人造昆虫カブトボーグ ..
[2ch|▼Menu]
539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 21:46:39 x0XVNkZc
ホントの事書くだけで面白いからな
下手に嘘や冗談を入れると純度が落ちるだけ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 22:23:41 kKDGGKK0
リュウセイさんかっこいい

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 22:29:03 MdgD0iTD
アンサイクロを通常のウィキっぽくすればいいのに微妙にふさけてるからつまらん

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 22:55:41 XSSoc4MX
この項目はwikipediaの知識人ぶった云々

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 23:28:36 iWb1TZIY
     ---、      / ̄ヽ
.  /   ,ヽ--―丶    ヽ
  |   /         ヽ  l
  |  /            丶<
  \ l    i__i__i__ l
    |  i  l   .    .V l
    l ,=!  l  ///    ///l l
    l iヾ ! l    ヽ_フ   .l l  乙かれさまです〜
.     ヽ. ! .iヽ        / l
       レヾ≧ , __ , イ リ
       /´`l、ヽ  ノ、 )______
       /l, l´ヽ`Y´./l´ ボーグ魂 `l
      / l l__ ヽ./ .|_________|
     ,/  L__[]っ /       /

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 00:13:58 HtzRc1Xb
実況相変わらず早いなww

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 02:05:50 52oYANUF
こんなの見つけた

「俺たちは天使だ! NO ANGEL NO LUCK」
URLリンク(www.bandaivisual.co.jp)

放送時期 :2009年7月〜12月 全26話(2クール)
監督 :清水俊文(東宝映画)・市野龍一・野本史生・會田望(東宝映画)
脚本 :浦沢義雄
出演者 :渋江譲二・鎌苅健太・藤田玲・山本匠馬
オープニング曲:及川光博(「タイトル未定」)
エンディング曲:ししとう(「男達のメロディー」)




>脚本 :浦沢義雄

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 02:35:54 q12xCdd9
ゴクリ…

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 03:02:41 4aMiOxdb
天使界でもカブトボーグは大ブームなのさ!

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 03:37:43 gMXYszEz
アンサイクロにセンス求めろってのが無理
ネットでの通称をまとめた程度なら面白い記事もあるんだけどな
ウケ狙おうとすると途端に寒くなる
ちょっと前じゃ名護さんの記事なんか本当のことしか書いてないのに面白かったけど
調子こいた奴が妄想垂れ流し始めたせいで削除された
結局程度が低いんだよあそこは

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 04:35:59 HA1oYlRQ
>>545
関係ないけど山本匠馬って仮面ライダーサガの人だっけ?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 05:57:29 eRI9Cxv4
今更ながらロイドのしゃべり方Mr.ベーターに似てる

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 08:01:48 uGEXFXnC
今さらながらカブトボーグはベーゴマに似てる

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 12:23:33 4Sha5bm/
>>545
うう、いろんな意味で名作が汚される気がする・・・orz

>>549
劇場版の仮面ライダーレイだよw

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 12:26:10 jLtvEg26
>>548
流石に龍騎のページ消したのには神経を疑ったわ
あそこで極端に嘘に走った部分は役者ネタと謎の男、剣崎、鎌田参戦くらいだったのに

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 12:32:02 XZ4BrHf2
いや浦沢もまともな時はまともに出来るだろ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 16:58:17 RY45oMFn
一時期はアンサイクロもまともな部分だけ書いて逆に面白かったんだけどな、ウィキと正反対な感じで

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 17:09:51 eLN3GyFY
見てきたけど悪乗りがひどくなってるな
って俺もこのスレで散々V時代がどうだの言ってたクチだが

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 17:15:28 jLtvEg26
アンサイクロも今は、思い付いた事をただただ書きたい奴と
自分の考える方向性にそぐわない文をとにかく刈り取る奴がしょっちゅう争ってる状態だしなあ
そんな状態でいい文が書けるわけがない
削除人も最近はやたら厳しくて、控え目に書けば「ただのまとめサイト」呼ばわりだし
ネタを多く使えば「記事の方向性がぶれている」とか言われるし

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 17:25:48 eZ9iIi7J
もともとおかしい物をさらにおかしく書くには相当センスがいるからなー

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 18:40:57 FTZ0dxKY
>もともとおかしい物をさらにおかしく書く
浦沢さんぱねぇということだな

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 18:54:27 FTZ0dxKY
>もともとおかしい物をさらにおかしく書く
浦沢さんぱねぇということだな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 19:36:32 1qAZvwbN
カブトボーグをはじめてみる直前、
wikipediaをのぞいてみてわけがわからなくてびっくりしたけど、
一周した後もう一度みたら真実しか書いてなくて二度びっくりした

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 19:43:58 gMXYszEz
マンソン項の意味不明さはすごいよなw
さらに声優のページ飛んだらちゃんと主要キャラとして太字になってるし

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 20:57:01 jLtvEg26
グレンラガンのカミナ太字にも吹いたがこっちはその上を行っているからなw

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 22:03:57 4fFuJZo2
グレンラガンのカミナが太字になるのは当たり前のことじゃないのか?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 22:10:17 Beh4eXFq
かみな〜
あいあむ るっきん ふぉあ〜 すぺーしゃわ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 22:19:16 jLtvEg26
>>564
8話しか出てないから、小西のキャラ紹介のカミナのとこにバレ警告が書いてあったような

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 23:21:37 1qAZvwbN
wiki見直してて
※「1万回」は、誤記ではない。
ってとこでクソワロタ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 22:29:27 jY1dHoHV
>>567
携帯版のgoo wikipediaで見ると
ミリオンチャージ(1万回)
の(1万回)が赤で強調されているから更に笑える

