クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁 at ANIMOVIE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/28 23:09:35 fPb1iV68
>>691
でも、サツマイモばっかりというのが、貧乏そうだよな

701:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/28 23:56:25 29N2u4Tq
歴史が変わっちゃったから、5歳のしんのすけが成長して結婚するのは
また別のおねいさんなんだよな。

702:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/29 00:01:34 xNrpoSJc
>>698
なるほど 教えてくれてありがとう

703:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/29 00:31:51 Apgdq2eb
>>701
たぶんね、隕石の下りは上手いと思ったよ
本物の大人しんのすけを出しても
今のしんのすけの未来は同じになるとは限らないって感じで

正直公開前はどうせ別人だろwとか思ってたな

704:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/29 00:38:45 s4sdYRHC
>>703
映画観てからしんのすけの嫁はタミさん以外考えられなくなってしまったから、
それはそれで寂しいな。

705:光デジモン ◆j.Ypl7DW.o
10/04/29 01:19:54 cqDrvD9O
サツマイモも結構高いぞ。

706:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/29 03:01:53 pO+YIfOS
タミさんは今回限りにしとくのではもったいなさ過ぎる
今後何らかの形で再登場願いたい

707:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/29 03:26:55 XWmQbc6d
タミコと何も言わず抱き合うしんのすけを見て
しんちゃんもいつかは恋愛をするんだなあと妙に寂しい気持ちになった。

708:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/29 09:18:08 SBeLwDDM
>>692
大事にとっておいただろう缶詰まで出してくれる太っ腹に泣いた

709:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/29 13:34:22 OQK8W/m+
俺は雲黒斎だが…
てかタミコって釘宮さんじゃねーか!
全然、神楽ちゃんとは気付かなかったよ
やっぱ声優さんすげーな

710:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/29 13:37:25 1/WSaWPP
タミコに限らず映画のゲストキャラは一回限りにするのが勿体無いよね
トッペマとか東松原よねさんとか椿ちゃんとか

711:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/29 14:24:26 ii33BAL0
ネタばれ。

ひまわりは






おまわりダゾ。

712:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/29 16:09:02 BjeV13gj
今日観てきたよ
花嫁は安心して楽しめて良かった、シロもまだ現役だったしw

でもクレしんはあの胡散臭い宗教っぽい雰囲気が俺は好きだから
面白いけどパンチが足らなかったのが少し残念だった


713:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/29 16:34:51 ii33BAL0
今回オカマ出てきたっけーと頭ん中検索したが
よく考えたらはるな愛がそうだったっけ。


714:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/29 19:51:33 LPeSZFa6
ちょうど1000円の日だったから2回目行ってきた。
はやくDVD出してほしいのぅ。


715:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/29 22:29:05 QvS/rNJu
オタケベはいつ新作じゃなくなるのか
早く借りたいのに

716:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/29 22:31:14 7j+CmA9P
300円もないのか?

717:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/29 22:52:58 N9a4eUqM
>>715
>716と同じく300円くらいあるだろ?w
もしくは、この前の録画したのを見て我慢しろ

>>714
だな
早く家でゆっくりと何回も見たい

718:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/29 23:36:39 2sKYrmTz
>>713
タミコ役が(本当のターミネーターの声もやった)アクション仮面の玄田でオカマキャラになるっちゅう噂があったとか

719:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/29 23:56:41 LnraSjUd
コンビニに商品がほとんどなくチョコビが1600円になってる世の中なのに
務めてた会社が倒産したヒロシが子供たちに惜しげもなく飯食わせてたとこに泣けた
深読みし過ぎだろうか。出した食べ物が缶詰だったから保存食まで出したのかと

720:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/30 00:41:45 PSTXJ45A
そもそもみさえの姿みたら喰うモノには困ってないと分るだろw


721:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/30 00:44:57 GXCGmQPt
貧乏人ほどジャンクフードを食うから太るんだぞ

722:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/30 00:48:39 PSTXJ45A
いやいやジャンクフ−ド喰えるなら金あるだろw

723:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/30 00:54:15 ioxeXYHF
みさえとひろしってやっぱり理想の夫婦だよなあ。
あんなじいさんばあさん、いい。
貧乏でも子どもたちをちゃんと守ることのできる二人に泣いた。
しかも二人は全然それを当たり前に思って率先して子どもたちに食べることを勧める、
お風呂も入れる。
俺はいいおっさんだけど、あんなちゃんとした大人対応出来ないダメ大人だけになんか切なくなった。

724:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/30 01:09:56 GXCGmQPt
>>722
マックが高級店呼ばわりされる田舎の人ですか?w

725:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/30 01:37:57 PSTXJ45A
>>724
おまえはもうちょっと世間を知った方がいい
本当の貧乏人が外食なんて出来るわけね-だろw

缶詰も貴重なくらいの世界って事はそ-いう事だ

726:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/30 04:40:53 kKU9r2Cy
ですよねー

727:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/30 05:30:37 0QR62CPK
野菜や肉が食べられないから炭水化物だけでお腹満たそうとして結果、肥満体に成り果てたんだろな

728:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/30 05:48:44 ylxTmp6A
>>725
貧困国とアメリカの貧困層では貧乏太り(脂肪、炭水化物、糖分が主成分のやっすい食べ物ばかり食べて不健康なデブになる)
が社会問題化しておってのお…

729:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/30 07:50:31 sXDWjgUm
大して知らないくせに知ったかぶりすんなよ

730:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/30 08:17:37 7+SLfne+
だってレンタル一本ごとき300円出したくない俺がいるじゃん

731:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/30 15:31:29 1OlI6/sw
臼井先生・・・これ読んで泣いた

URLリンク(ameblo.jp)

732:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/30 17:48:45 b5gpdOwV
TVを見てないからか、わからない事が多かった。なんで未来のしんのすけがアクション仮面なのか、
なんで暗闇の世界が終わったのか…お馬鹿パワーについてもっと説明してくれれば良かったのに。



733:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/30 19:31:06 mt8cWxUL
そういえばOPで隣の子が熱唱してたな

734:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/30 19:58:03 QipDudYF
将来の野原家なんて貧乏なはずなのに、ガキシロを養っているなんてすげえよ。

735:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/30 20:03:22 /HHHP2Yk
生まれて初めて同じ映画を2度も劇場で見た

ようするにそれだけの魅力があるよ今作!

736:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/30 20:56:04 QipDudYF
ガキシロの1匹位盗んでもわかんないだろ。


737:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/30 21:14:23 RH4mICYz
もう一回見に行きたいけど
シネマイレージカード作ってるから東宝が3回一人で観に行ってることをどう思うか

738:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/30 21:20:35 ylxTmp6A
>>734
ホームレスでも、自分の食べ物をへずってまで犬を飼うんだよ。
犬は吠えて不審者を追い払ってくれるしね。
子供二人が家をでてる野原家でも、心の隙間を埋めるためにシロ軍団とともにいるんだろうね。

739:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/30 23:18:06 ZDLvLVxc
最後のジャーキーだ よく味わうんだぞ もう買ってやれんからな

740:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/01 00:56:42 HnrHBXEg
CMでひろしの名言を流したり、
今週放送のEDで、しんのすけの1億万円ローンも可を流すとは勿体無い・・。

741:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/01 01:21:27 4rYmdw5F
藤原「僕はああいうカッコいいセリフは言いたくないんですけどね。全体の雰囲気で表現したい。ああいうセリフをしゃべりすぎるとカッコ悪い気がして」
ってパンフに書いてあってビックリした
確かにあのセリフは蛇足な感じがしたけど・・・

742:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/01 05:27:13 SqPLvxFk
>>739
おとうさん、さんぽにいきましょうよ。

743:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/01 06:07:40 JEFAc6r9
テレビ放送かDVD待つつもりだったけど気になって仕方ない…
朝一に行こうかな・・・。

744:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/01 09:45:19 De2OoLPC
うん気になり度が半端じゃない
CMでくぎゅの声を聴くたびに見に行きたくなるな
しんのすけさーんって

745:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/01 11:53:35 06742OI6
オトナ以降はひろしにカッコいいこと言わせりゃいい、って風潮があるよな
ケツ爆だったり花嫁だったり、なんか薄っぺらく聞こえた
オトナでは凄く心に響いたのになあ
オトナはその言葉に至るまでの過程が描かれるけど
ケツ爆とかは最後だけ急に出てきて喋り始めるからだろうか

746:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/01 12:14:49 JEFAc6r9
やっぱり見てきちゃったよ
ここ最近の映画の中では一番良かった。
話が特別面白いというわけではないが気になる要素が色々あるからか引き寄せられてしまった

747:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/01 12:34:39 9OLbFQy8
>>745
3分以降、“いい(と製作者が思ってるであろう)シーン”はオトナの焼き直しばっかりだからな
俺もうんざり

748:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/01 12:39:57 7V2yxobM
最後ひまわりがタイムマシンくわえてたのって、しんこちゃんの伏線?

749:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/01 12:59:28 JEFAc6r9
>>748
(゚д゚)
そーいうことだったのか・・・

750:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/01 13:21:29 V0cDp49d
>>748
なるほど

751:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/01 13:41:50 gBu54y4F
なるほどその解釈はありだな

752:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/01 18:28:07 l0dmjst7
チビシロの名前はシロットとシロ太くらいしか覚えてないな。シロップもいたっけ?
なんでジェットコースターが壊れてるのに稼動してるのか説明がほしかった
風間は最後の最後で立ち向かってくれてよかった…

753:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/01 18:31:24 l0dmjst7
なんでジェットコースターが壊れてたのに稼動してたのか説明がほしかった
子供とかが乗っちゃったら危ないだろ

754:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/01 19:30:51 KyUsvt9R
見てきた。

後ろにいた小学生男子軍団の一人が「さかきばらおにやっこ」と言っていたのが気になって集中できんかった。
誰か訂正してやれ。

755:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/01 19:44:33 9OLbFQy8
正解はさかきばらせいとだっけ?

756:大学生I
10/05/01 20:27:05 uUzMICac

今日、初めて2chに投稿します。
一回目見にいったときにすぐさまこのスレを見つけて書き込もうと思ったんだけど、
何かけばいいのかわからなくて。今日、二回目を見にいってきました。(同じ映画二回も見たのクレシンが初めてだよ。。)
他の人が書いているように、何かもう一回見たくなる映画だったので。
自分の感想としてはこのスレの人達がすでに書いているように結構良作だと思ったし、久々にクレシン映画でドキドキできました。
そして、この映画の主題歌にものすごく感動しました。なぜか、今帰ってきて夢中でこの曲を聴いて号泣しています。変人でスマソ..

臼井さん、本当にありがとう。
本当にそう思わしてくれる曲です。そして「オラは死なない!」のとこで臼井さんの幻影と被って号泣。すべてがマッチして感動しっぱなしです。
自分は今までクレしんで育ってきました。(それでもまだ大学生なので映画館で最初に見たのは暗黒タマタマだったけな?)
あらためて思ったことは、昔のクレしんは本当に本当に面白いってことです。金矛とかオタケベってなんなんだよ。。
昔はクレしんだけは毎年見に行っててそのたびに楽しみでしょうがありませんでしたが、ヤキニクロード以降はまったく見に行ってません。何かそのたびがっかりすることが嫌だったので。
戦国はその当時小学生3年生でしたが二回みに行きました。
まだ子供なので難しいことはわからなかったけど、あのラストの死ぬシーンで映画で泣く、ということってこういうことなんだなって経験した覚えがあります。(その初めての不思議な感じが自分を劇場に二回も走らせたんだな〜、と思ったりして。)
オトナは笑いあり、涙ありですごく好きだったのですが、その当時はまだオトナの本当の素晴らしさにきずいていませんでした。
正直、このようなことをここに書くことではないと思うのですが、今、自分は本当に不安不安で仕方がなく、未来のこと(とくに就職や結婚)について悩むようになり、今までそんなこと考えたこともなかったので、
実際そういう今まで縁のない事が本当に自分にもくるという恐怖がじりじりとせまってきている実感もあったり。大学いってからすべてが新しいことばかり。いろいろ行動を起こすも世の中が本当に辛く、難しいところなんだなって現実を知るばかり。
最初は通学で痛感したっけな。サラリーマンの人が毎朝満員電車でギュウギュウずめの中で通勤してるとこに実際入って思いました。
そんな中でわけあってオトナ帝国を見る機会がありました。
マジで号泣。。
今までなんとなく感動していたシーン(ひろしの回想シーンなど)がまるで別物のように頭に入ってきて、今まで感じていた不安を共感してもらえたようなきがしました。
臼井先生と原監督、こんな素晴らしい映画を作ってくださり、本当にありがとうございました。

あー、なんか全然上手く言えてないし書ききれてない。><笑
でも少しは楽になったかな。

みんなのクレしんにまつわるエピソードが聞いてみたかったりします!


757:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/01 20:42:19 9OLbFQy8
ヤキニク見てないのか
あれが1番おもしろいのに

758:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/01 20:52:00 2adLthpv
>>756
今回の主題歌は映画とかなりマッチしてるから、
俺も聴くたびに映画のシーンが思い出すな。
ただ、大学生なのに小3のときに戦国観に行ったっておかしくないか?

759:大学生I
10/05/01 20:59:48 uUzMICac
たしかにそこは自信がなかったです><笑

でも低学年の頃ですよ^^

760:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/01 21:05:47 2adLthpv
>>759
2002年公開だから低学年の頃というのはありえないww
カスカベボーイズは良作だから今度観るのを薦める。

761:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/01 21:08:24 C8eeZPt4
ひろしに、むやみやたらにカッコイイ台詞言わせる風潮は少なくてもカスボまでは無かったと思う
ヤキニクは秘宝館見て「な〜めやがって!!!」ってキレてる印象しか無いし

762:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/01 22:30:02 e7eTOPMw
>>754
オレのとこもそんな感じだった。
ただ花嫁軍団全員芸人だと思ってたみたいで、
「誰?この人誰?」って戸惑ってた。

763:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/01 22:34:56 xsSWjEuH
今日観てきた
なんでバイオコーティング解けたんですか><

764:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/01 23:41:59 0flkkVH+
ディズニー映画「白雪姫」でも見て下さい

765:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/02 12:44:03 IsQ1bg26
婚活軍団で声優さんが声あててたのってポニーテールの人だけ?

766:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/02 13:04:47 PbmuMgJA
ツインテール(ツーテール)の髪型の人も声優さん。

767:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/02 13:14:25 9xDaU/HR
原恵一監督が降りた後の第11作以降は、失望の連続。それでも我慢して
『ケツ爆弾』まで付き合ったが、とうとう限界が来た。第16作と第17作は
劇場に足を運ばなくなり、TV放映でも観なかった。そしてTVシリーズも観
なくなっていた…。

シリーズ第18作はいい作品です。まず、ストーリーがいい。タミコが結婚
する「しんのすけ」は、実は「同姓同名の別人だった」なんて安直な逃げ
方はしません。大人しんのすけを必死に助けようとするタミコの姿には、
釘宮理恵の好演もあり、熱いものを感じます。思い描いていた姿とは全く
違う、未来の自分に失望するまさおくんには思わず自分自身を重ねてしま
いました。過去からやってきたしんのすけたちを疑うことなく家に迎え入
れ、優しく食事をふるまうひろしとみさえ。「こんなだったよなぁ」と5
歳のしんのすけの頭をなでる年老いたひろしを見たとき、とうとう私は泣
いてしまいました。

…忘れていました。私は「クレヨンしんちゃん」が大好きだったのです。


768:765
10/05/02 13:15:12 6D32zMGW
まりがとん
やけに滑舌がいい声が混じるので気になってた
言われてみれば、説明とか難しいセリフはその二人が喋ってたな

769:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/02 13:16:45 uhJvyaZ0
>>767
キンポコはwktkしなかったか?
俺はあれはかなり期待して見に行ったぞ

770:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/02 15:35:41 Af3jP4Tx
金矛は21世気になってから一番の駄作

771:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/02 15:54:35 7DJbGi4f
評判聞いて期待し過ぎたからか、あんまり面白くなかった
ケツ出しすぎで飽きた
テンポとキレが良くなかった
でも初めてパンフ買いました
来年も楽しみにしてます

笑いと緊張たっぷりで、感動はちょっとでいい
未来の野原家でのシーンは良かった


772:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/02 19:02:11 3LV1JNvY
金矛のwktk感は凄かった
ヘンダー並の名作が見れると信じてたのに…


773:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/02 21:19:43 eS/OhTUC
あれ なんか高評価なんだな結構

こういう意見もあるってことで書きこむけど今回は金矛よりも駄作だと感じた
演出の問題かもしらんけど
しんのすけが粗末な扱いだったというか、上手くは言えないけど違和感があって素直に観れなかったな…

774:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/02 21:32:31 3UU5rEst
面白かったな
ボウちゃん“こんなこともあろうかと”

775:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/02 21:49:56 PhQLwuUx
一番はヘンダー これは譲れない
次はタマタマ

776:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/02 22:53:58 yOo+3A76
俺はタマタマが一番好きかな。
敵も味方もオカマもパロディーもギャグもゲストも、みんな好き。


映画見てきた。未来野原兄妹と、タミコがよすぎる。
未来しんのすけとタミコのスピンオフとか、見てみたい。

777:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/02 23:13:38 aABsVHNR
今日三回目観てきたけど、
やっぱりタミコをこの映画だけの
使いキャラにするのは勿体無いな。
また何らかの形で出てきてほしい。

778:777
10/05/02 23:14:58 aABsVHNR
ごめん、「使いキャラ」じゃなくて「使い捨てキャラ」な。

779:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/03 02:46:57 nAKC1zQf
子供達にたんと飯を食わせてやる野原夫妻に泣いた。

花嫁軍団の存在意義が、最後までわからんかったなあ。
誰かおせーて。
大人の事情っての以外で。

780:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/03 03:20:37 4/5QD48D
中盤の展開を盛り上げるための敵キャラって所じゃない?
今回そいつらいなかったら敵は増蔵一人だけじゃない

781:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/03 13:13:35 HfLY0kq9
花嫁希望は中ボス的な位置づけ?ケツ爆の女三人衆みたいな
白無垢着てる奴が大人あいちゃんみたいで美人だった。でも声あってなさすぎ

782:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/03 17:49:55 xx+QuHqN
激しく面白かった
ラブロマンス最高
カネアリのおっさんをとことん悪役にしてるから面白いな
普通なら親子の情が描かれそうなもんだけどさ
あとしんちゃん以外の未来に容赦無しなのも普通じゃない感じw

こっちは未来のひろしを見て明日はわが身と泣きそうになっていたのに
子供達は単なるギャグとして笑いまくりで賑やかだったよ
笑い取るのうまいわ

783:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/03 18:13:27 KHlfttQg
今回の感動は例えるなら
未来トランクスが子供トランクスにあったときのような感じだな
ひろしの頭なでたシーンはタマタマや運国際、ヘンダーを見た後に見ると
やばいよ

784:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/03 18:30:34 gB2WLOkS
今回の作品はムトウが監督でも良い作品になったと思う
やっぱり未来世界って設定が素晴らしい
原さんか水島さんに監督して貰いたかったな〜
この2人ならオトナに並ぶ傑作になってた

785:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/03 18:40:30 KHlfttQg
>>784
いやそうは思わない
原か水島だったら変に狙いに言って駄作だっただろうな
頭いい人なら大人よりも今作のほうが感動するよ

786:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/03 20:07:33 U1Uwys/k
なぜか最初のクレイアニメで泣きそうになったわ

787:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/03 20:59:24 5hhOqAxf
頭良い人かどうかは知らんが、
俺も今回の作品は大人より好きだな。
それにしぎのさんだから作れた作品だと思う。
明日三回目観に行くけど、毎週観に行っている自分に気付いたww

788:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/03 21:35:41 h+oj0mk+
作品自体は駄作だった。追悼文期待してパンフも買ったが無駄な出費だった。

しかし大人ひまわりが可愛すぎてどうでもよくなった。あれでブラコンとか最高だろ・・・

789:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/03 21:48:07 o8eAJeqU
ひろしみさえってどうやって暮らしてるんだろうな。
例え30年後でも年金は入らないだろうし……無難にしんのすけとひまわりからの送金かな。

790:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/03 21:56:19 gB2WLOkS
>>785
いや感動とかじゃなくて純粋に面白い作品になってた、ってことをいいたかったんだけど
原さんや水島さんならもっと笑えてテンポ良く出来たんじゃないかなーって
しぎのさんも良いところは沢山あるんだけどね
後半が微妙なところとイマイチ盛り上がりに欠けるところが残念だったからさ


791:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/03 22:48:22 3pBGd99u
>>789
なんか、みさえはあの痩せて見える奇妙な衣装作る内職で小金を稼いでそう

792:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/03 23:08:43 0sx0H7Ay
今日見てきました、久々に手放しで面白いと思えるクレしん映画だった
ギャグ、未来世界、タミコ、最後の全員集合どれもすばらしい
タミコと風間くんの結婚式から決着までがちょっとテンポ悪いかなとも思ったがそんなの瑣末なことだし
今作でようやく原恵一の呪縛を解くことができたのではないでしょうか

793:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/04 05:52:08 Luv7uovJ
久しぶりにましだったってレベルだろ
次作に期待

794:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/04 06:34:05 RvDiFY4Y
結局、最後の隕石って歴史が変わっちゃったってことなのかな?
個人的には「隕石はぎりぎりでぶつからない」で楽観視してたらなんの対策もなく直接落ちちゃって大惨事みたいなの想像して
凄い後味悪く感じた
雲黒斎みたいにまさかの現代編開始かと思ってwktkしたけど

795:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/04 07:12:47 H4ssS1Yv
>>788
ここのスレで質問してればパンフ買わなくてもよかったのにな・・・

貸し切り状態で見てたんだけど最後画面真っ赤になる仕様なんだな・・・
死ぬかと思ったよ

796:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/04 09:43:57 xBy10k3A
見に行きたいけど、映画館が遠い…

797:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/04 13:59:41 h5FK2brS
泣いてた人も結構いたよ

798:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/04 16:41:27 w8IxoobY
老いたひろしみさえが出た時不覚にもホロリ
自分の両親と重なったんだろうか

799:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/04 18:04:36 1WcoP6UA
今回の映画で一番衝撃的だったのはあれだ。
大人しんのすけがタミコを相手に、普通にイチャイチャラブシーンをやっていた事だよ。

あの様子を見るに、大人しんのすけは当の昔に童貞卒業して、タミコとセクロスヤリまくってるのかな。

これだけはもう本当に想像がつかないわ。

800:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/04 18:19:14 V/ldLJvE
3回目行ってきた…が、バカが上映中に携帯いじってて台無しだよ…
みんなはマナー守ろうな。


801:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/04 18:44:27 h5FK2brS
俺なんか上映中にうんこもらしたからな!!
それに比べれば屁みたいなもんだぜ!!

802:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/04 20:45:44 yV9pTeUc
シネマランドではどんなステージ構成だろう??

803:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/04 22:14:03 4/GH3UaB
前作の野生王国で劇伴に違和感があったから
今回違和感なくなっててホッとした
そろそろサントラ第2弾出ないかな

804:大学生I
10/05/05 01:05:09 OKKxzuqc

たしかに面白かったとはいっても過去に比べたらマダマダですね。
次作に期待です。
それにしても小学校の頃見た雲黒斎の終盤のカンタムロボ対雲黒城ロボのシーンは面白かったなあ。

805:大学生I
10/05/05 01:16:14 OKKxzuqc
てか、ミヒマルのオメデトウって曲、感動しすぎるでしょww
映画見てから好きになって何度も聞いてます。
ほんと、映画のいろんなシーンが頭ン中に浮かんでくる。。

806:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/05 07:24:48 yxvwrZ7Y
過去の作品はそれこそ子供の時に数十回見てるからなあ・・・
ヘンダー、ブリブリ王国、雲黒斎は何度見たか知れない

