【マクロスF】ランカ ..
[2ch|▼Menu]
35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 19:21:18 HQ6unZWL
ランカは眉毛の中では心優しく清らかでイノセントであっても愚かではないとか
前スレ700にあった↓みたいなイメージなんじゃなの?
シェリル本の小説でのランカマンセー描写
・「翡翠色の不思議な髪をした、よく笑う年下のライバル。引っこみ思案で、はにかみやで、
 幼児体型で、そのくせ一度決めたら絶対に引かない強さを持っている、あの手強い後輩。
 この世にはびこる汚いことなど何ひとつ知らないままに、その汚濁を寄せ付けない
 凛とした強さを持った、気高くイノセントな少女。 そのランカももういない。
 みずからの歌をバジュラを殺す兵器として扱われた少女は、船団を見限って、
 バジュラと 共に去った。 それが、ランカが人間を見捨てたというのことなのか、
 それとも芸術家としての誇りのためなのか、嫉妬の混じったシェリルの頭では
 判断することが出来なかった。もしかしたら、その両方であったかもしれない。」
…で、歌を歌えば天才で演技の方も「評論家がぽっと出の新人ながら、映画の風景に
溶け込んで、それでいて埋没しないランカの個性を評価したことは、当然のことだと思う」

それでも実際は眉毛の中のランカと視聴者が受け取った(TV版)ランカ像が違ったり
アンチが多いので映画で、分かりやすく?優しいコみたいに描き直してみたのかもと思ったな
ランカ本では確かジョージ山森監督が「「密かにランカのファンだった」と言ってるけど
もしジョージ山森=眉毛ならと考えると、あの贔屓っぷりも分かるような気がする…


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4793日前に更新/312 KB
担当:undef