天空の城ラピュタ Vol.13 at ANIMOVIE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/03 19:21:29 7ErSFbL9
白眉の使い方間違ってたスマソ

751:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/03 21:06:33 ivE9F/fL
シューイツ

752:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/03 21:08:08 ivE9F/fL
たんに「変わっている」かな

753:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/03 22:26:28 R5gi4W3F
馬良?

754:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/03 23:42:49 06gH46av
>>748 >>733
ムスカの予定では、落ち込んだシータを丸め込む(手ごめにする?)
算段をしていたのではないかと・・・。

>>751
「白眉」は優れているものの例えです。
三国志で「馬良は優秀」「馬良の眉は白い」の二つが融合してできた語。
・・・しかし「白眉」という語はよく使われるが、
肝心の場良が活躍した記憶がっさっぱりない(笑)。
というわけで、実はほめてない言葉かもしれんので使用には注意が要ります。

755:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/04 01:11:49 xdXReq46
ラピュタの話の進め方だけを白眉といったら、それ以前の作品がレベル低いように聞こえそうだからなぁ。
たしかに意外性はあるが、白眉とまで言うときわだちすぎる。

756:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/04 05:16:03 /YDu4hsb
白眉というより、王道かな。

757:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/04 08:38:26 jy+aJmkw
>>749
まともに食事をしたお姫様ポジションのヒロインもシータが初めてだったね。
ムスカにしても、足元か見上げていくような悪役らしい登場はあえてさせずに
ごく普通に出したとか。

758:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/04 11:28:17 LjZbgE+H
馬良ってやっぱ老けて見えるよな。

759:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/04 23:48:32 H+JlW2gB
当分二人っきりでここに住むのだから、なんて言ってたけど
当面の食糧・飲料水はどうするんだろうね
着替えだって無いだろうし
生理用品とかは
まあいいか

760:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/05 01:09:47 LFY45uOt
>>759
生理用品はともかく
連絡手段も地上に降りる事も出来ない
食糧もない
飲料水かはともかく水ならある
ラピュタを離れても大丈夫ならロボット兵に乗って降りる事は可能かもしれん
ラピュタ自体の高度も下げれるかも

取り敢えず言える事はシータはムスカに従うより飛び降りて死を選ぶと思う
コナン見てないから知らないけど
ムスカの子孫という裏設定の奴は物語の最後まで生き残るの?
そいつまで死んだらパロ・ラピュタ一族は絶滅かな

761:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/05 17:33:11 CUVH0VTc
何百年もほっとかれて、もう生活なんかできない古代遺産で
これから生きようとする時点でムスカの思考は相当キてるよね

シータはラピュタ語を読めると無邪気に喜ぶムスカに近寄ろうともせず
ただ興奮する姿を異様なものをみる目で見ていた
シータが飛び降りて死を選ぶには同意だなあ
シータってああ見えて実は悲壮なカタルシスを一人で受け止めようと
生きてるし、けっこうハードボイルドなキャラに思える


というか世界遺産でラピュタのモデルになったとこって
けっこうありそうだよね、もし実際にあの崩れる前のラピュタがあったら
どうやって降り立って見学するだろうとか考える
財宝は奪われて石の力もなくなって、危険なラピュタビームもでなくて
あのままの壮大な姿で保存とか難しいか…

でもあったら「うわあ…!」って感動しちゃうだろうなww


762:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/05 18:55:28 X6oTAWhQ
オープニングで色々な場面があるが、どうも分からないところがある

URLリンク(www.youtube.com)
これの1分16秒位からの雲が広がってるシーンなんだが、
このシーンの後に飛行物体が墜落して人々が地上に戻ってきてるシーンがあるから、ラピュタ文明衰退の原因が描かれてるってのは分かるんだが
はっきりと見えないからその原因がよくわからんorz

あれ分かる人いる?それとも敢えてパヤオがぼかして描いてるのか・・・?

763:749
10/01/05 20:19:38 ZhtBJWfv
>>757
ラストの展開も面白いと思う。
バルスの一言で一撃必殺というのはある意味反則技に近いと思うし
コナンだったらしっかりムスカと戦うところなんだろうけど、それを避けているというのが。
結果的に冒険活劇なのに終盤に活劇が少ないという形になってるし。

木の根に守られて奇跡的に助かるというのも御都合主義なんだけど
力のない等身大の少年少女の「精一杯」(火事場のなんとやらも含めて)を心の動きも含めてしっかり描ききった上で
手に余る状況の解決は反則的な武器や奇跡に頼るというのは物語としてはバランスいいな。
初期のドラえもん映画でドラミやタイムパトロールが助けに来たり
偶然タイムふろしきが被さって爆弾がストップしたりという展開にも似てる。

764:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/05 21:33:25 xflt8MMl
ていうか、その手の論評って、なんつーか、ものすごく野暮ったく聞こえるな。
反則技だとかご都合主義だとか。
いや、外してる外してないは別としてだ。
んなことをエツに入って語られてもw

765:749
10/01/05 21:43:05 ZhtBJWfv
念の為に言っておくと御都合主義や反則技を否定的に言ってる訳じゃないから。
映画にしても小説にしても物語は作り物だから嘘付いてもいいし御都合主義でもいい。
それをどういう風に描いてどのように演出するかが大事なわけで。

黒澤明だって時代劇を作る際に意図的に時代考証を無視したりしてるわけですよ。

766:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/06 18:12:14 3B3tBHVr
ムスカ完璧な悪役すぎて笑える。

767:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/06 18:21:28 3B3tBHVr
シータとパズーは他人に思慮を持った少年少女として
一貫して描かれてるから大好きさ

768:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/06 18:28:25 3B3tBHVr
空想の余地をかなり残してるけどきっちり完結してる

でもいいんですよ。きっとラピュタの文明なんか、神秘の力に頼らなくても

地上の人間達のパズーやシータ。
海賊達はお互い笑いながら支えあって生きていくんです。ものすごく心が暖かくなるんです


769:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/06 18:34:49 3B3tBHVr
でも心残りはロボットと動物たちだよな。ラピュタ自体を完全にぶっ壊すことはしなかったんだよね

