クラナド2期は迷走シナリ ..
[2ch|▼Menu]
2:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 05:19:34 4jQgC5G+
■CLANNADアフター信者の特徴
・ 草を生やして勝ち気
・ 重箱の隅をつついて揚げ足取り
・ どう見ても不安定作画なのに「作画監督のクセ」で済ませる
・ 何も言えなくなったらとりあえず言い訳認定
・ 例によって気持ち悪いキャラデを絶賛
・ アンチスレに凸してアンチ活動自体に疑問を呈する
・ アンチスレで自分語り
・ 東映版をやたら糞呼ばわりする(これは半コテ認定?
・ 「神」という言葉が大好き
・ ハルヒのDVD売上工作疑惑について、あくまでも疑惑なのにも関わらず「根拠を示せ」と必死
・ 同期のかんなぎを目の敵にする
・ 本来ネタだったものをネタではなくマジに「クラナドは神アニメ」「クラナドは人生」と主張する
・ アフターストーリーの構成が糞だと指摘されると、開き直って「風子編は良かった」
・ ギャグが目立つ普通の萌えアニメなのに中途半端なシリアスシーンを入れれば「泣ける」「感動できる」
・ 「これで感動できないとかお前ら歪んでる」と、自分たちに同意できない者は異常だと思っている
・ それっぽいことを言っておけばとりあえず濃い作品になると思っている
・ 世間的にネタアニメとして認知されているハルヒやらき☆すたと同列に扱われるのを毛嫌いする
  →たまに「CLANNADは萌えアニメではない」と主張する

■関連スレ
ヤマカン「クラナドアフターはゴキブリ(笑)」発言
スレリンク(anime4vip板)
クラナドの古河渚はゴキブリとヒラメのハーフ
スレリンク(anichara2板)
古河渚みたいなキモい話し方する女がクラスにいたら
スレリンク(asaloon板)
CLANNAD -クラナド-で一番ブサイクな女キャラは誰?
スレリンク(asaloon板)

3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 05:31:59 mMSBJFUO
スレタイぐらい捻れよ雑魚アンチ

4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 05:35:33 4jQgC5G+
京兄信者はお帰りくださいww

tuka、住み分けしろや。

5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 06:29:43 h/FJUNpz
えっ、スレタイ変わらないの!?
つまらないな……

6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 07:26:28 a7Fd8K38
>>5
じゃ例えば何?

7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 07:43:22 MW9yDFVb
クラナドは信者が道徳で教えろと言う糞ヒラメ

8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 07:49:47 82Iafx0H
 クラナドは夢オチ以下の感動(笑)叩き売りアニメ

9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 08:35:19 OqqjkkKE
なんだ。箸使えるんじゃねぇか
17話では茶碗も持たずにスプーンで飯食ってるから躾損ねかと思ったのによ


10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 08:38:22 w81/U8hF
クラナド=火災将軍指揮下のJR東海

11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 10:20:47 gq9zeGnO
クラナドは信者がスイーツを馬鹿にしながら実際スイーツ以下のキモい萌えオタク専用糞アニメ

12:名無しさん
09/02/20 10:41:54 bbPXhVlX
渚が死ぬ場面は汐を産んだ直後に静かに息を引き取るという方がまだドラマティックだったような気がする。
あんな見せ方ではあざとく思われるような気がする。

ただでさえ出産の予定が早まって、大雪で救急車が来ないというジャンボ宝くじで1等+前後賞が当たったかのようなシチュエーションなのに。

13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 11:06:14 31vBAw7V
大仰なBGMをうるさく鳴らして、くどくどと説明台詞入れて、
はいここ泣くとこですよとベタベタ演出する方が喜ぶんだよ。
スイーツ以下だしなw

14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 11:31:23 jqHFcpcn
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < 今、PSPで録画したのを観たんだが、今日は内容的にすごい「濃い」回でした・・・>
  |  (゚)=(゚) |  < 原作にある話の要点を突きまくった神回、感動系のBGMをふんだんに使っていて>
  |  ●_●  |  < 初っぱなからまさかのAnaで俺の涙腺死亡wその状態から見始めたので     >
 /        ヽ < 直幸の家の中で直幸を諭すシーンの頃にはもう前が見えなくなっていた・・・   >
 | 〃 ------ ヾ | < でもどうせ三人でオフロハイルシーンは実況では「アッー!」の嵐だったんだろうな>
 \__二__ノ < ホモネタに弱い俺はぜひとも実況に参加したかった、印象に残ったのが保育園で >
            < うわさ話をされていたとき、朋也が「前の俺ならキレていたかな、ハハッワロスw」 >
            < とか言って丁寧に自己紹介をしたシーンだな朋也の心の成長ぶりが回間見えた >
            < やはりクラナドは人生と呼べる壮大なアニメでした、アバンタイトル始まる直前に >
            < 「いぶき」とかいう緑茶のCMやっていたが、あれは今日の風子登場の       >
            < 伏線だったんだろうかw 風子たんかあいいよおもちかえり〜><          >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY  

15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 11:34:21 yj4CGjwC
伸びねえな、このスレ

16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 11:39:17 0IfnCIYI
皆実は認めてるからな

17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 11:42:04 qF+bskZX
>>11
うわ、それめっちゃ分かるわ。的確すぎる
はっきり言ってスイーツよりスイーツ臭するからな

駄目人間の泣きポイントおさえてんだから泣けるに決まってるだろ…


18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 11:47:20 q4zlAEUt
結局泣けるのかよw

19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 11:51:20 Hv4L+lyW
本スレは引きこもりの中高生がほとんどだな・・・

20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 11:55:58 YJzeMuio
アニメしか知らんけどなんか主人公の周りのキャラが都合のいい奴らしか配置されてないよなこれ
主人公以外みんな引き立て役つっうか対立軸がいねぇっつうか
前から思ってたけど何年も育児放棄しといてこういう対応する汐はないわ
結局男と女の立場を入れ換えた昼ドラだよな〜

