【マクロスF】ランカ・リーアンチスレ71 at ANICHARA2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 19:42:44 +9oQfP44
旦那の上司も初代世代でランカが嫌でフロンティア観てないって言ってたなぁ
可哀想に

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 19:45:31 EOMK3P24
Fから入った人はまだランカ許せるかもしれないけどさ
初代からミンメイ見てきてミンメイがマクロスの歌姫として君臨するのをリアルタイムで見てきた者としては
ランカは許せないんだ
ランカの人気が低いのって古くからのマクロスファンを掴めてないからだと思う
ランカファンのサイト見てるとみんな若い世代なんだよな、萌えが流行りだした世代っていうの?
萌えさえあればどんなことしても許されるってのは許容できないな
女は可愛ければいい、どんな悪いことでも許されるとか言うのキライだ
ミンメイはブーメラン返ってきたし、輝のためではなくみんなのために自分から歌った
ランカは最後まで「アルト君が私の歌を求めてくれたから歌うの」だろ?
アルトが求めなかったらあの危機的状況でも歌わなかったんだろうな
シェリルが瀕死で歌っているの見ても何も学ぼうとしないんだろうね

ほんと最悪な歌姫だ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 19:48:19 uzbjGEcb
本当にランカキモイなw

でも最近ランカそのものより眉毛と公式にものすごい嫌悪感じるんだがorz
ザ☆定番ロリキャラのキモい外見でも中身はどうとでも描けたはずなのにって最近思う

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 19:55:32 vPX59Eau
ID:EOMK3P24はFアンチスレでも行けば?俺は緑は嫌いだがFは好きなんだよ
スレの使い分けすら出来ないお前も緑並に不愉快な存在だわ
さっさと捨て台詞でも吐いてここから出てけよ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 20:07:35 9Bbwcg5B
>>503
横からアレだが、ちゃんとランカの嫌いなところの話をしてるし、ランカ以外を叩いてないし
「ランカが嫌い過ぎてFごと嫌いになりそう」は割とここでもよく出る愚痴じゃないか?
作品アンチへ誘導するのはいいとしても、いきなり緑並と決め付けて怒るのはどうかと

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 20:10:16 SwdzKuPm
うむ、ここはランカアンチスレであってFアンチスレではないからな
作品自体は好きな人もたくさんいるんだから自重しようぜ
もう一人の名を出すのもな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 20:17:56 +9oQfP44
自分もランカのお陰でマクロス自体に不信感持ったくちだから気持ち解るわ
前編はとりあえず三回行ったけど
後編がランカちゃん☆スペシャルなら絶対行かないし

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 20:24:27 8y7buVTB
正直ランカマンセーマクロスFは公共電波を使うべきじゃなかったよ
此まで明白なランカエロ、他キャラsageすんならOVAで出せよ


508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 20:28:53 MKyRFH6F
>>503
タイトルを盾に
緑アンチを叩く緑厨に感じる
お前の大口

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 20:31:26 +64yC5BQ
正直コイツのグッズや本って売れてるのか?
どこいってもダダあまりなんだが。
1番人気キャラなんだから沢山作ってる!当たり前!とかいうんだろうか

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 20:40:38 +9oQfP44
初代マクロスファンで実生活では普通にいいお父さん、いい上司な人で普通な人が
ランカのうざさ、不自然さ知ってるんだもんw
本当にランカって終わってる

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 20:42:15 Q/KtT7kb
>>509

スタッフに「一番人気キャラ」であって視聴者に「一番人気キャラ」かどうかは微妙


512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 20:43:38 aPLwdTcY
こんなヤツ泣きながら
ぼくはーもおーおいかけはしーないー
って歌って終わりだろ?
ハイハイ伝説サン伝説サン的な。歌すごい設定=棚上げっぽい恋愛敗北

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 20:44:20 8y7buVTB
視聴者には一番嫌われランカだろ
虐殺シンデレラランカちゃん早く消えてください


514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 20:50:42 EOMK3P24
>>503
悪かったね

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 21:02:43 uzbjGEcb
>>504に同意
今までも同じようなレスはあったし
俺もどうしても他キャラと比べてて、それでもランカが嫌いだし
もちろんソロで見ても嫌いという感情に揺るぎはないが

ランカ嫌いってことから、公式やFって作品自体に不信感というか負の気持ちが生じるのはありえること
実際、ランカがいなければFを純粋に楽しめるって人ばっかだし

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 21:05:11 KRMJrtJW
>>515
ほんと最近はマクロス自体お金を落とすことが嫌になってくるよ
ランカが嫌いすぎる。
こんな嫌いなキャラ生まれて初めてだ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 21:09:45 JPkXmbtT
緑嫌いだけどF楽しんでるぞ
映画はすでに5回行った

ただ後編が緑マンセー緑エンドなら死ぬ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 21:12:33 EOMK3P24
ランカがキライなだけでFが好きな人
ランカのせいでマクロスが穢れたと思って公式が嫌いになる人

どっちも同じランカアンチだけど相容れないなぁ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 21:18:01 uzbjGEcb
俺も映画は見たよ
今度友人と2回目行く予定だけど、またあの改変ランカと他キャラsageを見せつけられることで気が重い

ランカ?傍から見ててちょっと痛い子だなって程度wって評するぐらいの友人だし
俺も初めてだわ映画行くのがちょっと憂鬱だなんてw
後編は絶対ネタバレ待ちだわ
緑マンセーだろうけど、それで終わったら心おきなく記憶からFを消せる




520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 21:19:56 9Bbwcg5B
>>518
普通に>>1守ってりゃどっちも相容れると思うけどね
ここではランカだけ叩いて、作品ごと叩かなきゃいいってだけ
言動が攻撃的過ぎるレスは
虫の居所が悪いかうっかり魔が差したかそれとも荒らしかの例外としていいんじゃ

あーあ
二回目行きたいけど、ランカアイモから始まる映画ってアンチにはハードル高いw



521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 21:38:46 9qpYW8/n
>517
激しく同意!ww

シェリルメインの前編ですら悪寒・イラだち・吐き気の症状が耐えないのに
後編で星間飛行&リトルクイーン云々ランカは最強歌姫のコンボはちょっと…涙
マクロスFにさよなら大好きでした←元気でなwかも