二度とムスカとけしかけられた軍の連中に荒らされることなく
幸せに営みを過ごして欲しいと思うが・・・

最後離れていく城を見つめるパズーとシーターの表情が凄い複雑だ

770:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/06 19:51:18 p6gV+S7n
この間のTV放送を見たけど色合いおかしくなかった?
紫がかっててなんか物凄く変だったんだ
BDを出すならちゃんと修正して欲しい

771:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/07 11:39:53 tob6djN7
家のはいつものとおりキレイな画面だったケド






772:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/07 12:25:19 NYJ+OydI
>>762
黒い稲妻(自然の力か、戦争の比喩)にうちひしがれて空島が粉砕されてる
つまり科学の力で支配領域を広げてきたけど、大自然の猛威(もしくは紛争)には勝てず、やがて衰退していった
とどちらでも取れるように表現したんだろう

773:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/07 12:52:12 RXGtyY2v
パンツで男を釣ってジブリ新作のコミュに誘導しているバカ女。
もしかしたら新作のコミュの管理人と同一人物(つまりネカマ)かも?
URLリンク(mixi.jp)

774:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/07 15:29:30 tob6djN7
>>769
シーターじゃなくシータだぞw


最近ようやく寺田農さんの顔がわかった
あの人だったのかー…超有名な人じゃまいか!
パズー↑をパズー君↓て言う寺田さんはなかなかムスカの気性を
表せている気がする


775:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/08 12:34:06 pra3YPVN
ムスカって虐げられた異端貴族って感じがでてる
家が代々受け付いできた古伝を真剣に調べ過ぎて、異端扱いされた貴族
しかし有能故に軍部に付き、あまつさえ上層部を動かせる程顔が利くやり手のエージェント
おそらく最初の頃はムスカもパズーのように純粋にラピュタを調べていたのだろうけど、それについて分かった事柄が余りに凄かったんだろうな
まるで科学者が自身の発明で野心を抱き、世界征服を望むかのように変わったんだと思う
そしてありとあらゆるコネクションを使い機会を狙ったんだろう
それがほぼ成就した状況が映画冒頭の飛行船内劇というわけだ

776:ムスカこと園咲琉兵衛
10/01/08 17:20:57 qVHVbExj
ガイアメモリ「シーター」「パズー」

777:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/08 20:48:32 twmRYq72
>>775
異端貴族か
吉村作治くらいならわかるけどムスカは全体的に浸りすぎていた
実際にラピュタの末裔でもシータは別段普通だったように
正直ああはならんしね、普通
ムスカにはもともと偏執壁があるのかね
なんか運動とか苦手なわけではないだろうけど、
震えたりしたり少し障害ありそうなイメージがあるんだよなぁ...

778:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/09 00:52:08 CaYWDgFy
若ハ(ry

779:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/09 01:02:40 da7joB4S
>>775
いやいや、しっかりパヤヲの説明に
「野心を持って軍に入ったが、現実は組織の一部に過ぎないことで
『今に見てろ』というキャラクター」
と書かれていたし、
準備稿には「ロボットが落ちてくるまでムスカ自身もラピュタの存在を信じていなかった」とあるから
そこまで狂信的にラピュタ漬けな育ちじゃ無かったんじゃないか?
ラピュタ自体に興味があるというより、
ラピュタが凄ければ凄いほど自尊心の後ろ盾になるから夢中になって調べたのでは。
そういう現実とは無関係な事をプライドのよりどころにする人はよく居る。
血筋がどうとか、出身地がどうとか先祖がどうとか。
ムスカも、最初は自力の出世を考えていたのが
そうはいかなかった事で薄々聞かされていたラピュタの血筋を内心よりどころへ→
ロボット落ちてきて盛り上がったんだと思われる。

780:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/09 01:20:59 VkhBCn4j
終わった文明の力で世界を支配しようとする
大きいインテリのびた君ですよ

781:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/09 01:30:38 da7joB4S
それにスポーツで鍛えているから足がシータや黒めがねよりも早くて
「怪力」とまで書かれているんだし。(絵コンテ参照)

782:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/09 08:59:38 xcsyizua
>>780
その終わった文明を復活さす事が出来るのは自分だけと思い込んで、あそこまで成し遂げるあたりかなりの能力の持ち主と思われる。
冒険家っぽいハズーの父さんは外観を写真に撮って世間からつまはじきされて死んでしまうようなの物なのに。
これはラピュタに関わるなら血筋が一等有効ということになるんだろうか?

783:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/09 09:14:06 gf265Fck
コナンでもムスカと同じキャラの奴いたよな。
ハヤオワールドの野望キャラなんだろ。

784:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/09 13:09:32 da7joB4S
>>783
最初はおなじタイプのキャラにしようと思ってたのが(子孫設定はこの段階の話)
イメージを変えてコンプレックスタイプの若造にしたと言うことだから
パヤヲ的には違うタイプの悪役なんだろう。

785:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/09 14:57:58 DU4G5mMK
>>781
なんか果てしなくきもくて怖い設定だなぁ^^;>怪力、足はやい
いくら身体は鍛えられても目などの内部器官に通じる外に見えるパーツは
攻撃されても大丈夫なよう鍛えることができないのが
ムスカの敗北を分けたな…目を隠してはシータを追いかけ脅すのも無理

滅びの光をまともに見た後、抑えてたけど眼球内部まで傷めたっぽいような
痛そうだたけど「目が〜」しか言わんからどうなったのかわからん
瓦礫と共に落ちてしまったし

786:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/09 21:23:03 wb7khNtf
>>769
でもあの表情は秀逸だよね。
二人の言葉では言い尽くせない感情を見事に表しているというか

パズーもシータも何とも言えない表情してる

787:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/09 21:25:06 MBCyzJbq
現実にもよく居るような優等生の転落者って感じなのかな>ムスカ
頭良くて行動力もありスポーツも出来る典型的なエリートで、とても優秀であると自負してたけど
出世を夢見て軍に入ってみたら、ムスカクラスのエリートなんかゴロゴロ居たって現実を知った事で
プライドを打ち砕かれて絶望のあまりグレちゃったって感じ?

788:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/09 23:14:54 yLk2CV7n
体力自慢のノータリンが幅を利かせてる事に嫌気が差してたとかもありそう。
「君たちのアホ面には心底うんざりさせられるよ!」とか言ってるわけだし。

789:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/09 23:30:30 VLtCuUAi
極悪非道で残忍な悪役じゃなくて
スマートで冷酷、ロボットのような感情な悪役で
一方じゃロボットがやさしくて思いやりがあるんだ

790:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/10 02:11:50 jgdVxRPT
>>787
額が広いことをからかわれたとかw

791:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/10 02:11:54 3IS+P1q6
もともとムスカ一族がそういう(悪役的な)タイプの人間だったとか・・・
1つの王家が2つに別れる位だから何か大きな不一致があったんじゃないかな。
そう考えるとシータやシータのお婆さんを見て
ラピュタの雷とか使って地上を支配した恐怖の帝国の一族ってのが結びつかないんだよね。
ラピュタ自体が上の庭園と下の半球体の中とで顔が違う感じがする。
光と影みたいな。そんでシータとムスカもそんな感じがする。
ムスカ一族は古文書なんかのラピュタの知識は受け継いでたけど
大事なものは受け継がせてもらえなかったよね
シータ一族は封印を解く呪文と鍵(飛行石)、
何かあった時滅ぼす為の呪文まで引き継いだのに。
そういうとこ考えても、本当の王家はシータ一族の方で
ムスカ側はその影で軍事機関なんかを担ってた一族なのかなと・・・妄想してたw

792:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/10 03:14:25 8FmVPXdn
まあラピュタもアバターに超えられちゃったよ

793:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/10 03:20:00 RkuqAKfF
リュシータ・トエル・ウル・ラピュタの「トエル」は「true=真」
ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタの「パロ」は「parody=偽」
だと思うんだ

カリ城で、カリオストロ伯爵がクラリスに
「わが伯爵家は代々 お前たち大公家の影として、
謀略と暗殺を司り、国を支えてきたのだ」って言ってるけど
シータの先祖とムスカの先祖の関係も似たようなものだと思う

794:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/10 03:54:48 kDd5xcBN
>>787
学生時代ってのは、成績がそのまま評価になるけど
それで優秀だった奴ほど、社会に出てからのギャップに悩むんだよ。
同じクラスのがゴロゴロというより、
そもそも「成績が良い奴・頭の良い奴が偉い」という観念が崩れるから。
どう見ても自分が一番頭が良くても、それが大した価値では無くなってしまうときついもんだよ。

>>791
シータの家ほうは、王家の血筋云々を知らなかったから野心満々になる要因がなかったのでは。
シータ側→飛行石と呪文
ムスカ側→ラピュタの知識
と、二つの王家が協力しないと城に帰れないようにしていたのでは?
いくらシータが封印をとく呪文を唱えて飛行石を光らせたところで、
ラピュタ城のことを知らなければどうしようもないし
仮に城にたどり着いたとしてもら何処から中枢に入れるか(そもそも中枢の存在自体)知らないのだし。

795:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/10 07:43:27 iCy8qPlu
>>793
なるほど・・・シータの方にだけ「真」がついてるっていう根本的な事を忘れてたw
パロの意味とかカリ城の例えといい物凄く納得した。

>>794
玉座が中枢にあるんだからシータ側にも元は中枢に関する知識があったはず
それが全く引き継がれてなかった事が結局一族の野心の有無を表してるんじゃない?
ムスカの「君の一族はそんな事も忘れてしまったのかね」ってそんな事も受け継いで来なかったのかねって意味だろうし。
協力しないと城に帰れないようにするなら飛行石をシータへ、呪文をムスカへにするのでは。
シータは多少の勘があれば1人で帰れるしロボットも塔でシータを守ったように王として接してくれるだろうから何とでもなる。
でもムスカの方はシータがいなきゃ手も足も出ないどころかラピュタの姿も拝めない状況。
何も残されなかったムスカ家はせめて知識だけでもと細かい知識を記して残したんじゃないかな。
シータ側は野心はないもののラピュタ王の末裔として、石を引き継ぎ暖炉に隠して
明確な意味は隠して呪文を引き継ぎラピュタを封印して守ってたんじゃないかな。

796:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/10 11:46:14 uIr/qtEn
今朝突然観たくなった。
今観終わったが、やっぱええなぁ。

もう今まで何十回観たんだろうこの映画。

797:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/10 18:44:56 G0oowIJh
考察レスを読んでて感動している俺wwwww

特にトゥルーとパロディからきてるというのはなるほどとおもった
確かに単にそうだよね…

そうなるとパロは野心をもつ以外にトエルと仲良くするなら
トエルのよき友にならなければならなかったのかな
でも自ら「パロ」じゃ卑屈めいたものも感じる
パロ側はパロを絶対的王とし、認めさせて統一化をはかる前提のような一族な気がする
だからトエルはそんなことしなくても王でいられたのだろう
そこにパロ側は燃えるような嫉妬と疑問を渦巻かせたというか
そのうちトエルとの間に洒落にならない亀裂感情がお互いにおきて、文明は滅びた

みたいな?


798:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/10 18:53:18 OSPiZYPr
この長文オタはいつまでいる気なんだろう

799:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/10 18:58:23 G0oowIJh
その…今日初めてのレスなのに…そんな言い方…(;∀;)

800:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/10 19:38:08 kDd5xcBN
いやしかし「元は一つの王家だった」「地上に降りた時に二つに別れた」というのだから、
ラピュタに居た時代から二つの家系があったように考えるのはおかしくないかな?
真の王家以外に、別の役割で別の血筋の家系があるとしたらそこまでを王家扱いするのはおかしい。
別れているなら、それこそカリ城のように大公家と伯爵家、という「王家と貴族」扱いになるはず。

シータの話によると、飛行石は代々女性の間にしか伝えていない。
つまりラピュタは代々女王の国だったのではないかな。
そして、女王になにかあった場合(病気、あるいは死去したが第一継承者である王女が若すぎる場合等)
一時的に王家の男子が王になる…等のシステムでは?
地上に降りて、現女王とピンチヒッターの王家男子(女王の兄弟の類)がそれぞれ別れて暮らした…
としたほうが矛盾が無いと思う。
だから映画でも、シータがまだ若すぎるからムスカがラピュタ王を名乗れたと。


801:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/10 21:05:29 G0oowIJh
>>800
勉強しすぎてたムスカでさえ女系の王とはいってなかったけども
女性の王なら即近やなにから囲われて座を狙われるのも容易いことになるね
『シータの祖先にもムスカのような奴はいますよ(笑)』とパヤオは発言してたよね

女系の王ならシータの父はもしかしたらラピュタとは関わりがなかったのか?

そういえば、ラピュタって関わりをもった人は幸せになれてないよね
それをつくった当の一族も地上に逃げたし、パズーの父も死んだ
シータも普通に過ごせなくなって、命の危険に晒されただけ
(祖先のいた場所にも拘わらず行きたがらないという不思議さも)
ムスカはいわずもがなだし、あそこは人間はけして幸せになれない場所なのかもしれん


802:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/10 21:20:13 hiTCZUJi
早くブルーレイ出ね〜かな。ポニョのブルーレイが凄まじい出来の映像だったんで期待。
ブルーレイさえ出れば、金曜ロードショーのジブリ作品もHD放送してくれることだろう。

803:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/10 22:32:08 iCy8qPlu
>>800
2つの家系どころか王家ってそもそも結構複雑だから完全に1つの家系しかないなんて有り得ないよ
子孫が複数生まれればそれだけ家系も複雑化して
その中で王位継承者として正統な血筋が1本受け継がれていく訳だから。
いつの世も家督争いは耐えないものだしね
ムスカってまさにその家督争いに野心を燃やす一族って感じがするんだよ。
改めて台本の準備稿(?)読んでみたらそっちでは「元は1つの王家」って言い方はされてなくて
「私の一族と君(シータ)の一族は血で繋がっている」って言い方をしてた。
受け継いだ名前やモノを見てもムスカとシータの王族としての血筋が同等とはとても思えないな。

>>801
ポム爺さんの言葉みたいに強過ぎる石の力で不幸を招いてるのかもしれないね。

804:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/10 23:08:25 kDd5xcBN
>>803
いや複雑だからこそ、通常は直接の王位継承者以外は別に家を持たせて太公家とかにするでしょう。
それに、ラピュタの話自体「土を離れておごりすぎた文化が、結局土に戻った」というものだから
真の王家であるトエルは野心が無く潔白…的な話だと意図が全く違くなってしまうのでは。
ムスカにしろ、「特殊な生まれ育ちの人が特殊な事をしました」というものでは無いと思うな。

805:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/11 00:59:21 mflpv4TR
>>804
うん、だからその区別が「トエル」「パロ」の名前なんじゃないかと>>793を見て思った。
正統な王位継承者は「トエル」を受け継いだ一族、それがシータなのはハッキリしてるけど
ムスカの方はシータの一族と血の繋がりがあるって事位で王位にどの程度近かったかはまるで謎だよね。

シータの一族が全く野心無く純白だった、とは思わないけど、
ゴンドアの谷の詩に残す程ラピュタの滅亡に反省した部分を感じてたんじゃないかな?
王家も財力も残ってながら何もかも残してラピュタを封印したのはまさにその部分が原因だと思うけど
だとすると天の火の知識や発動方法なんかを細かく古文書として残したムスカの一族に疑問が残る
逆に中枢の知識は全く残さずに飛行石と呪文、
自然の大切さを詠う詩を引き継いだシータ側だと納得がいくな、と。

806:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/11 02:39:28 1PNdp7oz
単純にその時の本家であるシータの子孫が良識のある人物だったのと
分家であるムスカの子孫の内の一人が、
いつかラピュタに戻って本家を乗っ取ろうと考えたとしても不思議じゃないんじゃない?
元々一番強い権力を持ってた本家と、目の上の瘤である本家を見上げながら生きた分家とじゃ
そういうところに思考の違いが出ても仕方がないと思うけど。
勿論シータの子孫が全員善人で、ムスカの子孫が悪人だとは思わないけど。

807:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/11 02:39:30 +qHZUteK
>>805
いや、でも王家が別れたのは「地上に降りた時に」とはっきり言われてるしなあ。
準備稿や小説の記述は、本編に書かれてない部分に関しては参考になるけど
本編と食い違う部分があるなら、そこは本編設定が正しいのでは?
むしろわざわざ変えたのは、変えるなりの理由があっての事でしょう。
ムスカの代まで、シータ側の家系に何らアクションが無かったらしい事を見ても
パロ家がずっと復活を狙っていたとは思えないし
(老婆と幼女しか居ない状態なんて、恰好の狙い目もあったのに)
トエル家のほうであそこまで過去を忘れられていたなら、
それこそトエル家の娘に取り入って娶るぐらいの事は出来るはず。700年もあったのだし。
これはやはり、ムスカが個人的にああいう行動に出ただけなんだと思う。

808:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/11 08:01:10 mflpv4TR
準備稿でも別れたのは地上に降りた後になってる。
でも別れた、じゃなくてパロ家が谷から出たって言い回しになってるから
別れた、は家系血筋の別離じゃなく物理的関係の別離だったのでは。
王家と1口で言っても王家だから全て同列なんて事は有り得ない訳で
日本で例えるなら皇室の家系図を見ても色んな人がいるけど一口で言えば全て「天皇家」
だけど次期陛下や次期皇太子の継承権がある血筋は限られてるから
パロと付いたムスカの家系はやっぱり元から継承権の遠い「偽」だったんじゃないかな。
そして、虎視眈々とトエル家を狙い続けてたと言いたいんじゃなくて、まさに>>806のような
コンプレックスのような思想の違いが出てたんじゃないかなと。
そこにムスカの代でロボットが落ちてきて政府がラピュタ探索に乗り出し、
チャンスとばかりにムスカの野心に火が付いた・・・みたいな。

809:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/11 11:49:50 0ZZ7arfn
て、天皇家?
>>802
そろそろあの下手な書下ろしからジャケを新しくしてほしんだよな実は…
書下ろしで微妙なくらいなら元の既存の宣伝ポスター絵のあれで…

パロ家がパロ家なりの意思で谷からでたとなると
それならやっぱりパロ家がトエル家との平穏な共存をやってられない、ということになるのかな
ムスカの野心がパロ家にとって本望だったかはさておき
パロ家はなにをしたかったのかね
そもそもトエル側もラピュタをどうしたかったかもわからないよね
空に住むと決意した理由は?と思うとトエルとパロもそうちがわない
ひとつの一族なのは理解できるけど、空に住もうとしたのはどちらもそうだし
結論はどちらも夢を追い、夢に敗れたということかね
挑戦してみたけど駄目でした(^^;)っていう
しかも強大なのつくったから小物(パロ)が野心で仕方なくなりますた
トエルは事なかれ主義なのでもう「あれ」は空において自重します
ラピュタの構造でも、園丁がトエルで下の兵器がパロかなあ
でも肝心要の核の大きい飛行石はトエルもパロもない、ひとつだった時に浮きたくて
作り上げたものだね
最期は園丁とあれだけになって空へ消えたのもなんか意味を感じるぜ



810:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/11 18:15:35 0MlPjIl5
ID:kDd5xcBN
ID:iCy8qPlu
ID:G0oowIJh
ID:mflpv4TR
ID:1PNdp7oz
ID:+qHZUteK
ID:0ZZ7arfn

あぼーんにするとスレがスッキリするな

811:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/11 19:25:57 1PNdp7oz
>>809
散々言われてる事だけど、パロが小物だったんじゃなくて
パロ家の中の一人のムスカとその子孫の数名が小物だったんでしょ。
んで、トエル側とパロ側でラピュタの上下の区分が違うって見方されているけどそうじゃなくて、
トエル家の末裔であるシータが正統な女王であるなら
トエルがラピュタの全てを支配していて、本家の血筋に近いパロ家が
ラピュタでも重要な核と兵器の部分を任されていて、
だからムスカがパロ家の残した呪文のいくつかを知っていたって考えた方が自然じゃない?

後空に住もうとした決意云々とは違って、
元々地上を支配していたラピュラ家が相応の技術を手に入れたから
支配の領域を空へと広げてそれ自体は成功し地上を離れた後も文明を発達させていったけど
何らかの原因で王国は滅び、ラピュタは地に落ち
失敗から学んで地に根を下ろし生きていこうとするトエル家の代表と、
暫くはそれに従って上手くやっていたパロ家含む幾つかの分家が
野心なり新天地を求めてなりラピュタへの帰還なり、
各々の理由で谷を出て行ったんじゃないかと思うんだけど、どうかな。

812:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/11 20:50:05 1j8XVtI+
「どうかな?」と言われても、そんなモン好きに解釈せえと。

813:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/11 21:17:13 I0Fa5lci
>>1-812
新幹線廃止しろ

814:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/11 21:18:02 I0Fa5lci
新幹線マジでいらない
それ以上に定価価格ホテルと格安バスツアーがいらない

815:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/11 21:19:24 I0Fa5lci
低価格ホテルと格安バスツアーなどいらなさすぎる

816:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/11 21:20:21 I0Fa5lci
低価格ホテルと格安バスツアーはマジでいらない

817:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/11 21:21:11 I0Fa5lci
低価格ホテルと格安バスツアーがなくなればいいさ

818:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/11 21:22:06 5PziapiI
>>813-817
何かスレ間違ってないか?

819:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/11 21:22:13 I0Fa5lci
低価格ホテルと格安バスツアー本当に要らないな・・・

820:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/12 03:09:53 QJzxmJ+5
>>818
ほっとけ、どうせ>>812以降>>810の自演みたいなもんだから
放置して考察続けてくれ

821:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/12 14:31:59 RNZ19akL
無駄な1行レスや無意味な単発や下レスでのびるよりはるかにスレを活用できてると思うよ

考察を邪魔がるID晒しレスをしたところでスレをどう活用したいか
その意思もわからないし、ただうざがられても
「長文がうぜえんだよそれだけだよ」ってだけだろう、どうせ
実にくだらない

822:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/12 20:21:17 RztfXfSB
>>820
>>810は俺だがID:I0Fa5lciはしらねえよw
短絡的な低脳だな

823:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/12 21:47:49 IqRjSy2y
ついでに言うと、
>>812は俺だが、ID:I0Fa5lciは知らんぞ。

んで、
>>821
>「長文がうぜえんだよそれだけだよ」ってだけだろう

まったくもってその通りだ。
よく分かってるじゃないかwww
長文ウゼエ。

824:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/12 21:56:19 BGlAQGWY
必死だな
荒らしたいだけなら他所いけばいいのに・・・

825:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/13 00:17:02 1Zj9Cf3R
823みたいなのは下トークをだらだらと続けたいような奴らだけだよ
大人しくスルーして考察続けようぜ。
目障りならNGIDにすればいいだけだし。

826:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/13 01:39:31 0KO3KZ/d
>>809
パロ家が谷から出たのは産業革命で百姓に見切りをつけたから。
百姓暮らしがきつかったのか、ただもっと上の生活を目指しての事かは分からないけど。
それにしても、ラピュタを降りるまではあのでっかい玉座に座ってたような王が
谷を降りて百姓として生きるって物凄い転身だよな。

827:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/13 04:54:26 dZDFoyIN
かえって全く経験の無いことだから面白かったのかもよ?
ヨーロッパの貴族も、休暇に田舎の農園で農家暮らしごっこをしたというし
そのくらい落差があったほうが諦めが付くのかも知れない。
自分達で食べる分(と物々交換用?)くらいでいいのたから、そこまで過酷でも無いだろうし
シータみたいな少女一人でも何とかなるような労働だしね。

828:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/13 12:02:33 lvyUYY7l
>>827
貴方は農業を甘くみている。
農家の暮らしが予想を越えて余りに過酷だから、トエル家の者はああまで昔を忘れきったと考えない?
…まあ単に真の中身を封印してうわべだけ受け継ぐようにしただけかもしれないけどね。

829:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/13 17:58:39 ZsxnIQwo
小説を読んでみると、普通両親が生きているなら
父がしてくれるであろう屋根直しなども家の主はシータで
シータが全て出来る限りはこなしていたのだろうと
ムスカが推察している

だからこそシータの表情からそういう場所でこなしてきた強さを感じ取っていた
そんで背中油断してるうちに酒瓶で頭攻撃されたw
そんな強いからこそ、危険にさらされた時の生命力が普通の少女より
頼もしくて可愛げないのも出てる場面だな
過酷な北の土地で生きてきたけど「何とか一人でやってた」って
明るくパズーにはなしているし、シータ本人は自分がそこで生きる事自体は
もう過酷だと意識してない枠かも

小説でも子供でも生きるのには大人の働きをしないと職場では認められないと
鉱山の場面でパズーは実感してるし、シータも同じだよ
小説だとシータから「となりのおばさん」というセリフが出てくるけど、その人にたまに
お世話になってたのかもしれないよね
さすがに病気した時もあるだろうしそこまで一人でいらんねーよ

830:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/13 20:29:14 dZDFoyIN
>>826
貴族の地位に収まってるかと思われたパロ家だけど、
産業革命まで田舎で百姓暮らしだったのなら
成り上がってもせいぜい成功した実業家くらいまでかもね。
でも、現段階で王族に次ぐ支配階級である貴族だというより
普通に仕事を持っている現実的な立場な人間が過去の栄光にすがってプライドだけ高くなってしまった、
というほうがしっくりする気がする。
初めてラピュタを見た時、ムスカに対しては「地に足の付いた社会人」といった印象を感じた。
なんというか、アニメ的なファンタジックな世界観なのに
いきなりそれが通用しない本当の大人が出てきてしまった、という感覚。
小説版でも、オープニングの飛行船の中で他の乗客から
「なぜあんな地位の低そうなのが乗っているのか」と思われている描写がある。
部下の黒眼鏡の事かとも思ったけど、
引き連れてるムスカが上流階級であったらそんなふうには言われないだろうし
やはりそういう立場だったのが余計コンプレックスを増大させたんじゃなかろうか。

831:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/14 05:51:10 ZMV7l0A5
>>828
農業の暮らしが過酷だったとしてもトエル家が昔を忘れきった事と繋げるのは無理があるような・・・
もしも「困った時のおまじない」が、幼いシータに対して
お婆さんがその場で作った言い回しじゃなければ、意図的に事実を伏せて伝えられてた感じがする。
逆にそれがお婆さんのアドリブだとするなら、
シータが幼い内に伝えられる人達が亡くなってしまった事によって、
偶然シータの代でラピュタに関する伝承が途絶えてしまっただけって可能性もあるかな。

そう考えるとちょっと不思議に思う
700年も血筋を絶やさずずっと谷で子孫繁栄を続けてきたんだから
谷には王家の血を引く親戚がいっぱいいるはずなんじゃないのかと。
>>829のいう「となりのおばさん」がその1人?
だとしても幼いシータを自活させる位だからトエルの血筋やラピュタに関する事を知ってたとは思えない・・・

832:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/14 08:33:00 bJcrL9HI
普通に、ラピュタ関連の事(石とか伝承とか)は一子相伝なんだと思う。
そうでなきゃ、いくら実権は無いとはいえまた一族の中で順列が出来て
中には石を奪って云々の騒ぎが起こる元となってしまう。
真の名前だって、石を継ぐときに本人だけに与えているんだろうし。
穏やかな生活を守りつつ、なおかつ石を700年も伝えるとしたらそれしか無いんじゃないかな?
多分、ムスカのほうの家でも。
一族の秘密を教え、名前を継ぐ=王位を継がせるのと同じようなもんなんだと思う。

それにしても、おまじないがお祖母さんのアドリブというのは面白い解釈だと思った。
シータの家系にも過去にムスカみたいのが居たということは、
少なくともその時まではラピュタの事が伝わっていたのは確かで
あの穏やかそうなお祖母さんがラピュタ王族の認識があるとしたら、
何か見る目が変わってくるね。

833:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/14 12:52:42 +MUZ35AA
>>832
ある代からリテ・ラトバリタ〜の言葉が天空城封印解除のパスワードとして伝えられておらず、単に困った時のおまじないに変質したとも考えられる。
だからおばあちゃんはそれを泣いているシータに普通に教えた。
言ってはいけないおまじないは、一族崩壊の戒め物語みたいのがあって守らないと酷い事が起こるって感じで伝承したとか。
もちろんその物語の中に崩壊起動式として働かないよう"バルス"が組み合わせられ滅びのまじないとして記憶できるような構成だと想像。
人に伝える時は必ず物語を聞かせるとか約束事がありそう。
おまじないは代々必ず受け継がれる正当後継者の生体波形を飛行石が探知しないと働かなあ感じかも。

834:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/14 16:13:02 yo4cqTsT
>バルス
どう教えたのかはパヤオの中でも深い謎なんじゃないかと推察している
リテ・ラトバリタ〜もおばあちゃんが笑顔で教え唱えても
何もおきなかったしなあ

バルスは石を持つ後継者が生死をわける窮地に陥り、命をかけ願わないと
石が発動しないような印象をもったな
でもリテ・ラトバリタ〜のときはシータはぼんやりとしてたしなぁ
気力がなくても、心底一つの願いに没頭してる時には発動するのかね

835:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/14 16:37:29 gA5aDSif
>>834
手に書いて教えたんだろ?

836:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/14 16:46:41 yo4cqTsT
その場面を割愛しといてそれを言いますか、パヤオ〜w

837:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/14 16:48:16 bJcrL9HI
普通に「手に持ってなかったから」でしょう。
石は結婚式の時以外は暖炉の中に隠してあるんだから。

838:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/14 16:48:29 asr1a+yH
>>699-705

839:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/14 17:07:58 yo4cqTsT
>>838
そこでも混乱しているなw
でも>>705で理解した
手に書いたとは書かれてないけど、想像に任せる部分ね


840:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/14 17:40:11 ZMV7l0A5
>>832
確かに。
石も「決して人に見せちゃいけない」と言われてたし(結婚式には付けてたけど)
名前は「決して使ってはいけない」と言われてた位だから徹底的に隠してたんだな。
だけどその一子相伝がムスカ側でも起こっていたとすると、
パロ家はやっぱり「真の王」とはまた違う役割として特別な血筋であった気がする。
普通にシータにだけ「トエル」と付ければ正統な王の血筋とその他の王族を区別できるんだから
パロの語源が本当にパロディなら、わざわざ「偽りの王」だと名前に入れなきゃいけない程
紛らわしい立場だったって事かも。

>>834
最後のバルスに関しては>>705
リテ・ラトバリタ〜に関しては>>837だと思う。

841:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/14 18:22:00 dM8q+132
「3分間待ってやる」と言って1分弱しか待ってあげてないんだよね
ムスカはやはり卑怯だw

842:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/14 19:03:13 jQH+IM0v
一週間書込規制に巻き込まれたすきに、えらく話が展開してるにゃ。

>>748
「もしシータがツンデレだったら?」とあほな想像してしまいました(笑)。

>>759−761
男は自分の身さえOKなら着替えなくてもなんとかなるからねえ。
ムスカも細かいこと考えてなかった。「ラピュタ王になってから考える!」と。
700年前の缶詰。・・・うーん(笑)。
シータは飛降り自殺したくてもロボットが目覚めたら阻止されそう。
というか室外に出してくんない、箱入娘(もしくは手ごめ)モード。

で、ムスカはどうやって外科医を従わせるか、だが。
・・・通信手段??全世界にあの立体映像、とか?
「いうこと聞かないと〜を破壊する」と強迫。

843:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/14 23:07:05 jQH+IM0v
>>763−766
実はパズーのバルスの狙いは「ラピュタが壊れればいい」であって
「ムスカを倒す」ではなかったような。
ということでバルス気絶からめざめて、
ムスカがどうなったかが一番気になったような。
実は「ムスカ倒せたのはたまたまだった!」という恐ろしい疑惑が(笑)。

>>769
ラピュタが完全に壊れなかったのはなぜか?という問題はある。
しかしーEDでは雲も何もまわりにないから、
地上からでもばっちり見えそう、といふ疑惑が・・・(汗)。

844:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/15 19:57:54 ZBPXmSh6
じゃあただで空中浮遊してるラピュタを鑑賞が出来る時代が…?
晴れた日の富士山の眺めじゃないけど「今日はよく島が見えるねー」とかry

竜の巣はラピュタの巨大さと、数百年という時がつくりあげた
自然の壁かもしれないし、破壊後のあの大きさならもう竜の巣は
できないかも?
本編をみると呪文で晴れ上がった空のまんま夕焼け突入で終了だし、どうなるんだろう
EDのように宇宙へあがる前までの高い場所へあがったまま戻らないのかなぁ

晴れた空に目をこらすとくらげのようにただよってたらおもしろそうな気がする
パズーの狙い通り、ラピュタが壊れただけで、ムスカが生きてても
ラピュタが壊れた時点でムスカの野望もそれまでだよね
元からラピュタ依存の支配脳だったんだろうし
生きてたとしてもムスカは放心状態になるやもな…ラピュタの恐怖で支配という
野心が永久に叶わなくなったと確信するわけだし、長年支配欲に侵食された身が残るだけか
生きていたならどうなるかも興味はあるような気がするけど
あんまり見ちゃいけない姿になってそうな


845:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/15 21:17:55 yvcxwKOt
ハーハッハッハ、人が〇〇のようだ
URLリンク(mat.blogdns.com)

846:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/15 21:41:19 Va8XNRnL
>>845
お前、最低だ。

847:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/15 23:08:50 4i7omt50
>>772
今の日本みたいな「活力の枯渇」や「少子高齢化」、
あるいは内部の醜い争いの結果かも。

>>783−784
コナンの悪役?レプカですかー。
ただまあムスカの方が人気が高い。

848:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/16 00:25:41 JoHV0YsD
>>841
情報がふるいですねえ。>>564をごらんください。

>>844
>>21 >>514によると、ムスカがラピュタから落ちたらしいのです。
まあそれでも、ムスカがラピュタに残ってたらどうなったか、気になる・・・。
「実はさつきのパパになってた!?」という珍説あったなあ(笑)。

849:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/16 23:53:24 nxlVFxlQ
同じことばっかり言ってんじゃねーよ
ストーカーなんてねーんだよwww
そうじゃないかい?6かい?

850:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/17 02:52:38 WjTtK5UA
シータかわいいな
25年前の作画とは思えない

851:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/17 22:06:57 BHMj+vWR
よくシータを救出する時のシンセが嫌だという意見をきくけど
シンセだから良いと思うのだけれど…

むしろ今アニメでシンセ使用しないことで、演出に小回りのいい臨場感がない気もする

フラップターの場面ではどうしてもシンセが合うと思う
小回りのきく飛行型の乗り物感でている気がするんだよね
ダサいw古いwwと馬鹿にしないでシンセサイザーを使うアニメまた出てこないかなぁ〜
むしろ今のジブリ映画で使用しなくなってオーケストラ感バリバリなのが
残念なんだけども…

852:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/18 01:33:50 zYDiWyMf
>851
ソースは?

853:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/18 01:51:50 NN09laqN
ハウルはオーケストラだったっけ。

854:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/18 02:57:46 VnZdlO4Z
>>852
これってソース必要な話か?

855:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/18 11:44:33 s0uaYBPF
>>841
情けをかけてやったんじゃなく
銃弾装填のための時間稼ぎだからなw
3分待つ必要もないし
パズーとシータも3分たたなくてもバルスってただろーし

856:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/18 12:22:58 7g3gn9fP
ムスカはバルスの存在を知らなかったのかねえ

857:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/18 12:40:33 31+4Og4i
玉座の間にパズーがたどり着いたとき、バズーカの弾は残り0だったっけ?

858:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/18 13:36:05 d/VSYVnn
>>856
バルスみたいな言葉をみんなが知ってたらやばい。
ムスカは起動の言葉も知らなかっただろ?
そういう要所要所の言葉は正統王家だけが知っているべきもの。
運用はアルバイトにやらせても、金庫の暗証番号を教える店主はいないさ。

859:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/18 14:02:04 DB5MsQxh
しかし宮崎自身が後にも先にももののけ姫以上の作品はもう二度と作れないと断言してる限り
ラピュタは2番目なのだろう?

860:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/18 15:11:33 feVLVALT
すみません
ラピュタが一番です。。。
もののけ?なにそれおいしいn

861:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/18 15:41:48 feVLVALT
IDがもう少しでバルス!?つづりが違うかw

862:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/18 17:54:47 7g3gn9fP
>>858
なるほど。一理あるね。

>>861
どちらかといえばバオーですな。

863:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/18 22:08:12 S85rR2WA
この間、もののけ姫を劇場公開以来に見たが面白いなw
当時はイマイチだなと思ったもんだが

864:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/18 23:32:17 TK6p6BR4
>>784−812
トエル家とバロ家、ですかあ。1つ思うに
「ラピュタに行く現実的手段がみつかった」という問題は大きいような。
もう1つには「現にラピュタを見た!」という人間の出現も。

>>828
上の世代が次の世代に意識して伝えなければ、情報はつたわらんのです。
今ここで核ミサイルか隕石が落ちて文明が滅亡したら、
誰かが伝えない限り「天空の城ラピュタ」というものは
100年もたずに消えてしまう・・・。

865:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/19 04:15:50 60j4BnsL
天空の城ラピュタのロボットって新世紀エヴァンゲリオン&新劇場版ヱヴァンゲリヲンの汎用人型決戦兵器☆人造人間エヴァンゲリオン見たいな役割何だよねー!?♪。

866:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/19 06:20:25 cwNJ8far
永久機関エンジンで動いてそうだな。
ラピュタは反重力エネルギーの利用にまで成功してるからな。

867:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/19 17:58:02 oV3TRkR0
古代文明の方が頭よくて優秀なのはなんでなんだぜ?
ラピュタでもラピュタ時代にどうつくりあげたかわからないけど
つくりあげたものがあるし…

868:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/19 18:08:58 Q2z1EMHP
作中時代の文明より優れてないなら、わざわざ復活させる意味がなくなるだろ。
超古代文明の絶大な力を用いて世界の支配を目論む悪役と、それを止める主人公なんて
定番中の定番だし。

869:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/19 18:38:50 oV3TRkR0
アニメだけじゃなくてリアルでもそうじゃん?

870:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/20 08:02:07 JJS1LV4k
???

871:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/20 14:13:53 xjEzCtOG
>>867
現実でも、はるか昔は作られてたけど今では再現不可能な物がいくらでもある
例を挙げればクフ王の大ピラミッドだって今じゃ無理
そんな大きな物じゃなくても、17〜8世紀頃のヨーロッパの装飾品だって現代の彫金技術じゃ作れない

872:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/21 20:05:43 Gt89NIH1
>>871
そうなんだよ、>>869はそれがいいたかった
サンクス
昔の方が時間もたっぷり使えるからかなぁ>今じゃかなわない技術
ピラミッドは内側に労働者が働く空洞があって
そこから石がローラー式に運ばれてつくられた説が有力視されてきたよね?
ようやく考え付いたけど、それも何十年もかかったよな…
外から何万人も縄で石をしばりつけて坂道を登るあれじゃなかった的な
ラピュタ人も思いつけば案外スマートな知恵で飛行石の結晶を
つくりだしたのやも?

873:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/26 00:42:23 JQJxqQm8
>>865
そんな気もするが、違う気もするー。

>>866
そうだったのか!?

874:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/26 23:06:25 JQJxqQm8
うーむここはバルスされてしまったのか??

875:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/27 13:03:13 LJ9lp9hb
空中都市マチュピチュが洪水で2000人取り残されたそうですね
ラピュタに洪水はあったのか?

876:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/27 16:03:32 07dnaXBD
>>875
洪水から逃れるために空中都市作ったのにね。。

877:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/27 17:30:51 CzLJnzfJ
へえ。洪水か。

あの川(ウルバンバ川だったか)けっこう怖いんだよな。
深くて速くて、川波なんか背丈をゆうに越えてて、
落ちたら絶対助からないと思ったよ。


ちなみにマチュピチュとラピュタはあんまり似てない。
おにぎりと散らし寿司くらい似てない。

878:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/27 19:13:03 LJ9lp9hb
似てると感じたのはバベルの塔という絵かな、アレ似てるよね
ガチでラピュタのモデルだよね
あの絵欲しいぜ
マチュピチュはいうなれば山頂の都市なのになぜ空中?
まったくワクワクさせやがって

879:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/27 23:24:45 elGxEleN
>>877
アングルによっては似て見えるけどね。
URLリンク(www.hotelskip.com)

880:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/28 22:08:52 mQD3JrVJ
洪水でマチュピチュに取り残された人たちは、マチュピチュにいった甲斐もあろうというもの

ぶっちゃけマチュピチュにいたくもない時間にもあの古代神秘な場所にいられたのだから...
と、よそ事だから言える俺
早く全員降りてこられるといいなぁ

881:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/29 06:18:37 OBHMKTgq
ラピュタ最高

882:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/29 06:40:23 OBHMKTgq
大佐と喋ってやって
URLリンク(baby.from.jp)

883:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/01/29 11:47:30 4Cu+OUi6
こういう、ありえない時代の物語って好きだな。
ついつい作品のなかに引き込まれてしなう。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4725日前に更新/273 KB
担当:undef