【棺担ぎのクロ。】き ..
[2ch|▼Menu]
149:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/04/29 00:04:57 RRHJSnVx0
30kmをチャリ通って普通に2時間コースのような。

てか15kmを徒歩でも3時間コースだろ

150:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/04/29 00:07:41 dWf4zObT0
これで兄貴が徒歩通学だったら、詐欺王に認定するわ。

151:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/04/29 00:13:35 NYfYFw1q0
GAイラスト集でないかなー
表紙のためにきらら買うのも苦しいから…

152:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/04/29 00:24:09 XQ2686ic0
>>149
トモカネのパワーなら1時間弱でいけるはずだ

153:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/04/29 00:29:18 lg/3Qqvk0
>>150
兄はバス通(時々送迎)って書いてあるぜ

154:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/04/29 00:50:14 D5YwNM8uP
>>151
目の前の箱を売れば今後すべての表紙号代を賄えるはずだ

155:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/04/29 00:51:26 LmIpHkb90
クロも休載してるのに雑になるのは何故

156:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/04/29 00:53:57 CBWVnuw30
むしろあんなに仕事をこなせていたのは何故

157:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/04/29 02:05:49 rVoIC9Rt0
>>152

ママチャリでその速度なら、プロのロードレーサーになれるぞ。(w

158:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/04/29 02:47:18 5qRHVy8fO
なんだかGAマップがよくわかんなくなって来たなあ
市内組…トモカネ(30Kmチャリ通?)、ノダちゃん
郊外…ナミコさん(郊外からも大分離れたトコ)
更に郊外?…キョージュ(一番遠いらしい、かなり田舎っぽい)
市外のどっか…キサラギ

159:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/04/29 04:46:13 CBWVnuw30
考えちゃダメだ、感じるんだ…
ほら、そこには如月ちゃんの笑顔が

160:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/04/29 08:47:47 GRF1IYJCP
それよりナミコさんが銀について色々知っているので驚いた。
伊達におっぱい育ってないな。

161:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/04/29 09:19:10 lg/3Qqvk0
エルキントン製フィッシュナイフ 3600円也
URLリンク(chezlily-paris.com)

結構高いな

でも純銀を駆逐する勢いで作られたというエルキントン製のシルバープレートが
そんなに希少価値あるのかなぁ。

162:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/04/29 13:14:51 Wu9qYTDqP
なんだよエルキントンって

オリハルコンとは違うのかよ

163:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/04/29 15:21:10 6kkWk2t60
クリキントン

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/04/29 15:26:03 lg/3Qqvk0
エロ・・・キン・・・

165:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/04/29 17:50:01 sSOCeXhYO
鼻血シスター自重

166:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/04/30 11:56:50 SGNT5ZQ00
ナミコさんの乳が成長している気がする

167:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/04/30 13:15:45 me/W8ay+0
>>161
貴重って意味より一部欠品だらけで完品が無いんだよ(特に箱付き)
しかも全部そろえると数十点って事になるからトレーディングカードを1枚づつ買い揃えるような行為だよ
ネットで力技で買い揃えようとするとダブりが増えてナイフが一本だけ足りないとか無駄に散在する

168:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/04/30 19:45:31 wMJgoue40
>>166
全身の余分な体脂肪(特に腹とか腹とか腹とか)が燃焼されて、胸筋が目立ってるような気もする。

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/04/30 22:43:08 70oHKyKo0
>>168
それナミコさん違う!むしろトモカネ。

170:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/04/30 23:08:20 15BMVaqe0
ノダちゃんの足で15キロって何時間かかったんだろう
トモカネが走ればすぐ着きそうなのに

171:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/04/30 23:17:40 QAFyeksT0
しっかしみんな遠いとこから通いすぎだなw
ひだまりと対極すぎる

172:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/04/30 23:26:30 2erv3B2y0
>>157
きっとトモカネいろを歌いながら平然と走ってるんだよ
「鉛筆はHBで〜♪」

173:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/04/30 23:47:26 kb2MeDXQ0
ほんと全員遠距離通学だな
さすが県下唯一の芸術系というべきなのか

174:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/01 00:03:05 TerIx+K80
>>172
トモカネはゲッターロボとか唄いながらダッシュでこいでそうな気が・・・

175:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/01 00:07:49 MBlT7J610
>>172

トモカネいろを口ずさみながらツール・ド・フランスの超級山岳の激坂でアルベルト・コンタドールを、
 ゴール前集団スプリントでマーク・カベンディッシュをブチ抜き、最終日のパリ市内周回コースをずっと独走する画が浮かんじまった。

176:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/01 00:50:45 9ujfz5zr0
今月大して面白くないと思ったの俺だけか?

177:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/01 00:56:07 TerIx+K80
面白いか面白くないかと聞かれれば・・・まあ、アレだが
俺はナミコさんの鳩胸や大根足を見て満足するような腐ったミカンなので・・・アウアウ

※クリキントン製の食器は勉強になったかな。

178:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/01 00:56:15 hwVIi09T0
ヒメなのだ!って歌うトモカネしか・・・

179:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/01 00:57:07 g9zA8jBi0
>>176
そもそもあんま面白いと思って読んでない

180:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/01 01:02:21 kMnZdub30
言葉遊びのレパートリーの豊富さと雑学知識に感心する回だったと思います。
あとは8Pとはいえこれだけの密度と表現力の絵を書けるのはやっぱり舌を巻く。

181:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/01 01:04:45 g9zA8jBi0
うむ

182:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/01 03:10:25 cetfSrhB0
キャラの勢いで読ませてくれる普段の話も面白いんだけど、
たまにこういう回があってもいいと思った。
というか、こんな話を交えられるのがきゆさんの懐の深さだと思う。

183:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/01 03:10:33 DyLggoB10
なんか今回の表紙LOっぽい

184:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/01 03:16:29 r36yZjRC0
きゆづき先生は話を読ませるのが上手だと思う
雰囲気で片付けないからかな

185:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/01 03:47:04 a4v7U7jJP
>>183
確かに
いや、LOなんて読んだことないですけどね、本当ですよ><

186:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/01 08:45:32 TerIx+K80
そういや、勉強にもなるかなーって感覚で読んでる所があるかなGAは。

187:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/01 10:42:01 4CDlx57G0
面白くないけど興味深い、という回は確かにある。

一番いいのは面白くて興味深い回なんだが。ピクトさんの回みたいな。

188:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/01 11:47:39 ZJ09dq7o0
面白いから読んでるというより好きだから読んでる感じだな

189:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/01 14:32:32 CeTrZJTG0
なにげに7月に延期しているGAゲームについて一言ドウゾ

190:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/01 15:57:51 9ujfz5zr0
>>189
作画を全てやり直してくれるのを期待している

191:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/01 16:36:54 h6o3crxe0
漫画のほうにも1回か2回くらいゲーム連動とかいって
マリちゃん出てきたら買ってしまうかも試練

192:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/02 00:18:34 zqIWJ7yv0
きゆづき先生の金髪キャラと言えばユグドラぐらいしかしらんからマリでてほしいなぁ

193:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/02 01:24:59 4YjqAaGj0
>>192
クロにちょくちょく出てくるじゃないか。

194:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/02 09:59:40 gPeygjVe0
パノも金髪だよ

195:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/02 18:20:59 rW9LTAj/0
>>189
この間公式HPに行って2ヶ月も伸びてて愕然としたw
けどキャラットの裏に載ってる如月ちゃんの猫耳モードはGJ!

196:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/02 20:35:56 37FfJ7v/0
ゲームって何すんの?

197:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/02 21:54:59 PQV9VKsv0
駅前の本屋にも近所のコンビニにもCaratがない…
いつもの月なら余裕で数冊は残ってる時期なのに何があった。

198:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/02 21:58:01 atyKC8Pc0
表紙がGA

199:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/02 23:08:19 L1qNu5Rq0
やっぱ
5人が外に出るのはいいね
プールや海もいいね・・・


まだですか先生

200:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/02 23:41:41 I5jGa5HM0
>197
GW?

201:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/03 01:08:46 n+yT0FYv0
青魚の掛け軸なんてあるのかね?
探せばあるのかもしれないが、見た事無いや、

202:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/03 01:53:25 esCKwcGp0
日本画ならあるな
掛け軸は…まあ無いとは言い切れないw

9割がた魚は鯉だと思うけど

203:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/03 02:07:06 b62XGLwy0
ごめん、今月の話の、かけじくの鯉?の絵を指して光物といっているのが判らない

204:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/03 02:19:49 atdQbeq90
つか川魚は普通光り物って言わないよね

205:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/03 02:22:00 eQ/I0pV60
絵柄からすれば川だしなあ、確かに意味わからない。
海魚の軸は無くはないけどな。

206:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/03 02:23:16 eQ/I0pV60
っていうか見返して気付いた、これって鮭か?
なら鮭も青魚だわ

207:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/03 02:23:20 esCKwcGp0
そう、普通は海の青魚がひかりもの。
まあ岩魚や鮎も見た目は似てるからセーフでいいと思うがw

208:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/03 02:25:22 esCKwcGp0
鮭は違うみたい。ソースはWIKIだから不確実だけど

209:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/03 02:27:12 atdQbeq90
ググったら鮭は白身で、青魚と呼ばれるものは大抵赤身だって書いてあった
青魚の定義なんて適当だからよく分からんけど

210:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/03 02:30:04 eQ/I0pV60
鮭は青魚だと思ったけどな・・・
でも鯖は赤身じゃないよなあ、結局あやふやって事か

211:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/03 02:34:10 n+yT0FYv0
ひかりものと言えば一般的には、
サバ、アジ、サンマ、サヨリ、コハダ、サワラ、
こんな感じか、

将太の寿司であったが、
鯛の成魚はひかりものじゃ無いけど、鯛の子供はひかりものだそうだ。
生物としての分類じゃなくて、料理用語なんだろう。

212:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/03 09:49:14 dFswDoqp0
4コマのタイトルが青魚だからいいじゃないか。

213:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/04 00:58:07 Hp1m0UDc0
今月号の表紙を見てふとよぎった要望

きゆづき先生、一度ナマの水彩画(あるいはガッシュ・カラーインク等)で
表紙書いてみてくれないかしら…

214:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/04 01:03:19 ZgAIvVbb0
4コマのタイトルと言えば最後の北海道弁の意味が分からん。
つーか北海道弁が分からん。

215:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/04 01:56:35 G+LI+8HV0
>>214

通販番組で北海道のカニを小樽だったか稚内だったかの業者さんが店頭で
「さーいらっしゃいいいらしゃい!新鮮なカニだよー!いまならズワイ何キロにタラバ何キロで幾らだよー!」(数量金額忘れた)
みたいな感じでやってるやつがあったのだが、それのイントネーションが北海道訛りが抜けきってない状態だった。

CS見てると、番組の合間にその手の通販番組は多くてね。なんとなく覚えてる。

そこいらへんからとったんじゃないか。タイトル。
きゆづきセンセ通販番組ネタたまに使うし。

216:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/04 10:32:53 pWpuoHqn0
ぬう、道産子以外だとラストはわからないのか。(俺も育ちは関東だが)

キサラギの最後のモノローグがネタの本筋。

「最後はやっぱり匙(?)を投げることになったのでした」

北海道弁では「投げる」=「捨てる」なので
ナミコさんがノダのプラスチックスプーン(匙)を捨てていることにかけている、
ということだと思う。

俺にはむしろその前のページのジャン・ヴァルジャンネタのほうがわからん。
レ・ミゼラブル読んだことないからだろうか。

217:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/04 10:42:26 GO8/YG+l0
ほうほう

218:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/04 10:46:37 GO8/YG+l0
俺も読んだことない
銀の皿と銀のスプーンを盗んだのと改心したことは知ってる

219:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/04 20:12:39 wBMSxaIR0
>>216
「投げる」=「捨てる」、知識としては知ってたが
216のカキコ見るまでピンとこなかった。なるほどね

220:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/04 21:31:16 pWpuoHqn0
>>218
そんなピンポイントなネタがあるのかw>ああ無情

221:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/04 22:06:20 nxZRbvUG0
銀の燭台じゃなかったっけ?
で、捕まって警官が持ち主に確認したら「それはさし上げたものです」って言われて改心したって

222:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/04 22:13:41 GO8/YG+l0
燭台は確認したときに「これもあげたでしょ」って言って渡したらしい

ああ、無情
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

223:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/04 22:24:30 nxZRbvUG0
>>222
なるほど
ARM JOEって腕からエイリアンの口を出す技でしょ(後藤寿庵脳)

224:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/04 23:35:24 NMJu5vFz0
そろそろサービス回をやってくれたっていいと思うんだ
夏だしね

225:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/04 23:36:43 f80kEhcl0
もうやったじゃん

226:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/04 23:50:12 JP5oUGFB0
ナミコさんのスク水が見たいということか

227:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/05 00:22:21 xh4odzp30
夏休みに入ればイベントたくさん
祭りに、海水浴、お泊り、風呂
ふぅ・・・たまんね

228:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/05 00:26:25 eCTmnps10
お泊りなら1回あるにはあったが、晩飯(闇鍋)で全部持って行かれちゃったからねぇ。
1年生だから修学旅行もまだだろうし、さてさてどういう形で出てくるか。

229:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/05 00:47:00 01B9Vzab0
最近は学校外も多くなり始めたから
夏祭りと浴衣はあるかもしれん
水着はもうやったから水泳授業はないかも
芸術と絡ませるには難しいし

230:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/05 02:00:17 G3IYVQZT0
今回みたいな感じで修学旅行→社会科見学なナガレはあるかもな。

ちなみに俺の高校では修学旅行が2回あったよ。1年と2年。
1年は林間学校っぽかったが。

231:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/05 02:07:41 itYgXqju0
なに! り…輪k(破廉恥すぎて規制)

232:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/05 03:20:17 tUEBBdD8P
>>220-222
主人公が皿盗む→警官「すいませんこいつが皿を隠し持ってました!」と神父の前に
→神父「いえいえそれはその人にあげたものです、そうそう燭台をお忘れですよ?」→主人公感動→改心
というパターン。子供の頃はこれにまだまだ続きがあるとは思わなかった

>>229
砂で何か作るというネタで海水浴がベタだな

233:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/05 05:42:46 MJguhwWr0
浴衣の模様デザインとかやってほしいな
苦手だから

234:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/05 14:10:41 vvNPfyl10
URLリンク(www.nhk.or.jp)
GAあるぞ
リクしろお前ら

235:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/05 14:12:57 1/8RRfKo0
アニメスレでやってろ

236:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/06 00:05:14 2jyB+D590
アニメスレ、スレストされてるし・・・
おまえらはしゃぎすぎ。

237:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/06 00:08:31 p3Dr5OeV0
しかし、なぜこのタイミングでwww
明らかに浮いていたんだが

238:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/07 16:57:33 TeJJD61u0
しかし過疎ってるなー
クロは今月も休載確定だしGAも載る載る詐欺の常連だし
ゲームも単行本もしばらく出ないし話題無いね…

239:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/07 17:35:18 1V7Gth+60
最近はちゃんと載ってるでしょう

240:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/07 17:46:22 TeJJD61u0
掲載されていても前回と今回みたいに明らかに
差がある物だと何かガックリくるんだよね…
何とは明確に答えられないけど本当に何かが
描くペースを早めて最後ドージンみたいに
何もかもがボロボロになって終わるのも嫌だけど

241:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/07 18:11:51 zME9xULX0
修正されるのかな

242:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/07 21:41:05 +7dlGKTL0
頭から煙吹いてるノダちゃんがかわいすぎて死ぬ

243:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/07 22:55:32 qIAGzONe0
test

244:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/07 23:06:13 tTMLCOT70
家から学校まで30km近いって、
ニュータウンに住むサラリーマン並だな。

245:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/07 23:12:22 +4/cAjYm0
>>240
何を言いたいのかいまいち
先月と今月が過去の作品と比べてダメなのか、先月に比べて今月がダメなのか

246:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/07 23:42:48 eFf5nh3GP
どっちも良かったよ

247:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/07 23:53:35 +7dlGKTL0
先月ってさめちゃんの話だっけ
あれは毛色は違うものの面白かったけどなー。

今月はあまりにも学漫に偏りすぎた感はあるな。
面白くないけど興味深いって感想。前に誰かが書いてたような気がするが。

248:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/07 23:55:49 tTMLCOT70
特にどうと言うカットでも無いんだが、
1.5リットルペットボトルをラッパ飲みしているキョージュが可愛かった。

249:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/08 00:13:28 JEntWY710
先月は絵が雑だったからじゃね?

250:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/08 00:35:07 pIZM/zcq0
>>248
あれ普通の500mlボトルじゃね?

251:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/08 00:58:24 rGXodAbm0
>>248
>>250
うーん微妙だな
頭がでかいからな

だが1.5だとしたらかなり可愛いな

252:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/08 01:07:36 pIZM/zcq0
いやあれを1.5だとしたら
その前のところでノダちゃんが1.5を2本3本用意してみんなに手渡してたことになるんだがw

253:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/08 07:17:38 lL8zBlqp0
それもすごい光景だw

254:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/08 12:38:36 lHMdgaBNP
そもそも500ミリ3本も結構すごい気がする

255:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/08 20:28:57 +cZuUChL0
輸入物のドリンクとかをどっかの輸入雑貨店で買ってきてとか・・・無いかw
(こないだ米軍基地のオープンハウスに行ってPETボトルのゲータレード買ったら
24fl oz〈液量オンス〉=710ml入りだった〈200円〉。
確かに日本の500mlPETよりひとまわりでかくてあの絵のスケールなら丁度合いそう)


256:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/09 01:50:20 7MF7+4n5P
敢えて聞いてみよう。
今月の表紙って如月ちゃんたちは木田橋にいるの?

257:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/09 14:33:53 LNb0Po+n0
きゆづきさとこ先生はカワイイ

258:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/10 20:31:45 t1nqt9ZQ0
【ゲーム】PSP『GA−芸術科アートデザインクラス』の概要をPVでチェック
スレリンク(moeplus板)

259:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/10 22:34:08 8cZvCV730
URLリンク(qwe.vc)

260:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/11 01:52:24 XodemiUe0
↑グロ注意

261:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/11 04:23:16 V3F8Mrdi0
>>257
それは間違いなく本当だ、女子美大のトークショーに行った俺が保証するw

262:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/11 13:17:25 kLzgx5L70
>>261はキモい
女子美大のトークショーに行った俺が保証する

263:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/11 14:08:46 nYmq9qo+O
漫画家のトークショーのために女子大にキモヲタが集まったというのが
一番キモいってのは禁句ですか

264:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/11 14:38:27 kLzgx5L70
それは大前提だ

265:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/11 14:53:09 QAjjm6/W0
そもそも俺たちはみんなキモい

266:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/11 14:58:37 E9AOSmwj0
確かトークショー前だったと思うけど、
「トークショー当たったけどどんな服で行けばいいか分からない」→「スーツで行け」
みたいなやりとりがあって笑いつつ呆れた事があった。
なんでオタクって「人前に出られる服」が即スーツになるんだろうな。
大学の学祭でやるトークショーにスーツで行くなんていわゆるオタクファッションと同じくらい
周囲から浮くって事が分からないんだろうか。

267:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/11 15:02:28 +fJeX0T/P
美容院行ったとか服一式買ったみたいなレスもあったなw
まぁ、身奇麗にするのはいいことだけどあわよくばの下心がありそうw

268:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/11 15:10:43 QAjjm6/W0
まあ、実際ストーカー化しているキモいのいるからなあ


269:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/11 15:14:06 dY/NbQje0
何で知ってるんだよ

270:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/11 15:23:37 Bpd9IUZH0
蒼樹うめがひどいことになってるしな。2chで。

271:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/11 15:40:24 12dV9v6I0
>>266
ネタをネタと

272:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/11 15:56:47 dY/NbQje0
>>270
本人も出たがりっぽいしいい具合に噛み合ってんじゃね?

273:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/11 15:58:00 +iI+vFgN0
いや…わりとマジなんじゃね?

274:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/11 16:03:10 Bpd9IUZH0
海パンにネクタイの正装で行くぜ!ぐらいでないと
ネタとして認識してもらえないな。

275:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/11 16:05:34 QAjjm6/W0
古いところでは、藤島じゅん(当時は女子大生漫画家として売り込まれていたことも)の
ファンサイト管理人がマジキチストーカーになっていたというのがあってね…

276:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/11 16:06:45 dY/NbQje0
何かお前怖い

277:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/11 16:54:06 YpMUdEiw0
オタがスーツの汎用性に過剰な期待をしてるのはわりとガチ
秋葉原でのイベントなんかを見ても場違いスーツがうようよ居る

278:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/11 18:57:48 pNRrIExh0
ジャケットくらい買えよ・・・

279:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/11 20:22:22 xMbYJSsG0
前、誰かが描いたトークショーのきゆづき先生絵に萌えたなぁ
再うpしてくれんかなぁ・・・

280:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/11 20:33:46 n6oKECnP0
あんま似てなかったけどな

281:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/11 21:00:11 xMbYJSsG0
>>280
似てなかったの?
実際あんな感じでカワイイ人なんだろ?

282:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/11 21:12:14 xy7DxmG20
とにかくうpたのんますよ

283:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/11 23:51:50 RhSqrclUP
>>277
彼らにとってはイベントがハレの場なんだから
正装していくのは道理のような気もするけどなぁ

そういえばきゆづき先生はデパートに行くのにも
よそ行きの服を着ていった世代なのかな?

284:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/12 00:20:16 XmOPE5hB0
>>283
一太郎世代ではあるけどパソコンがあって、
少女漫画誌の裏に習字の広告が載ってた世代だと思う。

285:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/12 01:09:27 QGkjR/pu0
>>267
いたな。俺とか

286:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/12 01:33:57 fN8ZZ4Hv0
>>275
重野と結婚したときにすごく恨みのこもった画面で結婚おめでとうございますってやったところだっけ?

287:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/12 04:32:41 sudfsGGo0
>>286
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ

288:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/12 10:12:20 IsNwMqZj0
>>286
いや、あれはまだ結婚していない時期。
それぞれのエッセイ漫画の描写から逆算すると
すでに彼氏彼女にはなっていたとは思うけど。
多分、キモい人にあきらめさせるため
アフロと結婚すると言ったのだろう。

289:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/12 10:47:43 KJcYAwXXP
>>288
大体結婚相手が分かったのってコミケ70の同人誌が初出だからなw

290:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/12 11:16:44 IsNwMqZj0
>>289
それ以前にも伏線はあったけどね
村枝賢一の奥さんが本愉で描いていた
「ぬさり道」での漫画家旅行編で
なぜか藤島&アフロの2ショットが
目に付くように描かれていたし。

ていうか、みんな薄々気づいていたろ


291:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/12 11:51:22 hZJ9XF/GO
おまいらが何の話をしてるのかさっぱりわかりませぬ

292:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/12 12:19:37 zbrKso3QP
>>291
そういうときはな
両手の手の平を顔に向けてな
そのまま顔に密着させてな
現実から目を背ければいいんだよ

293:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/12 12:25:20 IsNwMqZj0
きゆづき先生に男の影が見られたとき
このスレはどれだけ荒れるのだろうか

294:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/12 12:30:23 oMu+Ctza0
先生の友達に男いるじゃん

295:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/12 16:45:39 zL7MVbpO0
実はよく休載するのは育児の為です

296:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/12 16:51:39 HAlGL9kl0
病弱なのは産後の肥立ちが悪いのです。

297:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/12 20:41:17 sxx+Rug+0
珊瑚の煮立ち?

298:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/12 20:47:55 I6atmxZS0
それどこの湖西先生ですか?

299:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/12 20:48:17 tOqLjSLR0
お前ら、きゆづき先生はさめちゃんみたいなのと殿みたいなのとどっちがいい?

300:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/12 20:52:23 IoRAW+ln0
さめちゃん一択だろ・・・

301:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/12 20:57:42 YKMzpu9c0
吉川っちみたいな頑張り屋さんがいい

302:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/12 22:07:03 TiHNs7Sg0
>>299
さめちゃんと一緒に居酒屋で飲んでた理系のセンセ?みたいな人が(・∀・)イイ!!

303:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/12 22:49:45 zlfq9t370
見た目はキョージュ、頭脳はノダちゃん。

304:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/13 00:26:41 TcUnf5sM0
その名は名探偵殿!ってバーローw

305:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/13 15:18:31 k7YQUV3h0
きゆづきタンにちゅっちゅっしたいよぉ

306:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/13 23:57:11 XxOlOHrk0
>>302
よくわかってるな

307:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/14 01:23:26 GLg6rz/p0
今日、初めてきらら買ってきたんだけど
中身全部4コマ漫画なんだな
なんかワロタ

308:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/14 01:45:39 JZBYJIOD0
いや、そういう雑誌だし

309:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/14 02:04:43 GLg6rz/p0
いやなんか、福袋の中身が全部LANケーブル。とかみたいで
なんかおもしろかった

310:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/14 02:07:54 V6kbYy4v0
こどもは大人が笑わないものでも笑う
それは知識が少なく見る物の多くが新鮮だからだ

311:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/14 20:38:33 1+eUUrCQ0
忙しい現代人にはこれぐらいがいいのだ

312:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/14 21:51:26 GTHwwv2q0
ふらふろは今月で終わりだけど来月から竹本新連載だから
4コマオンリーになることはないのか

313:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/14 22:06:42 zn1DGHDO0
そもそも4コマである意味ないのばっかだし

314:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/14 22:36:05 QOgbKU1h0
面白い4コマが見たいならきららってついてない方のを買ってね

315:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/14 23:33:52 1yBSPpLs0
キャラットはGAが読めるから、
きららはクロちゃがいつ再開するか分からないからとりあえず、
MAXはもしかしたらきゆづきせんせーの作品が掲載されるかもしれないので
とりあえず保険的な意味を含めて、

くらいの勢いじゃねーときらら3誌なんて毎月買えねーっての。

316:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/14 23:35:05 sIzokIwu0
3冊とも目当ての漫画家が一人ずついるので
どうしても3冊買わざるを得ない

317:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/14 23:37:25 V6kbYy4v0
まあ読める漫画が多いから4冊買ってるな
MAXは百合興味ないから厳し眼だが

318:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/14 23:39:00 eq228pMX0
クロちゃはコマ周辺が黒ベタだから載ってるかすぐに分かったな。

319:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/14 23:39:39 oiu+1MJ70
MAXは百合系なのか。なぜかそれだけ引っかかってこない。

320:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/14 23:42:33 zn1DGHDO0
4コマ作家って兼業が結構多いんだっけ
そりゃプロとの差は開く一方だわな

321:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/14 23:48:15 sIzokIwu0
きゆづきは絵描きが専業だけどね。
イラストレータが本職ではあるが。

322:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/14 23:56:33 oKt9WWAAP
本職っていうか最初にそれで仕事しただけだろ

323:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/15 00:53:34 QdmFwwEt0
ページ数が少ないし、単価もそれほど高くないから数こなさんとやってけないって話は聞くなぁ

324:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/15 01:00:56 d9x7qLUZ0
もともと漫画家なんて単行本が売れなきゃ専業で生活していくのは苦しいだろうからなあ
ただでさえページ数が少なくてなかなか単行本を出せない4コマでは余計にそうだろう

325:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/15 02:16:12 27IeWxwE0
一方イラストレーターというのはネームバリューによっては相当おいしい仕事らしい。
江口寿志が、広告イラストちょちょっと描くだけで馬鹿みたいに金が入るから
漫画なんて描く気にならないというような事を言ってた。

326:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/15 06:19:14 FgdFyaEJ0
でも兼業で質落ちるのも悪循環だよね

327:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/15 09:07:38 RXdYZIx70
荒井チェリーはきらら3誌全部で連載してるな。

328:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/15 09:20:41 /z9pfpwU0
>>325
ギャグ漫画時代に作った知名度だけどな

329:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/16 02:51:48 HvuwCIOb0
>>325
漫画は内容を売るものだけどイラストはイメージを売るものだからな
マスコットなんかのキャラデザでもしようものなら無名の奴がやっても最低数十万
有名人が描けば数百〜数千万が普通だ

330:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/16 03:41:51 a9b4PUi40
しかし、村上隆のあれだけはどうにも納得できんw

331:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/16 17:15:21 DtRy8p740
きゆづきタンのエロイラストってないの?

332:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/16 17:21:52 a9b4PUi40
つ【さよなら、いもうと。】

333:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/16 17:38:29 9houRvAJ0
マイフェアsisterの鴇乃も中々

334:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/16 20:35:54 LqwZa2Tb0
ユグドラ

335:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/16 21:21:52 uQlvthRt0
展開が思い浮かばないのなら数話戻ってもいいから再開してほしいよ クロちゃーぁぁぁ

336:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/16 21:24:13 LIx8QVad0
本当、あれはなかったことにしていいから再開してほしい

337:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/16 22:46:54 5EtzknM+0
画太郎かよ

338:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/16 22:54:53 8gVw0UKhP
何度も言われてるけど、編集はおろか先生もクロのこと忘れてるだろ

ク、クロ…?

339:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/16 23:08:11 269ombeJ0
忘れれないけど、そっちまで手が回りません><

340:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/16 23:17:02 EkDrDKw30
またなんかゲーム関係の仕事でもやってんのかなぁ。
今んとこGAだけだよね、恒常的な仕事って。

341:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/16 23:44:29 +cWlWdWS0
>>328
ぱれっともだ
会社違うけど

342:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/17 17:46:37 D3BUIWsW0
どうやったら先生のような丸くてかわいいキャラクターを描けるのだろう・・・

343:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/17 21:37:01 je0WFTzUP
基礎デッサン出来ればできるようにもなる

344:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/17 21:38:51 0bT9Xix70
偉そうにw

345:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/17 22:24:39 BGTWxfWc0
間違ってはいないけどな

346:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/17 22:35:35 je0WFTzUP
いきなりデフォルメ描けるわけないだろ、と言う意味で書いただけだが
どこが偉そうなんだ?教えてくれ

347:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/17 22:42:23 1Y6/DRlv0
まるでお前は描けるような言い草だからだろ

348:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/17 22:44:44 aBXO30ecP
むしろ今は基礎なんかやったことないデフォルメ絵の方が多そう

349:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/17 22:54:21 5J4P82bS0
基礎を徹底する努力はいるだろうな。

350:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/17 22:58:23 knRC5RVQ0
早くクロ再開されないかなー
きらら、湿気で開きにくくなっちゃったから読み返す気力が…

351:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/17 23:01:19 je0WFTzUP
>>347
それは勝手な思い込みと言うものだ

352:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/17 23:15:13 U5QsCVqG0
>>350
ほんとうかー?
ほんとうに湿気のせいだけかー?

353:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/17 23:17:04 knRC5RVQ0
もう、下品ですね><

354:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/17 23:43:48 D3BUIWsW0
30秒ドローイングをめげずに続けるか…・
近道なしってことでしょうし

355:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/17 23:48:57 gOIsLZpT0
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    こればっかりはアキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´

356:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/17 23:51:39 k6NQ8rVs0
字が下手な人って絵も下手ってことが多いよね
綺麗に曲線描けないってのが致命的だと思う

357:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 00:01:36 rT+zgDbi0
そーか?
俺は字かなり下手だが、美術は中高とずっと5だったぞ
我ながら絵心はあると思われ

358:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 00:05:28 E10vEmKF0
何でそうやって飛躍するんだ
多いってのは全てってことじゃないんだぞ

359:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 00:07:43 OTmAKi5Q0
>>357
その絵心で如月ちゃん描いてうpしてくれ

360:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 00:17:23 DPD4MSNHP
>>354
>>357がお手本描いてくれるから正座して待ってろ

361:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 01:02:52 VH0yRW6T0
統計取った訳でもないのに自分だけの思い込みで「多い」と言い切り、
突っ込み受けたら「全てとは言ってない」と逃げるとか、それが有りなら何だって言えるわな。

362:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 01:08:50 c3uD3RSY0
俺が知る限り、絵が上手い人って字が綺麗な人が多いしその逆も普通に多いと思うけどなぁ
統計取ったことないから正しいか分からないけどw

363:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 01:22:19 uirMbfPA0
そういや同人板かどっかにそんなスレあったな
字が下手=手が利かず直線、曲線がちゃんと描けないって認識の人が多かった
俺もそれはあると思う
でも例外はたくさんあるし、一概には言えんけどさ
きゆづき先生は普通に字うまいよね

364:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 01:26:35 6/B5u7iD0
絵はきれいでも、字がびっくりするくらい下手(なんて書いてあるか読めないくらいw)な
漫画家も結構いるけどなあ

字がきれいで絵が壊滅的……なのはそもそも漫画家にはなれないから実例がないかw

365:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 01:30:10 uirMbfPA0
絵はすごく丁寧なのに字はもうただの記号としか思ってないような人もいるね
あとがきとかでびっくりする
いくらなんでも汚すぎだろ!ってw

366:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 01:45:27 ufoJARJS0
俺も美術の成績は5だったけど絵心はまったくない
時間をかければある程度見れる絵が描けるって感じだ
しかも油彩とかだからイラストや漫画絵なんてとても描けない
スラスラ描ける人には本当憧れる

つかネタないと過疎かギスギスだな
早くクロちゃ頼みますよ、スレの平和のためにも
昔は画材もクロもGAも他の仕事もこなしてたんだよなー
やっぱりかなり無理してたんだろうか

367:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 01:53:50 wdtD4mgv0
上手い下手はともかく漫画家さんってすごい味のある字を書く人いるよね
そういう人ってある意味文字も「描」いてるんだと思う。

368:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 02:01:21 DPD4MSNHP
URLリンク(bora2.jugem.jp)