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 21:38:57 WXVjCM18
>>520 アイモならまだマシだ
ランカダイクレからとかなんて嫌がらせだよマジで

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 21:39:04 ZXiiRS1D
正直、こいつさえいなければ作品自体が素直に楽しめるのに・・・

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 21:44:30 OaChvMDg
こいつが消えただけでは俺のナナセは戻ってこない

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 21:46:40 JPkXmbtT
緑もいらんがもちろんその取り巻きのメガネホルスタインもいらんだろ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 21:49:44 8tgd2s6X
>>525
>>1も読めない人ですか?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 21:50:18 EOMK3P24
>>525
その取り巻きのメガネホルスタインもいらんだろ



って言わなくてもいいんじゃないの?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 21:53:33 bLN1wOuG
劇場版のテンプレ作るのって、どうなったっけ?
結構、TV版から変更だの無くなった点も多くて、そこいら辺をちゃんと上げないと
劇場版を見にいけない人には、何にがどうなっているのかとか伝わりにくいと思ったな

一度しかみていないから、記憶間違えがあると思うけどギャラクシー=フロンティア間が
旅の目的地?の捜しているバジュラ星の利権を巡ってお互いに疑惑を持ってるとか
シェリル達スパイがバジュラを使ってフロンティアを襲わせた?と思っているか
TV版とだいぶ違うなと…それから「アイモ」とか。
あとアルトがランカを庇ってシェリルを突き飛ばしたのも、あれ事前にオズマから
「シェリルはスパイだ、ガリア4の生き残りのランカを狙っているんだから、もし万が一
シェリルがランカに指1本でも上げるようなことがあれば実力で排除しろ」とか
散々アルトが吹き込まれているせいだったんだなと見方が変わったのもある
ランカも改変されて空気になったとか良い子になったとか聞いてたけど、それでも
いつもどおり?突っ込みどころはゴロゴロあったな
キャンペーンの仕事バシバシとって短期間で大手コンビニにランカの歌が流れるようにして
ミニライブまでこぎ着けたエルモにじゃなくて「アルトくんのおかげ!」とかw

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 21:56:49 6MtPX5zp
>>525
ランカ信者さん今日も工作ご苦労様です

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 21:58:12 Oftz9ppM
>>528
BD出るまで待った方がいいかも
買う人がいてテンプレ作りに協力してくれるなら
という前提付きだけど

どうもまだみんな色んなモヤモヤを抱えているようだし
こういう時は客観的な意見や見方をしようとしてもできない場合が多いと思う

あとはやはり確認しながらでないと心配というか
勘違いや間違いをテンプレにするのはどうかと思うんだよね

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 22:09:05 0haewzUp
とりあえず、ランカにシェリルの歌を歌わせるのはやめてくれ
話はそれからだ、と最近思う

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 22:11:29 uzbjGEcb
ランカいないif、パラレルだったら大当たりだったんだろうな


533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 22:14:11 RwSmvlD8
ランカ居ても作品的には大当たりといっても差し支えないとは思うけど、
別にランカいなくても大当たりにはなってそうだ
ランカがFの顔ということにはなってるけど、実際は違うでしょ多分

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 22:18:46 bLN1wOuG
>>530
そっか…
何度か見ている人がいるなら、キャラの行動は見方によっては変わるかもしれないけど
誰が見てもここがこう変わっているとか、この設定は劇場版ではこうなったみたいな点は
アンチ視点には関わらず割と正確に出ると思ったんだけどね
BDが出るまでも暫定版とか作った方が見ていない人にも、すこしは判断する
材料にでもなるかも思ったんだが差し出口だったようでスマンかった

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 22:20:29 Oftz9ppM
評価されようが人気が出ようが何をしよう関係ない

俺はこの世で一番、Gよりも宇宙人よりもランカが大嫌い

それだけだ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 22:25:13 RwSmvlD8
映画をライブ見たさ(音楽聞きたさ)にいった口だけど
あのときほどランカがやっぱり大嫌いだと思ったことはなかったな
大画面の別人ランカとか出しゃばりすぎのデュエットとか、EDとか
早送り機能がほしかった

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 22:27:00 90lmoECu
>>497
心中お察しします
辛いですよね…好きな作品だと尚更つらい。


ランカはパチモン臭がキツ過ぎて無理だ
片方だけじゃなく歴代シリーズのどのヒロインと比べても明らかに劣っているのに
やれ歴代最強の歌姫だと公式が担ぎ上げるから違和感ばかり募る
不味い料理を出して上手いでしょ?美味しいでしょ?と言って押し付けてくる作り手なんて最低だろ
プロなら、客が出した金額以上の価値を味わえるくらいの作品を出せよ
どうしてこうなった
ランカだけが全作品から悪い意味で浮いている

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 22:27:44 mBRrNgYM
本当にランカにはこれ以上他の人の曲をカバーしてほしくない
劇場版のダイクレも鰤声で下手なままだし
劇場版シェリル曲のレイプもするんだろうな
もうやだしんじゃいたい

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 22:31:51 0haewzUp
自分は劇場版みるまではランカうぜーくらいだったんだけどね
劇場版の性格改変でマシになるかと思ったらもっと大きな地雷があった
へったくそなランカのシェリル曲カバーは萎える
ただのウザーな萌えキャラから
身の程知らずなロリウザキャラへとクラスチェンジした


540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 22:53:50 uzbjGEcb
最高のシンデレラストーリーだなw

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 23:09:51 aCRjTsko
(∪^ω^)ワタシアナタノウサギノホワ〜イト☆

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 23:24:52 0haewzUp
>>541
ユニバ、後編でランカが歌ったら
歌いそうで・・・嫌な悪寒がする


543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 23:26:37 RwSmvlD8
恋のドッグファイト?を歌うんじゃないか
でも戦闘に合わせるにしても、戦況いいときしか無理だな

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 23:27:11 SwdzKuPm
てんしんすぎてりゃんまんだだぱーせ♪

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 23:28:37 q1blamav
ランカの黒ウサギ?画が公式であったときいたが本当?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 23:43:55 JitPl0bs
>>532
そんなマクロスFなら軽く20回近くは観たかもしれん
イツワリもなんだかんだ言いながらもう10回近く観てるんだぜ・・・ハハハ

くそぉぉぉ、ランカのいねぇFが見てぇぇぇぇ!!
せめて完結でブーメランさえくらえば、くらえば・・・
でも性格改変してるからブーメランとかありえねー!卑怯だ!