21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 12:03:30 viSs0W0a
風子とか突然治って突然現れるとか適当すぎだろ
杏とかも来週出てくるんだろうけど
これまでモブ扱いしてきたキャラを適当に詰め込むなら出すなよ

22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 12:05:33 JBnPP+tc
>>1
朋也の違和感は服装だ、仕事柄とはいえ会社行くのにあの格好じゃ学生と変わらん
後適当な感動させたい場面でBGM使う手法がいかに駄目かが今回でよく判った、先週のBGMもう1回使うとか明らかに手抜き

23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 12:11:39 gq9zeGnO
ヒロインとか何もかも感動(笑)のための道具だからな
無駄に殺しといて光の玉(笑)とやらで復活w
パラレルだろうが実質変わらん
信者は相変わらず今日はクラナド史上最高の神回だったよ泣いた(笑)とかそればっかり
最新話の度に言ってるからね〜w
今のアニメ信者の中ではダントツで宗教くさくてかなわん

24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 12:30:27 47eHWZuC
借金なんか自己破産しかないんだから朋也君が大口叩くことないのに

25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 12:31:22 qF+bskZX
>>18
いや信者が泣ける、泣けるっつってるから、そりゃバカな信者を泣かせるように作られてるんだから当たり前だろっていう。

26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 12:35:41 4jQgC5G+
劇場版が薄っぺらと言う京兄信者が前スレにいたな。
煽りだろうが、どれだけゆとりなんだよww


27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 12:36:52 jWUJpUgM
ともやの親父がどうして落ちぶれたのかも
いまいちはっきりしないんだよなぁ
息子を育てるという明確な目標があって
一番手のかかる幼少期を無事に育てきったのに
なぜか高校に入る頃になってから、酒に入り浸りで
息子に暴力を振るうような親父になってるって言うのが分からん

仕事が上手く行ってないならともやが進学校に上がるって言うのも空気が読めてないし
たった二人の家族で、家族仲が悪くなくてそんな事ってあるんだろうか?って感じだけどな

28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 12:39:10 47eHWZuC
母親忘れるなよ
風子じゃあるまいし

29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 12:46:04 qF+bskZX
色々辻褄合わないんだよな
アニメだから仕方ないが、それに目もくれず、感動したとか涙がとかバカみたいに騒いでる奴が多いのがありえない。っていうか怖い

30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 13:06:05 z0L6ul44
少しはインデックスを見習うべき


31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 13:10:49 qafnj5AA
1期1話から見てみたがなんか春原がひたすら寒いなあ。
智代に喧嘩売るところとかエロゲ臭いイベントだよな。

その点劇場版の春原はかっこいいな。友人キャラ描くのに定評のある出崎だけあるよ。

32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 13:20:47 OoI5YRYI
スレ建て1だが、タイトルまんまですまん。
自分は1期21話ラストから22話で萎えた。
渚、どんだけゆとりスイーツなんだよw

33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 13:24:01 hI2YJ0EV
他人行儀過ぎるんだよな>父親に対して

34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 13:35:17 kBo5IkJq
ご都合展開ばかりで安っぽい三流のお涙頂戴ドラマだよなぁ、これ
親父と和解するシーン、感動するどころか薄ら寒くて笑ってしまった

35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 13:40:39 NhekjnFV
テレビドラマをオタク絵でやってるだけ

36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 13:59:31 XCKX0Yoy
オヤジの頑張った描写が全くナイから意味不明状態

37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 14:48:46 fkeZvzwg
>>34
昼ドラのチープさなんて目じゃないくらいのペラさだもんよw

38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 14:52:01 h/FJUNpz
一期はエロゲでアフターは携帯小説。

39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 15:04:45 /tEKFZOH
今回と前回の話は評判いいみたいだけど
あれにあざとさを感じない奴は昼ドラでも普通に泣けるだろw
セリフや展開が寒すぎる

40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 15:09:05 gq9zeGnO
評判良い評判良いって言うけどあいつら1期1話からずっと言ってるから当てにならん
たぶん最終話まで同じこと言ってるよ宗教みたいに


41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 15:16:01 ZvnrbgdV
一期はまだ見れるレベルだった
二期はなんか最初からおかしい、途中で持ち直したかに思えたが
あっさり娘と和解したり父親と和解したりなんか展開が軽くて安っぽい
劇場版の方がよっぽど面白い

42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 15:42:04 qF+bskZX
二期は携帯小説…いやほんとそれだわ
むしろ携帯小説より酷いんじゃ……

43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 15:45:48 0IfnCIYI
>>27
人としてはそんなに出来てないって言ってただろ、そんなに見もしないでアンチとは阿呆の極み

44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 16:09:59 AWIUROK1
また携帯小説厨が湧いてきたな・・・
ほれ
>914風の谷の名無しさん@実況は実況板でsage2009/02/18(水) 01:19:25 ID:7gt5Wpw4
>携帯小説はSEX、レイプ、ヤリマンマンセーのスイーツ脳なのと
>ゆとり文章が叩かれてるんだろ

Kanonの時の方がマシなスレだったな
ボキャ貧(死語)まみれすぎる

45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 16:10:18 kBo5IkJq
>>43
君はもっと色々な作品を知ったほうがいいと思うよ
アニメ以外のジャンルで

46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 16:21:38 JBnPP+tc
その携帯小説に劣る出来だから信者からも叩かれる
1年使ってこの体たらくはある意味賞賛物

47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 16:27:30 h/FJUNpz
何も知らない人に最近のクラナド見せて
携帯小説のアニメ化です。と言ったら九割信じる出来

