【毎月19日】まんがくらぶオリジナル3【竹書房】 at 4KOMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:□□□□(ネーム無し)
09/10/25 12:38:14
エコパン無し
「さかなねこ氏ね」
「おかんとみっぴー氏ね」
「大人の事情とかw」

エコパン有り
「エコパン氏ね」
「エコパン氏ね」
「エコパン氏ね」

いなくなって初めてわかるエコパンの偉大さ

501:□□□□(ネーム無し)
09/10/25 12:55:03
じゃあさかねことおかんみっぴーが無くなって、
代わりにエコパンが巻末カラー!

……うわぁ死にたくなってきた

502:□□□□(ネーム無し)
09/10/25 13:00:02
絵柄が今一つでもネタで引きつける
ネタが今一つでも絵柄で引きつける

どちらも水準以下の場合連載など図々しいにも程がある
あんなレベルで連載を持つならば、実力があってもデビューのきっかけに恵まれない
数多くの漫画家の卵達に失礼だ。

503:□□□□(ネーム無し)
09/10/25 13:01:47
引きつけるかどうかは主観でしかない以上、そんな事部外者が言っても何の意味もないぞ

504:□□□□(ネーム無し)
09/10/25 13:09:44
つまり、カラー連載されているような作品に惹きつけられなかった奴は
一般人と趣味・嗜好が著しく異なっている異端者であるという結論ですね。

わかります。

505:□□□□(ネーム無し)
09/10/25 13:25:28
多くの場合巻頭カラー以外は「カラー連載=特に人気があるor編集部が力入れてる」じゃない気がする
むしろコンスタントにカラー原稿を仕上げられるかどうかのほうが選定基準になってるんじゃなかろうか

506:□□□□(ネーム無し)
09/10/25 13:56:53
取り敢えず連載が続いているって事は一定数以上の支持はあるって事だ
自分の嫌いな漫画に早く終わって欲しいと思う時は
さっさと打ち切られる漫画家をもっと応援してやる事だな

507:□□□□(ネーム無し)
09/10/25 16:22:39
>>505
さかなねこは2色ページに白黒原稿だけどな

508:□□□□(ネーム無し)
09/10/25 17:31:24
島猫作がOL魚食ったオチで不意に笑ったのは俺だけか

509:□□□□(ネーム無し)
09/10/25 18:46:34
巻末のアレは『うちの三姉妹』のようなアレを狙ってるんじゃなかろーかと

510:□□□□(ネーム無し)
09/10/25 19:21:17
>>508
島猫作シリーズは結構好き。
なんか最近出世し始めてるしw

511:□□□□(ネーム無し)
09/10/25 20:05:11
>>510
他の猫とやってること同じじゃん。
出世の理由になっとらん。

512:□□□□(ネーム無し)
09/10/25 20:59:57
単行本でないだろうなあ・・・。さかなねこ。

ある意味稀少連載かもよ。

513:□□□□(ネーム無し)
09/10/25 22:04:43
こんな毎回オチ一緒だし絵だって上手いわけでもないし
ってわかってるんだけど
「やめちまえ」って感情が湧かない
あれはあれで雑誌のうちの一つの要素なんだろうな

514:□□□□(ネーム無し)
09/10/25 22:52:12
「あんな下手でも(コネがあれば)連載が持てる」と売れない漫画家達に希望をもたせているのか

515:□□□□(ネーム無し)
09/10/26 00:50:06
>>488
>あの巻末4色を独占し続けてる

あれ楽しんでる俺は、ど、ど、どうしよう……。みっぴー可愛いじゃないか(´・ω・`)

なんで巻末カラーなんていう重要な位置にあるのかは謎だが。

516:□□□□(ネーム無し)
09/10/26 01:23:45
綴じ方の関係上カラーになるのは判るんだが、なんでみっぴーなんだろう?


517:□□□□(ネーム無し)
09/10/26 06:52:10
みっぴーってゲストの時からプッシュ凄かったよね。
何故か知らんけど。

518:□□□□(ネーム無し)
09/10/26 07:24:45
特に絵も上手くないし、さして面白くもないのに
なんでカラーが定位置なんだろうなアレ

519:□□□□(ネーム無し)
09/10/26 08:13:57
みっぴーは流行りの贅沢生保家庭みたいに見えて気分良くないので
少しでいいからおかん働く話入れて欲しい


520:□□□□(ネーム無し)
09/10/26 08:32:26
みっぴー作者ってアメブロがらみ、三顧の礼でお迎えしたわりと有名なブロガーだからなw
固定ファン元から持ってるから、アンケは問題ないだろね。

521:□□□□(ネーム無し)
09/10/26 08:34:53
もうみっぴーがねこを毎回食べる漫画でいいよ、間を取って

522:□□□□(ネーム無し)
09/10/26 09:29:20
>>518
作家からするとカラー原稿は結構めんどいらしいから(作画に時間が掛かる)
カラー原稿だけ描く作家て編集から視ると
結構便利な人材なのかも知れない


523:□□□□(ネーム無し)
09/10/26 13:16:55
生保みっきーキモイきっとこんな生活

生活保護を受けている、佐藤さん一家の生活費(月額)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

・電話と携帯3個とインターネットで毎月3万4000円
・金沢市内の自称アパートで家賃6万5000円(3部屋以上の賃貸マンションが借りられるほどの金額)

524:□□□□(ネーム無し)
09/10/26 20:13:47
>>523
リアルみっぴーのおかんって普通に仕事してるよ

525:□□□□(ネーム無し)
09/10/26 22:41:38
>>523
それ、昨日付で某新聞の一面記事だろ。

526:□□□□(ネーム無し)
09/10/27 20:17:44
>>507
作者に何も言わず4色カラーに置いた事もあったっけか
要は使い勝手なのかな

527:□□□□(ネーム無し)
09/10/27 20:51:41
しゃべるマトリョーシカもしゃべるひよこも猫と喋れる少女も
マンガだから、と思うがオカマが女と付き合いだすなんて、と
思ってしまうゲイです。

528:□□□□(ネーム無し)
09/10/27 21:04:34
まあ世の中には確かにバイもいるから

529:□□□□(ネーム無し)
09/10/28 17:36:56
コーポブランコの良さが全くわからない・・・

530:□□□□(ネーム無し)
09/10/29 00:29:46
>>529
絵だけは上手いと思う。くらオリ全部の中でも。

531:□□□□(ネーム無し)
09/10/29 00:34:30
俺は「ももかすいっち」「みもりろっくおん!」「コーポブランコ」、この3つが分からない。
揃いも揃って最近始まったのばかりだ。
これらに比べれば「おかんとみっぴー」の方がずっと楽しめる。

532:□□□□(ネーム無し)
09/10/29 00:49:51
コーポブランコは婦警さん目当てで読んでる

533:□□□□(ネーム無し)
09/10/29 08:16:01
>>531
みっぴーってどこで楽しめばいいの?
「娘が料理の本読んでる」、これで一本って。

534:□□□□(ネーム無し)
09/11/01 22:15:58
ももかスイッチの人はタイム系でコミックス出してるけど、そちらと比較するとももかはかなり癖が強いな。