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 00:02:56 6MtPX5zp
>>545
それは白黒ウサギの設定が出る以前にあった版権絵のことじゃないかな
白兎衣装のもう一人と対になるような黒い衣装(デザインは白兎のアレンジ的な)のやつ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 00:05:26 Z+rw2JUe
黒じゃなくて焦げ茶だった…これはかなりエロを意識した絵なんだよな
二人とも はいてない を主張してるので当然ランカも
下腹部〜太ももまでをきわどく露出してるので注意

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 00:19:09 e8g54Tx0
>>545
この間出たシェリル本にも収録されてる
白ウサシェリルがめっさ小悪魔で強気な顔してるんで
映画の白ウサを連想しにくい感じだけど
その横に白ウサ服の色違い(黒?)を着たランカが居る

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 00:36:08 QabZcAbO
早くCMランカ爆死しねーかな
いやスタッフが買うからTOP10入っちゃうのかな(笑)

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 00:41:33 h0XxstLH
>>547-549
>>545ではないがサンクス
何のことだろ?と思ってたから助かった
初出がニュータイプの狼2匹つきでランカが思いっきり発情顔のヤツのことね



552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 00:46:38 4zhIdY3q
>>547-549
まじか…超うざい
相変わらずもう片方の歌姫の方に出張することは忘れないんだなw

もしかして狼がモフモフしてる絵かなあ?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 01:02:38 rj9tW++4
爆死する訳がないw
マクロスF公式と中の人の事務所が回収してくれるからなww
まあ、爆死して本当に消えてくれれば良いんだがなランカ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 01:11:42 ipoPagPd
劇場版観てきたが…
アルト、シェリル、ナナセの三角関係を期待してたのに…

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 01:12:46 dgV5b7ES
フロンティアが初のマクロスだからミンメイやバサラはよく知らないがランカの実力がこの二人より上とか失礼極まりないな
ガンダムだって特定キャラのパイロットの力量や期待の性能を歴代のパイロットや機体の名前出して「○○より上」とか言うのはやらなかった
動画とかで聞いただけだが歌だってこの二人の方が断然うまかったしランカは実力ではなくフォールド波でバシュラ達手懐けていただけじゃん
おまけにこいつは罪のない人たちを間接的に殺しておきながら何で英雄として祭り上げられるの?意味が解らん

前半でさえランカのためのキャラ改悪が酷かったんだから後半のパレードブッチのアイス食べながらやる気ゼロのペット探し、ノーパン検査服で恋人でも無い男に抱きつく
勘違い失恋で駄々こねて歌うの拒否ってミシェル筆頭に多くの住人アボーン、アルトの傷の塩塗、勝手にブレラとアイ君と家出、愛おぼで虐殺ets、ets
これらのランカの汚れをどうやって他キャラになすりつけるのかが怖い半面興味ある
二番目はまたシェリルにやらせられそうだけど他のは色々と擦りつけるの難しそうだな
他のは希望の歌姫として祭り上げられるのとアイ君の飼い主であることが絶対条件なんだし

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 01:31:00 hKG7pj/2
すでにシェリルにもあいくんの存在分からせてるし
シェリルも共犯だろうな、ナナセの変わりに

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 01:33:15 T5Se3k+a
シェリルがアイ君を連れて出奔、ランカはシェリルさんがフロンティアを見捨てる訳ない!
私、追い掛けて真実をつきとめます!みんなの為に!と頑張る。
とかな。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 01:36:30 TGOuDA0m
>>555
スレチだがガンダムにはヒゲって前例があるぞ
まあアレはお禿が最強MS論争を無理矢理収めさせる為に付けた設定らしいが

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 01:37:56 e8g54Tx0
>>552
そう、それ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 01:53:09 Y9H1QieM
今日映画みてきたんだが、まさかとはおもうがあの最後の愛おぼまでシェリルにさせたりしない…よな?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 01:58:09 rj9tW++4
>>560
そんな事なったらマジで俺の理性が保てないだろうな
てか今の時点でも最高潮だったりする
だから、ランカ爆age総取り、他キャラ爆sage、ランカ批判ヶ所を他キャラ押し付けなんて後編でやったら流石にクレームだすわ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 02:17:59 T8yrarzD
ラスカルごっこの時はシェリルにアルトの前に立ちふさがらせて「ランカちゃん行きなさい。私が何とかするから。」「シェリルさん…ありがとうございます。」とか言ってアルトに説教させそうだ。



563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 02:26:56 rj9tW++4
マジでやめてくれ…
てか、此ってばっちり公式の連中が見てるんだよな?んで、それを劇場版で使われたらどーしてくれんだwww
あ、さよならだいすけでして→元気でなー!!なら参考にしてくれよ公式

てか、誰かあの画像貼ってくれないか

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 02:50:47 biw4fpq6
さよならだいすけでして→元気でなー!はいつ見ても
うけるwww

その終り方なら是非映画のスクリーンで拝見したい


565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 04:23:43 AxRhYmTH
元気でな〜EDならDVD二十枚は買ってやるよ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 05:24:03 m83ZTRyZ
最近>>1も読まないか、読んでも守らない人が増えたな…
・個人の妄想披露はスレ違いです。
とあるのに、まだ何の情報も来てもいない後編を自分で勝手に妄想して
それをここで披露してわざわざ自家中毒になったり、注意されても厨報告だのと
スレ違いやルール無視が多いな

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 07:06:45 32eP/E76
もう一人の歌姫の名を出したり、妄想垂れ流したり、作品アンチスレと勘違いしてたり……
最近なんでこんなに>>1読めないやつ増えてんの?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 07:18:54 Q+hseRqA
ご新規さんが多いんだろ
一年先まで結果がわからないという生殺し状態だからしんどい気持ちも分かるが
スレの在り方で今まで散々モメて>>1のルールがあるんだから皆少し自重しような

