Sound horizonの不満を語るスレ 3 at ASONG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 21:15:35 O
>>248同感。
盛り上げるの下手な癖にお約束ばかり増やして馴れ合いして新規参加の敷居がどんどん高くなってる気がする。

251:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 21:20:15 0
行った結果があんなザマで!
不満を語るスレで不満書いて何がわりーんだよと?
こんなところを巡回してつっかかってくる信者には首を傾げざるをえねえ
国家でも歌っとけよバーカ、気持ちわりーんだよおめーら移動王国宗教信者

252:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 21:24:03 O
>>251
お前はアンチに行った方がいい

253:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 21:27:07 O
ここも嫌な雰囲気になったよね
2ちゃんで一人称「ウチ」w
友達の悪口書くスレじゃねーつーの。



サンホラはもう模索しないでRomanぐらいがいいと思うな。
Revoさんが歌うのは1曲位でメンバーも減らして欲しい。
人数多いとどんなにハーモニー綺麗でも
一曲に対する思い入れがしにくいしな
ゲストやそのファンにも気を使うし。


254:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 21:27:13 0
↑みたいな仕切りたがりは、サンホラ信者の特徴だなw

255:254
09/04/11 21:28:56 0
あっ、>>252のことね。

256:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 21:33:37 0
>>246>>251
昨日はYUUKI・KAORI+シモツキンで割と本来の(Moira前までの)サンホラライブに
近い感じだったけど、あれで無理だったんならもうやめとけ

ま、1次領拡行った時は>>246とほぼ同じ感想だったけどな
ぶっちゃけ横浜2日目も同じ様なこと思ったりした

257:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 21:44:35 0
↑みたいな仕切りたがりは、サンホラ信者の特徴だなw

258:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:00:38 0
>>244
言葉本来の意味からするとそうなるんだよな

そもそもコンサートってのは客の前で歌や演奏を披露することで
ライブっていうのはライブコンサートの略なんだよな
最近じゃあんまり聞かないが昔はビデオコンサートなるものがあったりしたんだが

もっとも最近じゃ縦ノリのコンサートをライブ
すわり系とかアイドルなノリをコンサートって使い分けるのが
通例みたいになって本来の言葉の意味として使われてないんだがな


確信犯の誤用が一般化してきて、本来と違った意味で使われてるのと同じような状態だな


259:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:03:01 O
とりあえず非国民は今後サンホラのライブに来るなよw

>>253
J-POP聞いてれば?w

260:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:04:34 0
>>259
いやなんでこのすれいるの?
特に不満なくて煽る為だけにいるなら本スレにかえれよ

261:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:05:04 0
>>258
ビデコンは今でも普通にやってるぞ
すでに解散してるバンドがメインだが

262:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:08:19 O
アンチスレの方が向いてる人がいるね

263:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:12:26 0
259 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会[sage] 投稿日:2009/04/11(土) 22:03:01 ID:???O
とりあえず非国民は今後サンホラのライブに来るなよw

>>253
J-POP聞いてれば?w

262 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会[sage] 投稿日:2009/04/11(土) 22:08:19 ID:???O
アンチスレの方が向いてる人がいるね


本スレ行けよ?なぜに不満スレにいるの?

264:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:16:51 0
アンチスレも同じ板なのに
こっちばっかみんな書くのね。

265:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:18:16 0
むやみに煽る人や喧嘩腰な人、アイドル君に構う人は面倒だからアンチスレ行って欲しいな
あとライブマナーは本スレ避難所にでもライブマナー議論スレを立てると良いよ

266:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:18:33 0
王国設定は完全に引っ込みつかなくなっちゃってるよね。
またあらまり脱退くらいのハプニングがあって3期開始w
とかじゃないとやめられないだろうな。

Revoは今回色々試したいとか言ってるけど、
なにやっても「陛下最高!かわいい!」しか言わない
信者ファン層に甘えて好き放題やりすぎだろ。

267:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:20:35 O
>>263
残念ながら、259と262は別人物だぜ?w

>>264
アンチスレの一期厨がこのスレに移住したんだと思うw

268:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:22:13 0
>>264
IDの出る板でいいとこないかねえ

269:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:22:48 0
現アンチはやっぱりアンチスレで良いだろ。

270:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:22:57 0
>>261
おお!そうなのか!
テレビのニュースなんかで聞かないから、もうやってないもんだと思い込んでた


271:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:23:31 0
>>268 本スレのところは?だめかww

272:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:30:56 O
俺は初代アンチスレから見てたが、ぶっちゃけ「アンチ=一期厨」だからなぁw
今アンチスレが過疎ってるという事はこのスレにその一期厨が大量に流れ込んで来てる可能性が高いw

>>269
同意
一期厨はなんで住み処に帰らないんだろうか?w

273:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:32:07 0
>>270
大会場のビデコンがなくなったってか多分それXだよ
X以外に日武でビデコンしたアーティスト多分いないし・・・

274:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:37:00 0
ま、言い方悪いけど 1期厨=現サンホラに不満がある人&現アンチ ってのは
割と間違ってないからなぁ

275:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:37:36 O
レボの迷走っぷりに悲しくなるわ
このまま放置してたら樹海に行き着くんじゃないのw

276:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:38:11 0
1期厨、2期の何もかもが気に食わない→アンチ
2期好きだが気に食わないところがある→ここ
すみわけは簡単だな

277:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:41:02 O
>>274
一期も二期も好き
でもRevoの歌唱力に不満

こういう人がほとんどだとおもう

278:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:42:41 0
>>274そう思い込んで納得したいだけじゃねーの?
一期からはいってたらあらまりの歌唱力や楽パレの出来には疑問を持ったと思う
Revoは今やSHの顔でボーカルも勤めるんだから不満スレを言う上で槍玉にあがるのはある程度仕方ない
もちろんヘヴォとか宗教きめぇwwwみたいな煽りはいらねーけど

279:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:42:46 wsfB9/4NO
>>276
アイドル君みたいにただのあらまりアンチは、声優板であらまりアンチスレでも立ててくださいってことですね

280:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:42:48 0
>>272
お前さっきから必死ですねぇ(・∀・)ニヤニヤ

281:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:44:05 0
Revoの歌唱力ばっかり槍玉に上がってるがただ単に歌う事自体に
気に食わなかった奴が粘着して叩いてるだけってのもあるからなあ
俺はどっちかというとJimangはそろそろ飽きたんだがいつまで使う気かね

282:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:44:11 0
>>278
だからてめえは本スレ行けよ
ここに居てもファビョるしかできねーだろてめーは

283:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:45:44 0
まりアンチは半分くらいまり厨アンチじゃね?

284:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:46:16 0
jimang居なきゃMC誰がやるんだよ…
もっとgdgdになるぞ。歌手と声優とは別にMC担当立てなきゃいけないレベル

285:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:47:31 0
>>281
女増やすなら男も増やして欲しいよな
ミラの女性コーラスは幻想的でいいと思うが争いの迫力が薄いのが不満。

286:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:48:10 0
MCならJakeがかなりきっちり仕切れるという実績が今回解ったじゃないか
歌姫とも絡める、楽器隊にボケ振れる

287:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:48:59 0
Revoが自分より目立つ人は入れたくないんじゃないかと予想
俺の天下とかおもってそうだし

288:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:50:09 0
とりあえず>>2を読んでからレスをしろ、お前ら

289:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:50:47 0
>>285
メタルスレでもちらりと出てたが、Revoが主役的に青年役張るんだったら、
低音がっつり出る男ボーカル増強したらそれだけで大分いい感じになると思うな

290:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:50:52 O
とにかく歌の上手い男を加入させてほしい
歌唱力のある声優だったらセリフもできるし一石二鳥じゃね

291:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:52:48 0
キャスティングはお前らが決めることじゃねえ
お前らのそういうところが不満、自分勝手

292:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:53:09 O
>>290
谷山紀章加入で歌姫全員妊娠フラグか!

293:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:53:21 0
>>290
>歌唱力のある声優
谷山・関俊彦あたりしか思い浮かばんw

294:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:54:09 O
Revoの歌唱力と最近の作曲に不満がある。
イベリアとミラはメロディーがどれも似たり寄ったり。いくら同じストーリーでも使い回しし過ぎてる。
短編の方が良い気がする。
歌唱力は言わずもがな。

295:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:54:22 O
>>291
しょうがないじゃない
レボたん音痴なんだもの

296:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:56:02 0
声優は微妙だな、いろんな意味で。
でもなるたけ演技もできる人がいいって考えたらそうなるのか
演技畑のえんまりはちょっと難あるし

297:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:56:05 O
>>293
罪はああああああ
の人は?
長身、イケメン、歌上手い
陛下よりイヴェールっぽい

298:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:57:29 O
>>293
谷山はダメだ
あいつのだらしのない下半身は危険すぎる

299:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:58:30 0
そういう心配をする心が残ってることぐらいしかアンチスレとの違いがねえのかこのスレはwwwwww

300:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:58:52 0
不満スレが活気づいてきた

領拡に異変が起きてんな?

301:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 22:59:40 0
>>300
ちょっと前からこんな調子だろ。

302:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:03:49 0
三次のいい点は野郎陣にスポットライトが当たったことだと思ってたわ

Revoの歌は製作者らしく感情鬱陶しいレベルで込められるのが利点っちゃ利点だな
だからバラードなんかは聞かせられるほうだと思う、あと発音がはっきりすれば更にいいんだが
Jimangの歌はキャラが確立してて安定してるが、良くも悪くもワンパだなあと思わんでもない
舞台や個人での言動がアレだとかとか歌の理解の不十分さもちとな

303:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:06:46 0
彫像のじまもいいけど、そろそろ勇ましい路線でのガチじまんぐが聴きたい頃だ

304:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:07:57 0
アルヴァレス系統は演じる必要の出てきた今は厳しいのかもな

305:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:09:57 0
いいかげんじまんぐ以外の爺さん役が出てもいい頃だ

306:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:11:44 0
サンホラは今がピークの頂上っぽい
方向性がおかしくなってきてる

307:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:14:04 O
>>294
だからにわかはJ-POP聞いてろよw

308:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:14:18 0
>>304
今回男性ボーカルがゲストで来たのは大きいよなー
じまんぐは胡散臭い・父親or爺さん・賢者的な立ち位置で固定しそうな気がする

309:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:14:41 O
今回の領拡で白の幻影歌ってくれないかな…。
じーさん役じゃなくてもっとダンディーな方がじまは映える。

310:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:15:15 0
根本的に作るもん自体は変わってないが方向性なんてころっころ変わってるけどな

311:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:18:06 0
うさんくせーうさんくせー言われてはいるが、俺的にズヴォリンスキーはかなり格好いいポジションだ
ぶっちゃけ「女神は戦わぬものに〜」はウツよりもじまの台詞のほうがいいと思ってる

312:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:19:52 0
家でCDを聴くか、バッチリ補正されたDVDを観てた方がマシだな

曲調や旋律を好んでいる奴にサンホラのLiveはつまらんよ

313:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:21:00 0
>>309
日本語歌詞ですらあやういのに、英語なんて

314:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:22:16 0
>>312
曲調スキーだからがつがつライブチューンにアレンジされた領拡曲は正直たまらん
領拡DVD化をRevoが渋ってるのが不満だな

315:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:22:22 0
それは言えてる
ライブっつーよりOFF会に近い感じwだから悪く言うと新規組は結構邪魔なんだよ

316:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:24:10 0
領拡DVD化はいいな。
MC嫌いはMCを飛ばせるし、ライブ限定曲聞けるし

317:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:25:11 0
じーさんもいいけど預言者とお師匠は被るしなぁ
>>311俺もズボリン好き。最初は賢者に比べて劣るなーと思ってたが
独立した冥王から物語への入り口神話への繋ぎの入れ子はじまだから出来たと思う。
エレーネとデレててもかっこよく女神は〜と歌えるじまんぐ良いじゃん!と思った。

318:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:25:26 0
シモツキンはまだRevoと付き合い長いからいいが、栗の人が引っ込みすぎてるよなーと思った
Revoが振っても(いや結構な無茶振りだが)ええーみたいなさ

319:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:25:46 O
>>311
自分もそこはじまの方が好きだ。その歌詞は

盛り上がり→ウツ

かっこよさ→じま

だと思ってる

320:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:26:09 0
「Moira」で一気に増えたファンが
今後定着するかどうかが試されたはずの今回のライブツアー。

なのに、あの内容・・
もう内輪ノリで盛り上がるのが許される時代は終わったと
誰か止める奴は居なかったのか。。

今後SHをもっと大きくしたいのか、
キャラや王国設定に酔えるファン相手にこじんまりとやり続けたいのか、
そこがわからない・・


321:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:29:40 0
>>320
ついに恐れていた核心突いたな
三次領拡はご新規さんお断りな雰囲気

322:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:31:03 0
核心突いたどころかループ話題じゃん

その前に身内でやりたくないなら過去作多めなのが厳しいかと
再販はあらまり的な意味で無理にしてもリメイク出しても今なら歓迎だと思うんだがね

323:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:31:35 0
>>316
実際に第二次領拡を収めたDVDは俺にとっては最高だった
よくわからないMCもないし、歌姫達が色々な曲を歌ってたし

特にRIKKIさんの辿りつく詩、REMI嬢のサラバントは素晴らしかった

それを期待して第三次領拡に行った俺がよくなかったな

324:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:33:37 0
>>318
栗の子ってアドリブ苦手じゃなかったか
まああれじゃ多少引かれてもしょうがないとも思うけどw

客が遠藤さんにコメントするように求めてるのに栗の子に振って苦笑されてたな…w

325:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:34:45 0
踊りとか曲を陛下が振って(俺は知らなかったが)たのに辞退したのは勿体無いと思ったな
せっかくのアピールチャンスじゃね?ファンはウザかったが

326:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:35:28 0
言っていいのかわからないけど
ZEPP Tで険しい顔して出ていく人を何人か見た
ちと、複雑な気分

327:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:35:41 0
1期のリメイクについては、語りの部分をどうするかでまだ難しいんじゃねーの?
肖像でも言ってたけど、声優使うか歌い手に語らせるかアイクにするかで
ライブではアイクが語ってるけど、CDにするってなるとまた違うだろうし

>>323
よう俺

328:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:40:15 0
国歌とかは新規がドン引きしてもおかしくないしな
二次領拡にも国歌はあったが
三次ほど強制的じゃなかった気がする
二回も歌わなかったしな

329:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:40:36 0
>>325
働く人の歌?だっけか

330:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:40:41 0
RIKKIの輪廻とYUUKIのMotherをもう一回聴きたい…。
あと遠藤さんの肖像がまりっぽいとかである意味一回聞いてみたいなw
良くも悪くもまり再来ってきくけど遠藤さんってまりみたいに下手なの?

331:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:43:47 O
何かでRevoが『語りは日本語だと煩く感じるから英語にした。』みたいな事言ってたよな…実際どうなんだ?
自分的には英語の方が煩く感じる。Romanみたく語りは日本語で専売特許な声優にやって欲しい…
大塚さんとか凄く良かったんだが。

332:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:44:18 0
>>326
特に10日の方はマナーが云々で気分を害した人が多いのでは?
あと期待外れと感じた人もいるんじゃないだろうか

>>327
正直一期の曲は二期の歌姫には合わない
特にKAORIとYUUKI
語りとかの問題じゃないような気がするんだ



333:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:45:24 0
女の割合大きかったな
メンヘラーみたいなのばっかなwww何かどこかに影のある女ばっかwww

334:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:45:33 0
1期の曲はアレンジかければ十分だと思う
正直あらまりは抑揚がない声くらいしかメリットないし

335:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:47:23 0
>>334
アレンジか
ぜひREVOにはそれに挑戦してもらいたいな

新しいことに挑戦するというのに、アレンジの選択も加えてほしい

336:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:48:31 0
Revoのライブアレンジは滅茶苦茶好きだ
つかライブ限定曲は疾走曲好きとしては銀盤化すべきと思ってる

337:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:49:54 0
Motherいいよなあ

338:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:50:00 0
>>331
ミラはそもそも語りの分量が多すぎるしなあ
イベリアくらいならまだいいんだけど
>>332
メドレーはArkあたりのおちゃらけてるのが酷かったが
真面目に歌う分にはいけると思うけどなー。
無理やりあらまりの声を重ねてコーラスにしてた部分が
ちゃんとなってたりアレンジが良すぎたりいろいろ感動した。

339:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:51:46 0
KAORIはジャズ系統はかなりいけると思う

340:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:55:31 O
アレンジの一環としてRevoが歌うんですね

341:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:55:41 0
>>336
ライブアレンジといえば、楽パレのフルート演奏が好きだ

>>338
元の曲がおちゃらける雰囲気じゃないから、尚更そう感じるのかな

REVOの作る曲が好きな者としては、アレンジはとてもいい
どこかで誰かが言ってたけど、全曲インストのCDを出してもいいかもしれん

342:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:58:23 0
リヴァイアサンみたいな雰囲気のCDは出ないだろうか


343:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/11 23:58:37 0
>>340
茶化してるつもりだろうが、俺的には今回のArkは大アリだ

344:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:01:27 0
>>342
リヴァイアサンはいいよな

でも、今のREVOの状況じゃああいうのは出さないだろうな

345:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:02:43 0
Revoは本人曲はまだ慣れるし朝夜好きだけどカバーは本気でやめて欲しい。
カラオケレベルだしもうなんかいろいろ無理
>>342リヴァいいよな。インストももっと聴きたい。

346:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:03:45 0
領拡で聞きなれたってのもあるけど、YUUKI・KAORI・REMI・RIKKIでなら
過去作リメイクCD十分いけると思う
領拡のメドレー聞いたときは、これやるためにこの4人選んだんじゃないかって
くらいにはまってたし

347:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:05:22 0
辿り着く詩は最初からRIKKIの為に書いたと言われてもおかしくないくらいにはまってた

348:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:06:04 0
Moira2回見に行ったんだが、Revo歌とかノリについて行けなくて、何となくここにたどり着いた
>>323は未来の私ですね分かります

>>342>>346に全力で同意するよ
Revoの音楽が聞きたいんだよ、馴れ合いはいらないんだよ…

349:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:08:27 0
>>347
RIKKIの歌声は情緒があるから
ルーナのキャラや状況にもぴったりあってるんだよな。

350:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:12:37 0
トークはさだまさしまで突っ切らなきゃどこのアーティストでも好き嫌いあるだろうが
サンホラは特にgdgdでぶっ飛んだ世界観でやらかしてるからなあ

351:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:20:50 0
領拡でインストやるとやけにテンション上がるわ
個人的に金管呼んでアーベルジュの戦いやってほしいんだが

352:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:25:20 0
>>238
昨日は、国歌3回歌った。
最後の1回だけならまだ許せるけど、3回は正直うんざり。

>>348
>>Revoの音楽が聞きたいんだよ、馴れ合いはいらないんだよ…
同意。

353:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:28:40 0
終演後ならめんどきゃ帰れるからまだいいがなー

354:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:29:23 0
こっちのが本スレなんじゃないかと錯覚しそうだ
今の本スレは陛下はまだまだ歌下手だよねーって言うと
これでも前よりうまくなったんだよ!ってフォローがすぐ入る
そんなん初参加の人には関係ないことだって分からんのかな

Moiraで新規参入組が今回初ライブ参加でアレ聞いて
満足できたのかどうか疑問だわ・・・第一印象は大事なんだよ
このライブで固定客掴まなくてどうする!?

