[サークル⇔買い専]ち ..
[2ch|▼Menu]
2:サー買
08/05/30 01:56:55 5U1PJ2r1O
1乙!初の2げと

3:サークル
08/05/30 11:18:20 JhiKnuWj0
1乙ー
前スレ埋まってない状態ですみませんが、さっそくお願いします

サークル→海鮮さんに質問

カラーページが安く入れられるセットを使ったので
値段に反映させることなく冒頭にカラー4Pを入れることができました
例えばP32の相場が500円なら、P32+カラーP4で500円にした

上乗せしない分、おまけのつもりで表紙絵の全体像や
サイトイラストの高解像度絵を入れたのですが(つまり使いまわし)
見たことある絵だと、やはり値段に反映されてなくても
ぼられた感はあるでしょうか?

4:海鮮
08/05/30 12:07:41 oV5z2m2Q0
>>1


>>3
ごめん、もう32ページで500円って時点でボタクリだと思ってスルーする
それで新規絵でなく使いまわしだったらもう(ry

値段に反映されてるかされてないかなんて、こっちにはわからん

5:海鮮
08/05/30 13:06:06 FTqRn52O0
32で500って普通だけどな。36いったら600になる。
ジャンルによるだろうからなんとも言えんね。

自分は1枚絵の本文カラーに興味がないので
(神絵でも飾って置けないので価値が下がる)
雑誌みたいに1ページに数点詰めてくれると得した気分になる。


6:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/05/30 13:23:28 x22fB/JD0
生サーチにもいた
生だと、タレントも利用してる掲示板。というような文句が見受けられる。
後管理人(偽)がきっちり年齢書いてるとかな(笑)





URLリンク(www.pk-m.jp)


7:サークル3
08/05/30 14:08:47 JhiKnuWj0
>>4-5
ご回答ありがとうございます
値段は、書いたとおり「例えば」って意味で固定しただけで
実際の装丁は違います

見たことがある絵だったら値段が変わらなくても、
むしろ入れないほうが印象が良いんですね
参考にいたします

8:サークル
08/05/30 18:05:40 lx4cnU890
>>7
解決したところになんだけど
サークル者の自分から見ても見た事ある絵が入ってたらなんか損した感じ持ってしまうな
でもP1,4は表紙絵の色かえバージョンとかサイト絵使ったとしても
P2,3の見開きバーンと使ってでかく描き下ろしイラスト入ってるとかなり嬉しい
印刷された状態ででっかい絵って中々見られないし
頑張って見開きだけでも描き下ろしてみては

9:サークル
08/05/30 20:08:59 jJ0DL24k0
サークル→海鮮さんに質問です

入稿してから付け足し部分を書きたくなり、本にちょっとしたおまけ冊子をつけました。
おまけというのが次の本への足がかりになるような部分なんですが、
それを再版するにあたり、そのおまけ部分を本文に組み込むかどうかで迷ってます。
価格、ページ数は変えない方向でいきたいと考えていますが、
ページを詰めるのでレイアウトなどは必然的に変わってきてしまうと思います。
再版はやはりまるっきり同じものを作った方がいいのでしょうか?
前のを買った人の心証は悪くなったりするでしょうか。

10:海鮮
08/05/30 20:33:25 oEsxgxqs0
>9
再販というより改訂版として
2冊に分れていたものを一つに纏めました
書き下ろしはありませんときちんと明記されていて
表紙も紛らわしくなければいいんじゃないかな?
そりゃ最初から一つに纏まっていたならそっちのほうが良かったけど
一応本体のみで話が完結してるわけだし、そこまで拘らないなー



11:買い専
08/05/30 20:43:33 bm7yt+lSO
>>9はまだおまけ部分だけで次に繋がる作品自体はまだ描いていないんじゃ?


9のファンだったらそのちょっとだけ変わった本も買いたくはなりそうです。
おまけ部分は続編冒頭に盛り込める内容だったらそっちの方がいいんじゃないかな?
レイアウトを詰めるのがもともと余白部分だったりしたらあんまり気にならないかも。
詰めるために書き下ろすとかだとやっぱり少し気になる人はいると思います。

12:サークル9
08/05/30 21:47:37 jJ0DL24k0
>10-11
ありがとう。言葉足らずでごめんなさい。

まとめるのは、2冊をというよりは1冊とほんの数ページという感じで、
おまけ分は1冊に必ず挟み込むようにしていました。
続編はもう完成済みです。
レイアウトで詰めるのは余白の部分で、書き下ろしとか直しは一切なしの予定です。
>10の、再販というより改訂版というのは思いつかなかったのですごく参考になりました。
表紙にきちんとその旨を書き加えて出そうと思います。どうもありがとう。

13:買専
08/05/31 10:55:05 pDy/sZqA0
閲管から移動してきました。
買専→サークルでお願いします

1冊目→虎、2冊目→快適
といった具合に、別々の店に委託されていた方がいたのですが、
これには何か意味があるのでしょうか?


両方に委託して、片方が品切れとかではなく、
その人のサイトを見ても、最初から片方にしか委託されていなかったようなのです。

特にシリーズ物や続き物なんかは、
買うほうとしては同じ店に委託してもらえた方が有難いのですが、
委託する側としては店を分けた方が何かメリットがあるのでしょうか?

14:サークル
08/05/31 10:59:59 Kmdyjh9y0
>>13
それだけの情報からだと
うーん、サークルによる、としか言いづらいが

そのサークルの傾向にもよるんじゃないか?
アニメジャンルでNLなら虎が捌けやすいし、飛翔系なら快適が捌けやすいとか

一冊目は虎で預けたけど、出が悪くて変えたのかもしれないし
買う側としては同じ店にも卸してくれた方が云々、位なら連絡すれば
対応してくれるかもよ
虎に蹴られたとかじゃないのなら

15:買い専門
08/05/31 11:18:10 pDy/sZqA0
>>14
そうなのですか。その方がその後も
3冊目、4冊目を虎、5冊目は快適
といった具合に振り分けられていて、
全部の本が同ジャンル同CPなので、


16:13
08/05/31 11:51:27 ei2n5yw3O
すみません、色々ミス&連続登校に引っかかりました。

>>14
そうなのですか。その方がその後も
3冊目、4冊目を虎、5冊目は快適
といった具合に振り分けられていて、
全部の本が同ジャンル同CPなので、
なにか渡す側にメリットがあるのかと思ったのですが…

