天空の城ラピュタ Vol.13 at ANIMOVIE
[2ch|▼Menu]
1:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 00:43:29 kFE6j6wM
                               ./    ゝヽ_____ 、 i
                              ./´   / ./ ,. -‐‐‐─''<´
,,, 、         _,.-‐''''‐- 、  _,,..,,, 、__      ./´   ./ //::::/l` ヽ、::::、ヽ
ニ‐::::ヽ.,_____,.. - 、 ' ::::::::::::::::::::::`´::::::::::''、''     .∧、,_ ./  /.'::,::l:::/レ  __.ヽ:l`     _,. ,.ュ
=::::::::_,. ---'、__:::_,.:::::::::::::::::::::::,::l`ヽ、:::::、i`     / .ヽ‐-、 ,./:/'´' ヽ'  ‐'',.、' i/   /'//.ソ
 ‐ '"     ,.',.'ノ:::::::::::::i::::::/レ   ヽヽ     l  .l‐-/'"/:/,,.=',"、   、ゞ' ',、  ./  l'" ,彡_/
       ,.'//:::::::::::::.:,.、::l.    __ ',:-‐‐、   |  |  | ,,/::il '"'弋:i    . '  ヽ、 .l  '` ./,../        _,._ /
      /::::l /:::::::::::::/'' _ヽ.   ´;-、 l、::::::::'‐、 l  | .| .へ、i           l l.'    ,. ‐'      /´`''  ヽ
     ''|::::l .l:/l:::::::/ ,.‐'-、     .,'゙' .ヽ,ゝ、::::::'i ヽ, .l | .l::__\、      .ニ''   i.l.l  ,. ‐"    _,. -‐'''' ''‐- 、
      l::::::', .|::::::l. ´ 'ゞツ     ゙  ヽ::::::::,ノ  ゝ .l .|:l、-‐.ヽ\,       / .l/ ./ ,.‐'''"''''"´        .ヽ
      ' ,:::::ヽ i::::::',        _,.  l_,,..'   ./" ヽ、::::ヽ.,___,.、‐ ' _‐ ___,.-_'" ''‐‐''´l''‐- .,  、        .i
      ヽ:::::::ヽ,- ,、,       '‐'  /    ヽ-__,,,.-レ::.::::::,:,:/ヽ ,. -'  ヽ,.‐' ヽ.l .|__::::::::`'‐ .,         l
__      ヽ:::::::ヽ丶         ./  ,. - '" ̄    `´''´ ヽ.i"''´--‐‐''    .l  | ` ' ‐、:::::::ヽ      ,.'-- '
::::`:ヽ''´::`'、'´:::::::::::::`''‐-''ヽ‐ --- -‐'"-ュ '"          ,.ヽ''''' ''‐‐-- 、,   / /     ヽ、:::::ヽ_,. -‐ ''"
::__::::::::::::::::::、:::::::::::,.,ノ `"''´.ヽ_,. -‐'"  ,/    ‐‐--、   ,/- 、.,:::::::::::::::::::::::ヽ ./ /      .\:ヽ',-..,,,,, 、 ,..-‐
´  `'‐-‐'" `'‐‐'",. ‐--- ,..i"--- - '"´         ヽ/    `.ヽ、:::::::::::::::::ヽ/ /       _,.. '--'‐‐-、 /
       ,. ‐'"     ,                 ヽ     、 ヽ::::::::::::::/ /     ,. ‐'"- '"`'' ‐`'- 、
  _,. -‐‐'"         ヽ                 ',      \. ',::::::::::/ ./`ヽ、, ,/,. '´         `ヽ
‐'"               ヽ                .ヽ      ヽ l:::::::/ /:::::::://      ,. ‐ ''' ‐‐---リ、
                 i .i                ヽ      ノ::::/ /::::::://:::::ヽ  ./   ヽ-‐' ´  `'
、 ‐、              ! .l             _,...., __ ',    /`''ヽ/ ./:::::://:::::::::::::ゝ/ ,. ‐''"´
 ヽ、 ヽ...,,、          ./            ,. '" ,‐、 ヽ_,ヽ,./    `'' ‐-/,:::::::::::::, '/./
   ヽ .ヽ `''‐‐-      ,.、            /.弋,. - ''"-‐ ‐‐''''''‐- 、===〆i::::::::::::/./`'´        ___
_,,.. -‐',  ',        / `ヽ 、       / ,. ‐'" ‐'"‐"        ` '‐、 l:::::::::://",.    __,,....... -- ..,,,,___
   ヽ-‐'"-- .,___,.. -‐'"     `''‐-- 、   //./                ヽ、::::|/
                       '´ヽ                      `' ‐
<過去スレ>
12 スレリンク(animovie板)←前スレ。
11 スレリンク(animovie板)
10 スレリンク(animovie板)
09 スレリンク(animovie板)
08 スレリンク(animovie板)
07 スレリンク(animovie板)
06 スレリンク(ranime板)

2:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 00:44:14 kFE6j6wM
05 スレリンク(ranime板)
04 スレリンク(ranime板)
03 スレリンク(ranime板)
02 スレリンク(ranime板)
01 スレリンク(ranime板)
URLリンク(www.geocities.jp) ←これを使えば過去スレが見れるかもしれません。


3:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 00:45:20 hpxpg3DO
>>1
>>2


4:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 00:49:43 uFNXvHlE
東証1部上場の「株式会社バルス」がCMのスポンサーになればいいのに。

5:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 00:52:16 uFNXvHlE

【2738】(株)バルス
URLリンク(stocks.finance.yahoo.co.jp)

6:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 00:54:10 CzVoNAVl
「とってもおいしいです」

7:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 01:00:03 mzJ4hnhX
どなたかイメージソングの「もしも空を飛べたら」って
どのサントラに入っているか教えていただけないでしょうか?

8:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 01:20:08 uFNXvHlE
>>7
小幡洋子「 ゴールデン☆ベスト」の中に入ってる。

9:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 01:23:03 uFNXvHlE
「アニメージュ・メモリアル・コレクション」にもあるぞ。
ASIN: B00005GF5G
徳間ジャパンコミュニケーションズ

10:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 02:26:10 2tcn01Ze
「あいつら海賊なんだ!」のところでさぞかし実況盛り上がったんだろうなー

11:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 02:36:09 ai05q0dR
旧約聖書のソドムとゴモラ〜と聞いて
怪獣?と思ってた奴の比率70%以上と推定。

キリスト教の知識ないと普通はそう思っちゃうと思う、名前的に。

12:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 04:08:19 oEXYhK72
地上波放映回数
13回 ナウシカ
12回 ラピュタ←New!
11回 カリオストロの城
11回 トトロ
10回 魔女宅
10回 火垂るの墓
7回  紅の豚
6回  ぽんぽこ
6回  耳をすませば
5回  もののけ姫
5回  おもひでぽろぽろ

ラピュタ地上波 関東視聴率
2007 6/15 19.9%
2004 12/24 16.9%
2003 3/14 22.2%
2001 2/23 22.2%
1998 12/25 20.6%
1997 3/7 20.6%
1995 3/24 19.9%
1993 3/26 20.4%
1991 5/3 17.1%
1989 7/21 22.6%
1988 4/2 12.2%




13:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 07:18:06 mX6TVz4a
>>10
実況自体は大盛況だったけど、
「ボクは海賊にはならないよ」では思ったほど盛り上がってはなかったな〜。
ルフィのAAが大量に出てくるかと思ったけどw

14:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 08:08:06 bKYz6s+4
53 名前: 投稿日: 02/10/28 23:13 ID:at4btvlM
私はこの映画を映画館で見て、あまりの面白さにそのまま
映画館にぶっ通しで3回見て、お腹一杯大満足で映画館を
でて、帰る足で本屋に寄って「さあ映画評も大絶賛だろうな」
と主要映画雑誌やアニメ雑誌を楽しみに開いたら、どれもこれも
クソ評価で心底白けますた。

とにかく公開当初はボロクソのコケミソでした。
あれじゃあこけるのも当たり前。

あの映画、子供がドキドキワクワク胸躍らせる要素が
殆ど全て入っていたと思うんだが、それが全く評論家には
伝わっていなかったと知って、彼らの老人のような感性に
絶望しますた。



これマジ?どの部分が酷評されたんだ???
非の打ち所のない傑作だと思ってた
つーか酷評したの誰だよ!その評論家の名前を出せや!!!

15:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 08:08:52 87hC9efU
いや〜 何回見ても凄いわ
千尋でも受賞できたのだから、当時ラピュタがエントリーしていれば、アカデミー賞総ナメだったろうな
本当に残念!

16:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 08:18:08 IZ6dP2PF
>>12
どんどん上がってるな

17:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 08:18:28 cAW1h0xQ
URLリンク(terls.com)
URLリンク(terls.com)
URLリンク(terls.com)
URLリンク(terls.com)


18:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 08:20:06 te+9bbRL
>>14
公開当時は、興行的には振るわなかったというのは有名だけどな。
当時、映画館の看板は見たことあったが、内容がよくわからず見なかったし。


19:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 08:22:16 iKDqj7DB
>>12
ラピュタの視聴率、鉄板だな
そりゃCMだらけになるわな

20:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 08:23:52 Q6dZTAZw
OPのあれがラピュタの成り立ちと終焉なのかな?
浮かびまくってた数々の島はその後全部落ちたのかな…

21:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 08:28:52 cRUBlzYa
ようやくムスカ落下のシーンが確認できた
意外だったのは、スーっと落ちてるんじゃなくて
手足をバタつかせていたこと

22:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 08:34:52 JK+KV92e
前作のナウシカが環境汚染に対するアンチテーゼとして、多分に思想的な要素を含ませてたのに対し
ラピュタは自然と共存する大切さをうたいながらも、単純明快な冒険活劇の楽しさを前面に出してたから
難しい話を好む評論家には子供向けアニメのレッテルを貼られてしまったんだな。
同様に紅の豚なんかも宮崎アニメの本領が発揮されてるけど、評論家はスルーだった。


23:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 08:58:07 f/Kz6U+I
昨日の放送ってリマスターだったの?

24:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 08:58:41 cSlAz46Z
>>12
視聴率が上がっていくってのが面白いなwww

25:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 09:28:17 bKYz6s+4
>>18
どんな批評だったのか気になる
おすぎや淀川長春とかも酷評してたのだろうか

26:7
09/11/21 09:36:21 mzJ4hnhX
>>8>>9
レス感謝!!!
手に入るほうを今から買ってきます。

27:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 09:48:01 eCDFXuF8
>>14
酷評というより、まぁ良いんじゃない?、程度の扱いだったような。


28:あ
09/11/21 10:51:47 M69mBBKT
目玉焼きだけを食べてるシータの顔が気持ち悪かった。

29:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 10:58:15 zCQx7GgY
シータ可愛すぎるあんな娘どこかにいませんか

30:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 11:00:23 n0IOTHH7
>>21
kwsk
ムスカ最後落ちるシーンあるの?

31:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 11:04:00 IsdBkpGP
>>29
結婚まだ?と訊かれるようになった昨今。
「空から女の子が降ってくれば良いんだけどねえ」
ととぼけるようにしている。

「ラピュタかい!」と突っ込まれることもしばしばだがw

32:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 11:08:40 Sckv26+g
>>29
ハイハーバーにいるよ
インダストリアかも知れないけど

33:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 11:53:06 9mMP2wwm
パヤオさんも新聞のテレビ欄見て
『今日はラピュタやるのか』
とか思ってたんかな
それとも毎年のことだからスルーしてるか

34:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 12:09:05 xmBPj3Sh
滅びの呪文が都合良くラピュタ解体の呪文良かったな
これがラピュタの雷無差別連射だったり、自爆の呪文だったりしたら

35:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 12:35:03 gvmNQlhg
力を開放してロボットと動物達だけの楽園となり飛び立ったラピュタ
今後、人間達に二度と荒らされる事はない場所に辿りつくだろう

地上の人間としての生き方を選び
苦しみながら笑いあい共に分かち合う海賊達と少年少女

もう二度と互いは近づくことはないけれど
幸せに力強く生きていって欲しいと思う


そう思わせるラピュタであった

36:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 12:36:27 nmXYd60c
                       ,,-┐二ニ=-_、、
                      /↑::| f,,-─-、、_`ヽヽ
                    /  ,/::人\     ヽ,ハヽ
           ,,, --─‐ニ=-、.,/ /:/ \:::::丶‐-,ノ::,∧,ヽ
       ,..-彡"::::::::/~~,,..。-‐-レ::::/ __..tttt二ニ‐--へ∧ |
     ノ::::/::::::::/ /:::::::::::::::::::Y,、,,大ヽヽ、=-、\ミ、\、λ| |
.    /::::/:::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::イ::i/_,,,,,,,_`ヾ-=,≡、``\ R、llノ
    l::::/:::::::::::::::レ:::::::::::::::::::::::::::::::'ヘヽ 'で)`i   ‘‐'.'  .YLヾ、
    \l::::::::::::::::::::::::::;、人::l\、::::、::::Yl   (、       /κ):.\、
      ヤ::::::::/う,v″┴=、- ヽl\::`l   ___...、   //,ノ::::l`ヽ)
      ヤ::::::|δ    (ノ.'   ,,-,ヽ)::ヽ  ヾ--‐'  ノ,l::::,、;;ι‐'′
       \::\,        i-',イ,(l:;:::\、 ~  ,,/''~.ト'″
.         Y' ヽ       ' ' f' ``'  ∠l`''""-−'''"~ス、__
         /  \    ‐- ノ_,,.......-:::フ`‐-V~-−'''"ブ''フ‐::"ニ=‐-、、
.        / ,, -−‐-、、 ,,/''" /:::::::f      ,//"::::/″     ヽ、


37:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 12:37:41 st0CgV4n
>>21
そりゃあ・・・・まだ生きてるからな(´・ω・`)

>>狐栗鼠は窒息だろうか?

EDで流れ星がスーッと飛んだから、現在の垂直位置は中間圏です。
夜間ハローみたいなのに包まれているから、生物たちは無事です。
勿論、城に取り残された軍隊数名も無事です。

38:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 12:43:21 gvmNQlhg
励まされるんだよね、海賊達の自分勝手な生き方や
パズーやシーターの一つ一つの台詞に


子供の頃は好きじゃなかったんです。
大人になった今のほうがラピュタは魅力的だ

39:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 12:48:25 PYwnMz2E
BGMがシンセじゃなくて生録だったら文句のつけようがないのに・・・

40:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 12:52:43 JK+KV92e
>>29
昨今のガキはませてるぞ。
しかも年頃になると結婚相手に年収1000万は欲しいとかほざきやがる。
それが現実。


41:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 13:00:42 jrqe47pP
急に3〜4日姿を消して「まだ子供だ」と心配してた隣の小さな少女が
その数日で一生ものの少年にであって心が大きな成長して無事帰郷するっていう…
本当少女はいつ大人になるかわからないって思わされるわ…
変な意味じゃねーぞ、心の成長という意味ry


42:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 13:01:02 hGY9i/17
俺は寺田農業という人の仕事を、本作以外でまったく知らない。

みんな知ってる?
あれだけの演技をしてるのに、なんで他に有名な役どころが無いんかね。

43:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 13:05:10 6JVVxoLH
久しぶりに見たが
シータとパズーがいちゃいちゃしすぎの気がする。
シータとパズーが優等生過ぎる気がする。
シータとパズーに「未来への希望」を丸投げするのは無責任な気がする。
前に見た時はそう感じなかったのに。
>42
かなり昔のテレビドラマによく出てた。
ラピュタが23年前の作品だってことを考えて。

44:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 13:07:53 jrqe47pP
自分も「墜ちてくるのを両手で受け止めてくれる人がいればいいんだけどねえw」って
いう歳になってきt

45:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 13:08:06 a6E60TgD
>>42
脇役が多い個性派の人だからねー
70〜80年代は、大河ドラマなんかでクセのある武将の役とかをしょっちゅうやってた

最初は根津甚八にオファーする予定だったけど、スケジュールが合わなくて急遽
寺田農になったそうだけど、若い人は、根津甚八も知らないだろうな

46:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 13:12:59 jrqe47pP
>>43
自分は「すべては脚本w」と割り切れるようになったな…
シータなんかなんでもできすぎ
ドーラに光のさした方向を教えてる場面なんか
「あの一瞬でそこまで記憶できるわけねーーw」とか思うし
パズーもシータも本当できすぎた子供だよね
宮崎さんも今になるとまずいことしたとおもってる可能性ありそう

47:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 13:15:20 a6E60TgD
いや、あの頃の宮崎アニメはみんなあんな感じでしょ。
あの頃は、「等身大の主役」って言葉が嫌いだって言ってたと思う。
出来過ぎの優等生で当然。

48:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 13:22:52 6JVVxoLH
優等生の主人公に、
過去の否定と
未来への希望を無責任に押し付ける、
そんな作品を宮崎が作りたくなくなったんだろうな。

49:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 13:25:12 CzVoNAVl
「鉱山の男はヤワじゃない」

この一言で万事解決

50:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 13:27:19 N37KFOJD
URLリンク(live22.hp.infoseek.co.jp)

51:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 13:28:36 jrqe47pP
>>49
だがそれがいい

52:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 13:29:44 8mLEJ7rl
          ノ´⌒ヽ,, .         /::::::::: `´::::::::::\
      γ⌒´      ヽ, .         /::::/::´::::::  :::::::`:、::`、
     // ""⌒⌒\  ).       /::〈::::l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)}
      i /   ⌒  ⌒ ヽ )       ./::::::::/ ―    ― l::::|
      !゙   (・ )` ´( ・) i/        /:::::::::|〈●〉 ` ´ 〈●〉::::|
      |     (__人_)  | ミンス  /::::::::::|   (__人_)  |:::::|    
     \    `ー'  /        {::::::::::::|、    `ー'  /::::/
    _,r┴ ヽ----''":j-、__     ヾ、::::::ヽ┴─'ー‐チト ~~
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ  /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',  
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',

53:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 13:33:49 st0CgV4n
ラピュタ2
・スラッグ鉱山、ついに閉山
・ラピュタに取り残された兵隊さんたちの生活
・オートラプターでシータの故郷に訪れるパズー
・実はムスカに処女奪われたシータが妊娠→パズー失意

54:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 13:34:29 HvQstPrQ
ドーラの車がバラバラになった時エンジンにHOTOAって書いてる。
国産の2社を混ぜたような名前だな。

55:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 13:35:28 jrqe47pP
>>14
これどこかのレビューでも似たようなのあった
おもしろくてその日ラピュタを最後の上映まで何度もみたっていう
当時の映画館はいったん払うともう出なくても何度もリピートできたんだって
裏山…

56:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 13:37:07 N37KFOJD
アンカ忘れた・・・orz

>>30
>>50

57:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 13:38:25 jrqe47pP
>>54
ドーラの暗号解読本には「ANGO」…みてしまた


だがそれがいいw

他にもないかなあ
ローマ字の簡単表記w

58:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 13:45:27 a6E60TgD
>>55
ラピュタは、未来少年コナンやカリオストロの城を見てた人にとっては、二番煎じ、三番煎じの感があって
あまり評価が高くなかった

59:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 14:40:03 GQuNosY3
>>58
確かに未来少年コナンは、ラピュタの後に観たから印象薄いわ。
これと同じ感覚だったのかな?

60:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 14:57:17 H/hfJo/x
HD放送と聞いてwktkしてたんだけど、期待したほどの画質じゃなかったなぁという本音。
普段、PS3アプコンや、東芝XDEで見てるから?
フィルムから直接HD画像にしたってわけでもないの?これ。

61:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 14:58:46 aYLlj5aJ
さすがに今見ると色々古臭いな

62:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 15:00:11 ZVhtS4AH
久々に見たがめちゃめちゃ面白くてびっくりしたわw


63:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 15:00:39 yMSQk986
リマスターされてないと思うのだが、しっかり上下カットするのはかんべんしてくらはい
見ていてどうも違和感

64:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 15:05:03 PYwnMz2E
ブルーレイまだかよ
カリ城出すくらいならラピュタを出せって話。

65:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 15:12:21 ai05q0dR
ゴリアテが要塞に到着する前、発信したモールス信号を誰か解読してくれ

66:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 15:31:57 DhbW3XPC
シータ救出のシーンで、シータのパズーを呼ぶ声が裏返るのがすごい。
あの瞬間作画を越えてる。

67:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 15:43:33 qtLRH6I6
キタ━━(゚∀゚)━━!!

68:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 15:44:16 Sckv26+g
>>66
横沢さんはいい声優さんなのに
他はドラミちゃんとリンしか思い出せない

69:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 15:44:31 3F/ubg8K
もし寺田農じゃなくて根津甚八が声だったら、ムスカの印象も変わっただろうね。
もっとスタイリッシュと言うか、典型的に悪役らしいムスカになってたんじゃないか。

「読める、読めるぞ!」のあたりの狂気じみた感じはやはり寺田農ならではだね。

70:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 16:42:54 T1/X0vgb
なんでムスカってラピュタに着いた後シータを殺さず一緒に暮らそうとしてたんだ?
セクロスでもする気だったのか?

71:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 16:46:28 87hC9efU
肉奴隷

72:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 16:46:48 eG88NBPa
>>65
途切れが微妙で音がかぶさってる所とか若干聴き辛いが、

最初あたりから
TNIOFIGELITY TI..
シーンが変わってゴリアテが映ったあたりから
QNUFACTURER GE...

ちなみにローマ字。符号聴く限り和文は使ってない。
特に意味があるようには見えない。

73:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 16:57:40 JAOai7y0
>>42
寺田農さんは今仮面ライダーWで悪の組織の総帥をやっておられるよ
しかも怪人に変身する。


74:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 17:07:27 87hC9efU
・ハングライダーで二人きりになり、ババァが盗み聞きするシーン
・積乱雲の中で、親父の幻影を追うシーン
・玉座の間のシーン

久しぶりに見たけど、隠れた名場面多し
やっぱ凄いわ

75:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 17:21:29 a6E60TgD
>>68
エスパー魔美も名作だぞ

76:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 17:38:05 JK+KV92e
>>70
ラピュタ王家の血筋を絶やさない為、θと沢山セクロスしなくちゃならないから。
しかし生活するにしても食い物は雑草しかなさそうだったな。


77:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 18:01:51 DhbW3XPC
そうかドラミちゃんに魔美か…
知らなかった。

質問。林原めぐみはどの場面で参加してるの?

78:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 18:02:37 JdAidyeD
鳥の卵があるよ

79:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 18:04:43 JdAidyeD
>>78>>76宛ね

80:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 18:20:00 CL5mTmo6
キツネリスや魚も居たね

81:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 18:23:17 ai05q0dR
>>77
肉団子買って帰る際に「まだ仕事?」と聞いた婦人がそう。

それより関俊彦はどこだよ?

82:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 18:27:06 eAMpWmhx
ラピュタ2

空から若い男が降って来た・・・

中年のごついおばさんが、ムスカを捕まえて婿にする

83:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 18:31:38 9vr/E4vt
昨日のラピュタの視聴率はどうだったんだ

84:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 18:46:30 j4+hNj1r
>>81
親方とドーラ息子達の服を破る乱闘シーンで、最初に親方に、やっちまえー!とか言ってる群集の内の一人

85:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 18:52:49 staFoPiz
超危ない呪文がたった3文字ってちょっと怖くね
うっかり言っちゃいそうじゃん

86:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 19:07:10 m4SHuYwg
>>37
意識はあったのかな・・
恐すぎる

87:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 19:12:51 aSFauXXH
鼻が変

88:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 19:20:50 SdlK3tu3
ラピュタに兵隊さんが残ってるって事、このスレ来て初めて考えたなあ
やっぱ他の人の意見が見られるから2chは面白い

89:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 19:48:22 ai05q0dR
ざっさと見てもラピュタに上陸した兵士は1000人以上はいたろうから、
逃げ遅れとかもいたはず、ゴリアテが発進してしまい、慌てて
飛び移ったり、戻ろうとした奴もいたくらいだから。

90:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 20:16:38 6RPPux4d
でも兵隊が上陸した城の住居部分はほぼ崩壊してるし、
仮に木の根や残存部分に引っ掛かって生き残ってても移動できないだろう
足場も危なくなってるし

上の庭園までたどり着けるとは考えにくいし
飢えてあぼーんでは‥

91:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 20:26:30 cHgg+urn
>>68
パトレイバーの熊耳武緒もいいよ。

92:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 20:40:00 kFE6j6wM
>>83
視聴率は火曜日に発表

今日レンタルDVDに行ったらラピュタのDVDは全て借りられていた。
やはり繰り返して見たいものなんだろうか。

93:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 20:44:11 CzVoNAVl
ムスカ「目が…目がぁぁ!」
ひゅ〜〜〜〜〜ざっば〜ん!
バチャバチャバチャバチャ・・・
ムスカ「ぜぇぜぇぜぇ…ようやく陸に着いたか…。ここは・・・ジャパン?!」

十数年後...

ムスカ「ウチまで競争〜♪」
サツキ「あ、ずる〜い!」
メイ「待ってぇー!」

94:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 20:48:26 ai05q0dR
ファンタジーの飛行船のプロペラの回転が異様に遅い、
(素人的に見て、飛べるってレベルじゃねぇぞ)
って設定はラピュタが元祖か?

95:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 20:49:01 9jYaXUQl
>>68
たしかスプーンおばさんに出てくる女の子の声もやってたような

96:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 20:50:42 JK+KV92e
最後天空に上っていったラピュタに残された鳥やキツネリスや魚達に待ち受けるのは窒息死と凍死の運命。合掌(T_T)


97:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 21:11:20 QZP9M4QX
パラグライダーに押しつぶされそうになった
ひな達は完全に死んだな、ロボといっしょに
たくさんの動物達の棲家をうしない殺したパズーとシータ、文明を完全に崩壊させた罪も相まって
ムスカより重罪だな、しょっぴかれるべき

98:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 21:13:22 SdlK3tu3
>>90
パヤオ作品に漏れず下っ端兵隊の扱いが酷いよな

つかあれ装備からしてドイツ参考にしてるのか…?

99:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 21:23:03 T8W3t7Wo
あの大木も、
中枢部がバルスで破壊されて根がむき出しにされたら
元も子も無いよね。
人間に振り回されたラピュタの生き物やロボット達が可愛そうだわ。


100:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 21:42:57 CzVoNAVl
元はといえば、「困った時のオマジナイ」と称して、軽いノリで封印解除の呪文を教えたシータのばあちゃんの責任だ。

101:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 21:49:16 QMv4YwxB
シータのやらせてってセリフドコで言ったかわかる?

102:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 21:59:48 8X/NA6rg
ドーラ達から逃げるとこじゃなかった?
振り切ったあと機関車で走ってるシーンだったような

103:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 22:02:00 aSFauXXH
石炭入れてるシーンだろ?
「んんん。やらせて♪」

104:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 22:12:47 zCQx7GgY
>>103
勃起した

105:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 22:19:50 1sCsO/Ik
「パズー、私まだいってない(事があるの)」

106:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 22:35:55 ZY8pT3Zq
わくわく感がたまらんな、ラピュタは。

107:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 22:38:17 sLlET2fs
下ネタを面白いと思ってる奴はボキャブラリー貧困すぎ
寒いだけだよ

108:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 22:41:17 QZP9M4QX
バルス!
・・・・ってあれっ?何もおころらない?
そんな単純な三文字でラピュタの文明が崩壊するわけなかろう。崩壊させる為にははもっと複雑なロジックが必要なのだ。
キミの一族はそんな事も知らなかったのかね?終わりだ。パーん

