃった☆彡アピールも
オマイの一週間何日あるんだよ

でも最近同人も落ち目で心の病絶賛誘い受け中


648:日記
08/10/14 20:47:48 /lMb6Ivl0
オマイ

649:日記
08/10/14 22:17:30 AAA6PeLXO
イマイ

650:日記
08/10/14 22:43:50 2fDQZCoz0
つまんね

651:日記
08/10/14 22:48:55 arZwduQ80
つまんない>649が>650によって面白く。

652:にき
08/10/14 23:41:51 /h45N/XCO
なんでオバの日記は自信に満ち溢れているんだろう

653:日記
08/10/15 00:00:44 mnybmFSC0
関西弁の日記が苦手だ
サイトの日記くらい標準語で読みたいって思ってしまうんだよな
自分も関西人なんだが変な矛盾があるよ

654:nikky
08/10/15 00:36:51 nkEF6rsTO
関西弁日記はうざいけど、関西の人が書く標準語日記は結構な確率でおもしろいイマゲ
適度にフレンドリーなんだけどなれなれしすぎない感じがする。

655:嫌文
08/10/15 08:25:38 4ce7fJN60
('A`)

656:日記
08/10/15 10:37:56 EVr9QnXc0
>>653同意
関西弁に限らず方言は書き過ぎると、行き過ぎる感があるよな。
「あ、でちゃった」ぐらいが可愛いよ。

好きサイトで、おそらく方言だと気付かないで使ってる用語があって、見るたび和む



657:nthrsm078240.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
08/10/15 15:46:57 mVnjpjvQ0
幕ロスF爛蚊

あんなど下手な歌でも無理やり価値あるかのような描写にはもううんざり
なんの説得力もない
バジュラと心中エンドで銀河の果てでキラッ☆と光って幕引きでいい


658:日記
08/10/15 20:22:08 3yaovDA3O
最近自ジャンルに新規で出来たサイト。
バイトや就活日記中心、たまにヲタ話なんだが、事あるごとに末尾に「←」を付けるのがかなり気になる
内容は普通なだけに、別に何も面白くないところで「←」だの2ch派生の顔文字使われると異様にしんどいのは何故だ…

659:日記
08/10/15 20:44:10 hRcsSvmb0
日記=職場の愚痴、という知り合いがいる
とにかくなんでも職場にこじつけるからすごい

「明日はイベントですね、楽しみです。
うきうきと準備してたら家族から
『その浮かれっぷりを職場の人がみたら別人と思うだろうな』と言われました。
そうだろうね。私いつも職場じゃ暗黒のオーラ出して
人を近づけないから」

これを書いた翌日、イベント日記を書いたら締めには
「明日からまたあの荒んだ職場に戻らなくてはいけません」

私が見始めてこの半年くらい、職場の愚痴がかかれてない
日記がないくらいで、こんなところにエネルギー使う暇があるなら
本の一冊でも出せばいいのに…と思う

660:日記
08/10/15 21:38:41 cim12SCq0
それもまた生きるチカラよ
同人サイトの日記にあげる是非は置いといて

661:日記
08/10/15 23:26:22 GOQD8uZkO
ちょっと違うけど、どんな話題でもそれの悪いところばかり書く日記には
負のエネルギーを感じて近寄らなくなった
同じ飲み会に参加して、他の人は「カプ話で盛り上がりすぎて声しゃがれちゃった」と
楽しい報告しかないのに、その人だけ
「飲み会自体は楽しかったんだけど…接客がね…」と
なんでもケチをつけなければ気がすまない
本人はそれを観察眼がするどい、と自慢にしてたけど
盛り上がりを一気に冷ますような発言ばっかりするから
自然と遊びに呼ばれなくなっていった

662:日記
08/10/15 23:55:01 M4o0lzjxO
× 観察眼がするどい
○ あら探しの精神がずぶとい

663:日記
08/10/16 04:28:39 Lcae8dEXO
本当に観察眼がある人は、良い処を見付けるのが上手かったり、
他人への気配りとかの方に目が行くだろうにな。

このスレ知ってから他サイトの日記を注意しながら見るようになったんだが、
読んでて気持ちの良い日記は、閲覧者の目を良い意味で意識してる気がする。
自分の書いた文章を客観視して書かれてるから、
不快だったり読みにくかったりする事がない。

日記なんだから好きなように書けばいいとは思うけど、
やっぱり読まれてオモロー!と思われる方が良いやね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3684日前に更新/272 KB
担当:undef