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 00:10:00 q8Sg0mYD
つーか、某動画サイトとかで勝治可愛い、とかコメントしてんのって殆どが男だろ?
男のくせに男が可愛いとかホント気持ち悪い。俺とか特に。虫酸が走る。
ホント勝治可愛い。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 00:11:05 73oDrY0u
コレガダブルスタンダードッチューヤツデースネー

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 00:19:42 l/mtTOfN
>>569
お前、中島島の関係者だろ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 02:03:10 e+FNsMhj
某動画で個人的に一番燃えるのは

URLリンク(www.nicovideo.jp)

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 02:06:14 t2z6LQus
つべ板でやれ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 13:23:04 tRKNjtsf
ぶっちゃけカツミを見たときは何かに目覚めそうになった

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 15:27:47 +6Sym4yt
女装はカツジのほうが可愛いけど、愛くるしいという点では普段のリュウセイさんのほうがかわいい

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 18:41:21 dYrvYYFR
勝治に萌えている人に告ぐ

男ならホモになるからあまり深入りしない方がいい

腐女子は死ね

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 18:43:36 zPdMcxhb
カツジはまじで女癖悪いからな…
ソウマトモコに叱られたかったり、美しい給食のオバサンに見惚れてたりするのに
ベネのキスアピールには慌てふためくリュウセイさんの方が愛嬌はあるわな

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 19:42:04 2CXs0lXZ
当然非ホモ的な意味でだが、7話で網子に見惚れてるのをケンと勝治に見つかった時に
「なんでもない なんでもなーい!」って必死に誤魔化すリュウセイさんが無茶苦茶可愛い

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 19:48:37 ncpHZMoz
>>576
女がショタに萌えるのは至極まっとうだろ

ホモは口を開くなって感じだが

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 20:01:24 inQGO0l5
ホモが嫌いな女子などいないという……
だからこそ言える!
俺はホモになって女子にモテまくってやるぜ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 20:13:08 xeuxgXgy
801板にスレあるだろ糞ども

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 20:13:14 JcJIX9WZ
カツミはやばい、マジやばい
なんかヘンなものに目覚めそうだからあの回はもう見ないことにした

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 20:37:29 wSTZ6iXV
ケンの名前がひとつもねえええええええええええ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 20:46:01 0Aq1HVJk
キュウショクデモノコシターン?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 20:55:12 CZbh/f3q
ケンは不思議なくらい可愛い


586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 21:08:10 +6Sym4yt
ロイドさんのほうがかわいい

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 21:26:21 QzeVVhhc
使い捨てライバルの浜田くん可愛い

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 21:28:42 XvjXYSPZ
この流れならマダムジェニファーを頂いても誰も止めなさそうですね

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 21:36:54 lpI8sdzt
ルイズやら色々ネタにされてるけど、マダムジェニファーはガチでかっこいいと思う

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 22:04:30 Tz5fc5vY
それだとルイズはかっこよくないみたいじゃないか

俺はルイズ嫌いだけどさ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 22:08:58 6av6oZIk
バーバリカン高崎の弟子のショタがかわいい
性的に

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 22:23:56 mbWEQABF
今日は珍しく真っ当なホビーアニメのスレの流れだな

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 22:26:44 wSTZ6iXV
カブトボーグはホビーアニメではない
もっとおぞましい何かだ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 22:33:48 lpI8sdzt
17話ってギャグと突っ込みが物凄くしっかりしてると思うんだけどどうかな
これはこれで凄く好きな回なんだが

595:sage
09/05/14 23:06:32 8VlIOnxM
マダムジェニファーがSBRの大統領に見えてしょうがない

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 00:25:34 ZamMQkJ0
名前欄とメル欄を素で間違えちまった・・・orz

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 18:08:34 YNfGMATU
今日のアニマは何話?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 18:26:55 NwTER7l+
>>597
20話
斜向かいシリーズ2

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 19:07:12 YNfGMATU
>>598
サンクス
殴り込みの回だねw楽しみだ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 21:09:09 dZaY3yvr
質問ごめん
DVD一巻がMacのDVDプレーヤーで再生出来ないんだけどこれは仕様ですか?
因みに他の巻は問題なく見れました。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 23:35:30 fbYZLTCE
>>600
そのMACがボーグ脳じゃないからじゃないか?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 23:44:54 4WhCgB3W
ボーグエンジニアに聞かないとわからないな

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 00:08:17 y6Fzi86S
>>600
気負いだ!気負いだ!気負いだあああ!!!

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 01:08:25 9XdRhOzt
ありがとう、Windowsでは大丈夫だったので見ました
ビッグバンなりきりお面作ってよりボーグ脳に近づきたいと思います

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 01:11:28 jZQ3LnsC
お母さんには俺から言っておきますね

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 01:26:59 vs370aMa
そこは内緒にしてやって

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 02:08:26 5rApgCTC
今さらこんなチラ裏なことかくのもアレなんだろうけどあえて言おう
あれだカオスアニメとかさエクセルサーガとかギャラクシーエンジェルとか見てきてさ
正直もう何となくこの投げっぱなしなギャグに慣れてきてたわけよ
このジャンルで笑い転げるアニメなんてもう当分無いと思ってさ

で、カブトボーグも他で笑えるアニメ動画で紹介されててついで程度で見に行ったわけですよ
初めに見たのがマンソンの回(ニコニコで視聴)なんだ普通のアニメじゃないかとか思ってたら
エンディングで流れる視聴者の本音タイム、流れ続ける誰だよマンソンってwwwww弾幕
もうね、その瞬間理解したね…こいつは全話見ざる得ないとんでもアニメだと!