今度、感想と一緒に伝えてみたいと思います


17:サークル
08/05/31 12:14:53 Y3v8/wKA0
>>16

・委託の書店審査に落ちた→審査通った書店にだけ預ける

・残部数と書店の発注数の兼ね合い→残り少ないから発注数のちょうどいいこっちだけに委託しよう

あとは14の言うように各書店の出具合の問題とか。

審査に落ちるはずもなさそうな大手じゃないのなら上の可能性もあるかも。
その場合は取り扱い書店について触れない方がいいよ。

18:サークル海鮮
08/05/31 14:31:10 cbtAhmlP0
便乗して 海鮮→サークル

13と同じく、新刊出すたびに委託書店が変わるサークルがあるんだけど
やっぱり希望として「同じ書店でできれば委託してもらえないか」
と感想メールにつけてしまうのは気分を害すもの?
そこは発行がすごく早くて、イベントごとに絶対新刊+気分が乗ったら更に1冊
で大イベントに行けなくて書店通販使うことも多い自分からしたら
大抵書店委託費と送料が高い店がほとんどなので
一冊分ずつ毎回書店に貢いでる気分になってる。
買えるだけありがたいので、できれば何だけど・・・

19:サークル
08/05/31 14:48:25 GeYvZ4gp0
>>18
書店委託は審査に落ちることもあるし、その場合はサークルの意志でどうこう出来ないから
避けた方が無難だと思う。

20:さくる
08/05/31 17:48:41 kj0ALIlf0
現に自分は、ある書店にだけ審査で蹴られたんだが・・・
その店にだけ委託しないってのは
「蹴られたのかな」と悟られる気配で恥ずかしい。
そっとしておいてくれ!!

21:サクル
08/05/31 18:14:12 MpC3t0T60
表紙・ページ数・エロ有り無しでその本だけ蹴られるってこともままある
あんまり触れないでもらいたいところだ

22:サークル海鮮
08/05/31 19:07:17 XmdMQ8cS0
>>18
うちは正しく18さんが買っているサークルさん
みたいな発行方法&委託方法とっているけど
卸す場所が毎回違う理由は>>19-21の通り

後書店の手数料とか送料については
イベントの参加費(パンフ代orサークル参加費)や
イベントへ来るための交通費を別の形で払っていると
思って納得してもらうしか無いのが現状です・・・心苦しいけど

23:13
08/05/31 20:00:45 AOMPQSDi0
なるほど。
サークルだけで何処に委託するか決められるわけじゃないのですか。
自分ずっと1箇所で出来るのなら他でも可能なんだろうな、
と思い込んでいたので、委託先にけられると言う発想がありませんでした。
素直に複数店から買わせていただきます。

24:サー買い
08/05/31 23:20:12 9XvCNsaN0
でもシリーズ物や続き物なのに蹴られてるってのも
不思議な話だな…

25:18
08/06/01 00:08:35 FSPMqa0k0
レスありがとうございました。
私の買ってるサークルの場合はキャラはカプは同じでも
ある時は18禁である時はギャグである時はドシリアスなので
書店の都合かも知れません。
下手に聞いて不快な思いをさせてしまうのは不本意なので
おとなしく委託された書店で購入します。
確かに通販購入だと交通費分はかかってないですし。

26:サークル
08/06/02 06:03:23 /njJTmpT0
質問
今度だす予定の本がA×B前提でC×B’メインの本で
BとB’の関係は二重人格の表と裏。Cは動くけど意識は無い機械
読み手目線になってみるとどっちが意識の主導権を持っているのか少しあやふやで
A←BかA←B’か微妙に思われそうな部分が1ページあるんだけど
書き手としてはA←B’の要素は入っていないと思ってる

サイトの方ではカプについてはしつこい位細かくつもりだけど
この場合、書店の方に本の中で取り扱っているカプにA×B’は書くべきだろうか

前提が想像し辛くてスマソ

27:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/06/02 15:03:01 dJbBj4OS0
史上最強な弟子漫画

最初
表紙だけ見て、うはwwwなにこの漫画www女の子がオパーイでかいしパッツンパッツンな服きてるwwwヤバスwwwと思っておりました
いわゆる読まず嫌い

アニメを見る
ん?これ面白くない?

最近
師匠達素敵杉(*´Д`)
主人公一生懸命で頑張り屋でカッコ可愛い
ヒロイン可愛いよ可愛い
しかもサブキャラ達も良すぎる

ストーリーもキャラもしっかりしてるしかなり面白い
コミックスのオマケページも楽しい


読まず嫌いイクナイ(・∀・)

28:海鮮
08/06/02 19:40:45 4UKYth4a0
>>26
前提がよく理解できてなかったら申し訳ないが
結論から言えばA×B'とは書かなくていいんじゃない?
26はABを書いたんであってAB'を書いた訳じゃないんでしょ?
しかも1ページだけだし。


29:海鮮
08/06/02 21:03:01 FFWJoEle0
>>26
A×B前提のC×B’メインの本です。
本文中にA←B又はA←B’のような表現もありますが、
A←B’の要素はないつもりです。

ここまで書かないと最近のカプ厨はキレるぞw


30:サークル
08/06/03 07:14:21 klrq7/JMO
サークル→海鮮の方に質問です。

キャラA中心、中身は漫画が9割を占めるアンソロジーの表紙が
Aのイラストではなかった場合、違和感がありますか?
主宰の私が字書きなので、普段の個人誌と同じように写真加工や模様などで作成するか、
それとも参加者様の一人にお願いして(勿論別途お礼有りで)表紙用のイラストを
描いていただいたほうがいいのかで迷っています。

31:海戦
08/06/03 07:23:02 PgPbv4kG0
>>30
その表紙がキャラBとかなら違和感あるけど、
その例なら別に違和感は持たないかな。
ただ、出来たらキャラの絵を使って欲しい。
その方が、見返すときパッと見で「あ、あのアンソロか」って解かり易いから

32:海鮮
08/06/03 18:42:01 yix7VqVq0
>>30
写真加工ならキャラの特徴が出るようなのだとアンソロっぽくて好き。
どら絵門ならドラ焼きとかコイケさんならラーメンみたいな。
単に綺麗な写真だと、個人誌ならいいけどアンソロだとつまらないと感じてしまう。

33:海戦
08/06/03 19:25:41 szldp1Ph0
中身九割漫画ならイラスト表紙の方が手に取ってもらえる率上がると思う
事前に告知サイトとかでちゃんとチェックする人ばかりじゃないしね
アンソロ=ポップなイラストのイメージが強いから当日初めてその本を目にした場合
アンソロと思わずスルーしちゃうかも

