【ガチムチ】ヘタリアのドイツ萌えスレzwei【ヴェスト】 at ANICHARA2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 02:58:08 ktpTpPvr
アロハ着ててもワイハじゃないよイタリアだよw
海外のお姉さんったら……見たくなったろ椰子の実ブラとかwww

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 03:45:36 c1F4Pkw3
>>449
ちょ、ここ海外の人に見られてるのかwwwwwwwwww

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 04:31:51 d20KYT0J
見逃した…くそう

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 04:36:29 d20KYT0J
連投すまん
>>438
忠実にやりすぎて変なことになるんだとオモ
こないだドイツんとこで、違法ポルノ画像をPCに保存していた大学生お縄にするために
夜中に玄関爆破して警官突入させて寝ていた家族全員一列に並ばせてた
立てこもり犯じゃないんだからwww

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 06:08:50 l8S4K61h
>>453
そりゃ地獄だww
違法画像PC保存で玄関爆破されるなら、日本人はおちおち寝てもいられないww

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 12:01:38 TOziGEN3
URLリンク(p.pita.st)


456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 12:04:51 TOziGEN3
URLリンク(p.pita.st)
あれ? ミスった

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 13:27:06 4r0lB/5j
>>453
ドwwwwwwイwwwwwwツwwwwwwwwww

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 13:34:06 JP/2nMrg
>>453
忠実ってレベルじゃねーぞ!!w
違法とはいえ、何かその大学生気の毒だ…

ひったくりとか捕まえるのに大勢で追いかけまわしそうだ…

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 14:32:16 ZvBU1gKw
アニメの公式のキャラソンのとこ、

 【うた】
   ドイツ  安元洋貴(予定) ←←←

この(予定)が微妙に気になるんだがw
貴族とデュエットしたり兄貴が乱入したりは…しないだろうかw

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 14:44:26 4r0lB/5j
もしドイツの中の人が事故ったりしてキャスト変えになった場合歌う人変わりますよみたいな意味じゃね?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 16:45:09 n3RYwpiI
>>459
ドラマの方は予定って文字がないからもう収録済で、
歌はまだ未収録だから一応(予定)を付けているのでは…?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 17:20:58 h8OzVzhu
>>453
爆ww破wwwww


463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 18:35:57 JP/2nMrg
>>459
ドイツの歌のバックコーラスに
「ケセセセセ」や「ヴェスト!おいヴェスト!このビールうまいぞ〜」
が入るんですねわかります。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 19:20:13 n8Om99xS
ついでに端々に「ちょ…兄さん…」とか入ってたら多分禿げちゃいます

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 19:23:08 HjiTTF+N
あれ?
ここプロイセンスレ?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 20:00:44 XnRsSEaL
ドイツスレでプロイセンが出現したり
プロイセンスレでドイツ萌え語ってたり
最近たまに混ざってることがあるからな…話の流れとはいえお互い自重したいところ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 20:07:03 r8k08AW6
とはいえ歴史的にもキャラ的にも全く触れないのは難しくないか?
上のもイタリアは兄弟CD→じゃあドイツも?って流れだろうし
気をつけるのには賛成だけど、他キャラの話題もある程度は仕方ないかな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 21:18:22 SkUMKYxz
今某錬金術の映画やってるんだが
無意識でドイツやプーがいないか探しちまってる自分がいる…

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 21:22:35 kGEKuX+o
>>468
わかる…ちなみに一つ言っとくとあの辺は
ちょうど鳩時計作ってた時代な。

…やべえなんか見たくなってきた

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 21:30:37 X7Ff2pKX
>>467
まぁでもイタリアは声優一緒だったから実現したんだろうし、
別声優だったらロマーノの曲はなかったと思うぞ
あとプロイセンは声優もまだ決まってないのに4月発売のCDに
ゲスト出演はありえないだろ…
可能性があるなら話題として出すのも面白いだろうけど、完全に妄想だしな

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 21:31:31 4r0lB/5j
>>468
BS?自分の所では映ってないや

と思ったら自分の所じゃTBS系列映らないんだっけw

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 21:52:41 coFALat/
>>459
ドイツ語の野ばら的なのを歌うとみた

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 22:01:51 JP/2nMrg
>>472
野ばらって実は歌詞がエロいと聞いたことがある。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 22:03:39 gLFjgCT1
ガチムチなだけに、いっそ炎にまみれてラムシュタインみたいな曲をひとつ。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 22:11:24 n8Om99xS
ドイツの中の人って歌上手いの?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 22:33:23 UxIODEjQ
魔王ボイスみたいな歌しか聴いたことないやww

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 22:35:13 Gp1ML5ON
ドイツってエロイの?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 22:37:17 4r0lB/5j
SMとか変態嗜好という意味ならエロイ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 22:39:29 ujwfv65E
見た目ムキムキでエロい

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 22:43:58 ktpTpPvr
ムッツリ純情。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 22:58:06 coFALat/
>>473
処女喪失の意味があったかな

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 00:22:31 OxBuaLvT
>>480
実に斬新な言葉だ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 01:24:48 5tVlB8W/
↓野ばら日本語バージョン

わらべは見たり
野中の薔薇
清らに咲ける
その色愛でつ

もうお兄さんいやらしい意味にしか見えなくなったよ。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 06:51:58 qO6kqJkn
ドイツの渋ボイスと苦労人ぶりを見た後にEDの笑顔を拝見するのがたまらん