それに冗談でもランカ総取りendかも…なんての見て気分良いやつはあんまいないしさw

言いたくなる気持ちも分かるけどな…
はちぇまれ!とか改造ランカとか見る限り、
関係者は確実にここ見てるんだろうし

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 07:30:46 NySMYpD6
どうしようもなかった下手な演技が少しばかりとはいえ上達してたのは良かった
アニメ見てて一番我慢できないのは自分の場合、演技力の低い声優の存在だから

でもやっぱりランカはうざいなー…だいぶマシにはなったけど
ファミマや囮になるあたりはうざくてしょうがない
性格改善されたと聞いて期待してたんだが、半分くらいは元のまんまだ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 08:26:50 xsuz8dlD
劇場版は、演技はTV版と違いすぎというのかブリッコぽさのせいで
改変された新装版?ランカが良い子ちゃんぶってる感じに思えてウザかった
それよりも、あのヘボいお歌の方がひたすらストレス…
もう一人の歌姫の歌が前よりずっと上手くなってその時々の感情が籠っている分
ランカのナニを歌わせても同じようor劣化カバーの歌のひどさが悪目立ちする感じで
「あ゛ー!!もういいから歌うな、ところ構わずデュエットするな!」と言いたくなった
シェリルのコンサートの時なんか、あれKY通り越して拷問レベルだよ
1年後の完結編にもあんな調子のランカのヘボな演技と鰤歌をきかされたくないと思った

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 09:17:22 kva8zjaR
なんか友達がブドーカンファイナルから帰ってきたとき射手座はランカちゃんの方が好きだし上手かったって言ってた気がするんですけど
歌ったんですか?中のひと;
怖くてDVDに手が出せないonz

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 10:32:45 rj9tW++4
>>571
正気か?
嗚呼そうかそいつはランカの毒気に当てられてそんな事を…

てか、関係者ここ見てて劇場版の結果があれなら言葉出ないわ。呆れる
なぜにランカ改変爆ageに他キャラ悪改爆sageなんだよ!

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 10:48:18 wviHdmFn
>>571
関係ないけど
その友達の耳は病院で検査したほうがいいな

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 11:23:53 LMFEpHjZ
「ランカちゃんのが好きだし」で終わってたなら個人の趣味だが
「上手かった」が付いてると耳の心配をしてしまうなw
あれ?サビすら歌ってなかったようなエア射手座じゃなかったっけ?
俺は最初のZEPP東京昼の部でランカ射手座に被弾済みなんだが
ブドーカンDVDはまだ見てないんだよな

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 11:31:23 t8ejNJrl
その友人はエア射手座状態だったのに気が付いてなかったんじゃないのか?w
すごい!ランカはもうシェリルと同じように歌えるようになってるんだ!!って勘違い。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 11:37:49 EbYspPV5
ただ単にランカ大好きなんだろその友達は
好きなものは上手く聴こえてしまうタイプ
ダイクレとかインフィニティ、おっぱい聴いてもランカの方が良く聴こえるタイプなんじゃない?

しかし劇場のダイクレレイプは本当にいただけなかった・・・
冒頭からやっすいダイクレ聴かされてイラッときたし
おとなしく持ち歌歌っておけよランカはさ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 12:23:40 T8yrarzD
>>571

誰か>>571の友人に良い耳鼻科を紹介してやってくれ。


しかし…公式はなんでランカに劣化バーばっかりさせるんだ。
ランカにはランカの歌があるだろオイ
アイモとかおいもとかマイモとか


578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 13:28:30 FUP54KhL
アイモですらこいつの歌ではなくバシュラの歌ですよww
それを勝手に自分の歌にし少し歌詞変えたくらいで「私の歌なのに」と被害者面
そのくせバサラやミンメイやシェリルの歌は我が物顔で歌い
よそ様の歌を歌わせてもらいCDにも載せてもらっておきながらクレーマーの言い掛かりまがいな文句をはく非常識極まりないDQNぷり

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 13:32:36 jSmIKxet
>>571
裏でシェリルが歌ってるのしらないんじゃないか?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 14:06:35 ppuFb8iA
それでも私、歌いたいんです!人の曲!


581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 14:21:39 T8yrarzD
今メ○モ(某無料メルマガサイト)でマクロスの歌といえば?ってランキングしてるんだが



どうしよう…結果が楽しみで仕方ない。
一人一票らしいから
何位だろう…

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 14:49:04 ppuFb8iA
結果出たら教えてくれよw

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 16:21:37 LRfb2D9K
こないだ久しぶりにアニメ版見返してたんだが
画面も見ずに横で別の作業してた親父(今までマクロスF見たことない)が
3話のアイモ(グリフィスパークでアルトに聞かせるやつ)流れたあたりで
急に「下手な歌だな…」ってぼそっと呟いたのに思わず吹いてしまった。

そうかやっぱり70〜80年代の人間が聞いても下手なのか。。。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 16:32:13 fxWZ85tM
放送中ランカの言動には苛々させられっぱなしで
なんでそういう思考回路なんだよって呆れる事も多々あったが
放送後眉毛がランカの行動は人に理解されにくい〜とか言ってたから
そういうふうに狙ってたのかと思ってたのに
劇場版では中途半端に良い子ちゃん化して叩かれた要素は他キャラに分散させてる辺り
何がしたいのか分からなくなった
しかも劇場版はぶりっ子度合いが上がって別の意味で厳しくなったし

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 17:06:57 59eef7NW
>ランカの行動は人に理解されにくい

そんなのただの後付言い訳だと思うけどな
作中では常にランカ様の勝利、マンセーマンセー
理解されにくいなら誤解やバッシングが描写されて当然だろ
どう考えても、理解されにくいキャラの描写とは思えん

586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 17:09:08 WT5Dz6zJ
歌が上手とか下手とか、性格が良いとか悪いとか棒だったとか、関係ない。