535:□□□□(ネーム無し)
09/11/01 22:59:11
「ひかるファンファーレ」に比べると毒っ気多いよな。

536:□□□□(ネーム無し)
09/11/02 15:20:44
みっぴーかわいくて好きだけどなー。

537:□□□□(ネーム無し)
09/11/05 01:06:34
「極うま野菜の選び方」さえ書籍化が決まっても、相変わらず放置状態の「さかねこ」

538:□□□□(ネーム無し)
09/11/05 22:33:45
だって面白くねえんだもん

539:□□□□(ネーム無し)
09/11/05 22:47:51
とりあえず他人にはオススメはしないな
嫌いじゃないけど

540:□□□□(ネーム無し)
09/11/05 22:57:35
>>537
もしぐまを忘れるでない

541:□□□□(ネーム無し)
09/11/05 23:07:26
だって面白くねえんだもん

542:□□□□(ネーム無し)
09/11/06 07:38:34
とりあえず他人にはオススメはしないな
嫌いじゃないけど


543:□□□□(ネーム無し)
09/11/06 19:48:27
最近のもしぐまは黒すぎるw

544:19日発売350円
09/11/17 19:13:40
URLリンク(www.takeshobo.co.jp)

今月号のみどころ
●人気爆発巻頭カラー!! クリスマスも姉様流♪
【うちの姉様(あねさま)】 野広実由
●クリスマスに奇跡のコラボレーション♪
【SPコラボ4コマby佐藤両々】
☆Xマスゲスト!
●聖夜もキケンな胎内妄想!?
【青春ドーパミン】 航本佳奈
●不思議トークは続くよどこまでも!?
【トヨタとホンダ】 堀江蟹子

次号のお知らせ
必ず笑える4コマ誌♪2月号12月19日(土)発売!!
新春ハッピーはくらオリにあり!初笑いSP号!!
●単行本第1巻好調!新年も姉様パワーはフルスロットル!!
【うちの姉様(あねさま)】 野広実由
●くらオリ七福神キャラ占い
人気キャラが七福神に!あなたの2010年の運勢を占います!!
●新春BIG新連載!4コマ王子が全国の読者に贈るニッポンの会社4コマ!!
小坂俊史 
●絶好調煩悩新連載第2回!
【青春ドーパミン】 航本佳奈
●新春SPゲスト3連発!!
青木光恵・楠見らんま・名笛秋緒

ドーパミンは新連載なのかゲストなのかはっきりせい。というか表記せい。
次号予告から見て少なくともやまいだれは移籍ないし終了らしい。

545:□□□□(ネーム無し)
09/11/17 19:53:18
>>544
ロゴ貼って何したいんだw
URLリンク(www.takeshobo.co.jp)

546:□□□□(ネーム無し)
09/11/19 05:14:15
姉様とリコランはクラオリの看板主要クラスになってきたけど
まさかつくね30がその次に持ってくるほどになったとは・・・正直驚いた
俺も好きな方だけど、どっちかっつーとあんま一般受けしなさそうな感じだったんだがなぁ
やっぱアラサーな内容って今流行というか共感しやすいからかな
まぁ好きな作品が人気になるのは嬉しいね

547:□□□□(ネーム無し)
09/11/19 10:31:00
姉様とストーカー男がベストカップルに見えたのは俺だけか

548:□□□□(ネーム無し)
09/11/19 12:41:39
発売日あげ


549:□□□□(ネーム無し)
09/11/19 14:54:35
コーポブラコンが好き

550:□□□□(ネーム無し)
09/11/19 15:37:06
P107右4コマ目
脚下って妙にエロい(違

551:□□□□(ネーム無し)
09/11/19 15:43:27
ウチの隣からもピヨピヨ聞こえて来るんだが
どこからペットなんだ?金魚から?

ドーパミン期待しすぎたせいかパンチが弱く感じた
弁当や竜宮城の方がいい味出てたとすら…

552:□□□□(ネーム無し)
09/11/19 15:43:31
誤植な

553:□□□□(ネーム無し)
09/11/19 15:48:03
お前らが叩くからラブライフ落ちちゃったじゃないか

554:□□□□(ネーム無し)
09/11/19 16:09:17
サバイバルはお好み、弁当、旅館?(竜宮城)
食いもん系ばっかりだなw

555:□□□□(ネーム無し)
09/11/19 16:18:19
食いつきがいいネタなんだろう

556:□□□□(ネーム無し)
09/11/19 16:23:09
つくねちゃん→そんな毎日、でベランダ猫の流れがw

557:□□□□(ネーム無し)
09/11/19 16:36:49
>>551
金魚はok
鳥や猫・犬などの鳴くモノはアウト

って感じのところが多いかと

558:□□□□(ネーム無し)
09/11/19 16:54:02
ありゃ、やまいだれ最終回か

559:□□□□(ネーム無し)
09/11/19 19:49:25
ネタが尽きたので畳んで新連載に切り替え?

560:□□□□(ネーム無し)
09/11/20 00:53:08
さかな&ねこ観た後は生きた猫をピラニアの水槽に入れてみたくなる
そしてそれを森井に漫画にしてもらうとか

561:□□□□(ネーム無し)
09/11/20 00:58:16
つーか猫だの犬だの殺して逮捕されるのが理不尽
蝿だの蚊だのゴキブリだの殺して逮捕されないのに
犬猫だとだめなわけ?


562:□□□□(ネーム無し)
09/11/20 01:55:51
>>561
殺虫剤は一般向けに市販されているが、一方殺猫剤や殺犬剤は
一般向けに市販されていない。

563:□□□□(ネーム無し)
09/11/20 01:57:09
>561
とりあえず猫だの犬だのだと、たいていは人のペット=所有物だから、
人のものを無断で使えなくしちゃダメじゃない?

野良でもダメなんだっけ。

564:□□□□(ネーム無し)
09/11/20 02:02:10
動物愛護法てのがあってだな
ハエやゴキ守りたいならそういう法律作ると良いよ


565:□□□□(ネーム無し)
09/11/20 07:09:10
雑草だってインフルエンザウィルスだって生き物だから

566:□□□□(ネーム無し)
09/11/20 09:34:33
>>565
雑草という草はないんだぜ?