485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 11:01:10 sOvudrC/
そういえばリア話いいかな?
ドイツ人はエッチな話嫌いなんだって
あんなにエロビデオの宝庫なのにw
やっぱりムッツリは公式なんだろうか…

ムッツリかわいいよムッツリww萌えww

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 12:32:26 zqcYuJNk
>>485
エロイ事が好きなのと、猥談が好きなのは別だと思う

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 12:47:54 SsDKpJtY
猥談しててもマジレスになりそうだよね、ドイツ人

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 13:27:23 qnOhjMey
詳細なデータを提示しちゃうんだなw

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 20:43:44 AfutLywi
ドイツは真面目に快楽追及しようとして変態に踏み込むのかね。


490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:12:46 uMjF/nOo
真顔で変態プレイ…だと…
なんだその新境地

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:15:23 rygApXAZ
日本と冷静にそういう話してるのを聞いて引いちゃうイタちゃんが見えます

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:53:40 YIqZVERx
でもイタリアとか日本の前で堂々と議論してたらムッツリとは言えないんじゃ…。
きっとどうしても分からないことがあったらオーストリアに質問しに行って
「そんなお下品なことを言うものではありません!」とか言われながら
家の中でこっそりそっち方面の理論を組み立てていくんじゃないかなぁ。


493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:35:01 sOvudrC/
ちょっとドイツへムッツリ変態同盟組みに行って来る

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:39:34 gw1Q0qA4
保健のテストは満点だな

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 23:03:27 RHYYdNXj
>>494
ドイツは別の科目も満点近い成績だから目立たないよ多分
国語だけ苦手かもしれないけど

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 23:07:19 sOvudrC/
本読んでるから大丈夫じゃない?
勝手なイメージだと物理とか科学とか得意そうだよね
あと…音楽とか…?あのエロ低い美声で歌うのか…!!

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 23:11:43 5DAa/xAc
しっかりしろ!!今度キャラソンが出るんだぞ!気を強く持て!

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 23:16:23 sOvudrC/
はい!!497隊長!しかし応援が必要であると思います!!
このままだとドイツ萌えスレ軍が猛烈な萌え攻撃により壊滅の可能性があります!!

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 23:31:26 cuJQq7bX
応援到着しました!
しかし今週のアニメの攻撃が既に手痛くて萌え死にそうです!

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 01:18:17 2GNs/Bou
お前らw

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 01:30:25 Zd3iYwO4
>>489
かれらのそれはスポーツ感覚、と
「ドイツ人の真っ赤なホント」に書いてあったような気がした。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 06:46:50 y1ibZ6Jo
>>501
ドラマCDのフランス兄ちゃんを思い出したんだが
あれか?スポーツ感覚ということはドイツもオープンスケベになるのか?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 08:29:38 /pEyWJqb
多分だが
「それをして何が悪いの?」
という感じのオープンスケベになるんだと思う。
エロいことをしてるんじゃなくて結果エロいことになってる。

女性向けのそれ系対策グッズとか先進国過ぎるドイツ。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 08:53:28 tyv4R0fQ
普通の・・・については、どこが悪いんだ?とばかりに健全なスポーツ感覚で
データとか取り巻くって医学会や社会学会で発表しまくるクセに
S○とか獣○とかの特殊かつ個人的な嗜好の偏った分野になると
秘匿してムッツリになるんですね?わかります。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 10:14:46 TECeJRtR
アニメ7話見たけど、ロマーノに嫌われっぱなしのドイツが面白かった
ロマーノとドイツって、キレられたり怯えられたりばっかりだよね
普通に話してるのって一回もないんだっけ?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 18:31:47 X2Jn+e0N
>>505
普通に話してるのはないみたいだね。
ロマーノはドイツのこと敵視してるみたいだし。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 20:13:00 1ifcXzmS
ロマーノはじゃがいも味に何かトラウマでもあるんだろうか?ww

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 20:15:58 5AczPAZD
ドイツってロマーノのこと「イタリアの兄貴」って呼ぶんだよな
なんていうか…名前で呼んでやれ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 20:26:50 rZNgoGat
ロマーノには嫌われてるし、何かと突っかかってくるロマーノだけど、
別にドイツ個人がロマーノと仲良いわけしゃないし、
ドイツからしてみれば「友達の兄貴」ぐらいの距離感だからじゃない?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 22:31:24 B3ztgurc
URLリンク(www3.uploader.jp)
ドイツのカーソルセットができました。
実用に耐えるか分かりませんが良ければお納めください。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 22:45:15 1YNXuyZU
>>510
GJ!
おまいプロイセンスレにもいただろうw
待ち状態かわいいよー!ありがたく使わせていただきます

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 01:33:45 9TB0q65t
うっかり芽を剥かずにじゃがいも食べて大変なことになった若ロマーノを思い浮かべた。
だからじゃがいも好きなドイツも嫌いなんだよ、きっと。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 03:11:37 SueVnFe4
>>512
イギリスに芽の出たジャガイモ食わされて瀕死になったとか?w


今日やってたギネスの奴でブラジャーを
片手で脱がす52人切りをドイツの人がやってたね。
イギリスとドイツはそっち方面に特化しすぎwww

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 03:33:33 /lILYhbO
>>510
プーもドイツもいただきましたー
代わる代わる出てくるように設定してニヨニヨしてます
ありがとう幸せだー

さっきまでSAI立ち上げてたけど、キャンバス以外はドイツがうろちょろしてくれるんだねぇ
ちょうど描いてたのもドイツだったから居たたまれないぐらい萌えたぜ!