あの一話の初登場。
濃い緑の髪とどす黒い肌、赤い目にロリ体型、よくわからないリボンの全てが好みじゃなくて「これがヒロインかよ」が第一印象。

そして印象が改善されないまま今に至る。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 17:59:22 rj9tW++4
ランカのせいでマクロス全体の評判が落ちてる事に何故公式は気付かない。いやある意味開き直ってるのか。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 18:34:48 xsuz8dlD
>>578
劇場版では「アイモ」はシェリルの祖母(マオ)がどっかの星で見つけた歌で
娘(シェリルの母)に教え、シェリルは母がよく歌っていた思い出の歌という設定になってた
シェリルいわく、自分以外でアイモが歌えたのはランカ一人だけなんだとさ
だから、ランカからアイモを誰に教えて貰ったのかとか、ガリア4の話を聞きたかったと。

TV版ランカが批判された点を他キャラにつけるにあたっては、そこに至るまでの経過が
ランカ程酷くない(例:シェリルの夜遅くの電話は、アルトは無くしたイヤリングを
ライブまでに持っていくと言ったのを信じて待っていたが、前日の夜になっても連絡ナシ
そのためにシェリルから電話した)から、そんなに露骨な他キャラsage感じはないけど…
…そもそも「あ、これTV版ランカの言動だ」みたいなことやるんじゃないよ!と思ったな
そんなことにしたってランカが良く見える訳ないし、余計にランカ嫌いになっただけだ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 20:36:29 tcQ/l7Os
公式が必死にランカageしようとしてもますます嫌がられるだけなのに


590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 20:57:11 Lx7BNgk8
ランカのユニバwwwww

絶対無理。
あれを歌いこなす歌唱力が中の人にない。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 21:06:22 gP18/REg
年末の忘年会の一発お笑い芸だなw

歌えばいいんじゃね?
笑いが取れるよ☆
最低だけど最高の笑いがw
そしてランカは我が身を削って笑いを取る宴会芸の名人
後世に語り継がれる似非歌姫芸人と呼ばれるだろうさw




そのくらいランカのユニバは ない

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 21:09:48 zSrOjj8y
映画でましになったって言われてたけど余裕でウザかったw
一緒に行った所見の奴に「なんだあいつ…」呼ばわりされてるしw
最初のアルトのカウント取るのと、ファミマ、うおおおお→助けて☆が
特に特にウザかったって。ドサ回りは見た目とあってない露出で引いてた

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 21:36:38 ppuFb8iA
ていうかさすがに前編の片方の歌を歌うことはない気がw
絶対押してくるのは恋のドッグファイト☆

前編のEDそうだよ も印象に残ってないから上手い下手いい悪いも全くわからん
映画のランカの印象と言えば、ドサ周りのキモい画・性格大改変だけだわ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 22:04:07 4uaHSPfO
映画見てきた。
やっぱ、いらんだろ、ランカ。
いなくても他に割り振ればなんとでもなる話だと思ったよ。

いい子に改変したとか言われてるがあのファミマに誘うところ
はテレビ以上のウザさだったし、アルトを慰める(?)シーン
でも、何気に寄り添っちゃうって馬鹿じゃね?
彼女でもない女にあんなにされるのどうよ、って思った。

スカウトされた後、ランカのどさまわりを描いて、
けなげなランカちゃんを演出したかったんだろうが、
シェリルが再来週に帰るって言ってる間にあれだけの
営業が入るって無理ありすぎ。

最後も、自らおとりになるとか言って、
全然役に立ってなかったじゃん。
つか、迷惑かけただけ。

まだ見てない人には映画はおすすめしない。
DVDが出たらレンタルして、ランカの出演シーンは早送りが
正解だ。それでも話はわかる。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 22:25:43 adqZaNw7
今テレビ版を見てる新規なんだけど、ランカにイライラしながら
それでも我慢してた。けど今日、流石にふざけるなと思った↓

なんでオープニングがこいつの阿呆な歌とランカで
埋まってんだ?正気か?公式。
エンディングならまだ分かるが、オープニングを糞ランカ一色に
するこたねーだろ…
ここで見る気失せた。もういい加減にしろよ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 22:40:47 Z+rw2JUe
>>595
キラッ☆の曲のかな?だったら安心しろ、あれ一回こっきりだから

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 22:45:01 OhGVreNV
>>595
生きろ
自分も事前情報無しで観たときはこれなんて荒行?だった
まさに誰得だよなアレ…

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 22:57:11 1MxDZhln
>>594
>スカウトされた後、ランカのどさまわりを描いて、
けなげなランカちゃんを演出したかったんだろうが、
シェリルが再来週に帰るって言ってる間にあれだけの
営業が入るって無理ありすぎ。

同意。
あんな描写よりも(個人的には見たくも無いが)
Tシャツ短パンで腹筋させたり、
(どうしても水着が良いのなら)水泳させた方が
新人らしくて好感持てたと思う。

そうでなく、努力しない天才を表現してるんだったら
視聴者が納得するような圧倒的なモノを見せないと…

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 23:10:24 D0oegiCM
ファミマのとこファミマに付くまで
待ち伏せしておいてアルト無視かよ何だこいつとイラッとした
あとこれはランカというか脚本というか囮になるのに何で明らかに行き止まりな方向に向かうんだよ

ランカのどさまわりも増やして苦労したってことにしたいんだろうが
納豆とか水着とか露骨な狙いでそういう部分が感じ取りにくい
娘娘の練習風景みたいな普通のでいいのに

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 23:46:35 ppuFb8iA
劇場版ランカたん☆迷シーン
No.1 アルト無視でスタスタとファミマへ

これで決定だなw
他にもあれば募る

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 00:29:52 nla/uc7M
>>600
ごお☆よん☆さん☆にぃ☆ ごぉっ☆ミ

ミニチャイナでしゃがんでるところとか含め
いやお前いらねーよ好きにタイミングとらせてやれよ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 00:30:37 vypcyFVq
283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:55:29 ID:RahnSvOU0
尼の事が出てたんで興味本意で覗いてきたんだけど
マクロスと菅野の1位がCMランカでびっくりした
ユニバーサル・バニーが菅野やマクロスのカテゴリから外れてる
なんで?
ユニバーサル・バニーがいたらCMランカ目立たないから?
なんかもう本当に気分悪い…そうまでして中島CD売りたいのか?
こういう変な小細工を節々でやるから
余計に嫌われるっての、分かってんのかね
またランカプッシュが始まるのか?
ランカパネェっすww
しんで償え

