【劇場版】TRIGUN THE ..
[2ch|▼Menu]
630:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 03:43:47 VWXw0eaG
>>597の干物牧師の人です@京都
ちょ、うまくスキャニングできん、このステキ微妙感を伝えたいのに

知らない人が見たら「この砂食ってるガリオタキャラ、何?後ろでpgrされてる」とか
言われかねない牧師フィルムなんだが

……我ながら非道い例えだのう('A`)
京都で引き換える人達に幸多からんことを

631:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 05:46:32 UoZuC22o
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)
フィルム少し画像付きで出てるよ

632:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 06:18:00 h+MXuiZY
関係者横流しかよ

633:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 06:26:42 h+MXuiZY
しかし誰も見に来てないのには肩透かし食らった。
でも良作には違いないから今後口コミで伸びると信じたい。
まー時かけも初日はガラガラだったしな。

634:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 08:40:07 d4zYIz0t
>>617
舞台挨拶で監督と先生が5、6時間ぐらいまで膨れ上がったストーリーをここまで纏めるのが大変だったって言ってたぞwww
そりゃあぶつぎりかつ突っ込み所あるわな

635:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 08:43:57 ksFlHXgj
口コミで伸びると信じたいってまず自ら動かないと
面白かったんで自分もウザくならない程度に周りに広めてく


636:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 08:51:31 n08KExIc
名古屋はGW頃から県外組が徐々に見に来るんじゃないかと思うけどねぇ
とりあえず今日見てくる
混んでたら困ったけど、あんまりいないのも恥ずかしいなw
まぁ自分の観に行く映画はいつもそんなんだが

637:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 10:00:48 3UkL7a6D
>>617
ほぼ同感

>>634
減量に失敗したんだな、必要モノが無く、要らないモノが残ってた。


638:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 12:41:15 Mh6uIuxA
銀魂の声優でさえトライガンの口コミやってくれてんのに
ファンが口コミしなくてどーするよw

639:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 12:47:23 tciEC9Sf
声優さんにはうといんだが銀魂の声優さんもトライガンに出てるのか?それで宣伝してくれてるの?

640:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 13:13:39 UlhYRjSW
ミリィの声が銀魂のお妙さんだってことしか知らない

641:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 13:46:10 GvzFh8nC
最近は声優も集客に影響およぼすからな

新キャラのアメリアが、エヴァ破の新キャラの真希波と同じ声優(坂本真綾)で
メリルがドラゴンボールのブルマと同じ声優とか言えば人くるかね

642:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 13:52:35 Nz5Kz4QD
てす

643:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 13:53:40 w/M30XGY
ガスバック良キャラだったな
CMとかで初見したときは残念な感じだったのに、動くと違うな

>メリルがドラゴンボールのブルマと同じ声優とか
さすがにこれで集客は無理じゃ…

644:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 13:54:34 Nz5Kz4QD
昨日 メモリアルフィルム入手しました。

冒頭のシーンでガスバックが手下の胸ぐらをつかんで強烈なパンチをする
劇場でみると痛そうなシーンです。

てっきりパンチをしていると勘違いしてましたが

実はフィルムで見ると強烈なデコピンをしてますww
あれ デコピンなんかしてました?

645:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 13:54:51 hPf2EtJ0
今日の梅田フィルムはガスバックのアップだったよ(初回

背景とかは弾いてるぽい?

646:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 13:59:50 zLxaPlYB
>>645
公式サイトによると、
■リピーター特典
 ご覧頂いた「劇場版 TRIGUN -Badlands Rumble-」のチケット半券を2枚お持ち頂いた方に、
 先着で「厳選!メモリアルフィルム」をプレゼント!

とあるから残念フィルムは弾いてあるんじゃね?

647:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 14:05:58 E51t+x7C
どの辺が残念ボーダーなのか気になる
パニッシャーあたりはセーフだと思うが、暴れるトマはアウトかな

648:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 14:16:48 Mh6uIuxA
>>639
見たいといって宣伝してる人たちは出てないよ。ただ単に好きだかららしい

649:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 14:17:33 szg1ULAC
>>617
同感

なんか尺足りなくて無理矢理纏めたからというより
纏まってるのに何故か突っ込みどころ満載だからタチが悪い
冒頭のシーンもだけどラストまで語彙の少ないガスバック、
変に女々しいウルフウッド
凄い限定的な場面でしか使えない某プレゼントとか
映像・音楽・声優が良かっただけに脚本が惜しい

650:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 14:32:49 UlhYRjSW
メリルのフィルムほしいなあ

651:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 14:58:39 8LLrXMXx
活劇自体は多かったけど、メイン連中の活躍が少なかったなぁ。

保険屋コンビは抜きもしないし、ヴァッシュは左腕使わないしで、
アクション面はやや食い足りない印象があってしまう。
ガスバックの襲撃から一日挟んじゃうのもテンポ悪いよね。

652:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 15:10:23 szg1ULAC
>>651
砂漠の描写とか、ギミックやパーツの動きとか
クオリティ高いからこそ、ストーリーの細かい部分の駄目さが気になるね

覚悟していたとはいえ保健屋コンビの出番も少なくて不満だった
オリキャラヒロインにしては好みのヒロインだったけど
ヴァッシュがナンパするシーンより、保健屋コンビとの絡みの方が観たかったな

653:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 15:12:01 szg1ULAC
あ、ついネガティブ意見書いちゃったけど
ファンなら観て損はないと思うので、見てない人は是非

654:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 15:13:51 UlhYRjSW
たしかに保健屋さんコンビとの絡みはもっと見たかったなあ。
ウルフウッドとミリィの掛け合いとか。

655:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 15:19:04 RmvM9CS7
フィルム、ゴールデンウィーク中は残ってるかな?
池袋に観に行く予定なんだけど…

656:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 15:24:00 IdKwfcjW
酒場のシーンが一番みんな生き生きしてた
ガスバックなしでも良かったんじゃねw

657:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 15:50:26 G5CJbrjy
個人的にはそれはないだろうというような突っ込み所はそんなに感じなかったな バランス的には良かったんじゃね
スタッフ達も言ってたけどこれを次に出来れば繋げてほしいな

658:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 16:32:14 eaocUTDt
俺もこのスレの評価見て覚悟してったせいかそれほど不満は無かった。ストーリー面は。
ただアクションがちょっと食い足りないかな
あとH.Tを流す場面で絵が止まってるのすげー勿体無い…あれなら冒頭にドタバタやらせて流すとかの方がいい

659:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 16:38:53 V3rjHX7/
てす


660:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 16:40:40 V3rjHX7/
アメリアが19歳だってウルフウッドが言っていたが、どういうことだってばよ?

661:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 16:45:54 Ry0aJ+wX
みてきたよ!楽しかった。
今、喫茶店で一休み中。五時半からの回でもう一度見てくる。
それまでにパンフざって読む気だが、間に合うか?

あと、ショットグラスまだあった。@博多

662:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 16:46:47 Olp/xQnB
覚悟していたせいか、思ってたより良かったけど指摘されてる通りだなとも思った
今度また機会あるなら他はそのままで、脚本家は変えて欲しい

ところで映画版サントラ買おうか迷ってるんだけど、何か冊子とかコメントとか入ってる?

663:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 16:47:54 FwyXg8/y
名古屋だとトンガリソーダっていうドリンクがあったけど
他の映画館でもこういうのってある? 調べても全然出てこない
サイダーの底にイチゴシロップ(?)を沈めさせた感じで、下は赤で上は透明な感じ
見た目はきれいだけど、シロップ部分はすごく甘い…

664:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 17:11:43 po5Hk8Ek
やっぱり原作基準でアニメ化してほしいなぁと思った
当時のアニメは思い出補正もあって今でも好きだけどね
今回の新作には原作テイストを無意識に期待してしまったようだ…
アクションもキャラの絡みも物足りん

もう一回観に行くしDVDも買うけどさ

665:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 17:13:16 lURjH//v
トンガリソーダおいしいかった!
混ぜたしそこまで甘くなかったよ
えっ名古屋しかないのかな?皆飲んだ?

666:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 17:19:10 Vk7hjTld
>>660
ガスバックを助けたのが20年前
あとはルーピーじゃなければわかるだろ

667:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 17:22:32 29J5uYzI
単に俺が見落としたんじゃなければ、川崎は無かったな

酒場の乱闘シーンとか屋敷前のガスバックとの対峙とか
一瞬ヴァッシュが「何やってるか分からんけど何か凄いことやってる!」感が凄い

あとガスバックの右手って簡易パニじゃね?

668:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 17:23:21 Pn9Itz5s
昨日ラスト行けなかった・・・でもグッズが無いって情報見て少しがっかりしたw
流石に今日再販売とかは無いよね、あったとしてももう売り切れてるよね・・・

669:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 17:26:43 FiHrwSIr
原作・アニメ共に未見だけど
楽しめる?

670:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 17:31:00 eaocUTDt
>>666
ていうかウルフウッドが懇切丁寧に説明してたような

671:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 17:41:58 4mE1Ko70
>>670
新参には説明されてもその辺のことはわかりにくいんじゃね?
世界観つかめてないというか・・・

672:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 17:54:45 29J5uYzI
ヴァッシュがガスバック助けた事件が20年前でアメリアさん19歳であることの関係性で世界観に関わることってあったっけ?
ヴァッシュが年取らないことは関係ないし
散々20年前、20年前連呼してちゃんとウルフウッドが説明までしてくれてるんだが

アメリアさん十九歳、予告だとガチガチの復讐者かと思ったら意外と可愛かった
思いっきり飲酒してたが大丈夫なんだろうか

673:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 17:54:45 cbkPDV2g
このスレによくあがっているFateが何か調べたらエロゲかよ

>>643
客を減らしてるのはヴァッシュ役の声優

674:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 18:01:10 UlhYRjSW
>>672
あそこは地球でも日本でもないから問題無

675:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 18:07:19 PiOxAZEB
>>672惑星エンドレスイリュージョンだから無問題

676:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 18:26:50 ymIaOTDz
>>672
20年前ヴァッシュがガスバック助ける→ガスバック子作り→アメリア生誕

677:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 18:34:02 SQfe2g8w
>>660
単にアメリアが19歳にしては老け…色っぽ過ぎると突っ込みたかっただけだよな!?

678:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 18:34:51 0okkQBfJ
29日に行く予定なんだがフィルムまだ大丈夫だよな?
連続で2回見れるほどの出来か心配だが

679:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 18:40:12 issWKEmK
アメリアはツンケンしてるから大人っぽく見えちゃうんだよ
ヴァッシュに弄られて崩れた時とか可愛いやん
ロリリアに関しては言うまでもない

680:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 18:43:02 eaocUTDt
アメリアって男嫌いの癖に谷間やら臍やら出して男を誘ってるような格好なのが変
保険屋さんがわりとしっかりしてるせいで余計に違和感
女性キャラで人気取りに行くようなアニメでもないだろうに

681:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 19:04:11 Q9rVTO2L
見てきた!面白かった!
最初アメリアにベタベタしてストーキングするヴァッシュが、キャラ違くね?やり過ぎな気が…
と思ったが、あれはならず者ばかりが集まったマッカシティに女の子一人にするのは危険と判断した
ヴァッシュが、普段より過剰な演技を交えて無理やりストーキングしたってことだよね?
あと最後のアメリアのグローブは、ガスバックの攻撃を無効にしたのか相殺したのかよくわからんかった
奥さんにこれをお前にやるから一緒に来いって言ってたからやっぱり同系統の武器かな

682:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 19:12:21 ymIaOTDz
>>681
一緒に来い→これがお前を守ってくれる発言→電撃無効化

683:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 19:46:17 m9bNuhpB
名古屋はトンガリソーダなるものがあったのか……
飲みに行くついでにもう一回映画見に行こうかな
今度はヴァッシュがチョロチョロ細工し回ってるシーンを
中心に見たい

684:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 19:55:08 /ymZa0ta
真綾の罵倒語を堪能する映画

685:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 20:02:51 issWKEmK
ガスバックの電撃攻撃は広範囲無差別攻撃だろうからな
お母さんも元々は盗賊やそっちの人だったのか

>>684
ゲボもあるで

686:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 20:06:29 m9bNuhpB
強盗とは一緒になれない的な事言ってたから違うんじゃない
つかあのグローブって母が製作したんだっけ?技術者さんか?

687:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 20:19:25 qAVlWqCv
>>684
最初の真綾さんの「童貞だろ?」でドン引きした。
隣で両儀式好きの友達が泣いてた。。。
その友達曰く、劇場内の観客の8割以上は童貞なのにあの台詞はどうかと。
もう一言、真綾さんのひどい台詞(観客の心えぐる)あった気がしたけど忘れた。


688:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 20:24:13 ymIaOTDz
>>687
両儀式ってなに?
あと8割以上は童貞って何の根拠が(笑)

689:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 20:30:01 issWKEmK
>>688
「空の境界」の主人公でしょう

てか、おいおい、真綾ファンならむしろゾクッとくるだろう!

690:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 20:31:35 ma41wvtB
>>683
トンガリソーダ飲むなら、底に赤いシロップが沈殿してるから混ぜることおすすめだよ。

名古屋、今日フィルム貰ったら、ガスバックで、たぶんマッカシティで無双してるところだったから、
仮にシーンまとまってるとしたら、しばらくはガスバック祭かもしれない。
そういえば、今のところメインキャラの報告が多いけど、ケインやモブの雑魚キャラとか出た人いる?

691:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 20:34:12 AtColyM/
見てきた人へ

オープニング・テーマはあのテレビ版の「H・T」だった?

692:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 20:38:06 ymIaOTDz
>>689
ああ他のアニメの声優つながりのことか。
2ちゃんに書き込んどいて自分はキモオタじゃないとかいいたくないけど正直そういうの気持ち悪いと思う。
>>691
死んだと思われたヴァッシュが登場するときにHTのアレンジヴァージョンがかかる。

693:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 20:42:22 AtColyM/
>>692
>死んだと思われたヴァッシュが登場するときにHTのアレンジヴァージョンがかかる。


うおおおおおおおおおおおお
かっけええええええええええええええええええええええ

694:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 21:02:17 zVS2uLHb
>>686
いや、ガスバックがグローブ見たときのセリフで「そいつは俺が作った」
みたいなのがあった


695:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 21:06:07 zVS2uLHb
>>675
ガン・オブ・サーズデイ

パニシャー・オブ・サンデイ




696:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 21:10:51 AtColyM/
まだ見てない人へ
エムサスタイルVol.81 2010/04/01 ゲスト・小野坂昌也
URLリンク(www.nicovideo.jp)

697:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 21:27:16 n08KExIc
>>690
3回目の上映が終わった後引き換えたら、
ヴァッシュグラサンでパニッシャー構える牧師だった。
そこそこ混ぜてあると思うけど、どっちかっていうと終盤中心かもね。


名古屋グッズ、グラサンとショットグラス、
そして本日3回目の上映が終わった時点でタペストリーが売り切れてた。
ショットグラス欲しかったわー

>>689
ですよねーwww
1回目は動揺してその後のシーンの記憶が薄い事に2回目見て気づいたわw

698:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 21:34:23 e2LHExIn
チャーリーくんぬいぐるみ欲しかった

699:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 21:49:52 2Q3nXviy
初日か今日に行くつもりだったけどごたごたして結局行けなかった・・・
名古屋混んでないみたいだし明日行こうがあんま関係なかった

700:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 21:50:14 xginwFwM
ディーノ出てた?
股間の銃はちょっとストレート過ぎだろ

701:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 21:50:58 ma41wvtB
>>697
パニッシャー牧師羨ましすぎる。
というか同じ3回目を見て、フィルム貰ったんだけど、うちは上映前に貰ったんだが、
それ聞くと上映後に貰えばよかったと激しく後悔…。

702:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 21:56:21 sm5k7MMw
あのガタイの男がちまちま夜なべして手袋を手作り
→生でエッチしたし結婚してくれるはず!と思って
エンゲージリング代わりに渡したら手袋だけ取られて
しかも一緒に来てもらえなかったでござる
→ガスバック涙目

何げに鬼畜だなアメリア母

あとちびアメリアにそばかすはいらない
ホクロかと思うくらいでかかったぞ
大きくなったら化粧で消してるんだろうけど
19で厚化粧とかするからババくさいイメージ付いちゃうんだよ

703:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 22:09:03 ma41wvtB
そういえばガスバックが20年前は普通の銃使ってたのに、ガントレットみたいな武器に変えたのは、
やっぱり銃を盗まれことから反省して、武器変えたのかな?
もしそうなら意外と細かい。

704:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 22:11:26 /ryJCCJ4
武器がでっかくなったから、何気に体形もチェンジなんだぜ

705:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 22:14:58 tqgAcWk6
個人的には消化不良。
多分、トライガンに求めていたのは、
ガン=カタチックな馬鹿ガンアクションだったからだと思う。
デリンジャー乱れ撃ちとか、ジョン・ウーチックで好きだったのに。


706:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 22:17:06 QbGnBxmM
>>705
そういうのはどっちかというとガングレイブだな・・・

707:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 22:30:07 /ryJCCJ4
漫画の決めシーンは結構拾ってた罠
パニッシャー弾よけとか
マシンガン連射で空薬莢バラバラバラバラとか
冒頭の金庫室がトラップ三昧なのにはワロタ
それをものともせずに淡々と攻略してく一味に又ワロタ

708:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 22:31:44 issWKEmK
犠牲になった銅像とか可哀想だったぜ、笑ったけどw

709:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 22:43:03 ma41wvtB
たしかに。
その前にあのカーネルもどきが出た時点で笑ってしまったけどな。

710:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 22:53:43 m9bNuhpB
プラントのケース?って意外と丈夫なのね

雑魚の賞金稼ぎたちはよく動いてたけど、もうちょっと
その労力をメイン二人につぎ込んで欲しかったな

711:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 22:58:24 UlhYRjSW
設定集の「ケインミサイル」だけが他のと違ってあからさまに手抜きのラフ画で笑った

712:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 22:59:49 vzLEwKxe
>>705
アニメ基準設定の映画なんだから無理がある。
原作の超人外オンパレードじゃないんだから。

713:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 23:03:33 OakmVCzq
最小限の発砲で解決していくのがバッシュのやり方だし、アクションはこれで満足してる
映画だからといって義手の隠し銃を乱射とかされたら、それこそトライガンって何なのとなってしまう

714:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 23:04:49 KOeD01YZ
ヴァッシュって20年前から賞金額変わって無いんだっけ?

715:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 23:07:44 Rbj5tYdt
原作後半の人外勢は
それぞれで劇場版のボス張れるヤツラばかりだからな……

ガスバック涙目ってか
これはこれで順当でよい

716:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 23:09:00 UlhYRjSW
ガスバクを見て、ブリリアント・ダイナマイト・ネオン思い出した

717:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 23:13:03 lURjH//v
>>698
アメリアが幼い頃のシーンで抱いてたなw
たしかにチャーリーくんぬいぐるみが売ってたら絶対買う

718:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 23:27:53 ymIaOTDz
ハルヒや銀魂スレの伸びに嫉妬する・・。
どっちも地元の映画館で公開してんのに興味無くて、トライガンは遠出しなきゃいけないうえに話題にもならん・・・。

719:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 23:28:03 uobrtIPz
設定資料に内藤絵あるかと思ったら

720:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 23:35:58 /ryJCCJ4
パンフでオケ

721:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 23:36:03 issWKEmK
パンフにはある

722:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 23:42:38 LlB7M7Ep
映画見たらサングラス欲しくなった。
売り切れてたけど・・・再販しないかなぁ

723:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 23:46:31 ma41wvtB
荒くれ設定画だけどね。
デメキンマンとおしゃれが気にいってる。
というか2回目見たときは、こいつらがどこに出てきたか探すのが密かに楽しかった。

724:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 23:48:07 Ua9+hAg8
>>718
海外で賞とって、凱旋上映…なんてのを夢みてみたり

725:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 23:50:03 UlhYRjSW
かっこいいけど和室にあってない気がしてきた
URLリンク(www.edit.ne.jp)

726:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/25 23:58:11 /ryJCCJ4
かっこいいけど、これが表紙だった単行本の内容を思い出すと
切ないな

727:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 00:07:30 q0Tq4JQ0
>>725
フィギャー多いww

728:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 00:10:36 sPn9DxDB
>>723 どさくさに紛れてイージーマイン様とか居なかったか

729:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 00:12:44 QPQQFZCI
川崎で土曜に初回、2回目と連続で見てきた。
フィルムはメリル、ミリィが街について保安官と歩いてるシーンだった。

上演前にキーホルダ少なかったからショットグラス後回しにしたら
出てきた時には売り切れ。買ってない物買ったときに店員に聞いたら
「ショットグラスの再入荷はたぶんありません」だって。(´Д`)
今日行った人はどうだったんだろ。

良いシーンはたくさんあったけど、砂蒸気が車引き連れて移動してるシーンは迫力あったなー。

730:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 00:16:39 gmhhEkt+
ヴァッシュのガンアクションが見たかった人には物足りないかもね
今回はヴァッシュから首突っ込む揉め事の方が多いから、基本即時解決なんだよな
かといって、ヴァッシュを真っ向から襲い、彼に弾数を消耗させられるレベルってーとガンホークラスになっちゃうし…

731:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 00:18:20 k/mS2mP1
>>729
今日行ったけどもうタペストリー一個しかなかったし
ストラップと資料集とクリアファイルしか置いてなかった。

732:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 00:22:45 IY9hgn+e
ガスバック狙いの賞金稼ぎは他にも一杯いたのに、
バッシュがアメリアだけにやたら絡んでいたのは、
ガスバックとアメリアの関係をなんか知ってるからなのかなーと
見てる間思ってたけど特にそういう描写はなかったよね?

733:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 00:26:42 xqFHR+Ku
>>730
原作だと小物相手でも「Jack pot!」とか「俺も同じ名前なんだ 6倍速いけど」とかウルフウッドと即座に連携してみせるとか
カッコイイ一瞬みたいなので見せてくれるから、そういうのが無かったのは残念

734:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 00:28:53 PNdlKAFi
>>730
や、TVん時からトライガンのガンアクションは良かったよ
映画終盤の、ヴァッシュの一発必中の精密射撃は当時の最終回くらいかっこいい
アニメのヴァッシュは、動きながら撃つというより、動いて止って
凄く真剣に狙って一発ずつ両手撃ちするのがいい
相手に絶対無駄な負傷をさせない気迫があっていい

735:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 00:29:59 anfort5H
>>732
関係については最後まで知らなかったんじゃないのかな
ただガスバックを追う目が明らかに他の金目的の連中とは違うのと、単純に可愛いから絡んでたんだと思う

736:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 00:37:30 QPQQFZCI
>>731
ありゃ、ほんとに入荷ないのか。情報ありがとう。
数日経ったり、来月半ばぐらいにでも入荷してくれるといいんだが。

737:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 00:45:13 k/mS2mP1
>>736
メタルチャームセットが来る時とかに一緒に再販するという事を夢見てますw

738:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 00:52:05 dYo/cVpR
個人的にケインの声が島田さんっていうのがすごいよかった
三流悪役はこの声じゃないとな!!

739:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 01:02:05 LEfna7KZ
メタルチャームって、ヴァッシュのリボルバーとウルフウッドのクロスパニッシャーと
リヴィオのダブルファングとエレンディラのパイルバンカーと、後ひとつが良くわからないんだが何かな

740:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 01:11:01 7tMd4ODM
ここでは、そこそこ評判よいみたいだけど、俺は駄目だったわ。

741:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 01:17:34 QPQQFZCI
>>738
自分は島田さんの声聞いてると東北ミヤギが脳内再生されたw

>>739
あと一つはレガートが使ってたやつだね。
あれは名前あるのかな。

742:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 01:19:38 QPQQFZCI
>>737
あー、確かにそこが狙い目かもしれないw
帰りにちょくちょくチネチッタ覗くようにしてみるか…。

743:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 01:21:33 p/1oVLlX
劇場で売ってるサングラスってサイズどのくらい?
別につけないけど、それでもつけれたらうれしい

744:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 01:34:33 QPQQFZCI
>>743
どのくらいーってのは横幅でいいのかな?
正面から測ったら13cmだった。

ちなみにこのサングラス、昔はメイトで5800だったんだよね。
自分が持ってるのはそっちで、久々に出してきたら左目レンズ固定してた
糸が切れてて涙目。
メガネ屋にでも持っていけば修理してくれるんだろか…。

745:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 01:55:28 p/1oVLlX
13cmかー
耳かけるところがあと2cmはほしいなぁ…

10数年前にアニメイトでサングラスみたなぁ
その当時は5800は手が出しようもない値段だった

うっすらとでかいパニッシャー型のバッグやらポーチみたいなの売ってたような気がする

746:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 02:23:24 t5/4+90W
今日ラストで見てきたー、やっと見れた!@川崎
初日の時チケットを渡す階でグッズ売ってなかったから、「あれ、グッズ販売って入らないと買えなかったっけ…」
とか思ってたら、そりゃあラストに観にいけば閉まってるよな・・・orz

映画の感想を言えば、良くも悪くもアニメ版トライガン。
原作とはまた違うけども内藤泰弘テイストが所々に出てて◎。
ヴァッシュのアメリアに対する扱いで、アニメに出た女性プラント技師との感じを思い出したw
後何人かも思ってたみたいだけど、メリミリのガンアクションも少し見たかった。ヴァッシュ、ウルフウッド、ガスバックのアクションは良かったけどね
総合すると出来は期待以上だった!好きな作品だけにどうなるか不安だったけど、一気に吹き飛んでいった。
また見たくなる作品だね!
とりあえず今日もレイトショーで見に行こうかなー、あと原作基準+前スタッフで再アニメ化しないかなー

あ、そういえばグッズはパンフとファイルと資料集とストラップしか無かったなあ…
専用通販サイトとMOVICのHP見てもショットグラスとサングラスは売り切れ…頼むー!どうにか再版してくれー!!

747:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 03:47:32 RFEcjCSV
>>722
サングラスとかグッズは通販あるよ

748:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 03:51:51 I8LCz9Vv
>>734
やっぱり終盤のあのシーンかっこよかったよな!
あんだけ誰も彼もバカスカ打ちまくるのに、
ヴァッシュだけたった12発で収めると言う対比に痺れた

749:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 08:59:04 /5BbGUzQ
>>702
えー!赤毛の少女って言えばソバカスは標準装備だろ
赤毛のアンという名作アニメがあってなー・・・ケンケンガクガク

750:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 09:33:04 t+uFkMcv
これ客入ってるの?
平日昼間の池袋ならガラガラ?