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 08:36:00 xQed5jpf
>>510
わーかわいい!
ありがとうございますー

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 09:45:05 NPn5uOuW
>>510
かわいい!!
ありがとうございます!

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 16:38:58 mqWBwsHE
バレ






ドイツ不憫すぐるwwwwwww
まさかあれをやってくれるとはwwwwww

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 16:39:58 tyish4TC
アニメネタバレなので下げ










アニメでもドS言われてて満足です
そしてハァハァするなw

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 21:46:19 KY1vs4bs
どっ…ドイツがハァハァしてるだと!!?けしからん!!

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 21:49:26 KY1vs4bs
あっ…ごめん…

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 21:56:52 oq9Izr+E
>>520
そのIDでは何もかも致し方あるまいwww


522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 22:02:02 mqWBwsHE
>>520
世の中うまく出来てるもんだなwww






大丈夫、そういう意味ではないよー
むしろ大事なのはその前後w

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 22:11:32 cwVXjOyW
どSはぁはぁw

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 23:06:55 BvTkxCzv
バレ








イタちゃんの電話のコールを待つ回数が短くなってったのにワロタw
最初はジリリリ…ジリリリ…ガチャ だったのに、最後にはジリガチャ だったw

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 00:17:03 mkn25GS9
流れを乱して申し訳ないが、
先日、部屋の掃除をしていたら、古い本を見つけた。
ドイツのことが書いてあったのでここに書いてみる。

食生活が満足する状態にあった文明国民が、突然戦争によって食糧危機に追い込まれたのは、
WW1のドイツが初めてであった。
1890年ごろのドイツの一人一日あたりの肉類消費量は143g。←当時としては恐ろしいほど肉を食べている。
同じころの日本には肉を毎日食べていたような記録が無い。
同じころのイタリアでは一人一日あたり28g。

ドイツ政府は戦争が長い間続くとは思っていなかったので、食糧問題のことはあまり考えていなかった。
結構のんびりしている。
ところが戦争は終わらず、外国からの輸入は止まり、国内の食料生産もがた落ちになると、
困った政府はジャガイモが豚のえさになっていることに目をつけた。
ジャガイモ→豚にするとカロリー的にマイナスになる。
「ってことで、ジャガイモは俺たちが食べて豚は殺そうぜ。
牛や羊は草を食べるから殺さないでいいか。こうすれば一年はもつんじゃね?」
ところが一年たっても戦争は終わらない。
政府はついに食料配給制度に踏み切る。
しかし食料市場はまったくの野放しにしていたので、在庫調査ができていない。
よって、配給ルートに乗ったのは小麦粉と砂糖、油脂類の3つだけでした…。

この頃のドイツの抜け作っぷりに泣いた。

526:525
09/03/14 00:18:41 mkn25GS9
続き。
特に困ったのが油脂類の確保で、軍隊がエネルギー確保のために優先的に油脂類を押さえたので、
一般のドイツ国民は極端な油脂不足になってしまう。
さあどうする。
すでに豚肉は底をついている。食卓に出るのは野菜とジャガイモだけ。
しかもドイツの場合、油がなければこれらの食材を調理できない。

こういうドイツの窮状を見た連合国側は、悪質なデマ工作を始める。
「ドイツでは前線で死んだ兵士の体から脂を採っているらしい…」
えげつな〜

このWW1の時の失敗で懲りて、WW2の時のドイツは食料対策を万全にした。
なので戦争(WW2)に負けた1945年の5月時点でも、一人一日あたり2000キロカロリーは
確保できていたらしい。すごいぞドイツ。
このWW2の時の食料統制制度が理想的なものだったので、
戦後、関係資料は全部アメリカに持ち去られ、現在スタンフォード大学で保存されている。
どっちにしてもえげつないな…。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 00:21:26 6y2KauCa
悪行伝説か

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 00:36:24 FSaocSqs
アニメバレ注意



なんでハァハァしてるんすかドイツさん・・・
エロい、エロすぎる!十万石饅頭!

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 00:37:35 Mp9IEpgm
>>526
国の土地事情とか違うとはいえ、餓死するやつもいたような日本とは大違いだなぁ…
資源さえあれば…

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 00:39:20 ARyAzfoe
>>529
資源なら運んでたよ?
沈められても沈められても精神論でなんとかなると思ってただけで。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 06:10:47 YA/F+wvw
バレ









今週はドイツ萌えのターンとみた
縛り好きが縛られるシチュは反則だと思う
あとドSじゃなくてただのムッt(ry

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 08:16:07 s5j2Xgjj
ageるなよ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 10:17:49 VQB/8fsu
>>525
ドイツって変なところで抜けてるなあ。
天文学的インフレといい。


534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 10:24:03 ggPnME4z
>>533
あのインフレは半分ワザとというかフランスに対する嫌がらせというかw

535:525
09/03/14 13:06:05 +ZJXTm/7
すいませんソース書くの忘れてました。
講談社出版「食の文化」の中の鯖田豊之さんのところです。
昭和55年出版の本なので今もあるかどうかは不明ですが…。

学生のときに買った本だからオサーンではありません。


536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 15:48:30 PFSnlfE8
宇宙ヤバイ
スレリンク(newsplus板)

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 19:34:46 Ix9miKj5
吹いた
じゃがいもてw