ただオンリー記念のアンソロとかなら事前にみんな情報チェックしてると思うので
写真で全然問題ないと思う
プチオンリーならイラストの方が良いけど

34:海鮮サークル
08/06/03 20:09:33 KwIlU83R0
>>30
個人誌ならともかくアンソロなら
誰かしら描いてくれるだろうから
お願いした方が良いと思うよ
33も言っているがアンソロってのは
ポップなイラスト表紙のイメージが強いから
ポップな絵を描ける人にお願いするのが良いと思う

35:サー買
08/06/03 21:51:46 oxtn3RJg0
>>30
御願いできる信頼関係があるならイラストの方がいいだろうけど
写真でもアンソロの勢いがあればいいと思う。

キャッチーで見せ方ウマーであることが大前提だけど
キャラ名バーンとかキャラにちなんだネタに走っていたりすると
絵がなくても手に取ると思う

36:サークル30
08/06/03 23:03:26 klrq7/JMO
>>31-35
レスありがとうございました。
キャラ名を含んだタイトルをばーんと箔押しする予定なので(w、
あとはキャラにちなんだモチーフなどでそれなりの見栄えになりそうな気もするのですが、
やはりアンソロジーということでより多くの方に手に取ってもらうことを考えて、
今回は執筆者の方にご相談してお願いしてみることにします。

37:海鮮
08/06/03 23:04:14 QSrJWypb0
海鮮→字書きさんに質問です

書店通販で購入した小説本なのですが、右ページは全部2段組、左ページは全部1段
A5で、右は24字×23行の2段、左は50字×23行の1段みたいなレイアウト(数字は適当

読みにくいなんてものじゃなかったです
場面も切り替えがあるでもなく続いてるのに、何で左右で違うのか?
すっげー目が疲れたんですが、こういうのは何かレイアウトやデザイン上の理由があるんでしょうか

38:サークル
08/06/03 23:45:34 5T6S/Adw0
>>36
一応
>キャラ名を含んだタイトルをばーんと箔押しする予定なので(w、
これは作った側にしか見えないんだな…
結構買い手はこれだけだと分からないもんだよ
光の加減で見る角度によっては色に紛れちゃったりもするし

36の本がいい本になるように

39:サークル
08/06/04 00:53:52 0BCI2g4z0
>37
字書きのサークルです。
状態を聞いただけで読み辛そうだし、今までそんな本には出会った事がないので
想像ですが、ページごとに違うのでなく右と左で違うとの事なので、もしかしたら
データ入稿でデータの設定ミスなのではないかと思いました。


40:海鮮→サークル
08/06/04 04:38:28 RG+jPliHO
小説サークルさんにお尋ねします。

好きなサークルさんの小説本が横書きなのですが常に右開きです。
縦書きなら右から左に読み進めるので右開きで分かりますが
横書きだと一ページのなかでは左から右に目を動かし
一ページを読み終えたら右ページから左ページに
移るため視線が左右して読みづらいです。

何か理由があるのでしょうか?


41:サークル
08/06/04 10:45:49 CQCsWDrMO
自分もそういう書き方だった時期がある
自分の場合はたんに縦二段にするという発想がなくて
一段で縦だと余りにもすかすかに感じて横書きにしてた
あとはこだわりがあるかパソコン苦手で設定いじれないとかだとオモ

42:買いサー
08/06/04 15:37:05 vnzXFJit0
>>40
多分、深い理由はないと思います
似たような本(縦2段で文は右→左なのにページは左→右)
を作った友人に「読みづらい」と伝えた時の答えが
「横書きの方がよかったね。見本作ってから作ればよかった」だった
さらに「(私)ちゃんの言ってることわかるよw」も追加されてた
それはコピー本だったから、この返事に「…は?」ってポカーンだった
ページ逆に差しかえればいいんじゃ…、と突っ込みたくなった
(ページを右→左にかえる、ってことね)

読み手に親切な人じゃないんだな、と生温かく見ているのが一番かと…

43:サークル回線
08/06/04 17:22:11 HZcRoUEm0
>40
同人誌は大抵右綴じなんだよね。
漫画や縦書きの小説が大半だから。
で、同人誌を主に印刷している印刷所は右綴じが基本になっていることが多い。
だから逆にもできるということに気付かずに、右綴じにしてるんじゃないかな。
教科書みたいに、横書きなら逆の方が読みやすいですって伝えてみたら?

44:サー買
08/06/04 17:40:39 058w0jrGO
混乱してきた。右綴じと右開きって一緒?
右が開くんだから左綴じ…あれ、横書きなら左綴じでいいんじゃ…
ってなってる

45:サー買い
08/06/04 18:26:07 bKsQxorK0
>44
同じく…

一般的に
右綴じなら左開きで縦書き
左綴じなら右開きで横書き

だよね???

46:サー買い
08/06/04 20:50:39 SraDwjTVO
別に>>40は左綴じとか書いてないんだから混乱せんでも

47:サークル回線
08/06/04 22:09:45 vjKkpQRG0
>46
左綴じとは書いてないが、右開きとは書いてるね。
右綴じの間違いだろうと思ってスルーしたけど。

48:サー買い
08/06/05 16:05:11 JVmEYaXz0
買い専さんに質問です

イベント売り限定と謳っている本を商業アンソロに再録するのを
どう思われますか?

元々再録本にも収録しないつもりだったのですが(再録本は
今までもこれからも作る予定はありません)、再録のお誘いがきて
「書店委託もなかったし、限られた地域でしか頒布しなかったから
見たいという方は見てくださるだろうしいいかな?」という考えで
承諾しようかと思います。
ですがイベントで買ってくださった方にはあまり面白くないこと
かも…と思い、悩んでもいます

49:回線
08/06/05 18:43:07 ijxoLNgG0
>>48
48が自分にとって「列に並んででも手に入れたい!」というサークルじゃなければ
わざわざ48の為に商業アンソロ買ったりしない
元々買う予定だったアンソロに載ってたらラッキーくらいには思う

逆に並んででも手に入れたいけど買えなかった場合なら商業アンソロ買うけど、
それ以降は「おk、並ばなくてもいいのね」と思ってしまいそう
買えてた場合は48の言うように面白くない

それ以外なら別に何も

50:サークル海鮮
08/06/05 21:52:35 D9QPHdQw0
>>48
普通の再録だろうが商業アンソロへの再録だろうが
イベントで売り切れてから半年以上たってからの
再録なら大して気にならないよ
それ以下の期間だと若干もにょるかなあ

51:海鮮
08/06/05 23:40:39 Igqg9ega0
>>48
商業に再録する事に関してはそんなに気にならないけど、
48さんが載ってる!と思って商業アンソロ買って再録だったらかなりガッカリする。
なのでサイトやペーパーには「○○からの再録です」とだけはキッチリ告知しといて欲しい。
商業アンソロは大抵掲載作家で買うかどうか決めるからね。

52:48
08/06/06 00:31:36 r8EONc+U0
>49-51
ご意見ありがとうございました

実は発行からあまり間が開いておらず、しかし基本的に個人誌再録も
再版もないので、書き込んだ後返信期限が迫っていたので
悩んだ末に再録おkの連絡を入れてしまいました
今回も今後ももにょられるのを覚悟して、サイトでのアナウンスは
しっかりしようと思います
ありがとうございました!