マジメにやろうとすればできるのに敢えて笑いをとったり
ウケ狙いの方向へ持っていっちゃうのが不満だなぁ
内輪向けのグダグダトーク含むミニライブをFCイベントでやって
MCほぼカットウケ狙いなし笑いなしコントなしのガチライブを領拡でやって
ストーリーCDはミラコンみたいにコンサートでやってくれれば最高なんだが

355:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:30:18 0
>>348
俺もMoiraコン3回行って、全部もやっとして帰った
見に行ったMoira追加公演最終日の音程とDVDの音程の違いに愕然

その流れで再度領拡DVD観て第三次が楽しみで行ったが…
第二次領拡DVD観て、第三次領拡に行って失敗したのかわかったよ

会場の雰囲気も好きじゃなかったな
聖誕祭は絶対に行かない

>>350
トークには好き嫌いがあって当然だな
曲もトークも含めて好きだって人ももちろんいるだろうし

ただ、サンホラの曲の雰囲気とトークの雰囲気とのギャップが激しい


356:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:30:59 0
リヴァイアサン久々に聞いたら
今のサンホラの状態を思うと悲しくなってきた

357:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:32:38 0
ぶっちゃけ1期の最初よりは全然いいと思うがな

358:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:32:46 0
>>355
>俺もMoiraコン3回行って、全部もやっとして帰った
>見に行ったMoira追加公演最終日の音程とDVDの音程の違いに愕然

kwsk聞きたい。
DVDが修正されまくりってこと?
あと、全日もやっとして帰ったっていうのは何で?

359:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:35:04 O
>>357下を見たらきりがないぞー。

360:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:36:19 0
>>358
>>358じゃないが、MoiraDVDは音程修正されまくりだよ
特に遠藤さんの歌がやばくてな
とばっちりでKAORIの音量も低くなってる
井上さんの痛恨のセリフミスを差し替えるために
死せる乙女のあの部分だけはスタッフ出演者確認用DVDの映像使ってるから
いきなり画像が荒くなってたりしてるしな
まぁそのまんま出したら阿鼻叫喚だから修正したのは正解だと思うけど

361:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:37:08 0
× >>358じゃない
○ >>355じゃない

362:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:37:10 0
1期解散〜1次領拡でもうダメだろうなーと思ってたがここまで来るとは正直思って無かったわ
ベクトルは大分変わったが新しく顧客層掴めてるんだったら商売的には成功なんじゃね

363:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:37:56 0
>>354
本スレはどこもそんなもんだろう
とりあえず「陛下好き!」って言ってる奴らばっかじゃないかな

あれに参加して、「もう一回行きたい!」って思う奴はすごいな
DVDは欲しいが、今後の参加は何となく敬遠してしまう

>内輪向けのグダグダトーク〜
同意だな
それか、領拡のMCはもう少し短めにしてほしい
さすがにMC入れないと演者たちも客も疲労困憊してしまうだろう

ストーリーCDはMoiraのあの形式でいいと思う
途中に余計な横槍が入らなかったから、曲に集中できた

364:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:37:58 0
リメイクCD出すんだったら、雷神の配役はメドレーとは変更希望
少年=YUUKI・少女=KAORI・コーラスにREMIで
檻シリーズはREMIの方が合う気がする(宝石との関連もあるし)

365:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:38:26 0
>>357
むしろ、あれから何年も経ってるんだから、全く成長が無いってのはプロとしてダメだろww

366:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:39:10 0
えんまりは超修正されてたな、あとはウツさんのミスも
DVD用だから調節されてて当然っちゃ当然だが

367:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:41:32 0
自分はここで散々言われてたからいざいってみるとそこまで酷いとは感じなかった。>領拡

368:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:42:07 0
>>3560
マジでか!えんまりDVDで聴くかぎり超上手いんだが・・・・
20歳の小娘達が邪魔なぐらい

>>363
同意
もう一回行きたいってのは思わなかったな

369:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:42:18 0
途中MCは楽団員まで含めた衣装がえの多さや入れ替えがあるから時間も削れないんだろう
それは解っちゃいるが内容がな、すごいgdgdぶりだからなw

370:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:44:26 0
なんかこっちが本スレの気がしてきたぞ?
あっちが異常に持ち上げてて、アレ?

371:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:45:32 0
>>370
こっちが異常に貶めてる場合だって無きにしもあらず。情報の取捨選択は大事大事

372:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:45:36 0
本スレでここまで言うってのはあんまりどこにもないがな
基本ファンスレだし、こっちはとにかく期に食わない層も含む
まあ住み分けだ

373:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:46:52 0
>>358
>>360が言う通り、遠藤さんに音程修正が入りまくりだった
冥王のコーラスも神話のコーラスもコンサートでは聴いていて辛かったのに
DVDではほぼ違和感がないくらいに修正されていた

DVDでは安心して聴けるからそれに文句をつけるつもりはないが、
本番の不安定さを露呈させることになったなとややガッカリ
「本番の音程はダメでした」と言っている様なもんだからな

全日もやっとして帰ったのは、特に音程や音響の問題が一番かな
とにかく安心して聴いていられなかった
REVOを始め、演者全員が頑張っているのはわかったが、
プロとして「頑張っている」と言われるようじゃダメだと思うんだ

CDを何度も何度も聴いて、イメージを作り上げていったら音程ガタガタ
「ライブだから」と言われればそれまでだがな


長文スマソ

374:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:49:53 0
イタリア兄弟コントはあれか、次回作はイタリアフラグが立ってんのか?
あのコントはまったくもっていただけないが、インストのメロめちゃくちゃ気に入った
ラテンぽくて好きだわー。ジェイクのアコギいい音だよなぁ
領拡オープニングテーマの亀ちゃんのヴァイオリンもたまらん
またMCオールカットのDVD出してくんねぇかな
写真集はいらんから

375:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:49:59 0
>>367
第二次に実際に参加した人?
第二次のDVDを観た人?