ありがとうボーガーありがとうボーグ脳予想以上に投げっぱなしでしたw
第1話で最終回、そうでなくても外道なのに更に外道と化す主人公、おいしすぎる複線まで張りながら次回で完全放置、ってか恐ろしいほどのアニメ内での突っ込み不在
ス・テ・キすぎますw
所々まじめに作ってあったり泣ける話もあったり基本忠実にホビーアニメの設定『のみ』再現してるとかもう分かってんなーとw
こいつは確かに上級者向けでした
もうダメだ普通のアニメじゃ物足りない体になっているorz

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 02:25:27 MdbWNLMS
これがゆとりボーガーか

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 03:09:34 rTU/zBMR
ボーグスレだけあって釣り針も高次元だな

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 04:25:14 8Zty1kp2
リュウセイさんの中の人のブログでカブトボーグ飲み会・・・いいなあ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 07:48:20 IMk2ODak
>>607
おのれ養殖ボーガーめ…

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 07:48:29 rDQzcJvi
ボーグと飲み会だと…?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 08:47:54 oxhyAglh
普通じゃないか

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 11:50:03 y6Fzi86S
>>607
コピペかなにか知らんがこっちのほうが秀逸

94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/11/19(月) 00:52:49.34 ID:OCBb7evk0
すまん、たかが一ファンである俺がどうこう言える立場じゃ無いと分かっているんだが、これだけは言わせてくれ
カブトボーグを見ないのは人生の半分損してると同義だ

これまでSDガンダムフォースとかボンバーマンジェッターズとか、所謂子供向けで手堅いアニメを好んできた俺だが
カブトボーグを知った事によってもう後戻りができない所まで来ちまった
このスレ見た奴は騙されたと思って見てみろ。凄いぞ

何が凄いってな、どんなに世間で凄いって騒がれてるアニメでも何かしら叩く所はあるだろ?
カブトボーグはもう叩くとか叩かないとかそういう次元じゃないんだ
何故だか分からないが、叩く所がそのままカブトボーグの賞賛するべき所になってしまうんだ
無理やりにでも叩いてやろうと思って書き出した物が、気づけば全て褒め言葉になってる


それに展開がヤバイ。展開じゃなくて超展開 脚本も超脚本だ。
一話も欠かさず見てきたはずなのに何の説明も無くメインキャラが一人増えていた時の俺の気持ち、分かるか・・?
毎回使い捨て&色違いヒロイン、世界滅亡、ウザイエセ外国人、誰も知らない回想シーン、神化、亀田、ミリオン=一万
主人公達は全体的に外道です。バトルは精神攻撃で決まります。根拠は無いが自信はあります。 子供向けじゃねえよ絶対
あと肝心の玩具は国内で生産終了ってなんだよそれ ふざけてんのかスポンサー

もうここまで好き勝手にやられると凡人である俺達にはなす術が無い。気づけば主人公をさん付けで呼んでいる
これこそ後世まで語り継がれるべき伝説。一度嵌れば後にはただボーグに侵食される日々が待つばかり・・・

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 11:53:44 loQ8Evxn
玩具はアマゾン見るとたまに仕入れてたな
DVDも場所によっては買える
どこ探しても見つからないのが主題歌シングル

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 12:01:12 L1fxhzo0
>>614
コピペにはなってるがそのレスが初出だったはず

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 13:03:51 Q1UomZ1R
>>614
これがどこかのコピペブログで紹介されていなかったら
自分がカブトボーグに出会うことはなかった

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 13:09:33 sdN5vwVM
>>616
>>614>>607がコピペなのか分からないがって言ってるんだと思うよ
>>607はただのゆとりボーガーだと思うけどね

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 13:13:11 +Bvn1QD7
そもそもいちいちここでニコニコで見たって言うあたりが・・・

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 14:28:07 fs4RIGwQ
まあ一人で見るよりか楽しいからね

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 15:54:18 y6Fzi86S
>>617
オレ自身もこのコピペ見て、はじめてみようと思った
なんというか鬼気迫るものがあるよな

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 16:00:31 R67oTlX1
amazonにもひどいボーグ脳なカスタマーレビューあったよな
私の人生はカウトボーグ視聴前と視聴後に分けられるってやつ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 16:47:27 jZQ3LnsC
それ多分親父

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 17:12:31 wm12Abbu
>ニコニコでカブトボーグ視聴している人へ

ツッコミ不在の中で笑いどころを探す(と言っても大量に散りばめられているが)のがこの作品の醍醐味の一つだと思うんだ。
なのに君達はコメントで「ココ笑うところ!(ニコニコ」って何回も何回も見古している人たちに指示されてるんだよ?
コメントによって君達はこの作品に対する概念を強制的に固定されていくんだ。
そしてニコニコ色に染まった人が「俺は上級ボーガー(笑)」とか言っちゃうんだよね、滑稽だよね
楽しみ方を間違えてると思うよ?