自分は89年生まれであるから、ちょうど物心つき始めたころにアニメが始まった
この物事を吸収していく時期に見た作品群
それらに勝る評価をこの先の作品に与えられるかというと…
ドラえもんに白ゴジラにしろ90年〜00年辺りに作られたものは何度見ても飽きない
自分は映画の構成やら技術的な観点に関してはさっぱりだが、公正な目で評価するのはなかなか難しいことと思う

807:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/05 11:11:41 TjEIgIgQ
みさえはスリムスーツ着たときに一瞬でも顔やせしてほしかったなあ
まあそのギャップがおもしろいんだけどw
おかげで最後に出てきた現代みさえが普段より美人に見えたし

808:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/05 12:30:01 v3b46HIk
>>807
顔も痩せたら、今と未来での違いがなくなるんじゃないか?ww

>>804
前回の書き込みで2ちゃん初心者というのが分かったから言わせてもらうが、
コテハンは嫌う人が多いからやめた方が良いぞ。
あと、メール欄にsageと入れてくれ。

809:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/05 12:32:37 /g2jpXdF
スタッフロールはいつもと違う感じだったね。
いつもなら

イメージイラストか後日談が流れる感じなんだけど。

カスカベボーイズに並ぶ印象深さ。


緑が復活した世界で、あの世界でのしんのすけとタミコの物語は続いていくんだな。

810:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/05 12:32:41 d5XI1J+4
上級者さんカッケー・・・

811:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/05 13:48:58 NQo5IO71
映画見てきた
確かに面白かったよ(タミコと風間の結婚式云々はちょっと退屈だったが)
挿入歌がまた上手い具合に使われてるなー!

すっかりボロ家になっちゃった野原家だけど、
ひろしとみさえは変わらず明るく優しくて、それだけでなぜか泣いちゃったよ

812:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/05 18:48:42 1G0sOYB2
映画見てきた。あと一歩惜しいというのが一番の感想かなあ
キャラの反応と流れがぶつ切り気味でテンポがいまいちだった
花嫁軍団も何かノリが足りなかったし
あの出番のいくらかを大人風間君達の出番に回して
もっと子供組と絡めて欲しかったなあ
折角の未来設定がもったいない印象

でも、ひろしみさえが子供達とご飯食べてるシーンはとても良かった
思わず涙出そうになった。大人ひまわりは本当に可愛い

813:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/05 19:17:07 TOaS+ZYS
でも近年にしてはまれに見る良作のほうじゃないか

814:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/05 20:21:49 C6SrfhYp
WOWOWで6年ぐらい前に一挙放送してたのを期に映画殆ど見たけど今回のが一番いい

815:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/05 20:24:29 seBDvBjj
ヒロインのタミコが良かったしと未来設定で近年では1番面白い
未来のひろしとみさえが五才のしんのすけ懐かしむところや未来のひまわりや
風間くん達の登場シーンとかよかった

816:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/05 21:09:11 6t5UA354
個人的にひまわりの活躍がもう少し見たかった
てっきりしんこが出ると思ったがw

817:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/06 12:58:36 6gpH0J0s
今日見てきた。
少し期待しすぎたかなとは思ったけどここ何年かの中では1番良かった。
たまには単純にギャグ主体のが見たいが、今はそういうのはウケが悪いのかなぁ。

818:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/06 16:00:30 GqmBFl6Q
興業ランキング6位から5位に盛り返してる、珍しいな

819:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/06 16:55:44 YL+T1tIH
前の方の書き込みで、「ジェットコースターのレールが壊れてるのがご都合にも程がある」みたいなのがあったけど、
金有が家電ロボに乗ってミサイル乱射しまくってた時に、撃ったミサイルの一つがレール壊してた

もう一度見て、改めて知る発見もあるんだな

あと、大人ひまわりが金有の罪状挙げてたけど、その他諸々の部分の中には殺人未遂や傷害、建造物損壊等も含まれてるんだろうな

820:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/06 17:53:19 OaVl9IZr
>>819
そうじゃなくて
レールが壊れてるのにジェットコースターが稼動してるのがおかしい、ってことだろ

821:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/06 19:55:08 v7uzqDP9
ミサイルによる破損だったのか、気がつかなかった
確かにあれに誰かがうっかり乗っちゃったら危ないな

822:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/06 20:50:08 u3D7Zm0p
バンダイビジュアルに今回の映画のブルーレイ版の発売予定はあるかどうか問い合わせたが、
現時点では予定していないという回答でした。

823:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/06 20:52:51 qwNpoBZA
クレしん映画って今までBD出てないのか?
まだBDドライブもレコもPS3も何も買ってないからなぁ
DVDでもいいから早く出して欲しい・・・家でじっくり見たい

824:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/06 21:13:02 Bnj7K3nu
レビュー数・点数SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

URLリンク(info.movies.yahoo.co.jp)

825:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/06 23:03:57 EbLfBrMC
気が早いけど
次スレまで言ったら今後は総合スレとして立てないか?
総合スレ無くなっちゃったし

826:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/06 23:41:50 BKbPCPYq
家電ロボのマイケルジャクソン
コーティング銃がスタートレック
ぼーちゃんロボがアイアンマン
にゲラゲラ笑った。

ところで前の方に書いてあるけど、
現在の金有ってどこに出てきたの?

827:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/06 23:58:12 u3D7Zm0p
>>826
映画冒頭で、しんのすけとひまわりが見てたアクション仮面の提供が金有電気だった。

828:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/07 00:53:04 yW2Qyfcf
友達と見に行ってきたが観客大人しかいなかったwww平日だからしょうがないが
シロがいっぱいいるとこはかわいすぎる。シロはもういないんだろうなと思ってたから、子孫が出ただけで感動
ひろしとみさえ夫婦がすごく良かった。しんのすけを撫で回すとこはうるっときたよ

829:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/07 07:36:16 SIPVAN3t
用意したパジャマが全部同じやつだったが、複数あったんだな、あれ

830:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/07 10:17:50 cTnRRKJr
シロ本人もいるんじゃなかったっけ?

831:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/07 10:23:28 sYk5/Mtb
>>830
あの「シロたち」の総数が11匹で、名前も11匹分(どんな名前だったかは忘れたけど)
その中に「シロ」本人は無かったから、犬の寿命も考えると、シロ本人はもう死んでしまってるんじゃないか?

832:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/07 11:49:19 qU5Qh/bg
>>829
子供は汚しますから、替えをいっぱい買ってたんでしょうね。

833:未来人
10/05/07 12:06:43 ZfgO9FEn
>>830シロ本人(本犬?)は呼ばれなかったよ。過去の俺の記録から抜粋。ちなみにいろんな人と一緒に5回見た

161 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/17(土) 14:44:37 ID:967eHLeB
2回も見てきたゾ。


・ひまわりマジでかわいい!八重歯YABEEEEE。職業がヤバイ。やはりあの兄弟は天才だね。
・シロ太・シロ吉・シロ子・シロ美・シロ太郎・シロ次郎・シロ丸・シロ〜・シロ〜・シロットwwwww(〜は暗記できなかった)
・背景がかなり多彩で確実に描かれていてビビった。
・今回もひろしかっこいい!
・タイムマシンの発明者はぼーちゃん・・・しかし、昔に持って帰ったから作らなくてもいいんじゃ…?以下ループ。
・エンディングは鳥肌。最後の最後に泣いた。
・ラストは色々な解釈ができるね。
・未来のしんのすけの両親との触れ合いにも泣けた。
・未来はお前のもの。
・確定未来ではない、しかしホントの未来でもある。
・これは何回か見てみてもよい傑作。

834:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/07 13:23:54 yCkZ9qmd
ganbare

835:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/07 14:00:52 q3W904NW
>>826
>ぼーちゃんロボがアイアンマン

ぼーちゃんロボは鉄人とジャイアントロボのパロだと思ってたんだけどアイアンマンの要素もあったっけ?

836:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/07 14:22:47 jd/XqdLJ
花嫁って所から考えたんだろか金有とタミコが親子の設定は必要なかったんじゃないかな。金有あまりに非情すぎるわ、例え世間ずれした考えでも良いから「ワシはタミコのためを思ってやってるのに何故分からないんだあ!」とか言って欲しかった親子の葛藤が見たかった。

837:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/07 15:34:10 lw3CjKfV
>>833
シロ太・シロ吉・シロ子・シロ美・シロ太郎・
シロ次郎・シロ丸・シローネ・シローン・シロット

シロは既に死亡しているので当然、最初に出会う犬はしんのすけを知らない。
しかし、しんのすけが野原家と同じ匂いがしたので家族と認識した。

838:未来人
10/05/07 16:12:18 ZfgO9FEn
>>837

なるほど。シローネ・シローンかwありがとう。

しんのすけに関しては未来の大人しんのすけがいるから匂いは知っていると思うよ。

839:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/07 16:56:05 qU5Qh/bg
匂いは大人と子供では違うかもしれないけど、ちょっとした(自分では全く無意識な)仕種が全く同じだったりするので
そこからも読み取るんだよ。
「初めて見るけどよく知ってる人!!」ってね。

840:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/07 19:50:28 1oICrhc6
タミコが予想以上に可愛くてびっくりした
ひまわりがやばすぎてビックリした
5歳のオラを連れてこいってのはおバカ全盛期だったから・・・?

あと未来のしんのすけがアクション仮面の格好してるのも良いよね
というかそれが一番気になって居ても立ってもいられなく今日観に行った(´・ω・`)ソロおさーんが他にも二人居て良かった

841:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/07 21:41:47 QjoVglQK
>>835
武器多めってとこかな。

842:826
10/05/07 22:02:39 9UTKDxrR
>>835、841
私は見た瞬間、あ、アイアンマンと思ったんですよ。
赤黄のカラーリング、顔立ち(半開きの口とか)
胴体に丸とか。



843:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/08 00:29:17 iIcT9Bml
タミさんの片思い一方通行かと思ったらちゃんとそういう仲で意外だった。婚約者ってことはしんのすけプロポーズしたのか?
テーマがテーマだからなんだか最後の映画みたいな錯角に陥ってしまった。最後だよって言われたら納得してしまうような内容。
でもまだまだ続いてほしいけどね

844:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/08 00:44:51 AlwitRzT
映画自体は駄作だった。俺が監督なら風間に殴らせるし、おバカパワーなんて寒い言い訳も入れない。
まして「死なない」だの「生きぬけ」だの思わせぶりな台詞は絶対に言わせない。
しぶとい敵を現代に逃がして隕石爆破の障害にする。戦いながら未来を変えるべきかを未来人たちに選択させる。

845:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/08 00:47:01 R5XrQKaf
昔の作品見たら、
愛だらけ〜、さいたま〜の歌でワロタw
頭にこびりついて離れんw

846:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/08 01:42:27 5UFUXPZT
ほぼ来週末で上映が終了するみたいだな。
相変わらずしんちゃんの映画は上映終了が早い・・・。

847:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/08 02:31:12 rY+pPoW7
しぎの監督が来てくれてよかったよ。しぎのさんはしんちゃんの良さを分かっている人だからね

848:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/08 10:46:44 qapsGdva
オラは死なない!とかObakaパワーの説明とかはホントにいらなかったなあ

849:未来人
10/05/08 10:57:30 ms2QpZLd
>>846

もう来週末なのか…。早すぎではないだろうか。

850:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/08 11:50:19 R/oCZuSw
基本的に昨日で終了でしょ。ジャングルからは3週でおしまいがお約束みたいだし。
今日からは『トリック3』、昨夜の放送で「観てね」って言ってたけどトリック始まったらしんちゃんの上映は終わりなんだがw
シネコンは今日からは朝一回とか土日のみとかで細々とやるだろうけど…ご当地のユナイテッドシネマ春日部はかなり引っ張るみたいね。
オタケベ!は6月半ば頃までやってたし。後夏休みは東京で2日間くらい芝居の劇場で上映がある筈。


851:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/08 12:08:56 rY+pPoW7
映画をご覧になられた方はもう気付いたはずですが、
今回音楽が格段に良くなりました。
それは、多田さんという音楽家が新たに参加され
その方はしんちゃんファンで相当苦労して
今回の映画の曲を作りました。
ぜひ多田さんに来年も映画に参加してほしいと
コメントを送りましょう。