48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 16:44:11 CVUIZ5LQ
結果だけ綺麗に装飾しておいて
過程は説得力の欠片もないスカスカ描写な点で
携帯小説と同じ構成だと指摘してんのに
>>44みたいな文章の引用でしか反論できない文盲がいて吹いた
むしろ反論にすらなってないw

49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 22:25:38 yFJuiWur
>>48
無暗に目を引くネタ(死・SEX・出産など)で見ている側の興味を引く
強引な展開でキャラを不幸に落とす
登場人物がどいつもこいつも頭悪い(展開にも人物にも整合性がない)
過剰な演出で無理やり「良い話」を装う(頭を使ってないアホは雰囲気で騙される)

こういうところが共通点だって言ってるのにな

50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 22:50:14 85ht57YB
さなえは妖怪

51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 22:53:06 h/FJUNpz
>>49はテンプレにしていい説得力

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 22:53:12 Y/li9JVZ
>>50
黒木瞳だと思えば怖くない

53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 23:06:30 x3uawdZ2
昭和の妖怪

54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 23:10:58 d9fdUy5H
しかし、渚はヒドイゾンビになってしまいましたね。
これなんて少子化推奨アニメ?

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 23:29:14 l9GBUem6
この親父って最低でも10年以上は廃人だったのに一体何を頑張ったっていいたいんだこのアニメは
まあ主人公も子供生まれていきなり育児放棄するしこんな屑キャラだらけで誰が感動するんだよ

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 00:36:57 KOCPmiX8
流れを読まずに今週のBS-iで見た俺が一言

余剰次元って所謂パラレルワールドとは何の関係もないと思うんですがー!

ことみはいったい何の研究をしているんだ…

この無理矢理な理屈の付け方は「とある魔術の禁書目録」を連想させる。
あっちでも量子力学の変な解釈で理屈付けしてたし。

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 00:50:17 IRWL8o1w
>>55
別に何もやり遂げてないよね。旅行計画したとかならともかく。
汐育てたのも含めやり遂げたの全部古河さんじゃん。

58:名無しさん
09/02/21 00:53:04 JtaIKLoF
>>56
ことみがそのことを言う場面を観た人は( ゚д゚)ポカーンだったろうね。

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 00:55:36 96xE+W9N
ことみのセリフを聞いた時
「干渉しあう世界もあればない世界もあるんでね?劇場版は干渉しあわない世界だなー」
と何となく思った。

物理単位ギリギリだったから自信ないけど。

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 00:58:25 N/yFV1qY
おにいちゃんって呼ばせるのか牛男に

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 00:59:36 96xE+W9N
汐は直幸の事は「なおちゃん」とか呼んでいたりして…
(彼女の辞書に「おじいちゃんおばあちゃん」は存在しない)

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 01:34:37 SzFlflBk
19話見たがなんでこれ2人で暮らすんだ?
そのまま実家でいいんじゃないか?家に1人でするなら。
てゆうか岡崎も居候しろよ。
後半の親子の会話には笑ってしまった。本当に茶番だな。
もう終わったのか?っておまえ何もしてねえじゃねえか。
いい子ちゃんになって簡単に許す方も方なら借金とか押し付けて
リタイヤする方も相当酷いな。ていうかさすがにない。
信者の掲示板見てたら「いったい何週連続で感動話が続くんでしょう?」
て書いてあった。いつ感動話始まってたんだ?

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 01:36:58 N/yFV1qY
周波数の問題だなそこから先は・・・

64:名無しさん
09/02/21 02:26:10 JtaIKLoF
『XXさんは今夜の「その時」をどうご覧になられますか?』

「危機管理というのは最悪の事態を想定しなければならないのです。出産というのは母体に大変な負担がかかるわけで実際命を落とす人もいます。病弱な渚なら生命を賭す行為であることを当然覚悟しなければならなかったはずです。」
「出産当日に最悪な条件が重なったのはまことに不幸なことですが、自宅出産を考えなければ別の展開があったのではないかと思いますね。」

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 02:37:19 dJuMY+08
親父が「作中」で主人公の為に何かしなきゃ視聴者になーんにも伝わりません。
所々で昔の親父を思い出すとか

個人的には
誰かに昔優しくされていた記憶はあるけど、誰だか思い出せない

婆さんに真実を聞く。実は親父だった。そんな筈はないと事実を拒み話を全て聞かず去る主人公。

そうとう後で何かがキッカケで主人公もその誰かが親父だったことを自力で思い出す。
忘れてた理由は腕が上がらなくなる程激しい親子喧嘩のショックから

もう一度婆さんに会い今度は最後まで話の続きを聞く(母の死からの親父のことなど)

この位時間かけてやってくれるなら「おっ」てなるかも

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 02:56:20 1OQl/XnM
>>62
>「いったい何週連続で感動話が続くんでしょう?」
儲が言うと皮肉じゃなくてガチだからね…

67:名無しさん
09/02/21 04:01:44 JtaIKLoF
朋也たちが通っていた高校は進学校らしいが、進学校でも底辺校でもない普通高校という設定にできなかったのか?

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 04:11:05 KOCPmiX8
>>58
唐突過ぎるしな。
ご都合主義満載のファンタジーに、なに物理学持ち込もうとしてんだよ、と。

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 04:13:00 Hu0xu39y
あのさ、作り手がやりたい話ってのはおぼろげながらに見えるしそれをなぞろうとしてるのも分かるんだけど
汐→智也
があんまりにも都合のいいように心情が働いてるような気はする。
まあこれはパン屋夫婦の工作とか父親というもの自体への憧れを描写してもっとフォローしてればなんとかなったかもしれん。
しかしなにより岡崎父の責任を全部許してあげましょうって流れはよくなかったと思う
バスケ人生終了に導いたしそれ以降罪滅ぼしに一生懸命になってロクなことできなかったし挙句にバイヤーとかぱねえっす
それを「がんばったから」で許すとかどんだけだよ

