Axis Powers ヘタリア キャラ総合9 at CCHARA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しかわいいよ名無し
09/02/16 22:56:20 gUPaEscq0
スペインと仲良しなはずのポルトガル影薄いな

401:名無しかわいいよ名無し
09/02/16 23:00:47 IxEoPhBC0
ポルトガルが出ればなー
イベリア半島で立てられるんだけどね
仲良し…かは微妙だが

402:名無しかわいいよ名無し
09/02/16 23:04:15 KIWB9p1K0
スペインはまだ脇だしいいんだけど、フランスが微妙なんだよなぁ。
基軸・連合がどっかには属してるし、出番も多いのに、どこの括りにも含められない。
かといって単独は無理だろうし、うーん。

403:名無しかわいいよ名無し
09/02/16 23:04:32 ug1DigtV0
いっそ、スレ落ちしちゃったフランス兄ちゃんと同居させてはいかがだろうか
本当は、親分としては、ロマーノ連れていけば一番幸せなんだろうが

404:名無しかわいいよ名無し
09/02/16 23:08:32 6C83BuZGO
ラテン(フランス、スペイン、イタリア兄弟)スレもいいと思うがやっぱイタリアは主役だしな…

405:名無しかわいいよ名無し
09/02/16 23:12:53 266h3WdB0
いちいち「メインキャラだから立てなければいけない」ってものでもないよキャラスレは
好きな人が立てて好きな人が語るもの

406:名無しかわいいよ名無し
09/02/16 23:14:20 rUZDGNQ1O
フランス兄さんと言えば、アニメ内でドラマCDのあのBGM流しながら
暴れるシーンはあるんだろうか?


元々フランス兄さんの愛にあてられてたんだけど、
ドラマCDでトドメを刺された変態は俺だけだろうか?

407:名無しかわいいよ名無し
09/02/16 23:16:53 2L6nwoEq0
てかキャラスレってそんなにいるのか?

408:名無しかわいいよ名無し
09/02/16 23:18:38 5gopQeSp0
本家見ててスペイン兄ちゃん
対外的には(対トルコとか)結構標準語も使い分けてて改めて萌えたw

409:名無しかわいいよ名無し
09/02/16 23:24:23 oeyvNZgFO
確か初期は慣れてない人には標準語って設定だったらしい

410:名無しかわいいよ名無し
09/02/16 23:48:41 cvgUqWG/O
スペイン、フランス、プで悪友スレにすればいいじゃない
兄ちゃんも救えるし、プもひとりじゃないよ!
安泰じゃまいか?

411:名無しかわいいよ名無し
09/02/16 23:49:43 hK4auO1R0
勘違いしてる奴が多いけど、プロイセンは悪友じゃない

412:名無しかわいいよ名無し
09/02/16 23:55:11 XvQfcV1LO
(´・ω・`)プロイソス

413:名無しかわいいよ名無し
09/02/16 23:58:29 oeyvNZgFO
悪友云々も定期的に出るなw
>>4みたいなQAに入れてもいいんじゃないかってくらい

414:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 00:14:50 zozyP1fCO
ひとり楽しすぎるプロイセンスレはいい感じに盛り上がってますよ
勝手にフランスとかスペインとか投入されたら迷惑です

415:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 00:20:32 z8K49Za/0
>>411
親分はイタちゃんが欲しくてフランスに味方しただけだし、
お兄さんはバイエルン(おそらくプロイセンとは超絶仲悪い)に味方しただけだもんなw

416:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 00:20:32 5s+y9oZM0
そんなケンカ腰にならんでもw
プロイソスはひとり楽しいし親分はイタリア兄弟はあはあで楽しそうだし
お兄さんはここで語ればいいんでは

フランスとスペインってなんで悪友なんだろう
変態同士気が合うんだろうか

417:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 00:21:42 PeiVBmQc0
>>414
悪友3人設定は苦手だけどこいつはアンチに見える

418:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 00:24:25 DNKbpSPi0
史実なんだが理由は知らん、位置関係だけ見ると隣国だし、地形かね?
民族ってんならイギリスのほうがむしろ近いよなぁ。>フランス

イギリスのせいか? というのは考えたことがないでもない。

419:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 00:27:07 Rl8HQFZX0
あーイギリス嫌い同士か

420:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 00:28:03 ggMyMT4tO
ピレネーがあるからね



421:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 00:42:21 +fNTj6nx0
>フランスとスペインってなんで悪友なんだろう

今のスペイン国王って、ブルボン王朝の末裔だからかな?

歴史的にみるなら
イギリスとスペイン王家の間には婚姻関係があって
スペインがピンチの時にも手を貸している。
そしてイギリスに対抗するフランスは
スペインにちょっかい出して
(その間ハプスブルクとかスペイン無敵艦隊とか色々あり)
とうとう乗っ取っちゃった、って感じかな。

422:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 02:49:08 5Od0ecwrO
>>405
私もです

423:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 06:40:10 OCz5XRHU0
ルイ14世があっちこっちの王家を乗っ取ろうと画策してたしな。ファルツ、ネーデルランド、スペイン継承戦争は全部フランスがしかけてたような
オーストリア継承戦争は無関係だが

424:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 12:00:41 xcI6oODZ0
スレリンク(scienceplus板)
【心理】独りぼっちの寂しさは、健康面に喫煙や肥満と同程度の被害を及ぼす

(´・ω・`)プロイソス

425:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 12:06:07 9p4gm35vO
>>424
シュレジェーン

ロシアもだろうな…。

426:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 18:15:53 GSeNAANF0
>>425
ロシアはなんだかんだで、出てくる時たいていラトビアが隣にいるよ
どっちかというと栄光ある孤立なイギリスの方が…

まぁ、日本は本気で一人楽しいんだろうが


427:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 18:24:02 bt9jwwNn0
イギリスは作者とフィンランドに認められた人生エンジョイしてる国だし
シー君もいるし漫画内ではフランスやアメリカとも(ケンカするほど)仲良さそうに見えるし
結構幸せそうだ

428:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 19:36:25 Qwsm//HfO
カナダさん…はアメリカいるしね
でも実はアメリカと間違われることに関して、表に出ないところで
こっちから見てる分の5倍くらい悲しんでたらとか考えると…
杞憂だといいけどな

429:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 20:14:10 kiQL8ZSd0
オランダが何でいないんだろうか
今はともかくとして、引きこもり時代の数少ない交流国なのに(一方的な)

430:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 20:43:35 5Od0ecwrO
>>427
ユニコーンとかね!

431:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 20:47:40 yP4Z31K/O
>>428
(´・ω・`)
大丈夫、フランスは見分けてたじゃないか
キャラ紹介見てると韓国も見分けられるか…も?だといいな

432:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 21:41:47 f7YdajXq0
>>430
ちゃんと診てもらった方がいいよ…

433:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 22:37:57 ltpgbaHs0
もう一つのてきのわざ強化する?

434:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 22:39:01 ltpgbaHs0
>>433
誤爆な上にageスマソ
吊ってくるorz

435:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 22:53:19 dEBOZ1kcO
>>434
待て、誤爆くらいたいしたことでもないだろう。吊ってくるまでもない。
ちょっとイギリスのスコーン食ってシュールストレミングにまみれてエジプトの壷叩き割って日本のフィギュア全部叩き壊してロシアとベラの間に立ってくるだけでいい。

436:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 22:55:18 NWjr5qoI0
>>434は4.5回くらい死にそうだな

437:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 22:55:39 z8K49Za/0
>>435
ドSだろ、おまいw

438:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 22:58:29 /TuLaPERO
>>435
そんなんできるのは初期のリトぐらいだぞw

439:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 23:03:20 E0knCD/f0
>>438はリトを高く評価しすぎか低く見すぎかどっちなんだ

440:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 23:03:28 k5ZnQXXk0
4.5回…4回死んで1回半殺しか

441:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 23:05:24 Qwsm//HfO
>>435
酷すぎるww

これ見ててふと思ったんだけどさ、

1.シュトレとサルミアッキ(一食分)を、完食するまで食わされる
2.フィンランドにつけられた変なあだ名を、一生みんなに呼ばれ続ける

この2択ならどっちがマシって言える?

442:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 23:17:16 kCWcX1aE0
フィンランドの人名といえば、
「ヘイフラワーとキルトシュー」ってフィンランド映画があって(←どっちも女の子の名前)
ヘイフラワーが原語で、お父さんから「ヘンナハンナ!」って呼ばれていた。
フィンランド語でも、英語(かな?)読みでも、どっちも不思議な感じがする。

443:名無しかわいいよ名無し
09/02/17 23:22:55 nMX8+yENO
>>442
そういや昔のナイトスクープでフィンランドは〜ネンという名前の人が多いですが
例えばナンデヤネンという人はいるのですか?っていうのあったな
ソヤネンとかアホネンは見つかったと思う

444:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 05:21:30 QnYnZaMH0
>>443
スキージャンプにアホネンいたなあ。

445:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 07:47:18 r4WhazXCO
神聖ローマの話題はここで良いのかな。

1巻読み返してたらプロイセンだけじゃなく神聖ローマも左利きだと気付いたんだけど、これはガイシュツ?

446:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 08:40:59 HTwfHVWw0
>>445
おぉ!自分は、はじめてきいたー
たしかにWEB漫画の方でも、絵を描くときには
左で筆(木炭?チョーク?)をもってるね。
でも、オーストリアさんも左手で剣を持ってたりするからなぁ…
ブログ等で「左利き」と明言されてるのはプロイセンだけかな?
そのプロイセンも間違えて右利きに描いちゃったことがある様子w

447:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 11:56:36 AMx45r1/O
>>445
それがひまさんのミスじゃないのなら
ドイツの利き手が左じゃないと立証した時点で、記憶喪失説は消える?
記憶喪失でも利き手は変わらないらしいから

ちなみに半身不随とかで利き手を変えざるを得なくなっても
筆跡は変わらないそうだ

448:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 12:32:19 HTwfHVWw0
ドイツが筆記具持つ手は、たいてい右(でも必ず変な持ちかたしてる)
ジャガイモ潰すときフォークは右手
日本が椅子に撒いたマキビシに対して出た手は左
手榴弾扱うのは右手
オーストリアさんの作ったお菓子食べてるときのフォークは左手(右手にナイフ持ってるなら普通)

ドイツの利き手は基本右利きなんだろうけど、どうにもペンの持ち方があやしいので結論が出ない。
神聖ローマ共々両利きの可能性すらある。

449:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 14:36:04 dkYuHSxo0
神聖ローマ左利き説は自分も出したことある
一番の根拠は、トレカで指揮杖を左手で持ってるから

450:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 15:56:20 /Q8hvRueO
神聖ローマの場合は一貫して左手だし、たぶん左利きなんだろうな

>>448
変なペンの持ち方って、画力の問題じゃないか?

451:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 17:17:43 Y5YriHzRO
そうか。もしここで
神ロ=ドイツ説消えたらさすがに凹む(´・ω・`)

つーか個別キャラスレ本当に増えたな

452:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 17:28:48 ELMBDfkQO
>>451
仮にドイツ=神聖ローマじゃないとしても
「何か」ありそうな気がする…

でなければヴァレンティーノのあの回想は一体…?

453:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 17:33:57 HTwfHVWw0
>>450
>画力の問題
ペンを持つドイツは初期にしか出てこないので、その可能性は高い。
同時期に同じ角度でペンを持つ他キャラが描かれてないので比較もできない
あと、ちびたりあの中でイタちゃんも左手で筆持ってる箇所がある

ドイツ=神聖ローマじゃなかったら、
ドイツ=神聖ローマの生まれ変わり…って可能性が浮上するだけだw

454:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 18:13:20 9g/+TbfP0
中国さんの家で勝手にご飯を食べているロシアさんも
左手でお箸を持っていた。
正確には日本に「でてってください」「やーん」とやってる絵だけど。

トルコさんも右側に佩剣してたからひょっとしてこの人も左利き?

455:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 18:31:19 ydrW6mdV0
ちゃんと左利きとして設定されてるのがプロイセンだけってことなのか
単にあのブログの時点では忘れてただけなのか
イタリアは両利きっぽいんだっけね

456:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 18:35:26 h4/+qpjw0
もしも神聖ローマ=ドイツだったら
古代ローマの孫とゲルマンの息子が同い年って
ローマじいちゃんどんだけ早いんだかw

457:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 18:49:18 1HYDzJAz0
>>456
最近ゲルマンさんもじいちゃんに直されてたような気がするw

458:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 19:06:36 Z6CQlK3Q0
>>453
ペンを持つドイツなら、二巻のクリスマス取材漫画にもあるよ

459:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 19:30:34 AMx45r1/O
>>456
同い年って言っても外見の話だけどね
実際はイタリアがずっと年上なはず

460:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 19:47:25 HTwfHVWw0
>>456
ゲルマンさんが神聖ローマなどの爺ちゃん。だったり
神聖ローマがゲルマンさんの置き土産。だったり
あとカードでは、ゲルマンさんがドイツの父親。なんだっけ?

そんで「ゲルマンさんはいまだに健在」説も出てたw

>>458
相変わらず持ち方変だー ついでにいえば日本がペン持つ手も変だー
これはもう「持ってるだけで書いてない」手として判断するしかないな
つか、初期の中国もチョーク持つ手が左だったりしてる(あとの方では右)
ひまさんがキャラの体の向きによって、都合の良い方にモノを持たせる傾向があるので
肝心要の本編漫画が判断材料として不適切〜としかいいようがないw

461:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 20:00:33 dkYuHSxo0
竹林でも「間違える」と書いてたしw
でも神聖とドイツに関しては統一されてるほうだ、まだ

462:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 20:08:02 c2qotOZ10
フランク王国がフランスの兄なのか親なのか、ゲルマンとの関係はどうなのかとかで、神聖ローマのポジションも変わって来るような気も

463:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 20:44:49 b25nCAc7O
>>462
フランス兄ちゃんと神聖ローマは、本来ならば兄弟でもおかしくないよね。
そう考えると、ナポレオンの辺りせつなくなるけど。
ゲルマン(爺)→フランクさん?(父)→フランス、神聖ローマ(子)
みたいな。
あ、でもこれだと神聖ローマが置き土産にならないや。

464:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 21:04:19 xUYU2vs/0
ドイツがヴェスト(西ドイツ)なら他にオスト(東ドイツ)がいるのではないか?
そしてそれがプロイセンである必要はない
そのオストが現在の神聖ローマの姿で、
漫画に出ないのは昔好きだった女の子を捜して旅に出てしまったから

…まで妄想したけどやっぱりあの回想が説明できないなー

465:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 21:22:41 AMx45r1/O
>>464
そうなら一生再会できないか、会えてもお互い認識できないような気がする
それは悲しすぎるね

466:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 21:24:43 ELMBDfkQO
いや仮にドイツ=神聖ローマだとしても
初恋の人=イタリアだとはわからんような…

てかわかった場合かなりヤバイような

467:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 21:42:25 HTwfHVWw0
>>466
いや、神聖ローマはイタリアを女の子だと勘違いしてたが
ドイツは男なのを承知の上でプロポーズしてるwww
問題があるとしたら「初恋の相手は男の子だが、ドイツに花をあげたのはそんな訳じゃない」イタちゃんの方だ

まぁ、もし仮にヴァレンティーノの展開で二人がくっついたとしても(とてもそうとは思えないがw)
歴史的時系列から行けば、北アフリカ戦線あたりのエピソードは、確実に「その後の話」なので
二人の間にこれといった進展はないように見受けられるな!

468:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 21:46:02 AMx45r1/O
>>466
うん、だからドイツ=神聖ロマーノだとして、初恋の人のことは覚えてるけど
性別が違う、という理由でよもや目の前にいるとは思ってないんじゃ…と考えたことがある
でもドイツがちび抱っこしてる絵見る限り、それはないんだよなあ

つかあの絵はちびの台詞が気になる
「僕だよー」って、相手と面識があってこその台詞だと思うから、となればやっぱり同一人物…かなあ…でもなぁ

469:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 21:47:06 AMx45r1/O
神聖ロマーノって誰さ…orz
ローマですローマ

470:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 21:50:23 dkYuHSxo0
神聖ロマーノじいちゃん

すみませんごめんなさい 言ってみたかっただけです

471:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 21:53:37 wQFm5osL0
神聖ロマーノ……うん、なんかしっくりくる
シチリアに神聖ローマの上司がいたこともあったな

472:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 21:55:21 SU67ud4dO
ちょっと気になってることがある
イタリアの初恋が神聖ローマってのはまだ確定じゃないよね?
「初恋が男の子」発言以外に、具体的にいってる場面てあったっけ

473:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 21:56:18 ELMBDfkQO
てっきり薔薇の花については
花言葉って本によってはすげぇ違うからそんな感じかなと思ってたんだが
例えばアイリスはある本では復讐でかたや愛だし…
まぁそこまでいかなくても友愛くらいの意味かなと。
ライク以上ラブ未満。


474:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 22:16:07 HTwfHVWw0
>>472
ぜんぜん確定してないよー
「初恋の相手は男の子」→「やっぱり、あれがイタちゃんにとっても初恋だったのねー」ってのは一部ファンの願望でしかない
でも、ちょっと考えてみ?あのこと以外の誰かが他にいるのも何か嫌じゃないか?

475:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 22:21:15 dkYuHSxo0
他にいたらびっくりはするな、うん

476:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 22:24:26 kkgC+qMy0
というか、漫画の設定としてあんまり意味がない気がする
女好きのナンパ野郎の初恋相手なわけだから

477:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 22:29:10 ZHolJkWo0
>>476
女好きのナンパ野郎が初恋の相手で残念でした!
ドイツさんって、今も昔も本当に可哀想!!

て展開なら、ギャグ漫画的に立派なオチなんだが、
バレンタインでうっかりやらかしてくれたおかげで、
このオチが生きるかどうか微妙www

478:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 22:32:34 g3wfJygL0
>>467
ヴァレンティーノのドイツの勘違いは一週間で終わるんだぞ
「勘違い」ってぐらいだからガチゲイではないんだろう、安心しろw

>>473
イタちゃんがドイツにバラあげた意味の事?
日本にもあげてるみたいだし(最初の絵で持ってるのそうだよね?)
おっちゃんが勧めてくれたから買っただけで何の意味もないんだろうねw
ヴァレンティーノのイタちゃんはかわいそうだったw

479:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 22:53:21 SU67ud4dO
>>474
解説ありがとー
まさにその、他に誰かいるんじゃないかという可能性を考えてたんだけど
パンツまでプレゼントしておいてそれはないかな

480:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 23:00:21 pPnhaSqO0
>>478
相手が自分を好きだと思ったからの行動だし、
付き合ってからもマニュアルに従って結婚まで進めていっただけだし、
ヴァレンティーノでちゃんと恋愛感情を持ってたかっていうと、まぁNOだよねw

これってカーナビ信じてトイレ突入したドイツ人を元ネタにしてるのかなー。

481:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 23:01:00 K5JoWm2L0
男の子といってるからには少年
よって年上のオーストリアやフランスやスペインなどは除外

イタリアは女好き
神聖ローマのように女の子と間違えて男の子を好きになってしまった可能性もある

ヘタリア見分けキャラ表で男だか女だかわからないとされたキャラ
かつ小さい頃からイタリアと面識のあるキャラ

つまりイタリアの初恋はポーランド

完璧だな

482:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 23:02:13 wQFm5osL0
な、なんだすってー!?

483:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 23:03:52 ydrW6mdV0
リトアニア乙

484:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 23:04:41 dkYuHSxo0
いやリトアニアかもしれない
子供の頃遊んだことがあるのに大きくなって気づかなかったのはそのせい

485:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 23:04:52 AMx45r1/O
>>481
実はその意見を何度か見たことがある
しかも否定出来ないんだよなーこれ…

486:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 23:09:04 HTwfHVWw0

 ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"  \/   |! |!   
  cト    cト /^、_ノ  | 、.__   (.__     ・ ・ 

    /./ /_______    \、
  ..7| 〃/-.   ___ ̄ ̄`、"ヽ\ ヽ
 [(.l|(,/ノ゛.//〆<´-t___>⌒〜  .\、
...[./ ヾツ/´     ー====、、_ _ -.\
 [゜./`、        `ー―\ \\ヽ丶|l
||(            \\,,.\ \ヽ
 X|       _彡≡==イ  く\ヽ  |レ
  Y ==ミゝ、 〃´=ェ__   ソ ノノ  V
  `)レ≠幵ヾ  ゛〃ア TT リ /ミイト、 V
   |l  ゙==ソ     =イ  /ミノ n レ
   l|   /ノ         ヾメ  r /
    l、  、           / _/       
    k  .\       ∪  /.\^へ
     \   ‐=ニ⊃    / /::::::::::\
     ...ヽ    ‐-.   /./::::::::::::::::::::::\
       ゝ..    _ ンく/:::::::::::::::::::::::::::::::::/ゝ、
         ゛` lて7 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/\\
         l^r、\く.\:::::::::::::::::::::::::::::::::/ 0 ゝ、\
         l|l゜:::::::\\:::::::::::::::::::::yくゝ、:::::::::\ 、
        /l|| \⊥::\\:::::::::: ノ:::::::\\:::::::::::\\
      /::::::∪ノ:: 」「 |L:::::\ メ:::::::::::::::::::\\:::::::::::\\
     /゛:::::://:::::|.l  Ξ  l.|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\x、:::::⌒ヽ
    /゜く::://::::::::: ̄|l 」「::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\-^::::::::∧
   y^ヽ「//:::::::::::::::::::〒::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::X/:::::::::::::ハ

>>481 すごい説得力www



487:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 23:21:38 islhUnYLO
>>481
なんというどんでん返し

>>486お疲れ様ですドイツさん

488:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 23:32:00 SU67ud4dO
>>481
そこまでは頭まわらなかった
>>481天才だな

489:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 23:42:35 c2qotOZ10
まてまて、男の子と間違われた女の子ってことで、リヒテンシュタイン(神聖ローマに加入してた頃)かもしれないじゃないか

490:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 23:43:35 E3yqyel00
>>481
それって無理だしーまじでー

確かに反論は不可能だな。


491:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 23:48:07 MyqLv7kq0
うわ、真面目に反論できないw

492:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 23:54:26 DAE9+L7m0
>>481
そういえば日記まとめにちびたりあとちびポーランドが
幸せそうにじゃれてる絵があったよね


493:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 23:55:15 dkYuHSxo0
ポーランド派優勢か…