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 00:44:21 pHVwZH92
中の人が12位だったみたいだからランカもトップ10入りはするんだろうね…
何枚くらい売れるんだろ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 01:16:30 XdwJfQPu
>>603
でも、今週よりも同時に発売されるラインナップが強力だと思うんだよ、12/16
来週は、福山(歌バサラの方じゃないぞw)やミーシャとかアニソンも多いようだw
週間には、桑田も残るだろうし、枚数は中の人よりは売れそうだけどランキングは厳しいと思うw

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 03:41:29 84eeipcJ
ゴー☆
バジュラに襲われそうになった時の変な悲鳴
エルモにスカウトされた後のキモ顔
ファミマ
この私を狙って→うお゛ぉぉぉぉぉ→アルト君

この5つは何度観ても最高にいらつきますw
特にファミマは酷い

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 04:01:39 IuZW+zYG
アルトに見える思い切り目立つ場所で、行き止まりに向かってダッシュw
そして第三者にアルトへランカの行動を説明させ
「自分を囮にしようとしてるランカちゃんを助けて!」と言わせる一連のマンセー描写が酷いと思った

なぜか、マンセーされキャラは自分ではっきり言わず、第三者によって行動の意図を説明されるよなww
あと、病気設定や過去のトラウマも好意的な第三者が同情たっぷりに説明する
そして気が付けば、○○を傷付けたら許さん!みたいな親衛隊もどきが多数存在してるし
それでいいのか、と他人に質問させて「本当は望んでいないことを健気にやってるんです」アピールもする

はっきり自分の意思表示をして邁進していくキャラが好きで
他人に何とかしてもらうのを待ってるように見えるキャラはイライラして嫌いなので、ランカは地雷過ぎる

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 04:10:15 bDfTZlWB
>>606
同じこと思った
はたから見るとただ逃げてるだけにしか見えないけど
シェリルはランカを美化すること多いからなー

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 04:36:29 aq5RlwK4
囮になりに特攻した、っつーより、シェリルが注目されてる(アルトが助ける)ところに、
「(アルト君!)私をみて!」ってただの目立ちたがりにしか見えないこともないのが
ランカというキャラクターのしょぼいところだな

特攻した結果、囮になったのかもしれんが、ランカが自発的に動くシーンは
「みんなのために」<「自分が目立つために」
になってしまう

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 04:48:01 IuZW+zYG
>>607
同じ歌姫として設定されてるのに、
片方だけがもう片方をマンセーする言動を繰り返すってのがあざといよなw

普通、ある言動をしたときに相手がどう感じるだろうかって予想はできるわけで
「さよなら大好けでして」と言えば相手は罪悪感持つし、目の前で囮になれば助けようとするし
顔を見せて声を掛けずにそっぽ向いて歩き去れば知り合いは追いかけるもんだ

はっきり自分の望みを相手に言わず、同情や罪悪感を煽って他人を自分に都合よく誘導する
そういう行動を「誘い受け」と一言で表現できるって、便利だな

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 05:40:36 /Qre57OH
あと同じ理由で行動してるんだが
ランカはアルト君がかなり入るせいかアルト>他に見えて仕方ない
あと最初のカウントは意味わからずポカーンだったww

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 06:19:22 pHVwZH92
ランカをヒロインとしてもう一度輝かせるには
ヤンデレとか腹黒を前面に出すとかして汚れるのがいいよね
まぁ愛され守られランカちゃん☆だからありえないけど

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 06:50:47 j0HlFkmB
最初のカウントはTV版を弄ってあるせいか、ランカが下手にお節介をやかなくても
アルトが自分でベストなタイミングで離陸するじゃんと思ったな
あとランカの胸の前にマグロ饅を2つバーン!でアルトがランカの胸を想像したのか
赤面するのがひたすら悪趣味でキモかった…
ランカは映画で良い子と印象づけたいのかもしれないが、そこに至る描写がマズイのと
いつも通りの他キャラsage&マンセー要員セット販売では逆効果だよ

ミハエルがランカの恋応援隊員になって、シェリルのデートの言い訳をしてこいだの
「ランカちゃんを泣かせたら俺もオズマ隊長も黙っていないからな」とアルトにいうのが
見ていてすごく嫌だった

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 07:41:03 RnMjjrs2
ミシェルなぁ

TVならああ言う言い方しないよなぁって思ったな

アルト側からアルトの為に言うキャラだったのに

映画ではランカ側からランカの為に
アルトに色々言うキャラになってて萎えた
凄く好きなキャラだったんだけどなぁ

…スレチだなごめん

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 08:32:22 eyE3lOgo
ナナセを消したことによってそのポジション(ランカ庇護)に誰かをいれなければって穴埋めでしょ、ミシェル
だったらナナセいるままで良かったんじゃん?なんで消すのさ
ランカ庇護の人なんかオズマひとりでも十分なのにそういう事するから
マンセーとかいわれんのに馬鹿じゃない。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 08:44:22 Nj6cxoMa
囮で捕まって怖いのはわかるけど「生き残りたい〜♪」とかは?だったな
あと人のライブで客席から歌うなと

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 10:14:55 Gx6j6u3E
映画は“IF”だから個々のキャラの立ち位置やいろんなことがTV版とは違っていたり
フロンティア=ギャラクシー間の双方の言い分は面白かったけど
ランカ関連の改変とシェリルにバジュラ関係を持たせてスパイ容疑をくっつけたのは
収まりが悪くてイマイチだと思った
オズマやフロンティア政府がシェリルが来てからバジュラがフロンティア船団を捕捉して
襲うようになったからシェリルはスパイだとか(シェリル自身も多少は自覚があるようだが)
アルトやランカに猛烈に吹き込むのはTV以上の痛いランカ至上主義者みたいだったな…

