削除依頼の注意 ..
[2ch|▼Menu]
2:削除依頼のスレッドについて
03/06/15/ 00:00
☆まず過去ログを探してみましょう
削除依頼板では重複スレッドは厳重に禁止します。
重複スレッドを立てると、他の依頼が沈んで迷惑になるだけではなく、担当削除人さんの処理が遅くなります。
----
☆スレッドの題名には掲示板名を入れよう
後から依頼にきた人が過去ログを探すときに困ります。
また、削除人さんには、例えば、恋愛系・ゲーム系・女性系といったように、得意分野のある人がいます。その担当削除人さんにも判りやすくするためです。
----
☆スレッド処理とレス処理の依頼スレッドを分けよう
削除人さんには削除権の違いがあります。また、ある程度定期的にレス削除しか出来ない新人さんが増えています。スムースな対応を進めるために、スレッドを分けるのは効果的です。
----
☆依頼が決まっているスレッド
専用の依頼スレッドがある場合、そこへ依頼をしたほうが早い場合が多いです。それぞれのルールを守ってお願いします。
尚、これらは決まった依頼以外は対応しないのでご注意ください。

3:削除依頼に必ず必要なもの
03/06/15/ 00:00
☆削除依頼対象を含むURL
特定のスレッドならば、スレッドの一番下にある「レスを全部読む」か、スレッドメニューまたは過去ログメニューのリンクです。
これは必ず以下のような形式のURLになります。
----
例)
http://(servername)/test/read.cgi/(bbs)/(threadkey)/(res)
----
URLのコピー&ペーストは、「ショートカットのコピー」か「リンクの場所のコピー」をして、テキストエディタなどに貼り付けるのが一般的です。
乱立スレッドの場合、掲示板自体のURLでも構いません。
板全体にコピペがあるなどの場合は、掲示板自体のURLと、最初にコピペが始まった(一番下に沈んでいる)辺りのスレッドのURLをいくつか添えてお願いします。
----
☆削除対象を特定する
レスならば、スレッドごとにレス番号を指定してください。
スレッドならば、スレッドごと・スレッド全体と明記してください。
乱立スレッドならば代表的なタイトル、板全体のコピペは代表的な例(スレッドのURLとレス番号)をお願いします。もちろん、詳しければ詳しいほど処理は簡単になります。
----
☆削除に値する理由
削除ガイドラインを良く読み、該当部分を書き出してください。
ローカルルールに基づく依頼は、その該当部分を書き出してください。
どちらの場合も誰にでも納得・理解できるようにお願いします。

4:削除依頼が処理されなかった時
03/06/15/ 00:00
☆依頼の確認
依頼に不備がないか、削除対象と削除理由に齟齬はないか、削除対象の指定に間違いはないか、ガイドラインに反していないか、良くご確認をお願いします。
削除人さん削除屋さんに却下された時は、削除ガイドラインで削除対象になっていない可能性があります。
----
☆2週間以上放置
依頼に対して、削除人さん削除屋さんの判断が2週間以上行われない時は、以下の方法でお知らせください。
削除要請板ならば専用メールへご連絡お願いします。ただし、身元の分からない方やフリーメールなどへの対応はしません。
削除整理板ならば長期未処理報告(長期未処理[レス依頼]・長期未処理[スレッド依頼])へ報告をお願いします。
どちらも、該当削除依頼のアドレスが必須です。
----
☆重要事項その他
削除の最終責任は管理人ひろゆきにあります。  ですが、管理人であっても、いつでも削除対象を確認できる状態ということはありませんので、その場合は対応が遅れることをご理解願います。
2chとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中の場合、証拠保全のために管理人裁定以外の削除は行われませんので、ご了承ください。
削除対象投稿者のIP・ホスト情報については、警察や裁判所からの要請などでないかぎりお教えしません。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4561日前に更新/3760 Bytes
担当:undef