494:名無しかわいいよ名無し
09/02/18 23:57:57 Jv0LbwLl0
>>481はアメリカで有名弁護士になれるかもしれない

495:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 00:04:47 HTwfHVWw0
           __ =--⌒⌒ー―ヽ -、.__
       .―'^⌒    =====   ` 、ヽ
     ./  .==llllll|||||||||||||||||||||llllii:::,    ^.ー.;_
   ./ ,,./゛il||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||lii`、\x  \
 ./゜./"il|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||lii\、 ヽ,,
" /il||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||lii\,, \
v-^il|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||lii\_.\
(il|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||lii「 )、
 \!il||||〈 ヽ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||lii`、. ヽ
  \i!l|||ゝ」リ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||lii  〕
   .\i!l|||||l!f´    ̄ ̄ ̄⌒^ヽ─、!!|||||||||||||||||||||||||||||||||||||l!!V
     \||!´_              ,,ノ_^!!|||||||||||||||||||||||||lii/ 
      ^( \≡ミ!i    .ヽ彡=仁イ,,,,;;\!!|||||||||||||||||||l!!/
       .!、 ,,,,,,,,;;ミミ,     形!l[||]|||||lin  .l「\!!|||||||!!/
       | ゛ [||]||n、      tl||||||||l!   |ミノ ヽ|||!!/
        Y  o!il|||||l)       ^ ̄ 〇 ./ミ/   Y
         ル      ノr    / / l"  .l゛ノ   ノ
         ヽ ハハ             ゛.ヽ,,, ノ
         ..l、           ___,,/7
          ヽ,,       ゛  /illllllllllllllliiフ
           ゛ヽ-、,,,,,,,,,,____ /il||||||||||||||||/
            く!!|||||li`、,,/il||||||||||||||||||||く
            /〃(,,⌒^:l|||||||||||||||||||||||||iヽ,
           r(゜/  ハノ.\l|||||||||||||||||||||||||i\_

496:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 00:06:15 pQ6Lav9EO
泣wいwwてるwww

497:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 00:06:53 +PFgTmnn0
しかし日記マンガ9のあれはいつの時代なんだろう…
タンネンベルクのころ(1410年)にはポーもリトもちびじゃなくなってるし
でもロマーノはスペインの膝でトマト?食ってるし
分割されてイタリアと一緒に貴族んちでポーが働いてたのは18世紀末から100年ちょいだし
その頃リトはロシアんとこだしイタリアはすでにちびじゃないし

498:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 00:13:34 kTQjtL5YO
>>455
神聖ローマ→ドイツ
じゃなくて
神聖ローマ→プロイセン
だったりして

499:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 00:15:32 JWLKdiE80
>>498
スイスがイタリアにかまけてる神聖ローマを怒ってるとき、プロイセンは「あいつに関わるのはよそう」とか考えてなかったっけ?

500:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 00:16:18 4t3iCjxZ0
>>498
ドイツ騎士団≠プロイセンってことになっちゃうじゃないかwバwwカwwwww

501:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 00:18:27 S+KW7UZrO
>>497
普通に11〜13世紀あたりのカトリック組だと思ってた

502:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 00:29:21 Nto5CTRuO
>>464
オーストリアがドイツ語で「東の国」って意味で由来が「オスト」
だからもしかしたら二人のゲルマンを対比して東西で呼んでるだけかもよ

503:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 01:08:45 D0b6ltd90
その東ってフランク王国から見ての話だったような
たしか東から来る異民族の侵略を防ぐための拠点か何かで
オーストリアがハンガリーにボコボコにされたのってこのことかな

504:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 01:18:46 cWwVLi7SO
テイルズで出てたワンコインみたいなフィギュア出ないかな
勿論全キャラ
集めたい

505:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 01:33:32 QArKwBrW0
>>504
ワンコイングランデ買って投資しろ
第2弾が出ないとも限らん

506:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 07:11:59 Yga9RNlIO
>>498
昔そんな風に考えてて
「あんな純粋で可愛かった子が世界にぶん回されて
スレてああなっちゃうわけか…」
と涙零してた俺が通りますよ
上で言われてる通りちびプロイセンと
神聖ローマは同時代にいたらしいからそれは無いが。
…いずれにせよ「時の流れって…」オチにはなりそうだが。

ふと気になったんだが
ちびたりあラストっていつ頃の話なんだろうな?
アニメによるとちびたりあがオーストリアのトコに来たのは
16世紀半ば頃の話らしいから
年代的に見てもしかしたら三十年戦争の始まりかなと

…だとしたらアレは何て死亡フラグ…?

507:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 07:35:19 NKKh4RpL0
ふと、日本は産婆さんもできそうだとおもった。

508:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 07:52:52 S+KW7UZrO
なんだ唐突に。
助産師ならともかく産婆はムリだぞ

509:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 08:08:14 IVqfUoKk0
>>481
そうきたか
自分は幼い日のイギリスかと思ってたぜ…

好きだったあの子が大人になったら食物兵器作るようになっていたとかいうギャグなのか
と勝手に頭の中で想ってた
そうか、ポーランドか…
始め女の子の予定だったけど、作者が男の子に変えた設定だから一番ありうるね

でもぶっちゃけ、ちびっこの頃は結構女の子か男の子か微妙だよね、特にカナダ

510:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 08:12:17 wOTp6pOCO
>>509
お前のマジレスがこわい

511:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 08:13:13 4t3iCjxZ0
>>506
Web版では↓となってるので、ラストシーンは三十年戦争出兵。
>「この後神聖ローマは長い長い戦いに身を投じることになるのです」
>このあと神聖ローマは三十年戦争によって
>悲惨な道を歩むことになります。
“オーストリアさんが神聖ローマ帝国諸侯において行かれて一人になる”って表現なので
一瞬、ライン同盟で神聖ローマが解体されるところかと思っちゃいそうだが、違うぜ。
ヴェストファーレン条約後も神聖ローマ皇帝位はハプスブルグの物なので
オーストリアさんの家には帰ってくると思うんだけどなぁ…そのへん、どうなんだろ?

512:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 08:27:15 Yga9RNlIO
>>511
dクス。けどウェストファリア条約は
実質神聖ローマに止め刺した…って話を聞いたからさ
名前上消滅したのはライン同盟だけど
…けどどのみちフランス兄ちゃんが関わってるから
取っ捕まえて小一時間問い詰めたい

513:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 16:36:42 dL4lKpOG0
しょたりあで帰ってくるんじゃないかと思ってた
三十年戦争はスペイン全盛期にも止めを刺した戦いだな
そう考えると我がスペインは全力でお前に加勢するのセリフが悲しい

514:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 17:57:52 GZ76yLm/O
空気が読めてた頃のスペインですね

515:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 19:43:03 IVqfUoKk0
よく考えると、親分はイギリスに負けたあたりから完全に空気が読めなくなったのかもしれない

516:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 19:48:40 4t3iCjxZ0
イギリスの相手をするのに空気読んでちゃいけない、と誰しもが学ぶのかもしれない。
たまに爺ちゃんのような例外も存在するけど

517:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 20:51:29 95gnbV6+O
恥を忍んで質問
the1巻「見果てぬ明日へ」のラストページに描いてある旗って、どこの何の旗?
たぶん国旗じゃないよね?

518:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 20:52:32 dL4lKpOG0
ポーランド
この後ドイツに侵略される

519:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 21:48:28 pQ6Lav9EO
うぉっふぁぁぁぁぁぁぃぁぁ!!!!!!
漫画更新きだぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!!!!!!!!!
うぐゃぁまあなまぁぃぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!

520:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 21:56:30 +PFgTmnn0
落ち着いて塩じゃけを食うんだ

521:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 21:57:18 qKwLkfmF0
駄目だ、枢軸可愛すぎる…
男3人…じゃなくて4人になったが
全員可愛い以外の表現が出てこない

なんであんなに和むんだろう
性格的に似ているところと違うところが上手くかみ合ってるからだろうか
今回の漫画更新はいつになく笑えて泣けた

522:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 21:58:35 aHKK3EWv0
やっぱり枢軸は枢軸、連合は連合で一緒にいるのが一番だよね
混ぜるな危険

523:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 22:06:18 95gnbV6+O
>>518
ありがとう
とりあえずちょっと塩じゃけ食べてくる

イタちゃんがツッコミに回るのって新鮮だな
良いな

524:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 22:06:22 u73W3adP0
そういや枢軸3人は弟ポジションで
アメリカ除いた連合4人は兄ちゃんポジションだよな…ww

525:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 22:09:40 +PFgTmnn0
ロシアにはお姉ちゃんもいるな

526:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 22:13:36 GPhODoZc0
ろっさまは上下にいるから兄と弟どっちでもあるよなぁ

527:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 22:22:59 pQ6Lav9EO
やべぇ死にそうまじで

528:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 22:23:01 rojN2gMX0
たまにはスコットランドのことも思い出してあげてください

529:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 22:31:41 57cx/cbc0
このくされ弟めがー!!

530:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 22:36:23 6atIwgMo0
ロシアさんのファイル名w
これは続けてみないとわからないww

531:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 23:03:09 Ci4P53rD0
自慢 俺って日独伊の血が混ざっているんだぜ

532:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 23:04:06 Hig2YLy20
>>531
では、それを踏まえて自分の正しいキャラ付けを言ってみたまえ。

533:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 23:06:18 Ci4P53rD0
>>532
日本じゃね

534:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 23:16:19 IVqfUoKk0
>>524
カナダを忘れるな、一応(多分)アメリカの弟ですよ、彼は

535:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 23:17:12 /l+e5gtk0
>>533
みんながsageてる所でsageないあなたは日本的とは言えないと思ったりw
sageチェッカーが外れてるんだな?じゃなかったら
メール欄に半角小文字でsageと入れてくれるといろいろ助かる

536:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 23:18:57 Hig2YLy20
>>534
兄弟だとは思うけどどっちが上かはわからんのだよねー。
多分本家では出てこないと思うけど、史実的にはどうなんやろうね。

537:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 23:20:39 Ci4P53rD0
>>535
2ちゃん初心者にはなに言ってるかワカンネ

538:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 23:22:22 IVqfUoKk0
>>536
独立の記念日=誕生日だけなら多分、アメリカが兄でカナダの方が弟
発見されたって意味だと難しいね…
昔●●がもう発見してたんだよ!とかいう事も事実がどうか分らないしね

539:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 23:23:40 Hig2YLy20
>>538
というかぁ、スペイン的にはともかく、アメリカ大陸って別に北欧からは遠くないしぃ。
「発見」もなにもデーン人がすでに結構昔からいるみたいよ。

540:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 23:26:28 6atIwgMo0
>>537
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                 ここに「sage」(半角)と入れるとスレがあがらない。

541:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 23:28:26 q9eruo/oO
>>537
そんなあなたにためになる素敵な言葉を送ろう




半年ROMってろ

542:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 23:28:51 bdV/u2n20
>>540
やさしすぎる
こんな態度の奴には半年ROMれで十分だよ

543:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 23:29:23 Ci4P53rD0
上がらないってナンスカ?

544:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 23:30:14 CsnU9avd0
>>540
初心者にここまで優しい人は初めて見たぜー

545:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 23:31:00 qKwLkfmF0
>>524
ロシアは姉が居るし
イギリスも兄さん達は矢を…といってるから出てきていないだけで弟だぞ?

546:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 23:31:06 Ci4P53rD0
RОМるってナンスカ?