53:海鮮40
08/06/06 04:33:10 xa4D7immO
>>42-43
回答ありがとうございます。
印刷屋さんも不思議に思わないんですね。

>>44-47
漫画本を例に確認したんですが漫画本は右開きとあり書き方に間違いはないと思います。

なんだか混乱してきたので検索したらこんな感じでした。
国語の教科書=右綴じ、右開き、縦書き
英語や数学の教科書=左綴じ、左開き、横書き

「複写機では左綴じのことを右開きと言う」という記事も
見つけたので>>43-47の内容は複写機のことなのかな。


54:海鮮
08/06/06 05:12:48 jpCx7C+/0
>53
印刷屋が不思議に思わないかにマジレスすると、
本人が右綴じに丸(発注書に問う欄が殆どの印刷所であるはず)をしている限り疑うものはないんだ…
直接入稿なら話し合えるけど

55:海鮮
08/06/06 08:16:29 r8EONc+U0
うわ、自分も普通の縦書き同人誌は
表紙に向かって左側を開くから左開きかと思ってた。
→方向に開くから右開きなんだね。

56:@
08/06/07 17:27:02 7Ux0MkDG0
★一桁連発にも関わらず亀梨は総攻めの変態帝王【改造】馬k><k
           ∧,,∧
           /゜ `)  <そうです私が一桁連発にも関わらず絶倫変態帝王【改造】馬こと馬梨かすやです
          (ёノ    
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  亀  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/

ズコバコ  ,ィヘ⌒ヽフ  <一桁連発にも関わらず和也×今日子は永遠だよネー
    / (  ゜ё`.)) -=3 ←亀梨
 ε//   し ヘ⌒ヽフ <一桁連発にも関わらず和也ったら絶倫の馬なんだから…
  ( (  _,.ノ( *・ω・)) -=3 
   し しー し─J さ ←今日子さん

   〜一桁連発にも関わらず今日子さん仕事中〜

パンパン  ,ィヘ⌒ヽフ  <一桁連発にも関わらず今日子のユルマンだけで満足できるわけねえだろw
    / (  ゜ё`.)) -=3 ←亀梨
 ε//   し ヘ⌒ヽフ <一桁連発にも関わらず和也ったら絶倫の馬なんだから…
  ( (  _,.ノ( *・ω・)) -=3 
   し しー し─J さ ←セフレの美女

★一桁連発にも関わらず亀梨は総攻めの変態帝王【改造】馬k><k

一桁連発にも関わらず和也×今日子はアナルプレイも大好きな変態カップル
一桁連発にも関わらず和也の肉棒に今日子の糞がべったり^^;

★★★一桁連発にも関わらず絶倫和也×淫乱今日子は永遠連発★★★

57:サクル海鮮
08/06/07 21:37:48 FhIOLMtK0
サークル→海鮮さんに質問

数年かけて出した無料配布本やらペーパー漫画やらが溜まってきて
海鮮さんからも希望されているのでまとめて一冊に再録しようと思ってるんだが
元々無料で配布したものだから普通の同人誌の再録のような値段を付けちゃうと
手に取り難いだろうかと悩んでる。ちゃんとしたオフセで出すつもりなので
例えばA5で40pだと400円くらいにしたいんだが許容範囲でしょうか?


58:海戦
08/06/07 21:40:53 +fMSf/8k0
>>57
それ位なら許容範囲。
オフセットで作るんなら自分は普通の同人誌と同じ値段設定で全然気にならない

59:サー買い
08/06/08 03:22:17 UeKTlweI0
サークル→海鮮さんに質問です

再録話に便乗なのですが、>>50の方みたいに
完売してから半年経ってない本を再録するともにょられるのでしょうか?

シリーズものを発行していて、
3月に発行したシリーズ最後の本があとわずかで無くなるので
再版せずに、夏コミでひとまとめにしたものを出そうと思ったのですが
時期が早いかな、と迷っています…。

60:海鮮
08/06/08 04:22:34 xo0dltsR0
>>59
最近夏冬しか参加してない身からすると、かなり困る。

総集編としてかなり加筆されてるなら、 まぁ保管しやすいし…と自分をだませるけど、
それはかなり好きサークルで値段も手頃だったらの話。
そうじゃない場合は、悪いけど古書店で最終巻探す方を選ぶと思う。

夏は再版にして、再録は冬以降にして欲しいな。

61:海鮮
08/06/08 06:11:38 eR8+K3BN0
>59
最後の本の部数が極端に少ないとかじゃない限り、総集編でもいいと思うけど。
部数が少ないとかだったら再版の方が優しいとは思うけどね。

62:回線 ◆qG3mq/2EpI
08/06/08 08:31:44 LLmPzyk/0
>>57
嬉しい、超嬉しい。毎回イベントやオンリで無料配布の本も出しているサクルさんが
同じように一冊オフにして出してくれた事があったので、こういうのはありがたい。
>>59
個人的には最終本+総集編本が嬉しいけど、ミケのみ参加の人もいるから
ケースバイケースかな。
「冬に総集編本出します。(あれば、「書き下ろしあり」)」と宣伝、ってのは?