567:□□□□(ネーム無し)
09/11/20 10:42:04
ウィルスはいまのところ生物に入らないことになってるけどな

568:□□□□(ネーム無し)
09/11/20 12:25:39
>>551
ドーパミンは正式連載以前の方がパンチがあったよな

569:□□□□(ネーム無し)
09/11/20 12:34:28
ドーパミンの鈍化は大抵の人はそうなると予想していたと思うよ。

570:□□□□(ネーム無し)
09/11/20 12:41:13
悲しいかな、ちょっと漫画読みは年を重ねると
すぐ息切れする漫画、そうでない漫画の予想ができてしまう。

でも航本さんはまだ持ちこたえて欲しいわ。


571:□□□□(ネーム無し)
09/11/20 12:55:22
ドーパミンやラブライフは一発ネタの応酬だったからな。
正直、竜宮やお好みの方が読み切りや連載型の設定作りをしてると思う。
一発ネタ有利なサバイバルで良く生き残ってるよ、
まあ両者とも他誌ではデビュー済みなんだけどね。

572:□□□□(ネーム無し)
09/11/20 13:03:20
kwsk
個人的にはももくりも好き

573:□□□□(ネーム無し)
09/11/20 13:14:04
俺も好き。
でもこのまま読み切りすると
良くあるOL物で埋没しそう。

574:□□□□(ネーム無し)
09/11/20 16:09:26
ダイエット漫画に吹いた
1回目は男のために、2回目はバイトのためにダイエット
しかもたったおやきだけで成功・・・どんだけ高性能おやきなんだよと
もう連載でいいんじゃねこれ
3回目は健康のためかなそれともおやきダイエット仲間ができてそいつとダイエット後付き合うとかかな?

575:□□□□(ネーム無し)
09/11/20 16:12:25
新研ゼミみたいだ

576:□□□□(ネーム無し)
09/11/20 16:20:34
なんちゃらスイッチもネタ切れで短命と見た

577:□□□□(ネーム無し)
09/11/20 19:44:30
えーと、つまり
"ワンテーマでずっと描き続けてるさかなねこマジパネェ"
てことでいいのかな

578:□□□□(ネーム無し)
09/11/20 20:22:29
トマトのみそ汁作ってみた

うん

579:□□□□(ネーム無し)
09/11/20 20:30:05
>>574
先月のはバナナの成分をカプセルにした奴だったぞ。
男のためでもないし、他誌のが混ざってないか?

でもあのおやき広告はなんか笑っちゃうなあ。
漫画のほうは、3ページ目の女の子がすごい幸せそうなのが良かったw

580:□□□□(ネーム無し)
09/11/20 20:55:52
実は今月号で一番笑ったのが、おやき広告。
ページめくって最後のページ開いたら爆笑してしまった。効果凄すぎ!

581:□□□□(ネーム無し)
09/11/20 21:54:13
おやき広告の方が、エコパンよりも人気な件

582:□□□□(ネーム無し)
09/11/20 22:18:40
おやきの裏表紙の宣伝の方なんだけど、使用前と使用後の写真の違いが分からないw
使用前は腹の力を抜いてあおりで撮って、使用後は腹に力を入れてやや上から撮り下ろしてるとしか思えん。
効果が全く感じられずある意味潔い。

583:□□□□(ネーム無し)
09/11/20 22:31:05
>>582
確かに裏表紙見ると違いが感じられん。同じ日に撮影したのか?
しかしおやき大反響だな。

584:□□□□(ネーム無し)
09/11/20 22:35:03
おやきのマンガ描いてるジュンコって月間賞受賞者じゃないか。
新人サバイバル殿堂のすえますあいや、
昨年グランプリノミネートの310も
他誌で広告マンガを描かされてるし、竹の新人の扱いって凄いな。

585:□□□□(ネーム無し)
09/11/21 00:14:56
広告漫画で労力費やさせんなよなマジで…

586:□□□□(ネーム無し)
09/11/21 00:17:54
受賞した一発の勢いだけじゃ長続きしないから、
注文次第でどんなのでも描けるように鍛えてから使おうとしてるんだろう。

587:□□□□(ネーム無し)
09/11/21 00:45:35
ドーパミンは言われるほど落ちたとは思わないけど
せっかく連載になったんだから、それ様にシフトしても良いな。
咲山さん好きだから、長く続いて欲しいわ。

588:□□□□(ネーム無し)
09/11/21 01:49:20
巻末の森井さんはさかな&ねこじゃなくて鋼の方を言えば良かったのに・・・。

あと柱の投稿コーナー、「死んだ姉に会うためにタイムマシンが欲しい」が
最後かと思ったらみっぴー辺りの「かわいいお姉さんロボットが欲しい」がラスト。
できれば「死んだ姉に」の方を最後に持ってきて綺麗にシメてもらいたかった('A`)

589:□□□□(ネーム無し)
09/11/21 01:53:51
今月のREADER'sCOMはフリーターや家事手伝いが少なかったね。

590:□□□□(ネーム無し)
09/11/21 01:55:17
さかな&ねこといえば
隣接市の高架バイパスの途中に
さかな&ねこの看板があった。
「このスペース広告募集中
カレー屋さんなんかいかがですか?」
ってな言葉が書かれてた。

591:□□□□(ネーム無し)
09/11/21 02:30:32
>>546
巻末次号予告の「七福神キャラ占い」にもつくね+30入ってるな。扱いが良くなってる。よく見たら表紙にもいるし。

592:□□□□(ネーム無し)
09/11/21 02:33:24
話題になってるおやきの漫画、どんなんかとwktkして見たらただの宣伝漫画じゃねーかw

593:□□□□(ネーム無し)
09/11/21 02:45:55
>>592
実際その通りなんだけどなんかいつもの宣伝漫画より印象に残った。
だが、アンケート用紙の作品リストには入ってない…。当然か。

594:□□□□(ネーム無し)
09/11/21 02:52:07
こういうの実際に騙される人っているんかね?
よく出会い計の漫画も載ってるが、漫画のキャラは可愛いけど次ページの実写に幻滅する
以前は裏紙に変なババアが載ってて、金運うpの怪しい数珠とか小物の販売宣伝してたが
1個でも売れたんだろうか・・・

595:□□□□(ネーム無し)
09/11/21 06:41:22
>>586
来月のゲストの顔ぶれを見れば分かるけど
今の竹のゲストの傾向は実績ある作家ばかりで
発掘した新人に回す枠が無いから
広告マンガを描かせて引き止めてるんだろう。


596:□□□□(ネーム無し)
09/11/21 07:22:24
なんつーか普通の宣伝漫画って、「普通のだとだめだけどこれなら続けられるわ」とか他の方法との比較とか
何だかやせてきたねとか言われてはげみになって続けたりとかの途中経過があったりとかするのに
この漫画、妙に幸せそうにおやき食ってたかと思うといきなりやせてて笑える。
後、男にもてたくて痩せるやつは痩せたら急にもてもてで「今までの性格とか全無視かよっ」て思えてちょっと
不快なんだけど今回の「制服のサイズがない」はまぁしょうがないかなって感じで許せる・・・

普通の宣伝漫画と違う印象を与える理由を少し考察してみたよw

それにしても裏表紙の効果のなさはひでぇww

597:□□□□(ネーム無し)
09/11/21 07:45:40
外見もそうだけど、一ヶ月で5、6kgだったら
元が太ってりゃ軽い運動して間食控えるだけで減るしな

598:□□□□(ネーム無し)
09/11/21 09:07:08
広告漫画の人達はこのまま消えるんじゃないの?
竹の他に芳を含めて早くからゲストや連載枠貰ってる人と比べて
ビックリするほど駄目な感じがするし。

599:□□□□(ネーム無し)
09/11/21 09:26:33
サバイバル出身じゃないけど東屋めめや佐野妙は早くから第一線クラスになれたね。
ライブドアとかY-1からしょぼくなった気がする。

600:□□□□(ネーム無し)
09/11/21 10:05:52
まんタイWEBの新人達の方がまだマシだなぁ。

601:□□□□(ネーム無し)
09/11/21 11:11:32
裏表紙の写真ワロタww
顔が縦に小さくなってんぞwww

602:□□□□(ネーム無し)
09/11/21 14:34:03
>>572
ももくりを好きになったきっかけは黒髪黒目の同僚の美人OLだ。
こんな自分は汚れているのでしょうか?