それと>607
最初に41話を視聴したんだってね。面白かった?
君はその時全くカブトボーグに対する予備知識を持っていなかったんでしょ?
じゃあ別にマンソンが登場していても全くなんとも思わないはずだよね。
せいぜい(なんで子供の中におっさんが混じってんだよwww)程度にしか思わなかったんでしょ?
でもEDの際のニコニコ動画の住民のコメントで笑っちゃったんでしょ?それコメントで笑ってるだけじゃん。
41話はさあ、1〜40話までしっかりと見ていることが楽しむための前提なんだよ。(41話に限った話じゃないけど)
君、本当に勿体ないことしたね。
1〜40話までしっかりと見た人たちが味わった凄まじい衝撃を君はもう二度と味わうことはできないんだよ^^ざまぁwww
なんで41話から見たかはしらないけど、素直に1話から見ておけばよかったのにね^^


625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 17:31:44 QF8cOtX1
初めて見たのが夏のスペシャル→ボーグベストテンの流れでマンソン回を見た俺は不幸って事だな

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 17:38:28 UT/+ZBWD
闇バトル回は絶対に実況に参加したいな

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 18:08:20 g9MgR4X1
チャー研の話なんかも度々出る辺りニコニコで観た奴も多いと伺えるが
だからといって本スレで話していいってことにはならんよな

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 18:14:55 IMk2ODak
まあ動画スレもあることだしそっちでやって欲しい
とゆうかキャラスレにリュウセイさんスレ立ってたんだな

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 18:19:36 loQ8Evxn
やっぱいきなり1話見るのが一番面白いんだろうなあとは思う
アニマで何度かリピートしてるのはありがたいし自分もそこからハマったんだけど
序盤の土台固めをすっとばしちゃうのはなんかもったいないんだよね

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 18:21:47 /Uasdbua
俺はどっかの最強だと思うネタアニメは〜みたいな感じのスレで
殆どのレスがカブトボーグだったのが出会いのきっかけだったと思う

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 18:25:01 qzdO61Q7
>>607ってそんなにゆとりレスか?
ニコニコっていう単語を見ただけで過剰に反応するほうが
よっぽどだと思うけど

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 18:29:31 loQ8Evxn
ニコもMADで結構面白いのあるけどね
あんま流行とか考えてなくて好きな素材でやってるのが多いし
何よりどこか頭おかしいものが多い
全部ロイドさんで手描きOPとかどうやったらそんなもん作ろうと思うに至るんだよw

633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 19:30:54 UT/+ZBWD
>>631
「ニコニコで見たけど面白かったよ」ならふーんだけど

なんか中学生が興奮して書いたような文だからな・・・

634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 19:37:38 4VCy6uZf
ニコに無条件に反応してるとかならともかく流石に本編ニコニコで見たとか声を大にして言うことでもないし咎められてしかるべき所だろ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 19:58:30 mVhhpOMR
個人的にニコニコは気にならないけどな
ちょっと前のスレではニコニコから入った人も割と温かく受け入れられてた気がするんだが

でも個人的な話をするとアニメを第一話から見ない人とはお友達になれない

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 20:35:53 kFo36m0J
>>627
カブトボーグはダメだけどチャー研はニコニコで見てもOKってか?
昔のアニメに対してつまんない差別するんじゃねえよ
こちとら筋金入りのチャー研マニアでDVDも持ってるっつうの

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 20:37:46 /Uasdbua
おいおい誰もそんなこと言ってないだろ
ワンタン食って落ち着けよ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 21:00:55 fs4RIGwQ
>>624が言う正しい楽しみ方ってのを知りたい

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 21:02:52 g9MgR4X1
>>636
何を言ってるんだ?
どちらもあのサイトで人気だからって話だ てかチャー研観た奴のほとんどがあそこで観たって奴なわけで

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 21:06:37 sdN5vwVM
自分の楽しみ方を押し付けてる点じゃあ>>624とかも大概だよね
というかなんでボーグスレでこんな流れにならなきゃならんのだ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 21:20:52 Q1UomZ1R
そんなことよりボーグバトルしようぜ!

642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 21:25:45 4qFSYgiq
いけ!俺のトムキャットレッドビートル!

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 21:26:31 yPCbqFaK
明日はトリプルフリーと亀田か・・
楽しみだ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 21:26:55 h/5PrUHc
>>640
お前のせいだろ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 21:42:56 R67oTlX1
話し合いじゃ決着はつかないようだな
だったらボーグバトルで決めるぜ!

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 21:54:59 g9MgR4X1
チャー1、ブルックリンエントリー、エアロオプションバトル!!

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 22:07:23 BW8zfq/I
力こそがすべて。何かいいたきゃボーグで語れ。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 22:32:15 DmTzLbQT
素振りでもして落ち着こうぜ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 23:11:01 p033xegr
ソンナコトデケンカシテルト トモダチヲロスト ウシナイマースヨ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 23:25:24 Onz4T+po
カブトボーグは人生の塩辛
酒がなければ喉が渇くけど
つまみがなければ心がカラカラ
おおカブトボーグ オレのカブトボーグ
だからカブトボーグ 振り向けばカブトボーグ
そしてカブトボーグ 何よりカブトボーグ
ララライライララライ・・・

この後どうなるんだ。サビを1フレーズ完結して欲しかった・・・

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 23:54:58 JaZoBj1n
ボーガーって普通にサイコミュ兵器とか操れそう

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 00:10:11 uFSF89g7
俺が勝ったらインフルエンザウイルスを移してやる!
俺が負けたらインフルエンザウイルスをくれてやる!

653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 01:08:03 SV8PNU71
今全話見てきた
今さらだけどこのアニメ販促する気なさすぎるw

654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 02:28:39 ZVg/aJu9
だがそれがいい

655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 02:29:39 Kr8zCzAw
カブトボーグの玩具自体がもっと知名度あったらまた違ったんだろうな

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 06:39:28 nHn3jsVy
今日のシンケンジャーは大和屋脚本
アニマでは闇バトル、カメーダ放送で楽しみ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 08:34:19 npG4Z9k1
オシリノヤケドナラシンパイナイデース

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 09:10:00 n/WHtu1d
>>657
ジョン・カミナリと同時にロイドさんで脳内再生した自分が嫌だ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 09:14:20 ZyKSkDq0
なんでシンケンジャーの時間に起こしてくれなかったんだよ!!ふざけんな!!