63:サークル海戦
08/06/08 16:12:48 Xoz5fOgK0
>>59
夏は再版せずに再録本も出さずに冬に総集編を出すんじゃダメなの?
3月に出した本がもう夏で総集編だなんてサークルだけど買い手でもある自分はモニョる
完売してからどころか発行してから半年経ってないじゃないか
自分の経験では冬に最終巻出して5月で完売したシリーズを次の冬に総集編で出したけど
反応見るとそれでギリギリだったなと思うよ

やるなら冬に総集編出しますと告知した上で夏に少部数再版が良いと思う
もしくはもうそのジャンルでの活動やめるつもりで夏にどうしても出したいのなら
描き下ろしは一切ナシで出すならアリだと思う
それ以外で夏に総集編はありえない

64:海鮮
08/06/08 16:29:15 Ewq0Fgkq0
>59
不愉快にはならないけど
シリーズモノがそんなに早く再録されるなら毎回買わなくなるなあ
次の再録まで待つようになると思うよ

65:サー買い
08/06/08 17:46:59 UeKTlweI0
>>60-64
回答ありがとうございます

シリーズものと書きましたが、1冊でもちゃんと読めるようにしてました
(いかにも「続く」という終わり方ではなく)
巻を増すごとに部数も増えていったので
最初の頃の話を読みたいという意見もあって再録を考えていたのですが
早すぎる再録はあまり印象がよくないようですね
まだ今のジャンルを続ける予定なので、夏の発行は見送ろうと思います

上の話と関連させますが、
例えば、全5巻で1〜3巻までの総集編を出すっていうのはアリですか?
3の完売が1年前でも自分は無いなーと思っているのですが
「どうせなら全部まとめて読んで欲しい」っていうのは
サークル側の意見でしかないのかな?

66:海鮮
08/06/08 21:31:24 me9IpLkP0
>>65
個人的には全部まとまっていた方がいいな

上の話のもにょりポイントはたぶん二つあって、
・最終巻だけが、総集編を買わないと読めない状態
・すぐに総集編が出て各巻を買う意欲が削がれる
だと思うんだけど、個人的には上の方がより気になる
発行→再録のタイミングが早すぎると、上の状態に陥る人が増えるから
再録は再版の代わりにはならないと考えておいたほうがいいと思う
あと、再録の目安はやはり「完売してから何ヶ月か」だと思う
完売直後に在庫を切らしたくないなら、再録よりも再版が適当かと

67:サクル海鮮
08/06/09 00:22:56 Hw/KxWlR0
>>58>>62
57です。遅くなったけど回答ありがとうございました
とても安心した

68:サー買い65
08/06/09 00:47:08 Qy5FDXjz0
>>66
なるほど、わかりやすいポイントまとめどうもです
確かに最終巻だけ入手できてない人なんかだと特に困りますよね
再録に対する考えも非常に参考になりました
再版する方向でいこうとおもいます、ご意見ありがとうございました!



69:サクル→回線
08/06/09 00:48:16 JcOmFkrS0
59と似た事例なのですがサークル側から回線の方に質問です。

例)
「Aがネコミミを生やす本1」発行:去年3月
「Aがネコミミを生やす本2」発行:去年5月
という、同テーマ・同ネタの本を発行しました。
上記2を含めた数冊分の再録を夏に発行、そして夏に上記と同テーマの締めネタ(40〜50P)を
発行しようかと思ってたんですが、66の言う『最終巻が総集編を買わないと読めない状態』に該当すると悩み始め…

・ネコミミの締めネタを再録の書き下ろしに
・ネコミミだけ各々再販・別の本のみ再録発行
・再録は見送り、ネコミミ締めのみ発行
・再録は発行、ネコミミ締めを見送り

自分は上記4パターンを考えたのですが、どれが回線の方には買いやすいか
ご意見をよろしくお願いします。

70:海鮮
08/06/09 02:18:15 HDg2BanH0
>>69
むむ? 当初案で何も問題がないように思えるんだけど読み違えてるかな
昨年発行の二冊を再録本に入れて、同時にその続きを新刊として出すんだよね?
それだったら、既にその二冊を持っていて続きも欲しい人は新刊だけ買えばいいし、
持っていない人は再録本と新刊を買うか、どちらかだけを買うか選べるわけだから
それでいいんじゃないかなあ

特に最初の、・締めネタを再録の書き下ろしにする というのは、それこそ
「最終巻が総集編を買わないと読めない状態」なので、前の二冊を持ってる人には
優しくないと思う

71:海鮮
08/06/09 02:38:07 GkD4aoMc0
>>69
なんか読み違えてないかな?
最終巻を〜っていう状況は、案1のような本の事だよ。
新刊(最終巻)を読むために再録本を買わないといけないのとは状況が真逆だ。

なので最初に考えてた通り、ネコ耳ネタ含む再録本とネコ耳最終巻の新刊二冊がベストだと思う。

ついでに言うなら、夏に再録本だけ買った新規の人のために、
ネコミミ最終巻は冬までに売り切れにならないようにしといたらいいかも。

72:サークル
08/06/09 13:58:11 6k4hmIgf0
サークル→海鮮さんに質問です

夏と冬2回しかイベント参加しないサークルの発行物について
前編発行のあと、後編はどれくらいまで待てますか?
(どれくらいの期間覚えてて、後編を買おうという気になりますか?)

73:海鮮
08/06/09 14:19:24 qBFOELlQ0
>72
そのサークルがどのくらいの頻度でイベントに出るかより、
(余程コアなファンで、どのジャンル行っても追いかけてるじゃない限り)
それが何のジャンルであるかが大きいと思う。

コミケ以外じゃまず見かけないような古い作品、マイナーなものなら
何時まででも待てるし憶えてるけど、
その時々で流行ってて動きのあるジャンルならせいぜい一年。

74:海鮮
08/06/09 14:42:00 mrrEnLfm0
>>72
オリジナルやオンリーワンのようなマイナー作品とかなら、いつまでも待てる。
ただ二年過ぎても出ないと、「もう出さないんだろうな…」とは考える。

連載中や流行の二次ジャンルなら、次のイベントまで。
原作から次々新しい情報が出されていくから、
あまり伸ばされると後編の展開に矛盾やこじつけを感じてつまらなくなる。

75:サークル
08/06/09 20:47:51 6g581Ed+0
>>72です、>>73-74ご回答ありがとうございます
サークル参加頻度ではなくてジャンルによるところが大きいんですね
とても参考になりました
自ジャンルが完結から10年のまったりジャンルなので、
急いで粗末な状態で終わらせるより、じっくり丁寧に発行しようと思いました
ありがとうございます

76:サクル→回線
08/06/10 01:05:58 gLB72req0
69です。
>>70>>71
ご意見ありがとうございました。

>それだったら、既にその二冊を持っていて続きも欲しい人は新刊だけ買えばいいし、
持っていない人は再録本と新刊を買うか、どちらかだけを買うか選べる

……その通りでした。再録を初めて出すので上手く整理できませんでしたorz
再録は長く持たせようと思っているので、それと同じくらい最終巻も持たせようと思います。


77:聞きたい
08/06/10 03:07:46 lJx8uqib0
サクル→海鮮

表紙の件で質問です。
表紙にでっかく載ってるキャラの出番がない場合、注意書き必須でしょうか。
先に表紙を入稿したのと、本編の設定、ストーリーに転機が有り
予定していた表紙キャラ(仮にA)を予定していたネタで話が描けなくなり
Aの出番が一切ない本になってしまいました。
オールキャラ風味な本でAのほかにもB〜Fのキャラがおり、
それらの内BCキャラは普通に出番が有ります。

