【棺担ぎのクロ。】きゆづきさとこ30【GA】 at COMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/26 01:22:35 gi3Dwt+P0
その調子でクロも再開して欲しいものだけど

451:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/26 03:50:34 cHumHpf10
PSPゲーはマルチEDらしいけど
つまりそれは色んな相手と百合プレイが可能という事だろうか

452:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/26 05:00:29 bBlwmGux0
>>451
保村Xトモカネ兄を想像してしまったw

453:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/26 06:44:29 f35c/DAC0
アッー

454:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/26 07:53:26 Iic6RqL00
>>445
趣向というよりは嗜好だな。

455:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/26 08:26:23 GZfEas5b0
445が痛すぎる

456:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/26 08:31:37 myf1knIj0
福井県民は何でもソースかけて食うんだよ

457:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/26 09:12:14 1bgQm8px0
>>445
あれ、俺がいる

458:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/26 22:01:19 Y1KM/zTy0
東京生まれHIPHOP育ち

459:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/26 22:08:40 kIR8jbJJ0
訛りの酷いヤツはだいたい友達

460:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/26 23:53:53 0F54tox40
埼玉生まれの福井県育ちの千葉ちゃん

461:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 08:26:45 ZTeFGjuoP
如月ちゃんは将来医学部に進むのかw

462:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 14:48:27 cL55FfSdP
寝転がってたらさめちゃんのスカートを覗いちゃう夢を見た
すばらしい夢をありがとう

463:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 15:57:07 0/UOcsEI0
>462
なに、我輩は当然のことをしたまでのこと。礼には及ばない。
それでは、アディオス!

464:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 16:53:36 tiPtqU6h0
>>461
なんでやねん?!

465:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 17:48:35 xhQMVyGM0
今月号も休んだら体調悪化を通り越して
妊娠してるんじゃないかと疑ってしまう

466:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 18:14:42 NJGIXtJc0
何だと!?
相手は誰だ!?

467:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 20:12:26 UL1PSisAP
少なくとも先月休んでないだろが

468:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 20:16:18 JmM+lqj40
クロが忘れられてからもうどれだけ経つんだろう

469:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 20:35:32 Ys6DAs5U0
GA無事掲載。

1コマ目のノダちゃんとトモカネ別人だー

470:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 20:42:35 BMrty94X0
最近作画アレだよね

471:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 21:55:52 xDa7amqj0
ユグドラの新作何できゆづきじゃないの…

472:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 22:11:10 aRGX96x50
>>471
そんなにお仕事出来ないので

473:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 22:42:36 T0eHxcqV0
スペシャルエディションに期待しましょう

474:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 22:54:19 Mr9mQJGt0
>>471
とりあえずブレイズのインタビュー記事見てくるよろし

475:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 23:19:12 xhQMVyGM0
>>472
昔はもっとやってたのに…
やっぱ育児とかなんかなぁ

476:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 07:25:48 lpX1poe6P
冨樫みたいになるんだよ

477:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 07:38:43 UwKhWPv10
そのうち下書きラフ全開のGAが掲載されるんですね

478:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 13:20:18 CM1tSvYiP
>>469
あのノダちゃんは普通に意図的に雰囲気変えたんじゃね

479:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 16:46:05 RHr/brqT0
アルマイトのお椀に先割れスプーンの給食って20代以下にわかるんだろうかw
そしてキョージュの割烹着姿に萌える。

480:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 18:09:16 aR6AQPPvP
>>469
漫画表現ってわかる?

481:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 18:10:07 d7p6vw22P
えっ、今ないの
昭和の終わり生まれだが、卒業まであったぞ

482:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 18:19:20 lpX1poe6P
俺は多分2,3歳上だけど中学の途中からプラスチックみたいのになったな

483:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 20:52:10 DqcjbyXL0
うちは昭和の終わり付近の生まれだが小学からプラスチックだった

484:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 20:52:29 p0/rAtCR0
今月カラーか。頑張るなあ

485:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 21:16:31 0rfNM+xcP
あーさんが「粉」やってたなんて…!

486:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 21:20:04 xT4kt01g0
>>485
地方民の俺にkwsk

487:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 21:21:23 UwKhWPv10
あーさんとセクロスしてぇ

488:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 22:09:37 vENzx4+P0
>>486
芸術の一巻としてあーさん金粉ショー披露
巻き込まれたぶちさん三井さん大騒ぎ

489:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 22:12:14 RHr/brqT0
丸岡さんが更に丸くなってるような気がしたのだがw

490:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 23:04:13 daw5+gcX0
三井さんじゃ、三井さんの仕業じゃ!

491:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 23:11:27 69FuGroJ0
三井さんの一人称、「ウチ」だったのか

492:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 23:24:41 uwL4knlp0
三井さんは丸岡を肥えさせて食う気じゃあ

493:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 23:46:10 VjbK7hPH0
三井さんマジ外道

494:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 23:53:54 ty8zSRdo0
今月の最後を見るまで如月は名字じゃなくて名前だと言うことをすっかり忘れていた

495:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 00:40:39 BYN1LCiW0
たらこもカロリー高いよナミコさん。

496:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 00:54:52 EjYPrWco0
それでもパスタの中では最下位カロリーだ>たらこスパ

497:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 01:04:36 kTxyFaOiP
あーさんが固めた麺食っててワロタw

498:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 01:09:48 EjYPrWco0
パスタも小麦粉の固まりだから
すいとんにはなるのか・・・って味全然違う気がw

499:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 01:21:01 dwoZL1mD0
塩入れないとああなるんだっけ?

500:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 01:26:27 l6ETEI5n0
>>494
苗字のケースが多いからね〜
例:如月ハニー(キューティーハニー)、如月克己(ジパング)、如月千早(アイマス)etc・・・
ファーストネームが如月ってのは少なくともマンガではもしかして我らが如月ちゃんが初めて?

501:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 01:46:30 BYN1LCiW0
>>496
そうなのか。勉強になった。パスタオソロシス。
あーたらこで高いのは塩分とかプリン体の方かもなあ。

502:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 01:58:27 xs1tG8XK0
たーらこーたーらこー
たぁーっぷーりーたーらこー

503:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 02:34:31 EjYPrWco0
なんだっけその歌

>>499
塩入れなくても普通ああはならんと思うんだが・・・
可能性があるとすれば、少ないお湯で全くかき混ぜないでゆでると
ああなる・・・かなぁ・・・

504:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 02:48:25 dwoZL1mD0
>>503
おいおい、キユーピーのCMだ。

505:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 04:28:46 UOex3VjK0
本編まだ読んでないけど、パスタが全部くっついちゃったんだったら、
たぶん沸騰してないお湯に入れたのが原因じゃないかな

……中学の時の調理実習でやらかしたことがあるw

506:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 05:53:28 S+NmvOOO0
>>498
ナミコさんの中の人がまだ駆け出しの頃、HMX-12マルチの声を担当したって事で
To Heart(PS版かTVアニメ化の時。)のイベントに呼ばれたんだが
その際に得意料理が「不味いスパゲッティ」って答えてたの思い出した。

>>500
っ二ノ舞きさらぎ(HAPPY☆LESSON)

507:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 08:00:26 UfL8SGN80
GAとは関係無いが
ナミコさんの中の人が演じる役が
お姉さん系の役中心になるとは思わなかったなぁ

508:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 09:14:13 EjYPrWco0
俺にとってはいまでもマルチの人だが
最近よく見かけるよなぁ。
さすがに10年経って演技力はかなり上昇したと思った。
マルチの時は棒に毛が生えた程度だったから。

509:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 10:18:59 EjYPrWco0
GA芸術科アートデザインクラス
きゆづきさとこ作

材料(およそ一本分) ◎

A GA学生徒・・・大さじ5
  固形コマ枠の素(コンソメ味)・・・1個
  黒インク・・・1瓶
  消しゴム、スクリーントーン・・・適量

・つけ合わせ・
 美術系小話(缶詰)・・・輪切り1枚
 酢・・・小さじ2
 砂糖、無茶、冗句(黒)・・・各少々

<<作り方>>
1.GA生徒を縦に薄切りにする。
  黒インクを加えてしんなりするまで炒め
  アクが出たらとり除く。
2.     鍋にAを入れて、強火で一気に
・・・
・・・

扉絵に書いてあったGAのレシピだが作り方が怖すぎるw

510:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 11:10:35 Q9zsXVdW0
>>509
俺も読んでてなんとなく谷山浩子を思い出したw

511:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 15:28:07 s6e4Npj50
如月ちゃんはご家族に対しても丁寧語なのか・・・
ノダちゃんは望み通りカルシウム摂取できてよかったね。

512:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 15:31:09 UfL8SGN80
如月ちゃんみたいな丁寧語の使い手ってあまり現実では見ない…

513:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 15:46:09 qgHKAS560
あれは丁寧語じゃなくて訛りです

514:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 17:46:22 FXNTTzlD0
>>512
そもそもあんな純朴な女子高生というもの自体が現代日本ではレッドデータアニマルズな訳だが…

515:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 19:22:59 kTxyFaOiP
如ちゃんは男子にも人気がありそうだ

516:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 19:42:22 kR8qlIKm0
あーさんのスキルが意外すぎる

517:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 20:22:11 l6ETEI5n0
「粉使い」のスキルもさることながら調理手順の誘導の仕方が上手いねあーさん

パスタソース、まずはポモドーロ(トマトソース)を作った方が良かったのではなかろうか
アマトリチャーナやプッタネスカなどなど、パスタ以外にカチャトーラ等にも応用が利くし

518:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 20:47:25 EjYPrWco0
ナミコさんが麺を台無しにしてる時点でなにやっても一緒なのでは

ところで、あーさんが殿のところに持って行った蕎麦がオイル臭いのは
なんでなんだ?
あれだけ意味がわからん

519:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 20:54:46 lj7oH91n0
>>515
例えがアレで申し訳ないが雫のみずぴーみたいなもんで
現実にいたらかなり地味で目立たない存在だろう。
いかに可愛くとも可愛さに気付かれないというか人気が出るほどでないというか。

520:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 21:00:44 PNBQ+MIFP
>>518
実習で作ったたらこ蕎麦だからだろう。

521:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 21:13:47 8krof3n/0
よく漫画で、引っ込み思案で主人公グループ内では目立たない存在だけど男子にひそかな人気がある
みたいな設定の女性キャラいるけど、キサラギはあんまりそういうタイプではないっぽい気がする(決して貶してるわけではない)
どちらかというとメイクで変わる系のキャラな感じ?

早く4巻みたいなー

522:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 21:14:04 EjYPrWco0
てことはあのオイルの臭いって
ごま油のかオリーブオイルのものってこと・・・?