内容はないよう・・・じゃなくて普通だと思ってるけど。

603:□□□□(ネーム無し)
09/11/21 16:32:01
ももくりはたまに出る顔芸が何とも言えん。良いとも悪いとも。
鉄板焼きや竜宮城はもちうさぎと同じ状況にならないか心配。
弁当は嫌いじゃないが、連載して行くとしたらネタ切れとワンパターン化が早そうに感じる。弁当という題材をどう料理していくかだな。

604:□□□□(ネーム無し)
09/11/21 18:08:03
5つともどうもパンチが弱いなー
亀にいたっては、4コマ描く努力をしろと

605:□□□□(ネーム無し)
09/11/21 19:25:10
>>601
芳の某漫画(荒れかねないので伏せるw)の修正写真エピソード思い出した。

606:□□□□(ネーム無し)
09/11/21 20:18:30
>>605
宮原信者ウゼエ。マジで消えろ。

607:605
09/11/21 20:46:20
>606
せっかく伏せたのにバラすなよw つうか良く読み込んでるなww

608:□□□□(ネーム無し)
09/11/21 21:11:03
中山ラマダまた来るかな

609:□□□□(ネーム無し)
09/11/21 21:14:44
みかん被ったモトリョがメロンアイスに見えた。

610:□□□□(ネーム無し)
09/11/21 22:13:17
>>609
ナツカシスw
モトリョアイスw

611:□□□□(ネーム無し)
09/11/22 00:58:43
>607
正直わざとやってるようにしか見えない

612:□□□□(ネーム無し)
09/11/22 03:35:08
メメちゃんでちょっと泣いてしまった

613:□□□□(ネーム無し)
09/11/22 11:11:09
おやきの漫画、ライフでも載ってた。作者はくらオリとは違う人だったけど
今はバナナからおやきダイエットに流行チェンジしたのか?

614:□□□□(ネーム無し)
09/11/22 14:34:27
メメちゃんっていつから表紙に絡まなくなったんだろう・・・
今回の展開は可哀想だったなぁ。

615:□□□□(ネーム無し)
09/11/22 17:18:35
>>614
宮原表紙にしろ、の人が編集部にダンボール箱で葉書を送ったんだろw

616:□□□□(ネーム無し)
09/11/22 23:44:29
裏表紙のおやきが普通に美味しそうだ
野菜カレーのをたべたい
つかカレーまんを食べたくなってきた
おやきって食べたことないけど肉まんとは食感違うんだよね?

617:□□□□(ネーム無し)
09/11/23 00:11:29
野菜食べたいのもあっておやき食べたい…
けどなんとなく裏表紙のは頼みたくない。

618:□□□□(ネーム無し)
09/11/23 14:46:51
高田コ−ポレ−ションとか言う芸人の男の名前はおやきです


619:□□□□(ネーム無し)
09/11/23 18:26:45
おやき、中央道の諏訪SAに寄ったときになんとなく買ってみたことがある。
野沢菜が入ってるやつ。
ああいう所で売ってるのは観光客向けに食べやすい味にされたものだとか言うけど、
それでもおいしくなかったなあ。正直。

620:□□□□(ネーム無し)
09/11/23 18:31:57
土産店・SA以外の観光客向けではない、普通の惣菜屋なんかに
美味しいのがあるかもだよ。
新潟のジャスコで買ったのは味は良かった。

621:□□□□(ネーム無し)
09/11/23 23:34:07
すっかりおやきスレになっちゃったなあw

622:□□□□(ネーム無し)
09/11/24 00:49:49
まさか広告のおやき注文した阿呆はこのスレにいないよな?

623:□□□□(ネーム無し)
09/11/24 01:44:39
注文しないように自分と戦ってる最中

624:□□□□(ネーム無し)
09/11/24 01:57:17
効果や目的はどうあれ普通に美味そうだから困る

625:□□□□(ネーム無し)
09/11/24 02:00:55
普通に店で買えば良いと思うよw

626:□□□□(ネーム無し)
09/11/24 10:22:12
ところで、『Cカップ』ってデブのあだ名で良いんだよな?
最初は女の子かと思ったんだけど、なんか違うみたいだよね?

627:□□□□(ネーム無し)
09/11/24 12:36:39
以前にあのデブの胸のネタというのがあったからそう。

628:□□□□(ネーム無し)
09/11/24 16:30:46
そうそう、あのおやき単純に美味そうなんだよw
変に胡散臭いダイエット食品として売るより、普通に美味しいものとして売った方が売れるんじゃないだろうか。

629:□□□□(ネーム無し)
09/11/24 17:27:15
あの広告漫画、どこまで胡散臭くネタ臭くなるかを追求すれば逆にヒットすると思うw
その場合、広告としての意味はまったくもって無くなるだろうけどww

630:□□□□(ネーム無し)
09/11/24 17:34:03
>>629
ゴンチャノフ博士の事か〜!

もしくは「もう泣かんでもええよ」のオバハンとかな

631:□□□□(ネーム無し)
09/11/24 18:21:17
人気作家による連作パロディとか食べた感想エッセイとか
遊び心を出せばネタになると思うけどね
今のままじゃ胡散臭過ぎて、美味しそうだけじゃ手は出したくない代物だ

632:□□□□(ネーム無し)
09/11/24 18:40:05
去年の不況前に出たら、ネタで買ってこのスレにレポート出してたかも知れない。
おやきって店によっては原価を気にする位ボるからね。

でもこれで毛沢東国産だったらイラネ。


633:632
09/11/24 18:42:50
ごめん、このデブ向けおやきは須坂工場製らしい。

でも輸入原料だったらイラネ。

634:□□□□(ネーム無し)
09/11/24 18:57:35
つーか、高くね?