ランカも昔、子供の頃にアイモを歌ってバジュラが来た時、ランシェが
「バジュラはお前を狙って来たのかも!」っていうのを思い出して自ら囮にはいいけど
何でわざわざ逃げ場のない桟橋に向かっていったんだろうと突っ込みたくなったし
短期間の間にいくつもキャンペーンガールの仕事やファミマのCMソングの仕事を取ってきた
エルモじゃなくてアルトくんに感謝とかなんだかな…
…あ、後半であの星間飛行☆彡と超時空シンデレラ・ランカちゃんが待ってるのか。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 10:30:50 AkxbsR8j
小説読んだらランシェもクソ女でワロタ
グレイスへの上から目線態度がひたすらうざかったw
研究者が細菌に感染した挙句母体感染させて、船団壊滅させるとか
あの母にしてランカ有りだわw

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 10:41:09 ZY0hwi4Q
ランシェは美人だし歌上手いし研究者なだけあって頭もいいだろう。
最終的には死んだし

ランカも歌の上手さと顔くらいは似て欲しかった…髪色だけじゃねぇか

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 10:50:34 Nj6cxoMa
うおおおお!!とか行き止まりに逃げてアルト君だもんな
相変わらずきっかけを与えたのはミシェルなのにアルト君のお陰だよ
アイスおごってもらってお礼なし

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 10:53:50 aq5RlwK4
ありがとうとごめんなさいが言えないやつはダメだってばっちゃが言ってた

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 12:06:14 rWcN19lh
こいつのトラウマが自分のせいだとわかった途端に猛烈に冷めた
不可抗力だろうがなんだろうが人の命奪ってのうのうと生き延びといて
記憶喪失とか最悪だ
きゃあきゃあ言ってる前に現実と向き合え

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 12:09:50 /Ssm+J+Q
アニマックスでの放送も今日で最後だ
昨日たまたま見てしまったが愛おぼの破壊力はやっぱりひどいな…
低いダミ声で愛おぼ…
レイプ目で巨大なランカ、最高にきもちわるい。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 13:16:18 fkw868G1
見てないんだが本当にうおおおおって言いながら突っ込んでいくのか…?
可愛らしさが売り(と製作者は思ってる)のキャラが?まさかな

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 13:21:31 Nj6cxoMa
文字にしたらうおおおだったな自分が聞いた分には
結構低めの声で雄叫びとまではいかないけど気合い入れて特攻してった
明らかに途中で進めない橋の方向にw

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 13:30:03 cFBdMb9s
>>621
ぶっちゃけ記憶喪失と都合の良いトラウマ(笑)で自分の都合の悪いこと完全忘却しのうのうと生きて
養子先で甘やかされて我が儘し放題で幸せに育ち
勘違い失恋の我が儘と違法ペット捨てにいくためにフロンティアにまで被害広げたランカなんかより
ランカに人生メチャクチャにされ体を失い復讐のためにシェリルやブレラを利用したグレイスの方が断然行動に理解ができるな

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 13:31:02 6nt3CUCL
あの勇ましさとその後の「キャー★」にギャップがあるよな。
あそこは安易に「キャー★」と言わせるより、怯えながらも必死で悲鳴を押し殺す…
みたいな描写の方が自己犠牲の覚悟を表現できたと思う。
あるいはバジュラに向かって「みんなを傷つけるのはやめてー!」って叫ぶとか。
キャラに一貫性がないんだよランカは。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 13:36:54 iPiut97+
うぉぉぉって普通相手に立ち向かっていく時に叫ぶ悲鳴では?
勇ましいなランカwww


でもやっぱりアルトくん助けて☆って



ふざけてるの?公式とランカ


628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 13:37:31 eNgyDU8j
歌手になるの反対されてるシーンも、普通ならいかに歌に真剣かを話し説得するべきだろう
笑いにもっていったため思うようにいかないとダダこねる子供にしかみえない
結局他人に説得させて自分はツーン…最低


629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 13:38:46 Nj6cxoMa
震えてでも怖くても耐えるなら映画ランカの好感持てたんだけどな
しかもその後直ぐシェリルのオベリスクのシーンが入り、ランカちゃんを!とか
やるからランカの行動があまり意味ないものに
歌姫二人の特徴を出したんだろうけど同時にやえうのは失敗だったと思う

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 13:41:53 eyE3lOgo
そんな雄叫びあげても何をしても最後はナウシカになるんだよね、ランカは
どうせそれで歌姫になるにしても死んで英雄化のほうがまだみれるかも
アルトとくっつくのもうざいし、
生きてシェリル以上ミンメイ以上の歌姫に、なんて最悪すぎる。
死んだら大抵の事は帳消しになるし
それが一番いい気が。。。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 13:46:53 VRFYS94R
>>623
1回見ただけだから、記憶間違いかもしれないが…そんな感じだった(ハズ)
ランカが>>616のランシェ「バジュラはお前を狙って来たのかも!」を思い出して
囮となって走るが、逆上したのか行き止まりの桟橋に向かって
ワァーだかウォォォとか、叫びながら走っていったな
…まぁ、怖かったからだろうけどね

映画のランカは、「あたしが抱きしめてあげる」というキャラにした(河森)ハズなのに
なんか中途半端で噛み合っていない
アルトをコンビニに連れて行く時に言い訳が嫌だと思っていても返事の1つもしないとか
引かれそうになっても振り返りもしないキャラなんて、包容力があるとか思わないよ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 13:50:49 Nj6cxoMa
あのファミマのシーンもうアルト途中で帰っちまえよと思った
真意は別にしても彼女でもないのに声掛けられてもシカトとか態度悪いだろうに
しかも電車で折角包容力あるシーン入れたんだろうにアルト君に聞いてみればとか


633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 14:07:18 fkw868G1
マジかやっぱりうおおおなのかww
いや勇ましさを出したいんだろうけどさ なんていうかほんとキャラがブレまくってるな
もっとなんかあるだろwww


634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 14:21:45 pHVwZH92
>>630
ミンメイの後釜はもう絶対だからこそ
ブーメランが一番良かったのにそれをしなかったからね。
後は黒化するか自分の次に大好きな
アルトくぅんに思いっきり振られるかするくらい
なんだろうけどぜぇんぶランカちゃん☆
が持っていくんだろうよ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 15:10:35 5bP1asDn
囮になるためにしては矛盾してたなw
あんなところ走ってても数秒だけ囮になれるだけでランカ捕まえたらバジュラは通常配備に戻って
また人間を攻撃しだすだろwww
ていうかバジュラに捕まったことによりアルト達の行動が制限されてしまうし
15歳の浅はかな頭脳で考え出された作戦だとは思う