URLリンク(yaplog.jp)
多田さんのブログです。ここから入り日記にコメントが書けます
(日記の内容もしんちゃんがほとんでです)

852:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/08 13:15:23 3aHR02cC
良作だったけど
いろいろと消化出来てなかったな
特に未来の人らとの絡み

853:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/08 13:52:30 oUMcfwja
現代のカスカベ防衛隊はいらなかったかな
もっとしんのすけと未来キャラとの絡みを見たかった
未来のカスカベ防衛隊と現代のしんのすけの5人でカスカベ防衛隊再結成とか
未来の野原一家と現代のしんのすけで…
みたいなシーンがあったら燃えた

854:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/08 15:36:39 qapsGdva
未来の風間くんは爆破のときに無反応なんだよなあ
まずは落ち着いて、って友達が爆発したのになんで冷静なんだろう
爆破を止めようとするとか、こっそり未来しんのすけを偽物と取り替えておくとか、それでクビにされたほうがスッキリしたと思う

855:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/08 18:59:32 B8/Hybse
しんのすけが固められて会場の何処かに据えられてるってのを知ってんのは増蔵とタミコだけって事じゃないの?
爆発した時も風間君や他の観客たちは何が起きたか分かんなかったんじゃない?

856:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/08 21:51:41 fSGPV6xT
先週実家に帰ったついでに地元の映画館で2回目をみてきた
最初は微妙に見えたタミコのツンツン髪型もストーリー知ってると可愛く見える不思議
しかし最近はみんなエンドロールが終わるまで座ってるんだね
雲黒斎の頃はエンディングが始まったらぱらぱらと席を立ち始めてたような気がするけど

857:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/08 22:03:50 vMQ0JoHR
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいよいいいぬhfvfdyddrfdccdcrftxdfcsxcdfzzszxdzxdxdxdxxでxsdxddxfxxxdfxdxdxdfxcd

858:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/08 23:36:42 dMJcFVhF
最近の映画はエンドロール後に何かあったりするから迂闊に立てないんだな

っつか、うんこくさい以来かよw

859:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/08 23:43:20 Z3HCwc8N
〜5/5
アリス 499万2324人 76億3195万7650円 879scr.
のだめ 219万9216人 26億5004万9060円 410scr.
コナン 215万4623人 25億353万2800円 352scr.
クレヨン 94万2236人 10億5464万9710円 325scr.
矢島 19万8365人 2億3182万400円 154scr.
ゼブラ 7万6665人 9275万7100円 243scr

前作超えはしてる.

860:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/09 00:12:12 NGyVSNtY
11億円はいくね、まぁ今年は銀魂もあったし、コナンが前年よりも減収
らしいからしぎのさんかなり頑張ったじゃん。

861:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/09 00:20:46 K9fXDtUu
たしかに、しぎのgjだわな
ハイグレレベルまで立て直してくれそうだ

862:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/09 03:10:45 6p2zygkD
昨日見てきた。自分の中では、2005年以降で一番、全体でもかなり上位。
去年からしぎの監督になって盛り返してる感じがする。
防衛隊と野原家が全員活躍するってのも珍しいかも。
ストーリーはもちろん、ギャグもたくさん決まってて良かった。
ご都合主義なところも多かったけど、脳内補正するので気にしない。

無理とは思うが、今回は地上波放送の時にエンドロールまで放送して欲しい。

863:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/09 10:58:58 msHnXxlp
今回のエンドロールはカットするにはおしいよね。


864:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/09 11:00:37 AJgZq2Ed
1位 ヘンダーランド  100点 
2位 暗黒タマタマ   99点 
3位 うんこくさい   92点
4位 オラの花嫁    87点
5位 アクション仮面VSハイグレ  86点
6位 ブリブリ王国の秘宝    80点
7位 嵐を呼ぶジャングル    78点
7位 カスカベボーイズ     78点
7位 オタケベ野生王国     78点
10位 豚のヒヅメ       47点
11位 大人帝国        45点
12位 ケツダケ爆弾      43点
13位 戦国代合戦       35点
14位 焼肉ロード       25点
15位 温泉代合戦       20点
16位 踊れアミーゴ      3点
17位 3分          2点
18位 金浦湖         0点

18歳の俺の採点

865:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/09 11:22:01 ABW9a4zP
お前のランキングなんかどうでもいい

866:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/09 11:57:38 fjPbDYEe
しぎの氏は、去年の作品でも全員に見せ場を与えようと頑張ってた。
ちゃんと、「異世界、冒険、乗り物、話をひっぱるゲスト」を出してたし。

867:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/09 15:48:39 NGyVSNtY
やばいよ、今日七回目のしんちゃんを見に行こうとしたら
TOHOシネマズ南大沢、MOVIX橋本 満員だった
おかげで見れずじまいかと思ったら橋本で席が一つ空いた
から見てきた。みんなさっとうしてるのかな?

868:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/09 15:58:18 H1Ab90wq
>864
死ね、クズ

869:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/09 17:07:25 idXDmtaV
いつまでやってる?
もう一回見てみたいが
「第9地区」かと「アリス」とかも
見たいしやっぱ今週中で終わりなのか。

870:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/09 17:14:04 TNFO+6VC
子供も大人も楽しめるがコンセプトだったはずが、完全に子供だけのものになっちゃったな。
いきなりタイムスリップへの言及とかもなく未來にいっちゃったり、脚本雇ってるはずがストーリーらしいストーリーもなく、20年後の仲間達はいま!みたいな構成。
確かに子供には分かりやすくて面白いんだろうけど、その子が大人になってから改めて見て、そこに新しい発見がなかった時がっかりするんじゃないかな。
設定はめちゃくちゃ面白いけどな。

871:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/09 19:34:13 lo2IJ5QU
不満はあれどオタケベと同じ監督とは思えない進歩だぞ
来年はもっといいの作ってくれそう

872:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/09 20:34:54 jNoPuBXn

しんちゃんがななこさんをあきらめるははずがない→未来ではいない→まさか隕石で・・・

873:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/09 20:54:22 hKqBHyry
他のヤツと結婚とかの可能性もあるかと

874:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/09 21:02:04 TNFO+6VC
まあ子供の頃のあこがれだし、シロが生きてないのと同じようにそこは仕方ないんじゃね?

875:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/09 21:32:06 qSt1fU8g
ひま美人になってたけど、やはりおムネはみさえの血筋でs

876:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/09 21:55:25 xEtiHRUW
>>869
一昨日か今日で終わったトコが多いと思う。『TRICK』始まったし。
来週以降土日だけやるトコもあると思うが。
ウチの近辺はワーナーマイカルとユナイテッドシネマだけは平日も上映あり。
(シネコンじゃないとことTOHOシネマズ・109シネマズは金〜今日で終わった)
ユナイテッドは夜7時の回があるから明日観れるな。豊橋は夜9時のレイトショーもあるようだが。


877:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/09 22:26:44 jNoPuBXn
>>876

本間早すぎやorz

878:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/09 23:30:53 TNFO+6VC
公開終わるの早いのにDVDになるのはかなり遅いよな……12月頃か。

879:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/10 06:27:14 sRApYWpV
来年のテレビ放映の際は盛り上がるんだろうな。特にひまわりのあたりで。

880:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/10 06:54:14 m9Qlnx4p
タミコが出たら「くぎゅうううう」で埋まるだろ

881:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/10 08:32:41 spiqRZvS
>>872
テレビシリーズでは一度諦めてるんだゾ。

882:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/10 10:15:53 BS6oSAs6
1位 ヘンダーランド  100点 
2位 暗黒タマタマ   99点 
3位 うんこくさい   92点
4位 オラの花嫁    87点
5位 アクション仮面VSハイグレ  86点
6位 ブリブリ王国の秘宝    80点
7位 嵐を呼ぶジャングル    78点
7位 カスカベボーイズ     78点
7位 オタケベ野生王国     78点
10位 豚のヒヅメ       10点
11位 大人帝国        9点
12位 ケツダケ爆弾      8点
13位 戦国代合戦       7点
14位 焼肉ロード       6点
15位 温泉代合戦       5点
16位 踊れアミーゴ      3点
17位 3分          1点
18位 金浦湖         0点

18歳の俺の採点
自分のお気に入りの作品が低評価だからって悔しがるなよw

883:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/10 10:40:09 BS6oSAs6
>>865
うん

>>868
なんで

884:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/10 11:28:38 SFWt9i0j
関東では今週いっぱいで終了なのか。
DVD出るの遅いからなあ。
今週逃すと、次観られるのが12月と思うと・・・。
ブルーレイ期待してたが、予定無しとは惜しいな。

885:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/10 13:56:20 zSVPteVy
劇場は満員でしかも好評なんだな
俺は、去年のと比べたら少し期待はずれだったんだが

886:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/10 16:51:54 JADvs4fl
>>836
あーそれがあったら金有にもちょっと人間味が出たよな

887:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/10 17:02:36 NjQm9k26
なんだよつまんねーじゃん!
タミコうざいわ。
ストーリーが空っぽ!
キャラ全員動きが鈍くなってんし。
腹立つわーしんちゃんじゃねえよこんなの

888:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/10 18:09:29 cEqAd1mM
かなり面白かった。しぎの監督になってよかったわ

889:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/10 18:40:38 DD4H7wOE
ここみてもうすぐ終わるかもと思い今朝観に行ったんだけど最高だったよ。
面白かった、最近の中で一番だった。


890:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/10 19:09:56 fazOXZrz
>>887
こんな見え見えの宣伝に騙されるなよ・・・
時間帯と内容見ればわかることじゃん

891:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/10 21:32:36 4xgDSjxy
見てきた
マサオくんの「お前こんなとこで何やってんだよ!」的な言葉にぐさっと来たよ
半ニートだからかな…

892:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/11 00:59:26 TXj/jcB8
もう公開も一段落したから カキコ解禁

去年よりいいとかいってるヤツは くぎゅのファンか工作員だよね?
今年 去年より観客動員がアップしたのは
去年のオタケベが わりと良くできてたからであって
「今年のくれしん面白かったよ」って学校で聞いてきたからじゃないんだぜ

映画よりコミカライズの方が面白いし
ボーちゃん以外のキャラは 「らしくない」し
(特に風間には失望)
なにより 説教臭い
(原監督の作品は 泣かせる演出はあっても 説教臭くなんてありませんでした)

893:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/11 01:08:58 Franmm6g
>>892

・・・


そういう未来なんだぜ。

894:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/11 01:14:43 yaPjRDxl
まあオタケベよりは劣るな。
しかしあまりに、あまりに露骨な教育的主張や劇中歌が出てこなかったことは評価したい。例「エコエコ」

作者急逝という事情を鑑みれば、しんのすけやひろしの寒々しいセリフは腹立たしいが仕方ないかと思う。
そこまでするんなら追悼文の一つでも収録しろやとは思ったけど。

895:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/11 01:16:36 yaPjRDxl
>>893
いくらでも面白くできる要素はあったのにしなかっただけだろ。
時間は足りないかも知れないけど、今作は明らかにテーマから企画がスタートしてる。未来設定は後付け

896:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/11 01:26:04 CRwuIhP2
主観的過ぎてお腹痛いwwww

897:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/11 03:30:34 TXj/jcB8
とにかく 来年は10億割ると思う

898:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/11 05:57:48 rLyHoNeR
>>895
今年のテーマって何?

899:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/11 07:18:20 yaPjRDxl
>>898
臼井死すともクレしん死なず

900:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/11 19:52:02 bQT4hHop
シロの未来だけでもいいからはっきりしてくれ!

901:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/05/11 20:42:55 ImJuIq8A
てか臼井先生が、春日部防衛隊にあんな悲惨な未来与えるか!?
なんもわかってねーよ最低最悪!!
ただしんちゃんブランド使って金儲けしたいからだろ、こんな偽物。

あとヤホーレビューの工作員たいがいにしろ!
星5で荒らしまくって歴代良作踏ん付けやがった。
なわきゃねーだろこの作品が!
犯罪だって気づけブァカ!



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3835日前に更新/241 KB
担当:undef