ガソリンの臭いかと思ってた

523:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 21:23:33 UfL8SGN80
>>515
特別に容姿が良いという描写もないし
男子と関わることもなさそうだしあまり話題に上がらなそう

個人的にGAメンバーがどのくらい男子と馴染んでるのか気になる
ノダちゃんとかトモカネは結構気軽に男子にも話かけてそうだけど

524:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 22:12:46 NEwJeMuT0
かつてはメンバーのお母さんとまで呼ばれたナミコさんが
ここ最近えらく可愛くなってきてる気がする

トモカネ、ナミコさんは男子とも気さくに
キョージュ、如月はあまり男子との交流なさそう
ノダちゃんは意外に女子とばっかりしゃべってるようなイメージが

525:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 22:46:14 s6e4Npj50
キョージュはラブレターとか貰ってる
ノダちゃんは彼氏出来そうなタイプ(ナミコさん談)

男子に関係してそうな話であがったのってこれくらいか。

526:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 22:47:06 s6e4Npj50
スマン、
「ラブレターもらった」じゃなくて、「男子に人気がある」か

527:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 00:21:20 fMZFiwiAP
如月ちゃんを狙ったりしたら吉川さんにSATSUGAIされるぞ

528:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 01:02:07 dm+zzfWw0
芦原さん18歳
あわらさんじゅうはっさい

529:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 02:01:35 MX8LVRtG0
>>519
ゴトゥーザボイスの如月ちゃんを連想したw

530:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 02:41:09 vaUSgUYJP
今回は特に面白かったなぁ
それにしても作るものって事前に決めとくものじゃないの?

531:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 02:46:04 1mtFHILj0
学校によっては自由課題ということもありうる。

GAの場合は特に、調理実習には力を入れてないだろうから
教える側も自由にやらせて創造力をつける程度にしか考えてないかも

532:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 04:00:31 VibLamjz0
GAはそもそも体育も自由だしそんなもんなんだろ

533:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 09:53:10 PFL6SoXa0
あー「今夜何が食べたいー?」
魚「んー、まあ。スパゲティとか西洋風の物で」

【夜】
魚「ん?今夜は焼うどんか」

534:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 09:59:55 1mtFHILj0
シチューが肉じゃがはまだわかるけど
ロールケーキはどう間違ったら伊達巻きになるんだろう。
原材料から違うようなw

535:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 10:11:08 bG0Rmf+50
>シチューが肉じゃが
思わず「どこの帝国海軍だよw」とツッコんでしまった自分がいるw

536:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 10:36:04 FeI8LBd00
>>529
おいやめろ、卒業式で電波電波するぞ

537:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 12:39:55 vaUSgUYJP
>>532
まぁそうなんだろうけどさ、あれでカルボナーラ作らなかったら
大量の材料持ってきた意味なくなるなーと
牛乳だの何だの重そうじゃん

538:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 12:46:51 bG0Rmf+50
確かにナミコさんの乳は重そうだが

539:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 13:36:19 m9mrRix00
アルフレード(クリームソース)という手もあるぞ
麺なりフライパンの余熱の見極めに気を遣うカルボナーラよりとっつきやすいかも

540:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 15:02:41 TQhHHFoi0
まだ今月見てないけど
今月もあまり美術関係ない感じ?

541:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 15:24:33 PFL6SoXa0
ナミコさんの胸がいつもより10%増量

542:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 15:30:01 1mtFHILj0
野崎先輩の絡みが出てくるかと思ったが
そんなことはなかったぜ!

いつまでニアミスが続くんだろうなー

543:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 16:23:13 +jK8+PV70
それにしてもキサラギって本当に何でも美術(というか絵画)に例えると興味持ってくれるんだな。
と言うことは、口説く時も
「ボクのカウパー腺液とキミのバルトリン腺液を混色したら、どんな色になるか見てみたいと思わない?」
とかいう台詞を選べばOKしてくれるって事か。

544:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 17:28:37 fMZFiwiAP
とりあえずノダちゃんがカルシウム取れて良かった

545:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 20:58:52 QncHbu570
>>540
歩く芸術作品のノダちゃんが出るだけでアートです。

546:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:07:27 nUXyPFNB0
いくら漫画だからってスパゲティを茹でられないとか流石にやりすぎだろw

547:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:11:17 uM6Y44om0
貴様は料理下手の真の恐ろしさを知らない

URLリンク(sabacurry.wiki.fc2.com)

548:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:11:52 DJpjybLO0
>>546
ナミコさんを貶めたい訳ではないが、ポストゆとり世代の平均的な生活スキルの低さは
上の世代にはマジで想像を絶するものがある。

549:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:14:00 pz/Z+2Yt0
嫁のメシがまずい で検索

550:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:20:30 vaUSgUYJP
ポストゆとり世代なんて言葉もあるんだw
でも15,6歳の子供に生活スキルも何もないだろ、親元で暮らしてんだから

551:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:27:23 TQhHHFoi0
>>550
○だ○り○ケ○チ

552:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:30:50 jDwu47UJ0
のだしり

553:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:36:33 vaUSgUYJP
>>551
まぁ、漫画ぐらいでしかないよね、高校生の一人暮らしなんて
寮なら飯も出てくるわけだし

家事をする機会のない子供に生活スキルも何もないわ
それでもスパゲティぐらいは小学生でもまともに茹でられると思うがw

554:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:38:06 /VVQNbQy0
スパゲティはレンジでゆでる

555:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:40:32 6SO3va3g0
料理なんて材料がそろってて、レシピがちゃんとしてれば大体なんでも作れると思うんだけど…

556:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:44:14 DJpjybLO0
>>553
その「親元にいるから家事をする機会がない」という発想自体がある程度上から見たら驚きなんだが。

557:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:45:42 rFee5lLo0
それがなあ、「最終的に沸騰すれば同じでしょ」つって、
鍋に水と麺を入れて火を付けるやつってのがいるんだよ
大概のゆで物は沸騰したお湯に物を入れないとえらいことになる
(例外はゆで卵くらいか)

そーいや3巻だったっけ、キサラギとナミコさんが自分の料理の
腕前を現代美術だのアバンギャルドだのとえらい自虐してたっけな

558:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:51:26 jqC3qOUn0
ソースは別として、
スパゲティの麺自体は熱湯に放り込んでほぐして規定の時間で上げれば終わりじゃ無いか、
乾麺のインスタントラーメンを作れれば作れる気がするが、
まさかナミコさんはインスタントラーメンすら・・・?

559:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:54:30 1mtFHILj0
最近はレンジでチンして終わるスパゲティとかも売ってるからなー。

パスタとチャーハンは野郎飯の筆頭候補だが
冷凍食品で全部済ませる連中も確かに存在する。

ちなみに冷凍食品て最近まで使ったことなかったが、馬鹿高いのな。

560:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:54:44 pz/Z+2Yt0
ナミコさん箱入り娘説

561:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:57:41 vaUSgUYJP
>>555
普通の料理ならいくらでも味付けで誤魔化せるしね
下手な人って味覚がおかしいか、量り方が自分本位で一切味見しないかだよね…
お菓子作りっていうファンシーな趣味を持ってるんだけど、分量間違えたら本当終わる

>>556
別に普通なんじゃない?俺はあなたの言うある程度上の世代だと思うが
中高ともに周りに家事やってる奴なんかいなかったと思うよ
俺は親が共働きだったし年離れた弟がいたから部活やらずに家事してたけどさ
たまに手伝うとかならいるだろうけど、毎日こなしてる奴はいなかったと思うなぁ
んで、たまの手伝いが出来るぐらいで生活スキルってのもあれな気がするし
そもそも今の高1ぐらいの子の生活スキルのなさってどこで感じたんだ?
学校の先生かなにかやってるならそうなのかー、って思うとこもあるが

562:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 00:00:02 jDwu47UJ0
ナミコさんのオパーイの話しようよ


563:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 00:09:21 oYLukdQV0
>>561
そういうもんなのかね。俺の周りは、男でも少なくとも飯と味噌汁の支度くらいは
自分で出来る連中が多かったが……

ちなみに俺は学校の先生じゃなくて、趣味でやってる空手の指導員で最近の子供たちを見てる。
夏合宿でキャンプに連れてった時、マッチはおろかライターでもろくに
丸めた新聞紙に火が点けられないとか、洗った洗濯物を皺を伸ばして干すことも知らないとか、
そういうのを見てるのでちょっと悲観的になってるのかもしれん。

564:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 00:11:34 l37XgNYI0
そういえば昔、甘い物は苦手なのに趣味はお菓子作りってキャラがいたなぁ
今思えば、ある意味、芸術へのスタンスに近いモノがあったのかもしれない

565:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 00:18:43 k5bbY978P
>>551
事実上住人同士の互助があるのでな
特に横綱の

そういえば、美味しんぼかなんかでソーメン縛って茹でたら後で分けやすいし一石二鳥みたいなんて言ってたんだが、
ソーメンの麺とスパゲティの麺じゃ違うのか?
まあ多分、ナミコさんのことだからぶち込んでそのまま放置だったんだろうがな流石俺の嫁かわいい

566:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 00:18:55 AFlKz9MVP
>>563
なるほど
でもそれで出来るようになったならいいじゃない
いい大人がそんなんだったら悲劇だけどさ
ナミコさんだって次はちゃんと茹でられるさw

567:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 00:28:11 ULVZ9iCl0
>>562
1ページ目のデカかった気がしたのは俺だけじゃないはず

568:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 00:32:23 QbvFV5NQ0
>>553
寮生だって料理はするぞー

569:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 00:38:28 l37XgNYI0
ナミコさん最近おかあさんポジションから
年齢下がってきたような気がするな

570:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 00:41:31 ABTMABwm0
>>565
粉も製法も違うがな

571:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 01:28:37 ZdSn3vuO0
>>565
>美味しんぼかなんかでソーメン縛って茹でたら後で分けやすいし一石二鳥
当時ためしたけど、縛ってある付近が煮えないから無駄が出るだけ、
一口量に分けるなら水洗いした後でも分けられる。
ちなみに麺を入れてから再沸騰したら入れるいわゆるビックリ水は、
単に火加減が調整出来なかったかまどの時代の工夫であって今やる必要は無い。
むしろ水がかかったところとかからなかった所で茹で上がりにムラが出る。
ってためしてガッテンで言ってた。

572:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 01:37:50 s7nHYjqE0
たぶん先生と同年代だけど小中学生の時にアンケートでどの程度料理ができるかってのああった
その当時はご飯、味噌汁、カレー、簡単な炒め物程度は学年の9割近くが経験ありだったし、男女ともにお手伝いで料理位はこなしていた
だから調理実習で痴態をさらす奴なんかいないし、プロ並みの包丁さばきを披露しても独壇場と言うことは有り得なかったよ

>>553
寮生だからといて週7日三食出る所なんてまず無いぞ
土日だったり、昼食だったりの一部は大抵自分で確保しないといけない

573:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 01:42:14 AFlKz9MVP
中高の寮でも自炊なんかするのか
ググった感じでは土日も寮母さんが作ってくれるっぽかったけど
そもそも寮あるとこってやっぱ少ないのね

574:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 01:46:31 M7wunZSu0
自分の周りの特定の集団がなぜ日本全体の傾向だと信じて疑わないのか
その頭の構造を知りたい
ゆとり以前のレベルだぞ、マジで……

575:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 02:52:44 DM/PdMcq0
寮付きの学校なら学食か購買くらいありそうなもんだけどな

576:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 03:02:35 sGUduPNt0
>>567
あれだけの物がくっついてる感覚ってどんなだろ


577:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 03:19:12 sGUduPNt0
芦原さんちのちかちゃんが打ったお蕎麦をぜひ味わってみたい


578:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 05:30:50 Y79daITQ0
>576
どぞ
URLリンク(www.google.co.jp)

579:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 05:53:02 bFH0AgYr0
>>574
へえ、お前は日本全体の傾向を判断するのに、日本全体の情報を吟味できるんだ
すごーい

580:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 05:56:24 T5R7vzus0
触ると感染しますよ?

581:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 07:54:19 MgUSVP5z0
>>577
俺も俺も
あーさんが打った蕎麦ということは
あーさんの皮脂や皮膚細胞、汗が練りこまれた逸品なんだよな

582:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 07:54:39 ocBAYbBw0
どっちがどっちに?

583:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 07:59:35 JwgPim+R0
>>581
材料を手でこねることで「五本箸(=指)からダシ出る」とのたまったのは陳建民さん

584:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 11:24:33 M7wunZSu0
>>579
アホだろお前
よーく頭使って考えろ

585:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 16:29:18 2kUhFrRj0
>>579
そのツッコミ違うくね?
なんでそんな突拍子な話になるんだ

>>583
あーさんのダシか……
なんかこう、やっぱいいや

586:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 16:45:38 sGUduPNt0
>>581
あーさんのかわいらしい手で、水を投入され、捏ねられ、のばされ、折りたたまれ、斬られ、
挙句の果て釜茹でされる蕎麦粉の気持ちを考えると、なんか…もう…こう…あぁ…


587:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 18:10:30 bhDic+Xt0
魚住良かったな、あーさん料理出来て

588:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 18:29:11 JkRcuteoi
(結果的に)和食限定だけどな

589:FLH1Aay172.oky.mesh.ad.jp
10/05/31 18:29:18 74nacaQN0
二月ちゃんという呼び方いいな
気に入った

590:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 18:42:27 7JjuYo8oO
一瞬、2ちゃん かと

591:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 19:19:27 KdxRqB520
今月のは
くるくるやつーんなど
可愛い仕草が多かった気がする
満足や

592:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 19:22:06 AFlKz9MVP
三つ編みあーさんをもっと見たかった
あと吉川っちは料理上手なのかも知りたいのに!

593:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 19:55:49 JkRcuteoi
それにしても違うクラスどころか違う学年の生徒を勝手に加えて調理実習しててもOKなんて
相当フリーダムな学校だなw

594:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 19:57:49 rFq0zn4R0
「にがつちゃん」は語呂が悪いので、読みは「にがっちゃん」で、

595:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 20:02:04 2bTjk6tj0
>>587-588
バレンタインチョコを作っていたら、かりんとうになっていたでゴザル

596:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 20:16:59 QbvFV5NQ0
「チョコレートって黒砂糖溶かして固めるんやないの?」

597:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 20:56:27 JwgPim+R0
昔の「東大一直線」かなんかでカレーを作ろうとしたら豚汁になってしまった、ってネタ思い出した

洋食を作ろうとしても和食になってしまうというあーさんが打った麺、
もしや元々パスタ(もちろん狭義のイタリア麺)として作ってたものという可能性はないだろうか
パスタスレでよく見るカキコだが「全粒粉パスタは日本そばの食感」だそうな

598:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 21:04:38 5t8gqFq00
>>558
>スパゲティの麺自体は熱湯に放り込んでほぐして
その「ほぐす」ことをナミコさんは知らなかったorやらなかった。
もう、アニメのナミコさんの中の人の料理レベル。

599:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 21:12:23 ffG5U/L80
>>592
そうだよな、すぐほどいたのが残念というか
調理実習室にいる間は結んどいて欲しかったぜ。

600:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/01 02:08:39 U6V/zEdi0
ナミコアローは超音波


601:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/01 10:37:44 IjuUNt9/O
たらこスパならぬたらこざるそばか・・・
なんとなく味の想像はつくが、旨いかなあ?
次の休みにでも作ってみるか。

602:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/01 14:20:00 rf9ojcLS0
まあ、ガレットって物もあるから
合わないこともない…のかな?

603:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/01 17:43:52 ORksFI080
マリはゲストで登場しないのかなー
せっかくキャラデザやってるんだから登場させてほしい

604:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/01 19:25:21 lsPrZ+4X0
>>598
ナミコさんの鳩胸もほぐせば柔らかくなるかな?

605:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/01 20:13:22 6NkzXnNQ0
>>603
某美術部風生物部漫画は最近になってようやく
2年以上前のアニメ版のオリキャラが登場してたな

606:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/01 22:14:52 G6y648ZK0
>>604
鳩胸をほぐし過ぎると垂れるから注意

607:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/01 22:44:29 uRkYYZKf0
鳩胸と言われてはいるが漫画見ると完璧な巨乳だよな

608:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/01 23:17:11 lsPrZ+4X0
しかし巨乳とか言っちゃうと、ナミコさんは恥ずかしさのあまり爆発してしまいそう・・・

609:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/01 23:26:14 d0eHRGrSP
偽巨乳は爆発するけど天然モノなら大丈夫だ

610:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 00:46:48 xWMm3YJU0
そのうちナミコさんはF崎って呼ばれるようになるよ。

611:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 00:55:44 9wGA86Zd0
そのネタはアニメ板の方でやれ。

612:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 06:21:11 PIRYSiGh0
如月の破壊料理がもしぶちさん直伝のものだったら・・・
あ、ぶちのアネキおはよーございます。

613:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 14:51:34 8QVdD3yy0
ぶちさんにぶち怒られるで
なんつって

614:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 17:31:45 CKWGUeSu0
思ったんだけどナミコさんのあの失敗は
麺をお湯に入れてから吹きこぼれない程度まで弱火にして
一回もかき混ぜないで時間まで茹でたから、ああ言う風になったんじゃ…
「カップ麺だって出来てからかき混ぜれば食べられるじゃん」と言う
理屈なんだと思う。保温鍋使っていつも茹でてるけど
最初の一分位きちんと火を通して混ぜておけばくっ付かないよ。

615:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 17:42:06 mqsll30U0
うん、みんな知ってるよ

616:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 17:45:03 lhTmyHZCP
しかしナミコさんは知らなかった!

617:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 17:50:52 gKoUDlr40
ナミコさんはデブだから食えればなんでもいい

618:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 19:33:49 PIRYSiGh0
しかしかき混ぜないって、ナミコさんって結構不精なのかね?
不精な人ほど太ましくなりやすいと思うけど・・・。

619:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 19:37:01 sp4BAbNhP
この前ボーっとしてたらかき混ぜ忘れてくっつきまくったなぁ…

620:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 19:38:40 cIlBwWqE0
「何か変なことをしたら失敗する」って思い込んでるんじゃない
料理に限らず自信のない人にはよくあること

621:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 20:08:44 XZzpjy+M0
俺は、麺を水からゆでたんじゃないか、と予想。
だれか試してみて、俺は「食べ物を粗末にしてはいけません」って教育を受けているので無理。

622:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 20:29:10 sp4BAbNhP
その後バリバリとおいしくいただけばおk

623:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 20:53:56 gYCDVszI0
ナミコさんが作った物なら俺なら喜んでおいしくいただくのに・・・

624:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 21:07:51 blz8+ISD0
だんっっぜんナミコさんのおっぱいクリームソース!!

625:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 21:14:17 3SGdJago0
ナミコさんを美味しくいただきたいです

626:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 22:24:48 0uyrpixv0
じゃ、その間にノダちゃんの手料理を美味しく頂きます。

627:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 22:34:09 cIlBwWqE0
じゃあ俺はキョージュのお手製ジャムをトーストで

628:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 22:38:05 sr2ZXiHw0
じゃあ、如ちゃんのイカ墨スパ?をもらっていきますね。

629:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 22:39:33 nV9cQd0Y0
俺は迷わずトモカネお手製の偽チョコを

630:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 22:46:01 mEjwygOoO
>>547 <br> そういや、エスコンを使ったMAD動画は秀逸過ぎて爆笑したな。 <br> 遅レスすまん。

631:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 23:37:11 VP6VyeRE0
>>621
ナミコさんの性格からして袋の説明書きは読むだろ。ただ麺の入れ方が悪かっただけじゃない?

ちゃんと沸騰したお湯でも、袋からまとめてザバっと入れると見る間に「こんぶと」の出来上がり。
鍋が小さかったりコンロの火が弱かったりすると、麺投入と同時にお湯の温度もイッキに下がる
ので余計そうなりやすい。

コツはデカい鍋にたっぷりのお湯、そして強力な火力、沸点を上げる為の塩。そして麺の入れ方も
鍋の間口がデカけりゃプロがやるみたいにすだれ状にさ〜っと投入。一般家庭じゃそんなデカい鍋
はないし火力も然程強くないので、普通はパスタのタバを真ん中で捻り鍋の中央に入れながらパっと
手を離す。そうすると鍋にパスタの花が咲く。ただし鍋からハミ出たパスタに火が付く恐れもあるので
素早く箸で押し込む。

あと、麺を直前にサラダ油を大匙1杯入れると少しはくっ付き難くなる。

632:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/03 00:34:16 MYzPaZEV0
君達分かってないなあ。
固まって茹だったらよく噛んで食べないといけないだろ。
そしてよく噛むと少量でも満腹感が得られやすくなるんだ。
つまり、食べる量≒体重を気にしているナミコさんの
失敗を装った遠大な策略だったんだよ。

633:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/03 00:35:42 CKJsqcbL0
な、なんだってー(棒読み)

634:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/03 01:20:48 /cXj2HFx0
あの、一本麺はすいとんに再利用されたんだよな
そばがきだけだったらすいとんとは言わずに
そのままそばがきと言うはずだし

635:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/03 01:54:51 ifpwcPg40
まぁすいとんもおなじ小麦粉だからな。再利用は可能だろう。
なんか固そうだけど。

そばがきとパスタ入りすいとんにそば湯にたらこざるそばか・・・

636:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/03 08:00:59 XUC9oqGDO
あーさん可愛すぎだろ…

637:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/03 14:41:17 YVEtMoFY0
>>635
スパゲッティに使う小麦粉はちょっと特殊だからなあ…

638:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/03 17:25:30 KHA0tBVw0
元祖?料理下手のむぎを忘れてもらっちゃー困るぜ!正式に後付設定だけどw

639:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/03 17:33:42 Pka94l6/P
あれを見たか

640:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/03 21:53:26 FtUmdoCm0
>>593
よく見てみろ
実習室に入った後のあーさんはリボンしてないし
担任でもなきゃ顔なんて覚えてないさ

641:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/03 22:28:37 JQXwdbuf0
ずみんは食生活ではそんなに苦労しなくて良さそうだな。よかったよかった。

642:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/03 23:02:51 AxpK8cUU0
固まってゆだった麺はトモカネあたりに託したら
力技で彫刻刀を使って刀削麺にしてくれたかもしれない。

643:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/04 02:48:53 u5IqZ+Fu0
極太一本麺、そうめんでやったことあるorz
麺を束ねてある紙を取らずにお湯に投入すれば出来まっせ
束の太さによっては中心が生茹で状態、場合によっては乾麺のまま
麺は全部くっつき、両端は先生が描くマフラーのフリンジの様な感じになってた
どれだけ煮ても中心は妙に固くて火が通らず、極太麺をスライスしなくちゃならなかった
それでも歯ごたえありすぎな固さより柔らかくはならなかった

麺は、鍋投入時はバラバラにして投入、茹でてるときはかき回し、パスタなら茹で上がったらオイルを入られてかき回す、そうめんならば水洗い後、一口大にざるに置く
どれか一つでも忘れると、麺はくっつき残念な食卓になります
全て失敗から学んだ

644:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/04 03:22:23 vcAYzsFS0
鍋がある程度以上にでかくないと駄目なんだよなぁ
上京してくる時に寸胴置いてきちまったのが悔やまれる

645:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/04 03:26:21 RK0BO0K60
いつも超ちっちゃい鍋で茹でてるわ
大きい鍋で茹でてもあんま変わらんから洗うの楽な方で茹でるようになった

646:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/04 03:56:06 TA6XDbsVO
トモカネの胸並に固そうな麺だ事

647:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/04 11:48:02 cblmdtuk0
これ以上はそば・うどん板でやれ
URLリンク(gimpo.2ch.net)

648:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/04 17:13:44 /V8/mZNaO
>>647
そんなのあんのかよw

649:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/04 21:17:06 9V8d1Lm10
でもそのネタ封じられたら
今月の話すことが半減してしまう

650:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/04 21:22:22 RK0BO0K60
今月の議題は吉川っちのかわいさについて

651:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/04 21:32:06 q8S/WfXt0
いいや三井さんと丸岡さんについて話し合うべきだ

652:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/04 21:34:19 Tn9nBnH+0
三井さんは俺の嫁なので、○岡さんとNODAについて議論しよう


653:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/04 21:59:18 NyHogW5/0
>>648
ここは「ハッキング」から「今晩のおかず」までを手広くカバーする2ちゃんねるだぜ
パスタ・ピザ板なんてのも有らぁね
URLリンク(gimpo.2ch.net)

654:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/04 22:00:15 vcAYzsFS0
>>653
ナポリの服屋の社長がアップを始めました

655:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/04 22:01:29 RK0BO0K60
つかあるに決まってるよなぁ

656:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/04 22:01:55 6T6oBBM10
あーさんが打った蕎麦を毎回献上されてると思われる殿が羨ましい

657:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/04 22:03:02 G27NuWVA0
これからナミコさんと丸岡さんの話は>>653でな

658:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/04 22:09:02 RK0BO0K60
命知らずにも程があるだろ

659:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/04 22:09:28 1iiB5/kf0
ピザじゃねぇ!ちょっとふくよかなだけだ

660:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/04 22:21:20 NyHogW5/0
丸岡さんについてはいじるのも程々にな。あくまで三井さんの「被害者」なんだから
(とはいえ薦められるままにホイホイ食ってるのもどうかとは思うが)
その分ナミコさんをいじっていじっていじり倒してしまいましょ〜

おや?こんな時間に誰かk(ry

661:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/04 22:45:22 ylbwB6nl0
トモカネのカルシウムスパも、途中で気付くだろってツッコミいれたくなるレベルだよな。

662:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/04 22:57:58 AVV2Ne970
ぼちぼち夏か
夏は女の子をいろいろと変えるよね

663:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/04 22:59:49 G27NuWVA0
体が!夏になるな・・・

664:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/04 23:27:15 tLhgeLX70
あーさんって、同級生の中にいるとものすごく子供っぽく感じるけど、
後輩たちの中に入ると自然と年上の風格が出るんだな

「あいつらが必要以上に子供なのよね」

とか言ってたナミコさんまで
あーさんの前では子供っぽかったな

665:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/05 00:55:46 NO88gSoUO
>>664
子供っぽいナミコさんもかわいいからOK!

666:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/05 01:00:49 fykg+pc00
でも胸は一番ポッポー

667:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/05 03:21:06 CzEf+PtiO
俺いま無職だけど、ゆくゆくはあーさんみたいな才能ある芸術家の卵のパトロンになって
好きなだけ絵を描かせてやりたいんだけどどうしたらいい?

668:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/05 03:41:32 CV/R/frsP
>>667
働け

669:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/05 07:11:22 HMEK14o6O
絵描くのって金かかる

670:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/05 08:51:39 kp79dqsN0
あーさんなら自力で食ってける程の才能だから心配無用だよ!
青い空の絵一枚で如月の人生変えられるんだぜ?

671:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/05 09:35:57 mc9jekgF0
賞みたいなの取ってるのって一年ではキョージュだけ?
あーさんもなんか取ってる描写があったような

672:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/05 09:37:35 HMEK14o6O
つ吉川っち

献血のキャラ採用されたとかあったような

673:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/05 09:49:39 ULLOHlJF0
pspのムービー
URLリンク(www.4gamer.net)

674:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/05 10:04:49 HlWC+gJi0
>>673
ソトマ先生の表情がおかしい
あと先生と並ぶとマリの頭が縦長で怖い

675:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/05 10:14:36 Wr7MSYXP0
三巻のP9でキョージュが読んでる新聞の見出し「デザイン大賞に彩井学園生徒」
写真がナミコさんに見えるがどうか?

676:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/05 10:31:53 HMEK14o6O
>>674
マリちゃんの頭の長さは異国の人だからしかたないよ

677:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/05 10:33:32 oooT5pft0
>>670
あーさんは自分の気の向くまま創作する芸術家肌っぽいから
マネージメントをずみんに任せれば完璧じゃない?

678:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/05 11:50:47 7bl6q0hr0
>>673
所々かいつまんでみたけれどダメだ、さめちゃんのしゃべりを聞いてると背中がかゆくなる……。
あと「あやいこうこう」じゃなくて「あやのいこうこう」だったのか。

679:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/05 11:55:19 NO88gSoUO
>>675
本当だw
後ろのポスターにもナミコさんらしき人が…

680:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/05 13:19:09 kPMdbJDA0
PSP持ってるし、とりあえず買うか
うまく行きゃ、アニメ二期もあるかもだし

681:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/05 15:43:30 vr6639TJ0
>>673
なんかBGMの音量が安定しないなー


682:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/05 16:07:31 v9Hs7aa50
手打ち蕎麦、
それは定年後のお父さんが老後の趣味にしようと手を出して家庭不和を引き起こす禁断のアイテム。

683:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/05 17:37:50 RrNKchc40
>>681
音声が入るときは微妙に小さくなる仕様だろ

684:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/05 20:57:00 Vws4RtKx0
>>677
欅の木を満開の桜にするくらいだしな。来年がないのが実に残念だ

685:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 01:57:45 mOuBEEaJ0
マリ可愛いな、原作でも出て欲しいわ

というか学校に行ったのにすぐに寮に帰されてたけど
何の為に学校いったんだろうか

686:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 02:25:20 Fl65FFh30
手続きとか説明があると思ってたら
気配りの出来る男外間が疲れてるだろうから今日のところは帰っとけと言って
結果的に無駄足にしてしまいました。

……そういえば、彩井学園に寮があるという設定は初めて聞いた気がする……

687:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 02:32:09 OhI6IYyY0
ゲームと原作は別に考えて欲しい

688:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 03:02:43 Y6KI3NS8O
超現実主義と言ってたのはナミコさんで
如月は立体派と言ってたから
煽りは間違い
ってのは既出?

689:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 05:26:05 2ZiTmzmZO
ZINできららフェアやってるのね
6月号の表紙のポストカードがあったよ

てのは既出済み?

690:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 13:36:11 eNyD78qC0
ZINはかなりの頻度でやるし一部地域だし既出絵だし勝手にしろって感じ

691:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 14:19:04 qhc6ezys0
既出済みって
頭痛が痛い的な

692:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 14:31:26 OhI6IYyY0
吉川っちがかわいい的な感じか
吉川っちだけでかわいいって意味だもんな

693:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 15:17:09 Uz09YLdi0
ああ、女子はみんなかわいい

694:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 16:25:57 jVkQeRfw0
今年の夏コミは芳文社が何か出してくれるんだろうか・・やっぱりけいおん押し濃厚か・・

695:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 17:38:54 2ZiTmzmZO
去年だったらアニメやっていたから可能性もう少し高かったかもしれないけども

696:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 20:49:26 E0gdp50H0
けいおんとひだまりが強そうだなー
GAもゲームが直前に出るからもしかしたら
マリのマイクロファイバータオル(水着絵)とか出る…といいな

697:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 21:05:37 vJ9Qjqor0
ひだまり、GA,けいおん、かなめものアニメ化勢4強の様相じゃないのかね。
この4作品だけで、全売り上げの何割行ってるのよ?

698:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 21:07:13 qhc6ezys0
けいおんが桁違いだから
4作品あわせると、きらら系の9割行ってるんじゃなかろうか・・・

699:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 21:11:38 H2v9Q8tK0
荒井チェリーや湖西晶もいるし9割はないだろ

700:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 21:14:07 K+ZwGMMKP
ひだまり、けいおんなかったらもうきらら廃刊してた気がする

701:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 21:22:57 z2rnCszmP
けどGA以降のメディアミックス化が出来るめぼしい作品が出てこないから危ないんだよな
そろそろきらら系の統廃合が起こりそう

702:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 21:28:18 IIgPbD9z0
>>701
……それもありかな。

多すぎる。わ。

703:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 21:33:46 vJ9Qjqor0
大体、こんだけ継続中作品数があって、メディアミックス化されたのがたったの4本だけってのが異常だよ。
この4本と人気、メディア化のしやすさとも同レベルの作品もあろうに、なぜ放置してるんだ・・・

まぁ、あの作品はとある理由で断念せざるを得なかったらしいけど。

704:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 21:39:11 OFpzUjGh0
人気あと一歩及ばずだから放置してるんじゃないのか

705:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 21:39:20 E0gdp50H0
ざらの事かー
でも、よんこま作品ってどうしてもショートコントの
集合体みたいなのが多くて(一応ストーリーよんこまもあるが)
30分アニメはやっぱきついよな〜とも思う

706:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 21:39:57 uOsKAmJz0
アニメ化できそうなタマはAチャンネルぐらいか?きらら系で見ても落花流水、天然あるみぐらいだし弱いなぁ。
ってか、ふおんコネクトすら作者が巻末で「アニメ化の話はこれっぽっちもありません」って断定しちゃうぐらいだしな。

707:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 21:42:29 OqDSbJHw0
ふおんはもうあれで完成しちゃってるし漫画じゃないと無理だろ
別に漫画はアニメの原作じゃないんだし

708:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 21:42:48 eNyD78qC0
>>703
ドージンかなめも

どっちを忘れたんだ

709:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 21:43:36 yBe0QH/f0
そりゃドー(ry

710:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 21:44:46 EbJjQbuZ0
アニメ化前のけいおんは人気だったとは言い難いような

711:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 21:46:08 vJ9Qjqor0
>>708
俺は「継続中作品が」と書いたんだ。
ドージンワークはとっくの昔に終わってるだろうがよ。

712:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 21:48:20 OqDSbJHw0
>>710
けいおんは人気なかったけどアニメ化しそうだなーと思いながら読んでた
逆にGAは驚いた

713:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 21:52:05 AmbU4mSP0
まあそのうち棺担ぎのクロ。もアニメ化するさ。

連載再開すれば。の枕詞がつくけどな。

714:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 21:56:24 z2rnCszmP
教艦ASTROがアニメ化前に長期休載したのが痛かったな
1巻が出た当時は書店でもかなり積まれていて本誌でもかなりプッシュされていたから「あー、次のアニメ化は・・・」って感じだった

>>705
ざら氏の作品はアニメには向かない
1コマ1コマが細かすぎてあの綿密さをアニメーションしようと思ったら予算が無茶苦茶かかりそう

715:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 21:57:57 zA+9Wvh/0
ここは「さーくる」をだな…

716:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 22:03:02 qhc6ezys0
>>714
一般的に背景画は漫画よりアニメのほうが緻密だぞ

caratは直近の新連載陣が厄すぎて困る
前期の新連載陣は豊作だったのになぁ。

717:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/06 22:03:09 zuPB9Cok0
おっぱいの数え方って
一パイ二パイ?
一房二房?



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4183日前に更新/184 KB
担当:undef