萩原一至なんか俺からすりゃ十分上手いw

369:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 02:16:52 aKll0Wo30
萩原氏は左利きだから文字が書きにくいらしい。

370:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 04:04:24 tx7s/Lqf0
>ウツクシク、デッサンが取れている絵を描く人は字もキレイなんだ。

これはあるかも。俺の好きな某漫画家も絵はうまいんだけど字が超下手なんだよ。
なんか見てて気持ちが悪くなるタイプの下手さなんだ。
そして絵がうまいって言っても、比率とか正確か?って聞かれたらいい加減としか言えない。
遠近法も微妙かもしれない。でもレビューとか読んでも絵がうまいって書かれてるし、
誰の真似でもないその人の絵で、いい絵なんだよなあ。
なんていうか、基礎練習なんかクソ食らえで自己流を突き詰めてうまくなりました、っていうか。
ちなみにその人のデビュー作、小学生が描いたのかってぐらい下手なんだ。
10年以上独学で描き続けてこうなったのかって思うと感慨深い。

371:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 06:19:14 80kslM4M0
大丈夫だ。字が下手でも曲線が下手でも若けりゃなんとでもなる。
才能なくても若い時ならやればやるほど伸びるから。
逆にいえばオッサンは手遅れなんだがな、俺のようにorz

372:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 06:43:19 NE5daxG50
知能も体力も二十前半をピークに衰えるだけだからなぁ
そう思うとこれからいくらでも伸びるGAのみんなが眩しすぎて見てられないぜ

373:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 06:46:42 B2/SGnoz0
彼女らは永遠の10代だからなぁ…

374:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 06:55:30 NE5daxG50
あと数十年連載して女子大生編が始まる…

375:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 08:12:06 99ZO5r480
>>368
90年代は萩原一至のせいで下手な字が流行った

376:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 09:59:59 cYCbf5iQ0
中学時代の美術の先生が「字が下手な奴は絵がうまい」って言ってたな
そうは思わないがその先生は字がやたら汚かったな

377:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/18 21:24:01 NHgU9pzB0
イメージのままをペン先に現すという点では悪筆の正当性は信用できる面があるけど
癖字なりにも、丁寧に越したことはない。

378:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/19 02:07:59 /DAegkxG0
字の話題はスレチ


379:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/19 02:14:21 /ZhzRC730
ネタがないからこんな流れにもなる
嫌ならネタを振れ

380:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/19 03:20:56 uD1lm5R90
きゆづきたんはババかわいい

381:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/19 17:12:13 ywVKxxkq0
じゃあ、きららガチャの話をば…
先月、念願叶ってクロちゃマスコットを手に入れたんだけど
これ出来が悪すぎるわ〜。クロちゃだけに限らず、唯もゆのも。
以前も意見が出てたけど、眼鏡部分をプラ板に差し代えようと
思ったらマジにガチで外れないし、300円もした割にはブサイクすぎるし…
これだったら7、8000円出してもいいから、フィギュアの方がいいよー

382:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/20 10:08:35 /6j1uC2JO
そういや結局ねんどろいどノダちゃんは出ないのか

383:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/20 11:57:56 myL2KMCz0
>382
そんな噂があったのか。

384:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/20 23:55:32 AqwmPPDv0
実物大のおにわとり様のぬいぐるみなら欲しいです
いっぱい買ってキョージュごっこしたい

385:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/21 00:07:39 ruatMXeR0
>>384
GAのゲームの初回限定版につくんじゃなかったっけ、
おにわとり様ぬいぐるみ

ここでは「素猫ぬいぐるみだったら1も2もなく買うのに!!」
って意見が多かったけど

386:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/21 00:14:12 ATvYiztG0
以前キョージュが作ってたトモカネ人形を他のキャラも含めて商品化して欲しいw

387:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/21 00:49:05 ngt7NfUp0
そういえば、GA材の「もしGAがアニメになったら」ネタで
トモカネがキサラギに「お前が長い枕の柄になったりとか」と言っていたが
結局アニメGAの長い枕用カバーって発売されたのかな。

388:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/21 01:15:30 iPocLgNv0
ノダちゃんのなら出たはず

389:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/21 08:07:29 pGoWJvSn0
イメージわかねーw

390:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/21 08:49:05 yEfr2hb7P
ノダちゃんのはクッションカバーだったはず

391:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/21 17:01:39 bLANp2Du0
で、クッション本体はナミコさん、とそう言いたいワケですね。分かります。

392:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/21 18:41:26 Ub7Ef6OM0
ナミコさんのクッションってすごい幅とりそうだね

393:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/21 21:13:44 t1Bdemxm0
>>392
でも、きっとフカフカして触り心地はいいと思うぞ。

394:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/21 22:39:46 LsnLSHBA0
キョージュ柄の長い枕は内綿も黒そう

395:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 00:08:39 +5PCmr/HP
>>394
蕎麦殻とか

396:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 02:36:02 wBB0L8Vb0
>>381
つみきは出来がいいらしいね。

397:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 07:47:11 EZwEZbse0
>>394
髪の毛とか


398:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 07:48:51 y+eYbIJu0
>>381
いや、300円に期待すんなよ
700円ぐらいのブラインドボックスのもひどいもんじゃん

399:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 12:05:17 4FgVNV8q0
可動フィギュアブームに便乗して主役の如月ぐらいは出るんじゃないかと思っていたがそんな事なかったな

400:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 12:07:11 7TubMkNs0
体型的に、ピンキーストリートがぴったりなんだけどなあ

パーツ集めて似たようなの作れないかと思ったけど、
微妙〜に似てないんだよな

401:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 12:39:45 njS5DFJL0
フィギュア出しちゃったらパンツ見えちゃうのでアウアウ
きゆづき作品にエロは厳禁

402:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 12:43:44 OQ8DrO3i0
パンチラ位だったら良いだろうと思って妄想したけど、色々とダメだった
確かにきゆづき作品にエロは厳禁だ

403:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 12:48:51 6Hn6Ea5s0
ププッピドゥは?

404:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 13:15:37 ftzTXzQa0
魔女っ子ノダミキが一番立体化映えしそうだけどな。

405:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 17:38:59 c6UF1ZnI0
うわっ
微妙

URLリンク(nov.2chan.net)

406:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 17:55:26 JpFVB5nM0
ひぐらしの土手すげえ

じゃなくて可愛くないなそのキサラギ

407:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 20:20:01 rOb/RJBW0
羽入のおしりかわいい!
いや、違う。
如月ちゃんいいな、これ。

408:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 20:31:24 b+Po2IcVP
なんか如月ちゃんの癖にそのポーズは狙いすぎって感じがする

409:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 20:37:36 qEOelqmt0
当然スパッツなんだよな?

410:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 20:55:55 6Hn6Ea5s0
眼鏡キャラのフィギュアって
どうしても眼鏡が悲惨なことになってるな

もっと現実の眼鏡フレームとか研究してくれ

411:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 21:15:03 CZU95Zmt0
やっぱ眼鏡でかいな

412:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 21:35:48 J8QvXByy0
>>405
まだ予約出来ないのか?保存用・家用・クルマ用と三体欲しいぞ

413:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 21:37:23 Cczvaxzi0
いや眼鏡はただしい

414:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 21:37:49 EkkpSEa80
このフィギュア酷い出来だな
きゆづき絵に全然似てねえ
アニメとは似てるかもしれないけど

415:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 21:41:06 b+Po2IcVP
心配するなw
アニメスレでも不評だorz

416:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 22:25:25 zn/IWOm+P
>>410
ずみんや殿はともかく、如月ちゃんの眼鏡は現実を研究しても…

417:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 22:34:16 g936CV3J0
再現無理かとは思うが、
きゆづき絵を忠実に再現したキサラギちゃんフィギュアだったら、
3個は余裕だったんだがなぁ

418:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 22:54:36 Cczvaxzi0
無理に作るとこうなるって好例だな>>405

419:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 23:01:12 4we6Ed1i0
頭身のわりに関節周りがそこはかとなく生々しいところのギャップを
ぜひ追求していただきたいのだ
眼鏡は元がツルとかハナとか固定方法が謎だから難しいと思うけど。

420:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/22 23:56:25 mDN4fgkE0
流れぶった切ってしまも今更ってことかもしんないけど、

アニメでは学園の象徴が、にわとり→はにわ に変更されてたけど、
あれって結局なんの理由があったの?
「おにわとりさま」はちゃんと出てたのに

421:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/23 00:05:35 BYNsxTw70
確か「風見犬」がモデルの学校に実在するため、
犬→はにわに変更した都合らしい。

422:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/23 00:05:57 Rv+eHKqB0
>>405
相原コージの漫画みたいな顔ですな
原作絵の立体化はとてもハードル高そう。

423:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/23 00:11:36 BjAbSdwE0
原作自体、横顔になるとちょっと破綻してないかってコマもあるしね
立体化は無理だろ

424:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/23 00:48:00 W9rfjxmH0
>>421
おお!ありがとう

お礼にキョージュかナミコさんをあげよう

425:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/23 02:16:51 3QELDXyM0
>>421
モデルになった学校の許可取ってない(黙認)んだっけか。
北陸の幸が美味くなる秋頃に現地まで行ってこようw

426:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/23 18:39:49 rUg3SK/H0
>>419
というかメガネは縮尺上レンズの厚さが、素材上透明度がどうしても不自然になるからフィギュアにはつらいよ。
フレームをそれらしく付けないことで薄いフレームを表現してるこのフィギュアは頑張ってると思う。

427:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/23 22:35:31 M2vocjgu0
フギャーに興味ない

428:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/23 22:57:02 kR4vB14e0
レンズ入れないでフレームのみの素通しでいいと思うんだけどなあ、表現的に。

429:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/24 02:17:20 OExP9wpV0
>>425
冬のほうがいい気がする
蟹とか水羊羹とかあるし

430:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/24 02:24:58 cDyLELqv0
>>429
鉄道なら良いがクルマだと冬の北陸は雪道走行に慣れてないと死に繋がる。
つか夏タイヤ+タイヤチェーンだけで冬の北陸へ来るなよ、本気で事故るから。

431:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/24 04:57:58 NTabPmXz0
水羊羹は夏の食べ物。

432:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/24 07:43:43 Kjrsnmqi0
冬の東尋坊はやめとけ!
海が荒れてるときは本当に怖い

433:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/24 18:01:35 7s1TcmRh0
>>431
冬に食べる地方もあるのです

434:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/24 20:23:33 lCgJx5fE0
某都道府県擬人化四コマでもネタにされてたな

435:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/25 02:17:29 NemzOPKM0
水羊羹を冬に食べる地域があるのを始めて知ったのはペケかBBJOKERのどっちかだったな

436:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/25 08:06:28 NvEi/BdL0
福井県って地味だね

437:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/25 08:31:28 TjYd88Lo0
福井県=如月ちゃん

438:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/25 13:25:24 fQ1IZcQpP
福井=メガネ=キサラギ 

439:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/25 18:50:27 H0vXhivE0
キサラギちゃんも福井県民だからカツ丼はソース派なんだろうか

440:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/25 19:00:02 9xMEDU4V0
>>439
キサラギはしょうゆ派だよ?

441:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/05/25 22:29:16 AyS0ilnP0
そういえばナミコさんが、
あきらかにケチャップがかかってるオムレツに
さらにソースをかけていた(正確にはノダにかけさせていた)が
福井ではそういう文化があるんだろうか。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4179日前に更新/184 KB
担当:undef