「B、CのみADFの出番なし」の注意書きはするべきでしょうか。
同人誌に関しては「中身と表紙が一致しない事もある」が一例としてあるので
注意書きは必要ないでしょうか。

今までは本編を書いてから表紙入稿してたのですが今回はちょっと
事情が違ってしまいどうしようかと悩んでます。
毎回表紙と中身が一致しない本をだすサークルさんも中にはいると思うので
海鮮的には表紙の出演キャラの重要度、購入決断にいかがなものか参考までに聞かせてもらえるでしょうか。

78:海鮮
08/06/10 03:51:37 ExGSuDUi0
>>77
オールキャラ本といいつつ出てるキャラが偏ってるのはよくある事だから、
大抵表紙に大きく載っているキャラたちがメインなんだろうと認識してる。
一応中身も確認するけど、それはストーリーの確認で表紙のキャラが出てるかまでは調べない。

注意書きがなくオールキャラ本とだけ描かれてたら、
表紙のキャラは「出てるもの」として買ってしまうから、
表紙と内容に大差があるなら、注意書きは必ずつけておいて欲しい。

79:海鮮
08/06/10 04:58:20 VqmIcmBf0
表紙と中身が一致しない本なんて、毎回違うジャンルで本出したりする男性向けでもないと
顰蹙買わない?女性向けだと大手でもモニョられそう
>>77が女性向けとは限らないけど、自分がA好きでうっかり>>77の本を買ってしまったとしたら
すげーモニョる…かな

表紙フォローにせめて、短編でもAメインの話も入れるとかは出来なかったのかな?
すでに入稿済みだったらサイトでアナウンスして販売時にも注意書きして欲しいし、
書店委託するなら特にしっかり説明付けておいて欲しい
書店だと中の確認できない事が多いし、WEB通販となると表紙で判断するしかないからね

まあ書店は一応、ハズレ引く覚悟はした上で利用しているけど…





80:聞きたい
08/06/10 05:24:11 lJx8uqib0
77です。ジャンルは女性向けでおっしゃるとおりで耳が痛いのですが、Aの出番を出す事が難しかったので
Aファンの方が間違って買わないよう、「BC中心」であることをしっかりポップに明記しようと思います。

もともと普段からAを描くことがなく、今回の本もAを描くとアナウンスはしいない&B中心でSPを取ってる事からA好き(A目的)の方が来る事もほとんどないとおもうのですが
だからこそ誤解させてしまわないよう気をつけようと思います。

オールキャラ、Aも描きたいという気持ちが先走って結果に繋がってないので
今回の事は反省課題としておきます。
回答ありがとうございました。

81:サークル
08/06/10 11:59:09 fYVeuLoT0
海鮮さんに質問です

かなり落ち着いたジャンルで、原作はシリアスです
当方の発行物も原作のような暗いシリアスものが多いのです
たまにぬるいコメディを出しますがメインはシリアスです
サイトや本でたまにはっちゃける文章を書くことはあっても
2ch語を使ったりネラバレはしないように振舞っていますが
そのようなサークルの発行物で2ネタが出てきたら引きますか?
コメディものの中で使うちょっとしたギャグで、例えば
「ソースは?」「2」とかそんなセリフがあるような感じです

82:サークル
08/06/10 13:04:49 eaH7XdSH0
買専さんに質問させてください

漫画と小説両刀者で、今まで 漫画のみの本 小説のみの本 と分けて発行していました
夏に漫画と小説で両方読んで1つの話しになるような本を出したいのですが
字書きと絵描き2人サークルでもないのに
両方入ってる本は買いにくいし読みにくいものですか?
自分は気にしないのですが、どちらかしか買わない人もいるだろうと思い
参考になるご意見があれば教えて頂きたいです

83:サークル
08/06/10 14:29:35 LiWFe5Vj0
>>81
そのくらいじゃ引かないけど、ねらーだったのかな、とは思うかも

>>82
自分は惚れてるサークルの本だったら両方入ってても買うし読む
既に漫画本も小説本も発行しているんだったら売れ方である程度読めない
かな?同じ顔ぶれが買っていくようなら両方が一冊に纏まっていても気に
しないんじゃないかな

84:海鮮
08/06/10 14:47:48 9eTRtF7b0
>>81
引くかどうかは程度というか扱い方によるから何とも言えない
そのくらいなら多分引かないと思う
ただ以前、顔文字を目立つように使ってる本を見て嫌な印象を持った事はある
顔文字自体が嫌というよりその内容と合わせて「ああ、この人毒されてるな」と思った
顔文字=2ch語になるかは知らないけど

>>82
同じ人が書いているならそれほど違和感ないから多分大丈夫
…だと思いますが…。漫画と小説で1本の話ってのは正直嬉しくないかな〜と。
理由は漫画と小説では読んだ時の印象が違うからです。頭の切り替えが必要になる
別々の話で、漫画と小説が入ってるのは気にしません

85:サークル
08/06/10 14:52:52 YvOjOsKJ0
外出だったらゴメン
買い専さんやサー買いさんに質問。

比較的盛り上がってるザンルの場合、
出るイベント事に新刊を発行が1册あるのと
大きいオンリーやミケやなどの節目イベントに複数新刊を出すの、
どっちがいいかな…?