感じるところは人それぞれだから、満足したことには問題はないぞ
俺もまったく楽しめなかった訳ではないからな

376:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:50:30 0
ライブだから、で思い出したが、
先月のみのりんのパシフィコ横浜公演はワロタ
歌詞忘れて2分中断wwwwwwマジで水吹いてひざで床拭いたわ
静かな聴かせる曲、サンホラで言えば美しきものみたいな曲でwww

377:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:53:59 0
>>374
あんだけ遊びいれてんのに、超重力も翼獅子もコスモポリタンも
メロディ自体は超絶いいんだよなー

378:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:54:10 0
>>368
遠藤さんは歌の修正もあるけど、元が演技畑なだけあって動きでの演技?も
半端ないからDVD見ただけの人にはここで言われてる不満は伝わりにくいかもしれない
領拡は酷い…まではいかなくても、なかなかに微妙だった

379:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:54:49 0
>>375
そこそこ満足できたのならそれは幸せな事だ
今のサンホラがやってることに同調できてるってことだからな
わざわざ不満を抱く気まんまんで参加したやつなんて居ないんじゃね
俺だって「領拡楽しかった!また行きたい!」って思いたかったよ

380:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:55:36 0
DVDに音質調整入っているんだったら、
コーラスの時の霜月はるかこそ、もっとどうにかならなかったんだろうか...。

俺は、変えるんだったらエンジニア陣を変えるべきだと思う。
CDのミキシングも、ライブの音響も、批判が多い原因はそこなんだろうから。

海外レコーディング&ミックスダウンって、これだけ売れても出来ないもんなのかなぁ。



381:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:55:42 0
>>374
ナポリタンのインストと領拡オープニングとMother聞くために2回も参加した
これだけは聞きたい

382:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:57:49 0
>>374
俺もインストは気に入った
だからこそもったいないライブだと感じたよ

改めて蒼と白の境界線と詩人バラッドの悲劇を聴いたら素晴らしかった
亀ちゃんのヴァイオリン、KEN☆KENのドラムソロがよかった

写真集無しのMCオールカット、初回限定は楽団のソロインスト
インストは冗談としても写真集とMCはいらんな

383:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:59:18 0
MCは入ってもいい。Roman形式だからチャプターで飛ばせるし
ただ写真集のおまけってのがなー……まあ元々DVD化に積極的じゃない
Revoに出させたってのはある意味事務所GJなんだろうけど

384:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 00:59:58 0
ミラコン2回目以降は、ぶっちゃけアンコールのためだけに
参加したと言っても過言ではない

>>380
大学生組がいるからなぁ…海外は無理じゃね?
この2人外すってことはまずないだろうし

385:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:00:21 0
サンホラに同調してるやつがライブリピーターになるんですね、わかります
どんどん行く気がしなくなってきた

386:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:01:37 0
別に行く気しなきゃいいんじゃね?
それも選択のうちなんだし

387:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:01:56 0
>>380
>俺は、変えるんだったらエンジニア陣を変えるべきだと思う。
>CDのミキシングも、ライブの音響も、批判が多い原因はそこなんだろうから。

同意だ。ホントどうにかならんのか
音響いじるのってすごい技術が必要なのはわかるが、プロの仕事がアレで良いのか…

388:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:03:58 0
Zeppは音響悪くて有名らしいが東京1日目は酷かった
Revoの声質とかそういうのを超越して音響に原因があったと思う
事実2日目は1日目より余程聞けたしなあ

389:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:06:08 0
>>375
皆が自分なりの期待を持って参加したとは思う
その中で自分の期待通りだった奴と、そうじゃなかった奴がいたってことだ

俺も参加する前まではストーリーに縛られない領拡は期待でいっぱいだった
自分の中でCDやDVDと同じクオリティを求めてしまっていたんだな

ただ、期待外れの中でも予想を超えて超重力やナポリタンなどの
いい曲があったから、それなりに楽しいと感じられたよ

>>379はまったく楽しめなかったのか?


390:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:06:40 0
音響より内容のほうが100倍酷かったけど

391:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:07:21 0
>>388
東京1日目はマジで音響酷かったな・・・悪夢だった
あの状態でRevoリードボーカルの緋色の風車だぞ?
新種の拷問かと思ったぜ・・・
2日目で何とか持ち直したのは評価するけどな
朝夜は安心して聞けた
最初にRevoがメインで歌った曲だからか音域に無理がない

392:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:08:54 0
REVOって何の略?お題:REVO

R:
E:
V:
O:

393:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:09:12 0
ライブアレンジやインスト、限定曲に歌い手交換とか楽しんだ部分があってこその不満だよな
全部が不満だったらここでぐだぐだしてないでアンチ行くかスレにこないかだw

394:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:10:29 0
>>388
Zeppが酷いって・・・
Zeppと比べたらアリーナクラスの会場(築年数の長い所は特に)なんてどこも糞以下だよ

まぁアリーナワンマンなんて永遠に無いから関係ないだろうが

395:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:10:51 0
>>391
そうだったのか

二日目はしもつきんの高音でキーンと何度も入っていたのが気になったが
そんなのは序の口だったか



396:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:12:06 0
スレに行った覚えはねーけどな
なんか本スレから覗きに来る勘違いしてる人がいるんだよねー
アンタこそ不満スレなんか見なきゃいいのに

397:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:13:08 0
領拡オープニングのメロディはガチで良いね
Revoが登場する所で盛り上がりが頂点に達するのは反則だぜ
あれは王様君の大冒険♪のアレンジも含まれてるけど、後半は新曲だよな
アホなことやってるけどまだあんな良いメロ書けるみたいだし次回作も期待してる
ライブのぐだぐだっぷりは体力回復休憩タイムと思って聞き流すことにするわ

398:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:13:33 0
>>394
>Zeppと比べたらアリーナクラスの会場(築年数の長い所は特に)

具体的にどこ?

399:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:13:46 0
スルーも出来ないやつとかな

コスモポリタン・ナポリタンはどっかに収録して欲しい
ああいうラテンアレンジってSHであまりない形式だし

400:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:13:51 0
>>394
Zeppの音響の悪さは割と有名だよ
まぁパシフィコでもキンキンさせる音響スタッフだから、どこでやっても
あまり変わらんとは思うけどな
Roman公演初日なんて、RIKKIの声がほとんど聞き取れないくらいだったし

401:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:16:10 0
>>398
日本武道館とか
あと代々木第一もかなり悪いって聞いたことがある
あと、関係ないけど東京ドームも構造上ハズレ席引くとわけがわからなくなるらしい

402:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:16:18 0
ライブ中にグッズ買えると思って雨の中買うためだけに行った俺が愚かだった

403:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:17:59 0
>>402
残念だったねぇ

って、終演後は開場外の人も買えるんじゃなかったっけ?

404:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:18:08 0
武道館と代々木比べたらZEPPのほうが音悪いよ

405:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:19:50 0
>>397
確かにアレは鳥肌が立った

俺も次回作に期待している
次はどういうコンセプトで来るのか楽しみだ
やはりイタリアか?

>>399
曲名こそふざけているが、中身は間違いないいい曲だ
収録があるとしたら次回作か第三次領拡DVDの特典か…

406:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:20:01 0
>>404
そうか?
武道館とZeppは経験あるが武道館の方が席の都合もあるんだろうが悪かった気がする

407:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:21:12 0
正直、今までZeppで見たライブの中で、一番悪かったぞ。
去年のZeppの霜月はるかの時は、ここまで気にならなかったんだけど。

408:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:21:44 0
国家Rock.verも格好よかった
真面目にぴこまりと11文字を同列に作る人間って自称してたのがよく解ったわ

409:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:22:40 0
音響については一概に言えないんだな
どこのライブ会場でも問題は付き物、ということか

だからこそ、音程と発音を頑張って欲しいと思うがな
CD聴いてライブ行ってガッカリ、なんてサンホラだけじゃないが

410:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:23:12 0
コスモポリタン・ナポリタン
これがいいとか言ってる奴のセンスが分からない
死ねばいいのに

411:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:25:15 0
>>410
後半のらんらーら・らんらんらんらーってとこじゃないぞ
あのぐだぐだ展開になる前のインスト部分な

412:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:25:31 0
>>408
確かにあれもよかった
若干宗教っぽさが抜けて、さわやかな国歌斉唱になってたし



413:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:25:47 0
>>410
タイトルだけ聞くと東京プリンの新曲かと思うがw

414:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:26:17 O
>>410
言いたいことは分かるけど死ねはいかんよ、死ねは

415:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:27:55 0
>>410
そういう奴がいるっていうことは、俺は別の曲と勘違いしているのかもしれん

さっきまで蒼と白の境界線を聴いていたからそれと勘違いしているのか?
思い出そうにも思い出すことができん



416:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:29:19 0
何かZEPPの音響の話になってるけど、
Moiraの初演、追加と1回ずつ行って、両日とも音響酷かった
開場うんぬん以前の問題だと思うんだ…

417:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:30:53 0
>>403
買えるし、実際に買った
ただ雨に濡れてやっとの思いで着いたと思ったら
「開演中は販売はやってないので終わった後よかったら来てください」
と言い方は悪いが慇懃無礼な対応をされるとやはり間違っていたと思う

418:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:30:56 0
Moiraは音響難しいのは解るがなあ……Revo氏もハーモニーの調節に苦心したようだし
しかしそれを除いても酷いレベルだ

419:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:31:03 0
とりあえず音響スタッフは変えるべきだな
あとデザイナーも変えた方がいいと思う。

コスモポリタンと笑点のコーナーなくしてほしいけど
楽団員にスポット当たるコーナーだからなぁ。

420:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:31:48 0
>>416
もちろんそっちも酷かった

結局何が原因なんだ?
>>380のいうようなことが原因なのか?