糸冬

109:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 22:47:18 U7s83wtk
だれかロボットのLED?が点滅してるとこの意味解読した人とかいないのかな。

モールスかなと思って解読しようとしたけど、
意味不明の文章にしかならない・・・。

やはり意味は無いんだろうか。

110:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 22:59:36 U7s83wtk
連投スマソ。一応トライした結果w
光復活の呪文でロボット起動したシーンで、
点灯を1、消灯を0
上:010001001011000011
下:000101100010010101

区切り 上0下0
トン 上1下0 または 上0下1
ツー 上1下1

とした場合
モールス: ・ ・ −・ ・ −・ ・ ・・−
変換(英文):  E E N E N E  
変換(和文):  へ へ た へ た へ  

意味不w

111:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 23:00:37 +6/NVjKT
ムスカ「ハッハッハッ!人間がゴミのようだ!!」
楼座「真里亞、よく見てなさい」ブフォー!!
ドカーーン
ムスカ「うわあ!?そんな馬鹿な!ラピュタが落ちる!!くそぉおおおぉお!!」
楼座「ゴミにはゴミの意地があるってことよ」
真里亞「ママカッコイイ!!」




112:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 23:02:12 +6/NVjKT
>>23
別エンディング編

113:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 23:09:39 90+c2Wk5
やっぱジブリ作品って続編みたくなるよな

114:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 23:33:04 RNPCXSME
>>113
続編というかオープニング映像の大量に飛空挺が飛んでる時代の話が見たいな
ラピュタとナウシカだけなんだよな
あーやってオープニング映像で昔の世界を見せてくれる奴って。
これはコナンでもそうだけど一番最初に過去の説明っぽい映像が入るだけで
すごい世界観がわかりやすい。
それでもラピュタの魅せ方は文明の発達、繁栄、絶頂、衰退&新しい時代と
たった数十秒であそこまで魅せられるのがすごい。

115:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 23:52:02 4aE9cq8h
>>93
wwww

116:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 23:56:03 a0c6eXSX
最後、シータが昇っていく巨大飛行石を見て涙ぐむのは
子供の頃見たときはロボットや小鳥ともう会えないから心配してるのかなって思ってたけど
あれは祖国の地を二度と踏めない悲しみだったんだな
チベットからインドで亡命してくる子供たちと重なってじんわりきた

117:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 23:57:11 oX6YRb0t
今さら気づいたことがあるんだが名無しのデフォルト名がムスカの名言じゃないかこの板w

118:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 23:58:59 a0c6eXSX
>>68
パトレイバーの熊耳たけおも横沢さんじゃなかったっけ?

119:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 00:07:37 vOcjrtqq
はじめて見たけどっつーかこんな人気ある作品が未だに13スレ目とかww
見てるのほとんどミーハーなんじゃね?

120:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 00:22:37 XeUCbaxM
>>119
確かにスレ数は少ないな。
単発映画だから語ることに限度があるからかも。

121:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 00:41:43 O9mJkPxf
途中まで別の板でスレ重複してたりしたし

122:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 00:44:32 GDlvU2/X
インカ帝国の空中都市マチュピチュの写真を見たとき、
あーーーラピュタの元ネタってこれだったのかと思って感動した。

URLリンク(www.hotelskip.com)

123:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 01:04:22 tvR8z3Ae
建物がモン・サン・ミシェルなら完璧だな

124:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 01:04:35 7FbOuJ+i
>>122
ラピュタは本当にあったんだ

125:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 01:12:34 Hpo4JaF0
ムスカは滅びん!何度でも蘇るさ!!

126:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 01:12:37 JkqAiDBL
>>93
声出してワロタ
てか笑いがとまらんわwww

127:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 01:13:12 2GtWS2qm
>>122
インカ帝国の民も突然歴史から姿を消した謎を残してるしな。

128:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 01:34:24 Omj2OyQL
どっかの書き込みにあったが、
「国が滅びたのに王だけ生きてるなんて滑稽だわ」ってセリフ、
昭和天皇(公開当時の今上天皇)意識しるのかな。

バヤオは全共闘世代だしな。

129:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 02:15:51 F71yFJpa
子供の頃は全く興味なかったラピュタを今日初めて見てさっき見終わった。
ラピュタおもすれ〜。

つうことはナウシカも面白いのだろうか。

それと一昨日辺りからAちゃんで見掛けた「バルス祭り」という単語!
ま、まさかラピュタから来てるの?
何だろうと思ってググっちまったwww
恥ずかしい_| ̄|○



130:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 02:51:50 Kwan+2c+
金曜のはHDリマスタじゃなかったの?

131:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 02:53:11 vOcjrtqq
HDだったよな
DVDの画質じゃない

132:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 03:51:37 awACkXdx
>>128
でも学習院だぞ

133:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 04:10:02 5t7Lm15E
>>92
ありがとう

134:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 04:42:50 0qWHF4ZK
それと「君をのせて」もいい曲だよな
激リピしてる

135:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 04:51:52 1ymyyjgQ
>>131
どうして分かるの?

136:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 04:58:53 CcKIZjSB
>>107
つまんねえ奴だな
しねよ カス野郎

137:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 05:00:02 mvgqthTJ
映画館で見たい!
当時映画館で見た人が羨ましい

138:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 05:04:31 jc96Dkvz
ナウシカやシータはマジで聖母マリアにも匹敵するイコンだな。
可憐、高潔、慈愛、、、存在そのものが人の道を説いてる啓蒙性があるわ。
処女っつーところがまたマリアっぽい。

139:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 06:11:10 ya+KTsQS
>>135
そんな気がするだけ

140:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 09:00:43 l+Vc9cpl
実況系のスレは驚異的に伸びるのに、
本スレは閑散としてるんですね。。

141:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 09:34:51 YMI0TK6s
いいじゃないか
書きたい時に書けばいいんだよ。

142:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 09:47:04 zEqDyOjY
聖母マリアは頭をビンで殴ったり滅びの呪文唱えたりしないだろう。
ナウシカも人殺してるけど。

ムスカの野望を阻止するために滅びの呪文を唱えるというのも恐ろしい発想だ。
飛行石を奪って逃げ出してる時点で、既に交渉はシータ側が圧倒的に有利なのに。

143:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 10:37:24 aYZmsy8E
ってかラピュタ文字調べたやつはいないのか…?
ありゃ楔型文字だよな…?
だとしたら、使ってた民族はシュメール人
シュメール人は現実世界だと民族系統不明だから、ラピュタ世界ではシュメール人=ラピュタ人って事か
しかもシュメールにウルって名前の遺跡あるし

パヤオさん裏設定パネエwww

144:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 11:30:52 oRAyskHT
>>143が勉強したからわかったことでもあるじゃん、すごいね…そうなんだ
興味をもつ人が勉強すればするほどラピュタの世界の深さを設定されていると知れるのは
ラピュタ好きな人が多いのもなんかわかる
今は「表にでない設定なら必要ないw」とか言う監督もいるんだぞ
そこに深みとかおもしろみがあると思えないんだ!?っていうね
好きな人なら画面にでてくる植物の名前まで調べたりするもんなのに
自分はパズーが住んでた鉱山のモデルが気になるし
あの高い木造の線路とか実在した国もあったのかなーとかさ


145:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 11:36:23 soa6Xtiv
>>137
カリオストロの城
ナウシカ
ラピュタ



宮崎の初監督作品から映画館で観た俺は勝ち組


146:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 11:46:06 ja31nuT/
パヤオはああみえてリアリストだからな>>143
アルプスの少女ハイジの屋根裏部屋もプロの建築家が
これはきちんと設計図を元にして描いてる。「人が住める家」だ
て絶賛してた
アニメに出てくる家なんてほとんどがパース無視、空間無視なのに



147:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 11:50:20 emCh4l43
ハイジの場合は高畑の意向だろ。

148:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 11:55:10 VMYOO8dP
>>140
そりゃ実況は皆、バルス祭りに参加したいだけだから。

149:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 12:01:58 awACkXdx
>>144
鉱山はイギリスのウェールズ地方だろ
「わが谷は緑なりき」って映画を見るとわかるよ

150:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 12:03:44 emCh4l43
わが谷は緑なりきを見た後にラピュタを見ると感動が増す。

151:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 12:12:31 +4hPz/GB
飛行石のモデルもイギリスが産地なんだ

URLリンク(miraizukan.blog99.fc2.com)

URLリンク(maria-garden.jugem.jp)

152:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 12:16:08 OJqldPOE
パヤオにラピュタみたいな冒険活劇を作れって意見をよく見るけど
これだけパーフェクトな作品の後にこれを超えるものを作るのは無理だろうね
このラピュタでさえ当時はカリ城やコナンの二番煎じとか言われてたんだから


とかいいつつ悪役一号が出てくる突撃!アイアンポークを映画化してほしい

153:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 12:47:36 I3zISKeY
>>68
今まで出てなかった中でメジャー級では
「にこにこぷん」のぴっころ

154:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 13:02:06 ohEBy6VZ
また映画館で見てみたいな、これは。
当時は完全にオタアニメ扱いだったなあ。

155:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 14:33:34 uZj+wN/I
>>153
エスパー魔美も

156:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 14:44:05 ya+KTsQS
「ひざまずいて、命乞いをして…

あと何だっけ。3つ目!忘れた」
「小僧」
「あっ小僧だ。小僧!!
じゃなかったパズー!パズー石!石持ってきて。はい」

157:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 15:02:42 hWneIKe7
URLリンク(airrhythm.blog62.fc2.com)

負荷の経過ワロタ

158:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 15:42:47 oRAyskHT
>>154
アニメイトもひそかに裏の影のビル2階とかにあった時代やがな
魔女の宅急便の時くらいにできたんだっけアニメイトも
その時代のラピュタグッズとっておけばよかったなあ
カンペンとかイケてた…(´д`)
悔しいかな、その頃のほうが個人的にはたまらないグッズが売られてたんだw
パズーやシータなどのキャラクターが前面におしだされてる系
それを使うとまた「でたオタクwwうえwwww」される
でも自分は好きだからいいっていうそんな時代だったな…



159:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 16:07:46 XeUCbaxM
>>153
懐かしいw
ポロリがフリーザなやつか。

160:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 18:46:38 NEvXfzpT
3分待たずに殺せばよかったのに
悪てこーゆう間抜けなことろがあるよな

161:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 18:47:54 51YQSAAm
ラピュタの街って雨水かなんかで水没したの?
なんで裏側は崩れてたの?

162:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 20:19:26 Jo4QRV0H
ロボット兵、家に1つ飼いたい。

163:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 20:21:44 dKfZnktD
築後700年もたてば崩れるんじゃね?木の根による浸食とかで。

ところで、「釜の底」と表現されてたあのラピュタ下部の半球体って最初から露出してたものなのかね?
新築当時のラピュタって、OPの映像のプロペラついたアレみたいにピラミッド型だったりするのかな。

164:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 20:51:41 uiHyFnSR
盆栽みたいな状態だから、
どう見てもあれって根が張りすぎて「根詰まり」して枯れてるよな。

165:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 20:54:02 RdiHmdCe
放送後レスが伸びてるなと思ったらどうでもいいくだらない書き込みの繰り返しか

放送後はいつもこうだなw

166:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 21:04:38 kFoBxw0F
>>128
そうなの?