結構イベント多いから毎回新刊作るほうが新鮮か、
ミケなど来れる人が多いイベントに照準絞ったほうがいいか悩む。

>>82
自分は漫画はとにかくすぐ楽しみたく
小説は後でじっくり読みたいタイプなので、
漫画と小説は別だとうれしいかな。
特に交互でリレーになってると読みにくくて買う手までひっこめがちになる。



86:サークル
08/06/10 15:00:15 eaH7XdSH0
>>83->>85
ご意見ありがとうございます
漫画のストーリーがあって、その後日談的に
小説でサイドストーリーをつけようと思っていました
今まで両方発行していて、初動は大差ないですが
悩んだ理由は漫画+小説だとB5で発行しようと思うので
小説のB5がどういう印象を持たれるかな?という事も含めてでした
(この部分の説明が抜けていてすみません)
漫画のみで1冊にしてイベント売り分のみに後日談小説をおまけで付ける事も
選択肢に入れながら作業を進めてみます
1冊に纏める場合は空きページなどで
漫画と小説で頭を切り換えられるように工夫してみます

ありがとうございました

>>85
そのジャンルが新しいなら毎回新刊の方が嬉しいかも
どっしりと落ち着いて活動できる息の長いジャンルなら
あるていど纏まって厚い本の方が喜ばれているような気がします

87:サー買い
08/06/10 15:07:49 4kwaOPuB0
>85
サークル的な意味で伸ばしたいと思っているなら毎回新刊。
いやただの趣味ですからと言うなら自分が楽しめる方向で。

88:回線
08/06/10 18:59:24 m56ZJT170
>>81
自分は全然ひかないけど
それを2chで聞いてもあんまり意味なくないか。

89:サークル
08/06/10 21:13:24 1BYkywWb0
サークル→海鮮さんに質問です。

小説本なのですが、B6サイズの本だと
A5と比べてどのくらいの値段だと手に取りやすいですか?

ジャンル相場等あるかと思いますので、
たとえばA5で1000円と同じ装丁、同じページ数だとしたら
B6でいくらなら妥当だと感じられますでしょうか?

スペースに置ききれなくなってきたので、小さい本を作ってみたく、
値段スレも見てみたのですが、A5の時点で
自ジャンル相場とはかなり離れていたので…

90:海鮮
08/06/10 21:57:59 awarO1vm0
時々文庫サイズとかB6の本を見かけるが、同人誌棚に並べにくいので正直止めて欲しい。

91:サークル海鮮
08/06/10 22:05:48 IsMGFHk/0
>>89
割とB6本を見かけるジャンル者です
A5で1000円、100pとかが標準なジャンルorサークルなら
B6だったら116〜124pで1000円くらいが妥当って感じかな

B6本の所はサークルによるけど
60〜68pで500円とかをよく見かけるかなあ

92:海鮮
08/06/10 22:07:05 9eTRtF7b0
>>86
84ですが、後日談的なら別にかまわないです
それなら別冊にするよりまとめてもらったほうが嬉しい
そういうのはおまけ感覚で頭の切り替えは関係ないというか必要ないというか…
あくまで私個人の意見なので参考にならないかもですけど
質問では(例えば)前半漫画、後半小説みたいな感じを受けたのであのように答えました

>>89
B6サイズの本は値段を気にするより、読みにくいから敬遠するのが本音です
あえて答えるなら、7〜800円くらい…かなぁ?

93:買専
08/06/10 22:43:48 Uc3ls6SU0
>89
B6だと新書サイズに近いから、つい商業本と比較して
どうしても割高感を感じてしまうんだよね…
一色刷でもA5なら気にしないのに、
新書サイズや文庫サイズだとやけに貧相に見えたりするし。

個人的には二段組で800円一段組みで700円がギリギリかも。

94:サークル89
08/06/10 22:58:13 1BYkywWb0
>>90-93
B6本、けっこう敬遠されてたんですね。
軽い気持ちで小さければ良いなと思ってたんですが、色々考えてから、
作る場合はA5の8割くらいでやってみたいと思います。
ありがとうございました!

95:聞きたいこと
08/06/10 23:08:11 DcoJr5hPO
すみません、サークルから買専さんに質問です
数年前アニメ化し人気になり、今はまったりとした雰囲気のジャンルで原作が継続しています

1冊に複数の漫画を予定しており、原作設定とアニメ設定の話をそれぞれいれようと考えています
果たして買専さんにとっては、原作設定の漫画とアニメ設定の漫画が同時に載っていると気になるものでしょうか?
教えて頂ければ嬉しいです

96:海鮮
08/06/10 23:17:11 jg6QZK460
>95
別に気にならない
前書きにでも柱にでも、これは漫画(orアニメ)設定が元です
みたな事が書いてあれば、そうかーと思って読む

97:海鮮
08/06/10 23:46:24 umAK3guf0
>>95
原作ありのアニメや映画同人ではよくあるから、特に気にしない>設定ごちゃ混ぜ
POPに「設定ごちゃ混ぜ」とあれば十分だけど、
各マンガのタイトルやページ余白部分とかに(※アニメ○話ネタ)とかあると、分かりやすくて好きだ。

98:聞きたい95
08/06/11 12:09:36 hxkSsYgAO
>>96-97、ありがとうございます
特に気にならないということで安心しました
アドバイス通りPOP等値札や作品の前に一言添えて、判りやすくなるように工夫します
助かりました、ありがとうございました

99:サークル
08/06/12 10:37:37 OPW+prepO
夏にあたって再録をだそうとおもうのですが、
去年冬コミからのスタートで現在完売五冊、
在庫あり三冊なのですが、
再録するのは早いと感じますか?



100:海鮮
08/06/13 19:54:37 bZpqq7Qy0
>>99
すみません、サークルの事情がわからないんで
在庫数でだと、早い遅いがあんまりぴんときません
が、スタートが2007.12だと、今年の分ももう再録なんですよね
なんか早く感じます


101:海鮮
08/06/13 20:34:14 Btbzw3yO0
>>99
その本を持ってたら早いなと思う
でも急に売れるようになったサークルさんなら「要望いっぱいあったんだろうな」と思う。

持ってなかったら、完売した本が早く手に入って嬉しい。
でも再録待ちをすればいいかと思って次の新刊は買わない気がする。


102:回線
08/06/13 22:04:34 Kfb4ZtBT0
>>101
回答があまりにテンプレでワロタwww

よくある質問だと回答する方にも馴れを感じる

103:サクル
08/06/13 23:25:18 Q3RiStT00
冬コミからで5冊+3冊って凄い発行数だね
バブルジャンルなら割と早めに再録かける人も居るし
まあいいんじゃないかと思うよ。
今後すぐ再録をかけるとも限らないから、それで買い控えるって事も無い。

104:サークル
08/06/15 15:14:11 q8MdNTpV0
サークル→海鮮さんに質問です。

今度の都市に出すあるカプABの新刊も完成しまったりと当日を待とうと思ったのですが、
原作で燃料が投下され、時間もあるためオンデマで表紙込み12P程度のペラ本を突発で作ることにしました
ただ新刊が読み手を選ぶような話の内容のため、ペラ本は比較的原作よりのABにし、
出来るだけ多くの方に手にとってもらえるようにと無料配布にしようかと思ったのですが、
机上に「ご自由にどうぞ」と置いてあるだけの無料配布本は海鮮の方には取りずらいものでしょうか?