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 12:44:34 NpJFENse
シンケンジャーというものを初めて見たが、カブトボーグ脳の俺には非常に面白かった
でもまあ、普段はああいう感じじゃないんだろうな。脚本大和田さんだし

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 12:50:16 Y2lKjij4
大不評らしい

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 12:54:15 NpJFENse
>>661
「無理矢理いい話に持って行く」話に対する免疫がないんだろうな
無理もない

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 13:40:58 kr4rwmP8
そうか、シンケンジャーのスレの流れについて行けない俺はボーグ脳だったのか。
安心したぜ!

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 13:42:11 Bn4RYtav
toloveるも視聴者層の違いが必要以上の酷評を招いているよな
最初からなんでもこいって姿勢で見れば評価上がるだろうに

665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 13:44:41 KvsCc67K
俺らって変だったんだな

666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 14:48:51 5jxryzxv
変なゲストキャラに尺を取られる感じが嫌だったんじゃなかろか
カブトボーグではよくあることだが

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 15:18:07 QcIUbNKJ
大和屋さんだからいつもより真面目に見てみたけどあの話不評だったのか
個人的にはすごく面白かった
ああいうタイプの脚本は信者やファンだけに不評で、一般の人からしたら面白いってこと多いんじゃないか?
toloveる見たことないから何とも言えないけど

668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 15:30:11 eAdSJMuD
なんか懐かしい感じがすると思ったらこれって発明BOYカニパンの監督がやってたんだな!

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 15:38:19 XQyiXB8F
シンケンジャーのスレ見てたら>>660-665までコピペされてたw

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 15:54:48 kr4rwmP8
ダークバトル回、今みた。
ヘリにロボってメチャクチャすぎてワロタ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 16:08:22 AD+xcS1G
チャージ・イン!で空飛んでくるところは
屈指の名シーンだと思う。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 17:11:13 LNWocm0+
使い捨てヒロインが大川朝美ってカーメダ回が初めて?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 17:17:29 n6Q7zzzt
銀魂でも大和屋オリジナルは評判よくないよ
自分は結構楽しめてたりするんだけどな……シンケンもまだ見てないけど楽しみ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 17:30:17 XQyiXB8F
>>672
20話のルドゴールの店のウェイトレスもやってる

675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 17:50:32 Pm7zjeCf
>>671
あのシーン初見で笑わない人なんているのかな
29話は鉄板すぎる

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 19:03:19 gB/hpGN3
冒頭でカツジとケンのケンカを強調しといてあれだもんな。
復活した友情パワーで反則攻撃にも屈さずに勝つ展開でしょ普通。
ボーグこわい。ボーグオンこわい。メダロットの作者に怒られる。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 19:20:28 hT0D0LbS
あの回の笑いどころはいつの間にか妙に仲良くなってるケンと使い捨てヒロイン…

678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 20:04:50 dvpccKAD
>>677
寧ろ使い捨てがちゃっかり賭けてるあたりだろ
そして突如出現する言葉の壁

679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 20:11:51 sl+6ICzb
だんだん卑怯になってく相手にキレて
二人(リュウセイさんはどうだろう)があれを自作してるの考えると笑えるww

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 20:58:57 Ihx95H48
どんな相手と戦ったらあそこまでのもん作ろうと思うんだろうな…

個人的にカツジのスーパー言い訳タイム(の後ろで叫びまくってるケンも含めて)の部分でもかなり笑った
まぁ当然ヘリ登場とボーグオンの衝撃には負けるけどwww

681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 20:59:32 2pVHRQB4
>>676
でも友情パワーよりはルールを最大限利用して外道攻撃のほうがボーグらしい
シンケンジャースレで不評っぽいのは、全力投球のストレートを待っていたらピンポン玉投げられたようなものさ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 21:04:08 NpJFENse
>>679
そもそもなんであんな代物を常に持参しているんだよ、と思う

683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 21:06:21 2pVHRQB4
>>682
アメリカ到着後にいきなり一般の雑魚ボーガーに負けてたしな
もしもの時を想定して用意していたんだろう

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 21:06:46 rpEXOFUE
>>680
技術大国日本はアウトローボーガーもハンパないんだろうな

685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 21:11:19 NpJFENse
それはそれとしてVモデルがフェードアウトしたのはアメリカ専用、
世界大会用のレギュレーションに合わせていたから?

686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 21:15:21 NpJFENse
>>667
実際に見ていたよい子には受けているような気はするね

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 21:15:39 2pVHRQB4
>>685
Vモデルは負けた悔しさを思い出させないために、32話終了後に供養されました

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 21:40:04 Ihx95H48
>>687
ワンコインボーグだかニャンコインボーグだかみたいに燃やしたのかな…

689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 21:41:52 v/oh+sKn
帰国後の日本での対戦相手は、当然日本仕様のレギュレーションなんだから
Vモデルで戦うなんてアンフェアなことリュウセイさんがするわけないだろ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 21:49:55 2pVHRQB4
>>688
ボーグ葬は色々な種類がありそうだから、詳しいことはわからんね

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 21:56:25 BoAoQzbC
ボーグの埋葬方法でその人の宗教がわかるらしいしな

692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 22:56:40 uFSF89g7
Vモデルのボーグが二人の違法パーツを装備できたのは何故だろう

693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 23:21:13 0qGN9Yqt
技術大国の力

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 23:25:00 Ihx95H48
>>689
リュウセイさんほどのクリーンファイターって珍しいもんな!