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 04:29:53 nUxOxDSc
5歳までほおっておいた子供がなつく訳無いだろjk

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 04:41:26 KOCPmiX8
たいていは「時々遊びに来るよそのおじさん」と思うんじゃないかな。
いくら言葉で「この人がお前のお父さんだ」と言われてても実感出来ないような気がする。

まあこの作品に今さらそういう面でのリアリティを求めても無駄だって
わかってるけどね…
というかいかなる面におけるリアリティも無いとわかってるけどね…

72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 04:56:14 pIKa0atf
極めつけは「なかったことにする」
それまでのショボい歩みや積み重ねすら無価値にする禁じ手

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 05:01:08 0TRgk9wt
毎週ワンパターンな感動(笑)を押し売りされてる感じだな
こんだけ乱発されりゃ食傷気味になるわ
しかもこっからさらに人死にとリセットがあるんだろ、どんだけだよ…
もうちょっとエピソードの取捨選択をしろっての
全部無理矢理捻じ込むから過程もおざなりになるんじゃねーの

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 07:27:09 dJuMY+08
何より壮大なBGMでお腹壊す

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 09:18:50 U7lCp9Q0
>>56
余剰次元を考える超ひも理論から出てきた宇宙論の中には「ブレーンワールド仮説」って言って
我々の宇宙とは別の宇宙が存在しうる仮説もある
でも、量子論のパラレルワールドとは何の関係もない
シナリオライターがここらへんを混同してると思われ


>>65
まさに真理
4クールもやってるのになんでこういう肝心な所に尺取らないんだろ…

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 11:09:00 mCF5fPxa
>>71
この人間にあったらこう反応しろ、と徹底的に洗脳されていたんだろう

人前で泣く事すら許されない極度に抑圧的な躾を受けていた歪みが
思春期以降に一気に吹き出すと思われる

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 11:55:56 K30aJNC0
テーマが「自堕落男の末路」とかだったらまだ納得できるが
ここで散々批判されてる説得力皆無の似非描写で「絆」「家族」だもんなあ

以下チラ裏
アニメではこれから改変するのかどうかわからないが、もし原作に忠実な展開だとしたら
どうにもならない状況=死亡までキャラを貶めた後に、別の可能性の世界へ物語を持ち越すとかねーわ
夢オチよりもたちが悪い
さらにそのルートこそが最上のエンディングに繋がるとかどこまでご都合なのよ
それまで積み重ねてきたものを全部無駄にしている(光の玉は設定上の産物だから論外)
致命的にテーマと世界観・設定が噛み合ってないよ
信者は別物と捉えているようだが、このままいけば最も説得力があるそれらと
何より「人間」を描けているのは、原作でもアニメでもなく劇場版だわ
だいたい人と街のご都合絆とかもうね、アホかと

78:名無しさん
09/02/21 12:06:50 JtaIKLoF
>>77
前スレに書かれていたことだが、CLANNADをエロゲにしなかったのは子供にも楽しんでほしかったらしいが、それなはらテレビアニメ版を出崎監督に作ってもらえばよかったはず。

2クールもあれば粗が目立ったかもしれんけど。

79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 12:42:09 K30aJNC0
>>78
監督云々は俺には何とも言えないが、結局現状はただのキャラ萌えアニメでしかないんだよね
ただ人間ドラマのようなものを取り繕っているだけ。
まあクラナドという作品自体とても誉められた完成度じゃないんだけど
人間の創作物である以上粗の存在は切り離せないものだけど、これは作中に大きな穴が幾つもある
それも重要な箇所ばかりに。
アニメは後出しなんだから、いくらでも改善可能だったろうに

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 14:13:30 b1LnhrpF
ていうかただのキャラ萌えアニメだろ?
上っ面だけの安っぽい感動話も萌えオタのレベルにあわせてのものだろうし

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 16:50:00 ME/mxtQB
劇場版はほんとよく出来てるなと思った。原作やってない俺からすると。
かゆいところに手が届くというか。
テレビ版の主人公マンセーのためのやられ役、春原は熱い友人キャラでかっこいい一面もあるし、
親父との決着的なことを描いた上で渚がいなくなっても渚の親や友人達も含めて「だんご大家族」なんだな。と。
90分で見事にまとめたよね。
なんであんなに叩かれてるのかわからん。
出崎演出の古臭さもいい意味で鍵本来の池沼、オタ臭さを調和してたんじゃないかな。
でも単にキャラ萌えしたければ作画のいい京アニ版の方がいいだろうし、
鍵信者はその「鍵らしさ」を求めてるんだから原作厨にはウケが悪いんだろうし、
結局は>>80の言う通りなんだろうな。

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 17:35:16 pIKa0atf
まあ本スレの中にもヒロイン復活やってしまったら
フィクションにしても本末転倒になるんじゃね?と危惧してる奴はいる
原作信者の耳には念仏だがな

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 19:02:41 96xE+W9N
>>81
TVA春原、かっこいいのは芽衣ちゃんを庇う時くらいだったなぁ…
後はまるっきりピエロだよ。
劇場版のいじられ役っぽく見られているようで経済上の理由でバイト始めて、
そんな中大学進学して就職、そんな中でも朋也達の事を心から心配して思っている
彼は一体何処にorz

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 19:41:15 XryvTq6c
10話以降2,3回春原目立つチャンスあったけど尽く女キャラに潰されたからな
脚本のやる気が感じられない

85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 19:59:23 IRWL8o1w
>>81
原作信者だらけの葉鍵板だと京アニ版もこことは違う理由で叩かれてるけどね。
あの台詞が無いあの曲がかからないとかくだらない枝葉ばっか。
作品として捉えようなんて気は持ち合わせてないから出崎版なんて無理無理。

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 20:41:33 R5glkKae
あいつら死ぬ時もこの萌えあにめのDVD持ったまま棺桶入って
俺の人生でしたって言うのかな・・
絶対忘れてるだろww何より恥ずかしいしww