また同じ無料配布でも新刊を買って頂いた方におまけとして一緒に渡した方がいいのか、
いっそ100円くらいで頒布したほうがいいのか悩んでいます。
海鮮の方にとって一番気軽、または嬉しい頒布方法があればご意見お願い致します




105:海鮮
08/06/15 15:50:54 6JTuWJiX0
>>104
買ったことがないサークルさんで、興味のあるカプだったら
「ご自由にどうぞ」とあれば貰っていく。
他の本を買わずにそれだけ貰うってのは、できない人もいるかとは思うけど。
同時におまけ本として付けてもいいんじゃないのかな。

106:海鮮
08/06/15 19:24:36 o232+Yea0
>104
自分は「ご自由にどうぞ」となってたらありがたく頂いていく。
欲しければ手に取るし要らなければ手に取らないので、「ご自由にどうぞ」が一番気楽。
ただ、「無料配布は逆に手に取りにくい」という意見もわりと見るね。

AB本を買ったけど無料配布本を手に取らなかった人に「良かったらどうぞ」と声をかけるのはいいと思うけど、
買った人に一緒に渡すようにすると手に取れる人が限られてしまうんじゃないかなー。

107:海鮮
08/06/15 21:39:40 D1+RQpv80
ご自由にどうぞとあって「無料本だ!」と思って喜んでもらっていったら
別ジャンルのことが書いてあるペーパーだったことがあってがっかりしたので
無料本であるならご自由にどうぞの他、ジャンルと傾向と
普通の本と同じくらいに書いておいてもらえるとありがたいかも。
無料だとためらう人もいるだろうけど、好きなサークルの場合
大抵無料本と一緒に他の本も渡して「これください」となるから
自分はあまり気にしたことがない。

108:海鮮
08/06/15 23:12:05 FGCGIzPe0
>>107
海鮮だけど、さすがにそこまで要求できないよ
もらう前に確認すればいいだけじゃん

109:サークル海鮮
08/06/15 23:22:35 HYypoqUMO
書いてあった方が手に取りやすいとは思うよ。
確認して気に入らなかったら戻すって無料本だとやりにくいし。
サークルさんには申し訳ないけど、
戻しづらくてそんなに欲しくないのに貰ってしまうこともある。

>>107の場合はサークル側的にペーパーのつもりだったから
ご自由にどうぞ、だけだったような気もする。


110:サークル104
08/06/16 18:35:47 GnrClmLv0
>>105-109 どうもありがとうございます。
無料配布本は予定通り机上に置いておくだけにすることにします
助かりました。どうもありがとうございました!

111:サークル
08/06/19 20:08:35 TT/xNNHP0
サークル→海鮮さんで質問です

本のタイトルで中身を想像して、買う買わないを決める事ってありますか?
今度出す本がハッピーエンドなのですが、タイトルが一見するとバッドエンドに見えるんです
読み終わったら納得がいくタイトルではあるんですが、
それでバッドエンドだと思われて敬遠されると少し悲しいので意見をお聞きしたいです

112:サークル回線
08/06/19 20:19:58 1ijwUCQ+0
>111
タイトルなんて買う時には全く見てないので気にしない

113:サークル改選
08/06/19 21:03:50 MWzVb/4b0
>111
タイトルや装丁、元々買ってるかどうかにもよる。
私はハッピーエンド嗜好なので、初めて見るサークルさんのスペースで、
タイトルが「死体大好き」表紙がグロ画像の本なら、絶対買わない。
深読みしなければわからないタイトルで手に取りやすい装丁であれば、買うかも。

好きでずっと買ってるサークルさんだったら、タイトルが何であろうが買う。






114:回線
08/06/19 21:18:24 LjkmUs+F0
112に全面同意だが、値札とかポップに「ハッピーエンドです」て書いたらダメなの?

115:サークル
08/06/19 21:29:35 TT/xNNHP0
>>112-114
回答ありがとうございました、参考にします!
114のレスを見てその手があった、とやっと思い当たりました
ポップに書いておくことにします
ありがとうございました!

116:サークル
08/06/20 00:28:45 zHWgW0jD0
サークル→海鮮さんへの質問です。
少し前に似たような質問があったのですが、ちょっと違うので質問させて下さい。

>59、>69とほぼ同じ感じですが、シリーズもので少し話が繋がっているものの、
1冊ごとで読み切れる話、続きものではない話です。
でも一応このシリーズを終わらせるために3作目、最終として新刊を予定しています。
1,2に関しては結構前に完売済み。以前出した再録に収録しています。

話は続いていないものの、一応シリーズものになるので
今回の新刊は「1,2の再録+3(新作)」にしようかと考えていました。

1,2の入った再録は現在も販売していますが、数は残り僅か、再版予定はありません。
3だけでも読める内容ですが、少し繋がりもあるためシリーズとしてまとめて読めるように
と思い上記の方法を考えたのですが、これは海鮮の方から見たら不要なものでしょうか?

また既に再録として出していることもあり、
1+2のみの再録本と3の新刊という形では発行するつもりはありません。
3だけで新刊を出すほうが良いですか?

117:サークル回線
08/06/20 00:49:00 qwbIfDm70
>116
これまで116の本を買い続けてきたなら3だけが良い
116の本を初めて買うならどっちでもいい。

118:海鮮
08/06/20 03:41:23 N6uUjFO20
>>116
3だけの新刊がいい。

てか、59や69の回答にもあるけど、
最終章にあたる新作が、前シリーズと一緒になった再録本でしか読めないというのは、
それまで買ってた人にとっては困りものだ。

新規だったら、シリーズでまとまってた方が保管しやすいし読みやすいからいいんだけどね。

119:海鮮
08/06/20 12:58:18 g4rFRImg0
>>116
>また既に再録として出していることもあり、
>1+2のみの再録本と3の新刊という形では発行するつもりはありません

突っ込むようですみませんが、1・2・3をまとめて1冊で出すのはOKで
2冊に分けるのは駄目っていうのはどうしてですか?
再録本に載ってるから出さないという事ですが
まとめて載せても出すことに変わりないですよ
まとめて読めるようにという配慮はとても嬉しいですが
他の方が言われているように、買い手の立場によっては不親切に思えます

海鮮としてぶっちゃけて言うので気を悪くしたら申し訳ありませんが
私が1・2や再録本を持っていたら「嫌な出し方するなぁ」と思って
次からは買わなくなります。今後もそれをされないって保障がないですから
3が新作じゃなければ全く問題ないんですけどね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4587日前に更新/414 KB
担当:undef