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 23:58:56 k26cM9Z+
カツジの言ってた卑怯な奴らって誰の事なんだろうか…

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 00:03:48 vLkAcEl6
・・・!


アレ、もしかして・・・・・
対リュウセイさん兵器・・・・?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 00:07:25 XAY05y74
まあマジレスするならビッグバンの手下達にそういうのがいたんでしょう

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 00:36:40 r8vbu/ZT
ボーガーXとか、おばちゃんだと思ってたけど

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 07:17:49 CqWqdoRH
41話はマンソンのところだけ注目されがちだが、ビッグバンの「お前の強さの
要因はー!」はかなり面白い

700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 12:22:12 r5QD0vPS
シンケンジャーが不評なのは小林信者しかいないからだろ
スレがきもすぎて引くわ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 12:35:02 fSR4JAR2
トウがたった女どもにゃ脚本で見せる作品は理解できるまい

702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 13:00:49 qsRI219x
クラスのマドンナのサヤカちゃんは何故薄いんだ?w

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 13:01:55 qsRI219x
色がね

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 13:20:22 +d/+xkfy
幽霊説、リュウセイさんの見た幻覚説などがあります

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 13:24:34 g6WDXGqc
>>700
小林作品なら電王の方を描かせとけばもっと評判良かったかもな

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 16:19:47 QzypgASu
>>705
大和屋はシンケンジャーよりゴーオンジャーの脚本向きな気はする

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 17:17:31 svB1oBdM
>>700
もっとやってくれると思ったらあの程度だった

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 17:47:18 0BgpC342
>>700
よくぞ言ってくれた

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 18:05:16 zREnpTx8
物足りないというかなんというか…まぁ微妙ではあったな。
もうシンケンジャーの話はするなよ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 18:25:08 2kUFq4Co
次はカブトボーグに真剣を付けてボーグバトルするとどうなるかだが

711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 18:39:34 4hc1xFh3
>>710
マジレスすると日本刀が折れる
ローブロータックルでオプションパーツなど粉砕だぜ!

712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 18:50:29 XqRmxgC0
>>710
マジレスすると鍛冶職人が作ったポン刀ボーグは既にある

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 18:53:25 anVex69O
ボーガーの技量、チャージ回数にもよるから確実に折れるとはいえないのでは。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 19:28:54 eDpcCzNy
>>710
バトルするたびに死人が出る


715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 19:59:05 W6vLDTuk
>>710
妖刀を装備したボーグによる反乱が起きて、
ボーガーと反乱ボーグとの戦争により世界が衰退する

716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 20:39:59 0BgpC342
>>710
刀に込められた職人の想いとボーガーの魂が1つになり、世界は崩壊する。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 22:19:19 4hc1xFh3
人斬りボーガーによる辻ボーグバトルによる被害者多数…
江戸時代はボーグ携行が必須だったんだろうな

718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 22:27:31 wjGNeBwi
そしてあのボーグ狩り、か・・・

719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 22:28:45 autsL/Iv
農民によるボーグ一揆

720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 22:45:18 wjGNeBwi
天保のボーグ飢饉

721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 22:48:11 4hc1xFh3
隠れボーガーへの弾圧

722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 22:49:06 0BgpC342
舶来ボーグを叩いてみれば文明開化の音がする

723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 22:59:09 wjGNeBwi
縄文式ボーグ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 23:12:04 HxQv0uB9
あんまりさかのぼるとトラウマ回を思い出すからやめて

725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 23:25:45 vGJdzjci
>>707
それだ!

726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 23:55:09 GI9Ftqty
ボーグインフルエンザ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 00:07:48 Ysh8hMI/
                    ,--____________ 
             _______ ,:.´/´:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:\       、
           .:.´、:.:.:.`:.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\     ヽ
          ´/´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\    l、
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`--';:;:l
         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;;ノ
        /: .:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :.: .:. :. :.\
        l:: ::   ::     :.: │  :: :::  ::: :.:. :.:.  :. :.:.:.:.ヽ
       │:. ;.:. :.:.:. :.:.:.:.:.: ::.l :. :.:  :::::::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
       │::::;;;::::::::;:l:.;;l;::;,l:.::;'l;;;.:.:.:.:.:.:.:.;l:.:.l l:::、:.:.:l;:.:;:.:.:.:.:lヽ:l
       │:.:.;:;::.:.:.::l;:;;;l:;;/l;;,' l ll;.:.:.:.:.:.:;,l:.::l_l::l__l:.ll;::;;;:::;;::::l l;l
       │:.:;;;;;;;:.:.:.l:;/‐;/´l/ ̄l´l;;;:.:.::;;/ l:/__l/、lノ-l;:.;;:.l;;:..l ll
       │:.:.;;;;;:.:.:.:l/、'_,__‐==、‐ ヽ;;;.:;;/  ll´ ヽ;oヽ、l:;;;/l;;:,' '
        l.:/ ̄ l;:.:.│/´l  l;;o;;`  ヽ;/   l、..ノ:。;l/ /;l///
       l:ヽ   l;:.:.│ヽl`:´::ノ゜;    '   ヽ`´`ノ l;:l,l;
       l:.:.ヽ  l;:.:.│ ‐ヽ,--''      ,   ` ̄'´ l;:lノ.'.'.
       /.:.:.:;;\l;:.:.│           ヽ       l;:l、
      /:.:.:.:.;;;;;;;;l;:.:.:.l          _       /;::.l:\
    /:.:.:.:.:;;;;;;;;;l;:.:.:l;ヽ         '‐'      /;:;:;::l:.:.:\
、____/:.:.:.:.;;;;;;;;;;;;;l;;:.:.ヽ;;;;`;:;:‐          /;:l;:;:;:::.│:.:.:.:\
;;;;;;;;;;;;:.:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;l;;;:.:.:.\;___/ll` ‐---- ;´;;;;:;;;-l;;;;;;;;:.:l:.:.\;:.\
  ̄´:.:.:.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;:.:.:.:.\ ヽ     ll  `丶)´l;;;;;;;;:.:ヽ;:.:.:ヽ;;:.ヽ
 /:.:;;:.:;;;;;;;;;;;;;;/ \;;;;;;;:.:.:.:.\ \、 /   ヽ) \;;;;;;:.:\:.:.:\;:ヽ
/:.;;/:.;;;;;;;;;;;;;/     \;;;:.:.:.:.:.ヽ /\,`   l)    \;;:.:.:.ヽ:.;:.:ヽ:::l
::;;/:.;;;;;;;;;;;;;/       ヽ;:::::::://ノ   ヽ,,\ l) l /;.:.:.:/;:.:.;;:.:ヽ:l
;;/:.;;;;;;;;;;;;;/      /;:.:.:.:/、ノll  ◯  `ll)'  /;:.:.:./ l;;:.:.:.;;:.:.