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 20:42:29 R5glkKae
おっとsage忘れすまん

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 23:55:42 rsklU7tp
5年放置でもいきなり懐く子供に全てをいきなり和解に導いた婆さん
何を頑張ったのかまったく分からず廃人のまま消えた親父に完璧超人早苗
4クールもかけてこのざまとか酷すぎるだろ

89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 00:06:59 N/yFV1qY
キャラが年とらないね
絵的に

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 00:12:16 og5X+AH7
取るわけないよ
萌えオタが離れる

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 00:15:27 eVmcUy+T
助産婦さんは口元に程良い皺があったな。

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 02:04:57 u+jBkwI9
いいかげんOP変えろよ学生でもないしゴキブリ以外モブ扱いだしよ

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 03:34:59 LEs03Zi4
>>88
いい話にしようとしてんだけど
仕掛けがあざとくて感動(笑)には程遠いね

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 08:19:26 V0jYETP7
ニコニコって基本厨しか居ないんだね。
泣けない奴は病気とかゴールデンでやれば20%確実とかさすがにフイタ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 08:56:53 og5X+AH7
1期から今まで一度も泣いたことはないなぁwイライラするだけだし
その動画も年端もいかない幼児が都合良く貰い泣きするから萎える
きょとんとした笑顔で慰める程度でよしておけばいいものを泣かせ(笑)演出で台無し
と同時にあいつらの泣く(笑)のベクトルがなんとなくわかったw


96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 09:18:55 yyG2gdaH
>>94
小学生の道徳の授業に使え、って信者の書き込みにも引いた。
「現実逃避の人生」の話をどうやって道徳に使えと?
劇場版みたいな筋ならともかく…(別に劇場版を授業に、というわけではない)

97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 09:41:40 V0jYETP7
劇場版は古くてくどい演出が多いが話の道筋が映画の尺の中で
まとまっていてわかりやすいストーリー。
時間の都合上出てくるキャラが少なく設定も変更されてるが魅力的には描かれてる。
科学的なファンタジー要素を排し人間ドラマに重点を置いている。

TV版はくどい演出はないが話をなぞる感じで盛り上がりがなく
感動を押し付けがましく無駄に長くまとまりのないストーリー。
萌えを意識しすぎた小学生並みの思考の魅力のないキャラたち。
整合性の取れない科学的なファンタジー要素を取り入れ
おそらくラスト間際で主人公パーティは全滅し復活すると思われる。

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 10:29:12 JGHmYNYX
>>94

泣けない奴は病気とかゴールデンで20%とかはねえよw
釣りだろ?ガンダムやジャンプアニメすらそこまで視聴率行ってたっけ?
泣けないのが病気ならどれだけ病人まみれになるんだよw
こんな感動(笑)の押し付けの駄作で泣けるかよ。

ただ…ニコニコだからマジで言ってそうで怖いよね…痛さは有名だし。


99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 10:53:58 Ldqip0rV
>>94
ゴールデンでやっても3%くらいしか取れずに生き恥晒すだけだよな
どんだけ夢見てるんだよw

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 12:06:22 9x5rW7wh
キャラクターの家族観っていうか倫理観が異常
・育児放棄を容認する風潮。誰も岡崎を責めない。
・孫に「アッキー」「早苗さん」て呼ばせる
・和解した?岡崎父を地元に追い出す
・「頑張っていた」で父の蛮行も全て許される。
・会った事もない父親に懐いている娘

こんな家族が理想の家族なの…?

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 12:25:08 HJtoDz6d
美少女ハーレムものの人間関係を
家族に置き換えただけだから仕方ない

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 12:34:28 d6bIstgS
アニメ絵だから騙されてるけど
オサレドラマのシナリオ的には70年代物

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 13:14:52 9pqWEnFW
鍵信者的にはいたる絵だからかなw

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 13:15:35 9pqWEnFW
わ、なんか俺が鍵信者みたいな言い方になってしまった…

105:名無しさん
09/02/22 13:46:59 5O/VKE8u
>>94
「最近はドラマよりアニメがハイクオリティ!」というコメントはコーヒー噴いたわw


106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 15:01:00 42bHd0MF
どうかな。少し前の韓流ドラマとかとなら良い勝負なんじゃないw

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 15:43:52 asr7T/Rv
>>101
なんか凄く納得したw

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 15:59:07 7GEYOR+Y
>>101
どれにも共通してることは

・自分だけを必要としてくれるヒロイン

ヲタはそれで大満足だからな。

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 16:22:38 HMPdfmNY
これ馬鹿が大したこと考えずに子供作ってそれで死んで
何で世界の終わりとか大地がうんたら言ってんの?
範囲凄い狭いじゃん

110:名無しさん
09/02/22 16:24:55 5O/VKE8u
>>109
電波最終回になりそうだね。

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 17:18:55 9pqWEnFW
朋也はみんなに優しくしてたから町が渚を救いました。
うんうん………ん?え

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 17:38:56 og5X+AH7
茶番な最終話まであと少し
親子全滅だっけ?・・え?光の玉(笑)で復活?w
いやいやそんなまさかw御冗談をw本気でひきますよそれやったら

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 17:44:12 Fais0pp6
透きとぉる〜パンツ視ていたぁ
やわらかぁい 質感



114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 18:02:04 v86XQUAU
>>111
朋也が優しくしてたのは池沼女子限定だよな

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 18:36:25 nJSrKAWJ
渚が死んだ後の話を全否定するようなオチになるとネタバレされてるけどどうせ嘘バレなんだろ

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 19:09:48 +Db1oFip
信者たちは人生やらただの萌えアニじゃないとか言ってるが普通のリア充から見たらただのキモオタ御用達アニメ

