【棺担ぎのクロ。】きゆづきさとこ30【GA】 at COMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/17 22:58:23 knRC5RVQ0
早くクロ再開されないかなー
きらら、湿気で開きにくくなっちゃったから読み返す気力が…

351:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/17 23:01:19 je0WFTzUP
>>347
それは勝手な思い込みと言うものだ

352:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/17 23:15:13 U5QsCVqG0
>>350
ほんとうかー?
ほんとうに湿気のせいだけかー?

353:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/17 23:17:04 knRC5RVQ0
もう、下品ですね><

354:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/17 23:43:48 D3BUIWsW0
30秒ドローイングをめげずに続けるか…・
近道なしってことでしょうし

355:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/17 23:48:57 gOIsLZpT0
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    こればっかりはアキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´

356:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/17 23:51:39 k6NQ8rVs0
字が下手な人って絵も下手ってことが多いよね
綺麗に曲線描けないってのが致命的だと思う

357:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 00:01:36 rT+zgDbi0
そーか?
俺は字かなり下手だが、美術は中高とずっと5だったぞ
我ながら絵心はあると思われ

358:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 00:05:28 E10vEmKF0
何でそうやって飛躍するんだ
多いってのは全てってことじゃないんだぞ

359:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 00:07:43 OTmAKi5Q0
>>357
その絵心で如月ちゃん描いてうpしてくれ

360:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 00:17:23 DPD4MSNHP
>>354
>>357がお手本描いてくれるから正座して待ってろ

361:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 01:02:52 VH0yRW6T0
統計取った訳でもないのに自分だけの思い込みで「多い」と言い切り、
突っ込み受けたら「全てとは言ってない」と逃げるとか、それが有りなら何だって言えるわな。

362:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 01:08:50 c3uD3RSY0
俺が知る限り、絵が上手い人って字が綺麗な人が多いしその逆も普通に多いと思うけどなぁ
統計取ったことないから正しいか分からないけどw

363:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 01:22:19 uirMbfPA0
そういや同人板かどっかにそんなスレあったな
字が下手=手が利かず直線、曲線がちゃんと描けないって認識の人が多かった
俺もそれはあると思う
でも例外はたくさんあるし、一概には言えんけどさ
きゆづき先生は普通に字うまいよね

364:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 01:26:35 6/B5u7iD0
絵はきれいでも、字がびっくりするくらい下手(なんて書いてあるか読めないくらいw)な
漫画家も結構いるけどなあ

字がきれいで絵が壊滅的……なのはそもそも漫画家にはなれないから実例がないかw

365:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 01:30:10 uirMbfPA0
絵はすごく丁寧なのに字はもうただの記号としか思ってないような人もいるね
あとがきとかでびっくりする
いくらなんでも汚すぎだろ!ってw

366:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 01:45:27 ufoJARJS0
俺も美術の成績は5だったけど絵心はまったくない
時間をかければある程度見れる絵が描けるって感じだ
しかも油彩とかだからイラストや漫画絵なんてとても描けない
スラスラ描ける人には本当憧れる

つかネタないと過疎かギスギスだな
早くクロちゃ頼みますよ、スレの平和のためにも
昔は画材もクロもGAも他の仕事もこなしてたんだよなー
やっぱりかなり無理してたんだろうか

367:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 01:53:50 wdtD4mgv0
上手い下手はともかく漫画家さんってすごい味のある字を書く人いるよね
そういう人ってある意味文字も「描」いてるんだと思う。

368:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 02:01:21 DPD4MSNHP
URLリンク(bora2.jugem.jp)

萩原一至なんか俺からすりゃ十分上手いw

369:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 02:16:52 aKll0Wo30
萩原氏は左利きだから文字が書きにくいらしい。

370:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 04:04:24 tx7s/Lqf0
>ウツクシク、デッサンが取れている絵を描く人は字もキレイなんだ。

これはあるかも。俺の好きな某漫画家も絵はうまいんだけど字が超下手なんだよ。
なんか見てて気持ちが悪くなるタイプの下手さなんだ。
そして絵がうまいって言っても、比率とか正確か?って聞かれたらいい加減としか言えない。
遠近法も微妙かもしれない。でもレビューとか読んでも絵がうまいって書かれてるし、
誰の真似でもないその人の絵で、いい絵なんだよなあ。
なんていうか、基礎練習なんかクソ食らえで自己流を突き詰めてうまくなりました、っていうか。
ちなみにその人のデビュー作、小学生が描いたのかってぐらい下手なんだ。
10年以上独学で描き続けてこうなったのかって思うと感慨深い。

371:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 06:19:14 80kslM4M0
大丈夫だ。字が下手でも曲線が下手でも若けりゃなんとでもなる。
才能なくても若い時ならやればやるほど伸びるから。
逆にいえばオッサンは手遅れなんだがな、俺のようにorz

372:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 06:43:19 NE5daxG50
知能も体力も二十前半をピークに衰えるだけだからなぁ
そう思うとこれからいくらでも伸びるGAのみんなが眩しすぎて見てられないぜ

373:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 06:46:42 B2/SGnoz0
彼女らは永遠の10代だからなぁ…

374:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 06:55:30 NE5daxG50
あと数十年連載して女子大生編が始まる…

375:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 08:12:06 99ZO5r480
>>368
90年代は萩原一至のせいで下手な字が流行った

376:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 09:59:59 cYCbf5iQ0
中学時代の美術の先生が「字が下手な奴は絵がうまい」って言ってたな
そうは思わないがその先生は字がやたら汚かったな

377:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 21:24:01 NHgU9pzB0
イメージのままをペン先に現すという点では悪筆の正当性は信用できる面があるけど
癖字なりにも、丁寧に越したことはない。

378:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/19 02:07:59 /DAegkxG0
字の話題はスレチ


379:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/19 02:14:21 /ZhzRC730
ネタがないからこんな流れにもなる
嫌ならネタを振れ

380:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/19 03:20:56 uD1lm5R90
きゆづきたんはババかわいい

381:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/19 17:12:13 ywVKxxkq0
じゃあ、きららガチャの話をば…
先月、念願叶ってクロちゃマスコットを手に入れたんだけど
これ出来が悪すぎるわ〜。クロちゃだけに限らず、唯もゆのも。
以前も意見が出てたけど、眼鏡部分をプラ板に差し代えようと
思ったらマジにガチで外れないし、300円もした割にはブサイクすぎるし…
これだったら7、8000円出してもいいから、フィギュアの方がいいよー

382:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/20 10:08:35 /6j1uC2JO
そういや結局ねんどろいどノダちゃんは出ないのか

383:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/20 11:57:56 myL2KMCz0
>382
そんな噂があったのか。

384:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/20 23:55:32 AqwmPPDv0
実物大のおにわとり様のぬいぐるみなら欲しいです
いっぱい買ってキョージュごっこしたい

385:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/21 00:07:39 ruatMXeR0
>>384
GAのゲームの初回限定版につくんじゃなかったっけ、
おにわとり様ぬいぐるみ

ここでは「素猫ぬいぐるみだったら1も2もなく買うのに!!」
って意見が多かったけど

386:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/21 00:14:12 ATvYiztG0
以前キョージュが作ってたトモカネ人形を他のキャラも含めて商品化して欲しいw

387:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/21 00:49:05 ngt7NfUp0
そういえば、GA材の「もしGAがアニメになったら」ネタで
トモカネがキサラギに「お前が長い枕の柄になったりとか」と言っていたが
結局アニメGAの長い枕用カバーって発売されたのかな。

388:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/21 01:15:30 iPocLgNv0
ノダちゃんのなら出たはず

389:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/21 08:07:29 pGoWJvSn0
イメージわかねーw

390:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/21 08:49:05 yEfr2hb7P
ノダちゃんのはクッションカバーだったはず

391:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/21 17:01:39 bLANp2Du0
で、クッション本体はナミコさん、とそう言いたいワケですね。分かります。

392:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/21 18:41:26 Ub7Ef6OM0
ナミコさんのクッションってすごい幅とりそうだね

393:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/21 21:13:44 t1Bdemxm0
>>392
でも、きっとフカフカして触り心地はいいと思うぞ。

394:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/21 22:39:46 LsnLSHBA0
キョージュ柄の長い枕は内綿も黒そう

395:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 00:08:39 +5PCmr/HP
>>394
蕎麦殻とか

396:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 02:36:02 wBB0L8Vb0
>>381
つみきは出来がいいらしいね。

397:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 07:47:11 EZwEZbse0
>>394
髪の毛とか


398:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 07:48:51 y+eYbIJu0
>>381
いや、300円に期待すんなよ
700円ぐらいのブラインドボックスのもひどいもんじゃん

399:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 12:05:17 4FgVNV8q0
可動フィギュアブームに便乗して主役の如月ぐらいは出るんじゃないかと思っていたがそんな事なかったな

400:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 12:07:11 7TubMkNs0
体型的に、ピンキーストリートがぴったりなんだけどなあ

パーツ集めて似たようなの作れないかと思ったけど、
微妙〜に似てないんだよな

401:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 12:39:45 njS5DFJL0
フィギュア出しちゃったらパンツ見えちゃうのでアウアウ
きゆづき作品にエロは厳禁

402:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 12:43:44 OQ8DrO3i0
パンチラ位だったら良いだろうと思って妄想したけど、色々とダメだった
確かにきゆづき作品にエロは厳禁だ

403:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 12:48:51 6Hn6Ea5s0
ププッピドゥは?

404:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 13:15:37 ftzTXzQa0
魔女っ子ノダミキが一番立体化映えしそうだけどな。

405:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 17:38:59 c6UF1ZnI0
うわっ
微妙

URLリンク(nov.2chan.net)

406:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 17:55:26 JpFVB5nM0
ひぐらしの土手すげえ

じゃなくて可愛くないなそのキサラギ

407:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 20:20:01 rOb/RJBW0
羽入のおしりかわいい!
いや、違う。
如月ちゃんいいな、これ。

408:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 20:31:24 b+Po2IcVP
なんか如月ちゃんの癖にそのポーズは狙いすぎって感じがする

409:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 20:37:36 qEOelqmt0
当然スパッツなんだよな?

410:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 20:55:55 6Hn6Ea5s0
眼鏡キャラのフィギュアって
どうしても眼鏡が悲惨なことになってるな

もっと現実の眼鏡フレームとか研究してくれ

411:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 21:15:03 CZU95Zmt0
やっぱ眼鏡でかいな

412:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 21:35:48 J8QvXByy0
>>405
まだ予約出来ないのか?保存用・家用・クルマ用と三体欲しいぞ

413:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 21:37:23 Cczvaxzi0
いや眼鏡はただしい

414:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 21:37:49 EkkpSEa80
このフィギュア酷い出来だな
きゆづき絵に全然似てねえ
アニメとは似てるかもしれないけど

415:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 21:41:06 b+Po2IcVP
心配するなw
アニメスレでも不評だorz

416:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 22:25:25 zn/IWOm+P
>>410
ずみんや殿はともかく、如月ちゃんの眼鏡は現実を研究しても…

417:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 22:34:16 g936CV3J0
再現無理かとは思うが、
きゆづき絵を忠実に再現したキサラギちゃんフィギュアだったら、
3個は余裕だったんだがなぁ

418:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 22:54:36 Cczvaxzi0
無理に作るとこうなるって好例だな>>405

419:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 23:01:12 4we6Ed1i0
頭身のわりに関節周りがそこはかとなく生々しいところのギャップを
ぜひ追求していただきたいのだ
眼鏡は元がツルとかハナとか固定方法が謎だから難しいと思うけど。

420:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 23:56:25 mDN4fgkE0
流れぶった切ってしまも今更ってことかもしんないけど、

アニメでは学園の象徴が、にわとり→はにわ に変更されてたけど、
あれって結局なんの理由があったの?
「おにわとりさま」はちゃんと出てたのに

421:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/23 00:05:35 BYNsxTw70
確か「風見犬」がモデルの学校に実在するため、
犬→はにわに変更した都合らしい。

422:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/23 00:05:57 Rv+eHKqB0
>>405
相原コージの漫画みたいな顔ですな
原作絵の立体化はとてもハードル高そう。

423:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/23 00:11:36 BjAbSdwE0
原作自体、横顔になるとちょっと破綻してないかってコマもあるしね
立体化は無理だろ

424:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/23 00:48:00 W9rfjxmH0
>>421
おお!ありがとう

お礼にキョージュかナミコさんをあげよう

425:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/23 02:16:51 3QELDXyM0
>>421
モデルになった学校の許可取ってない(黙認)んだっけか。
北陸の幸が美味くなる秋頃に現地まで行ってこようw

426:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/23 18:39:49 rUg3SK/H0
>>419
というかメガネは縮尺上レンズの厚さが、素材上透明度がどうしても不自然になるからフィギュアにはつらいよ。
フレームをそれらしく付けないことで薄いフレームを表現してるこのフィギュアは頑張ってると思う。

427:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/23 22:35:31 M2vocjgu0
フギャーに興味ない

428:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/23 22:57:02 kR4vB14e0
レンズ入れないでフレームのみの素通しでいいと思うんだけどなあ、表現的に。

429:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/24 02:17:20 OExP9wpV0
>>425
冬のほうがいい気がする
蟹とか水羊羹とかあるし

430:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/24 02:24:58 cDyLELqv0
>>429
鉄道なら良いがクルマだと冬の北陸は雪道走行に慣れてないと死に繋がる。
つか夏タイヤ+タイヤチェーンだけで冬の北陸へ来るなよ、本気で事故るから。

431:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/24 04:57:58 NTabPmXz0
水羊羹は夏の食べ物。

432:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/24 07:43:43 Kjrsnmqi0
冬の東尋坊はやめとけ!
海が荒れてるときは本当に怖い

433:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/24 18:01:35 7s1TcmRh0
>>431
冬に食べる地方もあるのです

434:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/24 20:23:33 lCgJx5fE0
某都道府県擬人化四コマでもネタにされてたな

435:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/25 02:17:29 NemzOPKM0
水羊羹を冬に食べる地域があるのを始めて知ったのはペケかBBJOKERのどっちかだったな

436:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/25 08:06:28 NvEi/BdL0
福井県って地味だね

437:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/25 08:31:28 TjYd88Lo0
福井県=如月ちゃん

438:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/25 13:25:24 fQ1IZcQpP
福井=メガネ=キサラギ 

439:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/25 18:50:27 H0vXhivE0
キサラギちゃんも福井県民だからカツ丼はソース派なんだろうか

440:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/25 19:00:02 9xMEDU4V0
>>439
キサラギはしょうゆ派だよ?

441:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/25 22:29:16 AyS0ilnP0
そういえばナミコさんが、
あきらかにケチャップがかかってるオムレツに
さらにソースをかけていた(正確にはノダにかけさせていた)が
福井ではそういう文化があるんだろうか。

442:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/25 22:39:42 W07NpbUZ0
>>441
え?オレ両方かけるけど・・・トンカツも両方かける。ちなみにオイラは道産子。

443:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/25 22:43:13 cd/q1ylT0
すみません、生まれも育ちも東京多摩地区ですが普通にそれやります。

444:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/25 22:46:58 Ah7OLzBG0
愛知県民だけど薄味派です

445:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/25 22:59:23 AyS0ilnP0
オーライ、個人的趣向によってはアリだということはわかった。
ちなみに俺は道産子下町育ち千葉県民

446:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/25 23:46:00 oSUdJErcP
富山の方だけどオムレツは醤油とマヨネーズじゃないの?

447:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/26 01:07:20 Lz+E9/dU0
そらぁお好みソースのもんじゃろぉがや
お好み焼だけじゃのぉて汎用性広いけぇの
(間違ぉてもオタフク使ぉちゃいけんで。カープかミツワにしんさい)

わしか?四国在住の広島人よの

448:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/26 01:17:08 MvdrqcUE0
何だかんだでもうすぐ発売日
今月号も載っていることをただ祈るばかり

449:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/26 01:19:54 2rhWy5Xs0
ていうか載らなかったのはアニメやら何やらで忙しそうな時期だけで、今はもう普通のペースに戻ったんじゃないか

450:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/26 01:22:35 gi3Dwt+P0
その調子でクロも再開して欲しいものだけど

451:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/26 03:50:34 cHumHpf10
PSPゲーはマルチEDらしいけど
つまりそれは色んな相手と百合プレイが可能という事だろうか

452:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/26 05:00:29 bBlwmGux0
>>451
保村Xトモカネ兄を想像してしまったw

453:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/26 06:44:29 f35c/DAC0
アッー

454:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/26 07:53:26 Iic6RqL00
>>445
趣向というよりは嗜好だな。

455:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/26 08:26:23 GZfEas5b0
445が痛すぎる

456:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/26 08:31:37 myf1knIj0
福井県民は何でもソースかけて食うんだよ

457:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/26 09:12:14 1bgQm8px0
>>445
あれ、俺がいる

458:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/26 22:01:19 Y1KM/zTy0
東京生まれHIPHOP育ち

459:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/26 22:08:40 kIR8jbJJ0
訛りの酷いヤツはだいたい友達

460:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/26 23:53:53 0F54tox40
埼玉生まれの福井県育ちの千葉ちゃん

461:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 08:26:45 ZTeFGjuoP
如月ちゃんは将来医学部に進むのかw

462:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 14:48:27 cL55FfSdP
寝転がってたらさめちゃんのスカートを覗いちゃう夢を見た
すばらしい夢をありがとう

463:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 15:57:07 0/UOcsEI0
>462
なに、我輩は当然のことをしたまでのこと。礼には及ばない。
それでは、アディオス!

464:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 16:53:36 tiPtqU6h0
>>461
なんでやねん?!

465:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 17:48:35 xhQMVyGM0
今月号も休んだら体調悪化を通り越して
妊娠してるんじゃないかと疑ってしまう

466:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 18:14:42 NJGIXtJc0
何だと!?
相手は誰だ!?

467:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 20:12:26 UL1PSisAP
少なくとも先月休んでないだろが

468:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 20:16:18 JmM+lqj40
クロが忘れられてからもうどれだけ経つんだろう

469:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 20:35:32 Ys6DAs5U0
GA無事掲載。

1コマ目のノダちゃんとトモカネ別人だー

470:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 20:42:35 BMrty94X0
最近作画アレだよね

471:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 21:55:52 xDa7amqj0
ユグドラの新作何できゆづきじゃないの…

472:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 22:11:10 aRGX96x50
>>471
そんなにお仕事出来ないので

473:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 22:42:36 T0eHxcqV0
スペシャルエディションに期待しましょう

474:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 22:54:19 Mr9mQJGt0
>>471
とりあえずブレイズのインタビュー記事見てくるよろし

475:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/27 23:19:12 xhQMVyGM0
>>472
昔はもっとやってたのに…
やっぱ育児とかなんかなぁ

476:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 07:25:48 lpX1poe6P
冨樫みたいになるんだよ

477:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 07:38:43 UwKhWPv10
そのうち下書きラフ全開のGAが掲載されるんですね

478:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 13:20:18 CM1tSvYiP
>>469
あのノダちゃんは普通に意図的に雰囲気変えたんじゃね

479:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 16:46:05 RHr/brqT0
アルマイトのお椀に先割れスプーンの給食って20代以下にわかるんだろうかw
そしてキョージュの割烹着姿に萌える。

480:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 18:09:16 aR6AQPPvP
>>469
漫画表現ってわかる?

481:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 18:10:07 d7p6vw22P
えっ、今ないの
昭和の終わり生まれだが、卒業まであったぞ

482:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 18:19:20 lpX1poe6P
俺は多分2,3歳上だけど中学の途中からプラスチックみたいのになったな

483:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 20:52:10 DqcjbyXL0
うちは昭和の終わり付近の生まれだが小学からプラスチックだった

484:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 20:52:29 p0/rAtCR0
今月カラーか。頑張るなあ

485:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 21:16:31 0rfNM+xcP
あーさんが「粉」やってたなんて…!

486:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 21:20:04 xT4kt01g0
>>485
地方民の俺にkwsk

487:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 21:21:23 UwKhWPv10
あーさんとセクロスしてぇ

488:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 22:09:37 vENzx4+P0
>>486
芸術の一巻としてあーさん金粉ショー披露
巻き込まれたぶちさん三井さん大騒ぎ

489:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 22:12:14 RHr/brqT0
丸岡さんが更に丸くなってるような気がしたのだがw

490:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 23:04:13 daw5+gcX0
三井さんじゃ、三井さんの仕業じゃ!

491:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 23:11:27 69FuGroJ0
三井さんの一人称、「ウチ」だったのか

492:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 23:24:41 uwL4knlp0
三井さんは丸岡を肥えさせて食う気じゃあ

493:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 23:46:10 VjbK7hPH0
三井さんマジ外道

494:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/28 23:53:54 ty8zSRdo0
今月の最後を見るまで如月は名字じゃなくて名前だと言うことをすっかり忘れていた

495:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 00:40:39 BYN1LCiW0
たらこもカロリー高いよナミコさん。

496:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 00:54:52 EjYPrWco0
それでもパスタの中では最下位カロリーだ>たらこスパ

497:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 01:04:36 kTxyFaOiP
あーさんが固めた麺食っててワロタw

498:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 01:09:48 EjYPrWco0
パスタも小麦粉の固まりだから
すいとんにはなるのか・・・って味全然違う気がw

499:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 01:21:01 dwoZL1mD0
塩入れないとああなるんだっけ?

500:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 01:26:27 l6ETEI5n0
>>494
苗字のケースが多いからね〜
例:如月ハニー(キューティーハニー)、如月克己(ジパング)、如月千早(アイマス)etc・・・
ファーストネームが如月ってのは少なくともマンガではもしかして我らが如月ちゃんが初めて?

501:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 01:46:30 BYN1LCiW0
>>496
そうなのか。勉強になった。パスタオソロシス。
あーたらこで高いのは塩分とかプリン体の方かもなあ。

502:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 01:58:27 xs1tG8XK0
たーらこーたーらこー
たぁーっぷーりーたーらこー

503:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 02:34:31 EjYPrWco0
なんだっけその歌

>>499
塩入れなくても普通ああはならんと思うんだが・・・
可能性があるとすれば、少ないお湯で全くかき混ぜないでゆでると
ああなる・・・かなぁ・・・

504:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 02:48:25 dwoZL1mD0
>>503
おいおい、キユーピーのCMだ。

505:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 04:28:46 UOex3VjK0
本編まだ読んでないけど、パスタが全部くっついちゃったんだったら、
たぶん沸騰してないお湯に入れたのが原因じゃないかな

……中学の時の調理実習でやらかしたことがあるw

506:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 05:53:28 S+NmvOOO0
>>498
ナミコさんの中の人がまだ駆け出しの頃、HMX-12マルチの声を担当したって事で
To Heart(PS版かTVアニメ化の時。)のイベントに呼ばれたんだが
その際に得意料理が「不味いスパゲッティ」って答えてたの思い出した。

>>500
っ二ノ舞きさらぎ(HAPPY☆LESSON)

507:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 08:00:26 UfL8SGN80
GAとは関係無いが
ナミコさんの中の人が演じる役が
お姉さん系の役中心になるとは思わなかったなぁ

508:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 09:14:13 EjYPrWco0
俺にとってはいまでもマルチの人だが
最近よく見かけるよなぁ。
さすがに10年経って演技力はかなり上昇したと思った。
マルチの時は棒に毛が生えた程度だったから。

509:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 10:18:59 EjYPrWco0
GA芸術科アートデザインクラス
きゆづきさとこ作

材料(およそ一本分) ◎

A GA学生徒・・・大さじ5
  固形コマ枠の素(コンソメ味)・・・1個
  黒インク・・・1瓶
  消しゴム、スクリーントーン・・・適量

・つけ合わせ・
 美術系小話(缶詰)・・・輪切り1枚
 酢・・・小さじ2
 砂糖、無茶、冗句(黒)・・・各少々

<<作り方>>
1.GA生徒を縦に薄切りにする。
  黒インクを加えてしんなりするまで炒め
  アクが出たらとり除く。
2.     鍋にAを入れて、強火で一気に
・・・
・・・

扉絵に書いてあったGAのレシピだが作り方が怖すぎるw

510:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 11:10:35 Q9zsXVdW0
>>509
俺も読んでてなんとなく谷山浩子を思い出したw

511:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 15:28:07 s6e4Npj50
如月ちゃんはご家族に対しても丁寧語なのか・・・
ノダちゃんは望み通りカルシウム摂取できてよかったね。

512:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 15:31:09 UfL8SGN80
如月ちゃんみたいな丁寧語の使い手ってあまり現実では見ない…

513:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 15:46:09 qgHKAS560
あれは丁寧語じゃなくて訛りです

514:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 17:46:22 FXNTTzlD0
>>512
そもそもあんな純朴な女子高生というもの自体が現代日本ではレッドデータアニマルズな訳だが…

515:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 19:22:59 kTxyFaOiP
如ちゃんは男子にも人気がありそうだ

516:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 19:42:22 kR8qlIKm0
あーさんのスキルが意外すぎる

517:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 20:22:11 l6ETEI5n0
「粉使い」のスキルもさることながら調理手順の誘導の仕方が上手いねあーさん

パスタソース、まずはポモドーロ(トマトソース)を作った方が良かったのではなかろうか
アマトリチャーナやプッタネスカなどなど、パスタ以外にカチャトーラ等にも応用が利くし

518:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 20:47:25 EjYPrWco0
ナミコさんが麺を台無しにしてる時点でなにやっても一緒なのでは

ところで、あーさんが殿のところに持って行った蕎麦がオイル臭いのは
なんでなんだ?
あれだけ意味がわからん

519:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 20:54:46 lj7oH91n0
>>515
例えがアレで申し訳ないが雫のみずぴーみたいなもんで
現実にいたらかなり地味で目立たない存在だろう。
いかに可愛くとも可愛さに気付かれないというか人気が出るほどでないというか。

520:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 21:00:44 PNBQ+MIFP
>>518
実習で作ったたらこ蕎麦だからだろう。

521:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 21:13:47 8krof3n/0
よく漫画で、引っ込み思案で主人公グループ内では目立たない存在だけど男子にひそかな人気がある
みたいな設定の女性キャラいるけど、キサラギはあんまりそういうタイプではないっぽい気がする(決して貶してるわけではない)
どちらかというとメイクで変わる系のキャラな感じ?

早く4巻みたいなー

522:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 21:14:04 EjYPrWco0
てことはあのオイルの臭いって
ごま油のかオリーブオイルのものってこと・・・?

ガソリンの臭いかと思ってた

523:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 21:23:33 UfL8SGN80
>>515
特別に容姿が良いという描写もないし
男子と関わることもなさそうだしあまり話題に上がらなそう

個人的にGAメンバーがどのくらい男子と馴染んでるのか気になる
ノダちゃんとかトモカネは結構気軽に男子にも話かけてそうだけど

524:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 22:12:46 NEwJeMuT0
かつてはメンバーのお母さんとまで呼ばれたナミコさんが
ここ最近えらく可愛くなってきてる気がする

トモカネ、ナミコさんは男子とも気さくに
キョージュ、如月はあまり男子との交流なさそう
ノダちゃんは意外に女子とばっかりしゃべってるようなイメージが

525:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 22:46:14 s6e4Npj50
キョージュはラブレターとか貰ってる
ノダちゃんは彼氏出来そうなタイプ(ナミコさん談)

男子に関係してそうな話であがったのってこれくらいか。

526:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/29 22:47:06 s6e4Npj50
スマン、
「ラブレターもらった」じゃなくて、「男子に人気がある」か

527:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 00:21:20 fMZFiwiAP
如月ちゃんを狙ったりしたら吉川さんにSATSUGAIされるぞ

528:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 01:02:07 dm+zzfWw0
芦原さん18歳
あわらさんじゅうはっさい

529:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 02:01:35 MX8LVRtG0
>>519
ゴトゥーザボイスの如月ちゃんを連想したw

530:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 02:41:09 vaUSgUYJP
今回は特に面白かったなぁ
それにしても作るものって事前に決めとくものじゃないの?

531:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 02:46:04 1mtFHILj0
学校によっては自由課題ということもありうる。

GAの場合は特に、調理実習には力を入れてないだろうから
教える側も自由にやらせて創造力をつける程度にしか考えてないかも

532:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 04:00:31 VibLamjz0
GAはそもそも体育も自由だしそんなもんなんだろ

533:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 09:53:10 PFL6SoXa0
あー「今夜何が食べたいー?」
魚「んー、まあ。スパゲティとか西洋風の物で」

【夜】
魚「ん?今夜は焼うどんか」

534:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 09:59:55 1mtFHILj0
シチューが肉じゃがはまだわかるけど
ロールケーキはどう間違ったら伊達巻きになるんだろう。
原材料から違うようなw

535:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 10:11:08 bG0Rmf+50
>シチューが肉じゃが
思わず「どこの帝国海軍だよw」とツッコんでしまった自分がいるw

536:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 10:36:04 FeI8LBd00
>>529
おいやめろ、卒業式で電波電波するぞ

537:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 12:39:55 vaUSgUYJP
>>532
まぁそうなんだろうけどさ、あれでカルボナーラ作らなかったら
大量の材料持ってきた意味なくなるなーと
牛乳だの何だの重そうじゃん

538:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 12:46:51 bG0Rmf+50
確かにナミコさんの乳は重そうだが

539:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 13:36:19 m9mrRix00
アルフレード(クリームソース)という手もあるぞ
麺なりフライパンの余熱の見極めに気を遣うカルボナーラよりとっつきやすいかも

540:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 15:02:41 TQhHHFoi0
まだ今月見てないけど
今月もあまり美術関係ない感じ?

541:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 15:24:33 PFL6SoXa0
ナミコさんの胸がいつもより10%増量

542:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 15:30:01 1mtFHILj0
野崎先輩の絡みが出てくるかと思ったが
そんなことはなかったぜ!

いつまでニアミスが続くんだろうなー

543:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 16:23:13 +jK8+PV70
それにしてもキサラギって本当に何でも美術(というか絵画)に例えると興味持ってくれるんだな。
と言うことは、口説く時も
「ボクのカウパー腺液とキミのバルトリン腺液を混色したら、どんな色になるか見てみたいと思わない?」
とかいう台詞を選べばOKしてくれるって事か。

544:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 17:28:37 fMZFiwiAP
とりあえずノダちゃんがカルシウム取れて良かった

545:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 20:58:52 QncHbu570
>>540
歩く芸術作品のノダちゃんが出るだけでアートです。

546:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:07:27 nUXyPFNB0
いくら漫画だからってスパゲティを茹でられないとか流石にやりすぎだろw

547:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:11:17 uM6Y44om0
貴様は料理下手の真の恐ろしさを知らない

URLリンク(sabacurry.wiki.fc2.com)

548:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:11:52 DJpjybLO0
>>546
ナミコさんを貶めたい訳ではないが、ポストゆとり世代の平均的な生活スキルの低さは
上の世代にはマジで想像を絶するものがある。

549:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:14:00 pz/Z+2Yt0
嫁のメシがまずい で検索

550:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:20:30 vaUSgUYJP
ポストゆとり世代なんて言葉もあるんだw
でも15,6歳の子供に生活スキルも何もないだろ、親元で暮らしてんだから

551:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:27:23 TQhHHFoi0
>>550
○だ○り○ケ○チ

552:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:30:50 jDwu47UJ0
のだしり

553:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:36:33 vaUSgUYJP
>>551
まぁ、漫画ぐらいでしかないよね、高校生の一人暮らしなんて
寮なら飯も出てくるわけだし

家事をする機会のない子供に生活スキルも何もないわ
それでもスパゲティぐらいは小学生でもまともに茹でられると思うがw

554:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:38:06 /VVQNbQy0
スパゲティはレンジでゆでる

555:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:40:32 6SO3va3g0
料理なんて材料がそろってて、レシピがちゃんとしてれば大体なんでも作れると思うんだけど…

556:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:44:14 DJpjybLO0
>>553
その「親元にいるから家事をする機会がない」という発想自体がある程度上から見たら驚きなんだが。

557:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:45:42 rFee5lLo0
それがなあ、「最終的に沸騰すれば同じでしょ」つって、
鍋に水と麺を入れて火を付けるやつってのがいるんだよ
大概のゆで物は沸騰したお湯に物を入れないとえらいことになる
(例外はゆで卵くらいか)

そーいや3巻だったっけ、キサラギとナミコさんが自分の料理の
腕前を現代美術だのアバンギャルドだのとえらい自虐してたっけな

558:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:51:26 jqC3qOUn0
ソースは別として、
スパゲティの麺自体は熱湯に放り込んでほぐして規定の時間で上げれば終わりじゃ無いか、
乾麺のインスタントラーメンを作れれば作れる気がするが、
まさかナミコさんはインスタントラーメンすら・・・?

559:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:54:30 1mtFHILj0
最近はレンジでチンして終わるスパゲティとかも売ってるからなー。

パスタとチャーハンは野郎飯の筆頭候補だが
冷凍食品で全部済ませる連中も確かに存在する。

ちなみに冷凍食品て最近まで使ったことなかったが、馬鹿高いのな。

560:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:54:44 pz/Z+2Yt0
ナミコさん箱入り娘説

561:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/30 23:57:41 vaUSgUYJP
>>555
普通の料理ならいくらでも味付けで誤魔化せるしね
下手な人って味覚がおかしいか、量り方が自分本位で一切味見しないかだよね…
お菓子作りっていうファンシーな趣味を持ってるんだけど、分量間違えたら本当終わる

>>556
別に普通なんじゃない?俺はあなたの言うある程度上の世代だと思うが
中高ともに周りに家事やってる奴なんかいなかったと思うよ
俺は親が共働きだったし年離れた弟がいたから部活やらずに家事してたけどさ
たまに手伝うとかならいるだろうけど、毎日こなしてる奴はいなかったと思うなぁ
んで、たまの手伝いが出来るぐらいで生活スキルってのもあれな気がするし
そもそも今の高1ぐらいの子の生活スキルのなさってどこで感じたんだ?
学校の先生かなにかやってるならそうなのかー、って思うとこもあるが

562:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 00:00:02 jDwu47UJ0
ナミコさんのオパーイの話しようよ


563:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 00:09:21 oYLukdQV0
>>561
そういうもんなのかね。俺の周りは、男でも少なくとも飯と味噌汁の支度くらいは
自分で出来る連中が多かったが……

ちなみに俺は学校の先生じゃなくて、趣味でやってる空手の指導員で最近の子供たちを見てる。
夏合宿でキャンプに連れてった時、マッチはおろかライターでもろくに
丸めた新聞紙に火が点けられないとか、洗った洗濯物を皺を伸ばして干すことも知らないとか、
そういうのを見てるのでちょっと悲観的になってるのかもしれん。

564:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 00:11:34 l37XgNYI0
そういえば昔、甘い物は苦手なのに趣味はお菓子作りってキャラがいたなぁ
今思えば、ある意味、芸術へのスタンスに近いモノがあったのかもしれない

565:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 00:18:43 k5bbY978P
>>551
事実上住人同士の互助があるのでな
特に横綱の

そういえば、美味しんぼかなんかでソーメン縛って茹でたら後で分けやすいし一石二鳥みたいなんて言ってたんだが、
ソーメンの麺とスパゲティの麺じゃ違うのか?
まあ多分、ナミコさんのことだからぶち込んでそのまま放置だったんだろうがな流石俺の嫁かわいい

566:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 00:18:55 AFlKz9MVP
>>563
なるほど
でもそれで出来るようになったならいいじゃない
いい大人がそんなんだったら悲劇だけどさ
ナミコさんだって次はちゃんと茹でられるさw

567:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 00:28:11 ULVZ9iCl0
>>562
1ページ目のデカかった気がしたのは俺だけじゃないはず

568:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 00:32:23 QbvFV5NQ0
>>553
寮生だって料理はするぞー

569:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 00:38:28 l37XgNYI0
ナミコさん最近おかあさんポジションから
年齢下がってきたような気がするな

570:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 00:41:31 ABTMABwm0
>>565
粉も製法も違うがな

571:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 01:28:37 ZdSn3vuO0
>>565
>美味しんぼかなんかでソーメン縛って茹でたら後で分けやすいし一石二鳥
当時ためしたけど、縛ってある付近が煮えないから無駄が出るだけ、
一口量に分けるなら水洗いした後でも分けられる。
ちなみに麺を入れてから再沸騰したら入れるいわゆるビックリ水は、
単に火加減が調整出来なかったかまどの時代の工夫であって今やる必要は無い。
むしろ水がかかったところとかからなかった所で茹で上がりにムラが出る。
ってためしてガッテンで言ってた。

572:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 01:37:50 s7nHYjqE0
たぶん先生と同年代だけど小中学生の時にアンケートでどの程度料理ができるかってのああった
その当時はご飯、味噌汁、カレー、簡単な炒め物程度は学年の9割近くが経験ありだったし、男女ともにお手伝いで料理位はこなしていた
だから調理実習で痴態をさらす奴なんかいないし、プロ並みの包丁さばきを披露しても独壇場と言うことは有り得なかったよ

>>553
寮生だからといて週7日三食出る所なんてまず無いぞ
土日だったり、昼食だったりの一部は大抵自分で確保しないといけない

573:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 01:42:14 AFlKz9MVP
中高の寮でも自炊なんかするのか
ググった感じでは土日も寮母さんが作ってくれるっぽかったけど
そもそも寮あるとこってやっぱ少ないのね

574:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 01:46:31 M7wunZSu0
自分の周りの特定の集団がなぜ日本全体の傾向だと信じて疑わないのか
その頭の構造を知りたい
ゆとり以前のレベルだぞ、マジで……

575:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 02:52:44 DM/PdMcq0
寮付きの学校なら学食か購買くらいありそうなもんだけどな

576:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 03:02:35 sGUduPNt0
>>567
あれだけの物がくっついてる感覚ってどんなだろ


577:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 03:19:12 sGUduPNt0
芦原さんちのちかちゃんが打ったお蕎麦をぜひ味わってみたい


578:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 05:30:50 Y79daITQ0
>576
どぞ
URLリンク(www.google.co.jp)

579:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 05:53:02 bFH0AgYr0
>>574
へえ、お前は日本全体の傾向を判断するのに、日本全体の情報を吟味できるんだ
すごーい

580:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 05:56:24 T5R7vzus0
触ると感染しますよ?

581:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 07:54:19 MgUSVP5z0
>>577
俺も俺も
あーさんが打った蕎麦ということは
あーさんの皮脂や皮膚細胞、汗が練りこまれた逸品なんだよな

582:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 07:54:39 ocBAYbBw0
どっちがどっちに?

583:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 07:59:35 JwgPim+R0
>>581
材料を手でこねることで「五本箸(=指)からダシ出る」とのたまったのは陳建民さん

584:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 11:24:33 M7wunZSu0
>>579
アホだろお前
よーく頭使って考えろ

585:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 16:29:18 2kUhFrRj0
>>579
そのツッコミ違うくね?
なんでそんな突拍子な話になるんだ

>>583
あーさんのダシか……
なんかこう、やっぱいいや

586:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 16:45:38 sGUduPNt0
>>581
あーさんのかわいらしい手で、水を投入され、捏ねられ、のばされ、折りたたまれ、斬られ、
挙句の果て釜茹でされる蕎麦粉の気持ちを考えると、なんか…もう…こう…あぁ…


587:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 18:10:30 bhDic+Xt0
魚住良かったな、あーさん料理出来て

588:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 18:29:11 JkRcuteoi
(結果的に)和食限定だけどな

589:FLH1Aay172.oky.mesh.ad.jp
10/05/31 18:29:18 74nacaQN0
二月ちゃんという呼び方いいな
気に入った

590:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 18:42:27 7JjuYo8oO
一瞬、2ちゃん かと

591:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 19:19:27 KdxRqB520
今月のは
くるくるやつーんなど
可愛い仕草が多かった気がする
満足や

592:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 19:22:06 AFlKz9MVP
三つ編みあーさんをもっと見たかった
あと吉川っちは料理上手なのかも知りたいのに!

593:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 19:55:49 JkRcuteoi
それにしても違うクラスどころか違う学年の生徒を勝手に加えて調理実習しててもOKなんて
相当フリーダムな学校だなw

594:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 19:57:49 rFq0zn4R0
「にがつちゃん」は語呂が悪いので、読みは「にがっちゃん」で、

595:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 20:02:04 2bTjk6tj0
>>587-588
バレンタインチョコを作っていたら、かりんとうになっていたでゴザル

596:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 20:16:59 QbvFV5NQ0
「チョコレートって黒砂糖溶かして固めるんやないの?」

597:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 20:56:27 JwgPim+R0
昔の「東大一直線」かなんかでカレーを作ろうとしたら豚汁になってしまった、ってネタ思い出した

洋食を作ろうとしても和食になってしまうというあーさんが打った麺、
もしや元々パスタ(もちろん狭義のイタリア麺)として作ってたものという可能性はないだろうか
パスタスレでよく見るカキコだが「全粒粉パスタは日本そばの食感」だそうな

598:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 21:04:38 5t8gqFq00
>>558
>スパゲティの麺自体は熱湯に放り込んでほぐして
その「ほぐす」ことをナミコさんは知らなかったorやらなかった。
もう、アニメのナミコさんの中の人の料理レベル。

599:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/31 21:12:23 ffG5U/L80
>>592
そうだよな、すぐほどいたのが残念というか
調理実習室にいる間は結んどいて欲しかったぜ。

600:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/01 02:08:39 U6V/zEdi0
ナミコアローは超音波


601:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/01 10:37:44 IjuUNt9/O
たらこスパならぬたらこざるそばか・・・
なんとなく味の想像はつくが、旨いかなあ?
次の休みにでも作ってみるか。

602:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/01 14:20:00 rf9ojcLS0
まあ、ガレットって物もあるから
合わないこともない…のかな?

603:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/01 17:43:52 ORksFI080
マリはゲストで登場しないのかなー
せっかくキャラデザやってるんだから登場させてほしい

604:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/01 19:25:21 lsPrZ+4X0
>>598
ナミコさんの鳩胸もほぐせば柔らかくなるかな?

605:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/01 20:13:22 6NkzXnNQ0
>>603
某美術部風生物部漫画は最近になってようやく
2年以上前のアニメ版のオリキャラが登場してたな

606:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/01 22:14:52 G6y648ZK0
>>604
鳩胸をほぐし過ぎると垂れるから注意

607:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/01 22:44:29 uRkYYZKf0
鳩胸と言われてはいるが漫画見ると完璧な巨乳だよな

608:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/01 23:17:11 lsPrZ+4X0
しかし巨乳とか言っちゃうと、ナミコさんは恥ずかしさのあまり爆発してしまいそう・・・

609:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/01 23:26:14 d0eHRGrSP
偽巨乳は爆発するけど天然モノなら大丈夫だ

610:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 00:46:48 xWMm3YJU0
そのうちナミコさんはF崎って呼ばれるようになるよ。

611:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 00:55:44 9wGA86Zd0
そのネタはアニメ板の方でやれ。

612:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 06:21:11 PIRYSiGh0
如月の破壊料理がもしぶちさん直伝のものだったら・・・
あ、ぶちのアネキおはよーございます。

613:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 14:51:34 8QVdD3yy0
ぶちさんにぶち怒られるで
なんつって

614:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 17:31:45 CKWGUeSu0
思ったんだけどナミコさんのあの失敗は
麺をお湯に入れてから吹きこぼれない程度まで弱火にして
一回もかき混ぜないで時間まで茹でたから、ああ言う風になったんじゃ…
「カップ麺だって出来てからかき混ぜれば食べられるじゃん」と言う
理屈なんだと思う。保温鍋使っていつも茹でてるけど
最初の一分位きちんと火を通して混ぜておけばくっ付かないよ。

615:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 17:42:06 mqsll30U0
うん、みんな知ってるよ

616:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 17:45:03 lhTmyHZCP
しかしナミコさんは知らなかった!

617:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 17:50:52 gKoUDlr40
ナミコさんはデブだから食えればなんでもいい

618:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 19:33:49 PIRYSiGh0
しかしかき混ぜないって、ナミコさんって結構不精なのかね?
不精な人ほど太ましくなりやすいと思うけど・・・。

619:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/06/02 19:37:01 sp4BAbNhP
この前ボーっとしてたらかき混ぜ忘れてくっつきまくったなぁ…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4183日前に更新/184 KB
担当:undef