728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 00:11:28 UOnk45Gi
葛飾ボーグ斎

729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 00:14:20 nESGKubv
これは既出だっけ?
使い捨てヒロイン役の人も飲み会に参加してるんだね
URLリンク(ameblo.jp)

730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 00:16:18 7VaaJl3j
横柄な大人に虐げられる子どもがいる側で、リュウセイさんみたいな子どもが大人をやっつける構造は何とも痛快だね。
コナンが人気な理由の一つが、容姿が子供で、大人の中に混じって活躍って構図らしいが、
そういう意味ではカブトボーグは子供の心を引きつける要素を含んでることは間違いない。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 00:25:10 spWGatyg
小学生離れした物の考え方が魅力的だとは思う。
26話のリュウセイさんや、37話の勝治とか。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 00:36:46 dy/zHo1d
見た目は子供、頭脳は外道、その名は名ボーガーリュウセイ!

「勝者は常に一人!」

733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 00:56:56 +n6Zgz70
>>732
どっちかというと勝治にふさわしいなその称号は

734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 01:07:30 Zwq/m//M
>>729
これずっと気になってたんだけど
リュウセイさん以外の中の人の顔見たことないから、誰が誰なんだかわからなかった
監督さんと使い捨てヒロインの人がいたのには驚いたけど、他には誰がいたんだろう

735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 01:10:30 RocPAYzn
リュウセイさんの動物園での発言はとても10歳児には思えない

736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 02:49:00 xhbOsvjA
>>734 監督は眼鏡の微笑んでる人?
>>735 カツジの語彙の方が年齢超えまくってると思う

737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 03:14:51 52sNj2Ab
片岡あづさは学習塾の回のヒロインだね

738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 05:29:36 eDnkTwQ6
中の人たちが一番よくカブトボーグクオリティを楽しんでることがよく分かった

739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 15:14:10 M4uPV092
むしろこれは作ってる方が楽しいだろw

740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 18:59:05 if6O199K
ほんと、スタッフもキャストも仲が良かったんだね。
それだけに最後大和屋が喧嘩別れみたいになっちゃったのが残念だ。

しかし、本当ならこの飲み会に参加したいぐらいだが
せめて飲み会の模様をどこかで本にして出版位はして欲しいw

その前にドラマCDとか出ないかな

741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 20:00:22 iOJ0pl+V
つか公式ファンブックみたいなの出してほしいな
二冊は買うぜ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 20:04:56 mPfJ30ye
というか名前忘れたけどカブトボーグの脚本家の対談とか掲載した雑誌あったよな
放送終了したあと数ヶ月くらいして出たやつ
あれ買っておけばよかった、あの頃はそこまでカブトボーグ好きじゃなかったんだよなあ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 20:27:33 PG6ih51D
>>740
喧嘩別れって?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 21:54:20 CeF3V7v2
>>743
第2期を賭けたスポンサーとのボーグバトルに負けた

745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 00:36:13 Bqp8/wH3
ロイドウソツカナァーイ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 01:30:05 e96pMyL/
>>739
凡百とある普通のアニメに携わるより、まれに見る変態アニメに参加するほうがまあ楽しそうだわな

747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 02:32:10 gvnV8flO
むしろ貴重な経験だよ
誇っていいと思う、マジで

748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 10:27:53 nqXMuOVd
カブトボーグ売ってるお店ってまだある?

749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 10:43:20 hn5IPnOs
野生ノカブトボーグヲ探シニイキマショー

750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 13:00:03 znKWC6Y9
小さい頃ルパン見てて
ルパンって時々変な空気のギャグ回があるイメージがあったんだけど
浦沢のブロードウェイ編だったのかもしれん


751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 13:19:23 Bqp8/wH3
ハァァー!!チィサナツヅラァモッテカレタァ-!!
コンチクショー!!!!!