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 19:12:19 42bHd0MF
>>95
>その動画も年端もいかない幼児が都合良く貰い泣きするから萎える
>きょとんとした笑顔で慰める程度でよしておけばいいものを泣かせ(笑)演出で台無し

俺もそう思うんだけど、あれくらいわかりやすく、あざとく
「ここ泣くとこですよ〜」スイッチを入れないと信者は泣けないんだろうな

118:名無しさん
09/02/22 22:50:38 5O/VKE8u
原作を忠実に再現しようとしたことがこれから裏目に出てくるのだろうね。

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 23:49:32 9C1QOJe8
本スレや葉鍵板の信者が
渚の死回避と映画バックトゥザフューチャーの歴史改変を同義にして語ったりとか
ドラゴンボールだって人が生き返るから何らおかしくないとか
奇跡がなければ鍵じゃないとか
最後に至高のハッピーエンドがあるからこそそれまでの不幸が活きるとか
ご都合主義のない作品なんて無いとか
まだまだ突っ込み所満載のレスあったが、上記のような事を平然と語ってたのには呆れた。

そもそも、あくまでエンターテイメント性を追究した作品と
紛いなりにも、触れる側に何かを訴えかけるメッセージ性、ドラマ性を前面に出したクラナドとを
同じ立ち位置において語る事自体、お門違いだという事が分からんのか
目指しているものが180度違うっつーの
鍵信者は作品を作品として評価などしていない事を確信した
あいつら、「鍵らしさ」を評価の最優先事項にプラマイ査定してるだけ
はなからキャラの言動、行動、思考等の矛盾とかは最低限考慮するのみであとは蚊帳の外だわ
こりゃライターも楽だわな
信者が満足するような展開さえ作れれば、ファンタジー要素とかは勝手に妄想を膨らませて実に都合良く解釈してくれるから。
現に幻想世界だとか光の玉だとか別世界だとか、そういう箇所ばかりの理屈づけを重視していて
これホントに絆とか家族愛をテーマに掲げた人間ドラマなのかい?と言いたくなる

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 23:53:51 3r3bxxXD
つうかファンタジー設定が無駄に浮いてるんだよこれ
こっから嫁が蘇るとか蛇足でしかねえよ

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 23:59:23 V0jYETP7
>>119
の立ち位置がよく分からんな。蔵などのファンのうえの批判なのか
完全なアンチなのか。
というかそんな難しいことじゃないだろ「面白くないから糞アニメ」
これだけだろ。

122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/23 00:03:18 ewnhsW1i
今まで見てきた感じだと家族愛や絆の大切さなんてさっぱり伝わってこないなw
一期は皆で演劇を成功させようって話だから絆と言えなくもないが
二期は嫁が死んで育児放棄した挙句あっさり和解しただけだからなww

123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/23 00:11:36 7IS2O9xn
>>121
あ、やっぱ分かりにくかったか
言い方はあんま好きじゃないけど「アンチ」です。
確かにそのとおりだね
単純に面白くない、で良かったかも

124:名無しさん
09/02/23 00:24:54 MN2TrMp+
>>122
1期+2期で2クールの構成にして、ラストは劇場版に準拠という感じがよかったような気がする。

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/23 01:12:59 DxEP+ejC
まったく、クラナドって結局何なんだよ!

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/23 01:14:23 lxJWYk2n
>>119
まぁ、実際にはメッセージ性なんか元々これっぽっちもないんだろうね。
そういうのがあるように見せかければ信者が食いつくし、「感動した」と言ってくれるから
メッセージっぽいものを入れておこう、というだけ。
そうじゃなきゃ、最後になってすべてをぶち壊しにするようなオチはつけない、
つけられないでしょ、物語に真摯に取り組む気持ちがあるなら。

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/23 01:15:29 Z5bAOHAi
人生・・かな?

と今でもガチで言ってる信者がいるからマジで気持ち悪い

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/23 01:17:08 QD65SQTO
>>126
信者の脳内補完様樣ですな

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/23 01:50:19 SqbCvZ4/
「人生」ってどこが?って感じだよな。
「今までの事はチャラ」オチが「人生」かよ。バカじゃねー?って思う。

おとぎ話フィルターを通しても「バカ」という文章しか見えないし思えない。

実際見ていて泣けたのは事実だけど、話の内容は上滑り。
1期は最初のうちは良かったけど。
ヘタに原作全部クリアしていて情報量がハンパじゃない。
「あれも入れようこれも入れよう」ってな感じで色々詰め込み過ぎて、肝心の
話の中心がブレて意味不明な印象な感じがした。

「90分の制限付き」で原作は重要な部分のみ抽出、ある程度の改変で
仕上げた劇場版に比べると、制約はかなり緩いのに。
情報も多すぎると逆に問題かもしれないな。

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/23 02:25:08 6Z/ddkyv
ただ原作エピを数珠繋ぎしてるだけなんだよね

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/23 02:26:51 Rly+EN3d
>実際見ていて泣けたのは事実だけど

ざまあwwwwwwwwwwwww

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/23 02:35:45 SqbCvZ4/
>>131
日本語で(ry

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/23 03:10:08 DxEP+ejC
これがドラマだったら「何このスイーツ(笑)御用達ドラマ」ってなるんだろうな

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/23 10:23:50 ERoONw2D
>>129
アニメで泣いた時点であなたの負けですw

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/23 10:47:21 Z5bAOHAi
アニメで泣くことはまあたまにあるけどこれはないわww
わざとらしすぎて感動も糞もないし
何より主人公の性格とそれを取り巻く都合の良い設定あと電波女共これが致命的
ついでに対して面白くもないすべっとるギャグ
春原とか杏が主人公だったらまだ見れたかもしれんのに。。

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/23 11:57:24 q5A2gqh4
>>129
ホントそう思う。

派遣切りされて路頭に迷ってる連中に「クラナドは人生」なんて語ったら、フルボッコにされること間違いなし!