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 01:06:16 Rbds154A
ところで、ドイツ語って日本にあんまり馴染みがないよね。
響きが難しくてゴツいからかな。格好いいけど。
ダンケとグーテンタークくらいしか知らなかった。
あと、「くそっ!」が「Scheisse!(シャイセ)」なのは、
エヴァの漫画で赤い子が使ってたので憶えた。
悪態すらカッコよく聞こえる。

ドイツが何かの拍子に
「Scheisse…」と呟いたら萌え死ねる。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 01:10:21 +6/mLeaK
ぱっと思いつくのは
カルテ・ウイルス・ガーゼ・ゲレンデ・アルバイトくらいだなー
医学系は結構入り込んでると思うんだけど

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 01:14:44 Pph+Mkkh
ああ〜〜〜Scheisse!速くアニメ見てーよ!
ハァハァドイツにはぁはぁしてぇよ!!

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 01:22:38 WGqyEoAZ
そういやどっかで赤い娘の喋るドイツ語はリアルドイツの中の人たちには理解できなかったとか見たな……

仕方ないさ、赤い娘の中の人は日本人だ。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 01:26:15 kSzMFVY8
ガスト、アトリエ、シュタイフブリーゼ、ヴェスト、フルスがドイツ語で思い浮かぶ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 01:30:54 bKOUezDf
>>541
ア○カ?
まあ短期の駅前留学だったからなあ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 01:31:02 5SyvdeUI
>>474
ラムシュタイン好きだぜwww
ガチムチと変態さを兼ね備えた、まさにドイツを象徴するバンドだ
メンバーが一見すげえ怖そうなのに実はいい人、ってのもドイツ的だ
英語圏に媚びずに全部ドイツ語で歌ってるのも好感度高い

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 01:35:28 YnGdeE8L
>>538
昔は第二外国語と言えばドイツ語だったんだけども、
今やフランス語や中国語に押され…
外来語としてなら、医学や登山、スキー用語によく見られる。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 01:47:57 YnGdeE8L
>>544
おっとRammstein好きハケーン
PVがかっこ良過ぎるので、一度つべ辺りで見て欲しいもんだよね。
炎と言えばFeuer Freiだけど、
ここの住人はEngelやRosenrot、Du riechst so gut ('98)とかが好みかも知れない。
Mein TeilとMann gegen Mannは危険過ぎるw
曲はちょうどMoskauとAmerikaがヘタ的にも面白いね。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 01:53:58 kSzMFVY8
ドイツ語って厨二ってイメージがある

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 01:57:47 BzpkammL
化学や医学系の学科なんかは第二外国語がドイツ語に限定されてる大学が多いね
ドイツも化学とか医学とか詳しいんだろうか

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 02:28:52 GGoHYbJK
エストニアは理系設定みたいだけど
ドイツもきっと理系だろうなー
…いや、体育系?w

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 02:45:11 pEjAm1rB
>>547
全ドイツ人に謝れw

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 03:02:26 5SyvdeUI
>>547
ついでにオーストリアさんとベルギーさんと
スイスとリヒたん、その他大勢にもだw

ちなみに日本語話者とドイツ語話者は大体同じ数(1億2千万くらい)

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 03:09:00 kSzMFVY8
>>550-551
すまん、ドイツ語ってなんか厨二病患者がキャラ名とかにやたら付けてそうなイメージなんだw
ドイツ語話すのってそれくらいなのか、多いような少ないような

ちょっとセダーンされてくる

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 03:16:51 BzpkammL
あの堅苦しい響きやいちいち単語が長いあたり厨二にはたまらんものがあるからねw
やっぱかっこいいよなー
4月からNHKテキストでも買ってかじってみようかなあ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 03:26:20 WGqyEoAZ
自分もかじろうとしたが、ドイツ語はかたくて歯が立たない。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 03:29:17 NbSaBjTI
ダッレガウ・マイコトゥイェート

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 04:58:20 bI4kyiDl
Grus Gott Herr Pasta!!

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 08:07:19 BECmZjka
ちょっとドイツ語勉強しようと思っていろいろ調べてたら、
あの「ジンギスカン」の歌が元はドイツ語だってわかって吹いたw
しかもドイツの経済学者が売れる曲はどのようなものなのか研究した結果生まれた曲だそうな
さすがドイツw
これからより楽しくドイツ語が勉強できそうだよ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 08:48:47 f6tAqMGy
そんなことまで研究しちゃうのか。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 09:26:54 8LWTtGqZ
ドイツすげえええwwww
あれ小学生のときに無理矢理替え歌にして遊んでたな

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 17:08:58 c7Hi4ZGy
一昔前「もすかう」あったじゃん?ジンギスカンのめざせモスクワだっけか。
あれの空耳フラッシュの「わたしゃは、は、ハルです〜」のところは「Natascha, ha ha ha ha du bist Schoen」
(ナターシャ、貴方は美しい)だったと思ったんだよな。綺麗な歌詞なのに頭にはババアが浮かんで困る

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 20:11:34 wcnhG5FE
>>560
ハァハァしてる八頭身が脳内でお花畑をかけていた私は…orz


562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 21:16:14 LQM1qgX5
>>561
大丈夫、ここにもいるよ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 21:58:29 ksQyxT0H
ドイツの音楽はなんやら独特の感じなんだが、そこはかとなくイモ臭いのがくせになる魅力。
メタルだけでヘタ各国比較するとなかなかオツなんだな!