547:名無しかわいいよ名無し
09/02/19 23:41:00 9I+NIxmzO
半年ググればいいんじゃないかな

ところで今日通販で頼んだトレカが来たんだが、枢軸の3人が2枚ずつ入ってて何だか和んだ


548:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 01:41:14 3kRhKX0/0
なんかすごく偉そうに見える(見下し感のある)レスしてしまった
ごめんね、偉そうにしてるつもりないんだ

549:548
09/02/20 01:42:15 3kRhKX0/0
誤爆しました

550:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 02:23:23 UQdizd36O
「兄ちゃん」
「兄貴」「兄さん」
「中国さん」

やべぇ、楽しい

551:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 02:40:39 Qgz1mstoO
>>550
時間!時間!

552:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 02:41:50 3hiKghex0
>>550
時間素晴らしいwww
中国さんはあの感じだと過去に何度も自分を兄と呼べと日本に行っては拒否られて泣いたことがあるだろうなww

553:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 02:43:06 irh5c2rw0
>>550
に、兄さん!兄さん!!

554:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 04:15:14 JWi3qEXT0
時間すげえw

555:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 07:16:25 jzu+ziB00
>>550
これはw

556:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 07:34:02 hqvAvFtvO
>>550
今ようやく理解した
に、兄さんすげええぇ!!

557:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 09:06:10 cfEXsErB0
>>550
おまえはとことん兄さん好きなんだなww

558:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 09:52:40 MdPr9dIZO
携帯からだと秒がわからないのが惜しい

559:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 11:09:09 T22QIqsH0
>>550
兄さん好きすぎだなw
ってか、お前弟か妹がいるだろw

560:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 11:09:20 0t/O0jsg0
流れも読まずに申し訳ないが、不思議な事が起こった
なんでかわからないが、けさ目が覚めたら突然ギリシャを猛烈に好きになっていた
昨日眠るまでそんな兆候はなかったはずだ、
正直ギリシャの存在も忘れてブログの枢軸漫画で笑ってたくらいなんだ

わからん……なぜだ……?




561:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 11:20:29 cIHWsX7B0
萌えは突然やってくる!

562:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 11:28:53 7HRStb+H0
既出だったらスマン
1巻のアメリカが物食いながら喋ってる場面で、擬音に邪魔されてる台詞について考察した人いる?

563:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 11:51:45 kbDC1XMgO
>>562
アメリカがもぐもぐしてるとこ解読できた分

1コマ目
「司会は俺だからちゃんと聞いてくれ」
「まったくあの???野郎が騒ぎ始???迷惑???」

2コマ目
「まあきっとイ?リ???っこんで???もな作品も尻???追っかけてんだよあんな尻のどこが」

4コマ目
「それで俺考えたんだけどさビ???ツが???して?ん?????んだよ」

564:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 12:02:14 kbDC1XMgO
>>562
>>563ごめ途中で送った

前にもチョロチョロ話題に出てたけど、分かるのは誰かの尻について語っていることぐらい。
あとイ?リ?ってのはイタリアで、ドイツのイタリア好きっぷりをバカにしてるんじゃないかって考えも出てた。

565:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 12:07:36 7HRStb+H0
>>563-564
トンクス。「イ?リ?」は何か普通に「イギリス」だと思ってたwイタリアか
4コマ目はかの有名な億万長者のことかなって思ったでゲイツ

566:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 12:08:18 w7vCDW4b0
>>562
アメリカがもぐもぐしてるとこエスパーしてみたw

1コマ目
「司会は俺だからちゃんと聞いてくれ」
「まったくあの????野郎が騒ぎ始めて迷惑な????」

2コマ目
「まあきっとイタリアを(と)□っこんで□ともな作品も尻□□追っかけてんだよあんな尻のどこが」

4コマ目
「それで俺考えたんだけどさビルゲイツがなんとかしてくれると思うんだよ」

567:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 12:12:14 Zf/2wANp0
フランス兄ちゃん、スペイン兄ちゃん、オーストリアさん、ハンガリーさん
プロイセン
基本的イタリアは呼び捨てなんだろうけどなんとなく差を感じる

568:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 12:20:01 3kRhKX0/0
2コマ目、イタリアにぞっこんでかと思った

569:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 12:33:31 DVCVt8vxO
>>567
プロイセンは年上だけど、子供っぽいというか
他の兄ちゃんキャラより接し方が幼い感じがするから
兄ちゃんに見られないんじゃないかな。年上ってことは分かりつつも。

570:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 12:41:36 8h5mOOruO
設定年齢はプロイセンのが上だけど
国としてというか歴史的に発生はイタリアのが早いから
イタリアのが年上じゃないのかな

571:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 12:50:04 CXUD/WvUO
>>560
いらっしゃい!
ギリシャいいよいいよー
美形でマッチョでネコ好きでてるてる喋って回数多くて最高じゃないか!!(*´Д`*)

572:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 12:58:52 8aPqL9gMO
>>560
よくあることさ
自分も最近急にトルコさんが好きになった
ちょっと前まで「シャア?」とか思ってたのに

573:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 13:14:17 cIHWsX7B0
日本とドイツががっちり組んでるの珍しいな
三人セットか、イタリア+ドイツとかイタリア+日本、は多いけど
そしてあの二人が組んだら止まらない、とw

574:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 13:16:43 T22QIqsH0
そういえば、イギリスの兄はいつ出るんだろうね
全員あの眉毛だってひまさんが言ってたから凄い楽しみだ

>>560
よくあることさ

元々全キャラ好きだったけど、朝ふと目覚めると、なんだか●●が愛しくてたまらない!
そんな状態によくなる

575:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 13:21:04 UjUyHqH6O
>北アイルランドがイギリスと同じ眉毛と聞いたのですがアイルランドも同じですか?それとも違いますか?
>アイルさんはちょっと太い程度でイギリス兄弟とは違う感じになりそうです。

アイルランドは違うんだよな

576:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 14:03:24 dPbxt6bpO
>>560
大丈夫。別に珍しくない。
ロシアオンリーだった私が、スウェーデンに心傾いてるから。

まぁ、「僕だけを好きでいたら良いの」とか言ってコルられそうだけど。

577:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 14:08:49 hqvAvFtvO
>>560
最初は連合派だったのに
気づいたら枢軸派になってた俺が通りますよ
一番好きなキャラもアメリカ→ドイツになってるし。
どのみち各チームのリーダーだけど

578:560
09/02/20 14:17:21 TdqHcvgc0
なんかレスいっぱいついててビックリしたぞwww
そうか……これはよくある事なんだな
ほんと唐突すぎて自分の気持ちについてけて無かったw
それにしてもギリシャ良いキャラだぜ!