751:702
10/04/26 12:19:36 jAa1Hcpb
>>750
平日昼間ならガラガラ
休日でも余裕
つまりは客少ない


>>749
赤毛少女=そばかすは否定しないけど
(アンとかミュージカルアニーとか)
∴←こんな馬鹿でかい模様みたいなそばかすである
必要はないでしょ
ちびアメリアは資産略奪や母親の死という
シリアスな記憶の中でしか出てこないのに
そこに∴←これが出てくるとそばかすだけギャグみたいに浮いて見えた
そばかす=おてんばのイメージもあるせいか
悲しいシーンと合わなくてあそこまで強調する必要があったのか?と思ったんだよ
19歳になったらそばかす消えてるから
おてんばイメージを大人アメリアに引き継がせる意図もなさげだったし

すまん熱く語りすぎた
大人アメリアが可愛かったのでそばかすはどうでもいい

752:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 12:32:23 EGwVTSfr
どうでもいい突っ込みだなw

まだ余韻が残ってる
週末また見に行こうかな

753:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 12:44:55 G5xEVID9
テレビ版の最初の3話(くらい)だけを、だいたい5年前に見て、面白かったけどなぜか放置してた作品。
映画化ってことで、レンタルでもして見直そうかと思ってたけど、気づいたら公開日だった。
初見でも楽しめるように作った、というようなことを監督が言っていたのと、ヤングが好きだったので見に行った。
こんな邪道ファン的には、すごい面白かった、多分よほどアニメ嫌いじゃなければほとんどの人が見れるレベルだと思う、
ネタがベタでわかりやすいし、特にヴァッシュのキャラがわかりやすくて良いね、キャラの性格は違うがルパン見てる時の面白さに近く感じた。

20年前がどうのこうのとかだけは、最初にどっかではっきり言っておくべきだとおもう。
20年前と今のシーンの頭に、年号を入れるだけでいいんだが・・・
あれ?こういう演出ってされてたっけ?残念だが覚えてない。

754:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 13:12:31 PNdlKAFi
街大爆発の後に「20年後」って入ってたよ

755:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 13:22:50 4m7uE3jW
見に行きたいけどさすがに一人じゃ・・・って事で友人一人ぐらい拉致って連れて行きたいが
原作未読の人でも大丈夫そうかね?

756:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 13:39:09 /5BbGUzQ
原作未読だとちょっと厳しいだろ?
これを機に原作・・せめてマキシ1巻ぐらいまでは読ませてみては?
TVアニメは無理に見なくてもいいけど見た方が何十倍面白く見れる。
・・・でもTVアニメ終了から10年、原作終了から・・・という感じで待ちに待ったという感慨さが無いんじゃ勿体無いなー

757:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 13:42:13 4m7uE3jW
むむむ・・さすがに未読は厳しいか
ちょっと遠慮しとくか・・・ありがとう、かくいう俺もマキシマムの8巻までしか読んでない訳だが・・・

758:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 13:59:47 p/1oVLlX
グラスは2セットはほしいなぁ
値段もリーズナブルらし実用的だし

しかし、相手がいない

759:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 14:17:39 qNIGMXVg
>>757
主要キャラの特徴と関係性さえ掴んでいれば楽しめると思う
というか友達がそうだったんだけど十分楽しんでいたし
後で原作アニメも見てみると張り切ってたよ

あと幼女アメリアのそばかすの件
確かにほくろかよってくらい大きかったな…
なので上で熱く語っていた人の気持ちわかるわ

760:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 15:55:55 W3ZKUPo+
>>757
未読でも大丈夫!

761:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 16:12:07 QhfyQqqA
お!しばらく見ない間に上映館増えてる
四国の追加がサンシャイン系のみは池袋の功績かな
あとは 衣山か大街道かMASAKIのどれかでで回数が…どれも一長一短なんだけどな

762:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 16:51:45 CM9UY4r9
公式サイトを一通り見ておけば原作未読でもそれほど問題はないと思う
あとプラントは何でも作り出せるトンデモなモノってのを知っとけばいい

763:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 17:01:38 PNdlKAFi
あの電球の光るとこの中には天使系の姉ちゃんが眠ってて
時々自力で子供産んじゃうとか
黄身が崩れて姉ちゃんはみ出したら寿命だとか

764:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 17:09:12 KUm+RPyn
>>692だけど
昨日また梅田でフィルムもらってきた
決闘前ガスバックに銃を構えるアメリアだった
今度は>>630の干物牧師求めて京都行ってくる

765:764
10/04/26 17:13:16 KUm+RPyn
すまん、安価間違えた
>>629が正しいです

あと昨日の時点でサングラスとショットグラスだけじゃなく
設定資料集も売り切れてた@梅田

766:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 17:38:26 4JGxvz2P
今日見に行ってきたけど、予想以上に楽しめました。
ガンアクション満載で絵も動く動く。
一人で見に行ったけど、トライガン知らない友達も誘えば良かった。
ガスバックの声聞いた事あると思ったら、カウボーイビバップ天国の扉のヴィンセント役だった。いい声してるわ。

767:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 18:25:37 Hwkx0zMf
池袋もう来場者特典終わったのか
ゴールデンウィークに行こうと思ってたのになあ
フィルムは残ってるといいな

768:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 18:44:59 PNdlKAFi
完売に完パケ
もう何もかもが早すぎるよ、レム…

769:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 18:46:48 anfort5H
公式の6人のキャラを覚えてれば未読でもすんなり見れると思うなー
(もっと言うとメリルとミリィはそれほど重要とは思わなかったし、賑やかし役って感じで)

わからない部分って、ヴァッシュが年取らない理由とか?まぁガスバックもツッコミいれたけどw

770:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 18:53:42 jY7bN2Qh
興行収入アバター越えたとか嘘だろヤング

771:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 19:35:41 F0/Ql2i6
以外と男女比が1:1くらいで驚いた
ショットグラス買えばよかったなー

772:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 19:36:58 sPn9DxDB
>>770 エイプリルフールには360日ぐらい早いぞ

773:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 21:02:45 S6W/zS2d
>>771
え? 男女比ってどれくらいだと思ってたんだ?
まぁ腐女子が7割くらいかと思ったけど

774:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 21:14:28 Mi7faSmW
男女比8:2はガチ@新宿武蔵野館

女一人で行ったのだが、なんかこう「アニメ当時からのファンかなー」って感じの人が多かったのでそこは1ファンとして嬉しくもあり
女一人www おのれだけ女一人wwwうきまくりんぐwwwwwwとか思って恥ずかしかったり


個人的お勧めシーンは星空だな。太陽と月がそれぞれ出てくるシーンも良いけど、星空の出てくるシーンがすごくいい。

775:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 21:23:34 cpUQ8RC+
まあ年齢層は高いね
20〜40代で10代はゼロって感じだった

776:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 21:32:55 OSnBQ8Ym
京都組みだが、公開3日目平日夜なのに俺入れて2人しかいなかった・・・・
初日でもガラガラだったから嫌な予感はしてたが、少なすぎるだろ。

>>764
干物牧師はないと思うぞ、俺もらったフィルムが水スタンドの回想シーン後の
ガスバックとウルフウッドのジープ乗った2ショットだった。
ハズレでもないがアタリともいえない微妙なショットだ。

今回のフィルムで当たりってバッシュ、ウルフウッド、アメリア、保険屋組のシングルもしくは2ショットで
ハズレがガスバック?



777:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 21:46:51 mGfiPACA
シネマサンシャイン池袋。4/26(月)15:00。
最終人数は大体50人ぐらいだった。
映像、音声に問題はない。

男女比は以外に漢6:4漢女だった。

778:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 22:15:17 GfU9MTwX
フィルムがミサイル飛んできたときの慌て顔ヴァッシュだった・・・

アメリアよこせし

779:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 22:15:28 qNIGMXVg
>>777
漢女とな!?

初日に池袋で見たけどなんかぼやけててイマイチだった
もっといい設備の劇場でみたいわ

780:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 22:28:27 QkbdmzGS
土日は混んでると思って今日見に行ったんだが、数十人くらいは入ってたぞ

フィルムは貰えんかった(:_;)

781:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 22:32:14 GfU9MTwX
>>780
フィルムもうないの?
どこだい?

782:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 22:57:32 mGfiPACA
777だけれど、もうパンフレットだけでした(´・ω・`)

783:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 23:03:08 HeTN5LZE
>>776
ハズレっていうのもあれだけど、なんだかんだで一番出番が多かったから、フィルムもガスバックが多くなるのは仕方ないんじゃないかな?
俺もたしかに原作キャラのほうが正直よかったと思うけど、この映画内容ならガスバックのフィルムでもハズレとは思わないかな。

そういえばフィルムってキャラ入りで、さらにメイン6人のものだけだったのかな?
だとしたら、同じ条件のハルヒと比べるとかなり良心的だよね。


784:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 23:10:57 OSnBQ8Ym
>>783
メイン6人とMOBとの2ショットまでじゃね?
少なくともケインたち旧一味や現在の一味、アメリアに蹴られまくった賞金稼ぎたちのシングルカットなんて
ハズレどころか嫌がらせにも程がある。
ただ、アメリアの母ちゃんは微妙だな、子供アメリアと2ショットとかだとむしろ当たり?

785:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 23:39:11 H0GWET1m
>>779
舞台挨拶の回だがぼやけてたのは目が悪くなったのかと思った
その後の4階ではマシだった気がするけど

フィルムはアメリア初顔出しのシーンだった
ヴァッシュのギャグ顔ほしかったなぁ

786:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 23:42:48 HeTN5LZE
ハルヒでは、モブどころか鍋や背景、極めつけは文字だけとか嫌がらせを超えたネタレベルのものもあったからなぁ。
子供アメリアと2ショット、といかアメリアの母ちゃん自体、もし出たなら登場シーンの数から考えるなら、少ないし、
当たりとかは個人判断だし、レアって感じじゃないかな。
そういえば、アメリアって、どちらかというと母親似というより父親似だと思う。

787:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/26 23:52:32 OSnBQ8Ym
>>786
ハルヒは興味ないんで行ってないんだが、そんなにひどかったのか・・・
入場者数がかなしいかなTRIGUNの比じゃないから、ある程度の数確保するために
どんなシーンでも混ぜ込んだのかな?

体系まで父親に似なくてよかったよな、似てたらドラム缶が・・・・あれ、だれかきた

788:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 00:06:49 qUxDYRZ4
>>785
舞台挨拶2回目だよ
引きのシーンとか人物がモヤみたいになっててワロタ

次川崎に行くつもりなんだけどフィルムまだあるかなあ

789:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 00:11:53 tLsrGLiQ
なんだもうガラガラなのか。
予想通りというかなんと言うか・・・

790:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 00:17:54 bMrFX/ZA
>>781
川崎チネチッタだよ

>>788
もう無いと思う

791:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 00:33:13 qUxDYRZ4
>>790
2回見た?よねもちろん
連休明け実家に帰るからそっちで見るかなあ

792:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 00:44:39 E7Q1IMf+
川崎あるだろ。日曜にフィルム山盛りあったぞ

793:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 01:04:07 AlDGxx3I
池袋初日舞台挨拶2回見てきた。
1回目は上映後で、好きなシーンとかネタバレありトーク
2回目は上映前で、ネタバレなしトークで最後に写真撮影
フィルムは、吐く前のアメリアとヴァッシュ
2人の顔アップなので当りかな

794:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 01:26:32 hBoPbV1g
>>787
URLリンク(blog-imgs-42.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-42.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-42.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-42.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-42.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-42.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-42.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-42.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-42.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-42.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-42.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-42.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)


795:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 01:33:46 AlDGxx3I
フィルムは厳選し、2/3捨てたから他よりマシ
ハルヒ 下駄箱 机 黒板
エヴァ 便器 ミサイル 町
なのは 魔法ステッキ カミナリ オコジョ
fete   剣 家 弓
グレンラガン 怪物 空間 よくわからないもの
トライガン ヴァッシュ後ろ姿 3バカの1人もあったぞ



796:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 02:06:30 4+QVvBrf
>>794
ひでぇ、何の映画かわかんねえ、ハルヒ以外のが混ざってて見分けつかない。

>>795
劇場ではないけど、サマーウォーズや攻殻2.0はどうだったんだろうな?



797:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 02:17:54 xDtnGKHt
グレンの時は結構当たりだったなあ
二回目見に行く予定なので今回何が当たるか

798:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 02:40:00 7W67ton0
フィルムは酒場でヴァッシュが
自分の名前叫ぼうとしてメリルに
口抑えられてるシーンだった


799:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 06:52:10 ORuat7HI
クリアファイル欲しかったのに、もう池袋ないのね…さっさと行けばよかった
フィルムが心配だ

800:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 07:23:16 W6YLkycZ
フィルム、序盤のヴァッシュがガスバックにドーナツねだってるシーン(ヴァッシュ後ろ向き)だった
in川崎土曜

801:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 08:23:48 nJKpTPFh
誰か名古屋のグッズまだありそうか教えてくれ

802:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 08:51:11 n4mOCqhG
こっちはサントラがあるか聞きたい@東京

サントラ発売になってるの今思い出してネットで探したらほぼ全滅
メイトとか行きゃ店頭在庫があるんだろうけど行ける暇がなく・・・

803:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 09:02:06 vhl/Anxt
名古屋、日曜3回目終了時だとサングラス、グラスが売り切れてたくらいだったと思う。
時間たってるんで他のグッズも売り切れのとか出てるかもしれないけど。
あと名古屋で見るなら、せっかくなんだし、名古屋オリジナルのトンガリソーダを飲むといいよ。

804:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 09:23:33 /agZ3keq
昨日@福岡
ショットグラス、サングラス売り切れ。
チャームはまだ入荷してない(?)
他はだいたい揃いそうだった

805:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 09:51:04 e25MVwvh
6月5日公開としか情報のない地方在住者は、グッズの完売っぷりに戦々恐々。
チケット発売日だけでも早く決定してくれないかなー


806:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 09:57:34 ZjI9piGE
トライガン作画スレの反応
URLリンク(sakugawokataru.blog48.fc2.com)

807:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 10:04:12 oa7V09BZ
近くでやって無かったんで銀魂見て来たよ

808:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 13:37:40 Qpl06yY0
久々の平日休み!
野暮用で池袋に行くのだが5時から映画でも見ようかと。
トライガンとハルヒで迷う。
懐かしさに負けてトライガン選択で良いものか。
メリルの出番が多ければ無条件なんだが…。

809:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 13:38:25 ARRUXCTh
メリルは前半に出番多いし、見てて面白いよ
後半はまあ…

810:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 16:02:42 R2wSH090
杜撰なファンムービーだな、作り手の
キャラファンが見て喜べば良い程度の意識の低さがいただけない。

映画として醜い出来だ。
期待して損した。もっと作り手は機会を有効に使うべきだ。

30点


811:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 16:34:28 GU/4G2/q
>>808
野暮用って何?

812:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 17:23:44 x8sfxATf
むしろファンになるムービーじゃね
知らない人が見ても興味を持ってくれるだけの余韻があるんじゃないかと個人的には思った


813:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 19:35:02 p/Gm8uT7
チッタってまだフィルムあるかな
今週末あたりにまたいこうかなと思うんだけど

814:808
10/04/27 19:37:19 Qpl06yY0
見てきた。
メリル情報サンクス!おおむね満足。
TV版前半にありそうな話の90分版……ってそのまんまだな。

>>811
それに答える必要を感じない用を野暮用という。

815:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 19:43:01 cC+/jhT/
今、グッズの通販ページ見てて思ったんだけどストラップのバッシュ銃
実物と仕上がりが違くないか?
メイト特典の銃は確かに渋い感じのシルバーだけどこないだ劇場で買った
ストラップは白っぽいっていうかつや消しみたいシルバーだよね
これクレームの元じゃないかな

ショットグラス売り切れかよ・・・しかも5月下旬て
もっと用意しといて欲しかったなぁ

816:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 19:49:28 LWakFiTE
>>810
観に行ったとき前の席の気持ち悪い風体のデブがお前と同じようなこといってたw
評論家気どりで行くような映画じゃないと思うんだが。

817:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/04/27 20:19:44 xbBxvWuv
>>815
ほんとそう!公式の写真と現物が全然違うよね
自分も最初メイト特典と同じ感じかと思ってて
実際見たらストラップのほうが銃小さいしおもちゃみたいな明るい銀色だったから
買うのやめたよ
あの色味は完全に失敗だよね…駄菓子屋で売ってるレベル
どうしてメイト特典みたいないぶし銀か、せめて艶のあるメタリックにしなかったんだ
制作者馬鹿なの?
誰かも言ってたけどショットグラスの入荷少ないのとか武器5種セットに
サックス入れないとかグッズ担当はだめすぎる



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4296日前に更新/227 KB
担当:undef