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 22:00:44 Ox4YYJVc
ドイツってガチムチのお兄さんがピチピチ革ズボン履いてるようなイメージなんだが何でだと思う
つかどこでそんなイメージが付いたんだろう

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 22:19:37 f6tAqMGy
ドイツのたたずまいがリアルガチムチゲイっぽいからじゃないか?二丁目にはそういう格好をしたお兄さんがいっぱい居るぞ。


566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 22:22:06 +6/mLeaK
ゲルマン民族の音楽は昔っから良くも悪くもキャッチーだよね
バッハやシューベルトなんかも当時は「頭の中でとまらねぇww」系の音楽だったように思う

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 22:31:06 PZ65WG/C
>>564
「革ズボン」で連想したのがレーダーホーゼンだった件w
そりゃあ、履いてるのはドイツ人だろうねぇ…と素で思ってしまった orz


568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 23:01:40 V5ehi5ag
>>567
あの半ズボンかwww

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 23:35:18 Pph+Mkkh
半ズボンの威力はマジやべぇぜ(視覚的に)

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 00:05:12 BECmZjka
プロイセンスレで拾ったんだけど、
URLリンク(bbs5.sekkaku.net)
これによればバイエルンは日本の沖縄みたいな、ちょっと違う文化らしい。
ドイツ人にしてみれば「ドイツと言えば革の半ズボンだよね!」は
「日本と言えばシーサーだよね!」と言われてる感覚なんだろうか…。


571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 00:14:01 /K5OhcvQ
かりゆしとか?
ちょっと前の上司があれ着て世界中練り歩いてたし

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 01:36:57 FXEcOjLL
革半ズボンとは関係ないけど、ひまさんの昔の日記で
ドイツは脇(をくすぐられるの?)が弱い!と言われてたのを読んで、
好奇心に抗えずにドイツの腋こちょこちょして
ビクッとした後のドイツに反射的にプロレス技かけられちゃう日本を受信しました。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 08:23:00 3yfLjA5h
>>572
年寄りに無茶させんなw
という訳でここはプーかイタちゃんが…

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 08:53:29 k8/rYh0R
マスコットでドイツktkr

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 09:39:06 411yTJz1
>>572
ドイツだけにジャーマンスープレックス?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 21:15:26 l7QSRMpM
アニメでイタリアがドイツに関して、凄い事を口走ってる気がするwww

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 21:24:14 yg3+Koy1
ドイツ凹み過ぎワロタw
原作から台詞修正入ると思ったらまんまつかうのかよ!
デカイのに子供みたいなすね方だ。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 22:20:03 Uu3bJiAH
8話やっと見れた、お前なんか嫌いだ盛大にワロタ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 22:30:22 qSxuGhgU
堅物だから不器用なんだよね
しかしそれがいい

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 23:27:51 4ajKPi/q
DVDや本で止どまってる事に萌えてまった

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 23:29:46 12PGgnff
なぜハァハァしてたんだドイツ?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 23:35:46 N5Dlkwed
ハードな尋問を耐えきったという表現ではないのか

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 00:05:56 pLdyOApr
目の前で自分の性癖ペラペラ喋られるのってある意味拷問だよねwww

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 00:12:07 unUKwug0
しかしDVDて!

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 00:31:40 2YGPa8+k
>>584
連合軍がグーグルアース使う世界なんだ、ハードなDVDがあっても何もおかしくない

586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 00:36:52 vmXJ5lpE
なんか知らないがドイツがD・V・D!!D・V・D!!やられてる光景を受信した

疲れているようだ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 01:23:29 AAehEhB+
さっきから頭の中を「ドーイツはドイツは可愛い 年下の男の子♪」
ってスクロールするんだとめてくれ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 02:38:41 SxUpdZvu
アメリカのが年下だ。と思えば

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 02:49:45 3WbO4ehl
>>588
ドイツのお誕が1871(一人は泣いちゃう)年だとしたらドイツのが年下

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 04:08:00 9wDtOxvG
一人は泣いちゃう年か
兄ちゃんと同じで意外と寂しがりなのかドイツw

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 04:17:55 vmXJ5lpE
ドイツの誕生日は?「いや無い」って覚えてた…

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 05:39:00 JYSQodsU
>590
他スレのネタを元にしてるなら、一人淋しい兄ちゃんが
一人は泣いちゃうからドイツを作ったというネタじゃなかったっけ
淋しがりなのは兄ちゃんだな
ドイツが意外と淋しがりでも萌えだけどなw

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 07:44:10 Id/EBYMG
原作ネタだが意外に幽霊怖いんだな
ドイツの顔の方が怖かったみたいだけど

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 09:09:56 ZXVrV0F1
2巻でもろっさまに怖くするな!っていってたしね
あのなりで怖いの苦手って…www

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 15:37:46 Oz9IvPMb
ギャップ萌えですね、分かります

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 16:40:23 nD82e9m6
ドイツってギャップ萌えの固まりだと思う

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 17:06:30 ZXVrV0F1
あれでメルヘンチックなロマンチストだったら軽く死ねる

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 17:19:22 wTTqDWpT
ドイツは意外と寂しがりなのか否か…
イタリアに友達になろうと言われたときは何だか感動していた様子だったな