人生なめんな、ゴルァ!

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/23 12:29:17 SqbCvZ4/
>>134
はぁ?

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/23 12:30:59 4V9W7RPY
クラナドは人生について考えてみた。
おそらくそういえる奴らには人生はゲームなんだよ
死んでも人は生き返る、リセットでやり直しできる…
なんだ最近事件を起こしてる典型的なDQNじゃん。

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/23 12:41:38 8zXVjsaJ
ちらほらと住み分け出来ないカスの京アニ信者が混じってんな。
巣に帰れよ。そんなに悔しいのかー。

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/23 12:50:08 VM7B91Ji
ワープアの人生です

141:名無しさん
09/02/23 15:45:56 MN2TrMp+
芽衣が春原のサッカー部復帰を申し出る場面があったけど、あれこそ春原が芽衣を「馬鹿野郎!」と平手打ちすれば格好よかったのに。

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/23 18:18:21 b8blWH9n
>>141
つか部員から恨み買ってるのを想像しない妹もドンだけって話しだわな・・・。

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/23 18:32:05 DxEP+ejC
朋也は高卒で正社員になのになんで惨事の人は派遣なの

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/23 19:53:34 BMWYGPDC
アニメだったら二人でサッカー部員全員ボコボコにして終わりでいいだろスカッとするし
時代劇だって悪の秘密基地に殴りこんで返り打ちにあったらいやだろ

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/23 20:31:29 HvJv6acf
原作→元凶、糞
人が主人公に不自然に優しすぎる(春原兄弟シナリオなどは別のライター)
悪い意味でご都合主義

京アニ→原作通り、糞トレース
信者が怖くてアレンジ出来ない結果、信者専用アニメに
最近は「一部の」信者にも原作再現しきれてないと反感を買う
「一部の中の更に一部の」信者はアニメのあざとさを認識し原作にまで冷め始める。

信者→盲目、数でごり押し
作品では無く信者に対するアンチが存在する程、酷い存在
月信者ど同等かそれ以上
「これで泣けない奴は人間じゃない」「クラナドは人生(本気)」

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/23 20:58:49 N//TVm2m
トレースも出来てないのに原作通りと言われてもな・・w

147:名無しさん
09/02/23 21:19:14 MN2TrMp+
京都アニメーションのスタッフは劇場版を観たのかね。
参考にしたくなるような内容だと思うのだが。

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/23 21:27:37 CaNl+r9A
>>144
アレ結局何の解決にもなってないんだけど

149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/23 22:14:33 SqbCvZ4/
>>147
多分見ていると思う。
OPの最初のシーンは劇クラの影響。

150:名無しさん
09/02/23 22:28:18 MN2TrMp+
>>149
原作ファンを喜ばせるという矜持が仇になったのかね。

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/24 01:03:11 T2lgfXDq
>>148
つか、あの話って全般的に妹の行動が意味不明よね
部活の連中と殴り合わせるシーンが先にあって、そこに持っていくために強引にシーン合わせしたような感じで

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/24 01:08:37 J/Agi3Ne
最近渚復活エンド後の汐の話の内容を知って目眩がした。
詳しくは書かないけど、「お前どこのドリーム小説のゲロインだよw」

原作ゲームの外伝の「あり得る世界」のお話。
かなり賛否両論評価真っ二つらしい。

153:名無しさん
09/02/24 01:10:39 YQH0F1tc
>>152
詳しく。

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/24 01:12:35 0xu88Mv6
ここで話すのはアニメ化されてからにしないか

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/24 01:21:36 J/Agi3Ne
>>153
>>154の書き込みがあるので、物語の内容は伏せて汐の設定だけ書いておく。
結構うろ覚えなんで間違いはあるかもしれんがごめん。

汐10歳、成績優秀、スポーツ万能、全てにおいてパーフェクト。
運動会ではリレーで万年トップ、学芸会の演劇じゃ万年主役。
外国語は英語とフランス語がペラペラ。当然周囲の人気者。
まさしく「非の打ち所のない」スーパースペック小学生。


あくまでも「可能性の世界の1つ」としての設定、だそうだ。

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/24 01:22:37 J/Agi3Ne
書いてみるとインパクト弱いな…すまんorz

157:名無しさん
09/02/24 01:22:48 YQH0F1tc
>>155
( ゚д゚)ポカーン

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/24 02:34:00 rIYs2lHe
なにそのコーディネイター

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/24 02:40:32 oSb9Xcka
      . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   赤い糸(笑)
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  リストカット(笑)
  :|    { l/⌒ヽ    |:  高校生の妊娠(笑)
  :\   /   /   /:  薬物(笑)

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    恋人が死ぬなんて悲しいお、泣けるお……
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   大切なものが何なのか教えられたお……
  |     (__人__)    |   CLANNADは人生だお……
  \     ` ⌒´     /

    ____
  /::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\   >リストカット(笑) 智代弟はトラックに突っ込んで自殺未遂
|::::::::::::::::::::(__人__)::::  |   >高校生の妊娠(笑) 朋也の父は高校中退→結婚→妊娠の三連コンボ
\:::::::::   |r┬-|  ,/ .  >薬物(笑) 芳野さんが通過済み

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/24 02:52:42 xRE7VaS8
結局泣かせる話なんてものは腕のある人じゃない限り似たり寄ったりになるんだな
話の筋は大抵同じ、後はその話の肉付け部分が若い女向けかキモオタ向けかの違いだけ

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/24 03:10:07 FVaIfutW
>>94
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ795 [YouTube]
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ799 [YouTube]
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ793 [YouTube]
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ792 [YouTube]
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ798 [YouTube]

162:名無しさん
09/02/24 03:11:09 YQH0F1tc
>>160
キャラを殺せばいいのだからね。
笑わせる話の方が遥かに難しい。

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/24 03:45:23 jliyICw1
「メインヒロインを殺した」だけで評価されるのは初めて書いた人だけ。
それ以降のは過程が大事

アニメのクラナドの大筋がメインヒロイン差し置いて浮気して
やっとメインヒロイン一筋になったと思ったら、よく考えず妊娠させてメインヒロイン死んだら、育児放棄して何だかんだで娘と共倒れ。
いつの間にか集まったドラゴンボールでメインヒロイン復活とかもうね。

しかも原作のクラナドからして過去2作の落としどころと同じ死絡み(消える、生き霊含む)だしw

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/24 10:22:18 ukUGGjOi
信者らの願望のために無駄にヒロイン殺しておいて
また感動(笑)のために都合よく生き返らせるんだから
ヒロインその他がただの道具として見なされてもしょうがないんじゃないかな?