音響については知識がないから、頭を傾げることしか出来ないな



421:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:32:24 0
イタリア兄弟で使ってるフレーズは
次のマキシか地平線で使ってきそうだと思う。
でもイタリア兄弟のノリまでは引き継がないで欲しい

422:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:32:59 0
3割会場・7割スタッフの問題だろうね
>>400にもあるけど、Roman初日はRIKKIの声マジで聞き取れないくらいだったから
RIKKI本人の声量の問題でもあるだろうけど、朝夜は朝夜で音割れてたし

423:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:34:39 0
>>417
それは…雨の中乙だったねぇ

424:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:34:46 0
>>419
笑点は正直初日から追っかけている奴じゃないとよくわからなかったよ

いきなり出てきて「ポイントが〜」
?って感じだった

楽団員のスポットの当て方にも他にやり方がある
真面目に演奏して、曲目がふざけてるの方が面白い気がする

425:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:34:54 0
あのケンケンとかいうチビどうにかなんねーの?
いい年こいたオッサンが半ズボンで客に媚びてる姿はまるでグレムリンみたいだった
かわいーとか言われて勘違いしちゃってんじゃないの?
アイク出てきてもかわいーだかんね、女って怖いわ

426:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:35:15 0
そういやクリスマスネタのエスパー学園のフレーズも結局死せる乙女だったんだよなw
地平線にノリは引き継がないだろうがフレーズ使用はありそうだ

427:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:36:04 0
JCBホールは、音の良い箱なのにな。

428:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:36:58 0
>>422
3割は言い過ぎじゃね?
1:9でスタッフだろ

429:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:37:31 0
>>421
ノリはさすがに引き継がないと思うぞ

普段のCDでは出来ないことを領拡でやっているような雰囲気だしな



430:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:43:01 0
>>417
スタッフの対応の何が悪いのかわからないね。
タオル差し出して「大変でしたね。よかったら中で待ちますか?」とでも言われたかったのか?w

431:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:43:13 0
>>426
あれに出てて結局使われなかった音源がすげえ気になってる

432:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:45:42 0
>>428
ごめんwZEPPに関しては、で<3割
ステラ・パシフィコ・JCBであの音を出すスタッフには9割方問題がある

433:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:47:03 0
>>417
対応としては普通じゃね?
そもそもグッツ販売って基本ライブに来た人のためのもので、
ライブ自体が始まったら買う人もいないし、一旦閉めるもんだと思ってたんだけど

434:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:47:54 0
>>432
Zeppも含めて9割でしょ
ステラ・パシフィコ・JCBで音響最悪のスタッフがZeppだけ頑張るとは思えんw

435:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:49:03 0
>>430
流石にそんなのは期待しちゃいないw
ただ、入り口の人ではなくわざわざ奥にいた強面のオッサンを呼んで対応したのが違和感だっただけだ

436:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:49:08 0
ハードロック系のバンドが、ライブのときアンプをうず高く積んでたりするけど、
サンホラはそういう事しないよね。

あれって、なんであんなに一杯積むの?

437:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:49:48 0
>>436
見た目がいいから

438:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:52:39 0
>>436
ロックな感じ、するだろ?

439:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:53:05 0
>>434
スタッフが頑張ってるとかじゃなくて、ZEPPの場合は3割原因とも言えるくらい
会場側の音響も最悪ってことだろ

440:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:56:18 0
JCBじゃ言い訳効かないけどZeppはなー

サンホラのライブアレンジはロック系統中心かと思ってたんだが
今回の恋討ちアレンジのジャズ風はよかったな

441:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 01:57:43 jJ54On490
そういえば、札幌、99パーセント地元民だったんだけど、
(途中で、REVOがどこ出身か聞いた。1パーセントでも、道外から来た人がいると分かって会場がどよめいてた。)、
これって、珍しいの?
それで、信者さんが少なくて、ライブの出来に対するする素直な反応がでたんじゃないかと思うんだけど。
他の会場だと、信者さん達が出張してきて、けっこう来るの?


442:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 02:00:07 0
>>441
サンホラじゃなかろうと北海道までライブ来る奴は少ないだろ
本州で何公演もやってんのに

443:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 02:00:18 0
>>425
半ズボンの方が叩きやすいからだろ?二次でも確か半ズボンだったし
ただ媚びてる感が否めないがな
世の男性陣には女のカワイーがコンニチハーと同レベルだと気付いて欲しいわwww

444:ななしいさお@オマエモナゆりかご会
09/04/12 02:01:19 O
福岡はわからんがSHは首都圏が強いから大阪、名古屋、仙台あたりなら遠征する人もいるんじゃね?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4269日前に更新/252 KB
担当:undef