そういえばいつもオールバックなドイツが眠るとき髪を下ろしている姿に萌えました
ローマじいちゃんずるいぞそこおどきなさいww

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 17:37:25 kbHs5WqJ
>>598
なんという自分ww
その後 髪ちゃんとセットして 寝る時また髪下ろしてたとこにも萌えた
ローマ爺ちゃん尊敬されてて さらにドイツとお話できて
羨ましいぞコノヤロウww

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 17:40:36 U5luOyxo
髪を下ろしているドイツは正義
じいちゃんが来たとき、夜中にもかかわらず即髪上げたのはなぜ?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 17:55:42 ZhQOFgqd
アニメ冒頭の色シャツ似合う〜とニヨニヨしながら通りますよ

>>597
>メルヘンチックなロマンチスト
何故だろう…公式設定でそうだと思いこんでた
ドイツにはロマンティック街道があるな「ローマへの道」って意味だがw
あとメルヘン街道もwww

>>600
周囲の年長国と渡り合うのに、年相応に見られて舐められるのが嫌なので
額を出す癖がついてるのだなぁ…と思うと萌える

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 20:21:46 +xX2qtIL
>>600
目上の人が来たのに髪を整えないとか失礼だからじゃね?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 20:33:56 OWOtTYpM
寝起きに他人が来たら身だしなみ整えるじゃない

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 20:43:42 Oz9IvPMb
せっかく(比較的)年相応に見えてたのに…と残念に思ったのは私だけだろうか

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 21:19:41 v423+VrI
>>604
ナカーマ。

>>597
ググったら全長600kmだとw
グリム童話とかの国だし、実はメルヘンじゃないかと。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 21:57:18 4/8SKNW3
ヴァ読んでロマンチストな印象が出来てしまった
お花とかハートとか

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 22:05:58 CWfGCjwW
キャラソンのジャケット…
萌え死ぬ…!

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 22:14:00 bn6DeJNi
髪下ろしてるドイツが好きな人多いけど俺はオールバックのドイツがなによりも好きだ・・

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 22:15:34 T2xDIIQH
同意です
オールバックに金髪だとドイツ人まる出しって感じ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 22:15:42 FNA8xeg+
キャラソンのジャケットてなんだ?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 22:29:04 CWfGCjwW
ヘタリアドットコムのモバイル版で見たよー
>ジャケット

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 22:34:06 Oz9IvPMb
あああああ!こないだ線画だけ出てたモフモフじゃまいか!!
飼い主ともども萌え!!!

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 22:38:46 Je2UUGYh
わんこ2匹だけなのかな?
それにしても振り向きかわゆす

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 22:51:25 ZXVrV0F1
わんこをモフモフしているドイツをもふもふしたい

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 00:02:33 I+o7yW7w
かわええええええええ!!!
もふもふに混ざりたい!!

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 00:25:22 Gf3HGr8e
ドイツで犬を飼わない人は精神科に送られる

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 02:32:04 d15UTgQ1
よく見るとジャケットの裾が短めでヒップラインを隠さないデザインだな。
俯瞰だと細身に見えるよドイツ〜

>>616
ドイツでネコを飼うヤツは共産主義者

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 03:09:55 gcQaMhkO
わんこかわええええドイツかっけえええ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 08:41:42 GdSlrjqB
ジャケットかっこいいいいいいいいあああああ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 10:13:08 xCnEzDSz
ドイツかっこえええええ!
わんこもふりてえええええ!!

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 11:06:01 PCrlQerw
ドイツかっこええぇぇぇぇぇ
わんこが若干メタボってるのはドイツの犬に対する愛故か

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 11:52:23 paoWu9YP
わんこ共々モフりてえええああああああああああ
色合いとか大好きなんだがこれどうしよう

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 12:46:42 nKSqbI2N
おお、穏やかな表情だー!
しかしタイトル横の画像が星条旗なのは何故なんだ?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 13:47:39 45STPA4c
ドイツwww
お前はいつから軍人からモデルになったんだwww

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 13:51:54 d15UTgQ1
軍人と軍人の合間に鳩時計職人だった男になにをかいわんやw

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 13:55:54 45STPA4c
軍人→鳩時計職人→軍人→モデル
壮絶な人生だなw

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 15:22:42 xCnEzDSz
>>626
ギャップでかすぎwww
あのわんこ見てるとモデルとブリーダーを兼職してそうだ。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 18:16:13 bCDI5Bol
>>625-626
無粋な突っ込みだと承知の上で言うが、あれは正確には鳩時計ではなく
カッコー時計なんだ。ひまさん、それ間違ってるよ…、と呟いた日もあった。


629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 18:23:24 Em+5czjc
ぱっぽー

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 18:26:12 45STPA4c
カッコーだったのかw
まあ鳩時計もいいよねw
精密機械から飛び出す平和の象徴w
まったくもってドイツっぽいwww

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 18:34:59 DSujtuSX
日本じゃぱっぽーと鳴こうが鳩時計だからおkwwwww

思うんだが、モデルじゃなくても国なら旅行雑誌とかの表紙を飾っても不思議じゃないよな。イタリアとかギリシャとか特に
ドイツの回だけ販売部数増えたりしたら笑えるwwしかも兄のほうがノリノリだったりしてwwww

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 19:00:43 xWfh3o4f
飛び出すフランスを思い出してしまった…

633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 19:06:31 8jA87sD+
>>631
なにそれその旅行雑誌超欲しい

634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 19:16:43 0GYVxyWB
草うぜえ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 20:08:52 O+IyLSxc
今日メタルチャームを三つ買ったんだが、そのうち二つが白旗だった・・
勿論通算でドイツはゼロヒット
この悲しみどこにぶつければよいのやらorz