635:□□□□(ネーム無し)
09/11/24 20:38:34
フツーに一食で5〜6個食ってカロリーオーバーになりそうなんだが。

636:□□□□(ネーム無し)
09/11/24 20:42:44
おやきダイエットってただのカロリー制限だよね。
ダイエット目的で買うのはお金が勿体無い気がする。
でもあの野菜カレーは美味しそうだw

637:□□□□(ネーム無し)
09/11/24 20:43:29
1ヶ月4500円+送料630円=5130円
1か月分で30個
1個当たり約170円
まぁコンビニの高級肉まんを毎日1個食べるようなもんか

638:□□□□(ネーム無し)
09/11/24 22:54:48
おやきが欲しくなって楽天でみたら広告のより安いのがあった。
おばあちゃん手作り?みたいなうたい文句で。

639:□□□□(ネーム無し)
09/11/24 23:17:49
パートのおばちゃんが1コ1コ手作りというのはまぁ萌える。

しかし、中国毒ギョーザ事件(いきなりだな)で感心したのは
あのギョーザのパッケージの「手作り」が偽りじゃなかった事。

640:□□□□(ネーム無し)
09/11/27 19:40:16
そら、しょうが焼き定食をおやき一個に変えたら摂取カロリーは減るわなw
URLリンク(www.mochioyaki.com)


641:□□□□(ネーム無し)
09/11/27 19:47:19
ちょっとマテ
最初のサンプル、体脂肪率増えてんじゃねーか
それダイエット成功してないww

642:□□□□(ネーム無し)
09/11/28 02:43:40
いつからおやきスレになったんだくらオリスレは・・・

643:□□□□(ネーム無し)
09/11/28 06:35:07
個別スレがあるからここは残りの
さかな、みっぴー、サバイバル、おやきの話題しかない。

644:□□□□(ネーム無し)
09/11/28 15:58:12
>>643
モトリョを忘れてるぞ

645:□□□□(ネーム無し)
09/11/29 03:58:55
モトリョ風おやきとか食べたい

646:□□□□(ネーム無し)
09/11/29 14:48:29
モトリョをおやきの具にして食べたい

647:□□□□(ネーム無し)
09/11/29 14:51:26
>>635
3個くらい食べたら腹がふくれるよ

648:□□□□(ネーム無し)
09/11/29 18:09:32
>>645
人形焼きならできそう

649:□□□□(ネーム無し)
09/11/30 01:59:00
姉様の作者が描くおやき漫画が見てみたい

650:□□□□(ネーム無し)
09/11/30 02:28:48
もう次の号はおやきしばりでいいよ

651:□□□□(ネーム無し)
09/11/30 07:08:09
おやきの宣伝はああいうマンガを描くのではなく
連載マンガの内に登場される方が効果的だと思う。
作家は嫌だろうけどw

652:□□□□(ネーム無し)
09/11/30 10:13:32
読者も嫌だよw

653:□□□□(ネーム無し)
09/11/30 10:20:40
もしぐま内でならおやき登場しても許せる

654:□□□□(ネーム無し)
09/11/30 10:47:24
>>653
ロボがキッチリひどいオチを付けてくれそうだw

655:□□□□(ネーム無し)
09/11/30 11:18:31
ヅラのおっさんがガリガリになって再びモテモテ王国になるんなら歓迎。

656:□□□□(ネーム無し)
09/11/30 11:46:12
まんがおやきオリジナル創刊

657:□□□□(ネーム無し)
09/11/30 12:12:34
真冬ならぬくもりが欲しくてつい買うかも
ついでにおやきも買っちゃうかも
夏場はノーサンキューです

658:□□□□(ネーム無し)
09/11/30 12:38:23
ディアゴ○ティーニ創刊
毎月1個おやきがついてきます

659:□□□□(ネーム無し)
09/12/01 00:26:13
さかなの代わりにおやきを食べるねこ

660:□□□□(ネーム無し)
09/12/01 15:34:10
猫はダメじゃ…

661:□□□□(ネーム無し)
09/12/01 17:48:45
たまにはアンハッピーエンドでも良くね?
タマネギたっぷりのおやきを食べたネコが

662:□□□□(ネーム無し)
09/12/01 18:10:51
さかながおやき食べる→痩せる→ねこ、さかなを喰わなくなる

663:□□□□(ネーム無し)
09/12/03 02:13:17
このスレでモトリョフィギュアを作ってた人がいたけど、あのモトリョが
幌倉さんの手元にあって和んだ。
何か違うバージョンのもあるしw

664:□□□□(ネーム無し)
09/12/03 14:12:31
おやきマンガが単行本化されて、絶望に肩を落とす森井ケンシロウ

665:□□□□(ネーム無し)
09/12/03 15:46:59
ショック受けるのは森井だけじゃないだろうよ…

666:□□□□(ネーム無し)
09/12/03 16:33:39
単行本はともかく、新興宗教のパンフみたいな小冊子なら
そのうち本当に作られそうな気がしてきたww

667:□□□□(ネーム無し)
09/12/03 21:09:55
新製品のスイーツおやき登場でカラー漫画化せんかね。

668:□□□□(ネーム無し)
09/12/03 22:29:49
>>666
それで雑誌が値上がりしたら暴れてやるw
>>667
ちゃんと割れて具を見せないとマカロンに間違われるよ

669:□□□□(ネーム無し)
09/12/04 10:37:08
おやきアンソロジー
おやきフラッシュアニメ付録
おやきCDドラマ
おやき実写ドラマ化
おやきハリウッドフルCG映画化

どこまで行くんだろう

670:□□□□(ネーム無し)
09/12/04 10:44:05
>>669
やっぱ基本に立ち返って
おやき女
とか
おやき受け専
とかじゃね?

671:□□□□(ネーム無し)
09/12/05 05:28:59
おやきエロ同人とか
おやき抱き枕とかをだな

672:□□□□(ネーム無し)
09/12/05 18:54:52
>おやき抱き枕

それただのクッションじゃね?

673:□□□□(ネーム無し)
09/12/05 20:28:08
うちにドラ焼きクッションがあるわ
コラボでドラ○もんにおやき食べてもらうよう捩じ込んでみてはどうだろう

674:□□□□(ネーム無し)
09/12/06 02:23:21
うちにもドラ焼きクッションあるww
まぁ中央にドラえも○が描かれてる、ゲーセン1回200円ので取ったやつ・だけど。結構でかい
後はクジラッキークッションが抱き心地良い

675:□□□□(ネーム無し)
09/12/06 22:10:17
うちにもw
しかもメロンパンとあわせて5、6個あるw

676:□□□□(ネーム無し)
09/12/13 14:14:35
うちのドラ焼きクッションをよく見たらカレーパンマンクッションだった

677:□□□□(ネーム無し)
09/12/14 17:16:33
美味しそうなスレですね

678:□□□□(ネーム無し)
09/12/14 22:36:35
ようこそ、月刊おやきくらぶオリジナルのスレへ。

679:□□□□(ネーム無し)
09/12/19 10:37:47
で今月号もおやきが載っていたわけだが


ドーパミンはどうですかね?多少元に戻ってきましたかね?
新人ゲスト枠は・・・・・・


青木先生のはじゃりんこチエというか同じ様なのがくらオリの中にも・・・
というかあれは十三大橋か?