>>114
禿同

167:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 22:00:39 +i/XCCLw
>>166
本人は戦争なんてクソという認識ではあるけど
機械やメシには拘る人

168:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 22:04:27 uiHyFnSR
いや〜、JIN観てまた実況で盛り上がって来たわ。

169:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 22:10:51 RdiHmdCe
くだらね

170:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 22:14:44 zEqDyOjY
>>160
ムスカが答えを聞こうとか威張ってるけど、よく考えてみるとうかつに撃てないでしょ。
飛行石はシータ以外の人間が触れると拒否反応起こしたりするのはパズーもムスカも体験済みだし、
ましてや自分の手を離れてシータの手に渡った時点では圧倒的に不利。

ムスカとしてはパズーが慌てふためいて石を渡す可能性に賭けるほかない。
でも「石は隠した、シータを撃ったら石は戻らない」と言ってる時点で、
少なくともパズーは素直に石を渡す意思はないし、ランチャーも持ってる。

3分間待ってやるとは言うけど、もうあの段階ではムスカも相当パニクってるね。

171:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 22:43:07 fcQ7du1Q
今、録画してたラピュタ見たけど最高だった
この頃は宮崎監督もミーハーじゃなくて
声にキムタクやら何やらの芸能人ばっかり使ってなくて 
声優さんだけだからさすがに上手かった

172:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 22:44:06 8185OjiA
ムスカ「ひざまづけ。コイツをくわえろ。
     歯を立てようものならこめかみを打ち抜くぞ。
     さあ、このラピュタ王を存分に悦ばせてみろ、シータ。」

173:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 22:55:53 Ue3OpQy1
>>171
声優「だけ」じゃないがな。

174:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 23:08:53 O9mJkPxf
>>170
「3分間待ってやる」はムスカが冷静さを取り戻した時だと思った
その前のシーンで反抗するシータに対して逆上してて、銃を連射するけど
あれで弾切れ起こしてるよね?薬きょう全部カラだし
で、パズーが横から出てきた事で我に返って温情で3分待つフリをして
その間に拳銃に弾を込め直してるんじゃないかな?
バルス教えて抱き合うだけで3分も経つはずないし、2人は時計持ってないから
ムスカは自分が準備できたら前倒しして「時間だ」って言ってると思った

175:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 23:25:33 prOsHY0I
今となっては天安門へのいやみだな>>128

176:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 23:46:02 v2W1U/yW
>>171
声優だけやってる人はほとんど使ってないよ
もっと映画とか舞台とか見たほうがいい。アニメだけ見てるからそういう勘違いをする。

177:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 23:47:48 r8SIkD3A
「アート・オブ・ジブリ」の「天空の城ラピュタ」で
絵コンテ前に書かれた準備用脚本が載ってたけど、
後半の展開がかなり違うね。

白骨がごろごろ転がってたり、ロボット兵が
殺した兵士の死体を片付けたり、パズーが銃でロボット兵と
戦ったりと結構大人向けな内容になってる
ドーラもムスカもキャラが薄くて、
ラピュタに最初に到着するのも、パズーとシャルルだし
シータが一人でラピュタを自爆という展開になってる。

やはり、ハヤオさんは元の脚本を練り上げていくのが
うまい人なんだろうな。



178:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/23 00:06:03 jFgfUN5U
俺はやむを得ず変更したと思うがね。ラピュタについてからは展開がかなり乱暴なんだよな

179:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/23 00:08:14 pz7mF9AW
>>176
言葉足らずでした…ミーハーな俳優がいないと言いたかっただけです
まぁ舞台は嫌いなので観ませんが
石田ゆりこのもののけや、木村のハウル等にある不自然さが無かった
俳優でも田中裕子さんや菅原文太さんなんかは上手いと思うけど

180:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/23 00:12:15 pz7mF9AW
>>176
あと
>もっと映画とか舞台とか見たほうがいい。アニメだけ見てるからそういう勘違いをする。

勝手に決めつけて上からものを言わないで下さい
あんたも同じラピュタと言うアニメを観た訳だし
自分は別にアニヲタではないんで。バーイ

181:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/23 00:12:40 YDDcRtpm
>>177
え?シャルルと竜の巣へ突入するの?

182:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/23 00:39:13 JiMEwmnd
>>166
実況版にあったな。
まあ本当かどうかなんんて絶対にわからんわな。
ハヤオ本人は口が裂けても語らんだろうし。

この映画見るとき、あんまり政治的なことを持ち込みたくないな。

183:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/23 00:47:37 fnz33eyP
金曜日の晩、久しぶりに観た
一言だけ言わせてくれ

天空の城ラピュタは完璧な作品だ、きっと

184:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/23 00:58:13 5GwBwdKI
結局、今回はサーバ落ちしたの?

185:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/23 01:00:54 jSvcIHDN
>>184
落ちた
あと拾い物
2009年11月20日金曜ロードショー「天空の城ラピュタ」まとめ最終版
URLリンク(news.2ch.at) バルス
URLリンク(news.2ch.at) バルス
URLリンク(news.2ch.at) 実況グラフ
URLリンク(news.2ch.at) スレ検索
URLリンク(news.2ch.at) 急上昇ワード
URLリンク(news.2ch.at) おまけ
URLリンク(www.dotup.org) ドーラ (出典:ロマンアルバム・エクストラ68天空の城ラピュタp101)
URLリンク(ranobe.sakura.ne.jp) ジブリ飯




186:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/23 01:05:54 oUL5I5i2
>>185
ドーラの画像が消えとる。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4724日前に更新/273 KB
担当:undef