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 20:17:37 d15UTgQ1
>>628
うむ。その主張は判るが日本ではカッコウは「閑古鳥」につながり
縁起が悪いということで鳩時計という名称が使われているため
カッコウ時計というと何のことやら判らないという弊害があるのだな
ドイツ版が出た暁にはカッコウ時計になるだろうw


637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 20:32:01 PaKn+L34
>>635
イタリアの呪いか?w

箱を持って軽いと思ったらそれは外すようにしてる
なんか極端に軽いやつがあるんだよ。持ったときに

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 20:38:16 9Xj5iEld
もういっその事兄ちゃん時計職人でいいじゃまいか。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 23:30:08 45STPA4c
どんだけ兄ちゃんトラウマw
第二次大戦のパリ侵攻は兄ちゃんへのトラウマとストレスがケミストリーして大爆発を起こしたんだな

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 23:39:27 d15UTgQ1
>>639
香港乙w


641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 23:49:18 FY7fgM5U
ドイツ人は厳ついカッコが似合う。どんなジャンルでも。

URLリンク(imepita.jp)

URLリンク(imepita.jp)

642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 23:54:35 DSujtuSX
>>641
>下の写真
レゴラスがHENTAIになったwwwwwww

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 00:02:48 7I71nAky
>>641
下の人がゲルマンさんに似てるw

644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 00:05:48 O+IyLSxc
>>637
今計りで図ったら白旗3gキャラもの4gだった。手で判別できる気がしねえwwwww
>>641
リアルゲルマンさんだ!

645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 00:23:55 Sn5h0zwd
>>642
ゲルマンさんと言えよジャンル的にwwwwwwwww

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 00:24:30 Sn5h0zwd
>>644
なん…だと…
じゃああの明らかに軽かったあれはなんだったんだ?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 00:31:13 ywWAaeKx
>>641
リアルゲルマンさんをありがとう!
ゲルマン系はガッシリした人多いから、
やっぱそういうの似合うよな。

厳つい成分プラスしときますね。
URLリンク(koideai.com)
URLリンク(koideai.com)
某神ゴールキーパー




648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 00:37:34 jn+t0u57
>>646
でも軽いには軽いからなあ やっぱそれが白旗だったんじゃなかろうか
もうドイツでるまで買うの諦めようかと思ってるよ・・

>>647
オリファーカーンだ!ってテキストで名前みただけだけどこんなにかっこよかったんだ・・

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 01:01:55 fHs6b+6P
>>641>>647
威ww圧w感wwwww
腹痛いよどうしてくれるんだ


650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 01:04:20 73lkGTYO
ww2当時、カーンを応援するオフはバナナ持参が目印だったんだぜ……

651:650
09/03/19 01:05:49 73lkGTYO
×ww2
○WC2002

何故そんな間違いをしたのかorz
もう寝ます

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 03:50:48 tc9YKQHO
>>644
駄菓子屋の店員だが1グラムは約ポイフル1粒の重さ
箱が小さければ結構分かるもんよ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 08:28:18 d/AFr17b
カーンwww
もお予想通り厳ついドイツ人ww
ドイツもサッカーやったら鉄壁の守備やりそうだ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 10:08:37 q0SRLaIy
>>650
本人はバナナ大っ嫌いらしいけどなw


655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 10:32:21 GxBG14YS
>>653
威圧感出しながらサッカーを楽しんでいるんですねわかります。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 13:19:21 s+luF+ac
>>655
楽しんでるのかそれw

「ここは絶対に通さん!」と身構える

プロテインが現れて「何やってんだヴェストー まだまだ甘いぜー!」って独走状態で走ってきてドイツの周りをちょこまか走る

ドイツ動揺

そこへハンガリーが登場、颯爽とプロテインにフライパン

っていうのを受信した

657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 13:22:41 Y+VWsxl6
まて>プロテイン

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 14:25:43 3vtqM413
でかい錠剤がドイツ挑発して得意気になってる姿を
受信した

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 14:27:47 PHsFJOTo
腹筋崩壊したじゃねーかどうしてくれるw

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 14:34:17 kP2aVu5X
プロテインに育てられたなら
ドイツがムキムキになったのも納得だw

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 14:45:56 2tl0BPfu
もう兄さんのことをプロテインにしか変換できない身体になってしまった

662:656
09/03/19 14:52:08 s+luF+ac
素で間違ったorz
ちょっとプロテイン飲んでくる

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 14:56:35 ZRpUrx5E
>>656
むきむきになってどうするw

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 15:04:26 d/AFr17b
まぁプロテインに育てられたらムキムキになるのは自然の摂理だが…

665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 16:40:56 GxBG14YS
ルート「プロt…間違えた、兄さん」

666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 16:47:06 Y+VWsxl6
ところで話しぶった切るが、あのジャケットのわんこ、
ジャーマンシェパードの他のもう一匹はなんだと思う?
自分にはゴールデンレトリバーにしか見えないんだが…


667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 16:58:44 ywWAaeKx
たぶんあれはホフ(ファ)ヴァルトって種類じゃないか?
確かドイツ原産で見かけはゴールデンそっくり。
性格はゴールデンと比較すると割と警戒心高め。うろ覚えスマソ。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 17:05:39 Y+VWsxl6
>>667
ほんとだ、情報thx
ぐぐったらダックスフントの顔をしたゴールデンの毛並みのわんこ、って感じだね。
一緒に出てきたホフヴァルト掲載の雑誌が無駄に欲しくなったよw


669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 17:13:37 ywWAaeKx
なんか本棚漁ったら図鑑出てきたんで、参考までに。
URLリンク(www.dotup.org)

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 17:19:34 Y+VWsxl6
おお、これはもっとゴールデンぽいな。
重ね重ねありがとう!