680:□□□□(ネーム無し)
09/12/19 11:12:07
竜宮は共食いかよw

681:□□□□(ネーム無し)
09/12/19 13:21:35
駅におやき屋さんができてたのでつい買ってしまったww
何種類かあったけど、じゃがいも、かぼちゃ、まいたけを買った。
美味いけど油っこかったな。揚げてあるのか?
一個180円とか250円とか、けっこう高いな。絶対150kcal以上ありそうだし。
こっちの広告のやつの方が安いw

それはそうと、うちの地元の方じゃ大判焼きをおやきって言ってた。

682:ラ・フランス
09/12/19 14:29:21
サイズからいえば、モトリョというよりメトリョかな。

683:□□□□(ネーム無し)
09/12/19 15:50:06
くらオリ読了
ふと気がつけば、個人的には今ある4コマ誌の中では楽しく読める作品の割合が一番多い雑誌かもしれん

684:□□□□(ネーム無し)
09/12/19 17:10:22
モトリョ、やっぱ、かわえーw

685:□□□□(ネーム無し)
09/12/19 18:11:14
>>680
うんばぼー

686:□□□□(ネーム無し)
09/12/19 18:44:32
さて今月はお好みの殿堂がかかっているわけですが
殿堂しても、ちぃちゃん、青木の酒屋とかぶっているから次は辛いか?

687:□□□□(ネーム無し)
09/12/19 18:49:37
姉ショタ展開ktkr!と思ったらアレルギーか
海老アレルギーって食った人にほっぺにキスされた程度でも出るの?

688:□□□□(ネーム無し)
09/12/19 19:21:59
洋梨ってグラマーの比喩なはずなんだがなw

かまくらは崩れたがサカナが喰われずに終わった…

ぐま衝撃の事実!

689:□□□□(ネーム無し)
09/12/19 19:50:04
拷問器具に洋ナシみたいなのがあったな確か

690:□□□□(ネーム無し)
09/12/19 21:56:19
>>687
ほっぺだけかぶれる(海老のキチン質が溶けた唾液に触れたことによる接触性皮膚炎)
くらいならともかく、全身に蕁麻疹が出ることは有り得ないな。

まぁ、タイムマシンがあったり、「助」教授がまだいたり、アナクロなまでにパワハラ超全開の
女性教授がいたりする、荒唐無稽なギャグ漫画だからw

691:□□□□(ネーム無し)
09/12/19 22:03:09
ドMとストーカーはいつも隣合わせでなんだかセット商品みたいだな

692:□□□□(ネーム無し)
09/12/19 23:23:35
ももくり黒髪の人の名前わかんないけどかわいい

693:□□□□(ネーム無し)
09/12/20 00:18:12
楠南らんまの男の娘、面白いな。ゲストでなく連載してほしい


694:□□□□(ネーム無し)
09/12/20 01:06:50
つくね30、今回は無駄に綺麗に良い話してたな
年末だから自粛したか?
まぁ年明けからまた昔の流れに戻るのを信じてる

695:□□□□(ネーム無し)
09/12/20 01:17:41
そんな中蓑部さんはさすがだったw

696:□□□□(ネーム無し)
09/12/20 09:17:00
カラーページ以外は面白いねぇ。


697:□□□□(ネーム無し)
09/12/20 16:43:42
>>693
> 楠南
どう打ったらそんな誤変換されるんだ。

698:□□□□(ネーム無し)
09/12/20 22:38:27
「男の娘」って、最近よくネタで見かけるが、実物で見たことない

699:□□□□(ネーム無し)
09/12/20 22:45:09
メイクしてるトランスのような人ならともかく、ナチュラルに美少女な男っていないよな。
美少年な女の子はたまに見るけど。
一度だけ、そこそこ可愛い娘だなと思ったら、喉仏があって「男か!?」と
思った人は見かけたことはあるが、漫画にある風にどう見ても女性って
訳でもなかった。

700:□□□□(ネーム無し)
09/12/20 22:47:18
まぁ、根本的に骨格が違うんだから無理があると思うのだよ
いじるなら話は別だが

701:□□□□(ネーム無し)
09/12/20 23:08:23
投稿の頃はパンツだしまくりだったのに、
連載になってから抑え目だったのは掲載コードの問題か?とも
思ってたが、裸のモロ出しが可なら、そうでもなさそうだな > ドーパミン

まぁ、姉様が毎号だしてるんだから、数量規制とか、ある訳は無いか

702:□□□□(ネーム無し)
09/12/20 23:34:38
姉様さっそくカラーで縞パン出してて吹いた

703:□□□□(ネーム無し)
09/12/20 23:41:18
>>699
高校生くらいまでなら、中性的な少女に間違えられる顔立ちのやつはいたが
確かにそこまで女の子女の子した顔立ちの男ってのは見たことない

704:□□□□(ネーム無し)
09/12/20 23:56:53
こいずみまりのねこまんが、「以外と食べた事がない〜」て本人の誤字だよな
吹き出し誤字なら編集が勝手に書き換える時もあるけど

705:□□□□(ネーム無し)
09/12/21 16:46:40
コンビーフをさっそく買いに行く流されやすい俺。

706:□□□□(ネーム無し)
09/12/21 16:50:06
>>689
アイアンメイデンはナイスバデー

707:□□□□(ネーム無し)
09/12/21 23:42:57
今月のシュレディンガー、
今までの設定のネタを積み重ねてきて、
今までで笑いのキレが一番鋭いと思ったのは俺だけだろうか。

ハルト君気の毒すぎるぜ

708:□□□□(ネーム無し)
09/12/22 00:02:41
もしぐまのハルさん、最近とばし過ぎw

709:□□□□(ネーム無し)
09/12/22 00:15:54
でも、タコ焼きの冷めてる方を渡されるのって、確かにむかつく

710:□□□□(ネーム無し)
09/12/22 01:52:50
38ページ、非難袋じゃなくて避難袋だろ。
災害時に人を非難してどうするよ!