>>571
>美形でマッチョでネコ好きでてるてる喋って回数多くて最高じゃないか!!
ほんとうにその通りですね。たまりませんね。欠点がみあたりません

579:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 14:44:37 NR8bpGaUO
しいてギリシャの欠点を挙げるなら、
真夏にアイスと生肉の買い物を頼んだときは果てしなく役立たずっぽいくらいだな
いやあのギリシャが超頑張ってネコに頭にしがみ掴まれつつ走ってきてくれる姿が見たいとかそんなんじゃある

580:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 14:51:14 T22QIqsH0
ギリシャの本気は紀元前だから仕方がない
可愛いからいいじゃないかw

観光地としては色々遺跡があるのでいい場所
住むならオタクだから日本から出れないけど

581:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 15:11:18 BG3Xaet7O
まだ2人一緒に出てないキャラで兄弟の奴らがいます
これはプロイセンとドイツってことでいいのかな。

582:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 15:53:45 oYGjm4xrO
ギリシャのソフトマッチョぶりが好きだ。癖毛も可愛らしい

583:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 16:19:57 1LqjSsPrO
>>581
完全なる血縁関係かはまだ不明瞭ですがおそらく
そして二人一緒に出ました。とうとう「ヴェスト」「兄さん」と呼び合いました

584:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 17:01:52 dPbxt6bpO
>>583
ドイツのことだから「兄貴」呼びと思ってたら「兄さん」だもんなぁ。

585:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 18:01:30 tyLdJAUd0
あと本編未登場だとオランダとベルギーが兄妹なんだっけか
オランダはキャラデすらまだ上がってないんだよな
ブログの5月の記事でデンマークとノルウェーの絵に「兄貴と私」って
タイトルが付いてたがこの二人が兄弟に近い物ってこたないよな…?

586:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 19:20:35 T22QIqsH0
ルクセンブルクもベルギー、オランダと兄妹だったはず
兄か弟かは解らんが

587:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 19:23:24 Zx0P1v8C0
>>585
兄弟と言うより親分子分の関係だと思う。

588:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 19:30:31 tyLdJAUd0
>>586>>587
訂正サンクス

ノルウェーはあの訛り喋りに一人称私か
どんなキャラになるんだろうなー何か設定画だけ見た印象だと
ノルウェー・香港はギリシャと同系統のぽやぽや系?に見える

589:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 19:31:05 LYNp5Iwm0
韓国が使ってる兄貴と同じような感じなのか

590:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 19:43:41 tU0E8WxdO
妖精連れてるし不思議ちゃんっぽい

591:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 19:43:56 GGBlxNcL0
兄貴ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!
外暑いし喉乾いたからコーヒー頼んだらホットだったんだぜ!!!
俺どうすれば良いんだぜ!謝罪と(ry

592:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 19:48:15 qEuzSUdBO
>>591
おまww茶噴いたじゃないかww
替えが効かんのなら諦める他ない

593:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 19:53:43 +pYugNoU0
>>591
適当に缶ごと噴水か流しにでも突っ込んで流水で冷やすある
粗熱が取れたら濡れた布を下半分に巻いて布部分を水に浸して置くある、気化熱で早く冷えるあるよ

594:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 22:56:32 EG/K0qab0
>>591
ちょっと待て、外が暑い……だと?

595:名無しかわいいよ名無し
09/02/20 23:58:08 hynYyn9z0
オーストラリアにでもいるのか

596:名無しかわいいよ名無し
09/02/21 00:46:59 g/wpYNGXO
兄貴に会いに行こうとしたら勢い余ってベトナムまで突き抜けちゃった、に一票

そして>>593兄貴乙w
夏が来たらやってみます、これなら120円でアイスコーヒーが飲めますね

597:名無しかわいいよ名無し
09/02/21 09:08:15 J2KTZcJz0
今テレビでラトビアの特集やっててテンション上がってきた
石鹸がすごくおいしそうだ

598:名無しかわいいよ名無し
09/02/21 09:20:01 TilVb0mI0
食うなよ?
おなか壊すぞ

599:名無しかわいいよ名無し
09/02/21 10:38:19 g4ujVrx10
番組見てないからよくわからないけど
ラッシュ的な石鹸を手作りするラトビアを想像すればいいのか?

600:名無しかわいいよ名無し
09/02/21 10:48:42 D+uwgoUC0
>>596
氷の上に横向きにおいて くるくるくるくる っと 回せば90秒くらいでキンキンに冷えますよ?
両手で てしてしてし っと叩くように回して遊んでたけど、炭酸でも大丈夫だった。

601:名無しかわいいよ名無し
09/02/21 10:53:28 pgfPMt30O
休日の朝番組って外国の文化とか生活探る特集やってるの多いよな

602:名無しかわいいよ名無し
09/02/21 10:54:31 11b+FuYe0
あれめっちゃ高速でギンギンに冷えるよね

炭酸ジュース振っちゃった時は、横に倒してコロコロ転がすといいって
昔スマスマかなんかで見たなぁ。理屈は全然分からないけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4367日前に更新/248 KB
担当:undef