唯一のランカの見せ場なのにシェリルにフォローされ「ランカちゃんは自分から囮に」という褒め言葉付きwwww

そういや小説でもテレビアニメでも映画でも第三者はランカをベタ褒めするのに
ランカは他キャラを褒めることないんだよな

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 15:32:41 pHVwZH92
本当今更なんだけど
人生はなんちゃらかんちゃらデカルチャー!頑張れ私!☆ミ
って台詞が虫酸がはしるくらい大嫌い

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 16:14:44 G75StuYL
自分はそこ好きなんだが、それを遙かに上回るほど
嫌いな箇所が多すぎるからここ覗いてる
最初は致命的に下手くそだな(声優が)くらいだったけど
中盤からキャラ自体最悪になってしまったな

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 16:22:18 b+3p2rKR
最初ランカ大好きだった
なのにどうしてこんなことに…
5話で後押し・きっかけとなったミシェルを初めとするすべての人たち無視の
「アルトくんのおかげだよ☆」でん?てなって
12話(だっけか?)の大ファンであるはずのシェリルはそっちのけで
アルトの心配しかしない恋愛脳さにイラッ☆として完全にアンチ化した
ランカちゃんランカちゃん言ってたあの頃が懐かしいな…

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 16:34:44 vypcyFVq
「抱きしめてあげる」とか「この私を狙って!」とかキモチ悪い。Ifだとしても、ランカマンセーだけの為に他キャラと歌を汚した事を責任取れ。
とくに、中立的キャラの眼鏡がランカマンセー要員になったのは許し難い。そのせいで更に話の軸や関係性が糞にみえてくる。結局ランカで何をしたかったんだよ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 16:38:39 nla/uc7M
桟橋に関しては「一番人がいなくて被害が出なさそうなところ」を選んだんじゃないか?
行き止まりだからこそ(湖?海?)の真ん中だし。
(ドラマとかで爆弾を処理するのに一番よさそうなところ的な)
まあ自分を狙ってるなら自分を殺せばどっかいくだろうと思ったとか、
このシーンそのものは一応納得はできるな

TVのランカを知らずに劇場版「だけ」を見たとすればの話だが

うおおおおおお、はきっとヒロインが恐怖をふりはらうために決意して
わああああああ!って叫びながら突っ込んでいく感じなんだろうけど、
声が野太いからものすごく攻撃力高いおっさんのようなふいんき(ry

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 16:42:15 AkxbsR8j
>>638
一回嫌いになると全てがうざったくなるキャラってのも珍しいよなw
大抵外見は、声はかわいいのに・・・ってなるのにw

642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 16:54:49 IuZW+zYG
>>640
そういう考えもなるほどとは思う

だけど、あの囮シーンは何がしたかったんだ?
ランカの行動によって結局何がどうなった?
ストーリー的にはシェリルを鼓舞した行動として描かれてるけど
戦闘的にはものすごく無意味な行動じゃなかったか?
行き止まりにバジュラ集めて、それで何がどうなるんだ
核爆弾を持って自分ごと自爆するわけでもない
単にアルトに見せ付けてシェリルから引き離して助けに来てもらっただけだろ
製作者は「自己犠牲の決断するランカちゃん健気!えらい!」を表現できりゃよかったんだろうが

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 17:00:03 vypcyFVq
うわーイライラしてきた。
なんの為に劇場版見に行ったのか解らなくなるわ。ランカの映画見に行った訳じゃないのに…。もうあれだな、マクロス表示されてても中身はランカなんだな。
金返して欲しいわ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 17:07:58 eNgyDU8j
すげぇ1000票いってる…
何回も投票出来るみたいだが顔ぶれみれば関係ないか
スタッフがSchool Daysの西園寺世界以上の嫌われキャラを生み出したのはスゴイと思うww

URLリンク(www.vote-web.jp)

645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 17:15:55 5bP1asDn
>>636
俺もそこは好きなんだな
頑張ろうとしてるのは理解出来るしさ


仕事より男
仕事は男にアピールするための手段にし始めてからうげぇーだったな

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 17:41:42 IuZW+zYG
>>636
自分はそこ大嫌いに同意
意地の悪い捉え方なのかもしれないけど
黙って走ればいいところで、ワンツーデカルチャー!頑張れ私!とか
自己陶酔してるとして思えなくて気持ち悪い
仕事に遅れそうな人がそんな自己演出してる場合かと思う

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 17:45:18 +OZFfCvU
カメラ目線すぎるんだよこいつ

ナナセ返せ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 18:01:00 pHVwZH92
結構少数派なのかw
頑張れ!『私!』が腹立つわ。健気なアテクシアッピールすんな。
映画では最初のカウントとか本当にウザい。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 18:11:20 8t/7Z5QH
劇場版はTV版よりマシって言うが、やはり欝陶しいものは欝陶しい
主人公はじめ周囲は始終こいつのご機嫌窺い、半ば喜び組化とか勘弁してくれ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 18:17:32 pFSf+BEH
>>644
ランカを擁護する気はさらさらないが、それはタイムリーであるか否かってのが大きいと思う
どっちかと言えば旬は過ぎた感があるのにトップ10内に3人もいるスクイズキャラのが凄いかと
ただあっちはある意味狙い通りなんだろうけど

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 18:20:08 Nj6cxoMa
この私をってお前どんだけすごい存在なんだよと思った

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 18:33:27 6nt3CUCL
「この〜」っていうと、「この岸部露伴」とか「このジョルノ・ジョバーナ」を思い出すわww

653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 18:50:58 azLGUzmW
たかだかアイドル活動始めてまもないど新人だろコイツ
それを”この私を”とかお前は何様だと思った

あと、アンチすぎる見方だとは分かってるが
うおおおお→きゃー☆の流れが
もう一人の方を避難させようとしてるアルトきゅん☆に
自己犠牲精神で健気なアテクシ☆アピールしているように見えてげんなり


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4787日前に更新/312 KB
担当:undef