711:□□□□(ネーム無し)
09/12/22 02:14:48
このスレ、以前はもしもしぐまの感想なんて滅多に無かったよね。
やはり自分も最近から面白くなったと言いたいよ。

712:□□□□(ネーム無し)
09/12/22 02:37:00
今月はコンビニ何軒もまわっているけど未だくらオリに出会えず。

713:□□□□(ネーム無し)
09/12/22 02:53:37
表紙で見落としてるとみた。今月号はいつにもましてロゴが見づらいよ

714:□□□□(ネーム無し)
09/12/22 07:23:17
表紙がむんこじゃなくなってから目立たなくなった
特にむんこ絵が好きなわけじゃないが、シンプルなだけに分かりやすかった


715:□□□□(ネーム無し)
09/12/22 08:59:32
確かに今号の表紙デザインはひどい
「まんがくらぶ」のロゴと背景色がどっちもオレンジ系なので、
ちょっと離れると目立つのは「オリジナル」の文字と「2月号」の丸だけ(ここだけ黄色)

表紙絵に関しては、やはりメイン作品のキャラの顔が表紙にでっかく描かれてるかどうかがキモかと
姉様は頭身が高い絵柄なので、表紙にするときは今回みたいに全身入れようとせず
バストアップとか肩から上だけって構図にしたほうが良い気がする

メメ子は全身入れても半分くらい顔だったからなあw

716:□□□□(ネーム無し)
09/12/22 09:01:19
もしもしぐまは安定して(?)面白かった
逆にそういう作品ってこういう処では話題が出ない
安堂とも子や井上トモコの話題が、
雑誌スレではほぼ空気というか

ハルさんは
「雨の中傘もささずに走るのよ〜」→「ガチガチガチ」
で一皮剥けたような気がするw

717:□□□□(ネーム無し)
09/12/22 10:09:42
コーポブランコの弟って大学生だったのか
中学生かせいぜい高校生だと思ってた

718:□□□□(ネーム無し)
09/12/22 14:25:06
梶原氏の漫画は安定した低空飛行から脱した感じ。
新キャラじゃなくて既存のキャラで上手く若返ったみたいだよ。

719:□□□□(ネーム無し)
09/12/23 23:48:34
もしもしぐまの人ドラクエ4コマ描いてた頃から好きだったなw

720:□□□□(ネーム無し)
09/12/24 00:23:40
ドラクエの4コマでの梶原は
スライムを潰しまくってたことだけ憶えてる

721:□□□□(ネーム無し)
09/12/25 15:38:15
うちの近所のコンビニじゃどこも売ってなくて、大きな本屋でやっと本誌を買えたよ
くらオリ扱う店は本当に少ないな、タイスペなんて2ヶ月分売っているというのに

722:□□□□(ネーム無し)
09/12/25 22:01:01
「つくねちゃん+30」の都さんは
母娘の会話から察するに九州出身?

723:□□□□(ネーム無し)
09/12/25 22:04:46
ひらふみスレでは熊本だと言われてた

724:□□□□(ネーム無し)
09/12/26 00:17:13
山形と熊本のコンビか

725:□□□□(ネーム無し)
09/12/26 01:31:47
>>692
黒髪の名前「くりこ」じゃねぇの?

726:□□□□(ネーム無し)
10/01/08 00:31:47
偶然かもしれんが芳の夫婦な生活におやき進出してるんだが…まさに>>651状態
おやきはどこまで行くのだろうか

727:□□□□(ネーム無し)
10/01/08 02:11:53
>>726
俺もまんがタイムのおやきダイエットネタを見て>>651思い出した
これからもいろんなマンガでおやきネタが出てくるかもしれないし油断できないな

728:□□□□(ネーム無し)
10/01/08 02:38:17
地下鉄の駅で売ってたおやきウマー

729:□□□□(ネーム無し)
10/01/14 23:45:51
このスレのせいでおやきが素晴らしく美味しい食べ物のような印象をもっていたけど、
偶然スーパーで見かけたので買って食ったら口に合わなすぎて後悔した

730:□□□□(ネーム無し)
10/01/18 18:28:51
明日発売日age

731:□□□□(ネーム無し)
10/01/19 18:11:53
赤飯を炊くのじゃ

732:□□□□(ネーム無し)
10/01/19 19:22:30
お好みが殿堂か。
じゃあ次はフグを支援するか。その次はももくりだな。

733:□□□□(ネーム無し)
10/01/19 19:40:47
ムトウハッブがなくなったってマジか。

734:□□□□(ネーム無し)
10/01/19 20:02:28
メメ子終了フラグか?
むんこの増刊は来月だが、再来月発売の
東屋めめ増刊の方にエラク力を入れている
印象を受けた。
なんでだろう・・・?
気のせいかな?

735:□□□□(ネーム無し)
10/01/19 20:28:37
>>734
初増刊だからだろう。
増刊実績のあるむんこの方はある程度数字が読めるだろうが、初めての東屋は未知数。
結果が出てから「もっと発売前の告知に力を入れておけば良かった」と反省しても後の祭り。

736:□□□□(ネーム無し)
10/01/19 21:21:23
最近、ハルさんが可愛く思えてきた

737:□□□□(ネーム無し)
10/01/19 23:32:39
じゃりんこ女子高生もの、どんどんチエに近づいている・・・。

738:□□□□(ネーム無し)
10/01/22 01:35:12
P53下段のちぃちゃんを見て、鼻血吹きそうになった。あれは、反則的な可愛さw

739:□□□□(ネーム無し)
10/01/22 01:42:24
あぁ、あのちぃちゃんは確かに可愛いw

740:□□□□(ネーム無し)
10/01/23 00:41:11
あにメカが連載されるとは夢にも思わなかった。
そしてドーパミンは・・・
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

741:□□□□(ネーム無し)
10/01/23 00:48:02
え?ドーパミンは先月と今月で良い感じになってると俺は思うが。
まぁ、俺にとっては基本的には咲山さんを愛でる漫画なんだがなw

742:□□□□(ネーム無し)
10/01/23 19:51:56
ドキュウン、がキタからいいや。
ボケもツッコミもこなすエロ先生は良いものだ。

743:□□□□(ネーム無し)
10/01/28 22:09:54
mixiアプリで森井ケンシロウの4コマ連載始まってる。

ネコ刺客オデッタ
URLリンク(mixi.jp)

744:□□□□(ネーム無し)
10/01/29 06:55:29
ほとんど話題にならずに
お好みが殿堂になったが大丈夫か?

745:□□□□(ネーム無し)
10/01/29 22:22:48
>>743
じゃんけんが糞強い上に、1回で10Pしか手に入らんっつうのに
じゃんけんで獲得したポイントで交換出来る壁紙、シークレット壁紙交換10000Pって何だよ!!!



746:□□□□(ネーム無し)
10/02/06 00:26:35
>>737
あそこまでパクるとはな・・・・


747:□□□□(ネーム無し)
10/02/16 20:35:57
とうとう注文しちゃったorz
いろいろあって疲れたんだよもう
でもダイエット目的ではないから1勝1敗と思うことにする





本当はスイーツセットも一緒に頼んだから1勝2敗なんですよ

748:□□□□(ネーム無し)
10/02/17 06:22:34
>>747
本当に美味しくて腹持ちいい?

749:□□□□(ネーム無し)
10/02/17 18:43:26
来週届くって
苦行というか自分に対する罰ゲーム的というかw
後悔は食べてからすることにする

750:□□□□(ネーム無し)
10/02/19 02:59:04
毎回目が覚めたとか言っているこの小学生好き

751:□□□□(ネーム無し)
10/02/19 10:17:15
竜宮とももくりはこのまま殿堂まで行くな。
ももくりの人は最初に比べると絵が上手くなったと言うか、表現力が随分ついたなぁ。
読み切りのお好みは予想より随分良かった。

752:□□□□(ネーム無し)
10/02/19 15:27:49
モトリョ欲しいなー
不覚にもY1の看板でワロタ

ほんわか復活きた!