しかし魔王様の描かれるわんこ…微妙にメタボってるように見えるんだがw

671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 17:34:44 fHs6b+6P
あれか、ドイツ国民のメタボ成分がドイツ本人じゃなく犬に現れてるのか

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 19:40:30 3/UHU08A
日記に昔のプロイセンとお揃いの十字架ペンダント(鉄十字ではないほう)着けてる少年ドイツがいるけど、あれはプロイセンから貰ったのかな
お揃いかわいいw

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 20:22:20 IzonYIfh
>>672
それたぶん神聖じゃないかと…
目の処理みたらわかると思うけど。
ドイツの子供時代の姿は一度も描かれてないはず

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 20:43:03 K9DmdJSp
こっからまた神聖ローマループに突入するのは勘弁なー

ドイツ犬代表といえば自分はドーベルマンが思いつく
「ごついの飼ってる」と言ってたから絶対ドーベルマンだと思ってたよ
犬達もむちむちはしてそうだけど、別にごつくなかったな

675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 20:45:28 omiPCV9X
もう一匹がドーベルマンかも知れないよ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 20:48:46 Y+VWsxl6
もう一匹はチビ絵の抱いてたブチ犬じゃないか?小さめの。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 21:11:12 ywWAaeKx
ドーベルマン、いいよなぁ。あとロットワイラーも捨てがたい。

>>676
あのブチの子、やっぱダルメシアンなのかな。
じゃないとしたら、大型ミュンスターレンダーか?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 21:13:27 3/UHU08A
>>673
そうだったのか。d
お揃い十字架だからドイツだと思っちまった
スレ汚しスマソ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 21:37:41 EhlcoC7B
みんな犬詳しすぎワロタw
さすがドイツスレ

プロテイン兄貴はどんな犬飼うんだろう…

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 21:55:46 hDAhJI4p
ポメラニアン愛好家の私が犬の流れにすかさず便乗
ポメは北ドイツのポメラニア地方でたくさん飼われてたから
ポメラニアンっていうんだぜ!
ビクトリア女王もイタリアを旅行したときにプレゼントされて
すごく可愛がっていたそうなのですよー
ポメラニア地方、素敵な響き…

681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 22:09:16 ywWAaeKx
きっとプロテイン兄さんはポメを溺愛しているに違いない。けせせせ。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 22:17:53 s+luF+ac
>>680
高校のときはポンメルンで習ったなあ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 22:25:21 hDAhJI4p
>>682
どっちも正しいよー
ドイツ語だとポンメルン、英語だとポメラニア
まぁポモージェ地方って今となってはポーランドだったりもするけどね

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 22:34:19 GyhKc/mg
携帯のヘタリアドットコム見たら、ドイツのキャラソン視聴開始ってあったよ。
『Einsamkeit』と23日には『ゲルマン賛歌〜俺はドイツ製〜』だってさ。
すごいタイトルw『Einsamkeit』って孤独っていう意味であってんのかな。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 22:36:17 G6KxvrBs
ゲルマン賛歌てwしかもサブタイwww
キャラソンは2曲目=ネタ曲が恒例になるのかな

686:684
09/03/19 22:41:53 GyhKc/mg
ごめん漢字間違えてた、ゲルマン『讃』歌ね。
PCの方はまだ更新来てないみたいだね。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 22:49:45 jc7O7R4M
ものすごく電波ソングな香りがするんだがw

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 22:51:23 8TrBV1M/
ゲルマン讃歌wktk
しかし携帯では今月はあと1曲しかダウンロードできない・・・迷いますなぁ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 22:58:48 eplgj4WI
最初の鉄十字勲章はナポレオン解放戦争に於ける武功勲章として
1813年にプロイセンのフリードリヒ3世によって制定された。
その後、普仏戦争(1870年)時に再制定され、
ドイツ統一後は第一次世界大戦時(1914年)及び第二次世界大戦時(1939年)には
ドイツ帝国及びナチス・ドイツの勲章として制定された。

だから、鉄十字章つけてるのはドイツだと思う。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 23:00:29 ywWAaeKx
Einsamkeit、聞いてきたよ。
雰囲気でいうと、攻殻のlithium flowerっぽかった。
かっこいいのに歌詞が自虐的で吹いたw

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 23:05:09 ezvjzqqD
>>689
>鉄十字では な い ほう

692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 23:06:20 y9aT5rwH
自分も聴いてきた。「指は太いさ」でテラ萌えたw
さっきからリピートが止まらねぇ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 03:14:06 NyuU9I4c
俺はドイツ製に吹いたww

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 04:14:22 Oi0cvIkf
>>693
なかーまww
考案した人にGJを捧げたい

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 07:41:03 hUVjK88U
ドイツって同盟結ぶ前は孤独なんだよね…
だから自分の仲間はなんだかんだ言って大切にするところが萌える

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 08:31:08 uM14FUAl
ドイツって国は 敵には鬼でも、身内には甘い傾向があるしなw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4414日前に更新/244 KB
担当:undef