752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 13:32:18 YJORGQSL
>>748
養殖ボーグならamazonで売ってたような気がする
天然は分からないな
高尾マウンテンとかに生息してるかもしれないけど

753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 14:15:26 +TmlOaEA
>>744
これまじなん?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 14:46:37 hn5IPnOs
いつだって俺達は大まじめだぜ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 15:45:51 4kR1Ct6O
し、信用できねぇ・・・

756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 15:48:21 ppsyzdHX
実況落ちたか?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 17:38:25 sE/ndRa4
リュウセイさんの一振りで8鯖が落ちた

758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 18:36:14 Z359Oj19
全盛期のリュウセイさん伝説

・チャージインで銀河崩壊したのはあまりにも有名
・精神攻撃だけで相手ボーガーが感謝しながら謝った、心臓発作を起こすカツジも

駄目だ…うまいのがおもいつかねぇ…

759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 18:43:56 vnnp/G/e
・グッとガッツポーズしただけでヒロインが爆発した

760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 20:38:06 hPOZJFws
・世界大会8位でも優勝扱い
・49の平行次元で、常に最強の存在として君臨し続ける

うーん…

761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 21:01:36 R1bjENff
リュウセイさんは一分一秒成長しているから全盛期とかないでしょ。
老けても息子とか孫とか倒してるし。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 21:26:36 iGeyWv65
>>742
メカビならネットで取り寄せできるんじゃない?
メカビ '08年冬号に掲載されてたはず。
あとカブトボーグが特集されたのはオトナアニメvol.4

ちなみに脚本が変わることは珍しいわけじゃないし、喧嘩別れはしてないと思うけど。
元々勝治以外は殺さないって監督言ってたらしいし。
大和屋が無理に初期の構想を通して、変えられたような感じがするんだけどな。
本スレの過去ログには無かったけど実況あたりで監督のインタビューか何か書き込まれていたと思う。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 23:13:33 Kr5Ct2oi
今日はアニマックスの番宣でおなじみ、23話

764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 00:03:09 LWroJ1j2
さすが神筋肉回 実況スレの消費が、こんな時間なのにハンパねぇ!w

765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 00:03:19 zPxt80oO
そして次は無一物

766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 00:12:21 BsR66Vzx
この時間帯は早すぎてついていけないから最近実況してないや

767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 04:31:00 SUEybIEB
BGM連名だけどどういう体制でつくられたんだろ
曲によって作曲者違うんならどっちがどの曲つくってるとかわかるとこあるの?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 05:41:16 udFUCXUJ
>>760
本編で描かれてないだけで実際に世界大会は優勝したんだろ。
終盤恐ろしいスピードで時間が流れてるからな。最終話ではリュウセイさん達も6年生だっけ?

769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 10:08:57 oAEyDW74
無一物ってさ、肝心の世界大会では発動せずに宿題回でやっちゃってるよね


770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 10:59:57 EqO6n7F8
リュウセイさんの価値観
世界大会<<<<<<友情<<<越えられない壁<<<宿題<<<<<<<金

771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 12:38:03 Bl8zRx5R
>>767
URLリンク(yaplog.jp)

772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 12:46:31 9V+3bp1U
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

マンソンが放送禁止だと…?

773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 18:35:31 k9orK0RR
なんとかというなんとかをなんとかしても、なんとかをなんとかしたことにはならない!なんとかさんの各言だ!
これって正確なのはなんでしたけ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 18:51:18 AHFPRgWk
柳川どじょう?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 19:25:03 k9orK0RR
柳川同情です!
正確なのわかりませんか?ググル先生も知らないみたいで…

776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 19:29:43 GUzxrNU0
同情なき同情は同情とは言わず、同情する同情を同情と言う

777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 19:42:13 k9orK0RR
みなさん、ありがとうございます。これ心に響いてくる素晴らしい良い格言ですよね。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 19:47:19 22trIqxV
うろ覚えじゃねーかw

779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 22:05:55 Q9GiUf/B
お前ら見損なわせてもらいます!!

780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 22:33:11 vP4PEA+2
謎会話

781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 22:52:20 1AsZnRnW
今更だけどカブトバトルの回のオチがウザ過ぎるw

782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 22:57:17 QoHIRNt7
最近初めてこのアニメ見ました
噂には聞いていましたが、なんかもうスゲェっすね

783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 23:41:54 Ge7R3nkn
>>776
ゲシュタルト崩壊起こしそう

784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 23:46:18 nxJx4CYO
コノ、トムキャットレッドビートルデナァァ-!!!

785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 23:48:59 nxJx4CYO
sageワスレタノデェースネ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 00:04:16 oOtwwCTt
昨日ロイドさんのエロ画像スレ立っててふいた

787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 00:11:43 zpapX35e
眠かったのにボーグ見ると目が覚めてしまう

788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 06:02:48 hM18PuZU
>>786
誰得

789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 11:22:26 pYBse3gM
>>786
凄かったねあれ

790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 16:09:49 AehvzJ25
>>786
気になる、すっげー気になる

791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 17:00:24 dtUPxYS3
>>788
夢厨とか腐とか…
いわゆる女版の萌えヲタが
こんなネタ作品にもつくもんだ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 17:01:57 pzt33Hhl
腐はともかくロイド夢って誰が得するんだよ一体

793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 17:06:10 dtUPxYS3
夢厨ってアレだぞ、男ヲタの「俺の嫁」って言うのと同じで
「ロイドはぁたしの婿」って輩のこと
2chでもあんまメジャーな言葉じゃないけどさ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 17:09:49 mn112WME
ソンナノオコタワリダァー

795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 17:11:42 7EMNeMc6
キモチワルイヤカラデスネー

796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 17:16:28 dtUPxYS3
全く迷惑な話だぜ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4176日前に更新/196 KB
担当:undef