753:□□□□(ネーム無し)
10/02/19 23:52:34
やっとこさアズマに微光が

754:□□□□(ネーム無し)
10/02/19 23:54:39
なんか電車の妹(大)にムカついた。

755:□□□□(ネーム無し)
10/02/22 02:42:04
表紙の姉様がエロすぎる
左手の位置とか

756:□□□□(ネーム無し)
10/02/22 02:50:04
>>755
君も一緒に、姉様で妄想しないか? (>ω<)

757:□□□□(ネーム無し)
10/02/22 10:48:56
「クズが…」と
小銭漁りのぐまを見つめるハルさんの冷めた表情がたまらん(^q^)

758:□□□□(ネーム無し)
10/02/22 10:55:56
最近ハルさん絶好調だよな

759:□□□□(ネーム無し)
10/02/23 20:40:25
なんでもしもしぐまは、単行本が出ないのか。


760:□□□□(ネーム無し)
10/02/23 21:01:14

なんか去年12月号に「ナツさん」なんてのがいる

761:□□□□(ネーム無し)
10/02/24 04:10:29
うん十分姉様でいく自信がある 先月のでもだ

762:□□□□(ネーム無し)
10/02/24 06:38:54
>>759
内容が黒すぎて、ある筋から圧力がかかっているから。
これここだけのハナシアルヨ。

763:□□□□(ネーム無し)
10/02/24 06:50:59
確かに黒い。
しかし作者は創刊号から居る超が付くベテランなんだよな。
せめて一巻くらいは出しても良いと思うんだけどねぇ。


764:□□□□(ネーム無し)
10/02/24 07:48:08
どう見ても売れないからだろ。
あえて赤覚悟で単行本をだすなんて酔狂な事しないよ。

765:□□□□(ネーム無し)
10/02/24 14:43:07
ようやく読めた
おかん、出戻りだったのか

766:□□□□(ネーム無し)
10/02/24 14:55:29
もしもしぐまの作者は昔エニックスで連載とかしてた時も単行本が出てすぐ絶版になった前科持ちだからなあw

767:□□□□(ネーム無し)
10/02/24 17:51:21
もしもしぐまって創刊号から皆勤だっけ?

768:□□□□(ネーム無し)
10/02/24 20:05:25
とりたてて好きでもなかった「もしもしぐま」だけど、
好きになった頃から話題が増え初めてウレスイ。

769:□□□□(ネーム無し)
10/02/24 22:40:52
ブランコの姉はさとしと肉体関係まで行きたいんだろうなハァハァ。

770:□□□□(ネーム無し)
10/02/24 22:45:00
僕は真さんと肉体関係築きたいですハァハァ

771:□□□□(ネーム無し)
10/02/24 22:55:01
実は血が繋がっていないなんて展開になったら100パー襲われると思う

さとしが

772:□□□□(ネーム無し)
10/02/25 11:44:54


百田さん、もっ百田さん!(*´Д`)ハァハァ

773:□□□□(ネーム無し)
10/02/25 22:29:11
あれは・・・挟めるな。
オッパイ県人の俺が言うのだから間違いない。

774:□□□□(ネーム無し)
10/02/25 22:34:03
内容より、キャラがどんどんスペックアップしていくももくり
惜しい

775:□□□□(ネーム無し)
10/02/25 22:52:27
竜宮とももくり
妙にもっと読みたいと思わされる

がんばってもらいたい

776:□□□□(ネーム無し)
10/02/26 08:02:21
>>748
チンジャオロースとマロンクリームを食べた
チンジャオロースの方がおいしかったよ
すごい空腹時に食べたけど1個じゃやっぱりもの足りないかな
あと冷凍庫に置けるだけの余裕が必要

777:□□□□(ネーム無し)
10/02/27 23:13:25
いまさら過ぎる話ですまんが
URLリンク(www.takeshobo.co.jp)
ダイエットおやきの広告、表3が60万円、表4が90万円でまずは150万円。
それと1色1ページ40万円って、あれ5ページあったけど(広告漫画は4ページ)、200万円取れるってこと?
だとすると合計350万円。
相場感とかぜんぜん分からんのだけど、ほんとにモトが取れるんか〜!?

778:□□□□(ネーム無し)
10/02/27 23:31:10
「楽して痩せたい」と考える人がいる限り大丈夫なんじゃないか?

779:□□□□(ネーム無し)
10/02/28 00:37:35
>>777
そのページの媒体概要がつげ義春みたいなことになってんな

780:□□□□(ネーム無し)
10/02/28 01:31:18
>777
だいぶ安くなるはず
定価そのままで請求する代理店てないよ絶対値引きされる
年何回掲載で何パーセント引きとかいうのもあるし

というか広告漫画は多分その表とは別で値段交渉してるんじゃないかな

781:□□□□(ネーム無し)
10/02/28 01:32:53
読者層の最頻値、36〜40歳なのかよ

782:□□□□(ネーム無し)
10/02/28 01:44:42
>>777
くらおりを狙って出稿してるんじゃなくて、
広告エージェントが割り振ってるだけだな。

出過ぎた黒字をその年度中に広告費に投入しているだけの会社多いので、
ほかでうれているのかもしれない。

783:□□□□(ネーム無し)
10/02/28 02:19:42
>>781
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
くらオリの年齢層は、竹のラインナップの中では普通なのだ。これでも。

784:□□□□(ネーム無し)
10/03/04 01:00:07
URLリンク(twitter.com)

785:□□□□(ネーム無し)
10/03/06 10:48:29
Y-1グランプリの講評で「既存の漫画と設定が似てる」とか言われてる新人が居たが
それを編集が言っちゃダメだろ!
どんだけカブってる漫画があると思ってんだ!

786:□□□□(ネーム無し)
10/03/06 14:35:14
編集がスルーしたあと
糞クレイマーなヲタが噛みついたときのリスクを考えろ

787:□□□□(ネーム無し)
10/03/07 01:04:02
今更だが、凹日記が面白かった。4コマじゃないけどさ。

788:□□□□(ネーム無し)
10/03/08 07:47:34
誰も触れないからみんなもアレだったんだろうが、
ゲストの兄と妹のやつがまったく面白くなかったぜ

789:□□□□(ネーム無し)
10/03/08 23:48:40
>>788
何のことだかわからなくて、くらオリを読み返したが、完全に記憶から消えていたぜw
改めて読んでみると本当に面白くないな。でも、叩くのは可哀想な感じ。

790:□□□□(ネーム無し)
10/03/09 00:06:09
うん
何のことだかわからんかった

791:□□□□(ネーム無し)
10/03/09 14:40:23
>>783
すごいデータだなMOMOが年齢層低いのはわかるがなぜライフも低いんだ?
高年齢層は同日発売のまんがタイムファミリーを買うからなのか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4513日前に更新/182 KB
担当:undef