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/24 17:28:08 3c0/Vm0o
>>155
そのオーバースペック、母親を否定してるみたいでなんか嫌だったなあ

166:名無しさん
09/02/24 17:53:01 YQH0F1tc
>>165
確かに。

渚復活とその後の汐の話を聞くとちゃぶ台返しという感じがする。

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/24 21:43:10 H28zGr2R
>>162
同じような話の筋だからこそ、そのベタな展開がどれだけ丁寧につくられてるかってのが
大事になってくるとも言える。
もちろん、欠片も一貫性がないシナリオを派手な演出で誤魔化そうとしてるコレは
その底辺だけど。

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/25 00:29:01 baDGV78W
>>155
CD版だと学芸会は女の子なのに馬の役だったな
いじめられてたのかと思いきや、堂々とリアルな馬の鳴き声再現して天才(変態)っぷりを披露してた

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/25 00:33:32 n191MODJ
>>168
ガラかめみたいだな。


170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/25 00:38:09 n191MODJ
>>169自己レス
ガラかめの事だが
「マヤがアイドルタレント主演の映画に名無しのちょい役として出演、神業的な演技力を
発揮して主役のタレントを呆然とさせた」話を思い出した。

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/25 02:20:36 nrgIl7SB
>>168
めるめるめ〜

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/25 12:44:14 TffKFYJg
口直しに『おくりびと』か『ハルフウェイ』でも観てください


173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/25 15:18:13 85sszuOJ
欠伸しながらでいいからアカデミー会員に鑑賞してもらいたいよクラナド
アメリカンジョークまじえて散々にこき下ろされるのは確実だから

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/25 15:58:46 PABBvzwu
ブルマ()笑とか時代錯誤の演出してる時点でアカデミーとかないから

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/25 16:04:43 kmnqTEny
昭和の話じゃなかったっけ?

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/25 16:22:39 nrgIl7SB
確か昭和だったと思う

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/25 17:33:17 n191MODJ
じゃ、劇クラと同じだな。

178:名無しさん
09/02/25 19:47:09 cWiajOmT
テレビだとデジタルカメラとか出ていたが。
劇場版はそんな古いのか。

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/25 20:48:26 end5I35y
アンサイクロだと日露戦争の時代だと言ってた

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/25 21:55:45 Z7LPpdar
デートが提灯行列とかの描写もあったしな

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/25 23:16:35 n191MODJ
朋也と春原は落ちこぼれの海軍士官だったっけ。
でもってアッキーは海兵団出身だったんだっけ。

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/25 23:55:59 5wSsG7xL
                    -―- 、
              , ´: : :_: : : : : : : :`ヽ __
.              _/: : ,: '´: : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
.         / ̄ /: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
       |   ./ :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .: : ヽ\
.        〉 /;' /: : /: : .:: : : .:: . : : : : .::: : : : : : : .:: : .:: .: ', ヽ
       ( 〈//: : .:;': .::::: ;' .:/ : : : : : .:::::: : : :: : : : .::: : .:::: .:lヽ!
        ヽll !: : .::! .:::::: i.:_;'-‐-.:: ! .::::::::: .:ハ: _: .:: .::::', .::::::: !
.         //`!: .::::l.::::::::::イ::':: .::/!: !:::::::::::::/ ´!:!:`lヽ:::::l::::l::::: !
.       <  !ヽ!:l .::::!:::::::::/!,'l:.:://ノ!:::ハ:::::,'  リ| ;'l:::::::::l::::l!:::::|
        \!:|::!::ヽ:::!::::::,' ,:'彡ミヾ/ノ レ'   ,'彡ミ、!::::::/::/ !::::!
.        レ!::l::::、:ヽ:::::!彳ひc;l!      l!ひcl!l:::/::/  !ノ
.          ',::l:::(\l::::!ヽ弋;メ       弋;メ lル'
         ヽ!::::`ーヽ!"" ` "     '  " ´"/_ノ
            冫ヽ从l\         。     /! ;'    _  < クラナド面白いって言えって早苗さん言われた
          /   ' `ヽ `  、       , ィi  レ'   /ヽノ,ヽ
.           /,       ヽ、_/!ヽ  ´リ リ     / `Jィノ )
.         //  , -‐─ ',二`、 |: : ヽ       /  、 _,r '^ ヽ
       /'   // ̄ ̄: : : : :\: : : }:`)   /    /〈     〉
      /  // : : : : : : : : : : : : \ /冫、/    / /  _,ノ
     /  / / : : : : : : : : : : , - ‐: : : :⌒':, 、     //    /
.  /   / /: : : : : : : : : :/: : : : : : : : : :/\   /     /
  〈\\// : : : : : : _, ィ´: : : : : : : : : : /// ,ヘ/    /

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/25 23:59:14 Jx4C2Ldr
>>182
中山に言わされてんだろw

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/26 00:09:32 se/Grs3U
>>182
この子の声こおろぎだよな?フルハウスのニッキーアレックスと声が同系統だからこの子目当てで見てるわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4787日前に更新/266 KB
担当:undef